【954kHz】TBSラジオ 6617【JOKR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ON AIR
TBSラジオメイン    http://www.tbs.co.jp/radio/
オンエアスケジュール http://www.tbs.co.jp/radio/todays954/
コンテンツ一覧     http://www.tbs.co.jp/radio/list/ 
JRN系列局一覧     http://www.tbs.co.jp/radio/jrn/ 
ラジオ実況サポート板 http://www.geocities.jp/radio_jikkyo/ 
IPサイマルラジオradiko   http://radiko.jp/player/player.html#TBS 
[ラジオ/AM関東 ]0954 TBSラジオ [29] 
http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1285075398/ 

次スレは>>954が立てること。駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。 
立てる前に一言掛けて重複防止。 
深夜の馬鹿力放送時はしばしば早めに立ててありますので 
スレ立て人は重ねてチェックをお願いします。 

【954kHz】TBSラジオ 6616【JOKR】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1286903378/
2名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 21:08:42.12 ID:LPF7O/jR
>>1
3名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 21:38:04.89 ID:F9zE/dRf
>>1

TDCの日にINDEX“マッチョ・ドラゴン”をリクエストしたので流れないかなあ…
ラジオネームはカレーうどん・リーです
4名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 21:58:32.55 ID:c2uvWu/V
前スレ終了 age
5名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:00:26.65 ID:gsRXnXwc
♪デゲデーン
6名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:00:41.60 ID:gxIZi99e
7名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:00:57.73 ID:sOH3Ce0H
あーまたpnkとTDCか
相性の悪いトーク聞いてるだけでイラついてくる
8名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:01:07.85 ID:BMsn8EcS
英語のことやるんだったら竹内アナの日にやればいいのに
9名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:01:59.01 ID:gxIZi99e
ピノコはクシャミしないと。。。
10名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:02:22.09 ID:m4GvH1f3
叱られたw
11名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:02:23.26 ID:XHHa3ebr
pnkはA6で散々見てるだろ<チビり
12名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:03:04.60 ID:QpeLMt4R
>>7
これ演出ですから
13名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:03:14.78 ID:sOH3Ce0H
これなんなの?ラジオ番組?喧嘩とかいじめの生中継?
カネとってるプロだったら番組やれよ
リスナー楽しませるつもりないんだったら今すぐ辞表書いて消えろよ
14名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:03:21.17 ID:7KzVYofD
>>1
死ね死ね死ね死ね死ね死ね
15名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:03:24.81 ID:BMsn8EcS
ピノコはAさんとずっとやってるから潔癖なのかなぁ?
そんなに下ネタ嫌いなのかね だから結婚でk……げふんげふん
16名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:04:01.27 ID:XHHa3ebr
新宿御苑といえば・・・

・台湾閣 → 新宿鮫の読みすぎ

・御苑のど真ん中でラジオ受信 → 日てんリスナー(故人)

・そばにサンモール → 芝居ヲタ
17名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:04:07.19 ID:gxIZi99e
>>13
演出ですから
18名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:04:50.12 ID:sOH3Ce0H
>>17
演出だとしたら100%の失敗
19名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:05:07.25 ID:KARrgr+K
香苗のいない日にこのネラか
本当に仲悪いんだな
20名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:05:08.58 ID:gsRXnXwc
浅香唯のような鬼
21名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:05:18.70 ID:tbD3sBF0
ふじきTDCに対しては強気だな
22名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:05:27.52 ID:XHHa3ebr
>>13
別に金貰ってるったって給料だし、楽しむのが主旨の番組じゃないし

聞きたくないのなら「聞かない」という選択肢もあるんだよ?
23名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:05:34.04 ID:KARrgr+K
女の嫉妬ほど醜いものはないな
24名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:05:45.83 ID:gsRXnXwc
もちろん社食のおばちゃんも英語だぞ
25名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:05:56.00 ID:9qaRE1Wy
慶応の付属上がりの評判を落とすことに定評のあるPNK
26名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:06:00.78 ID:gxIZi99e
>>22
つ 釣り
27名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:06:41.39 ID:GEcrpg9u
TBSの公用語は朝(ry
28名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:06:44.23 ID:sOH3Ce0H
>>22
「嫌だったら聞くな」(笑)
それは宗教って言うんだよ
29名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:06:47.60 ID:QpeLMt4R
ゲストに香苗さんやデミちゃんやくぼりん出て欲しいな
30名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:07:09.30 ID:BMsn8EcS
今って「グラマー」とか「オーラル」ってのがあるんだってね
そんなの無い学生時代でよかった
31名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:07:28.55 ID:+F1x5/EW
アシスタントを使うなら英語教師の給料半分にしろ
32名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:07:35.32 ID:QpeLMt4R
>>28
「我慢して聴け!」
33名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:07:36.21 ID:XHHa3ebr
大学行って分数も分らない大学生もいるんだから大丈夫だ
34名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:07:37.69 ID:owMS0Bz9
TBSの公用語は韓国語は社内秘。
35名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:08:17.74 ID:XHHa3ebr
>>28
別に、こんな番組を崇め奉った覚えもないんだが…
36名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:08:40.36 ID:GEcrpg9u
日本の英語教育が外国の文献をよむために発展してきたことをかんがえると、英語以外の科目でも英語の文献をよませる必要があるとおもう。
37名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:08:40.31 ID:7KzVYofD
外山は働きすぎだな
38名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:08:44.25 ID:YEOuUMi4
香苗は英語で喘いでくれるのかな
39名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:09:40.39 ID:owMS0Bz9
>>36
効率悪いでしょ。
40名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:09:44.07 ID:ttZlXxXW
>>38
喘いでくれるよ
41名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:09:44.99 ID:XHHa3ebr
pnkは英語以外にも問題があるんだが…
42名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:09:59.18 ID:LPF7O/jR
>>36
工業大学だと部品の仕様書とか論文とかソフトの解説書とか英語ばっかりだから必要な物は身につくけど
会話は全くだめだった。
43名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:10:00.80 ID:B5p3xvbf
こんなんじゃ、PNKはコネ入社でしたって告白してるようなもんだな。
44名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:10:29.29 ID:YEOuUMi4
そうか喘いでくれるか
45名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:10:39.79 ID:9qaRE1Wy
>>30
昔は「グラマー」と「リーダー」だったけど、グラマーは同じじゃないの?
46名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:11:01.03 ID:LPF7O/jR
英語だけで映画を見ようとすると、スラングレベルで理解力が必要な気がする
47名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:11:05.53 ID:ttZlXxXW
PNKは永語できるから大丈夫だ
48名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:11:07.77 ID:gxIZi99e
笑いの壺は文化の違いだから無問題
49名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:11:24.28 ID:gsRXnXwc
>>47 うまいねどうも
50名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:11:32.87 ID:BMsn8EcS
>>45
そんな言い方自分の学生時代聞いたことないよー
地方とか学校によるのかな?ちなみに20代後半です
51名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:11:59.06 ID:m4GvH1f3
慶応幼稚舎上がりはやっぱすげーな
52名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:12:23.41 ID:m4GvH1f3
>>47
Twitterにも書いとけ
53名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:12:31.01 ID:3/MW/Trl
英語以外取り柄のないヤツのほうがよっぽど問題なんだけどね
54名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:12:32.35 ID:LPF7O/jR
グラマーは知らないけどオーラルコミュニケーションとかって授業が有ったな
55名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:12:34.41 ID:7KzVYofD
慶応の外山さんがよく言うぜwwwwwwwwwwwwww
56名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:12:33.99 ID:9qaRE1Wy
新井麻希「外山さん、私はTOEIC950点ですよ♪」
57名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:12:47.92 ID:b5rXcSTd
「ヒアリング」って旧世代の言い回しだな。
ピノコはオトナ。
58名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:12:56.98 ID:m4GvH1f3
>>53
おっと鼎の悪口はそこまでだ
59名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:13:04.45 ID:XHHa3ebr
>>52
どうせ消されるわ
60名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:13:05.51 ID:owMS0Bz9
これはTOEICの宣伝番組か?
61名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:13:24.14 ID:hFCmXzoV
>>46
でもfuckとか常識的なアメリカ人は絶対言わない。
62名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:13:37.32 ID:+F1x5/EW
童貞帰れ
63名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:13:42.59 ID:YEOuUMi4
俺の崇拝するマイケル・シェンカーも前は英語話せなかったから俺はいいや
64名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:13:45.34 ID:LPF7O/jR
>>56
あなたは、煽られても居ないような番組で”日本語”をかみまくらない努力をしましょう
65名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:13:50.38 ID:BMsn8EcS
>>61
「オーマイ……」ってのはほんとによく言うみたいね
66名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:14:00.39 ID:7KzVYofD
外山
がんばれよ〜〜
67名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:14:00.51 ID:QpeLMt4R
おれ口下手で無口な方だから何語学んでも意味ねえや
68トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2010/10/13(水) 22:14:01.30 ID:HL+4HY4l
>>51
幼稚舎上がりが全てそうだとは言わないが
苦労知らずで将来ドロップアウトすることが
ない身分な人間が多いのは確かだな。
69名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:14:02.32 ID:XHHa3ebr
15歳で(こんな時間に)AMラジオをとは…さっさと消して勉強しろよ
70名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:14:17.81 ID:3/MW/Trl
ツイッターもここも番組も、自称・英語の達人が能書き垂れるのか。なんか気分悪いな。
71名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:14:30.26 ID:m4GvH1f3
するのかハグを
72名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:14:49.18 ID:XHHa3ebr
そなの?<ホワイ
73名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:15:05.73 ID:v1CE8Cui
>>30>>45
自分のときはグラマーとリーダーだった@35才北海道
74名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:15:06.74 ID:svuyy7xb
Digのメインパーソナリティ
香苗:実用英語技能検定(英検)1級・国際連合公用語英語検定試験(国連英検)特A級所持
水野:英語検定2級所持
えりぴょん:・・・・
75名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:15:27.94 ID:YEOuUMi4
>>53
英語話せても馬鹿は馬鹿って藤原なんとかがいってたな
76名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:15:39.69 ID:u80XoiSv
ファック
77名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:15:54.84 ID:3/MW/Trl
>>69
作家が考えた設定
78名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:16:06.12 ID:B5p3xvbf
>>74
香苗はその英語能力を活かす機会なんてないじゃん・・・
79名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:16:08.64 ID:v1CE8Cui
>>74
英検1級ってすごいな。英語学科でも準1級って人いるよね。
80トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2010/10/13(水) 22:16:19.55 ID:HL+4HY4l
TOEIC信仰にも呆れるが
文部科学省の英語教育の指針が酷い。
レベルが低いし、現実問題公立校の英語教育は悪でしかないな。
81名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:16:27.32 ID:LPF7O/jR
お塩さんは先ず英語で物を考えるそうです、それが英語脳だと思います
82名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:16:38.73 ID:QpeLMt4R
「ボク英語ペラペラなんだけど何言ってるか分からないんだ」

これは高田純次さんの言葉です
83名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:16:45.91 ID:b6U3bQYT
この間英検一級とったけどやっぱり人前で話す自信ないし
あの英語の授業のテンションにはついていけなかったよ
84名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:16:51.26 ID:v1CE8Cui
小島慶子は英語喋れるの?
85名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:17:00.07 ID:BMsn8EcS
>>78
神保さんのアシスタントとしては役に立ってるけど、はなまるマーケットは全然役に立ってないねw
86名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:17:14.31 ID:54x6+Rd7
中学高校で覚えた文法やらなんやらは全く実にならなかったけど、
半月オーストラリアに旅行に行っただけで驚く勢いで吸収できた。

現地で生活すりゃ話せるようになるってのは本当だった
87名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:17:23.84 ID:v1CE8Cui
>>83
その文章を英語で書いてみて!
88名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:17:27.45 ID:+F1x5/EW
安住の英語できるん?
89名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:17:36.28 ID:m4GvH1f3
池沼のほうは遠征費用が足りなくて困ってんだよなあ。キリンは1年分の〜とかやる金があったらそっちに金上げるほうがいいと思う。
90名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:17:41.69 ID:LPF7O/jR
>>85
ブランチにでも移れば外タレインタビューで能力発揮出来そうなのに
91名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:18:17.81 ID:BMsn8EcS
>>84
なんとなーくわかるけど、ほぼわからないに等しい感じだって
私達が生粋の東北弁聞く感じじゃないかな
92名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:18:31.56 ID:9qaRE1Wy
PNKの昔のプロフィールには、特技=人間観察って書いてあったな
93名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:18:47.82 ID:3/MW/Trl
ドイツ製のワイヤーにNASA設計のカプセル、中を覗く光ファイバーは日本製
94トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2010/10/13(水) 22:18:48.42 ID:HL+4HY4l
TBSアナでは香苗さんが最も流暢に英語を話せるらしいな。
先日の東大でのサンデル教授の公開講座で意見を述べた
女学生の英語はそれなりに上手だったが、「英語的」な喋りではなかった。
95名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:18:53.05 ID:hFCmXzoV
>>86
オーストラリア人のしゃべる英語によく驚かなかったね。
96名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:19:01.87 ID:ttZlXxXW
>>90
あの雰囲気に埋没する香苗は見たくない・・・・
97名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:19:03.05 ID:T68iyRlu
猪木も7ヶ国以上話せるからな
98名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:19:13.20 ID:QpeLMt4R
>>95
どんな英語なの
99名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:19:57.24 ID:BMsn8EcS
>>90
アナが英語喋れても有効に上が使えないと宝の持ち腐れよね
100名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:20:07.22 ID:V7kiItTS
TBSの真下は使えねぇ
101名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:20:09.02 ID:+F1x5/EW
>>87 この世にはグーグル先生がいるんだぜ

  still do not speak in public with confidence level took a Hazama Kono Eiken
The tension of the English class that I keep up
102名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:20:23.71 ID:m4GvH1f3
>>98
Dayをダイって読むような英語なんだっけ
103名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:20:24.37 ID:YEOuUMi4
抱きついつたけど臭くなかったのかな?
まあそんなこといってる状況ではないだろうが
104名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:20:26.92 ID:54x6+Rd7
>>95
若い人のスラングはまったくわからなかったw
105トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2010/10/13(水) 22:20:41.16 ID:HL+4HY4l
>>95
オージーの「マイ・ナイム・イズ・マイク」には驚いた。
106名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:20:42.57 ID:WxMs2XbK
>>94
あの女ってチョンじゃなかったっけ
107名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:20:50.62 ID:QpeLMt4R
新垣結衣ちゃんとデートして楽しい会話で結衣ちゃんの笑顔を引き出す日本語能力検定
108名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:20:56.26 ID:XHHa3ebr
オテンキはノリ
109名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:21:10.09 ID:m4GvH1f3
>>103
抱きつかれるほうもそんなに風呂に入れるようなとこではないと思う(´・ω・`)
110名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:21:14.75 ID:hFCmXzoV
>>98
ラジオの英語講座とかを聞くのとぜんぜん違う。
関東人が東北人に会った感じ。
111名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:21:24.33 ID:QpeLMt4R
>>102
へえ。それは月曜日だな
112名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:21:45.62 ID:LPF7O/jR
俺は思うんだ、日本は翻訳ソフトを進化させてそれを使いこなす民族になればいいと
とりあえずOCRの精度を上げて欲しい
113トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2010/10/13(水) 22:22:05.06 ID:HL+4HY4l
>>106
そうかも知れないね。
顔と雰囲気が韓国ぽかったような。
いや香港かも。
114名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:22:34.16 ID:QpeLMt4R
>>105
ドイツ行ったら 「マイ ナーメ イズ 誰それ」ってひどい英語だったよw
115名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:22:57.87 ID:ttZlXxXW
あまりペースを上げずに、慎重にやってほしいな
116名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:23:07.83 ID:QpeLMt4R
>>110
なまりがあるのけ
117名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:23:12.33 ID:B5p3xvbf
さすがに15人目くらいになると感動も薄れるわな
118名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:23:41.84 ID:rbbM+H5V
>>114
ドイツ帰りの基地外のおっちゃんや!
119名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:23:56.59 ID:v1CE8Cui
>>101
この間がHazama Konoって人名になってるのか?w
120名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:24:11.01 ID:YEOuUMi4
べんせい〜しゅくしゅく〜
121名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:24:29.33 ID:hFCmXzoV
>>116
アメリカ内でもなまるんだよ、おどれぇたっておどれぇたって。
122名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:24:38.42 ID:rYYkK7a/
こんなダラダラやる話題かね
123名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:24:52.36 ID:kUdi+7AY
>>74
外山にはA6語翻訳一級とA6介護一級というスキルがありまする
124名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:24:56.10 ID:svuyy7xb
>114
仕事でタイ出張したとき、ジャパニーズイングリッシュとタイイングリッシュで
会議をやった事がある
まあ、何とかなる物だと思った
125名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:25:13.89 ID:BMsn8EcS
ちょっと長いよ そこまで興味ないよ
126名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:25:15.77 ID:v1CE8Cui
>>122
うん。いいともがこの中継で中断されたのは驚いた。
127名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:25:16.90 ID:rbbM+H5V
>>116
ハバァ グッダァ〜イ!
128名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:25:21.86 ID:hFCmXzoV
>>123
A5より上と認定します。
129名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:25:29.17 ID:WxMs2XbK
マスコミの大騒ぎには辟易とするわ
130名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:25:44.10 ID:V7kiItTS
本当に真下は使えねぇな
131名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:25:46.73 ID:GEcrpg9u
>>80
第二次世界大戦まえの英語教育は高等教育をうけるために必要と目的がはっきりしていたのに、
戦後、前期中等教育(新制中学)が義務化されて全国民が英語教育をうけるようになると目的がぼ
やけてきたのではないかとおもう。
132名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:26:21.04 ID:3/MW/Trl
>>123
PNKはA6を外でネタにしないのがいい。小島なら絶対笑いものにするんだろうけど
133名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:26:23.68 ID:owMS0Bz9
世界から野次馬というマスコミが。
134名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:26:39.97 ID:YEOuUMi4
チリ武道館にも沢山の応援FAXが
135名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:26:47.56 ID:hFCmXzoV
>>124
タイ人の英語は楽。形容詞を二回言う。
same sameとか。
136トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2010/10/13(水) 22:27:38.21 ID:HL+4HY4l
>>124
タイ人の英語の発音は酷すぎる。
ただし、米国英国生活が長いタイ人以外。
137名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:27:48.12 ID:9qaRE1Wy
NHKーBSはメジャーリーグ中継を打ちきったので、実況は大荒れだったな
138名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:28:11.83 ID:LPF7O/jR
YESとNOをそれぞれ5段階のレベルで発声すれば意外に何とかなったりしたりしない
139名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:28:42.53 ID:V7kiItTS
チリのテレビ局のUSTで日本人が大顰蹙だったな
140名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:28:48.97 ID:QpeLMt4R
>>136
発音ひどくても通じるんでしょ?
141名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:28:52.16 ID:v1CE8Cui
羽田をもっと拡張して成田を廃港にして欲しい。
142トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2010/10/13(水) 22:29:11.01 ID:HL+4HY4l
成田は不便
千葉県に住んでいる俺でさえ羽田が良いと思うくらいだ。
143名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:29:37.52 ID:sWcQP+kK
>140
通じても通じなくても最後は笑顔で「マイペンラーイ」
144名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:30:40.77 ID:V7kiItTS
未だにgdgdやってるから成田は無くせよ
145名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:30:50.47 ID:XHHa3ebr
成田作るよー → 作るんじゃねぇよヴォケ! → でも完成

羽田を国際化するよー → ふざけんじゃねぇよ! → でも開始


成田ってなんなの…
146トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2010/10/13(水) 22:31:09.90 ID:HL+4HY4l
>>140
通じないよ。
通じたのが相手に分かるとあいつらはつけ上がってくるからな。
要注意だ。
147名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:31:13.42 ID:GEcrpg9u
東北地方で羽田国際化のメリットを感じられるのは東京便がある青森県・秋田県・山形県くらいだろう。
148名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:31:39.69 ID:rbbM+H5V
千葉県民は日本一の恥県民
腹斬ってお詫びするレベル
149名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:31:42.69 ID:H7xDQsEe
>>142
それは否定できないが、成田闘争を経験した人の前では禁句だぞ
150名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:31:49.25 ID:kUdi+7AY
>>132
コジマは理屈っぽい上に最近は詭弁が多くなってきたよね。
それからコジマのツィッター発言を見ていると宗教をやっているのかと
思わせるような発言が多い。
151名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:32:11.21 ID:QpeLMt4R
>>146
タイ人のアグレッシヴな姿勢を見習おう
152トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2010/10/13(水) 22:32:18.41 ID:HL+4HY4l
>>148
引っ越します。
153名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:32:33.27 ID:svuyy7xb
>147
青森線は減便になる
新幹線に多分勝てなくなる
154名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:33:33.59 ID:GEcrpg9u
>>153
東北地方ってあまり航空が発達してこなかったような気がする。
155名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:33:36.47 ID:QpeLMt4R
>>150
宗教なの?いつもウンコチンチン言ってる人でしょ
156名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:33:39.38 ID:XHHa3ebr
チャイルドポルノを見ながらうっかりUSBメモリに転送してしまいました
157名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:33:43.14 ID:BMsn8EcS
クマ鍋だー!
158名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:34:29.94 ID:v1CE8Cui
50代60代の女性はラジオを聞いてるのかな?
159名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:34:32.45 ID:BMsn8EcS
Dig聴いてるその年代の女性はなんか怖い
160名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:34:38.46 ID:B5p3xvbf
猟友会ってこういうときスッゴイ楽しそうだよね。鬼畜的な意味で。
161名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:34:41.98 ID:m4GvH1f3
モツw
162名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:34:45.97 ID:gsRXnXwc
ドラムロールもフリー素材か?
163名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:34:46.47 ID:H7xDQsEe
50代〜60代女性がリスナーの中心になったら
この番組の性格が変わってしまうだろうな
164名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:34:46.85 ID:ttZlXxXW
藤井はホルモン担当だろ
165トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2010/10/13(水) 22:34:58.40 ID:HL+4HY4l
もつ?
もつ鍋か。
166名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:35:06.87 ID:3/MW/Trl
B級グルメ選手権の甲府鶏もつ関連か?
167名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:35:11.80 ID:XHHa3ebr
ガツって…どの部位だっけ
168名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:35:17.71 ID:H7xDQsEe
モツ鍋ブームなんていつの話かと・・・
169名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:35:19.82 ID:kUdi+7AY
>>155
150だけど小島慶子は「神様に感謝!!」という言葉で締めくくる発言が多いよ。
170名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:35:36.54 ID:b5rXcSTd
モツってチェケラッチョか。
171名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:35:47.35 ID:QpeLMt4R
じゃがポックルを初めて食べたがすごくおいしいのな
びっくりした。そこらに売ってなくてびっくりした
172名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:35:51.71 ID:m4GvH1f3
>>158
ラジオ鳴らしっぱなしで家事、って時代でもないか(´・ω・`)
173名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:35:55.50 ID:LPF7O/jR
次は鶏皮鍋の時代が来る、何処の名物でも無いけどな
174名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:36:14.01 ID:XHHa3ebr
>>160
今回ばかりは殺しざるを得なかったらしい

って棒読み風に地元の偉い人が原稿読んでた
175名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:36:20.29 ID:YEOuUMi4
そういえば今日のオープニング下ネタなかった
176名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:36:20.75 ID:v1CE8Cui
婆はDIGって名前だけで却下してるのかもw
177名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:36:24.77 ID:m4GvH1f3
>>167
178名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:36:54.63 ID:BMsn8EcS
>>169
それだけで宗教認定は……別に普通の日本人なら言うことだし
179名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:37:08.56 ID:XHHa3ebr
>>168
バブル期 → 痛風患者続出 → 下火 → ここ数年で復活(の気配)
180名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:37:29.60 ID:H7xDQsEe
堀井相手のエロトークは何か色っぽくて良い
181名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:37:44.03 ID:BMsn8EcS
もうニラがひと束数百円なんて嫌です
182名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:37:50.29 ID:QpeLMt4R
>>169
八百万の神とかそういうライトな扱いだと思う
183名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:38:04.22 ID:XHHa3ebr
>>177
トンクス
184名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:38:20.89 ID:ttZlXxXW
>>181
レタス450円ワラタ
185名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:38:36.46 ID:sWcQP+kK
避難所落ちてるな
186名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:38:50.83 ID:WxMs2XbK
>>181
野菜、メチャメチャ高いよな
スーパー行ってびっくりこいた
187名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:39:01.00 ID:LPF7O/jR
ニラとかレタスとか庭で育てろよ
188名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:39:06.24 ID:XHHa3ebr
今の会話で入間基地のC-1が墜落寸前に!
189名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:39:07.59 ID:m4GvH1f3
>>181
夏が暑すぎのせいかニラも小ねぎもまだ高くね?(´・ω・`)
190名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:39:19.75 ID:J97+HlyD
PNKが強気なのはコネ入社だからなのか。
191名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:39:42.19 ID:BMsn8EcS
>>184 白菜1玉800円て話も聞いたなぁ
>>186 野菜が高いなら肉を(ry
192名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:39:54.53 ID:H7xDQsEe
昔のツービートのネタ川柳より

カタカナに ふりがな付けてる 馬鹿なガキ
193名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:39:58.51 ID:tbD3sBF0
サクラかな
194名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:40:00.24 ID:XHHa3ebr
>>186
スーパーは元々が高値設定だからね…
とはいえ個人商店も、1玉250円クラスだけど<レタス
195名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:40:11.71 ID:sWcQP+kK
早稲田だかのハイディー矢野呼んでほしかった
196名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:40:19.95 ID:QCKAv9o3
トエックw
197名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:40:27.73 ID:Fjfsc+kB
とえっく…だと?
198名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:40:40.62 ID:BMsn8EcS
>>189
暑くても暑くなくても野菜高くなるんだよね……
199名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:40:49.39 ID:gsRXnXwc
コンピュータの都合なのかww
200名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:40:51.23 ID:QpeLMt4R
そういう理由だったの3ケタって
201名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:40:52.84 ID:H7xDQsEe
TOEIC930点=久保田智子
202名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:41:25.72 ID:sWcQP+kK
あ、野獣呼べばよかったに
203名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:41:47.21 ID:B5p3xvbf
なんかうまい事言えっていわれても、そんなの日本語でも無理だよ俺
204名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:42:02.02 ID:QpeLMt4R
クボリンにつきっきりで英語の家庭教師やってもらってたら
勉強にならないなw
205名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:42:06.01 ID:hFCmXzoV
日本語で冗談が言えない人は、いくら英語が得意でも英語で言えるはずない。
206名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:42:12.25 ID:XHHa3ebr
>>202
この時間じゃ泥酔状態だよ
207名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:42:22.73 ID:YEOuUMi4
マテリアルといえばスプリングステークス
208名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:42:28.99 ID:rbbM+H5V
>>201
SONYの幹部は950点以上じゃないとなれないよ
209名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:42:31.54 ID:3/MW/Trl
>>204
あまりできないとブチ切れそうだけどな久保田w
210名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:42:46.39 ID:H7xDQsEe
俺が教わった予備校の英語講師は、「英検は旺文社が税金対策として作った資格」と言ってた
211名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:43:03.17 ID:QpeLMt4R
>>209
プレシャスサンデー風にやってもらいたいなw
212名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:43:09.28 ID:kUdi+7AY
今日のテーマは木曜の方がよかったのでは…

>>178,>>182
小島の話の続きだけど「神様に感謝」を連呼していると
読まされる側が苦痛になる。
213名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:43:11.53 ID:3/MW/Trl
やべ、俺は4の底辺だ・・・
214名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:43:22.82 ID:LPF7O/jR
>>205
日本語的なギャグをかまして喧嘩沙汰

若者をさして、フレッシュとフーリッシュをかけたギャグ・・・
215名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:43:58.08 ID:H7xDQsEe
>>207
京王杯オータムハンデのゴール直後に・・・(涙)
216名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:44:05.01 ID:QpeLMt4R
>>212
「この世界は捨てたものじゃない」的な発言がもううんざりなところあるw
217名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:44:06.13 ID:owMS0Bz9
TOEICの宣伝うざい。
218名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:44:15.02 ID:LPF7O/jR
>>212
そんなに神経質なら目と耳とつぶって生活すれば?
219名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:44:36.28 ID:XHHa3ebr
大学教授って面白い事を言ってるつもりなんだろうけど…
220名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:44:41.01 ID:hFCmXzoV
>>214
英語の発音でシャレをいうのはキツイと思う。
221名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:44:45.26 ID:ttZlXxXW
一時期英語圏に移り住むのが一番いいということか
222名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:45:01.11 ID:BMsn8EcS
>>212
あの人平気で「前世が」とか「来世では」とか「オバケ怖い」って言ってるから
単純に宗教感とか宗教知識が足りてないだけだと思うよw
223名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:45:08.07 ID:XHHa3ebr
だからマッピーは…
224名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:45:09.31 ID:sOH3Ce0H
身につく必要ないじゃん
だいたい、数学は身についてるか?歴史は身についてるか?化学は身についてるか?
身につけようと思ったら普通の学校教育でできるわけないじゃん
225名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:45:19.12 ID:gsRXnXwc
シャワーのように浴びる英語教材ダメ キッパリw
226名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:45:34.18 ID:YXJrLBUy
石川遼が広告に噛んでいる奴のこと?
227名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:45:42.55 ID:rbbM+H5V
コニタンは小学校からの英語教育は反対過激派
228名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:45:54.11 ID:V7kiItTS
スピードラーニング否定w
229名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:45:58.58 ID:sWcQP+kK
2000時間、浴びるだけじゃ駄目…この先生結構いい事言うな
230名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:46:16.34 ID:LPF7O/jR
ttp://www.espritline.jp/
おばさま達が大はまりの予感
231名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:46:35.06 ID:BMsn8EcS
>>224
そう、その通りなんだよね
「歴史10年やってるのに全然年表スラスラ言えない」みたいなもんだよね
232名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:46:41.70 ID:svuyy7xb
>211
________________________
|      -― -              \\\  |  ///|
|   /.::::::::::::::::::.丶             \\\|///  |
|  /..:::::::::::::::::::/\:.ヽ         ‥…―――☆――…‥|
| i :::::::://// / ヽ l::: i 久保田智子     //|.\\   |
|. | :::::::/●)  (●)|::: |   プレシャスサンデー |  \.\  .|
| ! :::::l""   ,,  ""l:: ! TBS RADIO 954KHz  |   \\ |
|  ! ::::!  r ― ァ ノ:::!     SUN 5:00〜8:50AM    \\|
|  ノノ.ノ\`ー '/( (        ///     |    \ |
|  ノ \\ ̄ / ヽ\     ///       :      |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
233名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:46:46.71 ID:3/MW/Trl
英語できるやつが鼻にかけて自慢するせいだろ
234名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:46:54.38 ID:XHHa3ebr
英語の部分を女に置き変えると…あーらビックリ!
235名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:46:57.06 ID:IKlpB4rD
石川遼選手お薦めのスピードラーニング全否定
236名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:47:39.06 ID:YEOuUMi4
>>171
そう?俺道民だがポテロングとかとさほどかわらん感想
237名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:47:40.67 ID:3/MW/Trl
>>232
perfumeのAAの使い回しじゃねえかよw
238名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:47:42.94 ID:u80XoiSv
インドはネイティブだろ
239名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:47:45.59 ID:e+l3O0+X
文法を間違えたら恥ずかしくて何も喋れないのが悪いのであって
文法教育自体は役に立つと思う
240名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:47:52.57 ID:gsRXnXwc
ズーズー弁の英語で
241名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:47:53.96 ID:BMsn8EcS
中学の授業でネイティブに発音したらクスクス笑うっていうのをやめさせればだいぶ違う気がする
242名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:48:03.91 ID:A69rJzuX
エロ動画ばっかり見てたら英語がしゃべれるようになった。
ありがとうtube8。
243名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:48:08.90 ID:XHHa3ebr
ここ数分のラジオからの会話の中で



どれだけの実況で出てきた単語が!
244名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:48:22.42 ID:YzA4tbpw
マイネームいずwwww
245名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:48:26.50 ID:ttZlXxXW
方言を笑うやつなんているのかね
246名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:48:27.22 ID:owMS0Bz9
この先生、じつはトンデモ。
247名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:48:28.69 ID:LPF7O/jR
授業中読ませるときに棒読みでテストで高得点は仲間内で評価されるのが問題だろ
とりあえず、発音をちゃんとやってる奴を馬鹿にする風潮をなんとかしようぜ
248名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:48:39.14 ID:vVA01Maf
下手くそが真面目に頑張って外国語を喋ろうとするのを
陰で馬鹿にしたり揶揄する日本独特のメンタリティがあるうちは無理ぽ
249名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:48:41.53 ID:B5p3xvbf
いい発音すると「お前外人のつもりかよwプゲラ」って感じで同級生にひやかされる。
こういうのがダメなんだよな。
250名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:49:07.23 ID:QpeLMt4R
>>236
スナック菓子食べる習慣ないからとてもおいしく感じたw
251名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:49:11.35 ID:sOH3Ce0H
>>231
歴史を学び続けても、歴史って年表を覚えることだとしか思ってない人が大半だしな
歴史の勉強をする入り口にすら立てないで終わってるわけだ
252名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:49:16.83 ID:e+l3O0+X
>>236
じゃがポックルなんて道民はめったに口にできないよな
253名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:49:22.42 ID:LPF7O/jR
tkanae 竹内香苗(KanaeTakeuchi) 
Digging English! Tune in! TBS Radio 954♪ #dig954
254名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:49:49.87 ID:3/MW/Trl
間違い英語の本を見ると学校英語はめちゃくちゃだろ
255名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:50:01.26 ID:rbbM+H5V
帰国子女の子が初め流暢な英語で話してたらみんなに笑われたので
たどたどしい日本語英語で話すようになった
256名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:50:02.45 ID:H7xDQsEe
>>249
小学校の国語でも、物語の会話部分を感情込めて読むと笑われるからな
257名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:50:02.86 ID:m4GvH1f3
>>241
自分のとこはフィリピン人の神父に習ったからopenをオゥペンて言うような学校でした(´・ω・`)
258名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:50:15.53 ID:owMS0Bz9
いいんじゃない、ご当地英語。
259名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:51:27.09 ID:BMsn8EcS
>>256
いじゅさんはそれでウケるのが楽しい、ってなったて話してたような
260名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:51:58.24 ID:7Owy53cc
うぇりいいいいいいいいぴょおうぉおおおおん
261名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:52:11.64 ID:+F1x5/EW
ご当地英語でいいならジャパグリッシュでいいじゃない
262名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:52:12.71 ID:YzA4tbpw
なるヘソ
263名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:52:13.05 ID:LPF7O/jR
>>256
小学校の頃それにぶちぎれた教員が北の国からのワンシーンを演技込みでやらないと授業を終わりにしないとかやりやがった
そのおかげか、ハイテンション朗読が一時期俺のクラスで流行った流行った
264名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:52:49.29 ID:WxMs2XbK
>>241
昔、ベストヒットUSA小林克也のアーティストと曲名の発音を笑いのネタにしてたな
265名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:52:50.20 ID:B5p3xvbf
英語文献を大量に読む必要がある人には音読は遅読に繋がらないのかな
266名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:52:59.33 ID:BMsn8EcS
あと、日本に住んでたら英語話さなくてもいいってのが大きいよね。
他のアジア各国は英語話せないと、話さないとお金が入ってこないから
267名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:53:10.95 ID:YEOuUMi4
>>252
コロポックルは?
268名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:53:18.39 ID:H7xDQsEe
発音記号はちゃんと勉強しておけばよかったな
塾講時代に教えるのに苦労したから
269名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:53:31.44 ID:vVA01Maf
一所懸命やろうとすると馬鹿にされるんだよ
そんな足の引っ張り合いみたいな環境では誰もやろうとしないだろう
270名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:53:53.54 ID:UEllaFxx
英語使う社会人の割合なんてメチャクチャ低いだろw
271名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:54:07.72 ID:e+l3O0+X
大学院入試でも英文和訳とか和文英訳ばかりだったような
272名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:54:11.24 ID:zxONee7Z
はいはい売国乙
273名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:54:21.14 ID:YXJrLBUy
>>256
ただ読むんじゃなくて素人なりの朗読をしようとすると、それだけで笑われる。
小学生でも中学生でも。
274名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:54:46.66 ID:B5p3xvbf
このゲストの言う事を丸呑みするのも危険な気がする
275名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:54:49.06 ID:GEcrpg9u
>>239
5文型をつかっているのは日本くらいらしいが。
276名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:54:54.47 ID:H7xDQsEe
英語禁止ホール
日本語禁止ホール
277名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:55:06.49 ID:e+l3O0+X
>>267
アイヌの儀式かなんかじゃね?
278名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:55:23.96 ID:9atv4vZU
「掘ったイモいじるな」で意外と通じるから、そんな感じでみんな学べば良いんじゃないか。
279名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:55:24.32 ID:m4GvH1f3
消費者や自営業者相手のビジネスやってる企業ではナンセンスなような気もするねえ
280名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:55:26.18 ID:QpeLMt4R
私にはスタートだったの あなたにはゴールでも
281名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:55:41.35 ID:+F1x5/EW
受験は利権、教科書は利権、教育は利権 これが日本
282名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:55:41.46 ID:owMS0Bz9
日本が世界を制覇してたら日本語が世界的な公用語になって
外国人が苦労してたろうな。
283名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:55:53.90 ID:e+l3O0+X
大学がゴールで燃え尽きてニートになったおまいら大集合
284名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:55:56.25 ID:LPF7O/jR
もたもたしてないでエスペラントをさっさと共通語にすれば良かったんだよ
285名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:56:45.03 ID:3djogOJZ
明治新政府はフランス語を公用語にしようって考えてた
286名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:56:53.73 ID:sOH3Ce0H
PNK批判きた
287名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:57:05.72 ID:e+l3O0+X
>>275
SVOCとか懐かしいなw
288名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:57:08.09 ID:vVA01Maf
この人の言うこと、なんか怪しくなってきた
289名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:57:09.46 ID:YEOuUMi4
>>264
やべっち ポーカーフェース
290名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:57:13.47 ID:gsRXnXwc
小中高大引社失引
291名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:57:24.58 ID:u80XoiSv
いくら言おうと、
英語なんて勉強したくないんじゃーーーー
292名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:57:25.01 ID:+F1x5/EW
そら大学教授の仕事は紙の上にあるんだもん、実社会を見て研究する語学関係者なんか日本にはほとんどおらんわ
293名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:57:33.57 ID:GEcrpg9u
>>282
そうなっていたらいまの日本語とは大分ちがっていたはず。
訓よみがなくなっていたかもしれない。
294名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:57:34.12 ID:UEllaFxx
この先生、なんかヘンなキャッチフレーズ連発してるだけのトンデモ臭がするんだが
295名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:58:18.74 ID:3/MW/Trl
TOEICって日韓共同英検だろw
296名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:58:24.37 ID:tbD3sBF0
ジャパネットたかたっぽいね
297名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:58:26.17 ID:owMS0Bz9
五文型は50年以上前からあるな。
298名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:58:44.76 ID:sOH3Ce0H
結論なんて決まってるし
英語はちゃんとしゃべりたかったら専門教育を受けるか独学すればいいんであって
公教育での英語は適度にやればいい。終わり。
299名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:58:46.45 ID:jXueguMh
スゴイどや声>ゲスト
300名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:58:48.32 ID:FgftVEix
なんか極端なハナシをしてるなぁ
実社会がゴールなわけないだろ
大学は企業の下請けやってるわけじゃないぜ
301名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:58:51.16 ID:B5p3xvbf
こういう俺以外の専門家は皆んなバカって感じの人の言う事は話半分に聞くことにしている。
302名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:58:54.33 ID:mxRv4rLo
なんか自己啓発セミナーの人の文言みたいだね
信用できねえなあ
303名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:59:14.64 ID:QpeLMt4R
昔スカイプで外国人からかかってきたことがよくあった。
あれ利用するとおもしろいだろうね
304名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:59:23.53 ID:gsRXnXwc
英語の先生が怖くて、英語嫌いになったな
305名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:59:31.74 ID:dYJWNDn0
理系の英語嫌い。。俺だな
306名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:59:37.91 ID:vVA01Maf
そら授業が楽しいと思う生徒の割合はどうしたって少ないだろう
307名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:59:45.97 ID:3djogOJZ
楽天の会議も社員食堂もみんな英語ってその後どうなったんだろ
308名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:59:49.45 ID:BMsn8EcS
教師のせい、ってのは大きいと思う
今はわからないけど、自分の時の英語教師は確かに酷かった
田舎だったのもあったんだろうけど
309名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:59:49.52 ID:YXJrLBUy
>>293
「日本語を廃止して英語を公用語にしよう」と提案した人だけでなく「かなを廃止してローマ字表記にしよう」と言い出した
人もいたからね。
310名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 22:59:52.66 ID:LPF7O/jR
いや、理系や工業系は自分が必要だと思う物しかやらんと思うぞ、英語まみれの学問だろ
311名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:00:01.91 ID:9atv4vZU
まあ、英語しゃべらなくてもノーベル賞は取れる。
312名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:00:15.56 ID:gsRXnXwc
もう英語教材はNHKのチャロでいいだろ
313名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:00:26.25 ID:+F1x5/EW
そんなに英語の勉強したきゃ英語でエロチャットすればいい、エロだけは世界共通
314名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:00:28.20 ID:owMS0Bz9
>>294
digに出てくるゲストはトンデモがデフォ。
315名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:00:38.26 ID:gsRXnXwc
小林克也のアメリ缶でもいいな
316名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:01:28.21 ID:3/MW/Trl
>>314
てかマスメディアでお馴染みの学問関係者は大抵胡散臭い。
317名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:01:32.86 ID:FgftVEix
アンケートw
教育としてやるなら、明確なゴールを設定してそれをクリアする
体系をきちんと整えること まぁたしかにいまの学校教育に問題は
多いけど、ね
「センセイに恵まれた」なんて個人的な経験に頼った話をされてもねぇ
318名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:01:36.24 ID:sOH3Ce0H
年が関係ないわけがない
こいつは商売だからそう言ってるだけで
319名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:01:59.14 ID:BMsn8EcS
>>313
外国語覚えるなら恋人作るといいっていうしね
320名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:03:13.06 ID:WxMs2XbK
>>315
小林って留学とか住んだとかの経験もなくあそこまで喋られるようになったんだってね
321名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:03:29.39 ID:BMsn8EcS
あれ?11時で帰っちゃうんだ
322名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:03:48.76 ID:YEOuUMi4
千日をもって初心とし万日をもって極みとする
323名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:04:18.95 ID:vVA01Maf
>>314
ホメオパスのときは特に酷かった
パーソナリティの荻上チキもゲストに迎合しちゃうし
324名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:04:20.15 ID:XHHa3ebr
pnkはどんなときでも、ありがとうございま「す」だね

前に訳を聞いたような気がするけど…
325名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:04:43.70 ID:owMS0Bz9
やはりこなす量と質が足らないに尽きる。
326名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:05:01.78 ID:sWcQP+kK
今からでもいい、山里降ろせ
327名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:05:06.91 ID:oHVOgRWO
糞つまらない番宣流すの止めろ
328名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:05:44.41 ID:gsRXnXwc
読みませんwww
329名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:05:49.80 ID:3/MW/Trl
華麗にスルーww
330名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:05:55.55 ID:hFCmXzoV
竹内無視w
331名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:05:59.33 ID:BMsn8EcS
山ちゃんのラジオ、最初の3回くらい聴いただけでやめちゃったなあ
けっこう期待してたのに独り喋りは全然ダメだね
332名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:06:02.01 ID:3djogOJZ
日本人のいる海外に行っても意味ない
333名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:06:04.19 ID:m4GvH1f3
鼎はさっさと寝ろ
334名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:06:53.53 ID:qYAxQrzr
>>324

Wikiに同じような事載ってた
335名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:06:57.14 ID:3/MW/Trl
山里の放送は加藤の話とAKBの話でもう絶対聞かないと思った
336名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:07:23.37 ID:zxONee7Z
いきなりお断りからかよ
ワロタ
337名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:07:28.37 ID:3GpBvazq
香苗w
338名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:07:45.71 ID:H7xDQsEe
でも英語だけでも 真面目にしておけば
今ごろ私は かっこいい国際人
339名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:08:07.30 ID:QpeLMt4R
>>338
江口夫人乙
340名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:08:09.33 ID:qhzgR6ri
俺英語専攻で大学入ったけど
大学入って、英語なんてただの道具だって知らされた
大学がゴールって俺も自然と考えたわ
341名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:09:11.56 ID:hFCmXzoV
話が前に進まないなw
342名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:09:26.53 ID:3/MW/Trl
竹内はここぞとばかりに自分が英語できることをひけらかしてるw
343名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:11:06.87 ID:+F1x5/EW
john mery like でもいいじゃない
344名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:11:07.51 ID:u80XoiSv
語順が身についていたら英語は喋れるだろ。
345名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:11:17.94 ID:tbD3sBF0
SVC理解できないとかいうのは、日本語の理解力の問題な気がする
346名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:11:36.57 ID:LPF7O/jR
SOHCとかDOHCとなら記憶にあるんだけどな
347名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:11:45.48 ID:3/MW/Trl
TOEICは英語の検定じゃなくて精神力の検定。英語力なんて二の次。
348名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:11:53.15 ID:hFCmXzoV
>>345
母国語以上に外国語は分からないですよね
349名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:12:08.45 ID:FgftVEix
だれかも書いてるように、けっきょく語学は道具なのよ
伝えたいことがあれば、伝えなきゃいけない環境があれば
努力もするし上達もする
ピノコさんは、英語で伝えたいことがあるのか?てのが大事
あとTOEICスコア高いヤツが英語つかえる、って言えるのか
微妙な分野もあるぞ
350名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:12:15.02 ID:owMS0Bz9
>>342
英語話せても話す中身は酷いがな。
351名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:12:21.36 ID:hFCmXzoV
>>346
SVやOHVから始めてください
352名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:13:13.31 ID:svuyy7xb
>351
VTECは?
353名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:13:15.79 ID:m4GvH1f3
>>350
三河の出なのに名古屋出身って詐称するような女
354名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:14:03.24 ID:hFCmXzoV
>>352
ハイレベルなので2輪用のREVを理解してからにしましょう。
355名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:14:30.47 ID:BMsn8EcS
まず母国語である日本語も満足に話せない書けないのに
中学で他国語を学ぶ、ってのも乱暴な話だなぁとふと思った
356名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:14:54.96 ID:UEllaFxx
>>354
V-ブーストとどっちが速いですか?
357名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:15:00.19 ID:e+l3O0+X
私立だと週6時間はあるだろ


TOEIC800点で時給800円の仕事に就けるご時世
358名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:15:28.85 ID:+F1x5/EW
つか 英語教育はやる ってのが完全前提なのがむかつく
359名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:15:32.08 ID:3djogOJZ
日本人が海外旅行すれば現地の日本語化が進む
世界中がハワイになれば英語話す必要がない
360名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:15:42.62 ID:LPF7O/jR
>>351
OHVなんてポンプでしか見た記憶が無いんだが、あとディーゼルかな?
361名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:16:24.88 ID:svuyy7xb
>360
アメ車では今でもOHVがある
362名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:16:25.24 ID:zxONee7Z
また売国かよ
363名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:16:28.02 ID:BMsn8EcS
これからは中国語のほうが大事になるかもね
364名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:16:46.05 ID:hFCmXzoV
>>356
会社が違います。発音が似ているV-TACSと比較してください。
365名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:16:52.87 ID:n+TOEfqf
日本語ですらしっかり話せないのに英語もやるなんて無理だよな
366名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:17:11.75 ID:XHHa3ebr
>>334
自分は土曜ワイドで聞いたんだけど…




人との関係を終らせないためとかだっけ?
367名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:17:12.25 ID:owMS0Bz9
マルクス「日本は英語という悪魔に支配されている」
368名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:17:12.72 ID:e+l3O0+X
>>359
今夏は避暑地と言われてたハワイかww
369名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:17:22.84 ID:LPF7O/jR
>>361
整備がしやすいからなのかな?アメリカは車検無いから個人でやる需要とか有るだろうし。
370名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:18:00.70 ID:3/MW/Trl
PNK「なんか急に饅頭食べたくなってきた」
371名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:18:01.50 ID:UEllaFxx
>>366
自分はえのきどいちろう意気揚々で知った
「〜の気持ちに過去形は無い!」
372名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:18:09.58 ID:YzA4tbpw
まんじゅん温泉入りたい
373名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:18:16.61 ID:+F1x5/EW
そんな頭脳を持った教師がいません
374名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:18:19.10 ID:hFCmXzoV
>>369
ヘッドが簡単に外せるからね。
375名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:18:22.48 ID:BMsn8EcS
まず国語をしっかりやってから、でいい気がするなぁ
376名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:19:17.53 ID:+F1x5/EW
そんなに英語の勉強したきゃ予算委員会の議論を英語でやればいいじゃない
377名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:19:19.49 ID:wHONf2ph
このテーマは英語が話せる香苗の時にやるべきだった
378名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:19:19.63 ID:FgftVEix
>>363
そだね
あとはポルトガル・スペイン・タガログ(まぁタガログは英語で代用できるかも)
移民対策上も必須になりつつある
379名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:20:02.11 ID:BMsn8EcS
>>377
どう考えても火曜にやるべきテーマだよね
380名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:20:07.48 ID:u80XoiSv
何十年も英語やってきた英語教師でさえ英語ができないんだから…
おれらができるわけないよな。
381名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:20:39.82 ID:3/MW/Trl
>>377
英語ができることを鼻にかけてリスナーから反感買いそうだけどねw
382名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:21:00.92 ID:LPF7O/jR
>>380
でも、オマエラだったbig titとか検索したりした経験有るだろ、そう言う事だ
383名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:21:04.05 ID:B5p3xvbf
対馬の高校では韓国語を教えています。
384名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:22:05.45 ID:e+l3O0+X
このまま民主党政権が続くと日本が中国領になる可能性があるから中国語を勉強せいということか
385名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:22:08.32 ID:B5p3xvbf
>>382
Titechをバカにすんなー
386名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:22:16.41 ID:+F1x5/EW
>>382 今朝必死でyourfilrhostの検索したよ ちくしょーめー
387名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:22:25.11 ID:YzA4tbpw
好奇心もてや!!
388名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:22:27.45 ID:owMS0Bz9
英語は外国人の雇用創出の道具。
389名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:22:33.62 ID:u80XoiSv
>>382
英語教師だってbig titぐらい検索するだろ
390名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:23:08.28 ID:q/+poWme
ハイハイ中韓エライ
391名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:23:08.50 ID:V7kiItTS
ハングリーさだろ
392名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:23:24.29 ID:e+l3O0+X
韓国中国は後進国だから優秀な人はみんなアメリカ等海外に流れるんだろ
日本のマスコミはマイナス思考ばかりだな
393名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:23:58.36 ID:hFCmXzoV
海外に出る中国人や韓国人は自分をPRするのが好きだな、習慣の差が出る。
394名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:24:48.30 ID:V7kiItTS
日本語が優秀だから国内では英語を使う必要がないだけじゃん
395名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:24:48.12 ID:LPF7O/jR
日本人の大多数が英語にいかないのは生活に必要無レベルで社会が回ってるからだろ
必要な人間が必要に迫られて使うくらいで済む様な社会の仕組みが出来上がってるんだし
396名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:26:03.21 ID:u80XoiSv
柔らかい時期でさえできなかったのに。
397名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:26:08.38 ID:FgftVEix
>>384
…少しネットから離れてはいかがですか?ww
「実社会で英語が」って言ってる連中の大半はビジネス考えてんだろ
マーケットとしてのシナのビジネスチャンス考えry
398名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:26:24.60 ID:UEllaFxx
>>394
日本語が優秀かどうかは別にして、翻訳文化が日本ほど進んでる国は無い
399名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:26:35.09 ID:hFCmXzoV
文法は大事。
中高の英語が出来ればたいてい話せる。
400名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:26:36.84 ID:l4RdzXlH
美しい日本語を話したい
401名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:27:08.07 ID:skVYGEIu
伝えるだけなら、大橋巨泉みたいなジャパニーズ英語でいいんだよな
402名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:27:17.80 ID:wHONf2ph
佐藤優氏

会話可能言語=16ヶ国語
403名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:27:57.96 ID:skVYGEIu
中高大、10年勉強して満足な挨拶すらできないんだもんな
404名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:28:13.35 ID:hFCmXzoV
>>401
ノーベル化学賞をとった人の英語も、日本人の英語発音だったよ。
とても親しみを感じたw
405名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:28:18.60 ID:BMsn8EcS
先生、「おやすみなさい」はダメよw
406名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:28:39.25 ID:owMS0Bz9
景気回復の布石は国民全員に英語を強制させることだな。
407名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:28:46.57 ID:m4GvH1f3
>>403
Who Are Youくらいいえるよこのやろう
408名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:28:48.30 ID:FgftVEix
>>398
そうだね
あと高等教育レベルが国語でとりあえずなんとかなる国、というのも
世界にはそれほどない
409名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:29:03.97 ID:3djogOJZ
字幕読みながら映画見るってことは日本人以外に出来ない
410名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:29:09.65 ID:b6U3bQYT
単純に英語と中国語の言語体系がにてるからじゃないの?
411名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:29:16.78 ID:B5p3xvbf
高度成長期には少数のエリート営業マンが世界をまわって日本製品を売りまわっていたんだろ?
今の時代、必要もない人間にまで英語英語と脅しをかける必要なんてあるのかな
412名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:29:25.50 ID:UEllaFxx
>>403
習ってないものはできっこないよ
日本語でも、大学出たってちゃんと電話の応対できないのと一緒
413名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:29:30.16 ID:e+l3O0+X
高校で使った文法の教科書を手放したことをいまだに後悔している
414名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:29:53.41 ID:UEllaFxx
>>407

I'm Hillary's hunsband.
415名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:30:02.30 ID:m4GvH1f3
>>408
哲学とか翻訳のせいで逆に難解になってんだろうなあ(´・ω・`)
416名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:30:08.85 ID:QpeLMt4R
>>411
日本人全員が海外で仕事しようって流れ
417名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:30:58.31 ID:skVYGEIu
これ竹内香苗の日にするテーマだろ
418名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:31:11.56 ID:sOH3Ce0H
いやー八神純子のSONGSよかったわ
419名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:31:14.06 ID:+F1x5/EW
なんねーよばか
420名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:31:30.35 ID:hFCmXzoV
パロパロ〜w
421名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:31:31.49 ID:skVYGEIu
>>418
おれも感動したよ、鳥肌たった録画してよかった
422名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:31:47.92 ID:3djogOJZ
チリ14人目地上へ
何人目で再度落盤になるんだろう
423名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:32:06.11 ID:skVYGEIu
必要にかられたら話せるようになると思うが
424名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:32:08.04 ID:FgftVEix
>>415
これも、そうだね
でもまぁカントとかはドイツ人でもやっかいらしい(ネイティブがそういってた)
425名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:32:08.72 ID:u80XoiSv
それは話してないだろ。
426名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:33:07.74 ID:QpeLMt4R
よしクボリンを嫁することにしようっと!
427名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:33:08.72 ID:+F1x5/EW
つまり、ヒキコモリには関係ないか
428名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:33:09.78 ID:hFCmXzoV
>>424
オレは森鴎外とか読めないw
429名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:33:27.01 ID:uGYJv+fV
誰かが言ったかもしれないが
今日のテーマどの教科でも大体同じ状況ですよね?
430名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:33:36.23 ID:SLtCjBuu
泣かないで館ひろし的な動機付けですね^^;>外国語マスター方法
431名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:34:20.03 ID:V7kiItTS
pnkは外人と付き合ったことがないんだな
つーか日本人と付き合ったこと有るのかも分からん
432名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:34:24.21 ID:B5p3xvbf
海外ドラマは吹き替えが神だったりするから副音声で聞く気がおきない。
ダーマ&グレッグとか・・・
433名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:34:47.19 ID:BMsn8EcS
>>431
やっぱ年上好きなのかねぇ
434名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:34:58.58 ID:jZ4cSN10
雨が降ってきた@北関東
野良の子猫がミャーミャー鳴いてる・・・(´・ω・`)
435名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:35:25.38 ID:u80XoiSv
日本語もできない
436名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:35:30.91 ID:sWcQP+kK
>>434
日中にも鳴いてた人?
437名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:35:50.37 ID:UEllaFxx
>>429
そうだよな、何習っても使う場面ないもんな
特に保健体育
438名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:36:05.41 ID:3Prjx1t3
ボディランゲージでなんとかなる
439名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:36:09.50 ID:hFCmXzoV
>>431
竹内さんも外人とは付き合ったことありませんw
440名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:36:42.33 ID:3/MW/Trl
なんだ今の微妙な間はw
441名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:36:59.95 ID:jZ4cSN10
>>436
うん(´・ω・`)
442名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:37:00.15 ID:B5p3xvbf
ハリー・ポッターの分厚い原書を電車で読んでいる女の人とかいるけど、ちょっとバカっぽい。
443名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:37:04.27 ID:m4GvH1f3
>>439
アメリカでファーストキス済ませたんじゃなかったっけあのひと
444名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:37:20.99 ID:hFCmXzoV
英語の詞は韻を踏んでないとカッコ悪い
445名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:37:35.54 ID:ttZlXxXW
「首ったけ」て
まず日本語勉強しろ
446名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:37:39.82 ID:3Prjx1t3
PNK今日は調子悪いのか?
447名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:37:42.31 ID:cgMzmWV9
首っ引きだろ、日本語からやり直せ。投稿者。
448名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:37:43.23 ID:3MPkjnBT
くびっぴき じゃないのか
449名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:37:43.41 ID:hFCmXzoV
>>443
オジキがバラしてなかったっけ?
450名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:37:44.07 ID:3/MW/Trl
文法分からないと和英は引けない
451名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:37:50.76 ID:UEllaFxx
ヨーロッパか
452名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:37:50.89 ID:zxONee7Z
メールしてくるやつの日本語がひどい件
453名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:37:52.71 ID:b5rXcSTd
首っ引き
454名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:37:53.16 ID:Fjfsc+kB
首っ引きだろうに…日本語を先に勉強しろw
455名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:38:06.55 ID:6BHwyQJH
>>431
少なくとも、オッサンとつきあったことはなさそうだな。TDCへの扱い方聞いてると。そこが竹内との違いだろう。
456名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:38:07.47 ID:skVYGEIu
王様の歌詞みると、ロックの歌詞の低脳ぶりが笑える
457名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:38:14.51 ID:uGYJv+fV
其処の接続詞は

に だ!
458名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:38:26.97 ID:BMsn8EcS
夢がひろがりんぐ
459名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:38:33.67 ID:A69rJzuX
まずは読みやすい日本語でメール出せ
460名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:39:05.72 ID:hFCmXzoV
結末か?
461名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:39:31.04 ID:Pxh8EiSl
あの曲は英語わかんなくても幼稚ってわかる
462名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:39:34.16 ID:3/MW/Trl
そういやニュー速+って英語ペラペラの天才ばっかりなんだろ?w
463名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:39:49.82 ID:07rqsFSq
勉強はどの科目でも全て興味がないと意味がない
ただ現実にせわしなく生きるとすると興味ってものが邪魔でしかなくなる
464名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:39:50.62 ID:cgMzmWV9
中年になってから渡米して英語を身につけた町山に電話つないでコツを訊け
465名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:40:12.01 ID:V7kiItTS
英語で電話やFAXが来るとビビるわ
466名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:40:17.57 ID:LCc5VSXI
まあとりあえず人名やカタカナ語を向うの発音に近づけるべき

ガブリエル
エネルギー
ウイルス
467名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:40:41.65 ID:3Prjx1t3
まぁユニクロはわかるが楽天が意味不明
468名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:40:48.12 ID:hFCmXzoV
>>466
カオス
469名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:40:48.49 ID:uGYJv+fV
昔むかし コサキンで
洋楽の歌詞カードの和訳のヒドいのが
紹介されていた。
470名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:40:54.21 ID:uLsC+HKx
楽天は、 国外に本社を移すのか ・・・
471名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:41:23.64 ID:f7B6FyKO
>>454
英語英語言うやつは、本当にこういうタイプ多すぎる
472名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:41:48.25 ID:mxRv4rLo
小西友七亡きジーニアスはどうなるんだ?
473名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:42:05.21 ID:uGYJv+fV
坂本くん!
474名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:42:23.96 ID:6BHwyQJH
中年女がこんな会話でよろこぶなよ
475名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:42:26.14 ID:B5p3xvbf
久米サイテーだな・・・
476名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:42:26.73 ID:wHONf2ph
けれど、三木谷がツイッターで何でもかんでも英語でツイートしているのも馬鹿っぽいけどね。

たまに日本語で「今日は久々に日本語を使ってしまった」

とか書いてるんだけど、はぁ〜?って感じ。


人に嫌われている事がよくわかるよ
477名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:42:30.34 ID:hFCmXzoV
>>467
ユニクロも北京語とかベトナム語の方が即戦力な気がする
478名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:42:38.73 ID:v/qQKsPn
またセクハラCM w
479名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:42:43.78 ID:SLtCjBuu
俺は光回線引いてパソ買い換えてから
アプリでアメの朝のニュースショー見るようになったぐらいかなぁ・・・・
480名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:42:55.13 ID:ttZlXxXW
>>469
渋谷陽一もよくやってたね。
山本安見って言う人が槍玉にあげられてた
481名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:42:58.93 ID:m4GvH1f3
>>467
証券とかFXのほうはわかるんだけど、地方の商店相手の業務してる人に英語のスキルは要らんよなあ
482名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:44:22.00 ID:owMS0Bz9
戦争で負けても日本語奪われなくてよかった。
483名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:44:32.00 ID:V7kiItTS
いきなり銅鑼w
484名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:44:37.90 ID:cgMzmWV9
よし子?初代三平師匠?
485名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:44:48.70 ID:sWcQP+kK
なんか大人数のちんどん屋みたいだ
486名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:44:49.38 ID:b5rXcSTd
林家三平かよ。
487名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:45:30.09 ID:8fi92lx/
グルーヴィーだぜ
488名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:45:42.62 ID:LCc5VSXI
>>469
コサキンといえば、子供の頃に中途半端な英語教育してしまったばっかりに
英語は出来なかった上に日本語の発音までおかしくなった芸人いたよね
489名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:46:02.58 ID:Pxh8EiSl
先代三平のギャグにされたりヨシコさんは大変だな
490名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:46:06.82 ID:F9zE/dRf
楽天の戦略を考えると、なぜブラウンを解雇して1001にするのだろうか
491名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:46:16.73 ID:8fi92lx/
ドコウィクニョー
492名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:46:41.98 ID:V7kiItTS
pnk「これはぁ?」
493名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:46:49.52 ID:X1sjF3+I
♪ヤーマートーじゃねーかw
494名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:47:01.98 ID:3Prjx1t3
これは?って一言リアクション冷たすぎるw
495名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:47:29.02 ID:hFCmXzoV
外人の歌う日本の歌といえばアーサーキット
ttp://www.youtube.com/watch?v=JXSI5oqjU9M
496名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:47:37.96 ID:3/MW/Trl
>>490
星野が「また野村の後かよ」とごねたせい。だから間にブラウンを挟んだ。
497名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:48:00.24 ID:uGYJv+fV
>>488
あぁ、東欧の…いや中欧だったか
498名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:48:12.68 ID:UEllaFxx
クイーンも日本語の歌うたってなかったっけ?
俺の壮大な勘違いか?
499名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:49:00.04 ID:wHONf2ph
Digの後に番組をやっていた後藤麻衣の「心配ないさ〜」が、

10月から文化放送で「Don't worry」とタイトルを英語表記に変え、これまでと全く同じ番組をやってる件。
500名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:49:30.51 ID:ttZlXxXW
>>496
やだねぇ。
しかも、最下位で引き受ければこれ以上落ちようがないってか
501名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:49:54.67 ID:cgMzmWV9
「竹の家」は実銃ベースのP-38が排莢してて、ガンマニア狂喜。
502名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:50:11.27 ID:LCc5VSXI
ポリスのアルバム「銭やった。揉んだった」
503名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:50:58.71 ID:skVYGEIu
キングクリムゾンでも、待ってくださいって日本語が入ってる変な曲あるな
504名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:51:14.73 ID:Pxh8EiSl
こんぶ漁
505名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:51:47.81 ID:FgftVEix
>>428
オーガイは擬古文体つーのもあるからねぇ
ソーセキさんもわかるか?つーとギモンだアタクシも
(こころなんかは気取ったゲイ小説つー解釈もあるそうだし)
…ねるか
506名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:51:50.62 ID:ttZlXxXW
サッチモも、♪あんさん、ニッポン人 って歌ってるしな
507名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:52:05.60 ID:m4GvH1f3
>>498
「手をとりあって」はこないだの浜松アーカイブス三昧でもかかりました
508名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:53:16.11 ID:3/MW/Trl
PNKのひとりボケツッコミ
509名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:53:40.28 ID:hFCmXzoV
>>507
テーオートリーアーテ、ドコーマデイコー♪ だっけ?
510名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:53:43.71 ID:LCc5VSXI
>>499
サブタイは「ボク、大丈夫」がよかったな
511名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:53:49.92 ID:skVYGEIu
PNK最近はTDCがエロセクハラ繰り出さないか、警戒してるよな
512名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:54:06.15 ID:wHONf2ph
ピーコ!土曜ワイドで「ごごばん」の裏話を全部晒してくれないか!

「ごごばん」におけるLFの文化大革命はひど過ぎる!
デーモン閣下の最後の日のLF上層部への恨み節が印象的
513名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:54:42.47 ID:skVYGEIu
>>499
でも不なれな友達じゃない、ちゃんとしたゲストが来ててぎこちない二人だけどな
514名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:55:26.68 ID:cgMzmWV9
さあ、響く言葉を聞かせてもらおうか。
515名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:55:52.23 ID:6BHwyQJH
ピーん
516名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:55:55.38 ID:n+TOEfqf
キーリーステーゴーメーン!
517名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:56:27.02 ID:3/MW/Trl
PNKは今頃お菓子つまみながら原稿の下読みしてるんだろうな
518名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:56:45.82 ID:byTYCep8
この番組で心の疲れを癒している人がいたら、お目にかかりたい
519名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:57:19.98 ID:hFCmXzoV
あ、もう何言われたか忘れた。
520名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:58:04.59 ID:b5rXcSTd
>>516
ミキプルーンじゃないほう。
521名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:58:05.05 ID:7Owy53cc
うぇりぴょぉぉおおおおおおおうぉぅうおおおん
522名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:58:32.44 ID:m4GvH1f3
>>517
木曜のUSTではお菓子はまったく食ってなかったような
523名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:58:34.76 ID:7Owy53cc
相変わらず薄っぺらいっす 優香師匠
524名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:58:44.45 ID:3Prjx1t3
優香師匠支離滅裂っす
525名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:58:48.60 ID:skVYGEIu
え?なんて言ってた優香先生、聞いてたけど頭に入らなかった
526名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:58:58.10 ID:m4GvH1f3
>>518
だから師匠も確認してくれなくなったじゃないか(´・ω・`)
527名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:59:00.05 ID:byTYCep8
東電スポンサーだから、明日へ「スイッチ」なのか。
528名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:59:02.73 ID:ttZlXxXW
疲れが増幅したよ、優香
529名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:59:16.79 ID:hFCmXzoV
>>522
原稿の語句を訂正させていたね
530名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:59:38.26 ID:byTYCep8
東電スポンサーだから、明日へ「スイッチ」なのか。
531名無しさん@ON AIR:2010/10/13(水) 23:59:48.63 ID:uGYJv+fV
>>518
心の病歴五年超え
治癒の見通し真っ暗の自分には
あ、そう
で? レベルです
以上!
532名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:00:36.98 ID:OZ61UAzo
BSジャパン「俺たちの旅」実況から帰還しました
533名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:00:50.87 ID:hFCmXzoV
あら、良いニュース
534名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:01:24.64 ID:8l+51q60
「妊娠したい」じゃなくて「子供を産みたい」だろ
535名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:01:40.68 ID:QbMbLe4p
>>532
ツギハギのギーンズはいてた?w
536名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:01:56.13 ID:Vk5XcYpV
妊娠したい、はエロいな
537名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:02:02.11 ID:1cva6aM+
良い事思いついた!
明日へスイッチ滝川クリステルに替えた方がよくね?
538名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:02:31.05 ID:V7d90doJ
>>537
師匠とクリステル、どっちが安いのか
539名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:03:06.36 ID:FEfYWk4D
バイオレンスシティ・佐倉
540名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:03:19.45 ID:Eewojp61
あやしい会社だな
541名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:04:00.01 ID:QbMbLe4p
もうご紹介しないw
542名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:04:44.28 ID:QbMbLe4p
epoのヤツか
543名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:04:45.96 ID:LCc5VSXI
栗捨てるって東京ガスじゃなかったっけ
544名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:04:47.47 ID:+1fFvy/2
えーーーーダウンタウンはEPO以外は認めないぞ
545名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:05:00.88 ID:V7d90doJ
なんのアニソンなの?
546名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:05:07.03 ID:1cva6aM+
>>538
うーん師匠かな・・・?

真綾がまさかのダウンタウンキター
547名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:05:11.88 ID:OZ61UAzo
ヤフーのHPつながらないんだけど、オレだけ?
548名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:05:23.34 ID:FEfYWk4D
川´3`) <ボクの印税生活にご協力よろしく。
549名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:05:32.71 ID:QbMbLe4p
ずいぶんテンポが上がってるな
550名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:05:35.56 ID:zTFpYk6Y
しずちゃん
551名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:05:38.54 ID:/oXqFeic
なんかオレたちひょうきん族のエンディング・テーマっぽい?
552名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:05:58.56 ID:6jWj5BOD
>>547
俺もつながらない
スレもいくつかたってるからみんなそうだと思う
553名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:06:00.67 ID:DzDfV9jm
>>551
そのカバーだよ
554名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:06:10.24 ID:esSR5m2/
>>551
ぽいじゃなくてそのものですがな
555名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:06:20.73 ID:V7d90doJ
川´3`) >>544 オリジナルの立場は?
556名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:06:21.57 ID:1cva6aM+
えー、もうちょっと聞きたかったなぁw 山村でかけるかな?
557名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:06:27.65 ID:V9LjFSjM
>>548
やなこった肩こった
558名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:07:10.14 ID:QbMbLe4p
紹介するのかw
559名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:07:20.65 ID:MlMjLiJ3
え?何か悪さした?
560名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:07:30.39 ID:V7d90doJ
ひでえ
561名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:07:31.75 ID:DzDfV9jm
954コールを力まなくなった。
強啓さんの健康がちょっと心配。
562名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:07:35.08 ID:X9ZYVELP
p n k 謝罪
563名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:07:44.27 ID:FEfYWk4D
これは公式HPで全裸土下座もののミスだぞPNK
564名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:07:52.64 ID:1cva6aM+
やっぱりPNK調子悪いのか
565名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:08:03.81 ID:Yy076Ujn
ダウンタウン聞こえたら
そろそろ寝て
翌日勝手に!カミタマン見るコース
566名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:08:15.80 ID:V9LjFSjM
ばまつの酒場
567名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:08:28.49 ID:C/gd6jNi
PNK空元気っぽい笑い
568名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:08:40.80 ID:QbMbLe4p
>>563
写真は当然水平に真後ろからだよねw
569名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:08:58.04 ID:UdEDQ8ko
とんでもハップンって俺の口癖かよwww
570名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:10:03.68 ID:MlMjLiJ3
竹内や水野が何かしくじったら袋叩きになるけど、PNKだとみんなやさしいなw
571名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:10:07.30 ID:ZJv3x906
>>561
花火が最後に・・・
572名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:10:09.80 ID:1cva6aM+
>>569
そんなおいらはPNKとせっぷん
573名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:10:37.21 ID:QbMbLe4p
小林率が高いと思った
574名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:10:43.54 ID:24bVJPG3
あぁ、送るの忘れちゃったぁ…
575名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:11:06.85 ID:UdEDQ8ko
そんなことよりヤホーのTOPページがダウンしてるのは中国の攻撃のせいか?
576名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:11:25.22 ID:OZ61UAzo
水曜のお楽しみはDigインデックスの選曲
577名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:11:31.57 ID:DzDfV9jm
藤木さんの本よろしく(買う気はないので)
578名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:11:41.46 ID:b2RWzqiC
>>490 >>476   優勝争いをして、 クライマックスシリーズ  一歩手前までパ ・ リーグを盛り上げ
楽天のチーム力強化に多大な貢献をした  野村監督の首を簡単に斬り捨て
( 野村監督は、 色々な所で監督を続けたい意志を懇願していたのに ・・・ )

広島から、 三顧の礼を尽くして招聘した  ブラウン監督の首を
少し成績が悪いと、 たった 1 年で簡単に斬り捨て

今度は、 オーナー付シニアディレクターとして阪神に籍があるのに
星野元監督に、 唾を付けている。

三木谷は、 本当に人使いが荒い人間だな。
579名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:12:14.47 ID:1cva6aM+
TDCの本は尼で100円切ったら買うわ
580名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:12:15.53 ID:DzDfV9jm
>>575
ほんとだ、何事だろう。
581名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:12:41.07 ID:+1fFvy/2
PNKいい子だな、ファンになったぜ
582名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:12:52.44 ID:V9LjFSjM
>>578
志村ー、田尾田尾
583名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:12:53.41 ID:ZMr6Grn+
番組開始当初からは藤木の印象変わったわ。
今じゃ、藤木>>神保>竹山>チキ>大根
584名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:14:03.53 ID:1cva6aM+
>>570
香苗はそれほどでもないけど、水野は逆切れするからなぁ
585名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:14:56.06 ID:QbMbLe4p
ナイターばっかりで嫌になってNHK第二を聞いたら基礎英語が増殖してて驚いた
586名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:15:13.38 ID:Yy076Ujn
PNKのプライベートレッスン受けたいです
587名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:15:31.67 ID:MlMjLiJ3
下ネタを嫌がるPNK
588名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:15:50.49 ID:esSR5m2/
うんうん、日本語発音の英語でも通じるよね
589名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:16:24.28 ID:UdEDQ8ko
PNKの下町語講座

するってーと
590名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:16:31.07 ID:DzDfV9jm
>>588
巨泉とかね
591名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:16:37.29 ID:V9LjFSjM
>>586
ちょっとでも逆らうと鞭が飛びます
592名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:17:17.66 ID:zTFpYk6Y
英語担当はほかにいるでしょ
593名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:17:19.49 ID:sDQCsafX
日本にくる外国人は多少なりとも日本語覚えてこいって思うわ
594名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:17:38.36 ID:2rT4HZaS
yahoo.co.jpまだダメだな
595名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:17:52.59 ID:FEfYWk4D
>>588
でも、日本の総理大臣の国際会議での英語スピーチは、聞いててちょっと恥ずかしいw
596名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:18:01.33 ID:cAodzfzV
駄目親きた
597名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:18:20.76 ID:e7pkC6SE
酒場で逢うのは
戦士か魔法遣いか
遊び人か…
598名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:18:21.66 ID:+1fFvy/2
>>570
PNKは2chのみなさんにエールを送ってくれたので好きになりました
599名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:18:22.86 ID:esSR5m2/
>>595
イギリス英語だと思えばいい
600名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:18:44.46 ID:ZJv3x906
わが市長も国際会議では英語だぎゃ
601名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:18:55.97 ID:2rT4HZaS
小学生ってネタだろw
602名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:19:08.89 ID:QbMbLe4p
ドリームライナーはまだ夢だw
603名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:19:12.16 ID:V7d90doJ
つくりっぽい
604名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:19:16.88 ID:Ttghq4MW
寝ろよ5年生ww
ってエリートやんww
605名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:19:23.45 ID:ZJv3x906
問題は聞く方だ
606名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:19:35.96 ID:UdEDQ8ko
>>594
トップページ以外も色んなページがダウンしてる・・・
607名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:19:39.68 ID:OZ61UAzo
英語は読書と同じで、それ自体を目的にすると続かないんだよね
パンチョ伊東氏が英語をマスターしたのは、FENのMLB中継を聴いたのがきっかけだったらしいし
608名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:19:54.41 ID:DzDfV9jm
中学に進めば、カキまくるようになるから心配すんな。
なんてな。
609名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:20:02.36 ID:O6p5/y3i
実は俺もエリート
610名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:20:04.99 ID:C/gd6jNi
だから知恵熱は違うっての
611名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:20:09.81 ID:V7d90doJ
>>604
イギリスだと夕方に聴ける番組だよな(´・ω・`)
612名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:20:12.40 ID:sDQCsafX
知恵熱(意図的誤用)って言わないとまたクレームがくるぞ、ピノコ
613名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:20:17.00 ID:2rT4HZaS
>>606
dnsだな。
614名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:20:17.70 ID:QbMbLe4p
>>598
お願いされちゃったからね
615名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:20:38.39 ID:e7pkC6SE
AET
616名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:21:05.87 ID:sDQCsafX
夜食に何食べようかなあ
617名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:21:32.88 ID:QbMbLe4p
エリートのマザーボードはよく壊れるw
618名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:22:23.11 ID:Ttghq4MW
ブレインドリルこいブレインドリル
619名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:22:32.58 ID:ZMr6Grn+
フリオこい
620名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:22:34.89 ID:+1fFvy/2
>>617
エロのエンコで酷使するからな(w
621名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:23:15.31 ID:ZMr6Grn+
もしくはwww
622名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:23:17.91 ID:ga/ZLx9c
水野アナ・・・
623名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:23:28.60 ID:OZ61UAzo
第二夫人扱いのPNK
624名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:23:29.44 ID:V7d90doJ
もしくは担当
625名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:23:32.06 ID:MlMjLiJ3
ちょwww どっちもひでぇwww
626名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:23:41.12 ID:FEfYWk4D
ざ、ふぅ・・・・・・
627名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:23:43.38 ID:QbMbLe4p
>>620
それか!
エンコはめんどくさいからしないけどw
628名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:23:45.53 ID:ZJv3x906
who がいちばん好きか
629名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:23:52.67 ID:UdEDQ8ko
チェ
630名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:23:57.37 ID:C/gd6jNi
PNKで残念でした
怒ってる怒ってる
631名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:24:04.57 ID:ccsVPfF/
フーはサ行だろ
632名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:24:09.31 ID:2rT4HZaS
いまの藤木の発音だと the foo だ
633名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:24:43.13 ID:EWIheRao
>>629
ゲバラ
634名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:24:43.29 ID:+1fFvy/2
whoといえば小谷美沙子だろ
635名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:24:56.54 ID:24bVJPG3
PNK、「いいよ、今日はいいよ」 カワイイね
636名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:24:59.13 ID:OZ61UAzo
>>631
「ザ」は抜きでいいとのこと
637名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:25:27.33 ID:+1fFvy/2
>>635
セックスの途中で萎えても、やさしくその言葉で慰めてほしいよな(w
638名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:26:14.67 ID:UdEDQ8ko
>>631
ザ・ビートルズもザ・ドリフターズもCD屋のザには置いてないな
639名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:26:22.38 ID:ccsVPfF/
>>636
ストーンズやビートルズと違ってフーの場合はザを抜くわけにはいかぬ
640名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:26:36.03 ID:1cva6aM+
劣化クィーンみたいな曲だな
641名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:26:50.49 ID:MlMjLiJ3
そのだれ
642名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:27:04.30 ID:UdEDQ8ko
屁か
643名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:27:32.28 ID:ZJv3x906
ええ
644名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:27:40.69 ID:OZ61UAzo
「ま」の週は目白押しだな
松田聖子・松任谷由実・マイケルジャクソン・マドンナ・松本ちえこ
645名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:27:46.27 ID:QbMbLe4p
イササカさん!
646名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:27:54.26 ID:EWIheRao
流さない人か。
647名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:27:54.44 ID:ZJv3x906
宮坂さん
648名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:28:03.21 ID:UdEDQ8ko
小沢昭一の声はまったく衰えないな
649名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:28:27.21 ID:QbMbLe4p
ミヤサカさんだった・・・orz
650名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:28:29.83 ID:UdEDQ8ko
>>645
それはサザエさん?
651名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:29:06.37 ID:cAodzfzV
選ぶのに35年分聞き直したのか
652名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:29:09.16 ID:UdEDQ8ko
かわいい
653名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:29:12.62 ID:DzDfV9jm
外山がんばってるなあ
654名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:29:13.38 ID:2rT4HZaS
外山なにをとち狂ったの?
655名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:29:20.78 ID:C/gd6jNi
朝TBSに収録に来て、でかいうんこして帰る小沢さんか
656名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:29:26.57 ID:qFvEVlLY
今のはアドリブ? 台本?
657名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:29:29.55 ID:V9LjFSjM
ザ世界保健機構
658名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:29:35.40 ID:e7pkC6SE
え…宮坂お父さんって…
659名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:29:40.69 ID:OZ61UAzo
小沢昭一的こころのCDボックスって、2008年の4月に出たのに今さら宣伝?
660名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:29:46.29 ID:1cva6aM+
昔は夕方に放送したなかったっけ?
模型屋のオッチャンがよく聞いてて店内にテーマソングが流れてたわ
661名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:29:48.24 ID:+1fFvy/2
>>655
密告者:伊集院光
662名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:30:28.85 ID:QM1EnHyK
Tシャツの、こころだ〜!
663名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:30:36.79 ID:sDQCsafX
瀧からピエール使用が認められたピエール中野がいるバンドか
664名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:30:51.58 ID:V9LjFSjM
宮坂さんはみんなの近くにいます
665名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:30:59.23 ID:UdEDQ8ko
ところでヤホーの色んなページがめちゃくちゃになってるw
666名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:31:03.96 ID:1cva6aM+
>>655
あぁあれ誰かわからなかったんだが、そうだったのかw
667名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:31:17.71 ID:ZMr6Grn+
うるさい
668名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:32:13.27 ID:UdEDQ8ko
PNKのお口からバージンキラーとは
669名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:32:42.66 ID:V9LjFSjM
>>660
97年までトヨタ提供で5時15分から全国同時ネット
670名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:33:00.02 ID:e7pkC6SE
これ
凛としてる?

評価は別にして
671名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:33:07.07 ID:C/gd6jNi
>>660
地域によって違うみたい
北海道はまだ夕方
672名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:33:54.03 ID:FEfYWk4D
凛として時雨ってまともに聴いた事ないけど、
ラジオで1〜2分つまみ食いで聴いてもしょうがないバンドって気がした
673名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:33:57.73 ID:DzDfV9jm
>>665
ν速+にすでにスレあり
674名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:34:42.81 ID:ZJv3x906
大きくないけどな 大須観音
675名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:34:54.72 ID:ZMr6Grn+
3時のういろうの大洲か
676名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:34:59.07 ID:QbMbLe4p
大須のヤツか、知ってるけど行ったこと無いや・・・
677名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:35:24.31 ID:OZ61UAzo
>>665
ヤフーメールはつながった
678名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:35:38.98 ID:2rT4HZaS
A  K  D
厚木国際大道芸
679名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:36:21.94 ID:1cva6aM+
美女がヘビの生き血を飲んだりするのか
680名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:37:30.12 ID:QbMbLe4p
投げ銭は用意
681名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:37:48.54 ID:EWIheRao
シルク・ド・ソレイユとかも来るのか。
682名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:38:39.84 ID:C/gd6jNi
エレーン
生きていてもいいですかと〜
683名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:39:22.13 ID:QbMbLe4p
メキシコ人かわいい
ttp://www.youtube.com/watch?v=9u2PiPCp2A4
684名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:40:03.06 ID:UdEDQ8ko
GyaO!も死ぬんだな
685名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:40:25.35 ID:8bspKK1O
こないだ池袋の路上で、パントマイムか何かやってるオッサンがいて
おのぼり丸出しなガキ共が立ち止まって携帯で写真撮ってて人だかりができててすげージャマだったんで
そのオッサンの目の前を通ってきた

んで、ちょっと歩いた所の交番にサクッと報告
おまわりタン(これが可愛い女性の警察官!)、速攻で無線飛ばしてたから止めさせられただろうなー
ざまぁ

大道芸やりたきゃ決められた所でちゃんと金払ってやりやがれ
686名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:40:51.68 ID:e7pkC6SE
ハナ肇 みたいなの?
687名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:41:25.09 ID:8bspKK1O
ピノコ咳してんな
688名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:41:32.57 ID:V7d90doJ
ゴホゴホゴホ
689名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:41:39.00 ID:C/gd6jNi
冥王星前線基地の司令か
690名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:42:05.36 ID:sDQCsafX
ピノコ、今「てじなーにゃ」の二人見たらそんなこと言えないぞw
691名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:42:11.43 ID:V7d90doJ
店長どんどんかわいくなくなってるもんなあ
692名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:42:23.09 ID:OZ61UAzo
>>689
波動砲の餌食になる人乙
693名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:42:37.32 ID:V7d90doJ
ゴホゴホ
694名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:42:37.49 ID:e7pkC6SE
風邪、かな?
695名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:43:10.51 ID:24bVJPG3
「すごい楽しかったんですよ」「スゴイ楽しかったんですよ」って、
「すごく」だろ「すごく」
696名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:43:15.27 ID:UdEDQ8ko
昔、自由が丘で見たピーターフランクルは恐かった

芸を見て金を入れない人に怒鳴ってた
697名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:44:10.67 ID:24bVJPG3
大駱駝艦!
698名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:44:17.82 ID:FEfYWk4D
PNKの金粉ショー
699名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:44:45.57 ID:OZ61UAzo
「金粉ショー・・・」

PNKのエロ感知レーダーに反応がw
700名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:45:00.27 ID:QbMbLe4p
大駱駝艦 、異様な舞踏集団だけどいい人たちw
701名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:45:03.22 ID:C/gd6jNi
大駱駝艦は、映画のねじ式の冒頭に出てきて幻滅した記憶がトラウマ
702名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:45:12.99 ID:sDQCsafX
いまだに人間は皮膚呼吸してるって思ってる人いるよね
703名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:45:22.15 ID:esSR5m2/
金の玉
704名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:45:22.80 ID:0GRYGbMo
金粉ショーときいてきてみました
705名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:45:24.08 ID:8bspKK1O
舌の上で
706名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:45:28.92 ID:UdEDQ8ko
PNK無反応ww
707名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:45:30.52 ID:V7d90doJ
ゴホゴホ
708名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:45:52.07 ID:QbMbLe4p
>>704
黄金咲ちひろじゃないですよw
709名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:46:08.01 ID:vufXsolR
俺 名古屋だて行ってみようかな
710名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:46:16.87 ID:OZ61UAzo
007の「ゴールドフィンガー」で、全身に金粉塗られて死んだ女性がいたな
711名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:46:49.54 ID:e7pkC6SE
マッチョ剛剛
もっと剛剛
ひとり接吻ショウ
712名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:47:00.31 ID:sDQCsafX
>>710
だからそれ都市伝説だって
713名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:47:07.83 ID:qFvEVlLY
そっけない外山の〆トーク
714名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:47:15.40 ID:DzDfV9jm
>>710
それが「皮膚呼吸が止まると死ぬ」伝説の元凶
715名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:47:42.33 ID:QbMbLe4p
>>712
長湯でのぼせた人はいるが皮膚呼吸できなくて死んだ人はいないもんね
716名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:47:46.67 ID:24bVJPG3
麿赤兒は来たのか
717名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:48:06.79 ID:OZ61UAzo
ヤフートップ復活したようだね
718名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:48:23.76 ID:8bspKK1O
>>696
昔、表参道駅で見かけたピーター・フランクルは
キャリーケース持ったまま階段上ろうとして落っことして、荷物ぶちまけてた
そこに女性数人がとおりかかり「あ、ピータ・フランクルさんですよね?いつも見てますー」って声かけられて
動揺しまくってたw
719名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:48:44.89 ID:sDQCsafX
>>715
さすがに最近は少なくなったけど皮膚からコラーゲン吸収できると思ってる人もいるよね
720名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:48:56.39 ID:Yy076Ujn
PNK根に持ってたのか
721名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:49:05.29 ID:UdEDQ8ko
>>717
と思ったらまた落ちたww
722名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:49:08.27 ID:2rT4HZaS
聴きやすいのは日本人だけだろw

だいたい科学者は学術用語で通じる仕事だからいいけど
だからみんなそのレベルでいいとかいうのは間違い
723名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:49:08.68 ID:dDncvXnh
pnkは中学のセーラー服を着てボクとやりなおそうよ!
724名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:49:09.86 ID:DzDfV9jm
では、外山はこれから中学の制服着用で。
725名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:49:10.70 ID:C/gd6jNi
香苗に嫉妬
おつかれちゃんですた
PNKお大事に
726名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:49:18.18 ID:OZ61UAzo
PNKが怒るのも無理はないな
他人と比較されて貶められるのは誰だって嫌だからな
727名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:49:41.73 ID:lYWDpRi9
PNKの思い

A6・何言ってるかわからないけどタメになるなあ

TDC・言ってることはわかるけど、何言ってるんだ、変態
728名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:50:24.99 ID:FEfYWk4D
そして鬱番組
729名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:50:27.23 ID:V7d90doJ
DOOOOOOOOOOOOOOOOOOOONT WOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOORRRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
730名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:50:43.93 ID:Yy076Ujn
誰得パーティはじまった
731名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:51:06.50 ID:8bspKK1O
>>719
皮膚から他の生物の蛋白質なんか吸収したら
激烈なアレルギー反応起こして皮膚剥がれ落ちるよな

そんなにコラーゲン欲しかったら肉食え肉
732名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:51:17.75 ID:e7pkC6SE
取手
取手なの、さっきのCM?
733名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:52:12.24 ID:OZ61UAzo
田中みな実は153センチか φ(..)メモメモ
734名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:52:19.36 ID:2rT4HZaS
ファーが好きなのは女だけ。
男はまったく評価してない。
735名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:52:36.65 ID:QbMbLe4p
>>731
コラーゲンを食べても一度アミノ酸レベルに分解されますしね。
736名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:52:59.13 ID:s8raOE13
もうつまらねーとか言いませんからライオンさんを戻して下さいお願いします
737名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:53:34.95 ID:DzDfV9jm
ヤホー繋がった
738名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:53:35.24 ID:dDncvXnh
>>735
牛乳とか小魚を多めに食べると骨って丈夫になる?
739名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:53:40.44 ID:ZSasR1+S
この番組聞かされて、俺たちはどうしたら良いんだ
740名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:53:42.00 ID:e7pkC6SE
この放送の言語は
何語?

判別不可能…
741名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:53:42.77 ID:8bspKK1O
>>734
女性のおしゃれは、女性に対してのものだ
742名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:54:08.76 ID:dDncvXnh
>>741
前髪パッツンはかわいくない
743名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:54:23.21 ID:8bspKK1O
>>738
運動すればね
744名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:54:45.11 ID:UdEDQ8ko
蘭子のマンコ舐めたい
745名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:54:54.31 ID:2rT4HZaS
>>741
そんなわけねえよ。
それは「同性ウケ」などという女のウソを真に受けてるだけ。
746名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:55:08.48 ID:QbMbLe4p
>>738
Caが足りていないなら効果あると思いますが、私は素人ですw
群馬大学の女性教授にまたラジオに出て欲しいです。
747名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:56:16.86 ID:rxhY+XZe
まったく頭に入ってこない会話が
メンズwww
748名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:56:22.41 ID:8bspKK1O
>>742
異性がどう思おうが、同性への牽制だからいいんだよ
男性に対してなら、服脱ぎゃいいだけだし
749名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:56:24.88 ID:i3KZIbHH
話の内容が、ほとんどアタマにはいってこない。英語じゃないのに。
750名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:57:49.46 ID:0MOzDyMx
ガールズトーク(笑)
つまらん番組だ
751名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:57:55.19 ID:rxhY+XZe
時間稼ぎの曲w
752名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:58:44.17 ID:rxhY+XZe
誰かメール出そうぜ
753名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:58:50.86 ID:2rT4HZaS
なんで英語なんだよw
754名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:59:12.15 ID:UdEDQ8ko
キュティーな女の子がこの流れで山里を聴くとは到底思えない
755名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:59:22.29 ID:s8raOE13
ジングルと音楽で半分埋めてまで伝えたいことって何なんだよw
756名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:59:26.33 ID:Yy076Ujn
曲無くして話の要点掻い摘んだら
30秒でいいんじゃね
757名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:59:33.94 ID:P8JcLjLY
forever 21
758名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:59:53.60 ID:8bspKK1O
>>745
女ばかりだと、そんなにおしゃれはしない
男ばかりの中に女性一人だと、これまたそんなにおしゃれしない
女ばかりの中に男(イケメン)を一人入れると、途端に女性達はおしゃれをはじめる
759名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 00:59:59.96 ID:ZMr6Grn+
1時
760名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:00:52.51 ID:0L84rPjY
ナハナハ
761名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:01:08.63 ID:L6zTblIP
なら最初の所でギャグを言っておくべき
762名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:01:26.96 ID:dDncvXnh
>>758
童貞の話はいいよ
763名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:01:48.82 ID:2q0zdSjz
オカロの話はしないんかな?
764名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:02:13.56 ID:8bspKK1O
いーなー、京都
765名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:02:28.64 ID:0GRYGbMo
せんみつのギャグ早く言えよ
766名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:02:46.02 ID:ZMr6Grn+
大原さん亡くなったろ…こいつは真性の馬鹿か
767名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:02:52.89 ID:Yy076Ujn
マクラ大戦の話は?
768名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:03:18.19 ID:qr9G6v3d
今日初めてオカロという言葉を知った
無駄な知識がまた1つ増えてしまった
769名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:03:17.19 ID:8bspKK1O
>>762
どどど、童貞ちゃうわ!

処女じゃボケ!
770名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:03:34.57 ID:lfZjqaHR
孤独死した大原麗子か
771名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:04:59.21 ID:Ukm9scTj
前置き長いよー
772名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:05:46.23 ID:IZCDUi5h
やまちゃん最低…
亡くなられた大原れいこさんをネタにするなんてさ…
しかもさ、エロネタにするなんて許せないよ
こんなだから嫌われるんだって事言い聞かせたいよ
773名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:05:56.30 ID:qr9G6v3d
しかしどうしようもないキャスティングだな
土日の昼にやってそうな番組
774名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:06:25.91 ID:OZ61UAzo
「おみくじ」って、平坦なアクセントで言う方がいいのでは?
775名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:06:27.67 ID:iXWf0Vmn
渡辺君がいるのといないのの違いなのかな
776名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:06:30.55 ID:qr9G6v3d
ちょっとでもいいからいじればいいのに
そんなに怖いのか
777名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:06:51.52 ID:UDKBO9lS
相変わらずつまんねえけど、今日は普通の深夜ラジオっぽいトークで悪くは無い
778名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:07:15.46 ID:dDncvXnh
>>769
兜合わせ願いたい
779名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:07:46.47 ID:IZCDUi5h
777ゲットす♪
780名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:08:20.09 ID:qr9G6v3d
おみくじと言えば
黒田陣内山崎の旅行
781名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:09:25.03 ID:lfZjqaHR
幸せは歩いてこないから
自分から歩いていくんだろ
782名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:09:58.56 ID:SF1gG8hL
>>780
「平」
783名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:09:59.61 ID:IZCDUi5h
あーうじゃい…
オチ↓
784名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:10:28.39 ID:e7pkC6SE
じやあ幸せらしい今で終了でお願いします

頼みますわ…
785名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:11:20.36 ID:qr9G6v3d
サクラ大戦の曲をかけたり王子とか広い狭いをかけたトークを挟むべきだと思うんだけどなあ
786名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:11:38.66 ID:Spb1BC7b
全部誰にでも当てはまることだしな
787名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:14:50.62 ID:Un64GESi
788名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:15:27.18 ID:CyuinpFr
あと10分位でコーナーかな
789名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:15:46.26 ID:uNEL5pkF
マクラ大戦に触れたら呼んでくれ
790名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:15:53.53 ID:jpkCQov7
今日のトークはまぁまぁ面白い
791名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:15:59.00 ID:qr9G6v3d
体感だけど水曜JUNKの実況人数減ったなあ
792名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:16:03.89 ID:Ukm9scTj
一体何の話しがしたいんだ…
793名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:16:59.57 ID:oHK+8Bah
そりゃ雨上がりと比べたらそうなるだろ
794名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:17:36.89 ID:Ttghq4MW
GANTZwww
ちょっと面白かったww
795名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:17:38.39 ID:+LnyEjZU
伊集院っぽい構成の話だからまぁ聞けるって感じにとれるんでないの?
796名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:17:53.75 ID:3ODzF6J/
>>791
まあこれじゃあしょうがないよ
初回のレス数と期待値が高すぎた
797名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:18:20.55 ID:L6zTblIP
ネタ読まれるといいなー
798名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:18:57.72 ID:jpkCQov7
引っ張りすぎだな
せんだみつおのギャグが無駄になるのか
799名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:19:59.92 ID:L6zTblIP
アカペラだ
800名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:20:05.30 ID:+LnyEjZU
おかーさん!おかーさん!
801名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:20:05.57 ID:ZMr6Grn+
今日は及第点。いつもこの位の話仕込んでこいよ
802名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:20:05.52 ID:8bspKK1O
下手なボイパだなぁ
803名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:20:12.19 ID:b6dgqgrG
ここで平井堅とか
804名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:21:49.00 ID:8bspKK1O
顔、だな
805名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:21:54.13 ID:qr9G6v3d
深田恭子と宇多田ヒカルとか今日は結構面白いニュースがあったけど触れないなあ
806名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:22:31.79 ID:jpkCQov7
今、芸人の入院流行ってるもんな
807名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:22:48.32 ID:lYWDpRi9
えびす・ルイルイの旅番組はサイコーにおもしろい
808名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:23:13.11 ID:qr9G6v3d
病や死をネタにするのはやめた方がいいと思う
809名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:23:22.54 ID:b6dgqgrG
岡村→河本→山ちゃん→
810名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:23:54.24 ID:CyuinpFr
これは駄目だしの流れか?だったらいいな
811名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:24:19.16 ID:ZMr6Grn+
>>808
同意。山里緊急入院で急遽山崎が返り咲いたりしてな
812名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:25:07.35 ID:b6dgqgrG
カレーパン2980円とか
813名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:25:57.34 ID:8bspKK1O
>>811
山崎はヤだなぁ・・・
最近後輩イジメしかしてないイメージなんだもん
814名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:26:14.69 ID:qhwfbXlb
ワロタのイベントか
815名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:27:14.41 ID:3ODzF6J/
秋元は商売のやり方がえぐいな
しゃべてると意外とフツーなのに
816名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:27:21.99 ID:8bspKK1O
>>812
アルフィーファンだけど買わねーわw

今日、ハロワ行ったら山ちゃん見れたのかな
817名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:27:32.43 ID:jpkCQov7
広井王子みたいにAKB狙ってるのか>せんだ
818名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:27:43.53 ID:CXCYGCla
AKB48「せんだみつおって誰・・・?なんだかついていけないんですけど」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286966878/
819名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:28:36.85 ID:i3rcg4lH
わーわーわーw
820名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:28:38.71 ID:vDiPA6pI

ツマラナイのに何で打ち切らないの?

吉本汚染の力?
821名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:28:40.61 ID:YuZE5Otc
822名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:29:17.52 ID:CXCYGCla
>>821
那覇那覇www
823名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:29:45.60 ID:qr9G6v3d
>>818
リンク先ではせんだを激賞してるな
失笑されていたそうじゃないか
824名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:30:01.62 ID:VF+L2y6l
山里は広井王子のことを触れるのか
825名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:30:25.97 ID:0GRYGbMo
ショボ〜〜〜ン
826名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:30:30.02 ID:+cXJT4YB
酷い
827名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:30:39.25 ID:OZ61UAzo
てっきり、あるある探検隊やるのかと思ったw
828名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:30:43.83 ID:0L84rPjY
( ゚Д゚)ハイ?
829名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:30:48.30 ID:CyuinpFr
たけしがたまにはナハナハをやってくれれば…
830名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:31:11.90 ID:0GRYGbMo
聞こえなかったことにする
831名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:32:27.35 ID:Vr1VZmwa
また変な曲か
832名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:32:39.70 ID:GvAL6qXG
死ね糞歌
833名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:32:54.38 ID:Tj6TxJA/
洗っていいともなんて、風俗ぐらいでしか使えん。
しかも確実にビミョーな空気になる。
834名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:32:55.75 ID:YuZE5Otc
またこれか
いろんなラジオ局で流れまくってるけどバックはなんだ?
835名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:33:01.22 ID:0L84rPjY
ひっでえ唄
836名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:33:11.53 ID:0GRYGbMo
何この糞歌
837名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:33:18.13 ID:8l+51q60
え?チリの落盤事故ってなんだっけ
838名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:33:22.29 ID:VF+L2y6l
ベートーベンはいいように使われまくってるな
エリーゼのためになんてどんだけアレンジされたよ
839名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:33:22.64 ID:+LnyEjZU
モウストキチガイソングオブジイヤー受賞
840名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:33:31.37 ID:8OVQnOEa
真面目に作った曲じゃないよね??
こんなの爆笑してしまうわ
841名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:33:46.22 ID:GvAL6qXG
ふろいでーしぇーなーげったーふんけんとほたーあうすえりーじうむ
842名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:34:09.76 ID:Uvi67rGI
けいおんと聞いて
843名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:34:09.90 ID:CXCYGCla
声優に頼りやがったか
844名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:34:23.31 ID:D2IjMTcP
誰だよw
845名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:34:24.41 ID:0L84rPjY
まじかよ
846名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:34:26.45 ID:+LnyEjZU
↓けいおんちゅう
847名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:34:26.83 ID:DUuj8B9s
日笠と聞いて飛んできました
848名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:34:29.17 ID:mRpUa0qQ
ちょw
849名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:34:32.39 ID:J8cqtmFY
けいおんwwww
850名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:34:36.42 ID:q73bCYyh
飛んできました
けいおん知らないけど
851名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:34:36.47 ID:b6dgqgrG
マジかよw
宮野と番組やってたもんな
852名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:34:39.52 ID:s8raOE13
しらねえ…
853名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:34:42.86 ID:3ODzF6J/
こないだはおねいさんがいい仕事したけどな
今度も替え歌かね?
854名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:34:44.48 ID:aKma0M1G
ひよっちクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
855名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:34:47.74 ID:sfRS9a/b
856名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:34:53.45 ID:OZ61UAzo
で、またゲストに「モテない替え歌」を歌わせるわけですね
857名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:34:56.53 ID:0+YNdldW
あややややや
858名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:35:00.27 ID:QRPhIcc0
伊集院がエヴァブームの頃批判してたやつだな
859名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:35:01.24 ID:s/C6jpUJ
テギュン!ファイティンー!
860名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:35:03.93 ID:L6zTblIP
けいおん厨が湧くなこれは
861名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:35:05.38 ID:b91Ye9GB
このラジオアニメおたく聞いてんのか?
862名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:35:05.49 ID:0L84rPjY
            /:::::::::::::::::;′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶.:.:.:.:.:\:\
          '::::::::::::::::::::| :::.:.:.:.:.:.:|/ .:.:.:.:.:. ト、:.:.:\:.:.:.:.:.';:. !
        i:::::::::::::::::::::| :::.:.:.:.:.:.:|.:.:. :.:.:.:|.:| l\´:.\ :.:|:.:|
        |:::::::::::::::::::::| :::.:.:.:.:.:.:|:.:.l :.:.:,'|.:| i  ヽ_斗j:」.::|
        |:::::::::::::::::::::| :::.:.:.:.:.:.:|:.:.|.:.:/ |.:| i  ィiハノ|::.:.:|
        |:::::::::::::::::::::| :.::.::.:.:.:.:|:.:」斗=ミ|    ヒソ ト :::|
        |:::::::::::::::::::::| :::.:.:.:.:.:.:レィ'_)i::ハ       ´ { Y
        |:::::::::::::::::::∧ :::::.:.:.:.:| 代辷ソ     、 '' }
        |::::∧:::::::::{.(丁 ::\}  ,, ´        /
        |::::{ ';::::::::::`ー|:::::::.:.:|        ' ’ /
        |::::l  |:::::::::::::::::::::::.:.:.ト          /|
863名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:35:08.50 ID:J8cqtmFY
いたたたた
864名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:35:08.50 ID:w2mzwSCm
今時声優なんぞ呼んで聴取率あがるんかな…
865名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:35:09.02 ID:CXCYGCla
こいつにもてない替え歌やってほしいな
866名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:35:13.87 ID:xaXGQiDa
誰だよ
小林未沙でいいよ
867名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:35:15.93 ID:B8nZXejQ
日笠、マジでか!?
山ちゃんより面白い芸人呼んじゃだめだろw
868名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:35:21.02 ID:Ttghq4MW
だれ?声優ってよく知らない
869名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:35:21.59 ID:WyyJ1jPw
山ちゃんGJ
870名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:35:29.30 ID:i3rcg4lH
オタ共がワラワラ

   ('A`*) >>イラッシャイマセ
    ヽ/ )
    ((

871名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:35:29.47 ID:+LnyEjZU
うんたんうんたんってやつでしょ
俺知ってるぜ
872名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:35:37.24 ID:1FKu3K84
芸人じゃねーか
873名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:35:37.82 ID:2SiAfUXs
ヲタに媚びるとか落ちるとこまで落ちたな
死ねよ

874名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:35:43.58 ID:LFIJf3cE
アニヲタをターゲットにしたか
875名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:35:47.26 ID:G4qKDM9y
澪「たーまきーん持ち上〜げて〜♪」
876名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:35:51.94 ID:0GRYGbMo
呪いのかかったシナリオだな
877名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:36:00.87 ID:+cXJT4YB
VIPPER好きそうな企画w
878名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:36:05.92 ID:hPbVyCZs
生徒会役員共の声優だっけ…?
879名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:36:07.75 ID:a3AiF3zV
今日一番の盛り上がり
880名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:36:09.89 ID:VbCGlgtS
初回以来聴いた
山ちゃんツマラナイおついていけないお・・・
881名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:36:16.80 ID:qr9G6v3d
ああ、パンドラの箱を開けてしまった
アニメ・声優とは距離をおいておいた方がいいのに
882名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:36:17.91 ID:t6+ekzVK
あれ意外と伸びてないな・・・
883名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:36:21.39 ID:CXCYGCla
なにこれ、伊集院の企画のパクリだろ
884名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:36:21.66 ID:JYz5rKK5
誰に向けての番組だよ・・・
声優なんぞに興味はない
885名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:36:26.48 ID:b2RWzqiC
>>832
平成のパクリ王 ・ 平原綾香が、 全ての元凶だろ。
886名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:36:35.95 ID:3ODzF6J/
>>861
このラジオってか、JUNK実況にいっつも声優の場違いレスしてるやつが常駐してたが
今日はいなさそうだ
887名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:36:36.90 ID:w2mzwSCm
伊集院が林原呼んだ時と同じパターンか
888名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:36:37.93 ID:n1Tui4pH
走れ!ひかる懐かしいなw
889名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:36:39.29 ID:LFIJf3cE
この番組聴取率どうなのかな
890名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:36:39.65 ID:8OVQnOEa
これ山ちゃん叩かれるんじゃないかい?
891名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:36:41.09 ID:+LnyEjZU
燃えろ!光!
892名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:36:46.10 ID:s8raOE13
燃えろ光を思い出す
893名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:36:51.76 ID:YUD6qp5H
ひよっちゲストと聞いて飛んできました
894名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:36:52.94 ID:WyyJ1jPw
>>873
男爵の悪口やめれ
895名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:36:57.54 ID:CXCYGCla
燃えよ光だっけ?
896名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:36:58.37 ID:jpkCQov7
伊集院のラジオであったな
同じ声優の素材使いまわして毎回部活辞めるやつ
897名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:37:02.33 ID:0WtCwzdA
けいおんスレにお知らせしに行くか…
898名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:37:18.74 ID:8bspKK1O
どうせなら替え歌で
899名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:37:26.21 ID:bffvtEVs
コイツのラジオは、オタ専用だな
900名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:37:30.90 ID:JGYuzh3T
悪いラジオ番組の典型だな…
スペシャルウィークに人気もの呼ぶの
901名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:37:35.76 ID:CXCYGCla
これか、なつかしいな。

ラジオ青春アニメ劇場『燃えろ!光』製作委員会
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/5436/ups/moerohikaru.htm
902名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:37:38.40 ID:JS94Wjua
アニオタは下手にキャラ人気ある人いじると火病るんじゃないの?
903名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:37:42.32 ID:tkflfrDf
爆死確定だろ…

せめて井口床だろ
トークかなり上手いし
904名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:37:56.57 ID:1FKu3K84
カレーをホースで喰う女
905名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:38:09.92 ID:XK1fMCqD
伊集院のラジオにも昔林原とか緒方が来てたな

ラジオドラマで変なことやるとAKB信者並のに目ぇ付けられるぞ
山ちゃんは慣れっこだと思うが
906名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:38:18.32 ID:CXCYGCla
こういう企画やるのと、声優呼ぶのはやめて欲しかった
907名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:38:21.59 ID:QRPhIcc0
なんか駄目なラジオのテンプレみたいなことばっかりやってるなあ
ラジオやりたがってたみたいだけど、ラジオで何がやりたかったんだよ
908名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:38:23.03 ID:B8nZXejQ
日笠ノリがいいから
なんでもやってくれそうだな
909名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:38:32.05 ID:qr9G6v3d
ラジオドラマか面倒くさいな
910名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:38:43.93 ID:lfZjqaHR
日笠呼ぶなら
豊崎も呼んで山里は黙ってろよ
911名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:38:50.24 ID:b91Ye9GB
頑張って聞いてたけど見切りつけようかなぁ。声優さん呼ぶのは違うと思うなぁ。
912名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:38:56.05 ID:dW13RpVV
とりあえず日笠を知らんヤツは明日24時からLF出るからそれ聴いとけ
913名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:39:02.56 ID:CXesOGaN
もう末期感が
914名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:39:40.52 ID:CXCYGCla
JUNKのラジオと声優を絡ませてはいけない
915名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:39:40.58 ID:3ODzF6J/
声優ヲタってまるでみんなが知ってるかのごとく名前出すよな
うぜー
916名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:39:45.18 ID:jpkCQov7
くだらん・・・
917名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:39:47.65 ID:ooyL9g6A
918名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:39:48.06 ID:0GRYGbMo
ちょっとワロタ
919名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:39:55.06 ID:q73bCYyh
声優呼んでもつまらんには変わりない
920名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:39:57.22 ID:+LnyEjZU
今夜がやーまだー
921名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:39:59.52 ID:A9ngMjKa
AKBファンだけじゃなくけいおんファンまでも敵に回すとか、
ある意味漢だなw
922名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:40:02.91 ID:qr9G6v3d
こういうのは文化放送で
棲み分けしてればいいのに
923名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:40:05.00 ID:Uvi67rGI
口切れたww
924名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:40:05.53 ID:artwjeNv
うんたん
925名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:40:14.70 ID:LGl7liKL
>>861
アニヲタかは分からんが文化放送のアニラジリスナーは聴いてる
926名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:40:16.87 ID:jpkCQov7
>>912みたいな声優ヲタがうざいからこういう企画嫌なんだよな
927名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:40:18.87 ID:+cXJT4YB
このサンプルは良かったと思うw
928名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:40:21.10 ID:CXCYGCla
声優厨が沸くのは勘弁してほしい。 声優は好きなほうだけど、厨は嫌いなんだよな。
929名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:40:27.37 ID:sfRS9a/b
つまんねーよ
930名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:40:31.53 ID:+LnyEjZU
>>917
全部ブス山さんじゃん
931名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:40:32.33 ID:1FKu3K84
日笠はやる女
932名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:40:36.24 ID:UAWUMZMY
サンプルが、ヒドスキル
933名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:40:49.34 ID:/D3Jzelx
なんかリスナーとの距離感感じるラジオだな。
934名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:40:58.46 ID:LFIJf3cE
スペシャルウィークでまともに聴いたのは芸能人に電話する企画だけだな
935名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:41:01.97 ID:+LnyEjZU
俺も声優好き
岸田今日子とか
936名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:41:03.27 ID:VbCGlgtS
つーかこの番組のスタッフの笑い声何?wwwww
937名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:41:12.75 ID:qr9G6v3d
シカマンにきた声優はうざかったなあ
アンタもいじりにくそうだったし
938名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:41:14.58 ID:JS94Wjua
>>912

アニオタうぜーよして
アニオタ御用達の声優なんか知るかよ
939名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:41:28.01 ID:q73bCYyh
なになに、売れ筋の声優がタマキンとか言いだしちゃうの?
940名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:41:30.34 ID:8OVQnOEa
なんだか山ちゃんが嫌われる理由が分かった気がする・・・
941名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:41:42.79 ID:6zj65kp5
声優はモテナイ替え歌の人だけでいい
あと、やるのは山里へのダメだしで
942名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:41:50.95 ID:3ODzF6J/
>>926
だよな
実況板全般、どこでも出没して無関係な話おっぱじめやがる
だから嫌いだ
943名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:41:52.51 ID:b91Ye9GB
>>917
そのひかさんっておらへんやん?
944名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:41:58.24 ID:CXesOGaN
>>937
茅原か
945名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:41:58.97 ID:6zj65kp5
>>935
ムーミーン
946名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:42:01.24 ID:CXCYGCla
厨は空気読めないからなぁ、 ニコ厨とかもうざすぎ。
947名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:42:04.90 ID:+LnyEjZU
林原師匠とか緒方師匠ってどっちもすっげウザイ人だよね
ラジオ聞いたことあるけどあれ説教じゃん
948名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:42:24.72 ID:2SiAfUXs
マジでガッカリだわ
949名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:42:28.45 ID:33zxPSUy
司葉子?
950名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:42:32.93 ID:+LnyEjZU
>>945
もう岸田さんはお亡くなりになってるんだ
951名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:42:47.86 ID:jpkCQov7
>>937
深夜ラジオに来ておいてケツアゴすらNGとかどんだけ調子乗ってんだって思ったわ
952名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:42:52.89 ID:t6+ekzVK
声優呼ぶならリスナーが押した花澤かと思った
小林未沙ちゃんの立場もなんか・・
953名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:43:24.96 ID:a3AiF3zV
日笠もいつまでもつか
954名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:43:31.76 ID:LFIJf3cE
万人受けしない企画はなぁ
アニメを見ない人もいる訳だし
955名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:43:36.97 ID:s8raOE13
バターごはんに載せてたべるのってきつくない?
956名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:43:42.85 ID:CXCYGCla
芸人のラジオに声優呼んで上手くいったケースを知らない。
両方とも気つかって駄目になってるだろ。
957名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:44:20.50 ID:jpkCQov7
>>956
パイ毛ちゃんくらいまでやってくれるんならいいんだけどね
958名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:44:26.64 ID:hPbVyCZs
番組面白くないな…
959名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:44:34.83 ID:QRPhIcc0
声優呼ぶなら、面白い声優はそんなに面白いこと喋れないって分かってる人が呼ばないと、酷い放送になるぞ
960名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:44:39.73 ID:+LnyEjZU
ビーストウォーズとチータスとラットルでラジオやればおもしろそうジャン
961名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:44:39.99 ID:3ODzF6J/
中島美嘉のイントネーションはこれでおkなのか?
962名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:44:42.18 ID:i3rcg4lH
別にオタがきたってかまわないだろうw
なんでそんなに怒るんだ?w
963名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:44:44.53 ID:WyyJ1jPw
どうせならけいおん!メンバーではなくスフィア呼べばよかったのに
964名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:44:46.29 ID:IL/LlUB5
でもマックミランだからねえ
965名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:45:01.32 ID:qr9G6v3d
>>956
吠え魂の大山
966名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:45:04.16 ID:6zj65kp5
>>964
上田乙
967954:2010/10/14(木) 01:45:06.27 ID:LFIJf3cE
誰か次スレお願いします
968名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:45:11.54 ID:B8nZXejQ
>>956
畑違いの業界+初対面だからお互いやりにくいだろうな
969名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:45:28.80 ID:bffvtEVs
なんかもう色々ニコ生とか個人で放送すればいい内容
970名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:45:29.26 ID:8l+51q60
>>954
誰にも見向きもされず消えていくよりはマシだと
最終的判断をしたんだろう
971名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:45:30.99 ID:aKma0M1G
>>962
同属嫌悪
972名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:45:33.20 ID:+LnyEjZU
そういえば大山のぶよ、ゲームにでるんだよね
973名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:45:50.35 ID:Ttghq4MW
なんか小木みたいw
974名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:46:21.29 ID:bqkz/oTc
中島美香は無理だろ
終わらせるべき
975名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:46:27.34 ID:6zj65kp5
この番組はコーナーが命だな。トークは20分くらいでいい
さまぁ〜ずJUNKはトークも面白いのに殆どコーナーだったし
976名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:46:29.35 ID:B8nZXejQ
>>972
アルカノイド2010とかか?
977名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:47:20.96 ID:+LnyEjZU
堀越のり
978名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:47:46.22 ID:G4qKDM9y
次建ててくる
979名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:48:03.96 ID:CXCYGCla
>>977
堀越のりは落雁が好きなんだっけ
980名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:48:17.55 ID:ooyL9g6A
日笠陽子なら
あっちの方から媚売ってくるレベル
981名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:48:52.55 ID:t6+ekzVK
最近の桃鉄は農林物件も売られるよね
982名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:48:57.65 ID:bqkz/oTc
しかしよく日笠はOKしたな
983名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:49:13.54 ID:xaXGQiDa
売られないけど捨てられるよ農林物件
984名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:50:11.91 ID:qr9G6v3d
桃鉄で友達をなくす
985名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:50:28.12 ID:1FKu3K84
日笠の方が山ちゃんより面白いしな
986名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:50:39.22 ID:qvknRlck
がんばってるね
987名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:50:45.78 ID:+LnyEjZU
で、日笠って何?
988名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:50:59.35 ID:G4qKDM9y
次スレ

【954kHz】TBSラジオ 6618【JOKR】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1286988634/
989名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:51:01.69 ID:lfZjqaHR
まんこって言って欲しい
990名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:51:17.46 ID:xKHd/9N8
テヘペロ
991名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:51:23.38 ID:6zj65kp5
>>987 ウイークリーマンションでは
992名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:51:26.59 ID:i3rcg4lH
>>988
おちゅ
993名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:51:26.43 ID:CyuinpFr
ウーチャカか
994名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:51:36.40 ID:3ODzF6J/
>>962
話変わってんのにまだレスしてるだろw
だからだよ
995名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:51:36.31 ID:t6+ekzVK
>>983
そっか勘違い
996名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:51:40.05 ID:jpkCQov7
ウルトラマンコスモスって言わせよう
997名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:52:48.59 ID:D2IjMTcP
ヤッターマンコーヒーライター
998名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:53:33.28 ID:imHFN75J
いただきましょう
999名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:54:40.30 ID:i3rcg4lH
999
1000名無しさん@ON AIR:2010/10/14(木) 01:54:55.39 ID:XrLi+3Hm
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。