夏休み子ども科学電話相談2012━part06

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ON AIR
夏休み期間恒例 大人も楽しめる科学番組です。 今年で29年目、番組開始は、1984年( 昭和59年 )08月21日(火)です。
07月23日(月)〜07月27日(金)     
07月30日(月)〜08月03日(金)・・・・・08時05分〜11時45分
08月04日(土)&08月06日(月)・・・・・09時05分〜11時50分     
08月07日(火)・・・・・・・・・・・・・・・・・・08時05分〜11時50分
08月22日(水)・・・・・・・・・・・・・・・・・・08時05分〜09時55分
08月23日(木)〜08月25日(土)・・・・・08時05分〜11時50分
08月27日(月)〜08月31日(金)・・・・・08時05分〜11時45分
尚、国会中継やロンドン五輪中継 地域によっては高校野球中継のため、番組が短縮になる場合が有ります。
番組HP・・・・・・・・・・http://www.nhk.or.jp/radiosp/kodomoq/index.html

★★子ども取扱者( 予定 )
07月23日(月)〜  山田敦子  
07月30日(月)〜  坪郷佳英子
08月06日(月)〜  鎌田正幸
08月27日(月)〜  藤井彩子
2名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 09:58:16.97 ID:Xg8Wlqrs
らじる★らじる NHKネットラジオ( ラジオ第一放送 )
http://www3.nhk.or.jp/netradio/player/index.html?r1

パソコン・スマートフォン御利用の方は、らじる★らじる だと安定して聴取できます。

但し、発信局はNHK東京第一なので、その点は御注意下さい。
それと、少し遅れて( 約1〜2秒 )の受信になりますので、御留意下さい
3名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 09:58:30.31 ID:Xg8Wlqrs
前スレ
夏休み子ども科学電話相談2012━part05
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1343259095/
http://logsoku.com/thread/hayabusa2.2ch.net/liveradio/1343259095/


関連スレ
【NHK】夏休み子ども科学電話相談
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1279057169/
4名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 09:58:45.87 ID:Xg8Wlqrs
5名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 09:59:04.62 ID:Xg8Wlqrs
今年2012年の御回答をする先生方━━PART1
★★動物担当
小菅  正夫━━━━旭川市旭山動物園 元園長
川口  幸男━━━━動物コンサルタント  エレファント・トーク代表
★★魚類担当
林    公義━━━━横須賀市自然・人文博物館特別委員
★★海洋動物担当
勝俣  悦子━━━━鴨川シーワールド 獣医
★★昆虫担当
矢島    稔━━━━ぐんま昆虫の森 園長・・・・・・・番組初年から出演の皆勤賞!!!
清水  聡司━━━━ぐんま昆虫の森 嘱託職員 
高家  博成━━━━元多摩動物公園昆虫飼育係長
6名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 09:59:18.89 ID:Xg8Wlqrs
今年2012年の御回答をする先生方━━PART2
★★植物担当
藤田    智━━━━恵泉女学園大学人間社会学部教授
田中    修━━━━甲南大学理工学部教授
★★鳥類担当
松田  道生━━━━日本野鳥の会 評議員
中村  忠昌━━━━シェアリング・アース協会理事・・・・・今年二年目
★★科学一般担当
伊藤  和明( NHKOB )NPO防災情報機構会長
高柳  雄一( NHKOB )多摩六都科学館館長
小出  五郎( NHKOB )科学ジャーナリスト・・・・・今年三年目
木村  真三( 放射線衛生学専門 )獨協医科大学准教授 ・・・・・モチロン 今年初登場
7名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 09:59:34.99 ID:Xg8Wlqrs
今年2012年の御回答をする先生方━━PART3
★★天文宇宙担当
国司    真━━━━川崎市青少年科学館 学芸員
永田  美絵━━━━コスモプラネタリウム渋谷 プラネタリウム解説員
渡部  潤一━━━━国立天文台副台長
★★恐竜担当
小林  快次━━━━北海道大学総合博物館准教授・・・・・今年三年目
★★心と体担当
篠原  菊紀━━━━諏訪東京理科大学教授
★★いのちの不思議担当
中村  桂子━━━━JT生命誌研究館館長
8名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 10:03:00.64 ID:7DX6L3b3
>>1-7
早々のスレ立て  有り難うございます。

9名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:11:03.47 ID:e0RP8yun
高校野球地方予選中継で放送されない地方ってあるのか?
10名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:12:30.86 ID:eNvq5PeC
くこけ
11名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:12:31.41 ID:+R3/X12P
>>1おつ
12名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:12:32.82 ID:y3XLJ7Ln
何で磁石になったのかという質問だろ
13名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:12:54.56 ID:+R3/X12P
まじまじ?
北がS極なの?
14名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:12:55.19 ID:txNacDaf
>>1
乙です
15名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:12:56.33 ID:lynfU1mx
地球が動いてるからだよ
16名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:13:00.84 ID:Kg7U4Jqn
>>1
乙であります
17名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:13:07.25 ID:o9ncIfo4
(´・ω・`) >>1 おつです
18名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:13:08.44 ID:7DX6L3b3
>>9
大阪局では放送しないよ。

FMではやるみたいだけど・・・
19名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:13:09.68 ID:eNvq5PeC
?
20名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:13:10.39 ID:muo1n69Q
でっかいダイナモなのよね
21名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:13:28.67 ID:EdPMIa0h
>>1

男女も引き付け合います(´・ω・`)
22名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:13:30.53 ID:PhsHYkH4
>>1乙にはどうしてNとSがあるのですか
23名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:13:37.42 ID:kiTEgOCd
火垂るの墓・・・(涙
そういえばそんなシーンありました(汗
24名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:13:40.23 ID:+R3/X12P
>>20
ハッ
それで発電すれば電力問題解決するんでね
25名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:13:42.24 ID:yLfgTKBK
SとNで話すからややこしくなる。北と南で話せばわかりやすい
26名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:13:43.64 ID:eNvq5PeC
鉄をぐるぐる回すと磁石になるの?
27名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:13:44.50 ID:k2+iDh2/
てつがとけたものが回ったらなんで磁石になるんですかー?
28名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:13:52.97 ID:4zk0v2tv
わかってもらえてない予感(´・ω・`)
29名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:13:54.94 ID:7DX6L3b3
>>20
グルグル廻しますよ〜〜(=^ω^=)(=^ω^=)

30名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:13:55.46 ID:jo4ZAuPC
アダプター付けてEFレンズ使うこと前提なのにEVF無しとか普通は考えられないんだけどねえ
31名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:13:57.73 ID:Xg8Wlqrs
>>18
mjd?FMでやきうって誰得…(´・ω・`)
32名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:14:00.56 ID:muo1n69Q
>>1ぼふ
33名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:14:01.56 ID:I2+xyaA4
>>9
地元だと高校の数が50もないから、こどもかがくでんわそうだんが始まる頃には大抵決勝戦まで終わってる
でも人間が多い地域だと、まだ途中なんじゃないかな
34名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:14:12.98 ID:y3XLJ7Ln
こりゃ電磁誘導体験してないと難しいな
35名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:14:15.58 ID:pe3bs5Nt
>>13
北を指すのがN極だから北の磁極自体はS極なんでないかい?
36名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:14:21.51 ID:veIcHILB
>>1
乙です
37名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:14:22.74 ID:yLfgTKBK
オーロラ輝子の事ですよね(´・ω・`)
38名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:14:22.81 ID:k2+iDh2/
>>21
引きつけあわねーよ><
39名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:14:28.63 ID:mO4iUZ8O
998 名前:名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2012/07/26(木) 11:12:04.84 ID:pe3bs5Nt [15/15]
ノーザとサウラー

懐かしいな、フレッシュプリキュア
40名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:14:31.29 ID:o9ncIfo4
大変分かり難くなっておりまする〜
41名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:14:41.31 ID:jo4ZAuPC
へえ
42名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:14:43.33 ID:PhsHYkH4
東西南北にオーロラが出たら日本が沈没するって、ビクビク見回しながら登下校してた(´・ω・`)
43名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:14:43.54 ID:eNvq5PeC
宇宙船???
44名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:14:56.12 ID:pe3bs5Nt
>>18
大阪って甲子園でプリキュアつぶさなかったっけ
45名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:15:03.66 ID:Kg7U4Jqn
地場さんありがとう
46名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:15:07.59 ID:txNacDaf
>>37
IDがBKでオーロラ輝子・・・素晴らしい(`・ω・´)
47名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:15:10.79 ID:eNvq5PeC
>>42
漏れは口裂け女怖かった
48名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:15:17.16 ID:jJ6EAQXu
テレビで地球のNとSを逆にしてるのよくあるよね
49名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:15:17.80 ID:e0RP8yun
北さんと南さん
どこのフレプリwww
50名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:15:18.50 ID:Xg8Wlqrs
結論:昔からあった
51名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:15:22.92 ID:TMuYN1eo
NとS…ノーザンライトスープレックスの略
52名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:15:24.63 ID:+R3/X12P
>>35
おれ、方位磁石の北を差す針がSだけれどわざとNって表示してるものだとオモテタ(´・ω・`)
53名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:15:25.28 ID:EdPMIa0h
ゆきこチャン残念ハズレの先生でゴメンね
54名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:15:35.80 ID:k2+iDh2/
>>37
まごころの橋は名曲

ふたりっこ懐かしい
55名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:15:46.26 ID:Kg7U4Jqn
孔子暗黒伝ですね
56名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:15:51.13 ID:txNacDaf
>>47
岐阜に口酒女のお化け屋敷が出来たらしいぞ
57名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:15:52.61 ID:muo1n69Q
そうなんだよね
磁場の逆転

これほんと興味ある
58名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:15:56.82 ID:lynfU1mx
>>30
キヤノンのアレか
59名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:16:18.27 ID:e0RP8yun
本当に子どもは分かってるのかWW?
60名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:16:24.66 ID:jo4ZAuPC
ぼそぼそ喋るな
61名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:16:25.67 ID:k2+iDh2/
元気がねーぞ
62名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:16:33.51 ID:+R3/X12P
ちょっと元気がないよ
63名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:16:33.54 ID:txNacDaf
クールなりゅうや
64名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:16:38.23 ID:H3VbRNi9
元気だせよ(´・ω・`)
65名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:16:43.05 ID:eNvq5PeC
>>58
キヤノンキユーピーフジフイルムシヤチハタサンワシヤッターシュミレーター厨乙
66名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:16:44.04 ID:LZrZ8Ph3
暗い
67名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:16:46.51 ID:4zk0v2tv
解剖だー
68名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:16:49.17 ID:muo1n69Q
元気ないねこの子
69名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:16:51.29 ID:Kg7U4Jqn
どうした声w
70名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:16:52.56 ID:veIcHILB
ラジオの音注意して
71名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:16:53.57 ID:Xg8Wlqrs
りゅうやです 5年生です 鹿児島県 です

質問:カブトムシには血が流れてるんですか?
(りゅうやくんの予想はどうですか?)流れてると思う。
72名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:16:55.95 ID:jo4ZAuPC
もっとハキハキ喋れよな
ラジオで聞いてる人だっているんだぞ
73名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:17:19.03 ID:pHZnBJWS
貴様の血は何色だ
74名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:17:21.28 ID:EdPMIa0h
うは俺みてぇ…('A`)
75名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:17:21.77 ID:Xg8Wlqrs
先生「いやー、ダメダメ」
76名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:17:23.07 ID:yLfgTKBK
先生 「自分の躰を解剖したらわかるよ〜♪」
77名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:17:24.35 ID:4zk0v2tv
海綿体を膨張させる
78名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:17:27.37 ID:k2+iDh2/
先生の血は何色ですか?
79名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:17:29.03 ID:y3XLJ7Ln
蚊もつぶすと血が出るじゃん
80名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:17:29.87 ID:TMuYN1eo
「流れてるんだよ♪」「ありがとうございました♪」
81名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:17:39.02 ID:/exwLHJ1
りゅうやくん暗いぞ!
82名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:18:08.77 ID:eNvq5PeC
鬼門
83名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:18:11.64 ID:k2+iDh2/
>>79
刺された後潰したら血がどばーっと出るとむかつく
84名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:18:12.53 ID:txNacDaf
きんもー(´・ω・`)
85名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:18:17.24 ID:muo1n69Q
へぇ酸素運ばないのか

為になるな
86名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:18:19.70 ID:I2+xyaA4
北東側ですか
87名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:18:30.16 ID:o9ncIfo4
(´・ω・`) he〜
88名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:18:36.36 ID:mvQwILM4
化粧ができる
89名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:18:37.65 ID:Xg8Wlqrs
>>79
自分が吸われる前に潰して血が出てくると、見ず知らずのおっさんの
血かもしれないから凄く嫌です…(lll・ω・`)
90名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:18:42.55 ID:kiTEgOCd
りゅうや君も火垂るの墓みてきたのかな・・・
91名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:18:49.30 ID:k2+iDh2/
きんもーっ☆
92名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:18:49.89 ID:V477rKpl
陰気な声だな
93名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:18:59.91 ID:txNacDaf
先生ちょっと怒ってるじゃないか(´・ω・`)
94名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:19:06.38 ID:TMuYN1eo
>>78
レイ君は早く妹を探してきてください。
95名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:19:11.67 ID:pe3bs5Nt
>>89
かわいい女の子の血かもしれないぞ(`・ω・´)
96名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:19:20.11 ID:7DX6L3b3
>>44
朝日放送のことなんだろうけど、朝のアニメや仮面ライダーには興味無いから知らない。

でも、ナイターシーズンは、水曜日が朝日放送が阪神タイガースのホームゲームの中継の権利を持っていて、
19〜21時は、テレ朝の番組を土曜の昼に廻して、タイガースの試合を中継している。
97名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:19:22.35 ID:mc0f1PHf
山田アナの喋りを聴いててつくづく思うのだが
ロボ子にこんな子供たちをさばくことができるかな
98名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:19:22.17 ID:yLfgTKBK
>>79
吸い過ぎてフラフラしてる蚊を見ると面白い。

午前様のオッサンみたいで
99名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:19:23.21 ID:Xg8Wlqrs
>>90
トトロと同時上映なんて、当時のおこちゃまはトラウマだったろうな…
100名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:19:29.04 ID:eNvq5PeC
>>89
電撃ラケットで爆発して、ラケットに血が付いたことある
101名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:19:31.74 ID:WT7I3fRD
りゅうやくん、聴いてないなこりゃ
102名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:19:32.03 ID:mO4iUZ8O
>>44
つぶすよね。
あと仮面ライダーも
103名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:19:35.61 ID:y3XLJ7Ln
>>89
花火大会だとありうるな
104名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:19:43.23 ID:Xg8Wlqrs
>>95
(´∀`*)えっ
105名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:19:50.37 ID:n+PLWH9g
今度バラバラにして確かめて下さいね
106名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:19:51.99 ID:h7wleKc0
蚕の節を縛る実験だな
107名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:19:55.83 ID:eNvq5PeC
>>99
トトロだけ見て出ていくよ、俺なら
108名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:20:06.33 ID:yLfgTKBK
りゅうやくん、期待はずれだったみたいだな
109名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:20:10.01 ID:eNvq5PeC
今日は幼女少ないな
110名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:20:15.27 ID:k2+iDh2/
>>94
しちょうせいが見えるから無理です><
111名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:20:23.74 ID:jo4ZAuPC
中学一年か
112名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:20:24.65 ID:+R3/X12P
なにか聞こえた
113名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:20:25.63 ID:I2+xyaA4
ほんごけん?
114名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:20:28.32 ID:veIcHILB
ママン
115名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:20:46.01 ID:Xg8Wlqrs
こんにちは〜 え〜と かずき 1ねんせい え〜と兵庫県(関西弁)

質問:え、なんで蛇は毒を持ってるんですか?(図鑑かなんかで
知ったの?)はい。
116名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:20:51.57 ID:muo1n69Q
>>97
見ものだよね
117名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:21:08.15 ID:yLfgTKBK
ほうごう拳!! ほぉうごぉう拳!!
118名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:21:10.60 ID:PhsHYkH4
>>47
つい最近、娘@小五から「口裂け女の消息って知ってる?」って聞いたんだけど、
例によって「ワタシきれい?」って中学生ぐらいの少年に訊いたんだって。
そうしたら、「ぼくは目が見えないからわからないけど、お姉さんは声がとてもきれいだから
とっても美しいと思うよ」って少年が言ったんだって。
それを聞いた口裂け女は、わああっって泣きながら山に登って、髪を切ったんだって。
あと疲れたから省略(´・ω・`)
119名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:21:13.05 ID:H3VbRNi9
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O 無毒だよー!
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
120名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:21:13.31 ID:txNacDaf
うぇ?
121名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:21:18.64 ID:4zk0v2tv
~>゜)〜〜〜
122名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:21:27.12 ID:+R3/X12P
>>97
まじ?デビューするの?
123名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:21:28.14 ID:Xg8Wlqrs
>>44
プロ野球(阪神戦)でもしょっちゅうゴールデン番組をつぶすABCその他
124名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:21:47.28 ID:Xg8Wlqrs
>>122
4月からラジオ担当になったらしい
125名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:21:56.35 ID:Kg7U4Jqn
不機嫌になった?w
126名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:21:57.12 ID:eNvq5PeC
>>118
ワッフルワッフル
127名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:22:01.06 ID:4zk0v2tv
   __[警] ω
    (  )/                \('A`\
    -(  )                  (   ) >>119
     < \                  < \
128名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:22:03.80 ID:Xg8Wlqrs
やまかかし?
129名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:22:10.97 ID:kiTEgOCd
>>99
あっしも、食べたドロップ缶に
遺骨が入ってるの理解した時一番ショックでした
130名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:22:17.22 ID:+R3/X12P
>>124
ありがと
期待しよう
131名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:22:19.83 ID:txNacDaf
ヤマカガシは現在でも血清はないのだろうか・・・
132名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:22:23.99 ID:muo1n69Q
珍しく賢くなさそうな子…
133名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:22:26.96 ID:7DX6L3b3
>>96 の補足
関西の民放は、結構 独自編成していて、
必らずしも、東京のキー局のモノをそのまま流すとは限らない。
テレ東の土曜スペシャルの時間帯も、たまに、自局制作の番組を放映している。
134名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:22:27.21 ID:Xg8Wlqrs
変な音が聞こえた……
135名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:22:29.89 ID:yLfgTKBK
>>97
無理でしょ・・・ガキ相手にキレちゃう><
136名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:22:34.55 ID:60zlwEGK
あ、藤井出るのか…不快だ。
137名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:22:45.49 ID:LHeCpHX2
TBS日曜のサヨク丸出しの子供相談よりはいいな
反原発洗脳してたしな
138名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:22:50.13 ID:bLxRVHYK
田嶋陽子
139名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:23:02.21 ID:eNvq5PeC
毒蛇の毒を、ビーカーに入った人間の血に数滴いれたら瞬間に固まった動画見たことある。
こええええよ
140名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:23:18.69 ID:pe3bs5Nt
>>96
そうか、ありがとう
141名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:23:20.71 ID:+R3/X12P
1匹でもニシキヘビ
142名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:23:29.72 ID:h7wleKc0
毒蛇昔ぐぐったことあるけど沖縄に今まで知らなかった蛇いっぱいいるんだね
143名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:23:35.25 ID:mc0f1PHf
>>122
しかも担当が夏休み終盤というw
放送事故になったらそれはそれで実況が盛り上がるだろうけど
144名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:23:36.81 ID:k/i1H/9n
白い蛇のやつですかぁ
145名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:23:40.38 ID:k2+iDh2/
白蛇占い
146名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:23:42.35 ID:txNacDaf
先生「えぇっ!?」
147名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:23:43.17 ID:pHZnBJWS
ヅォンドゥー思い出した
148名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:23:45.12 ID:eNvq5PeC
>>137
そんなの聞くのは、サヨ親の子だけだろ
149名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:23:46.33 ID:TMuYN1eo
白い蛇…
ミシャクジ様?
150名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:23:51.51 ID:yLfgTKBK
青大将 「食べる前に飲む!!」
151名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:23:53.79 ID:mvQwILM4
酒につければええねん
152名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:23:55.84 ID:V477rKpl
なんの話かわからない
153名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:24:05.02 ID:Xg8Wlqrs
>>133
毎日放送(MBS)も2時間自社制作のSP流したりしょっちゅう…
阪神戦で、去年のスーちゃん追悼も流れたし(´・ω・`)
154名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:24:18.63 ID:y3XLJ7Ln
白蛇抄
155名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:24:28.20 ID:o+GQIeWK
ペヤング超大盛りいきます
156名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:24:30.03 ID:k2+iDh2/
>>123
NHKBS見ようぜ
157名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:24:36.39 ID:+R3/X12P
あれ?毒蛇って自分が噛み付いて毒で殺した動物を食べて自分も死んだりしないのかな
158名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:24:43.46 ID:I2+xyaA4
殺さないで
159名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:24:54.61 ID:PhsHYkH4
>>143
あの声で「宿題済みましたかー?」って言って欲しい。
それと「・・・メーテル」って。プロメシュームやって欲しい。
160名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:24:59.16 ID:+R3/X12P
血清は金曜日
161名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:24:59.14 ID:yLfgTKBK
>>154
小柳ルミ子ですかね(´・ω・`)
162名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:24:59.52 ID:k/i1H/9n
それで助かったんです

死んじゃったんですかぁ

いや助かった
163名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:25:01.56 ID:o9ncIfo4
(´・ω・`) ハイ!
164名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:25:07.52 ID:Kg7U4Jqn
投げやりだわ
165名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:25:10.55 ID:Xg8Wlqrs
必ず病院に行って下さいね。
はーい!
166名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:25:19.80 ID:y3XLJ7Ln
それはいってやれよ
167名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:25:23.47 ID:pe3bs5Nt
>>133
そういえばそうだな
田舎地方のローカル局とは違うんだな

もしー!毒蛇にかまれたらー!
168名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:25:23.38 ID:eNvq5PeC
>>160
明日は牛の日だね
169名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:25:27.37 ID:k2+iDh2/
いってやれよ
いってやれよ
170名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:25:33.99 ID:PhsHYkH4
>>150
子供がまだ食べてるでしょおおがああああ
171名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:25:36.88 ID:Xg8Wlqrs
〆てバラバラに・・・(lll・ω・`)
172名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:25:53.01 ID:8FKpIhOa
実況
173名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:25:56.52 ID:IILabs0p
シーン
174名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:25:57.05 ID:k2+iDh2/
>>160
ドリカム全盛のころか・・・
175名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:26:00.42 ID:60zlwEGK
子どもゲーム投了モード
176名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:26:00.97 ID:txNacDaf
かずき「実況です」
177名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:26:05.44 ID:yLfgTKBK
>>168
牛肉が安くなるの?(´・ω・`)
178名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:26:10.88 ID:EdPMIa0h
してはいけない質問だったかな
179名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:26:11.30 ID:Xg8Wlqrs
>>168
鰻よりステーキ、っていう人が多かった昨日のニュース
180名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:26:14.45 ID:muo1n69Q
無言……


せみとり
181名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:26:14.49 ID:jo4ZAuPC
ちょっと間が開いたな
ホントはPC三昧なんだろ
182名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:26:17.96 ID:Xg8Wlqrs
クマゼミ氏ね
183名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:26:20.21 ID:4zk0v2tv
時間が半端に余ってるのかな
184名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:26:24.00 ID:eNvq5PeC
>>177
うなぎが高くなるの
185名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:26:34.65 ID:jo4ZAuPC
ヤマガタシ
ヤマカガシ
186名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:26:35.72 ID:bLxRVHYK
どうして年々、鰻が高くなっていくの?
187名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:26:38.03 ID:7DX6L3b3
>>153
そうだね・・・
いいか悪いかは別として・・・
キー局の番組も、再放送の時間帯とかでオンエアーすればイイんだけどね・・・
188名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:26:42.77 ID:y3XLJ7Ln
うっせーなって感じだな
189名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:26:44.53 ID:eNvq5PeC
>>179
天丼売ってた
190名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:26:47.59 ID:Xg8Wlqrs
やまか・が・し!
191名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:26:50.55 ID:WT7I3fRD
投げやりかw
192名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:26:51.69 ID:PhsHYkH4
知られざる世界
知らざれる世界
193名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:26:51.93 ID:k2+iDh2/
>>179
鰻の本体はタレ、そしてそのタレが沁みこんだご飯
異論はないはず
194名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:26:53.87 ID:+R3/X12P
おまいらのお便りこーなー
195名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:27:28.86 ID:/exwLHJ1
はい!(半ギレ)
196名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:27:29.87 ID:8FKpIhOa
俺は今年も無職でした
197名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:27:39.75 ID:k/i1H/9n
平賀源内はウナギ漁師
198名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:27:42.58 ID:yLfgTKBK


蝉採りして、町内のセミを採りつくし夏なのに静かな町内にしてしまったのはこの私です(´・ω・`)

199名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:27:48.04 ID:+R3/X12P
曲の紹介遅れた
200名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:27:48.53 ID:Xg8Wlqrs
>>187
ABCは土日を使ってよくそれやってる・・・


BK交通情報フライングww
201名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:27:55.75 ID:veIcHILB
放送事故かと思った
202名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:28:04.55 ID:I2+xyaA4
ところによっては交通情報、ってときに
交通情報が流れたのを聞いたことがないな
203名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:28:11.26 ID:+R3/X12P
>>198
ニュースとかで取り上げられたらおもしろかったね
204名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:28:13.27 ID:Xg8Wlqrs
>>193
禿同
205名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:28:19.26 ID:PhsHYkH4
音楽の間に、ヤマカガシで動揺した涙を拭うんだろうな。山田アナ。(´・ω・`)
206名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:28:26.14 ID:eNvq5PeC
>>202
さっき交通情報だった@AK
207名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:28:32.53 ID:7DX6L3b3
>>167
朝日放送なんかは、テレ朝より社歴が長いから、
自分の方が格上と思っているんでは・・・・・
208名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:28:44.75 ID:IILabs0p
正に交通情報今 @AK
209名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:28:50.03 ID:Xg8Wlqrs
>>202
うしろにはちゃんとBGMも流れてるんだよ>交通情報
210名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:28:55.85 ID:mc0f1PHf
>>192
オイラの夏休みといえば午前中プールで遊んで
素麺食べながらあなたの知らない世界を見るのが定番だったな
211名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:29:01.07 ID:TMuYN1eo
>>193
でも、白米にタレかけても旨くないよね
やはり、うなぎ本体の脂的なのが必要なのかね…
212名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:29:11.71 ID:8FKpIhOa
今日は何人倒れるかなあ
213名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:29:18.67 ID:bLxRVHYK
夏休みは横溝正史シリーズが観たいんです
214名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:29:29.53 ID:eNvq5PeC
>>208
ネットラジオは交通情報やってないな@すと
215名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:29:31.16 ID:PhsHYkH4
>>198
うちの近くに、「命の短いセミを採ってはならぬ」って貼紙してるお寺がある(´・ω・`)
216名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:29:36.97 ID:pe3bs5Nt
>>202
ところによるからな(´・ω・`)
平日午後の「一部の地域を除いて」の一部の地域がどこなのか気になる
217名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:30:23.95 ID:I2+xyaA4
流れるところもあるのね
218名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:30:34.51 ID:PhsHYkH4
>>210
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
午後の話題は、「見たー!?」ってそれでもちきりだった
219名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:30:34.77 ID:EdPMIa0h
>>210
メルモちゃんの再放送(´・ω・`)
220名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:30:36.47 ID:eNvq5PeC
鳥の質問ないな
221名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:30:45.57 ID:muo1n69Q
あと三人くらいかな
222名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:30:46.92 ID:eNvq5PeC
ななみキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
223名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:30:55.87 ID:7DX6L3b3
>>207 の補足
テレ朝の新人アナなんかは、夏の甲子園で研修を受ける@朝日放送

多分 キー局のアナの研修を準キー局が受け入れるなんて、無いと思う。

地方局のアナがキー局で研修を受ける━━はよくあるだろうけど・・・・・
224名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:30:58.88 ID:pe3bs5Nt
>>215
ホントはとっても長生きなんだけどねえ
225名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:31:05.20 ID:I2+xyaA4
  じろ




  じろ
226名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:31:06.83 ID:+R3/X12P
メジロのネジロ
227名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:31:15.93 ID:q71WzJ19
メジロダイボサツの巣です
228名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:31:31.32 ID:bLxRVHYK
心霊・建築担当の稲川淳二先生が必要だと思うの
229名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:31:40.52 ID:q71WzJ19
セミ兄貴かな
230名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:31:53.65 ID:PhsHYkH4
>>224
今年はうちのぬこが一匹もセミを捕まえてこないんだ(´・ω・`)
231名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:31:54.03 ID:Xg8Wlqrs
こんいちはー ななみです 3年生です 神奈川県です

質問:マンションの前の木にメジロが巣を作りました。親鳥が
エサをあげてるのですが、何をあげてるのですか。また、
いつごろ雛が飛び立つのですか?
232名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:31:56.20 ID:yLfgTKBK
こんな暑い日はテレビの電源を落として、エアコン点けてPCでマッタリするが吉
233名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:31:59.49 ID:Q8w1IYIh
234名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:32:01.25 ID:veIcHILB
>>219
ルパンとバカボンの再放送
235名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:32:10.23 ID:txNacDaf
>>223
フジの某アナは静岡に研修に来て、女子アナをさらって行った(´・ω・`)
236名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:32:10.80 ID:mvQwILM4
エツ子違う(´;ω;`)
237名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:32:12.06 ID:jo4ZAuPC
木の実ナナ
238名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:32:16.72 ID:eNvq5PeC
先生たちは、放送終了後ここ見てるのかな
239名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:32:23.71 ID:+R3/X12P
>>233
エエエこの人だったのか
240名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:32:27.08 ID:7DX6L3b3
今年のセレクトセールでは、メジロ牧場の名残を感じられた(´・ω・`)(´・ω・`)

241名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:32:32.69 ID:q71WzJ19
>>219
ど根性ガエル
242名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:33:06.17 ID:Xg8Wlqrs
>>234
ただし旧作に限る
243名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:33:29.56 ID:eNvq5PeC
メジロが巣立ってるっていうのに、おまえらは
244名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:33:29.87 ID:y3XLJ7Ln
おまいらが母親に文句言う声が聞こえなくなったら巣立ったということか
245名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:33:30.81 ID:k/i1H/9n
はぁーい
246名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:33:36.02 ID:I2+xyaA4
巣立つのはや
247名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:33:45.23 ID:EdPMIa0h
ハ〜イ♪
サヨナラ
248名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:33:55.28 ID:60zlwEGK
メジロがいるならメグロもいるだろう
249名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:33:56.97 ID:TMuYN1eo
>>216
ラジオふたつ用意して、ひとつは地方(全国、関東とか)、ひとつは地元の局にしとくとわかるよ。
俺もさっき知ったんだけど。
250名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:34:13.11 ID:7DX6L3b3
>>235
キー局のアナが研修の講師に来て、地方局の女子アナをさらって行くケース?
251名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:34:14.25 ID:+R3/X12P
こっちの海はいつも笑ってるよ
252名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:34:23.82 ID:yLfgTKBK
一万円札しゅんです♪
253名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:34:25.61 ID:Xg8Wlqrs
しゅんです 2ねんです 和歌山県那智勝浦町です

質問:海の波はどうして起こるんですか?(近くに海はあるんですか?)
はいあります。
254名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:34:29.55 ID:muo1n69Q
しゅん君きた
那智か

因みに琵琶湖には波があるよね確か
255名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:34:32.49 ID:eNvq5PeC
波はね、船が通るとできるんだよ
256名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:34:33.95 ID:EdPMIa0h

かな
257名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:34:38.86 ID:PhsHYkH4
夏休みになったら、母ちゃんがお米屋さんからプラッシーケース買いしてくれた。
三ツ矢サイダーだったり、キリンレモンだったりもした。
サイダーの時は、おまけに星のグラスとか付いてきて嬉しかった(´・ω・`)
258名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:34:40.01 ID:q71WzJ19
カスピ海にガガマルが飛び込んだのが起源です
259名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:34:40.98 ID:o+GQIeWK
>>234
ルパン原作小説の新作が出るというので読まなくては
260名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:34:44.62 ID:Xg8Wlqrs
和歌山じゃ切実な問題だよね…
261名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:34:52.62 ID:eNvq5PeC
>>254
巨大なまずがいるよね
262名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:34:53.47 ID:/XREwj1l
予想通りではある
263名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:35:00.11 ID:jo4ZAuPC
そしてオケ屋が儲かる
264名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:35:13.99 ID:eNvq5PeC
>>263
OKOK
265名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:35:22.59 ID:txNacDaf
>>250
そうそう、そのパターン、しかも浮気して左遷されたどうしようもない奴だ(´・ω・`)
266名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:35:28.46 ID:+R3/X12P
>>257
いいなぁ
リボンシトロンは?
267名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:35:28.78 ID:TMuYN1eo
>>238
ひとによっては、もう一回放送を聞いて反省会やるらしい。
268名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:35:29.84 ID:bLxRVHYK
最近、野沢那智を見かけないんですが
どこにいるんですか?
269名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:35:33.50 ID:yLfgTKBK
海の向こうでアメリカのデブなオッサンがダイブしてるんだよ。500人ぐらい・・・
270名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:35:44.21 ID:jBywvGMH
>>257
リボンシトロンがいいのに。。。
271名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:35:52.16 ID:eNvq5PeC
>>267
マリカ先生はそれができなかった子
272名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:35:52.67 ID:Xg8Wlqrs
>>258
ガガ○は兵庫県出身、近所にカピス海もあります(´・ω・`)
273名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:35:59.15 ID:7DX6L3b3
>>219
しゅんすけクンだ〜い好き の かぼちゃワイン
274名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:36:11.37 ID:txNacDaf
>>257
プラッシーのB級感、好きだったなあ(*´∀`*)
275名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:36:27.67 ID:y3XLJ7Ln
海の底にある塩を出す臼が回ってるから波が起こるんじゃないのか
276名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:36:28.76 ID:eNvq5PeC
競艇ファンの悩みのひとつだな
277名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:36:32.29 ID:+R3/X12P
中島みゆき?
278名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:36:32.68 ID:jo4ZAuPC
>>266
リボンちゃんってかわいいよね(´・ω・`)
279名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:36:53.46 ID:1zGeUoLH
中島みゆきの歌であるよね
280名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:37:01.74 ID:txNacDaf
みんなの土用((;゚Д゚)ガクガクブルブル
281名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:37:07.86 ID:jBywvGMH
今年は土用の丑は中止になりました。
282名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:37:12.43 ID:Xg8Wlqrs
>>274
あの浮いてる実が、じつは人工繊維だと知ったときのショック…(´・ω・`)
283名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:37:14.93 ID:4zk0v2tv
>>277
ねこーそぎーのー どようなみー
284名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:37:18.43 ID:8omb6rmD
どうして惑星は公転する?海の波はどうして起こる?
今日は万物は動き続いているを知りました・・・
285名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:37:27.61 ID:7DX6L3b3
>>257
いいおうちだなぁ〜〜(´・ω・`)

ウチの母ちゃんは、炭酸キライで絶対にそんなコト無かった(´・ω・`)(´・ω・`)
286名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:37:39.24 ID:PhsHYkH4
>>266
オシャレ感があって憧れだった。>リボンシトロン
その頃はセブンアップよく飲んでた。
287名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:37:56.09 ID:yLfgTKBK
しゅんくん 「今年はウナギは食べれません・・・」
288名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:37:57.37 ID:jo4ZAuPC
聞こえねえ
289名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:37:58.97 ID:+R3/X12P
最後なのに元気がない
290名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:38:02.42 ID:EdPMIa0h
あいりカワエエぞ
291名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:38:03.34 ID:q71WzJ19
おじいちゃんの容体はどうですか
292名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:38:05.93 ID:eNvq5PeC
4年かよ
293名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:38:10.55 ID:H3VbRNi9
だいぶ待たされたのかな(´・ω・`)
294名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:38:11.70 ID:I2+xyaA4
ようかめの
295名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:38:13.18 ID:n+PLWH9g
ハキハキしゃべれや
296名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:38:13.30 ID:txNacDaf
>>282
う・・・そ・・だろ・・・(´;ω;`)オレの青春を返せーヽ(`Д´)ノ
297名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:38:15.18 ID:+R3/X12P
セミはなんですぐ死んでしまうん?
298名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:38:19.89 ID:/XREwj1l
悲しいことでもあったのか
299名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:38:22.49 ID:PhsHYkH4
>>270
どれだけ憧れたことか。>リボンシトロン
300名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:38:22.49 ID:eNvq5PeC
8年土の中で生きてるよ
301名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:38:26.77 ID:7DX6L3b3
北海道は サッポロビールが強いから、リボンシトロン とか頑張っているのでは?

302名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:38:32.22 ID:Xg8Wlqrs
あいりです 4ねんせいです 静岡県

質問:えと、セミはなんで7日間で死んでしまうのか。(どこで知ったの?)
図鑑…
303名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:38:32.74 ID:muo1n69Q
おとなしそうなアイリちゃん

蝉はなんで死んでまうん?
304名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:38:48.47 ID:QbCuiWr3
暗いぞ
305名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:38:52.78 ID:jBywvGMH
>>285
うちの父ちゃんはなぜかトマトジュース箱買いしてきて家族に不評だった。。。
306名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:38:54.26 ID:q71WzJ19
幼虫時代が長過ぎるゾ
307名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:39:01.42 ID:Xg8Wlqrs
ほとんどが1ヶ月ぐらい生きてます
308名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:39:03.00 ID:60zlwEGK
騙された…
309名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:39:03.52 ID:4zk0v2tv
日本セミの回はセミの数をカウントするのがお仕事なの?(´・ω・`)
310名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:39:09.90 ID:PhsHYkH4
>>274
最近復活してたけど、ペットボトルじゃあなあ(´・ω・`)
311名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:39:11.03 ID:k2+iDh2/
ひどくね?
312名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:39:11.11 ID:y3XLJ7Ln
巨神兵より長い
313名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:39:15.27 ID:+R3/X12P
>>305
無塩タイプ買ってきたのか
314名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:39:15.05 ID:jo4ZAuPC
へえ
315名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:39:20.72 ID:Kg7U4Jqn
都市伝説補正キター
316名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:39:21.09 ID:pe3bs5Nt
>>249
うちの地元は東京と同じのやってる
関西とかが違う番組なのかなあ、平日午後のNHKラジオ
317名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:39:26.78 ID:8omb6rmD
最初に7日間で死ぬ表記をした原因はなんだろ?
318名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:39:28.88 ID:yLfgTKBK
元気無い上に、蝉が死ぬ話って・・・・(´;ω;`)ブワッ


希望を持って生きて欲しい!!
319名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:39:29.59 ID:eNvq5PeC
毎年出る話題だな
320名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:39:30.96 ID:EdPMIa0h
>セミは「七日間の命」じつは1ヶ月くらいは生きている
エエーッ!
321名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:39:36.10 ID:Xg8Wlqrs
>>286
うちのカアチャンは砂糖水を「セブンアップだ」と偽って飲ませてた(´・ω・`)
322名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:39:37.55 ID:evYQaR67
子どものセミ神話を簡単に打ち壊す非道
323名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:39:38.10 ID:kiTEgOCd
>>271
自分のアンアン、ウンウンって言ってるの
後から自分で聞くの辛そうですよね
324名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:39:41.00 ID:txNacDaf
>>215
住職に教えてやるんだ、「ひとつき生きる」と(´・ω・`)
325名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:39:58.83 ID:/exwLHJ1
えっ、騙されてた…
326名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:39:59.26 ID:k2+iDh2/
アメリカだね
327名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:40:04.03 ID:+R3/X12P
日本には進研ゼミとか
328名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:40:08.28 ID:/XREwj1l
地面で死んだふりしてて近づくと暴れ出すセミの恐怖
329名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:40:15.99 ID:txNacDaf
>>310
まじか!ちょと酒屋行って来る!
330名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:40:17.05 ID:eNvq5PeC
>>324
マンションの中でも、AMきれいに入る?vr150
331名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:40:18.96 ID:4zk0v2tv
(;゜Д゜)(゜Д゜;(゜Д゜;)ナ、ナンダッテー!!
332名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:40:21.52 ID:q71WzJ19
アロエの根っこで育てるんだろ
333名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:40:26.33 ID:y3XLJ7Ln
セミの会
恐ろしい組織だ
334名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:40:36.00 ID:Xg8Wlqrs
>>305
幼稚園の運動会で、賞品がトマトジュースと鉛筆だったときのガッカリ感…
335名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:40:38.91 ID:jBywvGMH
土の中が長いんだから土の中にいるのがセミでいいじゃん。
外に出てくるのはセミ人生のおまけ。
336名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:40:41.92 ID:jo4ZAuPC

 ロ
  エ
337名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:40:56.04 ID:q71WzJ19
翔天狼みたいなもんか
338名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:40:58.57 ID:mvQwILM4
まじかよ、今日もまた一つ賢くなったわ
339名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:41:02.75 ID:muo1n69Q
なんだ幼虫の期間長いの知らんのか

って
そんなにも長くないのか
蝉の会のひと乙
340名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:41:05.97 ID:EdPMIa0h
誰だよ七日の命とか言い出した奴(´・ω・`)
でてこいよっ
341名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:41:09.89 ID:txNacDaf
>>330
全く入らない(´・ω・`)外に出ても入らない(´;ω;`)
342名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:41:12.25 ID:yLfgTKBK
お父さん帰ってきた?
343名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:41:17.53 ID:DFdcXEmB
矢島先生が,昆虫の寿命を調べるのは難しいというようなことをいっていたことがあった。
具体的にはモンシロチョウだったと思う。
344名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:41:25.99 ID:eNvq5PeC
東京都心で、ひぐらし聞きたいな
345名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:41:29.09 ID:mvQwILM4
素数ゼミ
346名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:41:29.84 ID:pe3bs5Nt
あいてるでしょって、そこらにはねえよ(´・ω・`)
347名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:41:31.06 ID:PhsHYkH4
>>285
母ちゃんがキライなものは、だいたい食卓に上らないよね(´・ω・`)

うち、近所の美味しい食堂がクラスで人気だったのに
「汚いから嫌」って連れてってもらえなかった。クラスで自分だけ行ったことなかった。
その反動で、今その店のヘヴィユーザーになってる。
348名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:41:35.71 ID:WuEmdS12
まるで抜け殻状態の子供w
349名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:41:42.80 ID:eNvq5PeC
>>341
やっぱそう言う仕様なのか
350名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:42:01.19 ID:7DX6L3b3
>>316
NHKのラジオ
平日の夕方は、東京局とは違う番組をしている@大阪局

351名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:42:11.88 ID:4zk0v2tv
釣れるんだw
352名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:42:14.60 ID:eNvq5PeC
>>347
うちはレバー類は上がらないな
353名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:42:24.57 ID:o+GQIeWK
>>347
かあちゃんは自己満足で食物を押し付ける生き物だからな
354名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:42:28.57 ID:I2+xyaA4
前ににわとりかってたとき、地面ほってはミミズやら蝉の幼虫やら掘り起こしてたべてたな
355名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:42:43.44 ID:q71WzJ19
落ちたな
356名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:42:43.92 ID:y3XLJ7Ln
落ちても生きてる
357名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:42:46.91 ID:60zlwEGK
ん十年生きてきて蝉の命は7日間よりずっと長いと今日初めて知ったわ
358名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:42:47.90 ID:yLfgTKBK


この相談の子って、寿命で悲観的になってるのかも・・・諸行無常の胸中なのかもしれん(´・ω・`)

359名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:42:48.64 ID:Xg8Wlqrs
ありゃ!


先生の雑談タイム入りましたw
360名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:42:50.09 ID:txNacDaf
>>349
アンテナ切り替えで内蔵バーアンテナにして、外に出てみると雑音まじりで聞こえるか聞こえない程度(´;ω;`)
361名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:42:53.31 ID:+R3/X12P
子ども放置で盛り上がってる
362名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:42:56.37 ID:pe3bs5Nt
>>350
やっぱそうなのか。
近田春夫の歌謡曲って何だとか聞けないのか(´・ω・`)
363名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:42:58.82 ID:jBywvGMH
「八日目の蝉」ってNHKでやってたよな。。。
364名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:43:05.70 ID:muo1n69Q
いきなりトーク始まったぞw
365名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:43:08.42 ID:7DX6L3b3
>>347
そうだなぁ〜

一人暮らししていると、自分の苦手なモノ嫌いなモノって絶対に食べないよね。
366名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:43:09.23 ID:eNvq5PeC
よく猫がくわえてるイメージ
367名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:43:19.90 ID:EdPMIa0h
摺り込みとは恐いのう
368名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:43:25.09 ID:WuEmdS12
可哀想なあいりちゃん
369名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:43:27.06 ID:mc0f1PHf
やばい・・・この番組勉強になる・・・!
370名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:43:30.48 ID:Kg7U4Jqn
元気消失
371名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:43:32.71 ID:q71WzJ19
ハイ・・・ハイ・・・
あいりちゃんの寿命が
372名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:43:40.30 ID:eNvq5PeC
>>360
だよね
1000桁周波数はそこそこ聞ける
373名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:43:42.94 ID:yLfgTKBK


今にも自殺しそう(´・ω・`)

374名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:43:51.24 ID:txNacDaf
>>371
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
375名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:44:00.02 ID:TMuYN1eo
>>344
あなたはいまどこでなにをしてますか
376名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:44:05.90 ID:Xg8Wlqrs
>>362
FMの11時台も、独自編成持ってきたりするよ@大阪 (´・ω・`)
377名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:44:08.92 ID:veIcHILB
最後の質問ウォークマンの電池切れて録音できなかった
378名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:44:11.94 ID:7DX6L3b3
今日もこれで終りか・・・

質問起こしの ID:Xg8Wlqrs さん 今日も有り難うございました。
左小指 早く治してね〜〜〜

皆さん また明日ね〜〜〜( ^ω^)( ^ω^)


379名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:44:12.15 ID:/exwLHJ1
あいりちゃん元気出して
380名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:44:12.48 ID:V477rKpl
レデオはネットで聞けばいいのに
381名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:44:14.33 ID:PhsHYkH4
>>321
。・゚・(ノД`)・゚・。
382名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:44:15.17 ID:60zlwEGK
あれ?11:50までの放送じゃなかったっけ
383名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:44:21.16 ID:eNvq5PeC
>>375
会社で実況
384名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:44:30.70 ID:+R3/X12P
>>358
回復の見込みが無い難病で病院のベッドでラジオ聞きながら相談してるのかもね
385名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:44:38.66 ID:txNacDaf
>>372
アンテナをAMラジオの周波数対応に替えれば聞こえるんだろうがなあ
386名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:44:39.58 ID:4zk0v2tv
早漏気味に出てきて一匹で鳴いてるセミで切なくなったのは何だったんだ
387名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:44:49.98 ID:7LPHyr+o
みなさん肩書き長いなあ

388名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:44:56.11 ID:EdPMIa0h
ちょっとだけどきょうはリアルタイムで聞けて満足だわ( ^ω^)
389名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:45:02.33 ID:8omb6rmD
>>366
昔飼ってた猫はセミが大好物(メスのセミは食べなかった)なので、セミ捕り=猫のえさ捕りだった。
390名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:45:07.19 ID:I2+xyaA4
おとおばけ
391名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:45:12.96 ID:eNvq5PeC
>>385
くそ、普通のラジオ持っていけば、これ聞けたのに
392名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:45:17.58 ID:PhsHYkH4
>>384
なんか、手塚治虫の画で脳内再生された(´・ω・`)
393名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:45:19.12 ID:yLfgTKBK
>>384
最後に泣かすなw。・゚・(ノД`)・゚・。
394名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:45:24.10 ID:V477rKpl
こわいのがはじまった
395名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:45:27.73 ID:Xg8Wlqrs
音おばけ、とかいうの辞めればあと一人ぐらい行けるんでは…(´・ω・`)
396名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:45:38.39 ID:bLxRVHYK
なんだこれは
397名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:45:38.86 ID:eNvq5PeC
>>389
食うのか、もって帰るだけかと思った
398名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:45:57.49 ID:muo1n69Q
では、皆様また明日!
399名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:45:58.13 ID:Xg8Wlqrs
>>378
ありがと〜 今日はこのあとピザでも食べよう(・∀・)ノシ
400名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:45:59.07 ID:/exwLHJ1
ごきげんよう〜
401名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:46:03.84 ID:txNacDaf
>>391
箱根にか・・・まあ昨日から聞けてるんだからいいじゃん(´・ω・`)
402名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:46:14.20 ID:veIcHILB
また明日ね〜ノシ
403名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:46:18.94 ID:Kg7U4Jqn
ではまた明日
404名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:46:46.32 ID:kiTEgOCd
ノシ
405名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:46:47.82 ID:eNvq5PeC
>>401
毎年、7月は子供相談やってるの忘れて、2,3日遅刻するんだけどね
406名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:46:55.46 ID:pe3bs5Nt
それではみなさんごきげんよう
407名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:47:02.89 ID:yLfgTKBK
楽しかったよ♪皆さんお疲れノシ
408名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:47:04.98 ID:eNvq5PeC
さて巣に帰るか
また明日ノシ
409名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:47:21.98 ID:8omb6rmD
>>397
主にアブラゼミだったけど羽を4枚だけのこしてペロリと。人が海老でも食べるような感じでw
410名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:47:33.56 ID:PhsHYkH4
おまえらお疲れー。明日は出かけるんで聞けないんだ・・・。(´・ω・`)ノシ ≡◯
411名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:48:05.37 ID:mc0f1PHf
午後から病院行ってくる
また明日ノシ
412名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:48:16.22 ID:txNacDaf
>>405
そうなのか、こんなに面白い番組教えてくれてあんたには感謝してる@オレ
お腹痛いのでトイレ行ってくるよ、また総合でな(*´∀`*)ノシ
413名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:48:19.84 ID:WuEmdS12
下手くそな京急みたいだな
414名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:48:43.76 ID:Xg8Wlqrs
それではおともだちのみんな、また明日ね〜(・∀・)ノシ
415名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:49:01.29 ID:eNvq5PeC
>>409
天ぷらみたいだね
>>412
これは実況なしでも楽しめる貴重な番組
416名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:49:09.68 ID:I2+xyaA4
さおのーさーきー
417名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:49:44.54 ID:EdPMIa0h
スカート履いたオッサンが演奏してるんだろコレ('A`)
418名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:51:52.01 ID:eNvq5PeC
マイキーまち
419名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:55:30.79 ID:VW720/4s
【話題】 彼氏に乗って欲しい車は?→アラサー女性ら「ポルシェのカイエン」「アウディ」「アストンマーチン」「マイバッハ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343268757/
420名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 11:57:04.06 ID:EdPMIa0h
>>419
421名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 12:34:41.14 ID:FJQRTmit
子供電話相談室
422名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 12:34:43.24 ID:N7c5VRGz
423名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 12:37:16.67 ID:pIygLSMX
>>422
いつもお世話になっています
424名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 12:38:59.78 ID:EdPMIa0h
>>422
425名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 12:44:06.49 ID:2//hRUo+
>>422
いつもいつも乙
426名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 13:44:04.29 ID:cTW11PKH
>422
ありがとうございました
427名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 16:54:48.16 ID:AxEwbTjE
>>422
フゴー
428名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 18:50:55.72 ID:mO4iUZ8O
http://www.nhk.or.jp/r1-blog/100/127282.html

明日も短縮。
てか今年の国会中継の多さは異常だ
429名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 19:51:00.79 ID:7DX6L3b3
>>428
またかよ〜〜(´・ω・`)

同じ短縮なら、まだ今日の方が良かったのに〜〜(´・ω・`)(´・ω・`)
430名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 19:53:00.48 ID:7DX6L3b3
加えて、
今週は元々土曜日は 夏休み子ども科学電話相談 が無い週だし・・・

431名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 20:02:32.73 ID:oFQ37XwB
ふざけるな!国会中継
432名無しさん@ON AIR:2012/07/26(木) 22:44:03.13 ID:j7wd11do
去年までは、移動中のカーラジオで聞いていたけど、
今年は、職場が変わって、まだ一日も聞けません。

家に帰ってたら、ここを覗くのだけが楽しみです。

433名無しさん@ON AIR
ん…。