ネットラジオ:海外のクラシック124

このエントリーをはてなブックマークに追加
400490+kantaatti@Espace2:2008/01/21(月) 02:29:07.10 ID:ZSCkKF77
>>398 なるほど。
ドイツ語のイントネーションできてないのが惜しいorz
401カメラータ・ケルン@リュトリ:2008/01/21(月) 02:29:16.27 ID:e4UDKQNE
>>399
雪合戦にでも行くのかなw
402490+kantaatti@Espace2:2008/01/21(月) 02:31:49.80 ID:ZSCkKF77
う〜ん、やっぱり仕掛けると思ったところでチェロがやってくれた♥
403巡回@YLE:2008/01/21(月) 02:31:56.41 ID:PH8jjRQc
皇帝
404490+kantaatti@Espace2:2008/01/21(月) 02:33:01.02 ID:ZSCkKF77
いや、養老の滝へ雪を見ながら呑みにw
405490+kantaatti@Espace2:2008/01/21(月) 02:34:12.18 ID:ZSCkKF77
おやすみ
406490+kantaatti@Espace2:2008/01/21(月) 02:37:59.53 ID:ZSCkKF77
パチパチパチ
この曲を聴くには、約2週間早かったorz
407490+kantaatti@Espace2:2008/01/21(月) 02:39:27.04 ID:ZSCkKF77
時間が押して増すな。
408 ◆30rKs56MaE :2008/01/21(月) 02:40:16.86 ID:MYHHML8A
>>406
ということは四旬節ないし灰の水曜日のためのもの?
409490+kantaatti@Espace2:2008/01/21(月) 02:40:59.65 ID:ZSCkKF77
生中継なので、ヶ・セラ・セラと
410490+kantaatti@Espace2:2008/01/21(月) 02:42:15.86 ID:ZSCkKF77
411 ◆30rKs56MaE :2008/01/21(月) 02:43:38.29 ID:MYHHML8A
>>410
これはすごい
412カメラータ・ケルン@リュトリ:2008/01/21(月) 02:43:59.85 ID:e4UDKQNE
キターーー。この曲だ。
解説では、終楽章はポロネーズって言ってたかな。
413490+kantaatti@Espace2:2008/01/21(月) 02:45:03.35 ID:ZSCkKF77
あぁ、いまチェロの毛が弓に当たった音がw
414巡回@YLE:2008/01/21(月) 02:45:47.54 ID:PH8jjRQc
pedalが長い
415490+kantaatti@Espace2:2008/01/21(月) 02:45:54.89 ID:ZSCkKF77
訂正
チェロ 弓の毛が弓本体にあたった音
416490+kantaatti@Espace2:2008/01/21(月) 02:46:25.36 ID:ZSCkKF77
>>414 若手甘いマスクで売ってるのでw
417490+kantaatti@Espace2:2008/01/21(月) 02:51:40.62 ID:ZSCkKF77
キター
418カメラータ・ケルン@リュトリ:2008/01/21(月) 02:52:50.31 ID:e4UDKQNE
キター キター
419カメラータ・ケルン@リュトリ:2008/01/21(月) 02:55:19.18 ID:e4UDKQNE
をぉ、そう終わったか。
420カメラータ・ケルン@リュトリ:2008/01/21(月) 02:56:41.29 ID:e4UDKQNE
さすがRSRと共同制作なコンサートだけあり、メインの曲目は番組枠内に収まる。
421490+kantaatti@Espace2:2008/01/21(月) 02:56:56.59 ID:ZSCkKF77
アンコール キター
422490+kantaatti@Espace2:2008/01/21(月) 02:59:27.25 ID:ZSCkKF77
男声ソリストキター
423490+kantaatti@Espace2:2008/01/21(月) 02:59:55.99 ID:ZSCkKF77
強勢終了キター
424 ◆30rKs56MaE :2008/01/21(月) 02:59:56.87 ID:MYHHML8A
アンコールは途中で切ったか
さてこれで裏のNRKをチェックすれば立派にキセルファンの出来上がりww
425カメラータ・ケルン@リュトリ:2008/01/21(月) 03:00:53.09 ID:e4UDKQNE
終わります棚。
426490+kantaatti@Espace2:2008/01/21(月) 03:01:43.64 ID:ZSCkKF77
>>425さんのおかげで良いもの聴かせていただきました♥
427490+kantaatti@NRK:2008/01/21(月) 03:02:32.01 ID:ZSCkKF77
キセルに来ました。
428490+kantaatti@YLE:2008/01/21(月) 03:03:12.25 ID:ZSCkKF77
危なくロマンはに飛ばされるところだったw
429名無しさん@ON AIR:2008/01/21(月) 03:03:36.05 ID:e4UDKQNE
DR-P2の番組は19時からだが、アダム・フィッシャーのモーツァルト31,33は20時からか。
では、寝るかな。
430490+kantaatti@YLE:2008/01/21(月) 03:03:56.92 ID:ZSCkKF77
ありゃ、こっちはまだクラシックか
431490+kantaatti:2008/01/21(月) 03:04:31.54 ID:ZSCkKF77
>>429 乙。
ついでにいちじ落ち
432 ◆30rKs56MaE :2008/01/21(月) 03:05:42.60 ID:MYHHML8A
NRKチェックしたいところだけど一応時間通り取れてるっぽいので後で聞きます。
Espace2はテレマンの最後のほうで止まっちゃったみたいショボーン
433490+kantaatti:2008/01/21(月) 03:05:57.96 ID:ZSCkKF77
もしかしたらテレビに逃げるかも
434cho:2008/01/21(月) 03:10:03.29 ID:uJMMEmDm
寒くて断念
435 ◆30rKs56MaE :2008/01/21(月) 03:23:04.18 ID:MYHHML8A
>>426
禿同。
遅ればせながら>>425さんに感謝。
436490+kantaatti:2008/01/21(月) 03:54:48.40 ID:ZSCkKF77
今木が付いた。
後8分でドイツ文化でUltraschall始まる
437 ◆30rKs56MaE :2008/01/21(月) 04:04:33.50 ID:MYHHML8A
Dlrごちになります。
ではもやすみノシ
438490+kantaatti:2008/01/21(月) 04:04:42.71 ID:ZSCkKF77
ドイツ文化は駄目だったorz
439490+kantaatti@ドイツ文化:2008/01/21(月) 04:05:48.31 ID:ZSCkKF77
でも再挑戦
440490+kantaatti@ドイツ文化:2008/01/21(月) 04:06:04.72 ID:ZSCkKF77
>>437 乙
441490+kantaatti@ドイツ文化:2008/01/21(月) 04:14:59.60 ID:ZSCkKF77
トランペット大活躍
442490+kantaatti@ドイツ文化:2008/01/21(月) 04:16:00.95 ID:ZSCkKF77
Ultraschall - Das Festival für neue Musik
Live aus dem Haus des Rundfunks Berlin

Claude Vivier: "Orion" für Orchester (1979)
Matthias Pintscher: "Transir" für Flöte und Kammerorchester (2005/06)

ca. 20:40 Uhr Konzertpause mit Nachrichten

Mark Andre: "… auf I …" für Orchester (2007)
Miroslav Srnka: "Les Adieux" für Ensemble (2004/07)

Kornelia Brandkamp, Flöte
Deutsches Symphonie-Orchester Berlin
Leitung: Matthias Pintscher
443490+kantaatti@ドイツ文化:2008/01/21(月) 04:16:32.15 ID:ZSCkKF77
なんか昔風味と思ったら1979年のか
444490+kantaatti@ドイツ文化:2008/01/21(月) 04:17:47.26 ID:ZSCkKF77
パチパチパチ。
70年代のだから、硬派でしたな
445490+kantaatti@ドイツ文化:2008/01/21(月) 04:25:26.94 ID:ZSCkKF77
ピンチャーの自作自演
446490+kantaatti@ドイツ文化:2008/01/21(月) 04:31:46.01 ID:ZSCkKF77
これまたなんか懐かしい感じですな
447490+kantaatti@ドイツ文化:2008/01/21(月) 04:34:34.61 ID:ZSCkKF77
随分長い休符だと思ったら、接続止まってたorz
448cho:2008/01/21(月) 04:35:06.54 ID:uJMMEmDm
ちとねるかな
ノシ
449490+kantaatti
駄目だこりゃorz

>>448 乙。
おらも落ち