夏休み子ども科学電話相談2013 Part07

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ON AIR
夏休み子ども科学電話相談2013 Part06
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1374631439/
2名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:46:21.57 ID:07zs4eny
http://www.nhk.or.jp/radiosp/kodomoq/index.html
NHKオンライン 公式ホームページ
3名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:46:53.53 ID:07zs4eny
過去スレ
夏休み子ども科学電話相談2013 Part01
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1374441850/
夏休み子ども科学電話相談2013 Part02
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1374455163/
夏休み子ども科学電話相談2013 Part03
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1374538438/
夏休み子ども科学電話相談2013 Part04
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1374543537/
夏休み子ども科学電話相談2013 Part05
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1374624014/
夏休み子ども科学電話相談2013 Part06
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1374631439/
4名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:49:10.05 ID:LeXgYt4S
>>1
アリガトウゴジャイマス
5名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:49:48.25 ID:jwZwTuSt
>>1さん乙です
6名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:50:14.58 ID:jVSwtFQV
>>1
乙です
7名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:50:15.68 ID:X2iQjQ/9
>>1
くんかくんか
8名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:50:21.32 ID:lEdR77JT
>>1が一番かわいい
9名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:50:22.34 ID:jE9TdEn6
>>1
乙です〜
10名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:50:25.45 ID:eaQVBLSP
あやこちゃんのうんこはくさいかなー?
11名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:50:38.27 ID:sFiDuNY5
>>1
うんこネタはやめてくれ〜
12名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:50:39.20 ID:jMeUoCb0
あーそりゃそうだ
13名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:50:53.11 ID:QlfYPmdB
>>1おつ
14名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:50:53.24 ID:X2iQjQ/9
あやのちゃん、そこは「ふーん」で答えないと
15名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:50:54.04 ID:9Nnn9HT/
あやのちゃん「なんで動物はお尻を拭かなくても平気なんですか?」
16名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:50:57.11 ID:M6ByFlym
踏みたいです
17名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:51:00.27 ID:07zs4eny
センセイ、踏みたい人も踏まれたい人もいます!!
18名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:51:10.33 ID:OA/3myq8
>>10
最後のまとめでロボ子にウンコって言ってほしい
19名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:51:10.51 ID:LeXgYt4S
だからしまじろうは
うんちにバイバイしたんですね
20名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:51:26.52 ID:X2iQjQ/9
ためふんw
21名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:51:29.10 ID:Vn2kM3jo
人が花林糖食ってる時に
22名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:51:30.40 ID:UlO+UKhs
>>1乙のうんこはラベンダーの香り
23名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:51:39.16 ID:UfKGcBKX
のちのスカトロ界大女優あやのちゃんが登場する9年前のことだった…
24名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:51:40.03 ID:v/ue7Uem
くしゅん?
25名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:51:53.13 ID:X2iQjQ/9
>>15
ぬこは舐めてるよね
26名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:52:12.69 ID:hdrVmCG/
>>1
乙んこ
27名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:52:18.85 ID:sFiDuNY5
質問したんだから先生の言うことに対して返事くらいしなさい
28名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:52:18.77 ID:X2iQjQ/9
やっぱ嫌がるんだw
29名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:52:25.58 ID:UlO+UKhs
>>23
スカトロAVだけは理解できんわー('A`)
30名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:52:28.90 ID:Vn2kM3jo
やけにひっぱるな
31名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:52:34.84 ID:QlfYPmdB
>>23
デビューのきっかけは子供の頃先生にウンコの臭いを嗅いでごらんと言われて・・・
32名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:52:37.69 ID:07zs4eny
>>19
洗脳キャラクターしまじろう
33名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:52:46.54 ID:LeXgYt4S
クソザル・・・
34名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:52:51.47 ID:TxEuCS9d
>>1
たておつです
35名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:52:53.55 ID:UlO+UKhs
ペタペタカタカタ
36名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:52:56.74 ID:tQIrGiwi
放射能の質問多かったな

FO3久々にやってみよかな
でも日本版はメガトンのあれ削除されてるからな
37名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:52:56.92 ID:lgE77yb6
( ´_ゝ`)フーン
38名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:53:07.01 ID:wuuXfIxL
うんこ食べる犬もいるよな
39名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:53:11.01 ID:N26TfhUy
おろしたての靴で戌のウンコ踏むと悲しくなるよね。
40名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:53:21.02 ID:9Nnn9HT/
夏休み明け、あやのちゃんのあだ名がウンコに
41名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:53:23.82 ID:jVSwtFQV
あやのちゃんも災難だったな
ウンコ臭いのばらされて
42名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:53:45.32 ID:G+mzFCSF
そういえば最近犬のウンコ踏むことなくなったな
43名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:53:46.33 ID:89hfrCqZ
>>1あいあとごじゃいまつ!
44名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:53:51.54 ID:TxEuCS9d
鹿除けに動物園からライオンの糞貰って撒いて置いたら近付かなく成ったとか聞いた覚えが
糞だけでもキケンとかが判るのかな
45名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:53:56.51 ID:hdrVmCG/
03-3485-8888
46名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:54:17.36 ID:ecNwH35r
>>25
ウチに昔いた猫は床で尻を拭いてたわw
後ろ足を少し上げて、尻を付けて前足で歩くのは笑えた
47名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:54:24.50 ID:QlfYPmdB
>>39
靴底だけで収まる分には我慢できるけれどちょっとずれて脇からムニューってなったらなきたくなるね
48名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:54:32.87 ID:OA/3myq8
生まれて間もない頃の赤ちゃんのウンコて炊きたての御飯のニオイて
探偵ナイトスクープでやってたな
49名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:54:33.57 ID:sFiDuNY5
みんなラジルラジルで聞いてるの
50名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:55:06.73 ID:UfKGcBKX
>>29
あれは、恥ずかしい光景をみて陵辱感を味わうものかと
嘔吐ものとかもあるからね…
51名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:55:29.00 ID:N26TfhUy
>>25
ぬこの水分排出量てオシッコより
毛繕いの為の唾液の方が多いらしい。
52名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:55:57.75 ID:UlO+UKhs
>>49
SONY ICF-EX5
53名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:56:00.74 ID:oj6zTtN3
群馬のダム!群馬のダム!
54名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:56:07.54 ID:n0Nh+3q6
>>49
普通のラジオ聞いてる
55名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:56:34.10 ID:5GaemmT2
>>53
大沢悠里さん、本番中ですよ
56名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:57:05.88 ID:ym6/f8XF
>>49
ホームセンターで、1980円で買ってきたホームラジオ。
57名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:57:09.16 ID:89hfrCqZ
>>49Victorのラジカセ。
58名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:57:29.76 ID:n0Nh+3q6
>>49
SONY ICF-SW11
59名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:57:31.54 ID:ecNwH35r
>>52
当方はRF-U80派
スペアを2台持ってる

今はICF-N30で遠距離受信中
60名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:58:05.55 ID:N26TfhUy
>>49
最新型の真空管ラジオで。
61名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:58:37.10 ID:sA3O7bhT
>>49
携帯ラジオとガラケーです
62名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:58:40.65 ID:02FlQL6m
主水制限
63名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:58:43.66 ID:hdrVmCG/
>>49
オーム電機のライターサイズDSPラジオ
64名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:58:50.64 ID:G+mzFCSF
なんかいい質問ないかなぁ
科学の深遠に迫るような
65名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:58:53.64 ID:jVSwtFQV
>>53
いつもTBSラジオスレにいる方ですか
66名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:59:22.52 ID:Vn2kM3jo
僕は何故生まれてきたのですか
67名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 09:59:45.35 ID:I0BTIpSe
>>49
エルパのマルチバンド、2000円しなかった
68名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:00:22.22 ID:lgE77yb6
>>49
TECSUN PL-310
69名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:00:52.91 ID:jVSwtFQV
BCLマニアの人多そうだな
70名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:01:20.93 ID:02FlQL6m
>>64
何故おっぱいを見ると興奮するのですか?
71名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:01:47.63 ID:jMeUoCb0
>>49
未だに携帯電話昨日つきラジオ、RADIDENで聞いてる。
72名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:01:47.73 ID:UfKGcBKX
らじるはAMでもステレオなんだっけ?
73名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:01:48.80 ID:N26TfhUy
>>66
ロボ故「表向き父ちゃんと母ちゃんが
やったからだろ」とタバコを吹かせながら。
74名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:02:33.13 ID:sA3O7bhT
イヤホン付けなくてもFM受信できるポケットラジオない?
75名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:03:06.66 ID:07zs4eny
>>74
その代りロッドアンテナになるど
76名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:03:12.51 ID:ecNwH35r
>>72
R1,R2はモノラルらしい(FMステレオ)
深夜便で確かめてみようかな
77名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:03:27.59 ID:hdrVmCG/
田中先生は今日が終わると来月22、23日だけかー

「イチゴは何で赤いんですか?」って質問はよ
78名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:03:51.08 ID:07zs4eny
>>70
先生!おっぱい無い人に興奮する人も居ます!
79名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:04:03.82 ID:G+mzFCSF
【問】99年後に誕生する予定のネコ型ロボット「ドラえもん」。
この「ドラえもん」が優れた技術で作られていても、生物として認められることはありません。
それはなぜですか。理由を答えなさい。
(2013年 麻布中学校入試問題 理科)


これ模範解答とかはないらしいね。
80名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:04:04.67 ID:UfKGcBKX
>>70
TBSの子ども電話相談室で、なんで、おちんちんが固くなるんですか?
って質問あったなぁ…興奮するとそうなるよって回答だった。
81名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:04:13.64 ID:sA3O7bhT
>>75
やっぱりそうなるか
82名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:04:22.14 ID:X2iQjQ/9
CIA必死だな
よっぽどバラされちゃまずいこと多いんだろうな
83名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:04:23.64 ID:fh8FCd2T
>>77
○○ちゃんと目があって恥ずかしいからだよ by永田センセイ
84名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:04:24.25 ID:07zs4eny
>>77
全部田中センセでいいのに
85名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:04:53.78 ID:sFiDuNY5
こんなにレスが来ると思わなかったw
86名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:05:16.50 ID:N26TfhUy
そういや地デジ前はテレビの音声聴ける
3000圓位の安いラジオ有ったが今でも
売ってるのか安価で。
87名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:05:16.54 ID:tehzCoPn
>>1乙は何枚撮ればいいですか

>>49
コイズミ SOUNDLOOK
88名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:05:20.02 ID:lgE77yb6
>>74
ロッドアンテナ付きの
AudioComm AM/FM デジタル選局(DSP)ラジオ RAD-F6228M
なら持ってる
89名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:05:32.34 ID:OA/3myq8
>>79
じゃあそれなりの答え書けば何でも正解になるのか
90名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:05:49.18 ID:X2iQjQ/9
ヤマケン乙
91名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:05:51.47 ID:tehzCoPn
ハジマタ
92名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:05:55.97 ID:sFiDuNY5
ハジマタ
93名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:06:12.42 ID:G+mzFCSF
>>89
じゃないらしい。
科学的な視点とかないといかんらしけど
詳しくは知らない。
ググってみて
94名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:07:20.96 ID:ecNwH35r
>>86
地デジ音声の受信できる
すごく高いのは数機種ある
アナログ音声だけFMに残してくれれば良いのにね
95名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:07:37.38 ID:UlO+UKhs
>>93
そもそも生物とは
っていう定義から書かないとだめなのかな
96名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:07:40.90 ID:murtxYea
来週は敦子たんか
97名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:07:46.20 ID:tehzCoPn
ちっこいのキタ━(゚∀゚)━!
98名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:07:50.86 ID:v/ue7Uem
「くん」
99名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:07:51.68 ID:X2iQjQ/9
ゆうごくんですw
100名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:07:52.70 ID:QlfYPmdB
ゆうごくん までが名前だ
101名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:07:56.51 ID:murtxYea
ゆうごくんさん
102名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:07:58.12 ID:hdrVmCG/
はしもとゆうごくんです?
103名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:08:02.19 ID:ym6/f8XF
ゆうごくん君?
104名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:08:03.31 ID:eaQVBLSP
ゆーごくんさん
105名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:08:06.51 ID:sFiDuNY5
>>93
子孫を残す、遺伝子が継承されるってことが関係してるのかな
106名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:08:08.54 ID:X2iQjQ/9
元気がいいね
107名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:08:12.48 ID:p3ejnC/f
ゆうごくん君
108名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:08:13.94 ID:lgE77yb6
ゆうごくんくん
109名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:08:19.53 ID:OA/3myq8
>>100
サンプラザ中野くんみたいなもんか
110名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:08:22.28 ID:UfKGcBKX
デーモン小暮閣下みたいだなw
111名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:08:30.69 ID:fh8FCd2T
千葉 ゆうごくん 6さい

アサガオの花はどうして南の向きを向いているんですか?
朝起きたら全部南に向いてたの
112名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:08:34.66 ID:tehzCoPn
優吾勲さんか
113名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:08:41.07 ID:UlO+UKhs
アントシアニンマダー?
114名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:09:00.14 ID:murtxYea
南に向いてる窓を開け
115名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:09:04.41 ID:oj6zTtN3
ユーゴくんかわいいな
>>55
>>65
テヘペロ
116名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:09:05.66 ID:X2iQjQ/9
あるよ
117名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:09:07.13 ID:zAmywMQT
あるよ
118名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:09:37.84 ID:sFiDuNY5
>>111
書き出してくれる人だ。お元気でしたか?今年もよろしくね(^o^)ノ
119名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:09:38.95 ID:hdrVmCG/
返事は良いぞ
120名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:09:45.13 ID:tQIrGiwi
>>49
ICOM IC-R5
121名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:09:47.27 ID:X2iQjQ/9
近所の休耕田のひまわりはみんな東向いて咲いてる
122名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:10:04.47 ID:UfKGcBKX
五歳で東西南北わかんのかな?
123名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:10:06.41 ID:fh8FCd2T
今日は千葉県勢がんばってるね
124名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:10:14.05 ID:QlfYPmdB
>>114
メリケン波止場が見える
125名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:10:16.95 ID:N26TfhUy
>>94
外仕事する時にテレビの音だけ聴きたい
コトが有るんだよね、地震速報とか
ラジオより速いし。
126名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:10:36.24 ID:lEQ8swd5
もう少し上手く説明できないもんかなw
127名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:10:54.95 ID:fh8FCd2T
>>118
去年のお姉さんとは別人ですよ
昨日質問お越しデビューの若輩者ですがよろしくおねがいします
128名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:10:56.90 ID:eaQVBLSP
めしべがじめじめしないのはいいことなん
129名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:11:03.57 ID:X2iQjQ/9
関東は朝早いもんなあ
130名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:11:07.16 ID:RE6Ehcb1
ゆうごくんも朝起きたら大きくなってる事があるよ
131名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:11:17.86 ID:tehzCoPn
>>122
白發中も分かってるかもしれん
132名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:11:19.45 ID:oj6zTtN3
ユーゴ君、将来バラバラにならないといいが
133名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:11:21.81 ID:07zs4eny
>>120
そんな糞メーカー捨ててまえ
134名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:11:42.56 ID:tQIrGiwi
>>86
ワンセグ音声聞けるのがでてるよー
値段は倍以上になってしまったが
135名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:11:55.03 ID:X2iQjQ/9
ゆうご君、なかなか反応いいぞ
136名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:12:01.91 ID:lEQ8swd5
気体なんてわかんねえよw
137名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:12:16.48 ID:hdrVmCG/
割り込みフォローきました
138名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:12:24.53 ID:9Nnn9HT/
彩子、割り込み恫喝
139名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:12:28.17 ID:tehzCoPn
>>135
ゆうごくん君だぞ
140名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:12:42.72 ID:sFiDuNY5
>>127
そうなんだ、去年はおにゃの子だったのか、意外だなー。
こちらこそよろしく(・∀・)
141名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:12:48.23 ID:OA/3myq8
ロボ子「実だろコラ」
142名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:12:48.80 ID:n0Nh+3q6
>>133
なぜ120は糞メーカーなんですか?
143名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:12:55.31 ID:X2iQjQ/9
>>139
そうだったなw
144名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:12:55.56 ID:eaQVBLSP
>>122
うちの母(58)は方位の概念がよくわかってないんだけど買い物行ったら帰って来るよ
145名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:12:56.55 ID:lEdR77JT
アサガオデスラ
146名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:12:57.13 ID:fh8FCd2T
ロボ子のフォローは意外と的確だね
147名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:12:58.71 ID:QlfYPmdB
地デジの音声だけ聞けるのとか、NHKだけ受信できないTVとか作れば売れそうな気もするんだけどなぁ
148名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:13:14.16 ID:lEQ8swd5
質問以上の回答により混乱してハイしか言わなくなってしまいました
149名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:13:30.55 ID:zAmywMQT
かわいいw
150名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:13:32.56 ID:v/ue7Uem
ありが・・・はい
151名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:13:36.91 ID:hdrVmCG/
ゆうごくんくん、な
152名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:13:38.21 ID:G+mzFCSF
「私は花を咲かせることなく一生を終えるのでしょうか?」
153名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:13:41.14 ID:tQIrGiwi
>>133
なんかヤな思い出でもあるのんか
154名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:13:47.34 ID:sFiDuNY5
>>137
アナウンサーだから話を整理・まとめるのがうまいよね
155名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:14:04.49 ID:9yPZRjU3
ゆうご、いい名前だ へいご(兵吾)だったら「気合だ!気合だ!」になるね
156名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:14:23.76 ID:lEQ8swd5
>>152
花の命は結構長い、女ですもの、女の保険
157名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:14:38.12 ID:eaQVBLSP
あやこさんもいつもじめじめしてたら菌がふえてしまうよ
158名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:14:49.51 ID:tehzCoPn
>>152
「いいえ、あなたの花は見事に咲いていますよ。自分から見えていないだけですよ」
159名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:14:53.43 ID:ecNwH35r
>>125
地デジってエンコード/デコードに4秒掛かるから、
テレビの緊急地震速報は別の信号を受けて
アラートを出すんだよね

正直、アナログで十分なモノを
手間を掛けてややこしくしてるだけだと思う。
160名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:14:59.36 ID:9r8Jl/8M
彩子のジメジメし
161名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:15:02.57 ID:07zs4eny
>>153
もう数年して壊れたら解るよ、お楽しみに〜
162名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:15:16.19 ID:hdrVmCG/
>>156
懐かしいのキター
163名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:15:19.58 ID:9Nnn9HT/
なにこの小生意気なガキ
164名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:15:21.79 ID:tQIrGiwi
165名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:15:22.16 ID:9yPZRjU3
>>130
いいなぁ もうダメだ
166名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:15:24.84 ID:jMeUoCb0
えーと
167名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:15:33.46 ID:fh8FCd2T
東京 たいせい 小1

流星群はなんで流れ星がいっぱい見れるんですか?
見たことないけどこんど(8月くらい)に愛媛に見にいきます
168名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:16:02.56 ID:qicN+pKk
彩子は余計な質問するなよ
いつ見に行くのとか困るだけだろ
169名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:16:10.51 ID:X2iQjQ/9
ご先祖様流星群ですな
170名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:17:01.27 ID:UfKGcBKX
>>159
データ放送の緊急地震速報は東京タワー管内だと送出して概ね1秒ほどで
ポーン、ポーンとくるらしい
171名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:17:13.78 ID:X2iQjQ/9
下手すると今の子供は箒をみたことがないかも
172名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:17:20.53 ID:eaQVBLSP
流星群って昔から同じようにあったんだろうけど
ここ10年20年で急に増えた感あるな
173名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:17:21.51 ID:tehzCoPn
>>162
えーわかんなーい。みんなどうしているだろう チヨちゃんお嫁に行ったろかとかもわかんなーい。
174名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:17:22.61 ID:QlfYPmdB
お父さんはいないの?
175名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:17:22.78 ID:9yPZRjU3
この番組、高校野球の時も別チャンネル作ってお盆休み数日だけ休んで放送すればいいのに
176名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:17:38.45 ID:lEdR77JT
ハケ水車の刷毛みたいな形なんだけどわかるかな?
わかる〜
177名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:17:53.60 ID:fh8FCd2T
スイフトタットル彗星
178名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:17:56.80 ID:tehzCoPn
トップル買って トップル買って
179名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:18:04.25 ID:sFiDuNY5
>>168
先生が質問するべきだよね。
綾子は夏休みは楽しいですか?とかくらいにしといたほうがいい。
180名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:18:41.68 ID:tehzCoPn
※たいせいくんは、もう飽きています。
181名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:18:42.95 ID:OA/3myq8
>>179
基本俺が俺が的な性格なのかな
182名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:18:47.20 ID:N26TfhUy
>>134
トン、余ったジャスコの商品券の
処分がでら見てくるかまた。
183名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:18:49.87 ID:G+mzFCSF
アナの声が暗く感じる
以前よりどうも番組の雰囲気(テンション)が低いような・・
184名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:19:24.75 ID:9Nnn9HT/
先生ノリノリ
185名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:19:30.90 ID:fh8FCd2T
摩擦熱じゃないよ
186名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:19:35.38 ID:G+mzFCSF
今年はずっとこの穴なの?
187名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:19:40.22 ID:hdrVmCG/
ここまで黄昏流星群なし
188名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:19:46.77 ID:07zs4eny
189名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:20:05.53 ID:I0BTIpSe
>>182
ソニーのだと一万円以上するよ
190名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:20:12.98 ID:OA/3myq8
>>188
こわいわw
191名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:20:15.22 ID:sFiDuNY5
開けた場所って意味わかるのかな
192名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:20:21.03 ID:murtxYea
そんなに覚えきれないよ
193名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:20:23.01 ID:QlfYPmdB
>>187
病院の待合室にあってよく読んでたなぁ
ちゃんと全部読んでみたい
194名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:20:37.72 ID:9Nnn9HT/
蚊の心配まで
195名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:20:46.10 ID:sFiDuNY5
>>192
www
196名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:21:05.74 ID:9Nnn9HT/
たいせいくんも返事しなくなった
197名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:21:12.83 ID:X2iQjQ/9
では最後にたいせい君に質問の答えを副賞してもらおう
198名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:21:29.66 ID:lEQ8swd5
はいっ、自己満完了!
199名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:21:39.98 ID:QlfYPmdB
オルガン?
200名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:22:02.95 ID:sFiDuNY5
>>196
自分の意図した答えが得られなくて余計な難しいことばかり言われるとそうなるよねw
201名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:22:04.94 ID:lEdR77JT
子供の質問に答える態の大人向け番組だから質問する子供は軽い生贄
202名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:22:05.60 ID:lEQ8swd5
なんか重いのきたー
203名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:22:08.50 ID:jwZwTuSt
トントン何の音?
204名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:22:08.43 ID:hdrVmCG/
「ばらまかれて」
205名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:22:09.01 ID:jMeUoCb0
おい
206名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:22:17.87 ID:N26TfhUy
>>164
今のICレコーダー付きのが古く
なってきたから買い替えるか。
207 :2013/07/25(木) 10:22:27.26 ID:UlO+UKhs
きたか(;・`ω・)
208名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:22:28.70 ID:GvN8/NMw
ただちに〜
209名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:22:32.00 ID:X2iQjQ/9
うーん
頭でっかちな質問より実体験での疑問のほうがいいな
210名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:22:35.34 ID:QlfYPmdB
>>203
風のおとー
211名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:22:54.04 ID:G+mzFCSF
こどもを活かすような扱いができないとな
212名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:22:57.25 ID:lEQ8swd5
すっごい・・・
213名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:23:09.53 ID:UlO+UKhs
……
214名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:23:11.90 ID:tehzCoPn
>>210
トントン何の音?
215名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:23:21.35 ID:jwZwTuSt
>>210
あぁ〜よかった
216名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:23:22.41 ID:aa1Nwaan
太郎ちゃんに答えてほしい
217名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:23:23.72 ID:I0BTIpSe
>>203
女房が藁を
218名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:23:25.82 ID:QlfYPmdB
>>207
東京電力のコールセンター長ですか
219名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:23:33.60 ID:m508rHN8
放射性物質が放射線を発する能力が放射能だっけ?
220名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:23:44.10 ID:fh8FCd2T
愛知 りょうへい 小5

2年前の震災で福島原発の影響で米の規制がおこったんですが
なぜ規制しなければいけないんですか?(ちょっと聞き取れなかったんで意訳です)
221名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:23:58.07 ID:UlO+UKhs
3号機やばいマジでやばい
222名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:24:00.94 ID:sA3O7bhT
百姓って久しぶりに聞いた
223名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:24:01.48 ID:pc7NE1mA
あら原発関連の質問解禁なのか(´・ω・`)
224名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:24:03.19 ID:murtxYea
>>203
山崎ハコ
225名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:24:04.32 ID:5GaemmT2
「全国を広く薄く汚染してしまいました」
226名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:24:11.56 ID:jVSwtFQV
餓鬼が偉そうに抜かすな
227名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:24:27.88 ID:OA/3myq8
>>219
そんな感じだったと思う
228名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:24:27.93 ID:UfKGcBKX
ロボ子「農家の人ですね」
229名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:24:28.72 ID:eaQVBLSP
こういうオトナの求めている優等生像に応えられてしまう空気の読め方はちょっと違うんだよねー(´・ω・`)
230名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:24:38.36 ID:5GaemmT2
百姓って放送禁止用語じゃないの?
231名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:24:52.04 ID:I0BTIpSe
>>219
そうだとおもう。radioactiveって形容詞がそっちっぽい
232名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:25:04.93 ID:jVSwtFQV
>>229
そうそう
233名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:25:07.19 ID:KGv7Snc1
放射線や放射性物質を簡単に説明するには、
うんことオナラと便器で説明すべき
234名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:25:17.42 ID:sFiDuNY5
>>224
もうだいぶ歳だろうな。60くらいになるの?
235名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:25:19.06 ID:PpVsQ/gC
なぜ僕たちはオメコ規制されてますか?
236名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:25:22.48 ID:07zs4eny
ここで中部大学の武田教授にもゲストに来ていただきました〜
237名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:25:23.95 ID:UlO+UKhs
ちゃっちゃと終わらせようぜ〜
238名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:25:25.30 ID:lEQ8swd5
微妙な反応やで・・・
239名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:25:26.28 ID:qicN+pKk
ではさようならw
240名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:25:43.34 ID:G+mzFCSF
アナもまだ子供にどういう声かけしていいかわからないって感じだな
241名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:25:45.49 ID:N26TfhUy
>>189
ウン、まだ弐諭吉位余ってるからなんとかイケそう、
最近は田舎も香典返しに商品券が多くなってきたけど
ジャスコばっか。
242名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:26:08.95 ID:OA/3myq8
>>236
最近あんまり出なくなったな
243名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:26:09.48 ID:lEQ8swd5
>>235
体に悪いかもしれないためです
244名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:26:18.20 ID:sFiDuNY5
>>236
面白いかもねw
245名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:26:31.73 ID:KGv7Snc1
>>242
え、出てたことあったの?
246名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:26:38.77 ID:I0BTIpSe
>>241
あああ、香典返しなに送るか考えなくっちゃ・・・
247名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:26:49.31 ID:jVSwtFQV
なんで高中
248名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:26:55.31 ID:GvN8/NMw
おまいら3.11のとき何やってた?
249名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:26:57.43 ID:UfKGcBKX
>>241
最寄りのスタバはさいきんできたイオンモールにしか無い…
250名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:27:00.02 ID:OA/3myq8
>>245
あ、これにじゃないよ
テレビにさって事
251名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:27:00.56 ID:07zs4eny
>>242
ホントはええ人なんよ温和で
聞きづてだけど
252名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:27:09.45 ID:sFiDuNY5
高中w
ほかに子供向けの夏の曲あるだろwww
253名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:27:09.31 ID:9Nnn9HT/
和製野口五郎、高中
254名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:27:12.72 ID:lgE77yb6
>>230
Wikipediaによると「お百姓さん」とすれば問題ないらしい
255名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:27:13.71 ID:UfKGcBKX
>>248
アキバにいたよ
256名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:27:17.78 ID:XI0rlp9+
>>248
FPSがやめれなかった
257名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:27:17.65 ID:5GaemmT2
高中正義のサンダーストームはかからないんですか
258名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:27:26.80 ID:fh8FCd2T
>>242
某地域ではニュース番組のコメンテーターのお仕事が増えて毎週お目にかかるようになりました
259名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:27:34.24 ID:I0BTIpSe
>>248
仕事行く前の実況
260名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:27:36.15 ID:KGv7Snc1
>>250
アナル
261名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:27:40.63 ID:07zs4eny
>>252
おっきいお友達しかいまつん
262名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:27:55.07 ID:UlO+UKhs
高中かぁ
ブルーラグーン聞きながら
窓全開して西伊豆へ海水浴へ行ったなぁ

男同士で
263名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:27:58.99 ID:tehzCoPn
冷えたジントニックとか飲みながら聞きたい感じ。
てか最近夏の恋とかしてないし(´・ω・`)
264名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:28:01.83 ID:jMeUoCb0
>>248
車のドアの開口部に一生懸命赤の反射シール貼ってた
265名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:28:07.84 ID:lEQ8swd5
>>248
マックで飯食いながらキラキラ実況してた
266名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:28:11.60 ID:N26TfhUy
>>230
また 勝ったのは百姓だった。
267名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:28:14.58 ID:sA3O7bhT
>>248
仕事

知ったの夕方だったからそれ以来ポケットラジオ持つようになった
268名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:28:17.63 ID:QlfYPmdB
>>264
うまく貼れた?
269名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:28:21.27 ID:n0Nh+3q6
>>243
お茶してました
270名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:28:23.35 ID:5GaemmT2
>>254
「お〜〜さん」でいいのか(´・ω・`)
271名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:28:33.67 ID:UlO+UKhs
>>248
小島慶子のキラ☆キラ聞いてた
272名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:28:36.35 ID:lEdR77JT
>>248
揺れてる最中アマゾンで買ったTENGAを宅配の人から受け取ってた。
273名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:28:38.05 ID:tehzCoPn
>>248
仕事の合間にテレビつけてニュース見てビックリ。
274名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:28:45.89 ID:jVSwtFQV
どうせならシェイクイット
275名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:28:47.43 ID:zAmywMQT
>>248
家で寝てた
ゆらゆら揺れて気持ちよかった
276名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:29:17.79 ID:KGv7Snc1
>>248
今日と変わらずリンナイのガス給湯器を運んでいた
277名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:29:24.89 ID:07zs4eny
最近の高中はフェンダーストラト、これ豆タヌキな
278名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:29:34.56 ID:jVSwtFQV
>>248
金八先生の再放送みてた
279名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:29:38.84 ID:ecNwH35r
ヨウ素131、セシウム134,137は「3大汚染核種」
と呼ばれてます。
どちらも比較的揮発しやすいのと
ヨウ化セシウムとして水に溶けるので流出しやすい
280名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:29:48.88 ID:I0BTIpSe
281名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:29:52.13 ID:UfKGcBKX
>>275
昼寝してたら本棚壊れて死んでたな…
アキバから歩いて帰ってきて、部屋で寝られなかったw
282名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:30:31.73 ID:aY2ppV0y
>>230
農家と言うのが一般的だけど、百姓でも問題ないんじゃない?
うちの実家も農家だけど、父は自分の職業を百姓って言うよ
283名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:30:37.26 ID:fh8FCd2T
こういうこと言うと怒られるかもしれないけど
そろそろ毎月11日の震災から○年○ヶ月たちましたってやつニュースでやらなくてもいいと思うの
284名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:30:49.06 ID:UfKGcBKX
>>276
パーパスとリンナイだとどっちが長持ち?
285名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:31:04.09 ID:tehzCoPn
>>276
あら、リンナイの方?給湯器も炊飯鍋も重宝してるわよ。ありがとう。
286名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:31:34.29 ID:OA/3myq8
>>278
NHKが緊急番組に変わってもいい加減金八やってたよな
287名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:31:37.86 ID:UlO+UKhs
>>277
YAMAHAのSGじゃなくなったんか
契約切れたかw
288名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:31:40.37 ID:UfKGcBKX
>>283
忘れられるのも辛いもんだぜ。まだ解決しない問題多いし。
289名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:31:56.06 ID:I0BTIpSe
>>283
おすたかやまも。たまにはばんだい号が墜落して・・ってのやればいいのに
290名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:32:01.43 ID:N26TfhUy
>>249
数年ぶりに行ったら店の中会葬してて迷った、
バックヤードなら仕事で出入りしてたのに。
291名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:32:01.22 ID:aa1Nwaan
放射線の質問は、山下俊一を呼べば次の一言で解決w
「放射線の影響はニコニコ笑ってる人には来ません。クヨクヨしてる人に来ます」
292名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:32:23.90 ID:/eAOh/wa
そういや4〜5年前かな。
先生をうならせる昆虫観察の質問をしてた子いたけど今はどうなってんのかな〜。
ここで質問したできるな!って子の、その後を現状に興味あるわ。教授とかになってなくてもいいから番組に電話してくれないかなあ。
293名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:32:36.15 ID:QlfYPmdB
>>280
なんかよさそう
294名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:33:02.90 ID:tehzCoPn
>>284
リンナイの給湯器はカノンの音楽が鳴って、中のお姉さんが「お風呂が沸きました」って教えてくれる
295名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:33:08.54 ID:07zs4eny
>>284
どこのメーカーも給湯器は10年前後で壊れるように設計されてまつん
296名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:33:14.25 ID:F4gCPnbz
この番組って子供を生贄に説明下手な有識者が俺頭イイする番組って認識でいいの?
297名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:33:14.84 ID:ecNwH35r
>>248
18きっぷで移動して実家(広島)に着いて荷物の整理をしてた。
移動中はずっとラジオを聞いてたのに、国会中継に飽きて
帰宅してラジオを切ったあとで地震発生。
しかし震度1も無いから全く気付かず、
夕方のニュースを見ようとしてようやく気付いた次第。

緊急受信機の必要性を痛感しました
298名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:33:19.03 ID:jVSwtFQV
>>286
なかなか切り替わらなかったね
299名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:33:26.19 ID:I0BTIpSe
>>293
音はあれだけど意外と便利で壊れないね
300名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:33:34.11 ID:07zs4eny
>>287
歳とって重いから嫌になったらすい
301名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:33:40.66 ID:aY2ppV0y
>>248
先物急落して何ごとかと思ったら、テレビで地震の情報を伝えてた@西日本
302名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:33:52.13 ID:hdrVmCG/
>>248
徹子の部屋見たあと昼寝してた
303名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:34:15.53 ID:bpz4YH5d
>>230
百姓でいいとおもう
所得補償もらって明らかに実況民より金持ちだし
放送禁止用語も見直すべきだと思う
304名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:34:20.00 ID:jMeUoCb0
>>268
張りおえる直前くらいから目眩がして、張り終えたあとにも目眩が続くからおかしいなと思ってテレビつけたらえらい地震だったわ
305名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:34:28.88 ID:KGv7Snc1
>>284-285
いや、ただの出入りドライバーです
世話になってるから、今度建てる新居はリンナイ製のガスコンロを入れる予定です
306名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:34:34.44 ID:G+mzFCSF
穴や先生じゃなくて
こどもがつまらなくなった気もする
307名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:34:45.07 ID:QlfYPmdB
>>290
なんとなく外国映画なんかでありそうな喪服着て棺を担いで行進してる絵が浮かんだ
308名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:34:55.75 ID:UfKGcBKX
>>295
やっぱ?大体10年ごとに買い替えてるのが普通なのか…
309名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:35:17.90 ID:sFiDuNY5
しっかりした口調だな
310名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:35:25.61 ID:lEQ8swd5
ビーガンが死なない理由!
311名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:35:32.96 ID:pc7NE1mA
説明の下手な先生(´・ω・`)
312名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:35:49.14 ID:QlfYPmdB
はい
はい
313名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:35:56.41 ID:fh8FCd2T
神奈川 さき 小2

人間はお肉や野菜を食べるのに牛やヤギは野菜しか食べないのに立派なお肉をつくるのはなんでですか?
314名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:35:59.14 ID:UfKGcBKX
>>305
75cm間口のビルトインコンロいいね
315名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:36:01.28 ID:lgE77yb6
消火
316名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:36:03.82 ID:sFiDuNY5
>>306
やっぱりかたつむりが最強かなw
317名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:36:31.49 ID:UfKGcBKX
>>310
ビーガンのトラックドライバーの人がいるよ
318名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:36:38.85 ID:9Nnn9HT/
「炭水化物言うてみ」
319名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:36:48.10 ID:G+mzFCSF
>>316
なんだっけそれ
320名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:36:52.14 ID:tehzCoPn
>>305
まあ。ご新築おめでとうございます。
ガスコンロの魚焼きグリルは是非両面焼きで。
321名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:36:52.76 ID:07zs4eny
>>308
だいたい温度ヒューズが劣化するのがちょうど10年@俺調べ
ノーリ○ツは見もせず「買い替えをお考えください」って言ったので2度と買わない
322名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:36:53.83 ID:lEQ8swd5
www
323名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:36:56.58 ID:eaQVBLSP
あ、しょーか
324名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:36:59.70 ID:UlO+UKhs
>>300
なるほどw
325名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:37:17.52 ID:9yPZRjU3
母親に丸投げ
326名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:37:51.69 ID:M6ByFlym
うんこに化けます
327名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:37:53.32 ID:/eAOh/wa
>>291
いや でも俺は山下先生にだいぶ助けられたよ。
山下先生の講義がラジオ福島で一日中流れてたおかげであまり混乱しないで済んだんだと思ってる。
当時はそうとう動揺が広がってたからね。
328名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:38:01.04 ID:m508rHN8
母親「消火?」
329名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:38:08.38 ID:9Nnn9HT/
先生も頭が固い
330名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:38:08.36 ID:lEQ8swd5
知らねーよ!
331名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:38:21.29 ID:pc7NE1mA
学研だったか、ひみつシリーズの本ってまだあるのかな
332名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:38:25.66 ID:F4gCPnbz
質問に答えてねえぞ
333名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:38:30.96 ID:aa1Nwaan
先生「ちなみに、あなたのお母さんは化粧で化けてないかな〜?」
334名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:39:16.98 ID:X2iQjQ/9
そうなのですよ
335名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:39:17.61 ID:QlfYPmdB
>>333
そういやいつもお化粧ヌリヌリしてる人は来てるのかな
336名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:39:37.62 ID:lEQ8swd5
タンパク質もシステムも知らねーよ!
337名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:39:41.53 ID:UlO+UKhs
>>295
マンション給湯器がうんもすんも言わなくなって
エネスタにきてもらったらブレーカが落ちてただけだった
ちなみに給湯器全取っ替えしたらいくらかかるの?って聞いたら
40マソって言われた(´・ω・`)
そんなするの?
338名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:39:47.75 ID:ecNwH35r
牛は微生物を胃で発酵させて「食べてる」
だから何番目かの胃がちょっと具合が悪くなると
死活問題になる。
339名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:40:05.85 ID:pc7NE1mA
旭川動物園のブランドだけで出演してるんだな
340名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:40:29.48 ID:tehzCoPn
>>295
ある寒さが厳しい冬の深夜、誰もいない浴室からシャーッとお湯を出す音が!
モニター見るとポッと燃焼マークも点灯。((((;゚Д゚))))
ガクブルしながら見に行くと、凍結防止機能が働いて自動でお湯出してた。
よく見ると、モニターに雪だるまマークも出てた。
341名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:40:31.08 ID:rIWdFJXr
>>248
山口県は揺れんかったなぁ
現在進行形では揺れてるけどw
342名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:40:38.72 ID:QlfYPmdB
>>338
すごいシステムだね、その微生物って最初はどっからやってくるんだろね
343名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:40:46.55 ID:X2iQjQ/9
あおいちゃんパニック
344名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:40:55.71 ID:9yPZRjU3
>>331
朝早く小学校の講堂で、学研の「科学」と「学習」販売していたなぁ
おじいさんが売っていたんで?と思ったら戦後公職追放された校長・教頭が
生活の糧を稼ぐため細々と売っている、って後に聞いた
345名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:41:02.84 ID:G+mzFCSF
>>339
小菅先生はいいよ
話がうまいかはどうかは別として。
346名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:41:21.97 ID:QlfYPmdB
>>340
すごいね自動でそんなことしてくれるんだ
347名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:41:35.87 ID:9Nnn9HT/
先生「あおいちゃんのお花はどんなにおい?」
348名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:41:40.26 ID:fh8FCd2T
大阪 あおい 小4

なぜ花には別々の匂いがあるのですか?
甘い匂いやラフレシアみたいな臭い匂いやアサガオみたいな全く匂いのしない花とか
349名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:41:55.38 ID:eaQVBLSP
たねをつくるためやね
350名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:42:05.75 ID:9yPZRjU3
>>333
化粧じゃ化けないけど、ウチには苗字が2つあります
2つを使い分けて化けています
351名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:42:08.68 ID:sFiDuNY5
田中先生はもうこの番組には欠かせない存在になったな
352名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:42:12.13 ID:I0BTIpSe
白い花のほうが色がない分いいにおいだな
353名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:42:16.41 ID:lEQ8swd5
蜜の味(*´Д`)ハァハァ
354名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:42:22.02 ID:qicN+pKk
蜜の味
355名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:42:38.85 ID:UlO+UKhs
あおいちゃんの花弁もいいにおいがry
356名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:42:38.87 ID:tehzCoPn
>>346
うん。知らなかった。意外と頑張りやさんなのね。
357名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:43:04.51 ID:XI0rlp9+
ビッチですか
358名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:43:14.75 ID:QlfYPmdB
いいにおいってのは人間も昆虫も同じなのか
359名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:43:26.78 ID:9yPZRjU3
夜に咲いている花
360名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:43:34.94 ID:UfKGcBKX
あおいちゃんは優等生だけどキラキラ系の女子とは距離を置いてるタイプ
361名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:43:36.11 ID:QlfYPmdB
強い香織
362名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:43:38.26 ID:G+mzFCSF
人間も夜のほうが香りも色も強いな
363名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:43:38.42 ID:vJj78dYZ
あおいちゃんは夜の蝶って知ってる?
364名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:43:47.39 ID:eaQVBLSP
京都らしい「くっさいくっさい」みたいな重ねる言い方もほしいねん
365名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:43:57.51 ID:fh8FCd2T
>>358
どうなんだろうね?その質問誰かにしてほしいなぁ
366名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:44:08.74 ID:jMeUoCb0
人間にあてはめると
いいかおり→金
形や色→見た目
と一瞬思った自分は汚れてるわorz
367名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:44:12.66 ID:9yPZRjU3
そういえば「夜に咲いている花」は香水キツイよなぁ
368名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:44:20.01 ID:p3ejnC/f
夜咲く花が雨に散る
369名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:44:25.26 ID:89hfrCqZ
>>352うんクチナシとかジャスミンとか木犀とか
薔薇も香るのは白と黄色だね。
370名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:44:29.71 ID:tehzCoPn
>>344
うちのとこは、朝校門の横の榎の下の縁石に座って売ってたなあ。
やっぱりじいちゃんが売ってた。そうだったのかー。
程なくおばちゃんにシフトして配達されるようになったよ。
371名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:44:30.72 ID:UfKGcBKX
>>358
嫁候補はいい匂いもしないけど変な匂いもしない子…
372名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:44:33.52 ID:aa1Nwaan
まさかと思うが
月下美人とセーラームーンを勘違いしてないよねこの子
373名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:44:41.75 ID:ym6/f8XF
全く、お前らと来たら…
374名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:44:57.65 ID:LeXgYt4S
ラフレシアで蜂蜜つくれんのかな
375名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:45:00.09 ID:sFiDuNY5
wwwwwwwww
376名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:45:03.52 ID:U6/11Jtg
どんな臭いやw
377名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:45:09.03 ID:jMeUoCb0
靴下www
378名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:45:11.44 ID:jwZwTuSt
えげつない匂い
379名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:45:19.25 ID:vJj78dYZ
>>367
店内の照明を暗くして顔をよく見えないようにするっていうし
380名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:45:19.43 ID:9Nnn9HT/
先生風呂入れよ
381名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:45:22.25 ID:pc7NE1mA
言い間違い言い直しがほとんどない田中先生の説明はすごいな(´・ω・`)
382名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:45:23.02 ID:X2iQjQ/9
ご褒美じゃないですか
383名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:45:24.95 ID:XI0rlp9+
変態発言
384名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:45:25.88 ID:murtxYea
臭い靴下は犬も大好き
385名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:45:26.25 ID:jE9TdEn6
リュウゼツランってのを一度みてみたいな
386名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:45:33.95 ID:rXbfNPSN
くっさ
387名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:45:35.92 ID:ym6/f8XF
長く履き古した靴下の匂いを、嗅いだ事ない…
388名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:45:38.10 ID:zAmywMQT
>>372
セーラームーンとか知らないだろw
389名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:45:38.10 ID:lEQ8swd5
中学の先生でいつも甘い紅茶の香りがする人がいてなんか興奮したなあ
390名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:45:40.28 ID:QlfYPmdB
こんにゃく?
391名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:45:40.42 ID:jMeUoCb0
おっさんもビックリ臭
392名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:45:46.22 ID:07zs4eny
>>337
容量のデカいのだとそのくらいかも
普通の家なら台所、洗面所、風呂だけ使えれば良いので25号とかで充分
それだだと本体10万円とか。工賃数万円くらいだと思う、俺が調べたとき。
俺は壊れた時自分で温度ヒューズ交換してみたら直ったけど、死ぬ可能性が
あるので素人にはおぬぬめしません
393名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:46:01.60 ID:eaQVBLSP
自由研究で夏休みの間ずっと同じ靴下を・・・
394名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:46:06.51 ID:DVXIhXX+
ウンコ食ってるときにラフレシアの話するなよヽ(`Д´)ノ
395名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:46:06.69 ID:jMeUoCb0
>>389
kwsk
396名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:46:12.42 ID:tehzCoPn
ピコーン!トカゲの子の風呂場にラフレシアを!
397名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:46:12.50 ID:QlfYPmdB
>>389
イギリス帰りの子だったのかな
398名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:46:17.67 ID:bpz4YH5d
実況民のにおいってことだな
399名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:46:30.29 ID:lEdR77JT
何年か前、小石川植物園に行ったわ。ショクダイオオコンニャク
臭いを楽しみにしてたけど、あまりにおわなかった・・・
400名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:46:33.42 ID:/eAOh/wa
こんにゃくのニオイは湯通ししないとキツイよな・・・
1人暮らしで料理してようやく気付いたわw
401名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:46:41.97 ID:KGv7Snc1
そういえば今年はラジオつけててエコーかかってる子が一人もいない?

>>320
ですよね。両面グリルで検討してみます
402名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:46:43.05 ID:ecNwH35r
>>342
不思議なもので、人間の常在菌も一定の分布に落ち着くし、
逆に菌の分布が壊れると死線をさまようことになる。
その割にあまり研究が進んでない分野でもあるので、
これから狙い目かもしれない。
403名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:46:51.49 ID:jMeUoCb0
>>337
ビバホームも安くて結構いいの置いてるよ
404名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:46:51.99 ID:I0BTIpSe
>>385
学校の正門とかにあったきがする
405名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:46:57.43 ID:ym6/f8XF
>>398
カレーの臭いか?(´・ω・`)
406名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:47:10.21 ID:tehzCoPn
>>389
いいなあ。今日は茶葉がよく開きましてね、とか仰っていらしたのだろうか
407名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:47:10.83 ID:G+mzFCSF
「ネットで検索しました」
ってことだな

つまりネットに接続していてここ見てますってこと。
408名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:47:19.44 ID:QlfYPmdB
>>402
へええええ
不思議だね
409名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:47:23.15 ID:jE9TdEn6
>>404
まじか!2階建ての家くらいあるんだよね
410名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:47:35.15 ID:9Nnn9HT/
先生「あんたの匂いや」
411名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:47:39.64 ID:oHBDqWjG
ニュースでやってたな
412名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:47:40.80 ID:jE9TdEn6
wwww
413名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:47:44.17 ID:X2iQjQ/9
ズコー
414名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:47:44.35 ID:07zs4eny
2-3時間並んで帰ったのかwww
415名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:47:50.42 ID:lEQ8swd5
>>395
ちょつと綺麗なおばさん先生でいつも甘い香りで側を歩くとほわーんとしてたわ
416名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:47:51.31 ID:fh8FCd2T
帰っちゃったw
417名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:48:24.81 ID:QlfYPmdB
今日はいろんな臭いを嗅がないといけないね
418名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:48:25.66 ID:jwZwTuSt
嗅がなくちゃw
419名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:48:28.46 ID:ym6/f8XF
>>415
筆下ろしも、して貰ったのか?(´・ω・`)
420名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:48:36.62 ID:I0BTIpSe
>>409
あれ?テキーラになるとげとげはっぱの奴じゃないの?立て札にはリュウゼツランってかいてあったきがすっけど
421名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:48:36.93 ID:lEdR77JT
ロボコうまい事言う
422名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:48:38.95 ID:jMeUoCb0
>>415
そうなのか、凄いなぁ
体臭ってなんなんだろなw
423名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:48:40.48 ID:pc7NE1mA
>>407
アナはともかくスタッフは見てそう
424名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:48:43.62 ID:+rtVSg79
5ねん2くみw
425名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:48:47.88 ID:v/ue7Uem
5年2組
426名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:48:48.18 ID:oHBDqWjG
2組どうでもいいw
427名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:48:48.77 ID:X2iQjQ/9
5年2組w
428名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:49:03.91 ID:eaQVBLSP
>>402
年をとると尻の善い菌が減るから公衆トイレで若い尻が触れた便座から補給してるって学者の人がいた
きもちわるかったです
429名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:49:07.13 ID:jMeUoCb0
5年2組w
430名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:49:10.04 ID:ym6/f8XF
冥王星はもう…(´;ω;`)ブワッ
431名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:49:10.83 ID:3XpiGpBD
今日の5ノ2
432名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:49:13.43 ID:07zs4eny
縦に自転してるとか知らんわ
433名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:49:15.48 ID:aY2ppV0y
2組ワロタw
434名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:49:16.63 ID:lEQ8swd5
>>419
ソロ活動に励みました
435名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:49:36.13 ID:fh8FCd2T
愛知 りゅうた 5ー2組

どうして天王星は縦に自転しているんですか?
436名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:49:40.12 ID:oj6zTtN3
>>415
けしからんなあ、実にけしからん!
437名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:49:54.28 ID:tehzCoPn
>>409
うちの近所の商店の入口付近にリュウゼツランがあって、
先っぽの尖ったとこに小さくキューブにした発泡スチロールが刺してある。全部の葉に。
438名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:50:00.52 ID:pc7NE1mA
星の先生も随分長く担当しているな
439名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:50:05.61 ID:sFiDuNY5
小学校で何組だったかもう忘れたな
440名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:50:11.05 ID:07zs4eny
>>415
そのころでオバサンってことは27-28だろうか
441名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:50:11.73 ID:eaQVBLSP
立ったら縦で寝たら横です
442名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:50:16.83 ID:lEQ8swd5
んっ、じゃっ、
443名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:50:23.74 ID:X2iQjQ/9
地軸の質問きました
444名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:50:43.13 ID:ym6/f8XF
>>437
刺さったら、痛いからだろ?
445名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:50:43.41 ID:+rtVSg79
勃ってる
446名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:50:50.09 ID:ecNwH35r
>>428
それはキモイw
せいぜい乳酸菌飲料にしとけっての
447名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:50:55.72 ID:tehzCoPn
>>415
糖尿病のアセトン臭ではなさそうだな
448名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:51:22.72 ID:oHBDqWjG
んん?
449名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:51:32.67 ID:X2iQjQ/9
コマっていうとスーパートップとかだな
450名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:51:34.33 ID:aY2ppV0y
ありま
せん
451名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:51:37.09 ID:lEQ8swd5
余計な自慢をw
452名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:51:46.87 ID:/eAOh/wa
相変わらずどうでもいい話をwww
453名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:51:50.20 ID:tehzCoPn
>>444
うん。
454名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:51:52.49 ID:UfKGcBKX
>>439
二クラスしかなかったから1組か2組しかなかった…
455名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:51:53.13 ID:07zs4eny
地球ゴマかも
456名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:52:06.41 ID:jE9TdEn6
>>420
それそれ、30〜50年に1回しか花が咲かなくて、あれの中心から花が10メートルくらいに伸びるらしい
457名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:52:06.46 ID:oj6zTtN3
小五でコマしたことあんのか
458名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:52:08.23 ID:rfQDZSY4
子供が3次元を頭のなかで創造するのは難しいからね
459名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:52:13.58 ID:lEQ8swd5
先生、ちょっと落ち着こうか・・・
460名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:52:52.26 ID:tehzCoPn
お十時忘れてた(´・ω・`)
461名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:52:52.62 ID:jE9TdEn6
>>437
あれ、葉っぱの中の液にさわるとかぶれるんだよね
462名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:52:58.21 ID:G+mzFCSF
最近の子はあまりいい体験してないんじゃないか
463名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:53:05.16 ID:lEQ8swd5
>>458
だから俺達は二次元にしか興味ないのか・・・
464名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:53:06.36 ID:QlfYPmdB
昔の人って自分で望遠鏡作って見てたんだよね、すごいよなぁ。今ならいいレンズとか材料はいっぱいあるんだろうけれど作れる自信ないな
465名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:53:11.90 ID:07zs4eny
ジャイアントインパクトのことか
466名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:53:47.11 ID:9yPZRjU3
戦前は、てんのうせい(天王星)と言っただけで警察が家に来たらしい
「天皇制」の方と混同したらしいから 
これは共産主義者が使っていた言葉で一般の人は口にしなかったとか
467名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:54:06.02 ID:I0BTIpSe
>>456
じゃああいつも一回はさかせたんだろうな。こないだどっかで咲いた、ってしぞーかローカルニュースでやってたよ。
468名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:54:19.81 ID:/eAOh/wa
いまさらだけど月の公転と自転のスピードが一緒って不自然ってか不思議だよなあ
469名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:54:34.05 ID:tehzCoPn
>>461
そうなのかー。触ったことなかったなあ。
あまりにも周りに普通にあるんだよな。公共機関には殆ど植えてある気がする。@九州
470名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:54:49.24 ID:QlfYPmdB
>>468
月っていろいろ怪しいよね
471名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:54:57.74 ID:jE9TdEn6
>>467
天竜川の河川敷だか伊豆のどこかじゃないかな、オレも新聞で見たw
472名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:55:10.17 ID:XI0rlp9+
一部の地域ってどこよ
473名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:55:14.07 ID:rfQDZSY4
3次元を無視した惑星直列なんていう今から思うとバカバカしい騒ぎもあったもんだ
474名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:55:18.48 ID:07zs4eny
>>468
日食時の大きさがほぼ一緒ってのも意識的に作られた感があるよなー
475名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:55:22.99 ID:tehzCoPn
>>470
ごめんね素直じゃなくって
476名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:55:37.71 ID:KGv7Snc1
23.5度傾いた小惑星の衝突って、恐竜の絶滅と関係あるの?
477名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:55:39.47 ID:oj6zTtN3
の、ようなもの
478名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:55:43.90 ID:jE9TdEn6
>>469
暖かいところに育つものなのね
479名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:55:50.87 ID:UfKGcBKX
>>475
夢の中なら言える
480名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:56:31.96 ID:07zs4eny
>>476
ない(キッパリ
481名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:56:41.00 ID:lEQ8swd5
藍染(*´Д`)ハァハァ
482名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:56:43.67 ID:KGv7Snc1
>>474
「弾けて混ざれッ!」
483名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:57:02.78 ID:KGv7Snc1
>>480
そうですか、ありがとう
484名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:57:16.01 ID:QlfYPmdB
>>473
のストらダムスとかあんなわくわくするようなネタないかなぁ
485名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:57:18.67 ID:9yPZRjU3
>>481
処女膜再生手術した人思い出す
486名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:57:25.63 ID:aa1Nwaan
>>475
月にかわってお仕置きよ〜
487名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:57:32.54 ID:lEdR77JT
>>468
絶対背中は見せたくないって感じだよね。今は良い嫁さんだけど、昔若気の至りで背中に彫り物があるとか。
488名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:57:39.61 ID:jMeUoCb0
そういや今年は「ぬーりぬりっ」の人来てる?
489名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:57:56.53 ID:/eAOh/wa
>>470
妄想しちゃうよねw
古代人の作った巨大人工衛星とかだったら、俺はその日からガンダムと名乗ることにするわ。
490名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:57:59.73 ID:I0BTIpSe
>>471
伊豆かな。ぐぐったらけっこうあちこちでさいてるね.これは足柄http://www.izuhako.net/library/entry/post_526.html
491名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:58:47.91 ID:ecNwH35r
>>476
KT境界のはユカタン半島の沖に小穴を開けた程度で
地軸を動かす程ではなかったかと
というか、その規模になると「イチローのレーザービームMAD」
になってしまうw
492名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:59:26.30 ID:jE9TdEn6
>>490
おぉ!丁寧にありがとう、やっぱりでかいねw今度天竜川のやつ見に行ってこようかな
493名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:59:28.17 ID:lEQ8swd5
>>489
アイアンスカイまだ見てないんだよなあ
494名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 10:59:44.94 ID:07zs4eny
>>483
長崎ハウステンボスに逝って、kiraraで『もしも月がなかったら』というのを見てくると良い
http://www.huistenbosch.co.jp/enjoy/amusement/000262.html
495名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:00:09.35 ID:G+mzFCSF
実体験からの質問ってなくなってきてる気がする
496名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:00:40.20 ID:eaQVBLSP
>>468
真ん丸じゃなくて重さもちょっと偏ったりしてるから
いちばん安定する面を向けて同じ周期に落ち着くことはむしろ自然で
衛星には稀によくあるらしい
497名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:00:43.24 ID:X2iQjQ/9
らじるらじるが大体11時頃をお知らせします
コキュ コキュ コキュ ピッ
498名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:01:46.66 ID:oj6zTtN3
医師免許を持たない助教授と彼の投薬
499名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:01:50.16 ID:XI0rlp9+
しんどるやないか!
500名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:02:02.85 ID:p3ejnC/f
カルチノン言うてみて
501名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:02:03.13 ID:jMeUoCb0
医師免許なくても医学博士号もらえるのか
502名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:02:07.95 ID:X2iQjQ/9
>>495
「朝顔がみんな南向いてる」ってのはなかなか良かった
503名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:02:33.72 ID:KGv7Snc1
>>489
月の基地には木蓮や紫苑や秋海棠がいるんでしょ?
504名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:02:33.76 ID:lEQ8swd5
出るの!出ないの?
505名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:02:34.84 ID:jwZwTuSt
死人に口無し
506名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:02:36.99 ID:XI0rlp9+
dellそんなことになってんだ
507名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:02:46.78 ID:07zs4eny
>>495
30年前の昔とそこが違うってこないだ1回目の時に先生が言ってたなー
508名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:02:49.53 ID:fh8FCd2T
そういえば去年のIPS細胞のときの大学関係者?ってどうなったんだろう?
509名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:02:55.06 ID:jMeUoCb0
上場するとこんなことなるからなぁ
510名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:02:58.20 ID:UfKGcBKX
MBOか、
511名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:02:58.56 ID:X2iQjQ/9
デルってデルさんがCEOだったのか
512名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:03:22.57 ID:UfKGcBKX
>>511
松下みたいだね
513名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:03:29.44 ID:07zs4eny
delldell出島
514名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:03:58.41 ID:X2iQjQ/9
>>512
オーナー社長なんだな
515名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:04:02.11 ID:KGv7Snc1
>>494
35歳にして本州以外に行ったことありません
海外は数回
516名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:04:18.41 ID:I0BTIpSe
>>503
紫の髪の毛の人がいるよ
517名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:04:36.63 ID:07zs4eny
>>515
そっかぁ、彼女と逝って来ればいいのにー
518名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:04:45.47 ID:tehzCoPn
>>503
ワクチン1コしかないんだろ?
519名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:05:03.50 ID:/eAOh/wa
>>493
なにこれ超おもしろそう!うぇw
借りて帰るわwww
520名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:05:36.01 ID:ecNwH35r
月の石が地球の石に似すぎていることが論争の種になってるらしい。
いまだに調べてるのは気の長い話(ネタ切れ、ともいう)


月の誕生の謎、今なお続く論争
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130711-00000000-natiogeog-sctch
521名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:06:03.28 ID:9yPZRjU3
金儲けに目ざといユダ公のデルもタブレット化の時流に乗り遅れてしまって営業不振
522名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:06:37.97 ID:UlO+UKhs
DELLの21.5インチモニター使ってる
値段の割にきれいです
523名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:06:57.97 ID:X2iQjQ/9
大きく出たなw
524名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:07:07.57 ID:jMeUoCb0
×あまり来ていない
○検閲
525名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:07:08.65 ID:UbEAMjVV
あまり来ていないwwwwww
526名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:07:09.57 ID:oHBDqWjG
全国のやまもとたろうくん、放射能の質問お待ちしております
527名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:07:10.63 ID:jE9TdEn6
かっこいいな
528名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:07:19.13 ID:pc7NE1mA
スタッフが止めてるんじゃないの
529名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:07:25.19 ID:OA/3myq8
なんでもщ(゚д゚щ)カモーン
530名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:07:27.99 ID:lgE77yb6
砲車戦
531名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:07:29.36 ID:oj6zTtN3
木村先生ナイスな自信ですねえ
532名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:07:29.94 ID:fh8FCd2T
あんまり質問きてないのか
放射脳もだいぶ下火なのかな?
533名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:07:38.04 ID:lEQ8swd5
放射精したいです
534名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:07:46.87 ID:07zs4eny
dellなんて新聞広告で安もん売ってるイメージしかない
イメージって重要
535名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:08:02.99 ID:KGv7Snc1
>>524
まぁそもそも子どもは興味ないよね、放射線
536名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:08:07.45 ID:vJj78dYZ
放送できるような質問が来ていないってことか
537名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:08:17.93 ID:X2iQjQ/9
げげぼ
538名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:08:34.52 ID:jwZwTuSt
定番の質問だね
539名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:08:41.74 ID:fh8FCd2T
宮城 かずなり 小3

カモノハシはなぜ哺乳類なのに卵を生むんですか?
本で見ました
540名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:08:51.17 ID:G+mzFCSF
>>502
>>507
実体験に加えて自分なりこの考察を加えて質問したら
ベストオブ質問賞上げたいね
541名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:08:59.33 ID:tehzCoPn
かずなり「地球」
542名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:09:00.14 ID:X2iQjQ/9
なんだよー
裏の用水路でカモノハシ見たとかじゃないのかよー
543名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:09:02.44 ID:UfKGcBKX
>>535
3号機から出てる煙はなんですか?
544名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:09:02.62 ID:07zs4eny
ピンと来ない罠、ガキには放射能も。
東海村で死んだ人の画像とか見せないと
545名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:09:05.99 ID:UbEAMjVV
あまり来ていないとかいって隠蔽しているんですね、そうですよね?
546名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:09:07.02 ID:aY2ppV0y
すっぴんの前番組(タイトル忘れた)にゲスト出演したときは、質問殺到だったみたいなのにね
子供はあんまり放射線に興味ないか
547名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:09:08.92 ID:KGv7Snc1
カモノハシは卵生よりも、後ろ足に毒爪があるってことがビックリ
548名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:09:15.49 ID:lEQ8swd5
ナメック星人は哺乳類ですか?
549名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:09:21.99 ID:9yPZRjU3
>>522
いいなぁ サムスン製のモニター使っているけど、外付けHDDに録画中、画面が落ちることがしばしば有る
やっぱり韓国製はダメだ
550名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:09:50.75 ID:KGv7Snc1
>>543
霞です
551名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:09:52.05 ID:ecNwH35r
今年もキタ「カモノハシ」の質問

古い生き物なので、ほ乳類の(簡易的な)定義に引っ掛かった<カモノハシ
って聞いた
552名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:09:59.31 ID:jMeUoCb0
>>543
すいじょうき、水蒸気ですよー(白目痙攣
553名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:10:12.96 ID:07zs4eny
>>540
いいなぁーそれ
554名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:10:22.66 ID:KGv7Snc1
>>546
ラジビタ
555名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:10:28.35 ID:UfKGcBKX
>>550
霞なら仕方ない
556名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:10:28.65 ID:fh8FCd2T
恐竜は鳥だっていう先生に爬虫類っていったら怒られないかな
557名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:10:44.42 ID:jwZwTuSt
去年かな?オーストラリアに行って見た女の子がいて
先生がすっごく羨ましがってたね
558名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:10:48.83 ID:OA/3myq8
グーグル先生の答え

全ての動物は、基本的に最初は「卵」なんです
人間など普通 の哺乳類は、「卵子」が育って子供の形になってから産みます。
カモノハシは、普通の哺乳類とは進化の道筋がだいぶ違っていて
単孔(たんこう=一つの穴)類といって、産むところの穴とウンチをする穴が分かれていません
大昔は、どんな哺乳類も卵を産んでいたと考えられています。その後、子供を産むように進化しましたが
カモノハシは、卵を産む段階のまま別 の進化の道筋をたどったグループの動物なのです
559名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:11:13.25 ID:UlO+UKhs
>>549
うん、職場も自宅もモニターDELLにしたけど調子いいよ
ただPC本体はDELLにはしたくないなw
560名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:11:14.13 ID:oHBDqWjG
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
561名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:11:16.43 ID:XI0rlp9+
特別な飲み物///
562名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:11:17.82 ID:lgE77yb6
おっぱい
563名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:11:20.20 ID:07zs4eny
>>557
あったあったw
564名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:11:24.14 ID:lEQ8swd5
オッパイだよ!
565名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:11:24.96 ID:eaQVBLSP
おっぱいだよ!
566名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:11:25.92 ID:v/ue7Uem
おっぱ
567名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:11:29.64 ID:X2iQjQ/9
>>554
村上アナがおっさんギャグで神埼ゆうこお姉さんを困らせてたあれだな
おっぱいおっぱい!
568名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:11:29.87 ID:oj6zTtN3
特別な飲物はぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁ
569名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:11:35.50 ID:aY2ppV0y
おっぱい!おっぱい!
570名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:11:40.09 ID:pc7NE1mA
おっぱいとは言えない年頃
571名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:11:41.87 ID:UfKGcBKX
>>559
エイサーとかどうだろう…
572名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:11:48.44 ID:UlO+UKhs
おっぱいキタ━━(゚∀゚)━━ !!!
573名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:12:08.77 ID:G+mzFCSF
(´ー`)ノ  先生!このスレが急におっぱいでいっぱいになりました!
574名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:12:09.41 ID:XI0rlp9+
おっぱいおっぱいうるさいよ
575名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:12:12.41 ID:v/ue7Uem
らじおびたみん懐かしや
576名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:12:19.58 ID:/eAOh/wa
>>520
サンクス これちょっと読んでみたけどおもしろいね
577名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:12:20.58 ID:UfKGcBKX
>>567
ゆうこお姉さん世代だからなんか懐かしかった…
578名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:12:31.79 ID:F4gCPnbz
反応しすぎだw
579名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:12:32.61 ID:oHBDqWjG
おったまご
580名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:12:33.12 ID:jMeUoCb0
パイオツ
581名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:12:55.52 ID:eaQVBLSP
ヒトも産むとき死にそうになるほど大きくなるまで腹に入れとくシステムそろそろ再考した方がいいよな
582名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:13:03.97 ID:X2iQjQ/9
ハリモグハーリー
583名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:13:06.92 ID:jMeUoCb0
カモノハシだけだと思ってた
584名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:13:07.52 ID:lEQ8swd5
藤井さんもおっぱいから特別な飲み物が出るんですか?
585名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:13:08.70 ID:pc7NE1mA
ヒネモグラ〜
586名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:13:08.93 ID:QlfYPmdB
ドテッチーン
587名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:13:11.25 ID:02FlQL6m
パイオツと聞いて
588名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:13:18.73 ID:aY2ppV0y
>>554
そうそう!ラジオビタミン
すっぴんは慣れたけど、午後まりは慣れそうにないなぁ…
589名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:13:20.23 ID:KGv7Snc1
>>571
ウチのは三菱のビセオってやつだけど、7年壊れてないよ
22型
590名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:13:20.04 ID:oHBDqWjG
先生がおっぱい言いたいだけちゃうんか
591名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:13:21.48 ID:vJj78dYZ
ヒゲモグラ
592名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:13:25.73 ID:oj6zTtN3
おっぱいがいっぱいだ
593名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:13:31.46 ID:UlO+UKhs
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
594名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:13:32.46 ID:fh8FCd2T
カモノハシは爬虫類と哺乳類のかけばし
595名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:13:34.76 ID:X2iQjQ/9
先生w
596名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:13:40.85 ID:XI0rlp9+
597名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:13:43.64 ID:v/ue7Uem
脅迫
598名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:13:47.67 ID:jwZwTuSt
マンモ〜
599名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:13:48.24 ID:UfKGcBKX
このへんないきものは、まだ日本にいるのです。たぶん…
600名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:13:48.53 ID:07zs4eny
>>581
なのでちょっとなんかあるとすぐ帝王切開だど、最近は
601名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:13:50.90 ID:LeXgYt4S
おっぱいおっぱい
602名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:13:53.88 ID:vJj78dYZ
ヒネだった
603名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:13:59.60 ID:KGv7Snc1
あ、見れなかった話か
604名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:14:06.99 ID:oHBDqWjG
残念w
605名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:14:15.82 ID:07zs4eny
ああ、この先生だったか去年マジ羨ましそうにしてたのは
606名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:14:18.34 ID:sFiDuNY5
>>573
変なおともだちばかりだね(・∀・)
607名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:14:34.96 ID:9yPZRjU3
>>534
デルのノートPC をリースで5年間使っていたけど、1度も故障しなかった
CPUが非力じゃなかったら継続して使いたかったよ
自分の使っていた製品だけ当たりだったのかもね
608名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:14:36.25 ID:F4gCPnbz
すごいよなあ!(゚∀゚)
・・・すごいよな・・・?(´・ω・`)
609名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:14:37.67 ID:lEQ8swd5
乳首(*´Д`)ハァハァ
610名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:14:39.19 ID:tehzCoPn
>>502
来客のご婦人が、お通しした座敷の窓を見て「朝顔棚の内側って、こんな感じなんですね」とおっしゃいました。
子供の頃から見ていて気づきませんでしたが、初めて見たその人にとっては嬉しいものだったそうです。
611名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:14:41.77 ID:X2iQjQ/9
何回おっぱい言う気だ乳首!
612名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:14:44.25 ID:UfKGcBKX
>>600
150cm以下はほぼ帝王切開らしいな
613名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:14:47.42 ID:XI0rlp9+
じゅんじゅわー
614名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:14:51.69 ID:LeXgYt4S
ティクビ
615名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:14:57.49 ID:02FlQL6m
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
616名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:15:31.95 ID:KGv7Snc1
>>605
ブルジョアなガキがオーストラリアで野生見たって話だよねw
617名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:15:49.38 ID:ecNwH35r
>>588
自分は慣れるのを断念した<午後まり
TBSのdigも好きだったけど、アレの後番組も聞いてないなぁ
618名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:15:52.66 ID:lEQ8swd5
電話を切ってからの反応をdvdにしたら売れると思う
619名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:15:52.96 ID:/eAOh/wa
ほんとーに みんなおっぱい好きだよねー。

骨の名称とかもさ、おっぱいに似てるからってんで「乳様」突起とかさ。
お前らどんだけおっぱいのこと考えて生活してんだよとか思ったわ。
620名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:16:01.26 ID:07zs4eny
かわええのキタ━(´ω`)━ !
621名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:16:07.57 ID:G+mzFCSF
そういえばそうだな 穴あいてたな
622名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:16:10.96 ID:fh8FCd2T
栃木 あきの 小1

タンポポの茎の中にはなぜ穴が開いているのですか?
623名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:16:20.92 ID:tehzCoPn
タンポポてよく言えたなあ。小さい子だと、カンポコって言うんだよな(´∀`)
624名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:16:21.46 ID:eaQVBLSP
どうしてこんなところにあながあいてるの?
625名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:16:23.17 ID:lgE77yb6
ストローにするため
626名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:16:25.03 ID:X2iQjQ/9
>>610
涼しげでいいな
627名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:16:46.15 ID:hdrVmCG/
小菅先生のノルマ
・うんこ
・おっぱい
・わかんない
628名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:16:47.96 ID:KGv7Snc1
>>612
んなこたない
嫁148センチふたりとも自然分娩
629名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:16:48.25 ID:07zs4eny
>>616
そうそうw
>>612
いいなぁそのくらいの人と突きあいたい
630名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:16:51.96 ID:OA/3myq8
>>623
とうもろこしは
631名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:16:55.57 ID:G+mzFCSF
花茎
632名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:16:56.28 ID:LeXgYt4S
お子様ランチの旗で喜びそうな
あきのちゃん
633名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:16:58.84 ID:jwZwTuSt
夏休みの友によくタンポポの茎で工作するのが載ってたね
634名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:17:16.74 ID:gsb/LuZ2
維管束
635名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:17:19.28 ID:3ABiM4OH
くそー寝不足で出遅れ過ぎた、しかもラジオ壊れたから今日新しいの買ってこよう、
今日は仕方ないからネットラジオでフゴー
636名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:17:20.04 ID:lEQ8swd5
白い汁が輪っか状態で腕に付けまくるよね
あとで茶色になるよね
637名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:17:19.84 ID:07zs4eny
>>628
なんも問題なかったのだろう、幸運
つか嫁うp
638名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:17:25.70 ID:sFiDuNY5
毎年多い質問
カブトムシ ライオン 朝顔 たんぽぽ
639名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:17:30.28 ID:fh8FCd2T
おお 確かに言われてみれば花しかついてない!
花茎メモメモ
640名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:17:31.87 ID:lEdR77JT
茎ゆうても陰茎とはちがうんよ
641名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:17:33.11 ID:UfKGcBKX
>>622
秋野さんって人と結婚したら秋野あきのって名前になるのか
642名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:17:42.25 ID:tehzCoPn
>>630
とうも殺し
643名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:17:45.62 ID:02FlQL6m
九鬼やないんや宇宙企画や
644名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:17:53.76 ID:jMeUoCb0
>>638
放射能ェ・・・
645名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:17:54.88 ID:89hfrCqZ
>>623おてまぎー、うめどきー
646名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:17:56.58 ID:eaQVBLSP
家計に穴が…J(;'ー`)し
647名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:18:01.36 ID:KGv7Snc1
思うと思います…
648名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:18:08.23 ID:JqKqGzqQ
幼女に穴
649名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:18:29.01 ID:tehzCoPn
>>640
やめんかコラww田中先生で再生されたやんかww
650名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:18:40.85 ID:9yPZRjU3
>>617
NHKラジオの新年度の番組表が公開された時、「たまむすび」が「午後まり」に食われるんじゃ
ないかと危惧していた人がいたけど、(少なくとも関東地方では)杞憂だったようだ
651名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:19:07.59 ID:G+mzFCSF
思い出した 維管束とかあったな
652名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:19:09.19 ID:fh8FCd2T
>>649
はやくたかくのびて種を飛ばすんよ
653名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:19:13.50 ID:lEdR77JT
穴だの茎だの長くなるだの種を飛ばすだの いい加減にしてっ!
654名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:19:14.80 ID:UfKGcBKX
>>628
そうですか…
立会いとか無理って話も聞いたんですが…
655名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:19:19.15 ID:tehzCoPn
>>645
お子様ランチ=おこさらまんち
656名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:19:36.22 ID:G+mzFCSF
こども「でもそれは先生の解釈でタンポポに聞いたわけじゃないんでしょう?」
657名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:19:40.58 ID:pc7NE1mA
タンポポの茎3センチくらいにちぎってくわえてプープー鳴らしたな( ´∀`)
658名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:19:48.58 ID:gsb/LuZ2
俺の生き様を見さらせ!
659名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:19:50.03 ID:jMeUoCb0
へええ
660名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:19:54.71 ID:tehzCoPn
>>652
やめれコラww
661名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:19:56.20 ID:sFiDuNY5
田中先生はちゃんと質問にこたえるね
662名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:19:58.11 ID:rfQDZSY4
途中から聴き始めた奴はなんの話かと思うぞ
663名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:20:00.52 ID:eaQVBLSP
いっぺんすぅーっと立ったら茎もう役に立たへんの
664名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:20:13.51 ID:9yPZRjU3
>>641
五輪真弓が、もと阪神の真弓と結婚したら真弓真弓になる
665名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:20:17.69 ID:3ABiM4OH
あきの「もう二度とかけねー」
666名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:20:23.67 ID:hdrVmCG/
そうは維管束
667名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:20:25.39 ID:jE9TdEn6
>>655
この前サブチャンネルを、ちゃぶさんねると噛んでたNHKのアナがいたな
668名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:20:25.83 ID:X2iQjQ/9
頭からっぽのまま大きくなったのも無駄にエネルギーを使いたくないという生き方だよ

ただの…エマです
669名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:20:26.40 ID:lEQ8swd5
エマちゃん
670名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:20:28.03 ID:jwZwTuSt
エマ
671名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:20:40.61 ID:tehzCoPn
>>653
でも好きでしょう?
672名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:20:41.39 ID:LeXgYt4S
高橋シャーロックくんみたいな名前来ないかな
673名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:20:45.73 ID:sFiDuNY5
小6なら毛が生えてるな
674名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:20:58.53 ID:fh8FCd2T
東京 えま 小6

彗星(水星?)が太陽系のタイムカプセルって本当ですか?
675名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:21:02.50 ID:jE9TdEn6
これは永田先生向けの質問
676名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:21:07.12 ID:OA/3myq8
>>673
もうボーボーだよ
677名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:21:20.45 ID:UfKGcBKX
エマちゃん、六年生にしてはかわいい声してるな
678名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:21:21.42 ID:+rtVSg79
道管、師管、維管束
679名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:21:37.49 ID:3ABiM4OH
6年生ってこんなに馬鹿なの?女子っともうちょっと大人になってね?
680名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:21:48.58 ID:lEdR77JT
>>671
田中先生と幼女のからみ最高
681名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:21:59.52 ID:tehzCoPn
>>667
www そういう自分も、映画館のフードカウンターで「チュトリス下さい」って言ってしまう。
682名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:22:05.81 ID:+rtVSg79
>>673
目安は身長140m
これ超えてたらマンコ生えてる確率高い
683名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:22:09.15 ID:X2iQjQ/9
6年じゃなくて6歳?
684名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:22:10.64 ID:sFiDuNY5
>>678
学校で習ったけど、社会に出てあまり役立たなかったな
685名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:22:21.89 ID:ecNwH35r
>>650
午後の柿沼アナと、「地球ラジオ」の後藤アナは
本当に当たり役だったと思う。

あまり続けて永六輔状態になっても
それはそれで困るけども
686名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:22:37.25 ID:UfKGcBKX
>>679
最近の中学生とか自分の住んでる住所とか書けないよ。
687名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:22:37.81 ID:G+mzFCSF
>>682
なぜそんなにお詳しいのかしら
688名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:22:44.42 ID:eaQVBLSP
>>679
体はね
689名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:22:53.73 ID:G+mzFCSF
>>684
何の役にも立ってないな
690名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:23:02.06 ID:9yPZRjU3
カウパー?
691名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:23:04.30 ID:lEQ8swd5
カウパーさん?
692名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:23:04.91 ID:X2iQjQ/9
カウパーとは違うんよ
693名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:23:05.45 ID:oHBDqWjG
カウパーさん
694名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:23:08.93 ID:tehzCoPn
>>682
それがそうでもないんだよ(´・ω・`)
695名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:23:08.98 ID:jE9TdEn6
以下禁止↓
696名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:23:10.73 ID:bpz4YH5d
カウパーさんと聞いて
697名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:23:10.82 ID:XI0rlp9+
カウパーさん
698名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:23:21.63 ID:/eAOh/wa
カイパー!?

あ、かいぱーか・・・・・
699名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:23:28.21 ID:aY2ppV0y
カ○パーさん
700名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:23:42.80 ID:3ABiM4OH
ハレー彗星って覚えているかなエマちゃん
空気がなくなるから自転車のチューブとか用意しといていね
701名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:24:01.18 ID:fh8FCd2T
※このスレは通常運転です
702名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:24:04.59 ID:sFiDuNY5
>>686
それはないだろー
703名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:24:13.66 ID:tehzCoPn
>>679
ラジオ用だ。油断するな気をつけろ。
6年生女子の恐ろしさを知らないな。
704名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:24:23.15 ID:/eAOh/wa
>>700 それなっつかしいなwww
705名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:24:43.21 ID:jqrjDrH5
ぴゅーんと噴き出されて飛んでいく
706名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:24:48.61 ID:G+mzFCSF
>>700
エマ「そのころはまだ私はお父さんの精子とお母さんの卵子でした。」
707名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:25:03.74 ID:jE9TdEn6
あい☆そん彗星
708名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:25:15.42 ID:lEQ8swd5
反応が可愛い子だな
709名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:25:25.57 ID:35YlyoPr
先生話題繋げるなあw
710名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:25:29.95 ID:lEdR77JT
たのしみ
711名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:25:37.35 ID:OA/3myq8
>>700
学研だかの付録で
次のハレーが来る時の自分に手紙出すってのあったけど
俺出したのまだ保管されてるのかな
712名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:25:38.57 ID:bpz4YH5d
12月には仕事見つかってるかな
見つけてたいなぁ
713名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:25:45.74 ID:/eAOh/wa
まとめると

12月の第一週はカウパーさん
714名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:26:17.30 ID:oHBDqWjG
オナラー
715名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:26:28.33 ID:md5dkyPe
本当に6年生だったのだろうか
716名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:26:49.48 ID:iSsj4s7j
エマも死んだら彗星になって何億年も生き続けたいです
717名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:26:53.85 ID:lEQ8swd5
>>714
オナラの質問とか無いのかな
718名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:26:55.24 ID:G+mzFCSF
この穴声が若くないんだな
719名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:27:06.85 ID:3ABiM4OH
あと4分しかないぞ、お前ら早く電話しろ
720名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:27:11.83 ID:89hfrCqZ
>>712仕事もアナタを探してくれてるよ!
721名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:27:14.56 ID:oj6zTtN3
>>712
今日中に見つけろよ
722名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:27:19.11 ID:OA/3myq8
>>715
ロボ子たまに何年生か聞くから混乱するのもありそう
723名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:27:26.69 ID:UfKGcBKX
>>702
埼玉から書けないやついるし…
あとは、都道府県と書いてあるのにそこに市町村名から書き始めるやつ
とかいるし…池沼さんじゃないんだぜ
724名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:27:36.24 ID:jE9TdEn6
今年は今日までインストばっかりなんだね
725名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:27:52.77 ID:fh8FCd2T
誰か田中センセイにアントシアニン言わせられる子どもを連れてきて〜
このままだと8月までおあずけだよ
726名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:28:17.72 ID:G+mzFCSF
>>723
郵便番号が7ケタ化したからかも
県書かなくてもよくなった
727名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:28:59.06 ID:jE9TdEn6
ちょっとトロピカルジュースに小さい傘さして飲んでくる
728名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:29:10.16 ID:UfKGcBKX
>>726
郵便番号知らんやつが多いんだわ。
729名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:29:41.24 ID:sFiDuNY5
730名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:29:41.54 ID:N26TfhUy
>>724
来週からは平原の生歌でお送りします。
731名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:29:54.16 ID:tehzCoPn
>>725
まさか局が「言うてみて〜」を封印しているのだろうか。
誰か早う、封印を解く勇者よ!
732名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:30:03.31 ID:n0Nh+3q6
田中先生は今日はもう終わりだね。
次は1ヶ月先か
733名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:30:12.28 ID:jE9TdEn6
>>730
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
NHKならやりかねん
734名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:30:13.08 ID:G+mzFCSF
8月中ずっとやってたと思いきや
高校野球で2週間くらいやらないんだな
毎年そうだったかな・・
735名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:30:26.97 ID:bpz4YH5d
>>720
ありまと (´;ω;`)ブワッ

>>721
もう40越えてて詰んでる
新規雇用はなかなかみつからないよ〜
今日はとりあえずハロワに失業報告と役所に保険証申請してくるお
736名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:30:49.37 ID:89hfrCqZ
>>727小さい傘や小さい旗ってワクワクするよね。
737名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:31:02.77 ID:oHBDqWjG
アレンでごわす
738名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:31:05.68 ID:p3ejnC/f
むーあれん
739名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:31:07.34 ID:UlO+UKhs
>>729
(´;ω;`)ブワッ
740名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:31:08.64 ID:G+mzFCSF
ハーフか?
741名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:31:09.64 ID:md5dkyPe
>>734
そうだよ。
高校野球の前までの前半と、高校野球後の後半
742名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:31:10.75 ID:OA/3myq8
ムーンアレン
743名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:31:11.18 ID:X2iQjQ/9
ムーン・アレン!
744名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:31:12.41 ID:jMeUoCb0
ムーン!?
745名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:31:12.49 ID:ym6/f8XF
>>729
(´;ω;`)ブワッ
746名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:31:12.52 ID:bpz4YH5d
>>729
全俺が泣いた
747名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:31:17.55 ID:nVDBFhsY
アレンて
748名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:31:22.23 ID:lEQ8swd5
むーんあれん・・・
749名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:31:30.42 ID:jE9TdEn6
>>736
お子様ランチの旗なんて絶対に捨てられんw
750名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:31:36.11 ID:35YlyoPr
放射線きた
751名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:31:36.66 ID:ecNwH35r
>>723
都道府県の概念どころか、
身の回り5mと「セカイ」の区別しかなかったりするんだよ……

旅行はさせた方が良い
752名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:31:39.88 ID:G+mzFCSF
>>741
そうでしたか どうも〜
753名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:31:40.07 ID:qicN+pKk
仕込みくせえガキだな
754名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:31:39.97 ID:fh8FCd2T
鹿児島 アレン 小5

放射線はこどもから大人になるとき害があるときいたのですが
どんな害があるのですか?
755名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:31:56.11 ID:jqrjDrH5
?亜蓮君
というかムーの単漢字なんて有るんだな
756名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:31:56.54 ID:oj6zTtN3
ムーンアレン君は誰に吹き込まれたのかな?
757名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:32:12.58 ID:jVSwtFQV
放射線関係質問は香ばしいのばかりだな
758名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:32:20.65 ID:jMeUoCb0
132cd
759名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:32:25.43 ID:X2iQjQ/9
平常時で4cmです
760名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:32:29.93 ID:UlO+UKhs
鹿児島なら心配するな
火山灰の心配しとけ
761名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:32:32.50 ID:UfKGcBKX
雪野りこより低いのか。
762名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:32:34.93 ID:OA/3myq8
おちんちんもおおきくなります
763名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:32:47.35 ID:tehzCoPn
ムウ・ミサの息子か?
764名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:32:56.56 ID:qicN+pKk
バッド・ニュース・アレン
765名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:32:59.57 ID:pc7NE1mA
2011年は放射線関連の質問は受け付けてなかった気がするな
去年はどうだったかな(´・ω・`)
766名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:33:12.93 ID:aa1Nwaan
山下「大人であろうが子供であろうがニコニコしてれば被曝しないんじゃっ」
767名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:33:30.58 ID:n0Nh+3q6
>>765
放射線の質問は去年からだよ
768名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:33:48.53 ID:3ABiM4OH
ちんちんたいしゃって知ってるかな
769名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:34:08.14 ID:89hfrCqZ
>>735近所に五十過ぎで今年就職した人いるよ!
新聞で見つけたらしい。四十位迄だったけど、強引に売り込んで面接したとか。
770名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:34:17.72 ID:G+mzFCSF
ガイガーある
771名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:34:19.20 ID:9yPZRjU3
今時の名前、エマだのアレンだの、おっさんは付いていけんよ
772名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:34:20.47 ID:jwZwTuSt
>>763
ブレで耳作ってたけど、相手はサキではないわね
773名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:34:21.59 ID:sWMlo0Iq
>>751
子供は世界が狭いよね
自分の家庭と学校の関係位しかない
774名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:34:24.31 ID:X2iQjQ/9
彩子のフォロー
775名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:34:38.89 ID:/eAOh/wa
テンプレみたいな会話だなあ
776名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:34:51.32 ID:UlO+UKhs
ロボ子フォローキタ━━(゚∀゚)━━ !!!
777名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:34:54.92 ID:G+mzFCSF
>>771
アレンのほうはハーフかもな
778名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:35:00.88 ID:UfKGcBKX
>>771
下条アトム
779名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:35:16.27 ID:A8FGKe6a
24で1番かっこよかったのは被爆したジョージだな
780名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:35:20.18 ID:pc7NE1mA
>>767
そうなんだ(´・ω・`)トン
781名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:35:29.14 ID:9yPZRjU3
>>769
横からお邪魔するけど、いい情報有り難う
オレも頑張らなきゃ
782名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:35:34.27 ID:UfKGcBKX
おまいら、子供にどんな名前つけるよ?
783名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:35:34.97 ID:p3ejnC/f
むーんだったのか
784名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:35:51.59 ID:sFiDuNY5
>>773
これだけネットが発達してるのになぜだろうな
785名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:36:15.64 ID:p3ejnC/f
れーてんぜろ
786名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:36:17.32 ID:lEQ8swd5
かりゆし58?
787名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:36:20.02 ID:9yPZRjU3
ああ、本当に外国の人(ハーフ?)だったのか
788名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:36:21.31 ID:3ABiM4OH
子ども置いてけぼりの説明
789名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:36:21.80 ID:jwZwTuSt
ブレじゃないブラだ
790名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:36:33.00 ID:hdrVmCG/
まんこ
791名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:36:33.56 ID:bpz4YH5d
>>769
とにかくあきらめずに頑張るつもり。
長期戦覚悟してまつ。
ご近所さん、本当におめでとう。励みになります。
いいお話ありがとうございます!
792名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:36:36.52 ID:UfKGcBKX
大人向けの説明
793名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:36:49.56 ID:X2iQjQ/9
日本豆腐工業会からクレーム入ったかな
794名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:36:50.58 ID:md5dkyPe
>>735
親戚の40過ぎのおじさんが、長年勤めてた会社がつぶれて、
再就職大変そうだったけど、職業訓練?みたいなのにコツコツ通って、
就職の役に立ちそうな資格を片っ端からとって、
去年、再就職できたみたいだよ。
795名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:36:50.60 ID:nVDBFhsY
放射能と放射線は使いわけようよ
796名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:36:59.72 ID:FED1sqmz
気にしようがしなかろうが、70〜80年後には死期を迎えるんだ。
気にすんな、アレン君。
797名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:37:12.17 ID:lgE77yb6
今バナナ食べてた
798名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:37:18.10 ID:9Nnn9HT/
ほらきた。まず放射能=すべてヤバイって認があるんだから
そこを注意して話さないと子どもが不安がる。
799名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:37:34.37 ID:lEdR77JT
コオロギ73も心配です><
800名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:37:36.53 ID:UfKGcBKX
>>796
広島の平均寿命はどうなんだろう
801名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:37:38.94 ID:X2iQjQ/9
どこの大きなお友達だよw
802名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:37:39.40 ID:fh8FCd2T
過剰反応ワロタ
803名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:37:39.69 ID:nVDBFhsY
豆腐への風評被害が酷いw
804名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:37:44.22 ID:pc7NE1mA
敏感というか(´・ω・`)
805名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:37:45.29 ID:3ABiM4OH
只の馬鹿だろそんなカーチャン
806名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:37:47.63 ID:G+mzFCSF
こどもの景色の中に放射線とかそういうのはないね。
事故関連の話にしかならんのでは

豆腐業者からの苦情w
807名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:37:47.87 ID:eaQVBLSP
衛生とは希釈である
808名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:37:48.82 ID:tehzCoPn
>>797
お昼ごはん入らなくなっちゃうよ?(´・ω・`)
809名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:37:51.54 ID:07zs4eny
放射脳キタ━(´ω`)━ !
810名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:37:51.90 ID:OA/3myq8
またそーいうバカが
食うな絶対食うなって言っときゃいいよ
811名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:37:55.78 ID:jE9TdEn6
これは確実にクレーム来たなw
812名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:37:56.06 ID:w3fOXUYn
バカ放射脳www
813名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:38:06.04 ID:jVSwtFQV
頭悪い奴はホントに想像を超えた思考をしてるんだな
814名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:38:12.34 ID:sWMlo0Iq
>>784
どうかなあ、精神とか知能の発達段階によるのかも
815名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:38:12.44 ID:oHBDqWjG
終わりか(´・ω・`)
816名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:38:13.39 ID:07zs4eny
っていうかネタダロw
817名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:38:20.18 ID:md5dkyPe
先生も大変だな…。
ある程度の知識があれば、あの説明で豆腐食べないなんてならないのに…。
818名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:38:25.06 ID:vJj78dYZ
本当の風評被害を久しぶりに聞いた
819名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:38:38.89 ID:EeiRpYKa
あしたのせんせい
昆虫 高家 博成
天文・宇宙 渡部 潤一
動物 小菅 正夫
放射線衛生学 木村 真三

(中継)深海 窪寺 恒己・藤倉 克則
820名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:38:40.59 ID:hdrVmCG/
田中先生じゃないときにアントシアニンが来たらへこむわー
821名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:38:41.20 ID:oj6zTtN3
まぎらわしい例え話はやめてください
バカな大人も聞いてるんですよ!
822名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:38:42.56 ID:02FlQL6m
その親が喫煙者だったら笑う
823名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:38:43.71 ID:lgE77yb6
>>808
昼ごはん兼ねてるからw
824名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:38:48.66 ID:FED1sqmz
「もう豆腐は食べない」
典型的なアレっすね。
825名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:38:49.37 ID:tehzCoPn
>>799
じゃ、じゃあHB101も
826名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:38:56.52 ID:jwZwTuSt
もう終わり?早くない?
827名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:39:07.49 ID:rfQDZSY4
海水浴なんかもってのほかだな
828名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:39:15.53 ID:/yLxCOQW
先生があおるから
829名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:39:25.20 ID:pc7NE1mA
田中先生しばしのお別れ(´・ω・`)ノシ
830名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:39:29.18 ID:sFiDuNY5
>>819
放射線いらんわー(´・ω・`)
831名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:39:29.91 ID:nVDBFhsY
放射脳のせいで今週いっぱいくらいは、豆腐は安全とアピールする羽目になりそうだ
832名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:39:31.25 ID:jVSwtFQV
>>819
矢島先生じゃないのか…
833名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:39:40.48 ID:jqrjDrH5
8月の22,23日は必聴か
834名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:39:51.56 ID:bpz4YH5d
先生方おつかれさまですた〜
835名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:40:01.39 ID:/yLxCOQW
ライチ味ジュース飲んだ
836名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:40:03.43 ID:G+mzFCSF
(´ー`)ノ  田中先生お疲れさまでした! また後半よろしくお願いします。
837名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:40:04.02 ID:C6nAFdNC
家族の健康を預かるお母さんは大変だね。豆腐は大豆の心配もしたほうがいいよ
838名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:40:12.04 ID:7kp31lMF
ちょっと時間が余っちゃってる?
839名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:40:13.95 ID:/eAOh/wa
あれだけ丁寧に説明しても頭に届かない人っているんだねえ

きっと「こうだ!」って思いこんじゃうとそれ以降の話は脳に届いてないのかもね
自分もそういう経験がないことはないので、同情してまうわ・・・
840名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:40:15.25 ID:UfKGcBKX
>>825
小柄な友達にHB101飲ませたら急に身長が伸び始めた…
841名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:40:15.48 ID:pc7NE1mA
親しみやすいクニッシー
842名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:40:16.38 ID:eaQVBLSP
田中せんせーありがとまたねーヽ(・∀・)ノ
843名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:40:20.25 ID:jqrjDrH5
>>819
旭山の園長出てくるのか
そういえばフラミンゴはどうなったのかな
844名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:40:20.36 ID:UlO+UKhs
>>827
太平洋岸での子供の海水浴はぜったいあかんね

海水浴客が減った本当の理由をマスコミは言わないけど
845名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:40:24.10 ID:oj6zTtN3
>>819
中継やめえや
846名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:40:32.00 ID:jwZwTuSt
田中先生8月にお声聴けるのを楽しみに待ってま〜す
847名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:40:36.34 ID:jVSwtFQV
>>831
木村先生も予想外だったろうなあ
バカはホントに…
848名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:40:38.08 ID:sFiDuNY5
田中先生はおまいらに大人気だなw
849名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:41:06.58 ID:fh8FCd2T
え、あとひとりあると思ったのに終わっちゃった

タイプ遅いので長い質問する子は途中でわからなくなってしまいました
まだまだ練習必要ですね
それではみなさんまた明日ノシ
850名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:41:07.40 ID:bpz4YH5d
>>794
職業訓練は考えるつもり
就活で休んでも怒られないし
そのかたも本当におめでとうございます。
コツコツ頑張ります!
851名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:41:14.27 ID:OA/3myq8
>>840
流し読みしてたら
「小粋な」友達になんで飲ませたのかと思っちゃったw
852名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:41:24.08 ID:02FlQL6m
>>819
永田先生コネー
853名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:41:29.07 ID:vJj78dYZ
>>843
元園長が沈んだ声で謝ってたの思い出すわ
854名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:41:32.35 ID:LeXgYt4S
>>840
おいらのポークビッツにも効くでござるか?
855名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:41:33.10 ID:m508rHN8
こういう過剰反応するバカは、豆腐の角に頭ぶつけて死んでしまえ。
856名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:41:40.42 ID:3ABiM4OH
織姫は1年で1回やらせるパトロンいるからその他の時は他の男と遊びまくってるんだぜ
857名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:41:45.87 ID:tehzCoPn
>>840
メルモちゃんみたいだなw
858名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:41:47.29 ID:jE9TdEn6
ディレクター「伸ばして!伸ばして!」
859名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:41:51.79 ID:nVDBFhsY
信じられないところから疑問を持つのは子供の頃だけにしておかないと
860名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:42:15.90 ID:X2iQjQ/9
大友コーナー
861名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:42:16.12 ID:lEQ8swd5
おまいらきたー
862名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:42:20.01 ID:nVDBFhsY
大きなお友達ですね
863名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:42:20.94 ID:/eAOh/wa
「おとなの友達」おまえらかww
864名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:42:25.61 ID:G+mzFCSF
「こどもたちの質問は天才ですね」
それは違うぞ先生。
そんな一般人が使いそうな言葉使ってたらいい研究者になれない
865名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:42:28.05 ID:tehzCoPn
前方飛男?
866名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:42:29.13 ID:3ABiM4OH
お前らの感想コーナー
867名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:42:29.73 ID:oHBDqWjG
56歳かよ
868名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:42:29.99 ID:/FllXOqN
え、今日で終わり?
869名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:42:39.35 ID:OA/3myq8
おっさんこの中に居るだろ
870名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:42:46.60 ID:UlO+UKhs
おじさんナカーマ( ^ω^)
871名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:42:46.51 ID:lEdR77JT
56才児
872名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:42:52.79 ID:hdrVmCG/
マリカ先生は元気かな…
873名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:43:01.74 ID:bpz4YH5d
俺の亀は元気でつ
874名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:43:13.87 ID:eaQVBLSP
おじさんの亀についてのお便りでした
875名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:43:17.79 ID:lEQ8swd5
男はみんな飼ってますからね
876名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:43:21.36 ID:tehzCoPn
ミシシッピアカミミガメをお堀に放すバカチンがいるから、蓮全滅だったんだぞ!
877名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:43:22.41 ID:jqrjDrH5
>>853
一時期は毎日北海道ローカルでやってたのにな
板東さんも大変だわ
878名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:43:39.32 ID:jwZwTuSt
>>872
うんうんうんうんうんうん・・・・・
879名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:43:40.96 ID:H2A10Gyf
亀は万年生きまんねん
880名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:43:41.98 ID:fh8FCd2T
>>843
野良ミンゴになって越冬できたかどうかは不明らしい
881名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:43:45.57 ID:/eAOh/wa
孫に亀を見せるっ!キリッ
882名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:43:46.63 ID:UlO+UKhs
ぼくの亀はさいきん放尿しかしてません(´・ω・`)
883名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:43:48.00 ID:89hfrCqZ
>>791その人、会社潰れてから十年日雇い労働しながら求人欄見てた。
電話して「年齢が多少オーバーしてますが、会うだけ会ってみて頂きたいんです」って言ったら
向こうも会うだけならって応じて、会ったら老けてないんでOKだったらしい。
884名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:43:50.39 ID:jE9TdEn6
昔のお子さんwww
885名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:43:52.62 ID:3ABiM4OH
>>872
なんかNHK総合にでてたよ、最近見かけた
886名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:43:54.47 ID:84F5a1JT
今年は先生方みんなで答える質問はまだ出てない?
887名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:44:00.33 ID:lEdR77JT
亀なのに 兜合わせとは これいかに
888名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:44:02.23 ID:sFiDuNY5
>>871
56つ子の魂百まで
889名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:44:10.40 ID:RE6Ehcb1
長生きの秘訣 無駄に動かない事だな
890名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:44:10.77 ID:7kp31lMF
もしかして今日、来た質問少なかったのかな?
891名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:44:14.00 ID:jVSwtFQV
藤井彩子にも馴れてきた
892名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:44:32.24 ID:md5dkyPe
豆腐クレーム処理のために時間を空けたのかも
893名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:44:43.31 ID:jwZwTuSt
質問起こしありがとう
また明日ね〜ノシ
894名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:44:54.61 ID:UfKGcBKX
>>854
しらんがな
>>857
中学時代のことだから
895名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:44:58.10 ID:YIWgUwwq
先生、さようなら
みなさん、さようなら♪
896名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:44:59.70 ID:jVSwtFQV
えええええ中継いらん
897名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:44:59.76 ID:OA/3myq8
また中継かよ
898名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:45:00.52 ID:jqrjDrH5
>>880
結局野良ミンゴになったのか
熊とか狐の餌になっちゃっただろうな
899名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:45:03.79 ID:lEdR77JT
>>890
東電フィルターの目が細かすぎたのかも
900名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:45:05.38 ID:sFiDuNY5
このテーマ曲は変えないでほしい
901名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:45:14.36 ID:n0Nh+3q6
また明日ー
902名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:45:19.44 ID:lEQ8swd5
おまいら乙ノシ
903名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:45:20.63 ID:jE9TdEn6
さようなら〜ノシ
904名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:45:21.25 ID:UlO+UKhs
おまいらまたあした
じゃあの(・∀・)ノシ
905名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:45:21.68 ID:nVDBFhsY
明日は中継やるのか
前回の失態は繰り返せないなw
906名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:45:29.86 ID:eaQVBLSP
深海から生中継か
907名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:45:30.77 ID:G+mzFCSF
(´ー`)ノ  おつかれさまでした〜
908名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:45:30.90 ID:jqrjDrH5
本当に中継やるのかw
909名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:45:32.21 ID:md5dkyPe
また明日〜
910名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:45:38.45 ID:sFiDuNY5
おまいらまたあしたね(o^ω^o)ノシ
911名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:45:38.83 ID:LeXgYt4S
質問起こしお疲れ様&ありがとうございます
912名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:45:39.68 ID:hdrVmCG/
>>886
お化けと幽霊の違いは何?は記憶にあたらしい
913名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:45:40.03 ID:/eAOh/wa
質問おこしの人ありがとうございました〜
みんなもまた明日ね〜(●´ω`●)
914名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:45:54.04 ID:LeXgYt4S
またあした?
915名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:45:55.94 ID:UfKGcBKX
ほうそうじこ
916名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:45:58.58 ID:89hfrCqZ
あー終わっちゃった 田中センセーまた来月。ニュース見るかノシ
917名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:46:27.34 ID:bq/LoOCq
ことしは土曜日
放送ないんだよね
918名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:46:34.60 ID:n0Nh+3q6
>>912
それは子供非科学電話相談で
919名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:46:39.22 ID:3ABiM4OH
今日中に携帯ラジオでも買いに行こうっと、ネットラジだとなんか遅延してそうで負けた気分になる
920名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:46:51.81 ID:SomJQ+/v
糞おばけのぼうけんにイラっとします
921名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:46:54.69 ID:tehzCoPn
おまえらお疲れ様でしたー。
明日は実況来られないんだー。月曜日に会おうね(・∀・)ノシ ≡◯
922名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:47:08.05 ID:UfKGcBKX
>>912
お化けは妖怪も含むんじゃね?
幽霊は魂だろうな恨みでもなんでも
923名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:47:46.04 ID:aa1Nwaan
よく聞いてなかったんだけど、豆腐の件が分からない
豆腐は危険だとか誰かが言っちゃったの
誰か教えてください
924名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:48:16.36 ID:89hfrCqZ
>>921またげちようびにねー!!ノシ
925名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:48:52.69 ID:UfKGcBKX
>>923
豆腐の苦汁にも微量の放射性物質あるよといったらババアかそんなもん
食わねえとかめーるきたから
926名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:49:39.64 ID:eaQVBLSP
>>922
幽霊は美人さんしかなられへんの
927名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:49:45.40 ID:89hfrCqZ
>>923 にがりは塩よりカリウムなんとかが多いけど大丈夫だとか。
928名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:50:15.38 ID:bpz4YH5d
>>883
そのガッツで頑張ります。
>年齢が多少オーバーしてますが、会うだけ会ってみて頂きたいんです
これ使ってみます。
私の周りにも40代で転職成功した人がいました。
成功者を見習ってがんばります。
励みになりました。ありがとう!
このスレとっておこう・・・・。

役所とハロワに行ってきます。

みなさんおつです。また明日ー。
929名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:50:34.70 ID:UfKGcBKX
>>926
ブサイクだと妖怪と見分けがつかない可能性が
930名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:51:26.11 ID:89hfrCqZ
>>928ガンガッテー!!ノシ
931名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:51:31.99 ID:/eAOh/wa
>>923
しかも語弊がないように丁寧にどんなモノにも放射線は含まれているんですよ
みたいな説明したにも関わらずね。ババアはすげえ
932名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:51:47.74 ID:sWMlo0Iq
>>919
時報も緊急地震速報も流れないよね
933名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:52:52.26 ID:/eAOh/wa
>>928なんかちょっと胸が熱くあるぜっ!展開あったら教えてくれよな!
934名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:53:06.49 ID:n0Nh+3q6
ババアはどうせ先が無いんだからそんな細かいこと
どうでもいいだろうに
935名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:54:07.88 ID:ecNwH35r
>>773
まぁ子供を社会に早く触れさせた方が良いのは間違いない。

そもそも学校って、
イギリスの産業革命で農奴を工場で働かせたら、てんでバラバラ
に動いて使い物にならないので、労働者を要請する為に
子供に決められた時間に席に着かせることから始めたのが
始まりなんだ。
だから規律ありきだし、そこに日本の場合は富国強兵で
立派な兵隊さんを育てるという任務も加わったから、
企業戦士になる役には立っても、創意工夫でめいめいが
生きる力を養うようにはなってない。
今の日本の学校はその影響がちょっと強すぎるんだと思う。
936名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:54:33.90 ID:gu/ZYbUx
http://www.h3.dion.ne.jp/~duke/politics/hosoku1.html
第一法則 国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。
第二法則 第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。
第三法則 第一法則において、韓国から嫌われると法則を回避できる。この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある。
第四法則 第一法則において、韓国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。
第五法則 第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。
第六法則 第三・第四法則において、半島と手や縁を切った場合、運気や業績その他、全ての面に置いて急激に回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  夏休みの良い子のみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   今日はあの国のあの法則を覚えようね!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ | ´
937名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:55:48.89 ID:aa1Nwaan
>>925
>>927
ありがとう
豆腐にも放射性物質が入ってるようなことを木村真三が言ってしまって、
それに誰かが反応して苦情のメールを番組に送ったってことですかね
938名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:58:22.69 ID:jMeUoCb0
中継って今年から?
939名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 11:59:23.48 ID:aa1Nwaan
>>931
ありがとう
なるほど何となく分かりました
940名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 12:00:13.17 ID:ecNwH35r
>>937
そもそもカリウム40は宇宙線で出来て降ってくるんだから、
豆腐のカリウムで死ぬなら、雨に打たれて即死するっての

まぁ冷戦であおった悪弊なんだろうね
※個人的に「核の冬」は来ないと思うんだ
(アレが本当なら焼畑で死んでる)
941名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 12:01:12.91 ID:aa1Nwaan
放射線関係は武田先生でいいよw
そうすると、昆虫関係は・・・
942名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 12:02:46.71 ID:p3ejnC/f
>>941
奥本大三郎か池田清彦
943名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 12:09:24.32 ID:lY482C/I
タモリ31年目の大憤怒!! 「いいとも降板」Xデー 
後継者はSMAP中居 上田晋也 有吉が有
http://day-trading.asitaok.net/kizi1523396.html
944名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 12:37:33.01 ID:VxGysmOQ
豆腐とバナナにカリウム40という放射能物質があると山本太郎に教えたい
945名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 12:38:28.05 ID:07zs4eny
斧ぼろん
946名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 12:49:03.93 ID:FED1sqmz
今更で悪いんだが、検索したら男性は79.91歳で12位
女性は86.94で6位だそうな(平成23年段階で)。
特別長寿でもなければ短命ということもないみたい。
数字上の話なので参考程度に。
947名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 13:14:45.38 ID:LeXgYt4S
>>945
ありがとうゴジャイマシタ
948名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 13:36:33.86 ID:j8JE/+7S
>>945
ありがとう
949名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 20:39:05.48 ID:bpz4YH5d
保守
950名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 22:27:42.88 ID:AdnWJ6RJ
保守は不要だ、ラジヲ実況板は
よほどのことがない限り落ちないから。
もっと板の空気嫁
951名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 23:02:26.22 ID:0VeRdywg
BS日テレに田中センセ出てる
952名無しさん@ON AIR:2013/07/25(木) 23:09:57.34 ID:NxJjJ+vg
7/26
08:00 [N]◇05夏休み子ども科学電話相談 昆虫・天文・宇宙・魚・動物・科学の疑問に答えます▽中継東京

09:55 高校野球岩手大会・決勝        10:00 [N]◇05高校野球静岡大会・準々決勝
09:55 高校野球福井大会・決勝        10:00 高校野球鳥取大会・準決勝
10:00 高校野球山口大会・準決勝      10:00 高校野球徳島大会・準決勝
10:00 [N]◇05高校野球愛媛大会・準決勝 10:00 高校野球高知大会・準決勝
10:00 高校野球福岡大会・準決勝
953名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 02:15:32.20 ID:/NGX9DjN
誰か滑舌の良いゲストさん、あやこのために電話番号代わりに読んでやって!

#はちはちはちはち…って嫌がらせのつもり?
954名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 05:03:26.66 ID:aBChUf4K
◆◆野球中継で聞けない時の対処法◆◆

まず、NHKラジオ番組表(名古屋の例)で、
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi?area=300&type=1&mode=1
左の地域選択をクリックすると各地の放送予定が分かるので、
野球中継のないエリアを探してみてください。

比較的高性能なラジオ受信機で隣県の放送局を受信できる
場合がありますので、まずは試してみましょう。
どうしても受信できない場合は、
パソコンの「らじる★らじる」で東京/仙台/名古屋/大阪局の
放送を聴くこともできます(タイムラグ有り)。
http://www3.nhk.or.jp/netradio/
955名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 07:24:25.76 ID:4ElPYhm8
今日は全部きけそうだ♪
956名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 07:57:31.19 ID:kz2a3Wqk
子ども向けのニュースも増量ちう
957名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 07:57:54.84 ID:+nB+5qkW
おはよ〜ノシ 今日は病院に行くから途中で抜けます
958名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 07:58:35.25 ID:kz2a3Wqk
>>957
携帯ラジヲもっていくよし
959名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:00:45.91 ID:+nB+5qkW
>>958
録音してるので帰ってからここと照らし合わせて聴くよノシ
960名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:00:53.88 ID:kz2a3Wqk
梅雨の末期か夏の末期かどっちだろう
961名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:03:34.19 ID:PjdvUCRQ
おはようございます 朝から蝉の声がスゴい
今日は中継があるみたいですね 今度は失敗ないといいけど
962名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:05:14.72 ID:hkqs+c9f
今日は先生のラインナップがいまいち。中継もあるから楽しみ半減
963名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:05:19.06 ID:kog6IAL5
ういっす
964名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:05:22.62 ID:NcH0sljk
hjmt
965名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:05:29.72 ID:LNDLw8rL
∧_∧
( ´・ω・)コ <ぽっぽろぽっぽっぽっぽっぴ〜♪
( oロ.ノ    ヱ
`u―u'~~~~'〔◎〕
"""""""""""""""
966名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:05:36.95 ID:mJi2pHwO
はじまた!おわよごじゃいまつ!
967名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:05:39.40 ID:atthVq/S
おはよ〜ノシ
968名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:05:46.57 ID:kz2a3Wqk
ボロ子きたー
969名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:06:30.06 ID:hjL+sjMG
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!
970名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:07:06.49 ID:4cWUmGDk
おまいら(・∀・)おはやうございます
971名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:07:06.92 ID:OFP01Qxa
ゲソ
972名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:07:11.71 ID:kog6IAL5
今日は中継有る日か…
973名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:07:21.57 ID:Wdy0802S
ダイオウイカくるうううううう
974名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:07:25.58 ID:NcH0sljk
今日回答していただく先生はダイヤモンド☆フユカイ先生高橋源一郎先生水道橋博士先生です
975名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:07:48.39 ID:hjL+sjMG
十八番
976名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:07:52.47 ID:4cWUmGDk
ダイオウイカ娘
977名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:08:01.59 ID:kz2a3Wqk
夏休み子ども科学電話相談2013 Part08
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1374793584/

痔スレでつ、誘導厨のために建てたんじゃないんだからね☆
978名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:08:33.71 ID:LNDLw8rL
しんでるイカがここにありますとか言ったもん勝ちだな(´・ω・`)
979名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:08:52.29 ID:kz2a3Wqk
ちょっと評判イイとそればっかなNHK
980名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:09:33.34 ID:Wdy0802S
>>977
おつ
981名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:09:51.50 ID:PjdvUCRQ
本日の先生方

昆虫 高家 博成 もと多摩動物公園昆虫飼育係長
天文・宇宙 渡部 潤一 国立天文台副台長
動物 小菅 正夫 旭川市旭山動物園 元園長
深海 窪寺 恒己 国立科学博物館 水産学博士
藤倉 克則 海洋研究開発機構
科学 木村 真三 獨協医科大学准教授 放射線衛生学
982名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:09:54.90 ID:fxZ5qaiI
>>977
自作梅干し職人、乙。
983名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:10:00.08 ID:kog6IAL5
ダイオージャ
984名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:10:16.69 ID:kz2a3Wqk
>>982
くそっバれてやがるヽ(ノ∀`)ノ アチャー
985名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:10:19.47 ID:PjdvUCRQ
>>977
朝からおつです
986名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:11:25.36 ID:4cWUmGDk
イカ臭い>>977
987名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:11:55.08 ID:mJi2pHwO
>>977あいあとごじゃいまつ! 今朝も涼しい。
988名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:12:44.44 ID:4cWUmGDk
ロボ子も夜むせび泣きます
989名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:13:26.36 ID:mJi2pHwO
どんなホテルにお泊まりなんだろ。朝ご飯バイキングかな
990名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:13:50.01 ID:PjdvUCRQ
あまちゃん対策で質問は15分すぎるまで待ってください
991名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:15:20.51 ID:4cWUmGDk
>>990
今日も鬱展開みたいね
昼回までがまんすます
992名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:15:24.09 ID:NcH0sljk
スカッドミサイルを放射精よ
993名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:16:33.73 ID:OFP01Qxa
なんだって?
994名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:17:03.36 ID:PjdvUCRQ
群馬 あきひろ 小2

ガの幼虫の角はなんのために使うんですか?
しっぽの後ろの方の角
995名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:17:14.07 ID:kog6IAL5
ええっ
996名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:17:44.44 ID:4ElPYhm8
なのよ先生
997名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:17:50.02 ID:kog6IAL5
思うんだ
998名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:18:03.12 ID:hkqs+c9f
小2にしてはしっかりしたお子
999名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:18:21.26 ID:OFP01Qxa
そんな気がする
1000名無しさん@ON AIR:2013/07/26(金) 08:18:47.14 ID:kog6IAL5
ハッキリとは判らないのか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。