今日は一日“浜松アーカイブス”三昧 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ON AIR
今日は一日“浜松アーカイブス”三昧
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1316747839/
2名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:09:08.90 ID:YDzdmBO/
3名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:10:06.27 ID:PPkotRdb
>>1
4名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:10:59.09 ID:0vngVuLS
1乙
5名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:14:14.72 ID:zABbB2nd
live2chがリロードしなかった前スレ (´・ω・`)
いっつもなるんだけど何だろ
6名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:14:43.92 ID:h8OaENLh
            ,,.- ゙````ヽ,.
            ,''   , 、  ヽ
           ;''   ● ● ゙;      
          ,ゝ   彡 !,j ミ ゙;     f7 .,
         /  ヾ,  `^^´ ,,.゙;、    .l !ノi
        ./ ´ヽ  ゙-、、,,.-''"  ヽ   .l'::::: l  ←浜松
       ./   ;    `; ´  ;  i  .l':::::: j
       ,.i   ん、  ,. 、   ノ  ハ  .l'::::: j'
     _,.f/  .人   ̄    ̄ヲヘ   ヽ .!::::: /
   ,.-'" 7  /:::::::ヽ,.__,..-';ト、ハ   }か,/
  /   /   / ヽ:::::    ;:::;:ァ'   ヽ, .l !"
 .i    i  ./  人:::::::::::;:ァ''"      んニj
 l   ,.' , j-−'"  ̄¨ゝ-、_   ,. 7テラ
 |  (三ゞ'           ゙ソ  .l l/
7名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:15:50.41 ID:LlHFQOX7
>>1
おつです(´・ω・`)
8名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:15:56.89 ID:PPkotRdb
大名曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
9名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:16:13.59 ID:DTuUyAyC
>>1乙乙
10名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:16:14.71 ID:wd2e22n7
>>1
NARITAさん
11名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:16:16.16 ID:QA1ikfaG
>>1おつ

昔、ジャクソン・ブラウンファンが居たので喜んだら
歌の内容を一切聞いていないただのアメリカかぶれでがっかりだったな
12名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:16:20.34 ID:YDzdmBO/
静かな幻もなかった?ソフトエクレア
13名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:16:44.30 ID:0CCnGt+J
>>1
おつ

そろそろ出なくてはいけん…
14名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:16:44.89 ID:YpzetCDq
>>1 乙乙R
15名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:16:45.61 ID:cP5yRy8S
>>1
16名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:16:55.92 ID:LlHFQOX7
( ;∀;)イイキョクダナー
17 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 18:17:00.55 ID:RsXw3Er5
いちおつです

それにしてもNARITAはホントに三昧スレのマスコットになっちまったな
18名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:17:27.95 ID:+wmv+Zm8
あーこの曲最高だ
19名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:17:34.71 ID:h8OaENLh
>>2
開かねえ
20名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:17:41.00 ID:fSjdq3iq
>>1
乙です

コーセーはFMのだよね
21名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:17:45.31 ID:Bxse9/T3
>>1

なんと達郎三昧まだ生きてる
とおもったら、同志たちだった
22名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:18:00.16 ID:T00jhPeV
>>1
乙です

雨の街を…泣きそうになる
23名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:18:06.44 ID:0CCnGt+J
この前みたライヴでこの曲やったわ
やっぱ段違いにグっときた
24名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:18:19.01 ID:pENFlUNk
五輪真弓が荒井由美に匹敵する存在だったことは忘れられてる
25 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 18:18:52.26 ID:RsXw3Er5
しかし一つの電気製品でラジオ聴きながら壺にも書き込めるて
すまほいうんはほんまはいからやなぁ
26名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:19:37.31 ID:DTuUyAyC
初めて荒井由実を聴いた時って衝撃だったなあ。ズバーンってきた。
宇多田ヒカルの時より大きかった。
27名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:20:40.71 ID:LlHFQOX7
デビュー曲だっけ?(´・ω・`)
28名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:20:48.15 ID:YpzetCDq
ちょっと雑なのはご愛嬌
29名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:20:51.49 ID:iIVYFqpp
>>24
ファーストはキャロル・キング絡みだったし
ルックスも黒木真由美みたいだったんで結構好き
30名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:21:20.11 ID:T00jhPeV
もうひとつのversionが聴きたいな…>返事はいらない
31名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:21:42.01 ID:YDzdmBO/
>>26
泣きながら〜ちぎった写真を〜
だったなぁ
亡くなった杉浦直樹さんが出てたドラマの主題歌だったわ
32名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:22:02.03 ID:0CCnGt+J
やっぱかまやつプロデュースのシングルバージョンよりこっちだな
新時代のアレンジだわ
33名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:22:18.39 ID:+wmv+Zm8
返事はいらないも好き
思春期の女の子のもやっとした感じがなさ
間奏ザセクションぽい
34名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:22:40.10 ID:jl4crXHW
>>25
両方やったら確実に固まる2ちゃん用パソ
スマホに負けた… orz
35 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 18:22:44.82 ID:RsXw3Er5
>>24
ひょうきんベストテンでは松尾伴内がやってたなぁ
36名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:22:46.52 ID:n0fX8jvi
この頃のユーミンを聞くと、自分が幼稚園の頃まで同居してた母さんの妹(おばさん)を思い出すわ・・・

看護学校に働きながら行ってたけど、
ケンメリに乗ってレコードを買いに行ってよく一緒に聞かせてもらったな。
ジーンズを自分でカットオフして着こなすような当時としては蓮っ葉な人だったけど、よく遊んでもっら記憶を思い出したよ。
37 【東電 64.1 %】 :2011/09/23(金) 18:23:28.12 ID:SjIZadfw
>>31
あの日にかえりたい、か。
ハイファイセットの「スカイレストラン」のメロディーで時々歌ってるw
38名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:23:32.16 ID:zABbB2nd
>>36
おばさんかっけええ
39名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:23:45.26 ID:bUO8wVV+
>>29
ファーストは名盤だよね
つづれおりと同じスタッフだから当然ちゃー当然だが
40名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:24:18.51 ID:+wmv+Zm8
これももやっとした曲だな
41名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:24:29.61 ID:YDzdmBO/
>>36
よく聞いた曲は想い出と直結して辛いわw
ケンメリいいなー
42名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:24:58.45 ID:fSjdq3iq
>>36
いいねえ
43 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 18:25:01.73 ID:RsXw3Er5
>>26
荒井由実をじゃがたらに、
宇多田ヒカルをドラゴンアッシュに置き換えたら
まんま私だわ
44名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:25:02.22 ID:DTuUyAyC
>>31
そうだった。あー、杉浦さん亡くなってしまうなんて。・゚・(ノд`)・゚・。
45名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:25:03.84 ID:0CCnGt+J
ひさしぶりに通しで聴いたけど、しかしまあいい曲しか入ってないな
なんなんだこのアルバムは
46名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:25:33.69 ID:T00jhPeV
キャロル・キングのつづれ織りに影響受けたんだろうな…
47名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:25:41.83 ID:DTuUyAyC
>>36
おばさんの近況はー?
48名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:25:52.98 ID:YDzdmBO/
>>37
>>44
うん(´・ω・`)
49名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:26:07.96 ID:+wmv+Zm8
>>41
ケンメリといえばコマーシャルソングがバズだった
50名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:26:28.56 ID:LlHFQOX7
もう最後かよ
はやいなあ(´・ω・`)
51名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:26:37.67 ID:YDzdmBO/
またちょっときたー
52名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:26:46.60 ID:PPkotRdb
あ〜最後までききほれてしまったわ
53名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:27:04.31 ID:YpzetCDq
>>49
ちょっと前にBSでバズ見たなぁ。滅茶苦茶かっこよかったわぁ
54名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:27:06.97 ID:fSjdq3iq
鳥肌ですわ
55名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:27:18.08 ID:QA1ikfaG
LPの一番内周の曲って音量が小さいんだよな
56名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:27:21.02 ID:+wmv+Zm8
あっというまに終わった
57名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:27:31.34 ID:YDzdmBO/
オタワ(´・ω・`)
ユーミン三昧もそろそろ良いかも
58名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:27:32.83 ID:l62RScPW
>>41
ルースターズの花田がほんと好きみたいでよく歌ってんだよね>ケンメリ
このまえもテレビで歌ってたわ
59名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:28:18.83 ID:iIVYFqpp
>>49
あまり知られてないけどオフコースバージョンもあった
60名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:28:20.99 ID:+wmv+Zm8
>>53
うらやましい
動いてるバズ見たことない
61名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:28:32.12 ID:gJB3GgGx
アルバム、最後にちらっと『ひこうき雲』がかかるのは何かの演出かねぇ。
62名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:28:38.22 ID:YDzdmBO/
スプリングスティーンか半分くらいは解るかな
63名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:28:39.00 ID:PPkotRdb
Born to Run まで一寝入り
64 【東電 64.1 %】 :2011/09/23(金) 18:28:49.80 ID:SjIZadfw
ちょっと前まではLPで出たやつはAB面の境目まで憶えてたがなぁ<ユーミン
65名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:29:03.52 ID:0CCnGt+J
最後まできいてしまった

みなさんおつかれさま
スプリングスティーンまでには帰れるかな
66名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:29:19.70 ID:Bxse9/T3
荒井さんほど盛り上がらないだろうなぁ〜Boss
67名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:29:24.30 ID:zABbB2nd
しょこたんか
68名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:29:35.65 ID:fSjdq3iq
重音楽とかハイオク音楽とか
69名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:29:43.76 ID:umVwcv0w
明日草野球やるのに9時から明日なき暴走とか寝れない
どうしてくれるんだ
70名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:29:47.82 ID:jkXn211v
前スレ>>979
あ、うん、ストーンズとかばっかり聞いてたから荒井由美を聞いてなかったw
単品では知ってる曲だけど、やっぱりこうやってアルバムとして並べて聞くとすごくいいね♪
71名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:29:54.55 ID:DTuUyAyC
>>64
カセットひっくり返してた頃を思い出した。すっかり忘れてた。
72名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:29:55.77 ID:LlHFQOX7
Born to RunはCDで聞いたなあ(´・ω・`)
73名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:30:11.00 ID:QA1ikfaG
予告編で見たとか何歳やねん
74名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:30:13.28 ID:kwmGbdux
ポツポツ雨音SE入り
75名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:30:20.45 ID:mmGf3vPu
呉田刈穂おわた
76名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:30:29.70 ID:LlHFQOX7
>>71
一生懸命時間計算して録音したよね(´・ω・`)
77 【東電 64.1 %】 :2011/09/23(金) 18:30:31.74 ID:SjIZadfw
>>71
オートリバースってのがあったねぇ・・・
78名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:30:36.87 ID:YDzdmBO/
映画音楽三昧ってやったっけ
79名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:30:45.65 ID:n0fX8jvi
>>47

今60〜歳かな。
もういい歳だよ。

結婚して、二人の娘の母親でその内の一人は同じ看護師でもう一人は漫画家目指しながら専門学校で講師やってるw

同居してた当時はだいぶ落ち着いてたみたいだけど、
10代の頃はもっと弾けてたらしい!
ビートルズ、学校サボって見に行ってるしw
自分の母親と真逆。
80名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:30:46.13 ID:zABbB2nd
テレビの録画してあるけどまだ見てないやこの映画 (´・ω・`)
81名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:30:51.23 ID:LlHFQOX7
>>78
やったと思う(´・ω・`)
82名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:31:05.43 ID:oTHMcx5y
映画は対しておもしろくないんだこれが

個人の感想です
83名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:31:06.62 ID:Bxse9/T3
きょうのNHKさんは挑戦的…
またR1で微妙にかぶる番組してるよ
84名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:31:13.53 ID:YDzdmBO/
>>81
そっか聞き逃してるわ(´・ω・`)
85名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:31:40.09 ID:QWW4k24K
大映ドラマ?
86名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:32:24.61 ID:kwmGbdux
>>85
それで三昧できるかな?
87名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:32:27.64 ID:jkXn211v
ほーりでー♪
88名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:32:27.73 ID:Bxse9/T3
>>76
どの曲まで入れるか必死に計算したな(´・ω・`)
89名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:32:47.68 ID:LlHFQOX7
>>84
* 今日は一日 映画音楽三昧 ヨーロッパ編
2007年5月2日(水)13:00〜22:45 ご案内:鈴木万由香、解説:前島秀国
ゲスト:久石譲、上野耕路、小菅優 コメントゲスト:フィリップ・グラス


相当前だな(´・ω・`)
90名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:33:00.33 ID:iIVYFqpp
ぽるなれふ
91名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:33:08.45 ID:oTHMcx5y
シロサングラスにモジャモジャヘア
92名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:33:11.33 ID:YDzdmBO/
>>86
ドラマ三昧で大映コーナーあったよねw
93 【東電 64.1 %】 :2011/09/23(金) 18:33:45.54 ID:SjIZadfw
>>88
LPは大抵45分で収まった。
だから90分テープで1枚。
94名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:33:50.57 ID:YDzdmBO/
>>89
ヨーロッパ編以外はいつやるのだろうw
95名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:33:51.42 ID:YpzetCDq
やたらスティールギターを聴く日だな
96名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:33:55.44 ID:ooQ2yeo1
>>71
いつごろからかカセットもひっくり返さなくても聞けるようになったよね
オープンリバース機能だっけ
懐かしい
97名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:34:29.47 ID:ooQ2yeo1
オートリバースだった・・・
98名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:34:32.81 ID:YDzdmBO/
ES335の音だ
99名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:34:38.19 ID:oTHMcx5y
オートリバースな
100名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:34:39.41 ID:LlHFQOX7
>>94
リクエストが多ければ(´・ω・`)
101名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:34:42.18 ID:umVwcv0w
ようつべいくら探しても見つからないでお馴染みホリディ
電池充電完了したのでここから録音
102名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:34:43.83 ID:YDzdmBO/
>>97
103名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:34:59.79 ID:+wmv+Zm8
>>70
あの頃はレコード高かったしね
ユーミンはラジオで聴いてショック受けた
都倉俊一がすごく褒めてたの覚えてる
104名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:35:13.84 ID:Bxse9/T3
>>93
あーなるほど。
CDは難しかった…
105名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:35:31.62 ID:0vngVuLS
>前979
wikipediaでみたらザ・フーの四重人格とかスティーヴィーのインナーヴィジョンズとかルー・リードのベルリンもおなじ年に出てるのね

>>86
主題歌の原曲もあるし、刑事もの(夜明けの刑事とかトミーとマツとか)もアリにすればやれないことはないけど、刑事もの三昧のほうが作りやすそだね。
106名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:35:42.93 ID:kwmGbdux
少年の頃ラジオでこういう曲度々聴いて切なくもいい時間を過ごした
107名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:35:46.16 ID:DTuUyAyC
>>88
特別なのにはフンパツしてメタルテープ買ったり、転写シールでINDEXがんばったりした(´・ω・`)

>>77
オートリバースは画期的だったなあ!「自分でひっくり返るんだぜ!」ってw
テープ裏返すのにドライブデートのふいんき途絶えないしさ(´・ω・`)
108名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:36:37.44 ID:oTHMcx5y
レターメンとかスリードッグナイトかけろ
109 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 18:36:38.56 ID:RsXw3Er5
tapestryをつづれおりって訳したのはセンスあったんだなー
110名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:36:46.79 ID:ooQ2yeo1
>>103
そこでYOU&I
って、80年代になってからか
111 【東電 66.0 %】 :2011/09/23(金) 18:37:07.91 ID:SjIZadfw
>>110
そうそう。
112名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:37:23.44 ID:zABbB2nd
最近の曲はかけないのけ?
113名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:37:25.89 ID:Bxse9/T3
>>107
メタルテープw
ここぞという時に使おうと思って、使えなかった記憶が…
114名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:37:52.40 ID:ooQ2yeo1
>>86
ポールロジャースの「夜明けの刑事」が聞きたい
115名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:37:59.58 ID:DTuUyAyC
>>79
そっかいいなあ。
うちの叔母もその年代。彼女はグループサウンズ命だったよ。
ザ・タイガースの映画観に行って、ジュリーから「君だけーにー」って指さされて
立ち上がって泣きながら「ジュリーー!!」叫ぶんよ(´・ω・`)
116名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:38:11.47 ID:QWW4k24K
>>113
CRM2とは何だったのか
117 【東電 66.0 %】 :2011/09/23(金) 18:38:15.95 ID:SjIZadfw
>>113
筐体に凝ったのもあったねぇ、セラミックとかw
118名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:38:42.46 ID:umVwcv0w
>>106
小3の時ボビーコールドウェルをラジオで聞いて、
「あれは誰なんだろう」
ともやもやしてたな。

今はYouTubeが有って便利なぶん淋しい気もする


フランシス・レイ来た
119名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:39:06.91 ID:DTuUyAyC
>>86
テレビで台風中継のニウスを見ると、いまだに赤い運命のオープニングが脳内で流れ出す(´・ω・`)
120名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:39:10.77 ID:YDzdmBO/
なんだ?ww
121 【東電 66.0 %】 :2011/09/23(金) 18:39:11.51 ID:SjIZadfw
回転数www
122名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:39:15.44 ID:fSjdq3iq
w w w w
123名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:39:18.11 ID:YpzetCDq
間違えた!www
124名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:39:23.20 ID:LlHFQOX7
>>117
あったあった
白いやつ(´・ω・`)
125 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 18:39:23.84 ID:RsXw3Er5
1,2,4はあったのに3は無かったのな<MT
なんでだったかなぁ…
126名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:39:23.95 ID:YDzdmBO/
( ゚∀゚)アハハハハノヽノヽノヽノ \/ \/ \
127名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:39:25.67 ID:H/TdR7BF
wwwww
128名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:39:26.52 ID:umVwcv0w
回転数wwwww
129名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:39:30.16 ID:Bxse9/T3
レコードアピールキタ!
130名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:39:30.56 ID:zABbB2nd
ん?
131名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:39:34.85 ID:oTHMcx5y
回転数ってレコードかい!
132名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:39:36.15 ID:C+Ax90et
owata
133名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:39:39.09 ID:YDzdmBO/
ぜんぜん違和感なかったけどwwww
134 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 18:39:46.67 ID:RsXw3Er5
わざとちゃうんけ、わざと
135名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:39:53.21 ID:e3P8zJac
お約束だな
136名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:39:55.78 ID:C+Ax90et
原曲知らない俺は普通に聞いてた
137名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:40:03.86 ID:i0scnrxJ
放送事故と聞いて
138名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:40:04.48 ID:t54Qo4bv
面白かったので来ましたw
139名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:40:04.76 ID:kwmGbdux
ALPEN SKI は嵌ったゲームでした
140名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:40:07.44 ID:YpzetCDq
午前中にそんな話してたなぁ。ほんとに起こるんだなぁ
141 【東電 66.0 %】 :2011/09/23(金) 18:40:09.40 ID:SjIZadfw
>>125
TYPEVってフェリクロームってやつじゃなかったっけ?
142名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:40:28.26 ID:cRZsVAdc
はじめてーのーちゅう
143名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:40:33.80 ID:gJB3GgGx
気づかないままフルで掛ければ良かったのにww
144名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:40:35.19 ID:cP5yRy8S
CDじゃありえないミスだな、趣深い
145名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:40:35.27 ID:jkXn211v
>>103
うん、ラジオや友達からまわってきたテープとかで聞いてた
だからタイトル分からない曲が今でもたくさん結構あるw
146名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:40:42.83 ID:ooQ2yeo1
>>113
タイプI=ノーマル
タイプU=クローム
タイプW=メタル

タイプVってなんだっけ?
てか、見た記憶すらないんだよね
147名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:41:11.52 ID:YpzetCDq
>>146
フェリクロームはどこ?
148名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:41:11.79 ID:C+Ax90et
まさに今針を置いてるってんだな
これぞDJだぜ
149名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:41:14.17 ID:QA1ikfaG
>>146
フェリクロームかな?
150名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:41:19.54 ID:+wmv+Zm8
>>105
あー思い出した!
さっきゲストで出てた亀さんフーの四重人格全曲かけてた
オールナイトニッポンで
ルーリードっていえば、ユーミンのデビューって
グラムの頃だわ
ミカバンドも好きでした
151名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:41:26.89 ID:Bxse9/T3
>>134-135
そりゃーやってもらわないとw
152名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:41:41.37 ID:fSjdq3iq
こういう時代がまるごと戻ったかのようなラジオいいなあ
153名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:42:00.60 ID:QWW4k24K
やはり刑事ドラマ三昧を正式に希望する
154名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:42:19.14 ID:oTHMcx5y
ルーリードいたなあジョルジュ・ムスタキとか
155 【東電 66.0 %】 :2011/09/23(金) 18:42:20.37 ID:SjIZadfw
>>153
公式サイトにどうぞ!
156名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:42:40.85 ID:kwmGbdux
エンディングはイエスタデイ・ワンスモアみたいな雰囲気になってきた
157名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:42:43.78 ID:DTuUyAyC
>>118
そういえば最近レコード屋の店員さんに歌って聞かせて「この曲ありますか?」ってやらなくなった(´・ω・`)
158 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 18:42:55.60 ID:RsXw3Er5
>>141
屯です。なんで廃れたんだろ
159名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:43:06.29 ID:n0fX8jvi
>>115

子供の頃に感覚の違う人と接するとその人の事一生忘れないよねwww
おばさんは、モップスが好きだったな。
160名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:43:40.81 ID:Bxse9/T3
>>146
ノーマル、ハイポジ、メタルの3つで、記憶してるなぁ〜
161名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:43:41.24 ID:oTHMcx5y
>>115
樹木希林かよ
162名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:43:55.66 ID:QWW4k24K
>>155
正式なサイトへの投稿より、こういった市井のサイトの方が有効なことがまだわからんのか
163 【東電 66.0 %】 :2011/09/23(金) 18:44:14.81 ID:SjIZadfw
>>158
ポジション的に微妙だった。
俺は基本的にノーマルのグレード高いのを常用、ここぞの時はメタルだった。
164名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:44:24.63 ID:kwmGbdux
浜松、東京…家康繋がりだな
165名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:44:37.79 ID:jkXn211v
お!おれの好物♪
166名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:44:40.79 ID:LlHFQOX7
サンタナキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
167名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:44:51.06 ID:Bxse9/T3
サンタナさんだー
168名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:44:55.69 ID:QA1ikfaG
もはやストリップのイメージしか無い
169名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:44:58.27 ID:C+Ax90et
キタ━(゚∀゚)━!
170名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:45:03.87 ID:jkXn211v
別れても好きな人じゃないよ♪
171名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:45:25.15 ID:i0scnrxJ
プログレ
172名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:45:27.28 ID:n0fX8jvi
        。・゚・。・゚・
         ∧_∧      // ♪
         (・ω・´∩━ヽニニフ
         o   ,ノ
        O_ .ノ
    ♪      (ノ





         ∧_∧    ━ヽニニフ
        (`・ω・´)__  //
      (( ⊂⊂    _)
          (__ノ ̄ 彡        ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
173 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 18:45:34.02 ID:RsXw3Er5
DCCとかMDの時代もテープを使い続けて結局今はiPod
174名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:45:54.86 ID:+wmv+Zm8
>>110
まだ貸しレコード屋なかったしね
友達と貸し借りよ
175名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:46:11.94 ID:C+Ax90et
ちょっとだけよ
176名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:46:22.66 ID:YDzdmBO/
サンタナ+高中正義でよくジョイントライブやってたなー
177名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:46:24.36 ID:jkXn211v
腰が動く♪ 股間がオギオギする♪
178名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:46:36.44 ID:Bxse9/T3
>>168
エモーショナルというより、なんかエロい!
179名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:46:36.76 ID:YpzetCDq
俺のSGの弦はサビサビだ
180名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:46:46.56 ID:QA1ikfaG
バンドを辞めたらジャーニーがバカ売れしたグレッグ・ローリー
181名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:46:53.52 ID:umVwcv0w
お馬の親子は仲良しこよし〜
すみません、ハッチポッチステーションを保育所帰りで見てた世代です


>>157
今は携帯でそれが出来るんですよね
182名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:46:55.08 ID:YDzdmBO/
>>179
ネック反ってるでw
183名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:47:09.26 ID:9VHBp0KE
保存用にはUXマスター、メタルマスター
しかし、重すぎて、ぼろいデッキだと回転が遅くなっちまうという欠点が・・・
184名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:47:29.52 ID:s8/qiPvO
居間喜多浜松アーカイブスって何だよ
泣きのギター三昧にしてくれよ
185名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:47:38.66 ID:IKU0JhHq
もうすぐ祥子さんか
186名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:47:40.16 ID:DTuUyAyC
>>173
一昨年ウォークマンを買いに行って、こんな小さなのに何百曲とか千曲とか入る訳ないやん、って
実は一度家に帰ってしまった(´・ω・`)ノ
187名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:48:19.47 ID:YDzdmBO/
デジタルで便利になってるようでどんどんツマンナイ時代になってくわ
188 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 18:48:23.90 ID:RsXw3Er5
>>176
小学生の時、高中正義がテレビに出てるの観て『何で歌わへんの』と思ってたなぁ
189名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:48:27.47 ID:zABbB2nd
このピアノとサイドギターが後のジャーニーでしょ?
190名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:48:38.55 ID:Bxse9/T3
>>173
陰謀だよな。誰かの…

>>183
あーそんな話もあったなぁ〜。懐かしい
191名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:48:46.31 ID:YDzdmBO/
>>184
NHK浜松支局にある倉庫整理
192名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:49:02.31 ID:QWW4k24K
>>186
ipodなんぞ、所詮自己満足
広く音楽を楽しみたいなら、ラジオでしょ
193名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:49:01.89 ID:LlHFQOX7
>>184
ギタリスト三昧ってのは数年前にやったな(´・ω・`)
194名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:49:14.69 ID:n0fX8jvi
ああここの淫プロ最高
195名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:49:14.81 ID:umVwcv0w
>>177
コサキンリスナー乙
一昨日辺りにTBSでやってた懐かしドラマ実況スレでコサキンネタ振ったら真面目に反応された・・・(´;ω;`)
196名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:49:14.69 ID:YDzdmBO/
>>189
なんとなくニール・ショーンが解る
197 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 18:49:31.08 ID:RsXw3Er5
倉庫整理を見てヘタリア思い出したのは私だけでいい
198名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:49:39.56 ID:YDzdmBO/
>>193
チャー三昧な、最悪だったw
199名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:50:02.88 ID:YpzetCDq
>>192
iPod便利だぞ。三昧が丸ごと入る
200名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:50:05.98 ID:kq7jCZCi
スタッフの人達は、この間に御飯食べるんかな?
201名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:50:08.12 ID:QA1ikfaG
オエコモバ!
202名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:50:30.68 ID:C+Ax90et
2曲目のこの曲が好きなのに
203名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:50:32.22 ID:DTuUyAyC
>>191
年に一度って、お祭りみたいやねw
倉庫の扉の前に、御神酒とか榊とか捧げてあるのかな(´∀`)
204名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:50:33.30 ID:QWW4k24K
おわったか、それでは皆の衆 ノシ
205名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:50:34.19 ID:YDzdmBO/
>>200
ウンコもするよ!
206名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:50:38.45 ID:5lxnLXu7
>>190
のびたテープも冷蔵庫で冷やせば復活とかね
207名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:50:44.03 ID:+wmv+Zm8
オエコモバがうっすら聞こえた
208 【東電 66.0 %】 :2011/09/23(金) 18:50:44.22 ID:SjIZadfw
>>198
アコギ三昧もやった<年またぎ
209名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:50:50.69 ID:zABbB2nd
爆弾
210名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:50:56.03 ID:IKU0JhHq
予告はダメ
211名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:50:59.19 ID:n0fX8jvi
>>200

ミューティングしながらパクパク
212名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:51:03.64 ID:Bxse9/T3
>>200
オレもご飯喰うぞ(´・ω・`)
213名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:51:08.58 ID:C+Ax90et
御飯食べてからまた
214名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:51:08.79 ID:oTHMcx5y
バッカジャネーノ
215名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:51:13.83 ID:RCyJcUmN
今は反省している
216名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:51:15.57 ID:TkA3UCOm
エレキインスト三昧やらんかな
サンタナ、ジェフベック、ベンチャーズとか
217名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:51:19.62 ID:fSjdq3iq
今は反省
218名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:51:24.47 ID:QA1ikfaG
音を切り忘れて次の曲の頭が始まったから確実にレコードだな
事故だろこれw
219名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:51:25.42 ID:mmGf3vPu
おだQは災難だな
石原にはイチャモン付けられるし
220名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:51:44.29 ID:LlHFQOX7
>>198
最後の方でアキレス最後の戦いが流れたのは覚えてる(´・ω・`)
221名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:51:46.40 ID:H/TdR7BF
222名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:51:53.98 ID:DTuUyAyC
>>192
お風呂用のラジオで感度いいのがないかのう(´・ω・`)
10月の番組改編でナイターも終わるしさ
223名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:51:55.82 ID:YDzdmBO/
>>208
お塩先生だな。ガンダムアコギバージョンリクしたけどかからなかった(´・ω・`)
224名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:52:09.55 ID:0vngVuLS
>>191
東海地震に備えて浜松からラジオを送出する訓練でもあるんだろうか
225名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:52:12.48 ID:n0fX8jvi
三昧が始まった頃は、アニソンみたいなスレの進行が好きだったけど、
今はこのくらいの進み具合が良いな〜
プロレス三昧くらいの強弱の進行が一番好きだけど
226名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:52:22.20 ID:DTuUyAyC
>>212
晩ごはんなあに?
227名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:52:28.84 ID:z38MeClV
>>205
野球の実況は足元においてある空き缶にしょンべんしてる聞いたけど、マジ?
228名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:52:32.02 ID:zABbB2nd
ついこの間BSトゥエルビで80年代のシンセポップに影響を受けた
今のエレポップバンドの特集やってたんだけどよかたよ
229名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:53:09.10 ID:X7Z/Cyjj
仕事したいなら東京におれ
230名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:53:11.86 ID:mmGf3vPu
>>222
トランスミッターで飛ばしてみるのはどうかのう?
231名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:53:15.69 ID:c6wFJHQM
>219 今頃誰も居ない都庁の担当電話に子供や保護者からブーたれる電話がたくさん鳴っているだろう
232名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:53:35.94 ID:LlHFQOX7
きょうの晩飯、おはぎでした(´・ω・`)
233名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:53:53.01 ID:zABbB2nd
>>198
詳しく
234名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:54:12.78 ID:Bxse9/T3
>>225
この速度だと、とりあえず全部に目通せるからね
なんか、落ち着くお(´・ω・`)
235名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:54:14.94 ID:DTuUyAyC
>>227
十三人の刺客の稲垣メンバーの殿様みたいに、竹筒でしっこをとってくれる係がおるのかもな
236名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:54:24.32 ID:mmGf3vPu
また地震増えたなあ
237名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:54:35.65 ID:YDzdmBO/
>>220
まぁチャーさんは嫌いじゃないけれど
リクエストほとんどかからなかったからね
238名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:55:30.98 ID:Bxse9/T3
>>226
なんだろ。そろそろお呼びがかかるけど

野菜食わされるんだよ。どーせ
239名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:55:38.88 ID:YDzdmBO/
>>233
>>237
リクはほとんどかからずチャーの趣味だけー
240名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:55:43.81 ID:mmGf3vPu
>>232
おはぎはおやつだよ
241 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 18:55:49.65 ID:RsXw3Er5
>>198
今見ました。このラインナップは酷い!
というか何でパット・メセニーがないのよ!
242 【東電 66.0 %】 :2011/09/23(金) 18:56:01.06 ID:SjIZadfw
>>237
リクエスト掛からなくても納得できる神選曲なら許せるけどなぁ・・・
243名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:56:03.23 ID:TkA3UCOm
ギタリスト三昧ってクラプトンとかジェフベックとかそういうのはありなのか
244名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:56:20.06 ID:s8/qiPvO
ギタリスト特集は毎年同じの3回くらいやっても苦情こないでしょ
245名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:56:23.68 ID:C+Ax90et
ヘッドホンで聴いてるといろんな音が聞こえる
246名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:56:36.71 ID:kwmGbdux
野球中継が最低限に抑えられれば、真のラジオ好きが増加するかもしれんのになあ
247名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:56:37.46 ID:LlHFQOX7
>>240
今焼酎飲んでるんだけど、おはぎなんて食いたくないよ(´・ω・`)
248名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:57:01.14 ID:zABbB2nd
>>239
なるほど・・・
249名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:57:00.88 ID:mmGf3vPu
>>245
何か落としたり倒したりうるさいよねNHKは
250 【東電 66.0 %】 :2011/09/23(金) 18:57:16.90 ID:SjIZadfw
>>247
最高のつまみじゃん<おはぎ@焼酎
251名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:57:38.88 ID:DTuUyAyC
>>240
おはぎって、特別なイメージ。
営舎に面会に行くのに、重箱に詰めて風呂敷に包んでママンが羽織を着てさ(´・ω・`)
252名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:57:44.20 ID:X7Z/Cyjj
バタバタしてんな
253名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:57:45.98 ID:zABbB2nd
おはぎおとといの夜食べた
254名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:57:46.08 ID:umVwcv0w
>>225
プロレス三昧は「あの頃は良かった」感と同じ曲使いすぎで萎えた
今のプロレス見てるリスナーも居たのに

ちなみにスタンハンセンのテーマにso in love with you(歌手忘れた)のイントロが使われてるのでリクエストしたが当然かからなかった
255名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:58:05.62 ID:C+Ax90et
>>249 テレビでも多いね
256 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 18:58:21.19 ID:RsXw3Er5
今年か去年か忘れたけど、伝説のギタリスト特集だったかBSでやってて、
最後にローリング・ストーン誌の好きなギタリスト50だかランキングあったんだけど
カート・コバーンってのはギタリストとしてはどうなんだろう?
257名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:58:38.38 ID:mmGf3vPu
>>251
今日はお彼岸だから特別な日なんだよお
258名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:58:41.86 ID:c6wFJHQM
>226 お魚三昧 焼き魚、煮魚、酢の物 ってなによ。
煮魚ときゅうりの浅漬けだけ食ってきた
259名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:59:05.26 ID:YDzdmBO/
尾崎三昧は個人的には楽しかった
260名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:59:08.17 ID:LlHFQOX7
>>243
CreamとかZeppelinとかJeff Beckとか結構やったと思うけどなあ>ギタリスト三昧
261名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:59:36.40 ID:c6wFJHQM
ぼこぼこ息かかりすぎ
262名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:59:38.30 ID:zABbB2nd
>>256
ギタリストて言えばそうだろうけどね
263名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 18:59:39.74 ID:YpzetCDq
>>256
コバーンはわからないけど、スージークロトローマダーって言ったら総スカン食った思い出が。
264名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:00:04.10 ID:TkA3UCOm
>>260
そういう面子だとハードロック三昧あたりと被るな
265名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:00:09.51 ID:C+Ax90et
荒井由実かかってる時に実況したかったけどマクドナルドに板んだ
266名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:00:17.31 ID:DTuUyAyC
>>258
いいなあ。ご馳走だ!食後に梨とかむいてくれるお家なんだろうなあ
267名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:00:23.45 ID:QA1ikfaG
ギタリスト三昧はジミヘンのアメリカ国家でスレが盛り上がったことしか憶えていない
チャーは苦手だから聞かなかったし
268名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:00:35.19 ID:C+Ax90et
なにいまの
269名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:00:38.18 ID:DTuUyAyC
>>257
お寺に行ってきたよ(・∀・)
270名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:00:51.64 ID:c6wFJHQM
どこで聞いてる? JOGP-FM
271名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:01:33.16 ID:mmGf3vPu
>>269
正しいすごし方おつ
272 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 19:01:48.16 ID:RsXw3Er5
おはぎ今日だけで3個も食べてしまった! ´)Д(` …
273名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:01:50.38 ID:C+Ax90et
今日は仏花屋がえらい混んでたと思ったら彼岸なんだな
彼岸花も咲いてるし
274名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:01:55.63 ID:DTuUyAyC
>>265
今日ビッグマック食べたお。ハッピーセットはガッカリおもちゃだったんでパスした(´・ω・`)
275名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:02:20.73 ID:LlHFQOX7
>>264
なにせチャーがメインだったからね(´・ω・`)
クラシックギターの曲なんてやるわけないし
276 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 19:03:01.68 ID:RsXw3Er5
うちは仏教じゃないからお彼岸でもお寺に行くということが無いなぁ…でもお彼岸のウチに先祖の墓に参らないと
277名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:03:07.70 ID:DTuUyAyC
>>273
彼岸の入り直前から、値上がりしてんだぜ、花。
278名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:03:13.75 ID:c6wFJHQM
みずむしokならムキムキマンokかな?
279名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:03:20.58 ID:mmGf3vPu
テレビは4人の水着ギャルなのに
280名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:04:04.46 ID:TkA3UCOm
今回の三昧はビーチボーイズとか松任谷由美とかよくわからん
281名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:04:07.30 ID:zABbB2nd
この間BSの一万年のなんとかって番組でBGM弾いてたな
チャー、なんか昔のYESみたいだった
282名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:04:39.77 ID:DTuUyAyC
>>270
都会の子なんやね(´・ω・`)
うちはJOSP-FM
283名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:05:05.76 ID:s8/qiPvO
ブライアンセッツァーが聴きたくなったけどCDがどっかいった
地震で死んだか…
284名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:05:47.11 ID:+wmv+Zm8
>>270
横浜局だよ
285名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:07:41.01 ID:umVwcv0w
>>270
釧路です
286名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:09:59.32 ID:kq7jCZCi
>>270

JOBK-FM
大阪で聴いてます。
287名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:10:10.20 ID:DTuUyAyC
>>285
もう寒い?
288名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:10:30.05 ID:c6wFJHQM
>282 >284-285 TNX
おいらはJOGP-FMだけど円海山じゃなく小田原です
289名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:10:32.15 ID:IKU0JhHq
白鵬、、
290名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:11:58.15 ID:zABbB2nd
今見たら、鈴木祥子て多才な人なんだね
291名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:12:11.47 ID:c6wFJHQM
>286 BK 了解
ニュースでもステレオ信号切らなくなったんだ
292名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:13:34.09 ID:c6wFJHQM
なでしこリーグ結果を詳しく紹介してるし(w
293名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:13:55.41 ID:umVwcv0w
>>287
ここ最近は20度を平気で切ってくる
大学の後期が有るため帰ってきて、その前日まで29度とか有った帯広からこっち来たから体がおかしい
294名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:14:01.00 ID:Bxse9/T3
復帰(´・ω・`)ノ
295名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:14:16.38 ID:+wmv+Zm8
>>290
その人全然知らない人だ
センスいい人だといいな
296名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:14:34.16 ID:C+Ax90et
らじるらじるで聴いてる俺はエコ
297名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:16:11.61 ID:umVwcv0w
>>296
SONYのICF-29で聞いてる俺は・・・なんだ?
298名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:16:55.36 ID:DTuUyAyC
>>294
ちゃんとごちそうさま言うてきた?(´・ω・`)
299名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:17:00.13 ID:jkXn211v
>>195
どんなネタ?
300名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:17:53.32 ID:Bxse9/T3
>>298
いったよ。言わないと怖いもの(´・ω・`)
301名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:18:01.24 ID:DTuUyAyC
>>293
もう長袖に上着が要りそうやね。
302名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:18:20.24 ID:LlHFQOX7
鈴木祥子の一番のヒット曲って何?(´・ω・`)
303名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:18:41.20 ID:zABbB2nd
BSで19時半から開高健も見てええw
304名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:18:46.36 ID:DTuUyAyC
なんだろ。優しい雨?
305名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:18:59.11 ID:umVwcv0w
>>299
伊吹・あおい夫婦ネタ
「伊吹とあおいは混浴でイチャイチャしてる」って書いたら、
「あおいは大丈夫なのか・・・」と真面目に帰ってきた
306名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:19:25.75 ID:Bxse9/T3
【ゲスト】鈴木祥子さんて
どんな曲かけるのかな(´・ω・`)
307名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:19:45.65 ID:YpzetCDq
>>302
世間的には優しい雨かなぁ
308名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:19:51.26 ID:mmGf3vPu
>>296
ときどき無線LANが落ちてどきどき
309名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:20:07.24 ID:LlHFQOX7
再開(´・ω・`)
310名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:20:32.76 ID:zABbB2nd
>>306
Wikiによるとキャリアは相当長いやね
311名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:20:51.37 ID:jkXn211v
.>>305
www 一般常識じゃないんだね、ってそりゃそうかw
312名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:21:03.86 ID:TkA3UCOm
オープンリールはないのか
313名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:21:26.40 ID:IBL27uHT
(´・ω・`)明日は何編?
クラシックかな
314名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:21:45.80 ID:zABbB2nd
>>313
うん
315名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:21:49.06 ID:mmGf3vPu
>>305
高速回転とか伝わらないのか・・・

BSでひっそりやってるだけだしなあ
316 【東電 66.0 %】 :2011/09/23(金) 19:21:58.50 ID:SjIZadfw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
317名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:22:02.75 ID:jkXn211v
コニーきた♪
318名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:22:08.09 ID:pnESLdBg
レコード高かったから中古やで買ってた。
319酔いどれ梟 ◆p6lZ/mPR8s :2011/09/23(金) 19:22:19.29 ID:DCtkiIwE
しょこたんがくるときいて
あわててやってきました
320名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:22:23.71 ID:DTuUyAyC
ヤンヤンヤンヤン ヤーン ヤン
321名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:22:26.37 ID:TkA3UCOm
NHKはオールディーズ三昧とかやってないよな
322名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:22:40.44 ID:c6wFJHQM
60'sポップス好きだなぁ ってこのコーナーなのかしらん
323名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:22:44.60 ID:Bxse9/T3
後半一曲目ウキウキの曲だ
324名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:22:56.92 ID:UMy7ME6W
さっきの回転数違いから、これが速いのかそうでないのか分からなくなった
325 【東電 66.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/23(金) 19:23:03.19 ID:RfzhDW/y
明日は何編?
326名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:23:03.97 ID:cP5yRy8S
これのイントロがポンキッキでよく流れてたな
327名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:23:10.43 ID:zABbB2nd
中尾ミエとか
328名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:23:13.40 ID:TkA3UCOm
間のギターはジェームスバードン
329名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:23:39.03 ID:Bxse9/T3
>>325
クラッシックだお(´・ω・`)
330名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:24:12.43 ID:+wmv+Zm8
ビートルズ登場以前の明朗なアメリカ
331名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:24:21.22 ID:RfzhDW/y
>>329
やった、明日も聞こう
らじるらじる万歳
332名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:24:41.69 ID:LlHFQOX7
>>321
リクエストどぞー(´・ω・`)
https://www.nhk.or.jp/zanmai/theme/index.html
333名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:24:53.21 ID:umVwcv0w
>>311>>315
その時は「ラジオ実況じゃないから当たり前か」とか思いつつ凹んだ
リスナーも高齢化してるもんな
19の自分辺りが最後の世代か
そういえばナベジュンは幾つなんだろう
334名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:25:13.20 ID:IBL27uHT
>>314
そっか、明日も楽しめそう
335名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:25:15.26 ID:2/eUTEc5
ボス来る〜
336名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:25:26.14 ID:aMh5aJjC
明日なき房総
337名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:25:37.08 ID:T00jhPeV
鈴木祥子さんの声…ドキドキする
338名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:25:57.91 ID:LlHFQOX7
明日菜希望そう(´・ω・`)
339名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:26:28.51 ID:zABbB2nd
明日は一日ポロネーズ三昧
340名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:26:33.59 ID:c6wFJHQM
ジャングル大帝のドーナツ盤を買ってもらった
A:メイン・レオの歌
B:ディックとボウ・ライヤの歌
341名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:26:40.35 ID:umVwcv0w
矢口さんは「必ずお元気で。」と言ってくれるのだろうか
342名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:26:41.02 ID:n0fX8jvi
>>321

やってないね!

年末あたりに年代別三昧とかやってほしいな
ネタはいくらでもあるから温めてるんだろうね
343名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:27:18.21 ID:pnESLdBg
寝てたけど、落語、浪曲とか かかったんかな
344名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:27:23.22 ID:C+Ax90et
これってこの9月から始まったばっかなのな
345名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:27:46.61 ID:LlHFQOX7
>>343
落語、声帯模写はかかりました(´・ω・`)
346 【東電 66.0 %】 :2011/09/23(金) 19:27:49.31 ID:SjIZadfw
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
347名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:27:56.64 ID:TkA3UCOm
プリキュアか?
348名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:27:57.45 ID:C+Ax90et
    
349名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:28:05.69 ID:LlHFQOX7
なにこれwwwwwwwwwww
350名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:28:10.66 ID:zABbB2nd
アニソン三昧ももうネタ切れじゃないの?
351名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:28:11.09 ID:c6wFJHQM
なにこれ(wwwwwww
352名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:28:12.13 ID:kwmGbdux
ナツカシワロス
353名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:28:13.60 ID:Yvq6QpKM
16歳の選曲じゃねえよ!
354名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:28:14.67 ID:Bxse9/T3
最初のレコードは
プロジェクトAのテーマソング買ってもらったお(´・ω・`)

なんかすごいのキタ!
355名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:28:15.02 ID:n0fX8jvi
wwwwwwww
356名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:28:18.97 ID:C+Ax90et
渚のシンドバッド北
357名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:28:20.50 ID:H/TdR7BF
なんだこれww
358名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:28:20.78 ID:pnESLdBg
なんじゃこりゃあ
359名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:28:21.77 ID:cP5yRy8S
>>333
そういや九段会館のイベントから10年以上経ってんだなあ・・・
360名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:28:27.68 ID:TkA3UCOm
渚のシンドバットやん
361名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:28:29.51 ID:RfzhDW/y
これかwww
362名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:28:32.61 ID:zABbB2nd
なんぞ
363名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:28:47.14 ID:X7Z/Cyjj
千両箱は重たいだろ
364名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:28:50.86 ID:umVwcv0w
なんだこれwwwww
珍盤奇盤だwww
365名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:28:53.74 ID:7nhhtucV
なにこれwww
366名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:28:55.71 ID:pnESLdBg
>>345

そっかどうも。
367酔いどれ梟 ◆p6lZ/mPR8s :2011/09/23(金) 19:28:57.51 ID:DCtkiIwE
いぃちたいむ
368名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:29:08.95 ID:C+Ax90et
珍盤希盤かよ
369名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:29:12.07 ID:t54Qo4bv
大瀧詠一三昧でもかかったような
370名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:29:17.00 ID:iPTjy3xa
ナニコレ?
371名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:29:19.18 ID:RfzhDW/y
何で聴いたことあるんだろう( ・ω・)
372名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:29:25.44 ID:jmwiF1+H
もうどうにでもしてって感じの曲
373名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:29:27.93 ID:c6wFJHQM
みじめ〜〜〜

しらけ鳥もかけて〜〜〜〜
374 【東電 66.0 %】 :2011/09/23(金) 19:29:28.05 ID:SjIZadfw
大瀧詠一三昧でAKBヴァージョン掛かったような・・・
375名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:29:30.47 ID:H/TdR7BF
なんで五右衛門w
376名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:29:43.75 ID:X7Z/Cyjj
よくできた替え歌だ
377名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:29:45.39 ID:Bxse9/T3
だれが歌ってんの?
まさか違うよね…
378名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:29:45.77 ID:Z1fNXCiz
なにこれ、「お江戸」みたいなもん?
379名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:29:57.91 ID:DTuUyAyC
からあげ食〜って飲んで騒ご〜♪
380名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:30:00.31 ID:C+Ax90et
しかしかっこいい前奏だなww
381名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:30:01.98 ID:TkA3UCOm
こういうのありならスナッキーで踊ろうとかもありか
382名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:30:08.34 ID:LlHFQOX7
なにこれwww
ハライタイwww
383名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:30:10.38 ID:kwmGbdux
一部分、何拍子なんだよ!
384名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:30:13.09 ID:umVwcv0w
だからナイアガラさんか
というか俺より下の人も居たのか
安心した
385名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:30:27.31 ID:IKU0JhHq
惨め〜♪
386名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:30:43.94 ID:sf1x+ueq
なんじゃこりゃw 誰が歌ってんだよw
387名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:30:46.28 ID:pnESLdBg
金太の大冒険とか今でも放送禁止か
リクしてみようかな

でも金は重いしな
388名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:30:51.20 ID:zABbB2nd
イエローサブマリン音頭的な?
389名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:31:03.64 ID:C+Ax90et
サンソンより先に珍盤希盤をNHKがやるとは
390名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:31:03.70 ID:c6wFJHQM
ワロタ
391名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:31:05.43 ID:CKi9gLaI
ベサメ・ムーチョか
392名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:31:07.91 ID:iPTjy3xa
誰だよw
393名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:31:08.58 ID:AgsfBFho
これは面白いw
394名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:31:13.93 ID:Bxse9/T3
これはNHKの巧妙な釣り曲であるのだ(´・ω・`)
395名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:31:16.56 ID:YpzetCDq
>>387
全然おk
396名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:31:30.78 ID:C+Ax90et
ズコーーーーーーーーーー
397名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:31:54.78 ID:2/eUTEc5
つのだひろがDJでもいいな
398名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:31:58.11 ID:IKU0JhHq
きた!
399 【東電 66.0 %】 :2011/09/23(金) 19:32:05.22 ID:SjIZadfw
なんだとぉ!w
400名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:32:09.50 ID:mmGf3vPu
>>387
A6でおkだったかと
401名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:32:23.15 ID:Z1fNXCiz
鈴木しょうこ???
402名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:32:31.24 ID:zABbB2nd
45歳
403名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:32:32.48 ID:YpzetCDq
あぁスィートスィートベイビーがきたー
404名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:32:50.68 ID:umVwcv0w
>>387
今は放送禁止なんか無い!
って言ってHBCで岡林信康の「チューリップのアップリケ」と「手紙」流してたぞ
内藤克はアナウンサーなのに神
405名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:33:03.72 ID:gJB3GgGx
買い出しから帰ってきたら、なにこの石川五衛門
406名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:33:25.85 ID:DTuUyAyC
長万部キャッツはガチでシンガーズ・スリーなん?
407名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:33:32.04 ID:jkXn211v
セロリナイ♪
408名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:33:32.36 ID:c6wFJHQM
BCLキター
409名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:33:49.50 ID:pnESLdBg
出稼ぎバンドね
410 【東電 66.0 %】 :2011/09/23(金) 19:33:52.38 ID:SjIZadfw
>>408
BCR・・・
411名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:33:59.54 ID:2/eUTEc5
サタデーナイトきたー
412名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:34:04.61 ID:H/TdR7BF
チャッピーwww
413名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:34:14.12 ID:DTuUyAyC
>>405
まあ。お買い得品はなあに?
414名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:34:22.20 ID:TkA3UCOm
モンキーズに似たような奴らか
415名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:34:24.40 ID:kwmGbdux
BCRのためにBCLとは…
416名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:34:38.52 ID:zABbB2nd
BCLネタ
417名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:34:45.78 ID:DYVzmO1h
短波ラヂオw
418名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:34:45.80 ID:Bxse9/T3
うぃきより
>河原の石川五右衛門(歌、大瀧詠一プロデュース、歌唱は長万部キャッツ(シンガーズ・スリーの別名)

>シンガーズ・スリーは、伊集加代、団洋子、尾形道子による女声コーラス・グループ。

なんだって
419名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:34:46.72 ID:QA1ikfaG
なんという同世代感覚
SP盤のコーナーとは世代が入れ替わるな
420名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:34:53.86 ID:jkXn211v
バイバイだった♪
421名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:34:59.97 ID:RfzhDW/y
ベイスターズか
422名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:35:14.39 ID:DTuUyAyC
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
423名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:35:22.88 ID:kwmGbdux
一人、石川五右衛門風に髪の立ったメンバーも居たな
424名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:35:30.71 ID:2/eUTEc5
なんか波長が合いそうな人だな鈴木さん
425酔いどれ梟 ◆p6lZ/mPR8s :2011/09/23(金) 19:35:32.73 ID:DCtkiIwE
ばいばい べいびぃ
426名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:35:58.86 ID:gJB3GgGx
>>413
鯖が安かったので、明日の晩御飯に。
427名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:36:02.99 ID:Bxse9/T3
このパートはわりと楽しめそうだ(´・ω・`)
428名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:36:27.95 ID:pnESLdBg
放送禁止大丈夫なのか
でもかけそうな雰囲気でもないね
429名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:36:30.31 ID:DTuUyAyC
>>418
Lupin the V〜♪のコーラスの人だよね?
430名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:36:48.04 ID:kwmGbdux
レイフ・ギャレット、ノーランズ、アラベスクとか聴きたいな。軽音楽か知らんが
431名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:36:52.94 ID:zABbB2nd
次の曲なんだろw
432名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:37:10.21 ID:QA1ikfaG
バイバイなのに明るい歌
433名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:37:17.67 ID:2/eUTEc5
CDが世に出たのって80年代前半だっけ?
434名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:37:32.90 ID:5bsPiFLx
浜省聞いてるみたいだ そっくりw
435名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:37:34.36 ID:+wmv+Zm8
この曲知ってるけど、ベイシティローラーズだったんだ
このゲストどうかな?
微妙
436名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:37:40.63 ID:DTuUyAyC
>>426
うまそうだ!煮てよし焼いてよし(´∀`)
437名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:37:56.70 ID:Z1fNXCiz
>>426
うぉおおおおおおおおおおお
塩さば食わせろーーーー!
438名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:37:58.42 ID:TkA3UCOm
>>433
1982年
439名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:37:59.05 ID:YpzetCDq
レスリーマッコーエンじゃないやつもあったのか
440名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:38:21.55 ID:jkXn211v
後から入ったPat McGlynnが読めなかったんだ(パット・マックグリン)
441名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:38:44.16 ID:c6wFJHQM
オール水物リクエストが多かったかも。
442名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:38:52.72 ID:TkA3UCOm
イーグルスとかは男向きだったのか
443名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:38:58.41 ID:QA1ikfaG
今でもバカにしてるけど
444名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:39:00.40 ID:2/eUTEc5
>>438
ズバリサンクス
445名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:39:11.47 ID:Bxse9/T3
ニール・ヤングがさ
ありそうだw
446名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:39:17.29 ID:+wmv+Zm8
そうです
私もベイシティローラーズバカにしてました
447名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:39:30.04 ID:YpzetCDq
10年に一度。ポストビートルズ的な扱いだった
448名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:40:06.92 ID:TkA3UCOm
80年代にワム!やリックアストリーバカにするみたいなもんか
449名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:40:14.84 ID:jkXn211v
あ、矢口さんといっしょだ
うちの学級は男子はKISSで女子はベイシティ聞いてた
450名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:40:26.54 ID:Z1fNXCiz
>>445
ニーヌ・マッケンジーもおながいします
451 【東電 69.2 %】 :2011/09/23(金) 19:40:34.34 ID:SjIZadfw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
452名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:40:36.73 ID:DTuUyAyC
>>433
妹が、「CDの寿命って30年なんだって。そしたらもう聞けないのかなあ」って言ってた。
あのころ30年先なんて、宇宙の先だった(´・ω・`)
453名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:40:43.43 ID:jkXn211v
名曲♪
454名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:40:47.60 ID:Bxse9/T3
曲紹介がカコイイ(´・ω・`)
455名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:41:01.21 ID:zABbB2nd
レイジー的な
456名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:41:01.47 ID:C+Ax90et
そうそう、ベイシティーローラーズがださいっていう偏見あったよね
曲聞いてなんでかと思ったけど
457酔いどれ梟 ◆p6lZ/mPR8s :2011/09/23(金) 19:41:02.68 ID:DCtkiIwE
はなまる
458名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:41:18.33 ID:Z1fNXCiz
>>448
お主もワムよのう・・・
459名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:41:18.98 ID:TkA3UCOm
これ原曲はダスティスプリングフィールドな
460名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:41:22.60 ID:RfzhDW/y
名曲じゃないか
461名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:41:32.79 ID:YpzetCDq
BCRでSaturday night かけないとか
462名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:41:38.38 ID:DTuUyAyC
>>458
くっそwww
463名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:41:53.81 ID:2/eUTEc5
昼間と違ってスレの進みが早いな
464名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:42:02.70 ID:mmGf3vPu
ジンギスカン風味
465名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:42:12.04 ID:+wmv+Zm8
>>447
人気はね
今聴くとフィルスペクターっぽい音作りだったのね
466名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:42:18.27 ID:Yvq6QpKM
ギンザの恋!
467名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:42:19.09 ID:DTuUyAyC
思い出した!ジョージスプリングヒルバンドも歌ってた(´・ω・`)
468名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:42:24.01 ID:n0fX8jvi
鈴木さん服装がエロいな
469 【東電 69.2 %】 :2011/09/23(金) 19:42:26.80 ID:SjIZadfw
NHKでライブ放映したな。BBC制作でOPに威風堂々がw
470名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:42:31.12 ID:kwmGbdux
サタデー・ナイトを選曲しないのが凄い
471名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:42:49.61 ID:c6wFJHQM
ザ・ナック 一発屋過ぎてワロタ
472名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:43:34.50 ID:QA1ikfaG
やっぱりアイドル路線じゃん
473名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:43:39.37 ID:zABbB2nd
のっけから飛ばすなw
しょこたん
474名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:43:40.63 ID:jkXn211v
女子は透明の下敷きに切り抜き入れてたんだ
475名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:43:53.93 ID:Z1fNXCiz
自分の中ではベイシティとレイフ・ギャレットが同じにおいがしていた
476名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:43:54.43 ID:Bxse9/T3
あの時代が青春時代だったなら
確実に貶してた自信がある。

でもポップだよ、いいよ聞きやすいよ(´・ω・`)
477名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:43:56.50 ID:TkA3UCOm
>>471
チャージマン研とかドンチャック物語か
478名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:44:08.81 ID:/bWKNIoX
>>402
先月で46
479名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:44:16.08 ID:DTuUyAyC
>>469
BBCプロム実況で、立ったり座ったりみたいな屈伸のAAはラデツキー行進曲だったっけ威風堂々だったっけ
480名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:44:45.78 ID:C+Ax90et
ベイシティーローラーズとビージーズがごっちゃになるんだよ
481名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:45:05.01 ID:kwmGbdux
>>479
プロムス
威風堂々
482名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:45:15.45 ID:DTuUyAyC
>>477
キッズステーションで再放送やっとるね>チャージマン研
483 【東電 69.2 %】 :2011/09/23(金) 19:45:16.61 ID:SjIZadfw
>>480
かなり違うぞ・・・
484名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:45:24.98 ID:YpzetCDq
BCRを暑く語る人は始めてだ
485名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:45:28.59 ID:TkA3UCOm
ビージーズって小さな恋のメロディかな
486名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:45:50.23 ID:+wmv+Zm8
>>472
ちょうどジャニーズが低迷してて
そういう層がベイシティローラーズに行った
487名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:45:54.47 ID:2/eUTEc5
谷村有美も矢口さんを評論家としてを高く評価してたな
488 【東電 69.2 %】 :2011/09/23(金) 19:45:58.05 ID:SjIZadfw
>>485
そうそう。んでサタデーナイトフィーバーw
489名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:45:59.63 ID:RfzhDW/y
この人九州の人?
490名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:46:08.20 ID:c6wFJHQM
>477 違うよ
マイシャローナ・・・
491名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:46:10.22 ID:DTuUyAyC
>>481
オウ!dd
いつ頃あるんだっけ?>BBCプロムス
492名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:46:16.95 ID:NHi5x4Ox
BCRとスコッティーズとバスターの他にあのジャンルのバンドがいたと思うけど
思い出せない…
493名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:46:45.76 ID:umVwcv0w
>>480
4人目がすぐに死んじゃうのがビージーズ
ボーカルがドラム叩いてるのがベイシティローラーズ
494名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:46:46.83 ID:hEczcjKz
テンションマックスなしょこたん萌え
495名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:46:52.31 ID:QA1ikfaG
いきなりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
496名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:46:58.85 ID:c6wFJHQM
最近のだろ・・・ちゃんと拭けよ
497名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:47:00.77 ID:zABbB2nd
プチプチとな
498名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:47:08.95 ID:Yvq6QpKM
ノイズが・・・
499名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:47:29.57 ID:oTHMcx5y
キタ━━━(≧∀≦)━━━!!!!
500名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:47:41.58 ID:kwmGbdux
麻生よう子って、もう消えたな…と思いきや、その後何度も出てきやがった記憶あり
501名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:47:44.65 ID:DTuUyAyC
>>474
同級生の姉ちゃんが、来日中継楽しみにしとったのに台風で停電。
「大泣きだったんよ」って言うとった。
502名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:47:47.91 ID:TkA3UCOm
プチプチ消すためにレコードを逆回転してトレースとかやったな
503名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:47:55.79 ID:+wmv+Zm8
>>492
プリントストーンとかいうのいなかった?
504名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:48:31.47 ID:DTuUyAyC
これと朱里エイコのあれがごっちゃになるんよ(´・ω・`)
505名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:48:32.16 ID:2/eUTEc5
この人後にヌードになってなかったっけ?
506 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 19:48:41.10 ID:RsXw3Er5
>>270
JOQP-FM
507名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:48:52.59 ID:Z1fNXCiz
懐かしい曲だな

自分がはじめて買ったレコードは「異邦人」
508名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:49:03.51 ID:5bsPiFLx
独特のサビだぬ 不思議な曲だ
509名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:49:08.73 ID:kq7jCZCi
なんか、すごい歌詞やな・・・
510 【東電 69.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/23(金) 19:49:12.59 ID:RfzhDW/y
>>270
らじる
511名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:49:21.24 ID:oTHMcx5y
麻生よう子ってぷっつり消えたよなあ
ナツメロでもアンマリでてこないし
512名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:49:25.44 ID:QA1ikfaG
音が悪いなぁ
513名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:49:32.56 ID:Z1fNXCiz
>>504
1億円の脚だったっけ?
514名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:49:39.22 ID:71E3/qHZ
麻生洋子懐かしい
最優秀新人賞だったけど一発屋だったな
515名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:49:48.80 ID:YpzetCDq
カーペンターズでこんなサビの曲あった気がする
516 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 19:49:51.86 ID:RsXw3Er5
>>477
そっちはアニメ制作スタジオでしょ!
517名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:50:08.36 ID:c6wFJHQM
Lo-Dのモーター走行のクリーナー AD-093 が何故か机上にある
518名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:50:14.93 ID:jkXn211v
>>504
どれ? (朱里エイコ好きなもんで)
519名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:50:17.36 ID:kwmGbdux
>>270
JOLP-FM さいたま
520名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:50:29.06 ID:TkA3UCOm
この辺は歌謡曲全盛期だな
521 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 19:50:38.35 ID:RsXw3Er5
>>511
今、麻生っつったら夏子ですからね('A`;;)アニソン…
522名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:50:50.87 ID:QA1ikfaG
作詞は千家和也か
523名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:50:59.65 ID:DTuUyAyC
>>513
うん。あんなに早くなくなるなんてさ(´・ω・`)
524名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:51:00.49 ID:e6SvyrFs
生歌きたーーーーーーーーーー
525名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:51:02.32 ID:Bxse9/T3
うたった(´・ω・`)
526名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:51:11.15 ID:NHi5x4Ox
>>503 原始家族の方を思い出してしまうなその名前は…
527名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:51:11.26 ID:RfzhDW/y
帰ってきたヨッパライとか聞きたいな
528酔いどれ梟 ◆p6lZ/mPR8s :2011/09/23(金) 19:51:28.45 ID:DCtkiIwE
おお しょうこさん うたった
529名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:51:31.99 ID:oTHMcx5y
>>504
はっきり言ってペドカプと間違ってるだろ
530 【東電 69.2 %】 :2011/09/23(金) 19:51:38.89 ID:SjIZadfw
全員集合www
531名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:51:44.85 ID:c6wFJHQM
全員集合(wwwwwwwwwwwwwwww
532名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:51:50.40 ID:zABbB2nd
歌うめええ
533名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:52:01.90 ID:jkXn211v
名曲!
534名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:52:05.77 ID:NHi5x4Ox
マギーミネンコ!
535名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:52:16.74 ID:Z1fNXCiz
マギー・ミネンコってどんだけ懐かしいねんwww
536名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:52:19.89 ID:kwmGbdux
ブンブンじゃない方
537名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:52:21.08 ID:DTuUyAyC
>>518
「北国行きで」(´・ω・`)
もう、お箸は右・お茶碗は左って感じで自分的に確認作業が要るんよ
538 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 19:52:21.27 ID:RsXw3Er5
鈴木祥子って思いっくそGIRL-POPの人ですよねー
キョンキョンの歌とか作ってたはず
539名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:52:26.72 ID:QA1ikfaG
ゴッド姐ちゃん懐かしい
540名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:52:27.70 ID:+wmv+Zm8
マギーミネンコキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
541名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:52:35.77 ID:LlHFQOX7
おはぎ5個食わされた
死ぬ(´・ω・`)
542名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:52:37.76 ID:YpzetCDq
ニッチ杉!
543名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:53:01.81 ID:kwmGbdux
時の流れに身をまかせ〜♪
544名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:53:06.71 ID:oTHMcx5y
燃えろブンブン
545名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:53:09.76 ID:DTuUyAyC
>>529
ううん。朱里エイコのあれ(´・ω・`)
546名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:53:20.03 ID:c6wFJHQM
>526 同意 昔家のバター入れのカバーにあった
547名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:53:31.39 ID:NHi5x4Ox
チチモメ!って言ってたのがミネンコかシェリーか思い出せない…
548名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:53:45.72 ID:DTuUyAyC
>>541
いいなあ。全部あんこ?きなことかは?
549名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:53:47.20 ID:+wmv+Zm8
ってかこの人モデルなのに無駄に歌うまいな
今どうしてるんだろ
550名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:53:47.26 ID:umVwcv0w
>>541
先週8つ食べたらオカンに止められた
551名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:53:54.72 ID:C+Ax90et
この頃の歌は歌詞の字数が少なくて印象深いな
552名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:53:55.69 ID:gJB3GgGx
土曜日夜8時は全員集合一択だったけど、ひょうきん族が現れてなぁ。
553名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:54:14.40 ID:Bxse9/T3
ここまでの二曲追っかけて聞けない曲だから
知らないお…(´・ω・`)
554 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 19:54:26.60 ID:RsXw3Er5
今日はよく数えたらおはぎ4つ食べてもうた
今お腹押されたら吐く
555名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:54:28.93 ID:DTuUyAyC
>>547
シェリーは、オズの魔法使いの方だよな?
556名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:54:34.82 ID:TkA3UCOm
>>546
俺はほのぼのレイク思い出す
557名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:54:36.28 ID:+wmv+Zm8
>>547
ミネンコ
558名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:54:39.16 ID:LlHFQOX7
>>548
あんこ3、きなこ2

>>550
焼酎飲んだ後のおはぎはマジ勘弁だぜ(´・ω・`)
559名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:54:40.54 ID:Z1fNXCiz
>>541>>550
君らにはおすそ分けをしようという気はないのか
560名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:55:00.20 ID:RfzhDW/y
>>541
言ってくれれば食べてあげたのに
561名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:55:12.09 ID:xcIEX/Q8
この頃「ささげた系」の歌、流行ったんかな?
562名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:55:13.70 ID:2/eUTEc5
歌詞がハッキリ分かる正統派昭和歌謡だな
563名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:55:14.02 ID:NHi5x4Ox
>>557 ノシ シェリーは推定少女のメンバーのママンなんだよな…
564名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:55:18.65 ID:C+Ax90et
チャカポコギターかっこいい
565名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:55:20.51 ID:hEczcjKz
>>538
そういうふうにエピックに仕立てあげられたんだよ(´・ω・`)
良質なソングライターにして根はかなりロケンローな人
566 【東電 69.2 %】 :2011/09/23(金) 19:55:25.77 ID:SjIZadfw
>>558
ゴマ食いたい・・・
567名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:55:44.00 ID:NHi5x4Ox
>>561 ひと夏の経験とかが走りなんかな?
568名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:55:55.57 ID:Z1fNXCiz
「おじさん!」ってマギー・ミネンコだったっけ?
569名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:55:56.65 ID:LlHFQOX7
この声の人がしょこたん?(´・ω・`)
570 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 19:55:58.56 ID:RsXw3Er5
マギー・ミネンコっていうと何故かちゝもみを思い出す
571 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 19:56:27.85 ID:RsXw3Er5
>>565
ベイ・シティ・ローラーズっていうとローリー寺西思い出す世代
572名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:56:36.24 ID:LlHFQOX7
>>560
最後の1個は手伝って欲しかった(´・ω・`)
573名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:56:39.29 ID:zABbB2nd
最近どんな曲聴いてるのかなしょこたん
574名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:56:58.83 ID:jkXn211v
>>537
あ、なるほど!
子供の頃テレビで見て、めそめそ泣いてたw
この人はどこか遠いところに行くんだなぁって思って
これから海外に行くのか一度帰ってきてまた行くのか
わからないけど、この人は海外に行くって親に聞いて
たから、唄の雰囲気と相まって泣いてた覚えがあるw
575名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:56:59.42 ID:NHi5x4Ox
>>568 桜たま子の「東京娘」だか「ドドンパ娘」だっけ
576 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 19:57:20.17 ID:RsXw3Er5
>>565
あら、そういう経緯でしたの
577名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:57:19.91 ID:Bxse9/T3
おはぎの人気に嫉妬(´・ω・`)
578名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:57:42.44 ID:c6wFJHQM
てんとう虫 キター
579名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:57:44.42 ID:YpzetCDq
てんとう虫かぁ。なんかの賞品だったな
580名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:57:44.88 ID:+wmv+Zm8
あー確かにシャカポコギターはシャフトみたいだし
ストリングスはスピナーズっぽい
この曲フィリーソウルだったのか
581 【東電 69.2 %】 :2011/09/23(金) 19:57:47.84 ID:SjIZadfw
てんとう虫のポータブルプレイヤー!
582名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:57:48.78 ID:2/eUTEc5
てんとう虫あったなー
583名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:57:50.25 ID:Z1fNXCiz
>>575
ああ、桜たま子だwww
これまた超なつかしい
584名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:57:53.00 ID:LlHFQOX7
# 088. I Only Want To Be With You(二人だけのデート) / BAY CITY ROLLERS
# 087. Bye Bye Baby / BAY CITY ROLLERS

こんなのやったのか
おれの姉ちゃん歓喜(´・ω・`)
585名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:58:41.26 ID:+wmv+Zm8
>>568
ドドンパ?
さくらなんとかじゃない?
586名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:58:44.85 ID:zABbB2nd
78年とな
587 【東電 69.2 %】 :2011/09/23(金) 19:58:45.70 ID:SjIZadfw
KISS!www
588名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:58:55.51 ID:pnESLdBg
KISSなつかしす
589名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:59:03.82 ID:QA1ikfaG
家具調ステレオだよな
590名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:59:14.09 ID:LlHFQOX7
鈴木 祥子(すずき しょうこ、1965年8月21日 - )

同年代やん(´・ω・`)
591名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:59:21.26 ID:Bxse9/T3
お嬢様なんだね(´・ω・`)
592名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:59:23.01 ID:umVwcv0w
>>559
30cm四方のトレーに2段重ねで全部あんこのおはぎが出てきたらそんな胃袋になる
前日晩・朝・昼に学校のお弁当で食べてもまだ有るという多さ
俺がばあちゃんに「おはぎ大好き」って言わなければ適当な量だったのに・・・
593 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 19:59:41.18 ID:RsXw3Er5
ドドンパというのはルンバやチャチャなど色んなリズムが入ってた来た時に、唯一日本で作られたナウいリズム
だとFMステーションに書いてあった
594名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:59:45.27 ID:NHi5x4Ox
まあレコード安いからなあっちは
595 【東電 69.2 %】 :2011/09/23(金) 19:59:46.35 ID:SjIZadfw
>>590
俺は一個上だw
596名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 19:59:55.61 ID:TkA3UCOm
俺の頃はケンウッドのロキシーかパイオニアのプライベート
597名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:00:12.55 ID:c6wFJHQM
コンポーネントそろえた段階で金欠になり
レコード買えなかった。
弟が借りてきたり買ってきたりして使ってたなぁ
598名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:00:15.09 ID:pnESLdBg
ジャリ盤多いからな
599名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:00:22.54 ID:jkXn211v
足つき家具調でLPかけるときは後ろの切りかきからはみ出るやつだった(奥行きがLPより短い)
600酔いどれ梟 ◆p6lZ/mPR8s :2011/09/23(金) 20:00:29.02 ID:DCtkiIwE
じゃあにい
601 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:00:29.51 ID:RsXw3Er5
>>590
一回りくらい違いますわ…
602名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:00:33.25 ID:NHi5x4Ox
>>596 プライベートのレコードプレーヤーは奥行き21cmしかないからはみ出るんだよな…
603名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:00:37.63 ID:+wmv+Zm8
なんかこの人趣味普通っぽくて面白くない
604名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:00:42.96 ID:zABbB2nd
針も太いのかな
あれは蓄音機か
605名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:00:47.07 ID:5bsPiFLx
この人誰かと思ったら作曲家とか楽器はマルチプレーヤーなのね
提供曲で知ってるのは松田聖子「We Are Love」と小泉今日子の優しい雨だけだけど
606名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:01:17.75 ID:DTuUyAyC
>>574
なんと感受性豊かでいらっしゃることでしょう!
そうなんだよ。どちらも一人で旅立ってしまう系なんだもんな。
607名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:01:19.96 ID:aMh5aJjC
じゃあね
608名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:01:28.52 ID:H/TdR7BF
歌い方サムクックまんまだなw
609名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:01:29.75 ID:pnESLdBg
日立、NECとかもオーディオ製品作ってたね
610名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:01:33.22 ID:TkA3UCOm
ジャーニーって産業ロックだっけ
611 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:02:03.00 ID:RsXw3Er5
>>605
最近PUFFYに提供した曲がわかりやすくTHE CLASHだった件…
612名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:02:07.21 ID:+wmv+Zm8
>>610
そう
613名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:02:13.21 ID:n0fX8jvi
でっかいステレオ ピコピコイコライザー付き
憧れている時期がありました!

真っ赤なダブルラジカセが定番だったけどw
614名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:02:14.48 ID:oTHMcx5y
>>609
LODIか
615名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:02:28.38 ID:NHi5x4Ox
>>610 だけどブレイクする前に、高田賢三の映画のサントラやってたよ
    スティーブ・ペリーの声かなり違うな…
616名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:02:29.38 ID:zABbB2nd
プログレ化する前のジャーニーか
617 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:02:31.68 ID:RsXw3Er5
ロックは産業テクノは家内制手工業
618名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:02:34.86 ID:QA1ikfaG
この時期のジャーニーがラジオで掛かるのは珍しい
619名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:03:00.33 ID:DTuUyAyC
>>593
ツ↓、タ↑! タタタドドド  
620名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:03:02.68 ID:LlHFQOX7
http://www.nhk.or.jp/zanmai/photo/201110923_009.jpg

おれが作ったAAとほぼ同じやん(´・ω・`)
621名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:03:20.24 ID:2/eUTEc5
産業化するのは80年代以降だね
622名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:03:21.41 ID:NHi5x4Ox
ジャーニーといえば大体エスケイプ〜フロンティアズあたりだものな
623 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:03:33.32 ID:RsXw3Er5
ジャーニーってバンド名思い出そうとすると、何故か必ずフォリナーとカンザスが思い浮かんでそっから
頑張って思い出してジャーニーに行き着くという脳内作業をいつも繰り返してます…
624名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:03:39.93 ID:c6wFJHQM
いま現役であるのはVictorのカセットデッキ(SuperANRSがないと困るのです)と
テクニクスのDDプレーヤ(ゴム伸びがないので買った後悔していない)
あとはチューナーもアンプもスピーカーも更新している。
625名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:03:44.52 ID:LlHFQOX7
なんだこのダラダラしてるジャーニーは(´・ω・`)
626名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:03:56.87 ID:n0fX8jvi
80年代後期になると、この辺のスタジアム御用達のロックバンドは批判されだすけど、
何だかんだで好きだな〜ボストンとか
627名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:03:58.60 ID:Z1fNXCiz
>>619
なんとわかりやすい表現!w
628名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:04:03.18 ID:QA1ikfaG
>>616
デビュー時がプログレじゃ
629名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:04:04.22 ID:YpzetCDq
ジャーニーとTOTOは同じなの?
630名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:04:20.18 ID:DTuUyAyC
>>609
日立ミュージックイン・ハイフォニックが好きだった。
曲と曲の間のSEもよかった
631名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:04:41.83 ID:zABbB2nd
>>628
あ、そうかw
産業化する前だ
632名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:04:58.07 ID:C+Ax90et
ジャーニーとかかかっててビビった
633名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:05:07.39 ID:Bxse9/T3
忘れてた。軽音楽特集だった
634名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:05:14.10 ID:71E3/qHZ
次の曲頭がちょっと出ちゃったな
635名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:05:20.45 ID:TkA3UCOm
サンタナも80年代は産業ロックしてたからな
636名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:05:23.00 ID:c6wFJHQM
>629 トトって日本のトイレでヒントを得たバンドだな
637 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:05:29.23 ID:RsXw3Er5
ロボットコンポってのなんかあったよね
CMがかっけー
638名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:05:29.66 ID:2/eUTEc5
矢口さんにエンジン掛かってきました
639名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:05:33.02 ID:NHi5x4Ox
>>623 カンザスは少し前(70年代後半)な感じがする…
    フォリナーは4とかプロなんとかとかがえらい売れた気がする
640名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:05:55.20 ID:MkiZyoBH
オンリーザヤングまだー
641名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:06:10.92 ID:umVwcv0w
>>624
オトンがバブル期に計120万するステレオセットを買ったが、機器に書いてある英語が分からず2回しか使わなかったと言ってたw
今はレコードだけ残ってます
642名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:06:11.57 ID:RfzhDW/y
TOTO聴きたいすなー
643名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:06:21.71 ID:zABbB2nd
グレッグ・ローリーこの後クビなんだよね・・・
644名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:06:22.23 ID:LlHFQOX7
>>636
誰が東洋陶器やねん(´・ω・`)
645名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:06:39.26 ID:jkXn211v
せーこちゃぁーーーん!
646名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:06:47.07 ID:c6wFJHQM
>630 ニッポン放送 22:00-30だな 欽ドンのレコード大作戦もスキだった
647名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:06:57.43 ID:0cret5TM
STYX
648名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:06:59.80 ID:pnESLdBg
うわ嫌だ

松だせえ子
649 【東電 69.2 %】 :2011/09/23(金) 20:07:05.80 ID:SjIZadfw
聖子か・・・3人組でザ・パンチ・パンチ・パンチに出てたな
650名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:07:24.95 ID:hEczcjKz
>>636
それはガセってちくぜんがツイートしてた
651名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:07:38.52 ID:+wmv+Zm8
ほんっっとにこの人趣味普通
面白くない
ミュージシャンなのに
652名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:07:42.56 ID:2WCpnOCv
もう80年代洋楽だけでいいわ
653名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:07:42.92 ID:NHi5x4Ox
>>649 聴いてたよ、レコードデビュー前で、太川陽介とドラマ出てた頃だね…
654名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:07:44.54 ID:n0fX8jvi
グレイトフルデッドが好きなんだけど、デッドも80年代の音が一番好きだわw
自分が青春時代に聞いて育った年代が一番感慨深いと思う。
655名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:07:54.23 ID:YpzetCDq
>>646
曜日毎にいろいろお題があったんだよね>欽ドン
656名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:08:08.13 ID:DTuUyAyC
>>646
集ー英ー社の〜 雑誌です(゚∀゚)♪
657名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:08:11.94 ID:LlHFQOX7
この曲好き(´・ω・`)
658名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:08:11.94 ID:jkXn211v
よか歌!
659名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:08:24.67 ID:2/eUTEc5
渋い選曲18
660名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:08:27.16 ID:c6wFJHQM
うわっ ミュートする
661名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:08:38.83 ID:NHi5x4Ox
あー、こんな曲あったなぁ
662 【東電 69.2 %】 :2011/09/23(金) 20:08:50.48 ID:SjIZadfw
>>656
かどかわ、かどかわ・・・浅井慎平だっけ?
663 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:08:51.99 ID:RsXw3Er5
逆で、TOTOは日本のトイレに行ったら、
自分らのバンド名ばかり書いてあるのが不思議だったと聞きますよ?
664名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:08:59.24 ID:+wmv+Zm8
>>654
デッド聴いて耳を洗いたい
665名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:09:03.57 ID:YpzetCDq
>>656
りぼんがいつの間にか集英社じゃなくなってた(´・ω・`)
666名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:09:08.48 ID:TkA3UCOm
これ悲しき16才のパクりやん
667名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:09:17.37 ID:LlHFQOX7
1番全部歌えてしまいました(´・ω・`)
668名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:09:31.60 ID:NHi5x4Ox
>>665 今違うの?ホーム社?
669名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:09:44.77 ID:zABbB2nd
オンリーマイ・ラブとか
670名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:09:45.42 ID:RfzhDW/y
>>665
集英社だろうよ
671 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:09:48.07 ID:RsXw3Er5
あれ?プレイリストの中に『長万部キャッツ』って書いてあったのに更新したら消えてる
672名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:09:49.70 ID:+wmv+Zm8
>>663
犬の名前だっけ?
673名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:10:16.01 ID:n0fX8jvi
小学生の頃、金ドン中原理恵が急遽降板になった時に母親に理由聞いたら複雑な笑みを返されただけだったな・・・
理由は後で知って納得したけど
674名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:10:26.95 ID:NHi5x4Ox
>>672 オズの魔法使いに出てくる犬?(うろ覚え)
675名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:10:54.73 ID:+wmv+Zm8
>>673
幸宏さん…
676名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:11:04.89 ID:RfzhDW/y
こんなのフルコーラスかけんなよ
677名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:11:14.31 ID:HPSy5ZwV
パットメセニーグループにもあったなエイティーン
678名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:11:15.44 ID:c6wFJHQM
>665 アヌメに引き戻した憎き赤ずきんチャチャ・・・(w
今でも時々レーザーディスクで見ます(w
679名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:11:22.12 ID:Bxse9/T3
>>671
ほんとだ。長万部ない(´・ω・`)
680名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:11:24.42 ID:gJB3GgGx
80年代も半ばになるとCDが出て来るからなぁ。

少し前まで、カセットテープでアルバム売ってたよね。
681名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:11:34.35 ID:YpzetCDq
りぼん、変な名前の会社に移ったかと思ってた
集英社でいいみたいね。ごめんなさい。
682名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:11:37.42 ID:+wmv+Zm8
>>674
私もうろ覚え
683名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:11:51.66 ID:lfN26Idj
>>673
どんな理由なの?
684 【東電 69.2 %】 :2011/09/23(金) 20:11:54.37 ID:SjIZadfw
>>680
MDでも売ってたよ
685名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:11:58.18 ID:hEczcjKz
サビのリバーブが独特だったな
686名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:12:09.60 ID:bDFqE9QB
おまえら鈴木祥子聞いたことないの?
687名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:12:11.78 ID:2/eUTEc5
要するにパクリかw
688名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:12:32.29 ID:LlHFQOX7
変態キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
689名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:12:36.38 ID:zABbB2nd
>>675
何 何?
690名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:12:38.81 ID:NHi5x4Ox
Last Train To London って最初にかかってたのか…
691名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:12:59.79 ID:RfzhDW/y
軽音楽編ってのは微妙だな
692名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:13:15.48 ID:NHi5x4Ox
渋いなぁ
693 【東電 69.2 %】 :2011/09/23(金) 20:13:16.04 ID:SjIZadfw
廣澤寅蔵www
694名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:13:16.50 ID:n0fX8jvi
>>683

不倫・・・
そら視聴率30パー越えのお茶の間人気番組では問題だよね
695名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:13:17.82 ID:jkXn211v
きた!寿司くいねぇ!
696名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:13:19.80 ID:LlHFQOX7
浪曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
697名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:13:28.03 ID:iPTjy3xa
虎造きたー
698名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:13:32.55 ID:YpzetCDq
だから唐突に路線帰るのやめろw
699名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:13:34.75 ID:c6wFJHQM
廣澤寅蔵って幅広すぎるとおもふ
700名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:13:35.23 ID:7nhhtucV
石松っちゃん!
701名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:13:38.66 ID:pnESLdBg
キタキター

でも全然珍しくないな
702名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:13:40.16 ID:RfzhDW/y
え゛?
703酔いどれ梟 ◆p6lZ/mPR8s :2011/09/23(金) 20:13:40.70 ID:DCtkiIwE
あらあら
704名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:13:40.77 ID:lfN26Idj
>>694
ありがと
当時はそういうの厳しかったんだ(´・ω・`)
705名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:13:48.99 ID:DTuUyAyC
>>665
>>681
クラスの子はりぼん派となかよし派と少女コミック派がいた。別マ派は少数やった。
706名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:13:57.29 ID:IKU0JhHq
さすが祥子さん
707名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:14:02.08 ID:+wmv+Zm8
>>686
ない
名前きいて映画評論家の人かと思った
708名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:14:07.70 ID:NHi5x4Ox
>>694 でもわらべにくらべれば…
709名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:14:09.24 ID:pnESLdBg
アダモちゃーん
710名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:14:11.56 ID:Bxse9/T3
何だいきなり取ってつけたように…
711名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:14:13.37 ID:5bsPiFLx
なんですかこの流れは
712名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:14:15.03 ID:mmGf3vPu
スシ食いねえ
713名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:14:30.48 ID:2Bn74Kvd
落語でもかけそう
714 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:14:35.44 ID:RsXw3Er5
幸宏さんと中原理恵がチョメチョメ…
715名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:14:35.71 ID:jkXn211v
しかめっ面になる♪ 首が動く♪
716名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:14:36.79 ID:RfzhDW/y
LIVE盤のような
717名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:14:38.87 ID:YpzetCDq
三味線いい音だな
718名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:14:50.28 ID:c6wFJHQM
これはカセットテープの方が良い気がする(大体30分くらいだし
719名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:14:55.24 ID:Z1fNXCiz
>>700
OK牧場!
720名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:15:14.83 ID:+wmv+Zm8
>>689
幸宏と不倫
721名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:15:19.01 ID:RfzhDW/y
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ナニココ!?
722名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:15:21.08 ID:DTuUyAyC
あーいいなあ。最近はAMラジオでも浪曲やっとらんもんなあ。
なんか火鉢のにおいが蘇ってきそうだ(´・ω・`)
723 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:15:24.00 ID:RsXw3Er5
>>686
鈴木祥子はうさぎドロップで久々に名前見ました
724 【東電 69.2 %】 :2011/09/23(金) 20:15:25.02 ID:SjIZadfw
地元に気を使ったんだな・・・
725名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:15:25.79 ID:lfN26Idj
>>686
ウインクの人?
726名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:15:27.26 ID:LlHFQOX7
ぷつ ぷつ ぷつ
727名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:15:31.32 ID:YpzetCDq
>>719
バックします!
728名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:15:46.50 ID:zABbB2nd
>>720
まじでか?
729名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:16:04.32 ID:r8ynFTVV
誰得かわからないような軽音楽偏
730名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:16:04.32 ID:gJB3GgGx
石松の墓は、賭け事の御守りにと削り取られてしまい、今は二代目だそうな。
731名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:16:14.23 ID:C+Ax90et
大阪の八軒家浜の事か
732 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:16:14.96 ID:RsXw3Er5
今年のAT-Xの夏フェスプレゼントの声がガッツ石松だったなぁ…去年はつぶやきシローだったかなw
733名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:16:16.21 ID:DTuUyAyC
>>727
「ガッツ石松、50円クダサイ」
734名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:16:28.17 ID:n0fX8jvi
りぼん ときめきトゥナイト お父さんは心配性

なかよし キャンディキャンディ

マーガレット 愛してナイト


こんな感じ?
ときめきが好きだった爽やかで・・・
愛してナイトは大晦日の話がドロドロしてて子供ながら引いた思いが
735名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:16:29.86 ID:c6wFJHQM
>722 NHKでTBSの録音を流したからです。
736名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:16:34.81 ID:Z1fNXCiz
>>722
火鉢って懐かしいな
子供のころ実家にいっぱいあった火鉢はどこへいってしまったんだろう
737名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:16:42.69 ID:iPTjy3xa
切るなよ(´・ω・`)
738名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:16:44.13 ID:jkXn211v
ちょうど時間となりました♪
739名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:16:45.92 ID:pnESLdBg
おいおいおいおいおい
740名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:16:52.30 ID:lfN26Idj
ええええ
途中で終わるのかよ
741名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:16:57.90 ID:c6wFJHQM
ブチッときるなよぉ
742名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:17:01.69 ID:7nhhtucV
ここで切るか?!
743名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:17:11.19 ID:5bsPiFLx
規制GJ
744 【東電 69.2 %】 :2011/09/23(金) 20:17:26.63 ID:SjIZadfw
見せ場、なかったんじゃね?
745 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:17:32.19 ID:RsXw3Er5
>>734
りぼんは星の瞳のシルエットがドロドロしてた
746名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:17:34.31 ID:iPTjy3xa
有名なフレーズくらい流そうよ
747名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:17:34.86 ID:2/eUTEc5
>>734
愛してナイトの多田かおるも死んじゃったな
748名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:17:36.17 ID:jkXn211v
品川心中!
749名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:17:44.74 ID:pnESLdBg
だせえ子は長々とかけやがって
750名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:17:47.39 ID:H/TdR7BF
また志ん生か
751名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:17:51.36 ID:iPTjy3xa
なんでいっつも志ん生ばっかり
752名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:17:55.47 ID:lfN26Idj
今回はレコードならなんでもOKなのか
ソノシートはあり?
753名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:17:55.67 ID:TkA3UCOm
この落語コーナーって誰得なのか
754名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:18:03.42 ID:+wmv+Zm8
もっと軽音楽(笑)に精通した人ゲストに出して欲しかった
755名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:18:05.59 ID:RfzhDW/y
落語ktkr
756名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:18:12.06 ID:iPTjy3xa
>>753
757名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:18:12.82 ID:c6wFJHQM
ライブ盤か 浪曲は普通だけど
758名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:18:21.84 ID:YpzetCDq
>>734
金子節子、陸奥A子。。。これ以上は無理ぽ
759名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:18:28.41 ID:lfN26Idj
吉原いってみたい
760名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:18:32.69 ID:H/TdR7BF
圓生のは聞いたことある
761名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:18:37.84 ID:68TmE836
志ん生三昧になってんなぁ・・・
762名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:18:41.37 ID:hqnSlvkI
とうとう落語かけやがった
763名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:18:42.78 ID:oTHMcx5y
おいおい志ん生じゃねえか
764名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:18:43.89 ID:Z1fNXCiz
>>734
マーガレットは、くらもちふさこが好きで読んでたなあ
765名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:18:44.48 ID:RfzhDW/y
軽音楽じゃねーよwww
766 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:18:57.49 ID:RsXw3Er5
>>747
引越しの時にテーブルで頭打ったのが原因で…
767名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:18:57.94 ID:mmGf3vPu
三平とかかけろお
768 【東電 69.2 %】 :2011/09/23(金) 20:19:02.32 ID:SjIZadfw
>>759
パルプの香り?して臭いよw
769名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:19:08.19 ID:iPTjy3xa
志ん生は音源あふれるほどあるだろ
770名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:19:15.68 ID:zABbB2nd
山下達郎あたりの受け売りなのか?
771名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:19:15.69 ID:lfN26Idj
>>765
はっ
だまされるところだったwww
772名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:19:15.92 ID:YpzetCDq
落語がありなら、いとこいさんや人生こうろさんも聞きたいなぁ
773名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:19:30.04 ID:68TmE836
フニャフニャじゃない志ん生って貴重じゃないの?
774名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:19:32.88 ID:oTHMcx5y
>>753
おれ
775名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:19:35.34 ID:DTuUyAyC
>>734
りぼん 巴里夫
なかよし 里中満智子
マーガレット 木内千鶴子 河あきら
で、どうだ?

鬼女板で、福田和子は里中満智子に似てるってレスに、いや一条ゆかりだろうってレスがあって盛大にワロタ
776名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:19:39.89 ID:n0fX8jvi
>>745

懐かしいね!
ポニーテール白書なんかもあったな〜
777 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:19:53.60 ID:RsXw3Er5
うちの世代でマーガレットといえば
悪名高い
『絶愛』
です
778名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:20:02.44 ID:c6wFJHQM
>752 BSで昭和コレクションでいっぱい集めていた人放映したなぁ
それこそてんとう虫の前の四角いプレーヤー出ていた
779名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:20:05.84 ID:Z1fNXCiz
>>772
責任者呼んで来ーい!
780名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:20:15.14 ID:RfzhDW/y
タモリでもかければいいのに
781名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:20:20.22 ID:C+Ax90et
この放送も山下達郎が聴いてそう
782名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:20:20.23 ID:jkXn211v

学校じゃ教ぇないんだ
783名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:20:20.12 ID:4lt1BbI+
マーガレットといえばカバ丸
784名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:20:24.92 ID:fFJ0n2aq
軽音楽というよりクラシックだな、古典芸能は
785名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:20:26.10 ID:NHi5x4Ox
>>768 それは静岡の…番組的にはこっちが正解な感じ
786名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:20:28.03 ID:lfN26Idj
女性向け漫画雑誌って付録がいっぱいついてるイメージ
787名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:20:38.45 ID:35YnAdZT
なんだよ!
788名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:20:41.07 ID:jkXn211v
あら、おしまいですか
789 【東電 69.2 %】 :2011/09/23(金) 20:20:45.69 ID:SjIZadfw
枕で終わって、お先真っ暗・・・
790名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:20:45.73 ID:RfzhDW/y
もっときかせろ
791名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:20:53.79 ID:pnESLdBg
病気の前の音源もいっぱいあるよ
792名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:20:54.09 ID:C+Ax90et
工エエェェ(´д`)ェェエエ工?
793名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:20:58.97 ID:oTHMcx5y
続きは深夜便でたのむ
794名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:20:59.23 ID:RfzhDW/y
>>789
金返せwww
795名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:21:02.39 ID:lfN26Idj
これがOKならスネークマンショーなんかもOKなのかな
796名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:21:07.54 ID:LlHFQOX7
ヽ(`Д´)ノ
797名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:21:13.73 ID:DTuUyAyC
>>783
ヤキソバ!(゚∀゚)
798名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:21:25.88 ID:68TmE836
滑稽噺なんだよな
799名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:21:28.45 ID:iPTjy3xa
>>773
いや、倒れる前もラジオで音声の記録は時代に間に合ってる
もし若いときのがあったら凄いけど
800名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:21:29.28 ID:Rf5+cADv
プログレ三昧では平山やらViennaやらジェラルドやらケンソーはかかるんかいな
801名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:21:35.57 ID:n0fX8jvi
>>775

www
微妙に古いな

アリエス〜〜〜〜〜
802名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:21:39.58 ID:YMIpJHbf
一丁入りが聞こえてきたので聞き始めたらオワリやがった
803名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:21:45.98 ID:TkA3UCOm
それならテレビアニメをドラマ化したソノシートとかもいいのか?
804名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:22:05.34 ID:QbMh6Y+M
>>797
才蔵爺さんのドビーン
805名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:22:18.35 ID:c6wFJHQM
>795 YMO盤の?
806名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:22:26.42 ID:lfN26Idj
>>803
NHKではソノシートはなんて呼ぶのかな
807名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:22:27.81 ID:/bWKNIoX
>>686
めっちゃファンやで!!寧ろ今日は祥子さん目当てで聴いてる。「イケナイコトカイ」のカヴァーは特筆ものですよね。
808 【東電 69.2 %】 :2011/09/23(金) 20:22:39.25 ID:SjIZadfw
>>803
浜松にあるかどうかが最重要
809名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:22:40.66 ID:YpzetCDq
>>800
夢幻もいい?
810名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:22:50.75 ID:pnESLdBg
若い頃のSP盤も復刻されてるよ
811 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:22:53.29 ID:RsXw3Er5
>>800
ケンソーはかかってましたよ
812名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:22:57.84 ID:SXER1iMD
>>795
OKに決まってるじゃないか
813名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:23:01.81 ID:jkXn211v
小沢昭一プロデュースの明治・大正の唄のCDに入ってる松井須磨子「カチューシャの唄」が蝋管音源って書いてあってびっくりした
814名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:23:14.55 ID:Z1fNXCiz
>>806
簡易レコードとか
815名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:23:37.19 ID:+wmv+Zm8
>>780
タモリのなんてアルバムか名前忘れたけど
歌謡史みたいなの聴きたいなあ
816名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:23:46.05 ID:DTuUyAyC
>>804
亜月裕は男性女性どっちなん?(´・ω・`)
817名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:23:48.98 ID:Bxse9/T3
NHKさん>>671さんが指摘されてます
リスト間違ってますよ

088. Bye Bye Baby / BAY CITY ROLLERS
087. 河原の石川五右衛門 / 長万部キャッツ
086. Lipstick On Your Collar(カラーに口紅) / CONNIE FRANCIS

ですよ。消し去るつもりかw(´・ω・`)w
818名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:23:49.94 ID:n0fX8jvi
クラスでもはっきり分かれてたな・・・

明らかに花とゆめを読んでいる層は異質だったw
ムー読者層と被ってる感じw



819名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:23:51.37 ID:gJB3GgGx
レコードじゃなければ掛けられないからな、今日は。
820名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:23:54.35 ID:c6wFJHQM
今も出せるよ。 くもじい&くもみちゃんのレコード作ってもらっていたし
821名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:24:01.30 ID:68TmE836
言われてみればそうかもしれない
ニコニコ動画に有るのも倒れる前のがほとんどか
さすがに若い頃ではないけど
822名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:24:18.45 ID:NHi5x4Ox
JTか
823 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:24:20.84 ID:RsXw3Er5
空から日本を見てみよう、に一度は英語が達者なくもじいの偽物が出ると思ってたのに…
824名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:24:37.04 ID:iPTjy3xa
>>815
TAMORIVだけCD化されてないからきいたことない
825名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:24:39.24 ID:C+Ax90et
で今度はジェームス・テイラーかよw
826名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:24:39.48 ID:+wmv+Zm8
やっとまともな選曲きた
827名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:24:50.89 ID:RfzhDW/y
>>817
無かったことにしたいらしいww
828名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:24:54.06 ID:35YnAdZT
829名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:25:01.70 ID:LlHFQOX7
きょうはいろいろかかって面白い(´・ω・`)
830名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:25:23.26 ID:TkA3UCOm
70年代の音源でも結構プチノイズあるんだな
831名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:25:24.49 ID:YpzetCDq
>>829
うん(`・ω・´)
832名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:25:36.93 ID:NHi5x4Ox
>>823 広島なまりの英語を操るのか…
833名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:25:47.38 ID:iPTjy3xa
>>810
芸風が別人のように端正だったというのが本当なのか伝説に過ぎないのか確かめたい
834名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:25:52.76 ID:2/eUTEc5
当時夫婦だったんだっけジェームステーラーとキャロルキング
835名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:25:54.87 ID:jkXn211v
以前友達の母ちゃんがスナックやってて、そのお店にポータブルのレコード刻み機械があったよ
836名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:26:04.09 ID:DTuUyAyC
>>818
美内すずえが花とゆめで描き出して、当時驚いたなあ。
それから和田慎二やミーちゃんか。
動物のお医者さんの頃まで読んだなあ
837名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:26:33.56 ID:lfN26Idj
>>835
すげええ
録音されてないレコード盤なんてのも市販されてたのか
838名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:26:46.47 ID:Bxse9/T3
>>827
じゃーかけんなよw

長万部からの苦情が来たんだね(´・ω・`)
839名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:26:58.96 ID:1GMQlytK
>>816
女と思ってたけど
840名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:26:59.73 ID:n0fX8jvi
アナログ全盛の頃町を出歩くとき、あえてレコード片手に歩くことで同じミュージシャンを好きなファンを見つけてたという話もあるね。
OFF会っぽくて面白そう!
841名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:27:15.63 ID:+wmv+Zm8
>>824
たぶん著作権の問題ありそうだからね
昔貸しレコード屋で借りて面白かった
842 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:27:36.86 ID:RsXw3Er5
うちらの年代では白泉社とか新書館の少女漫画を読んでたのは今でいうところの『オタ女子』でしたなぁ
843名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:27:38.84 ID:C+Ax90et
スティール・ギターってすごく土の香りがする
844名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:28:00.61 ID:YpzetCDq
>>837
最近のライブは帰りにそのCDを買えるんじゃないのか?
845名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:28:07.29 ID:H/TdR7BF
846名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:28:07.79 ID:jkXn211v
>>837
市販っつうか機械の業者からの卸しじゃないかな
847名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:28:08.83 ID:DTuUyAyC
>>839
d やっぱそうだよね(´・ω・`)
848名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:28:22.75 ID:oTHMcx5y
鈴木祥子ってだれだ?
849名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:28:39.67 ID:c6wFJHQM
>837 つソビエトお得意の肋骨レコード(レントゲンフィルムにカッティングした)
850名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:28:43.02 ID:gJB3GgGx
長万部、倶知安
うんこちんちん

天才だな。
851名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:28:47.06 ID:+wmv+Zm8
>>834
ジェームステイラーはカーリーサイモンと夫婦だった
852 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:29:02.88 ID:RsXw3Er5
魔夜峰央は女だと思ってましたい
853名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:29:10.66 ID:jkXn211v
名曲!
854名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:29:15.19 ID:TkA3UCOm
これ原曲はドリフターズな
855名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:29:30.75 ID:YpzetCDq
>>852
誰だっけ?パタリロ?
856名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:29:35.14 ID:C+Ax90et
マニアックな選曲だな
こんなの知らんw
857名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:29:37.23 ID:YMIpJHbf
70年代はつまらんなあ
858名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:29:59.63 ID:c6wFJHQM
ov level?
859名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:30:06.15 ID:2/eUTEc5
>>845
カーリーサイモンも恋多き女だったよね
860 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:30:19.83 ID:RsXw3Er5
プレイヤーにかけられるチョコレート製レコードってのもあったんですて?
861名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:30:33.11 ID:C+Ax90et
キャロル ローラと来たらトッド・ラングレンもかけて
862名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:30:33.97 ID:NHi5x4Ox
アップオンザルーフてキャロルキングだっけ?
863名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:30:38.70 ID:71E3/qHZ
選曲いいんだけどわざわざアナログで聞くならもっとレアなやつでもいいのに
864名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:30:38.69 ID:TkA3UCOm
俺は70年代洋楽は好きだな
まずテレビだと特集しないし
865名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:30:44.01 ID:n0fX8jvi
そうそう、花とゆめの読者ってヲタ女子のステレオタイプなイメージある

ベレー帽被って会話の内容が濃い
866名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:31:00.96 ID:pnESLdBg
>>833

講談社だったかのDVDブックで聞いてみるといい。
でも廃盤で高いかな?

端正ってほどでもないよ
もともとぞろっぺいだし
867名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:31:12.90 ID:+wmv+Zm8
>>854
キャロルキングが職業作曲家だった頃に
ドリフターズに提供
868 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:31:14.57 ID:RsXw3Er5
>>855
そうですねー。漫画の方は読んでないから作者の自画像なんて知らなくてw
869名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:31:25.77 ID:NHi5x4Ox
>>864
ビージーズ、エルトン、スティービー・ワンダー、クイーンくらいか
せいぜいかかっても
870名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:31:26.48 ID:LlHFQOX7
あんまり知らない曲だけど楽しんでます(´・ω・`)
871名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:31:57.92 ID:RfzhDW/y
>>828
ありがとう、ダウンロードしますた
872名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:31:58.81 ID:Z1fNXCiz
>>838
おしゃ まんべっ!
873名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:32:03.80 ID:n0fX8jvi
>>852
思ってたw
ただ本人見たら、なるほどって納得できるけど!
874名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:32:10.19 ID:Ao2xNPjv
この曲は9.11トリビュートでJTが歌ってて家族みんな泣いてた
875名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:32:10.86 ID:YLuYT1o0
>>857
しーっ!w
876名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:32:12.31 ID:gJB3GgGx
>>855
パタリロ!
877名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:32:13.01 ID:lfN26Idj
>>870
おれもー
878 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:32:21.91 ID:RsXw3Er5
>>865
ウチらの頃の花ゆめ言うたらこれまた悪名高い
『ぼくの地球をまもって』
でしたから喃
879名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:32:28.33 ID:TkA3UCOm
>>869
サンタナやイーグルスあたりはまずやらない
880名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:32:37.24 ID:+wmv+Zm8
>>862
うん
ローラニーロめちゃくちゃ歌うまい
881名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:32:37.33 ID:YpzetCDq
>>868
俺はコミックスが主だなぁ。だーれがころーしたクックロビン♪
882名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:33:04.59 ID:zABbB2nd
しょこたん何時まで居るのかな
883名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:33:11.17 ID:2/eUTEc5
>>864
PVが少ないからTV向きじゃないんじゃない?
884名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:33:45.16 ID:DTuUyAyC
>>852
>>855
この人、「マライヒの真似したパタリロ似」とかヌー即+で言われとったなw
ttp://toy-box-purasu.cocolog-nifty.com/blog/images/2008/12/30/trd0812181950018n1.jpg
885名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:34:10.07 ID:TkA3UCOm
>>883
個人的にはBSで黄金の洋楽ロックやらなくなったのが痛い
886名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:34:33.84 ID:aOod4EqJ
ゴリゴリのメタルがかからんとつまらんわい
887 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:34:45.63 ID:RsXw3Er5
鈴木祥子と井上昌己を混同していた高校時代(ノ∀`)
888名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:34:57.65 ID:pnESLdBg
またこれー?
889名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:34:58.39 ID:YpzetCDq
こういうのはこういう番組でないとマジマジ聞かないのでありがたい
890名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:35:02.38 ID:NHi5x4Ox
>>886 赤羽のロニー待ちだな(´・ω・`)
891名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:35:10.14 ID:DTuUyAyC
>>865
今で言うたら喪女層?
892名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:35:10.81 ID:LlHFQOX7
カバーだってこと知りませんでした(´・ω・`)

原曲かっこいい
893名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:35:12.61 ID:Z1fNXCiz
>>884
マライヒ・イボイノヒヒ
894名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:35:20.78 ID:TkA3UCOm
フォーシーズンスはビーチボーイズの類型に見える
895名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:35:22.90 ID:Bxse9/T3
なんか戻ってきた−
これぐらいの曲が聞きやすいい
896名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:35:26.17 ID:71E3/qHZ
フランキーバリはいい声してるな
897名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:35:29.27 ID:+wmv+Zm8
もういいよ
バイバイベイビーは
他の曲かけてよ
898名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:35:32.81 ID:35YnAdZT
>>890
体調どうなのかねえ
899名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:35:34.86 ID:n0fX8jvi
>>878

同じです!
88年頃かな・・・ニッポン放送 オールナイトニッポンなんかで滅茶苦茶プッシュされてた記憶があるんだよな僕玉
900名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:35:35.44 ID:YMIpJHbf
70年代て全般的に内省性高い感じがしちゃうから
個人的に入れ込むのにハードル高いのよ・・
理屈やイデオロギ臭が強いのも事実だと思うし・・
901名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:35:53.50 ID:NHi5x4Ox
サタデーナイトとイエスタデイズヒーローはオリジナルなんだろうか?
902名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:36:19.32 ID:DTuUyAyC
>>899
今、続編やっとるんだったっけ?
903名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:36:22.80 ID:RfzhDW/y
鈴木祥子の浜松アーカイブスから一掴みはいつまでですか(´・ω・`)
もう飽きた
904名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:36:39.45 ID:jM/i3l0E
なんやかんや2スレ使い切れそうだな
905名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:36:57.62 ID:TkA3UCOm
このダスティスプリングフィールド版はいいな
906名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:37:02.86 ID:c6wFJHQM
おいボリウム変えるなよぉ
907名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:37:03.23 ID:NHi5x4Ox
ダスティ・スプリングフィールドは
ペットショップボーイズとのアレで初めて知ったな
908 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:37:06.21 ID:RsXw3Er5
私の場合は70年代は後半入ってからが勝負
909名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:37:06.82 ID:YpzetCDq
>>887
わからないでもない。
910名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:37:08.69 ID:35YnAdZT
レベルおかしいよ 事故か
911名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:37:30.49 ID:RfzhDW/y
さっき聴いたような
912名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:37:42.55 ID:71E3/qHZ
ダスティスプリングフィールドはレズ
913名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:37:52.19 ID:+wmv+Zm8
ダスティなら他の曲かけてよ
なにこのリピート
鈴木さん帰らないかなあ
914名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:37:52.55 ID:n0fX8jvi
>>902

そうなの!?

王家の紋章がいまだに続いてるのは知ってるけどw
915名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:37:57.20 ID:2/eUTEc5
80年代にはサマンサフォックスも歌ってた
916酔いどれ梟 ◆p6lZ/mPR8s :2011/09/23(金) 20:38:02.38 ID:DCtkiIwE
び うぃず ゆ
917名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:38:03.13 ID:CKi9gLaI
ボビーグレアムのドラムが素晴らしい
918名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:38:03.67 ID:RfzhDW/y
一気に音質落ちたな
919名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:38:17.24 ID:zABbB2nd
ダスティ・スプリングフィールドのスキャンダルをテーマにしたみたいな
PVはかこよかたな画面の色が独特なやつ
920名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:38:19.02 ID:5bsPiFLx
>>913
最後の一文ワロタ
921 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:38:30.69 ID:RsXw3Er5
>>909
両方ともしょうこでしたからね…お二人の世代はちょっと違いますが
922名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:38:43.26 ID:TkA3UCOm
>>915
それ聞いたことあるな
ユーロビートバージョン
923名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:39:08.75 ID:n0fX8jvi
>>891

うん
でも今と比べ物にならないくらい濃いくて変人が多かったw
924名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:39:25.24 ID:c6wFJHQM
昔のNHK-FMのレコード担当の人はそれこそ慎重にレベルあわせしてくれてたのになぁ
ALC切ってインプットレベル8でちょうど良かったのに
925名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:39:26.22 ID:+wmv+Zm8
>>912
えっほんと?
私のビアンセンサーに引っ掛からなかった
926名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:39:36.79 ID:7tplQhkx
せめて旧学校系にしてくれ
927名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:39:38.37 ID:DTuUyAyC
>>914
次世代編らしい。自分もまだ読んどらんのよ(´・ω・`)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%AF%E3%82%92%E5%8C%85%E3%82%80%E6%9C%88%E3%81%AE%E5%85%89
928名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:39:46.74 ID:RfzhDW/y
馬鹿にされてもいいからRubettesかけて('A`)
929名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:39:51.09 ID:gJB3GgGx
そろそろ洋楽ハードロック、邦楽ニューミュージックが掛かってもいい頃だと思う。
930名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:40:10.98 ID:BUL8KOc3
Eテレで本物のしょこたんが出てる
931名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:40:23.38 ID:TkA3UCOm
ラジオ関東とか懐かしいな
932名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:40:24.15 ID:35YnAdZT
大瀧さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
933名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:40:33.19 ID:NHi5x4Ox
>>924 フェードアウトとか声を曲に被せたら苦情殺到する時代だったしね…
934名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:40:36.26 ID:YpzetCDq
結局ナイアガラかい
935名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:40:42.07 ID:c6wFJHQM
昔のラジ関キター
936名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:40:53.21 ID:Bxse9/T3
>>929
四畳半フォークもかからんね
937名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:40:55.20 ID:pnESLdBg
けっこうすごいの

ショウコウショウコウ
ショコショコ ショウコウとか
938 【東電 67.8 %】 :2011/09/23(金) 20:41:10.55 ID:SjIZadfw
詠一三昧にも出てたっけ?<しょこたん
939名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:41:21.37 ID:2/eUTEc5
ラジオ関東(現RFラジオ日本)か
940名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:41:21.77 ID:YpzetCDq
>>936
貧乏フォーク(゚听)イラネ
941名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:41:40.31 ID:TkA3UCOm
グループサウンズとかもかからないね
942名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:41:45.00 ID:74d0kOuL
最近ロングバケーションのパクリのCDジャケットを見たような気がする
943名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:41:56.36 ID:35YnAdZT
>>938
出てた それで知った
944名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:42:06.05 ID:RfzhDW/y
なんだかんだでこの辺りに収斂してくんだよなー
945名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:42:10.67 ID:+wmv+Zm8
>>940
同意
いろんなとこでやってるじゃん
946名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:42:21.12 ID:TkA3UCOm
トーネドーズてテルスターか
947名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:42:23.08 ID:LlHFQOX7
デレク(´;ω;`)
948名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:42:26.56 ID:35YnAdZT
それ言っちゃうか
949名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:42:33.11 ID:c6wFJHQM
リンゴスターの初期みたいのものだね
950名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:42:42.35 ID:NHi5x4Ox
産業ロック入りました
951名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:43:06.01 ID:AzYvn7eF
ハレソラくらいかけてくれ
952名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:43:13.23 ID:zABbB2nd
おまいら批判きたあああ
953名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:43:17.91 ID:n0fX8jvi
この人自分大好きだろうねw

>>927

僕月w
954名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:43:21.79 ID:c6wFJHQM
キタコレ
955名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:43:34.71 ID:71E3/qHZ
>>925
うん、レズかバイだったと言われてます
956名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:43:35.51 ID:TkA3UCOm
テルスターは速すぎたプログレ
957名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:43:41.84 ID:pnESLdBg
プロレスかプログレ三昧聞きたいよー
958名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:43:42.40 ID:C+Ax90et
サンソンで聴いたやつだな
959名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:43:43.72 ID:c6wFJHQM
ここで交通情報です
960名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:43:43.82 ID:t54Qo4bv
おー懐かしいわぁ
961名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:43:45.89 ID:jM/i3l0E
一気にマニアっぽい曲になった
962名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:43:47.20 ID:+wmv+Zm8
鈴木さんそろそろお引き取りしてくれないかなあ
テルスターはいい
963名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:43:51.48 ID:7nhhtucV
てるすたーーーーーーーー
964名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:44:05.53 ID:NHi5x4Ox
>>957 プログレ三昧は10/10だっけ?
965名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:44:25.14 ID:C+Ax90et
やっぱ珍盤稀盤なのな
966名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:44:32.45 ID:RfzhDW/y
わかりやすいメロ(・∀・)イイヨイイヨー
967名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:44:34.51 ID:JiRFF57w
寺内タケシ
968名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:44:52.93 ID:c6wFJHQM
ミズムシ出た段階で(w
969名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:44:54.76 ID:OgaxD/Zs
プログレ三昧じゃんかよww
この選曲はww

でもあっちでは掛けないだろうな
鈴木詳子、すばらしいわ
970名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:45:02.63 ID:2/eUTEc5
>>962
そんなこと言うなよ。鈴木さんていい女らしいぞw
971名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:45:10.86 ID:YMIpJHbf
コール・ポーター三昧とかジェローム・カーン三昧とか
そーゆうのやってくんないかなもう
972名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:45:12.99 ID:7nhhtucV
この疾走感たまらん
973 ◆wmyd.RlaVM :2011/09/23(金) 20:45:14.25 ID:RsXw3Er5
>>964
それまで我慢ですお
974名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:45:15.63 ID:zABbB2nd
西部劇的な
975名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:45:15.75 ID:Z1fNXCiz
>>964
マゲソンの第二段はまだですか?
976名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:45:19.64 ID:TkA3UCOm
>>965
英国バンド初の全米一位の曲だこれ
977名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:45:23.94 ID:Bxse9/T3
選曲があっちこっち飛ぶなぁ〜
ちょっと落ち着かない…
978 【東電 67.8 %】 :2011/09/23(金) 20:45:28.02 ID:SjIZadfw
次スレおながいしまつ・・・
979名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:45:37.80 ID:LlHFQOX7
どなたか次スレを(´・ω・`)
980名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:45:40.43 ID:+wmv+Zm8
>>955
へえ
確かに顔ごつくてナブラチロワとかと同じ匂いするわ
981名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:46:00.50 ID:n0fX8jvi
>>962

もうすぐお引き取りじゃないかな
九時からボスでしょ!

ボスと一緒にロック系を時間の最後までかけてくれないかな・・・
982名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:46:13.01 ID:71E3/qHZ
プログレ三昧は高嶋兄も呼んで欲しいね
983 【東電 67.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/23(金) 20:46:17.30 ID:RfzhDW/y
立ててきた
今日は一日“浜松アーカイブス”三昧 3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1316778362/
984名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:46:27.36 ID:LlHFQOX7
今日は一日“浜松アーカイブス”三昧 3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1316778362/

GJ!
985 【東電 67.8 %】 :2011/09/23(金) 20:46:32.21 ID:SjIZadfw
986名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:46:39.46 ID:OgaxD/Zs
ロックはいらないわ
もっとPOPS聞きたい
987名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:47:05.34 ID:RfzhDW/y
テルスターってフォードのバンしか思いつかないわ
988名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:47:26.13 ID:/bWKNIoX
>>937
それこそ放送禁止や!!

>>938
出てたよ。「青空のように」の祥子さんカヴァーは実況スレでも評価されてた。
989名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:47:29.82 ID:NHi5x4Ox
EACH TIME はウインターレイクが好きだったな
990名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:47:38.01 ID:RfzhDW/y
EACH TIMEねー
991名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:47:47.23 ID:PPkotRdb
御大
992名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:47:51.88 ID:NHi5x4Ox
一曲目か
993名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:47:57.15 ID:+wmv+Zm8
>>970
私女だしいい女なんて関係ない
ベイシティローラーズなんて嫌いだし
選曲つまんないんだもん
994名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:48:04.19 ID:kwmGbdux
この人は王道を行くのが好かないのか
995名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:48:07.04 ID:Yvq6QpKM
EACH TIMEは大滝の最新アルバム?
996名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:48:17.66 ID:gJB3GgGx
福生の仙人
997名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:48:24.90 ID:t54Qo4bv
このLPまだ持ってる
998名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:48:26.66 ID:RfzhDW/y
EACH TIMEとか最近もキャンペーンやってたきが
999名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:48:32.97 ID:FGabzOWM
明日TBSラジオに出演
1000名無しさん@ON AIR:2011/09/23(金) 20:48:34.64 ID:NHi5x4Ox
>>995 そういう言い方も出来るなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。