ネットラジオ:海外のクラシック113

このエントリーをはてなブックマークに追加
1cho
番組表と各放送局 ttp://classicradio.hp.infoseek.co.jp/
まとめサイト本家 ttp://kintubo.kakiko.com/classical/

クラッシックのネットラジオの聴き方入門 (Windows)
ttp://operacast.client.jp/
Windows用ストリームをそのままタイマーで同時録音できる Net Transport
ttp://operacast.client.jp/37.html
Mac用初心者入門
ttp://classicradio.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi?Mac%cd%d1%bd%e9%bf%b4%bc%d4%c6%fe%cc%e7

本ヌレ 海外ネットラジオのクラシック音楽番組 6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1191123090/
避難所 実況難民・ネットラジオ:海外のクラシック
ttp://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1169294481

2名無しさん@ON AIR:2007/11/03(土) 23:12:51.02 ID:Ig+RtIh0
ちょぴん乙!1000めでたし!!
3490+kantaatti@とわ:2007/11/03(土) 23:12:52.33 ID:yBDtnvPW
主の見守る中、112は千の風になりました♥
4名無しさん@ON AIR:2007/11/03(土) 23:13:48.62 ID:Ig+RtIh0
すげええええええ前スレもう落ちてるw
5cho:2007/11/03(土) 23:14:17.84 ID:F+nXdHTa
>>4
やはりぎりぎりだったなwww
6490+kantaatti:2007/11/03(土) 23:14:23.52 ID:yBDtnvPW
おつ>>1は鞨鼓言い値
7名無しさん@ON AIR:2007/11/03(土) 23:14:36.13 ID:Sl9iaTfO
だからロスタイムぎりぎりゴールw
8490+kantaatti:2007/11/03(土) 23:15:14.79 ID:yBDtnvPW
電話マラソン落ちしまスン
9名無しさん@ON AIR:2007/11/03(土) 23:15:33.05 ID:Sl9iaTfO
みな乙
疲れたんでしばらく休憩するよw
10名無しさん@ON AIR:2007/11/03(土) 23:19:03.19 ID:Ig+RtIh0
とりあえずギーレンタイマーして寝ますノ
11巡回:2007/11/03(土) 23:35:01.23 ID:WnHNAaS7
>>1
choさん乙
今晩はオペラデーかべ
12cho:2007/11/03(土) 23:36:44.95 ID:F+nXdHTa
PCダウンしてた。ブフの時でなくてエガッた♥
13490+kantaatti:2007/11/03(土) 23:48:39.60 ID:yBDtnvPW
>>12 んで、ブフは録音したの?
14cho:2007/11/03(土) 23:55:42.12 ID:F+nXdHTa
>>13

皇帝の途中からは完璧でした
あげよか
ちとまってね
15cho:2007/11/04(日) 00:10:25.98 ID:B4yZ1RE0
違う
最初のが不安定
皇帝は大丈夫だ
16cho:2007/11/04(日) 00:41:49.44 ID:B4yZ1RE0
upしたのにされてないorz
別のとこ探すぉ
17490+kantaatti:2007/11/04(日) 00:42:53.57 ID:5PS1GBBp
>>16 いつでもOKなので、後日にでも
18cho:2007/11/04(日) 01:30:50.18 ID:B4yZ1RE0
19490+kantaatti:2007/11/04(日) 01:39:14.22 ID:5PS1GBBp
>>18メルシィ 込み合い厨orzなのでまた後で頂きますネン
20cho:2007/11/04(日) 01:39:48.16 ID:B4yZ1RE0
>>19 混んでますな
落とせなかったぉ
21cho:2007/11/04(日) 02:42:47.19 ID:B4yZ1RE0
http://www10.axfc.net/uploader/11/so/O_30503.mp3.html
keyword:classical

後半

しばらくおいとくのでどうぞー
22巡回@NPR:2007/11/04(日) 03:06:42.38 ID:rZD6p+w5
久々にオペラ生中継聞こう
モツ ドンジョバンニ
アリアの中で笑い声ばっかり入ってるが
何かギャグでもやってんのか?
23巡回@NPR:2007/11/04(日) 03:07:28.15 ID:rZD6p+w5
最近モツに目覚めたべ
24巡回@NPR:2007/11/04(日) 03:08:27.81 ID:rZD6p+w5
レチタティーボでは全然笑いないのになあ
25巡回@NPR:2007/11/04(日) 03:25:10.54 ID:rZD6p+w5
音がおかしいので他局に変えた
リミッターっていうのか大きな音になると途端に押さえられるから
フォルテッシモが出きってないし、ピアニッシモが却って大きかったりする。
アメリカの放送局は概してその傾向があるべorz
26490+kantaatti@おフランス:2007/11/04(日) 03:27:16.49 ID:5PS1GBBp
マルセル・パニョル原作のオペラ町
27490+kantaatti@おフランス:2007/11/04(日) 03:28:39.67 ID:5PS1GBBp
19:30-22:59 おフランス : Opéra
Production : Jérémie Rousseau
Concert donné le 4 septembre 2007, Opéra de Marseille
Marius et Fanny
Opéra en deux actes d'après les oeuvres de Marcel Pagnol
Livret adapté par Michel Lengliney, Jean-Pierre Lang, Michel Rivgauche, Antoine Chalamel, Michel Arbatz, Vladimir Cosma
(Création Mondiale)
Choeur de l'Opéra de Marseille
Orchestre de l'Opéra de Marseille
Roberto ALAGNA
Angela Gheorghiu
Jean-Philippe Lafont

作曲はウラディミール・コスマみたいです
28490+kantaatti@おフランス:2007/11/04(日) 03:31:09.58 ID:5PS1GBBp
なかなか期待できそう
29490+kantaatti@おフランス:2007/11/04(日) 03:37:55.00 ID:5PS1GBBp
おフランス語はわからんなぁ
30490+kantaatti@おフランス:2007/11/04(日) 03:40:19.68 ID:5PS1GBBp
イタオペみたいな感じかも
31490+kantaatti@おフランス:2007/11/04(日) 03:42:16.72 ID:5PS1GBBp
ウラディミール・コスマは
「マルセルの夏」「マルセルのお城」の映画音楽を作曲しました
32490+kantaatti@おフランス:2007/11/04(日) 04:17:19.02 ID:5PS1GBBp
オペラは舞台が見えないと厳しいな。
特に知らないのは。
33cho:2007/11/04(日) 04:56:44.83 ID:B4yZ1RE0
おは
34cho:2007/11/04(日) 06:30:40.42 ID:B4yZ1RE0
PC内整理しながらチャイコのpodcast
35名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 10:17:56.47 ID:d/uGWJw/
>1 おつんつん

前スレ1000おめでd
963までログったがすぐ落ちたなorz
36名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 11:03:06.73 ID:ZIXJ+Xt/
>>35
株ちんも見てないで手伝ってくれりゃよかったのに。。orz
最後は必死だったんだからw
37名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 11:07:44.75 ID:ZIXJ+Xt/
今朝の録音片づけるか
38名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 14:12:45.81 ID:RmPCWnAf
DeutschlandRadioでグノーの聖チェチーリア・ミサ。
この曲聴くの何年ぶりだろ・・・
39490+kantaatti@独逸FUNK:2007/11/04(日) 14:16:08.37 ID:5PS1GBBp
Dietrich Buxtehude: Präludium e-moll, BuxWV 142
Harald Vogel, Orgel

Georg Philipp Telemann: "Ein Mensch ist in seinem Leben wie Gras" Kantate
Kai Wessel, Countertenor/ Wilfried Jochens, Tenor
Stephan Schreckenberger, Bass
Rheinische Kantorei/ Das Kleine Konzert
Leitung: Hermann Max
40490+kantaatti@独逸FUNK:2007/11/04(日) 14:16:19.59 ID:5PS1GBBp
Dietrich Wagler: Improvisation über den Choral "Aus tiefer Not schrei ich zu dir"
Dietrich Wagler, Orgel

Johann Sebastian Bach: "Ich armer Mensch, ich Sündenknecht" Kantate, BWV 55
Christoph Genz, Tenor/ Sophie Karthäuser, Sopran
Petra Noskaiová, Alt/ Dominik Wörner, Bass-Bariton
La Petite Bande/ Leitung: Sigiswald Kuijken
41490+kantaatti@独逸FUNK:2007/11/04(日) 14:16:35.99 ID:5PS1GBBp
目覚めのバロック♥
42490+kantaatti@独逸FUNK:2007/11/04(日) 14:18:30.95 ID:5PS1GBBp
このあとのmdrも同じカンタタ BWV55
43名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 14:19:46.06 ID:RmPCWnAf
声のでかい合唱団だ
Credoktkr
44490+kantaatti@独逸FUNK:2007/11/04(日) 14:20:06.36 ID:5PS1GBBp
テレマン♥
45名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 14:20:54.84 ID:RmPCWnAf
クイケンの55番はじまるくらいになったら教えてくれるととても助かりまつ
46490+kantaatti@独逸FUNK:2007/11/04(日) 14:22:01.02 ID:5PS1GBBp
あら、このお声は、
軟弱者!それでも男ですかっ!!

   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/
  (_フ彡        /
47490+kantaatti@独逸FUNK:2007/11/04(日) 14:22:32.63 ID:5PS1GBBp
>>45 OK
48名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 14:25:08.41 ID:RmPCWnAf
Cru〜cifi〜xus!!!
49名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 14:26:53.79 ID:RmPCWnAf
あっという間に復活
50名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 14:27:15.86 ID:RmPCWnAf
シンバルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
51名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 14:30:31.18 ID:RmPCWnAf
ハープキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
編成デカスぎ
52名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 14:33:35.35 ID:RmPCWnAf
朝から聴くような曲じゃないといまさら思った
53490+kantaatti@独逸FUNK:2007/11/04(日) 14:34:04.58 ID:5PS1GBBp
テレマンにしては渋いな
54名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 14:35:27.52 ID:RmPCWnAf
綺麗だがこのCredoとSanctusの間の間奏曲はいつ聞いてもいらないと思うw
55490+kantaatti@独逸FUNK:2007/11/04(日) 14:37:59.09 ID:5PS1GBBp
バッハ手前のオル眼中
56名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 14:38:42.37 ID:RmPCWnAf
う〜ん、そろそろ移動するか。
あんがとです
57490+kantaatti@独逸FUNK:2007/11/04(日) 14:39:46.16 ID:5PS1GBBp
今年もあと1ヶ月で待降節か。早いな
58名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 14:40:13.39 ID:RmPCWnAf
あ、万霊節忘れてた・・・orz
59名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 14:41:03.78 ID:RmPCWnAf
なかなか前衛的なAus tiefer Not
60490+kantaatti@独逸FUNK:2007/11/04(日) 14:41:35.60 ID:5PS1GBBp
ところどころ英国風な響きになるな
61490+kantaatti@独逸FUNK:2007/11/04(日) 14:42:18.00 ID:5PS1GBBp
何かと思ったら、自作自演か
62名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 14:43:16.62 ID:RmPCWnAf
そろそろ終わりそう
63490+kantaatti@独逸FUNK:2007/11/04(日) 14:44:05.56 ID:5PS1GBBp
われは貧しき者、われは罪のしもべBWV五十五
64名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 14:44:59.20 ID:RmPCWnAf
ゲンツ兄のバッハなんて久しぶりに聞く
65490+kantaatti@独逸FUNK:2007/11/04(日) 14:45:56.43 ID:5PS1GBBp
FUNKは現津君
MDRはペーター君
NDRはお耽美様
66名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 14:46:37.21 ID:RmPCWnAf
あとヘフリガー先生がいれば完璧だった
67490+kantaatti@独逸FUNK:2007/11/04(日) 14:47:00.33 ID:5PS1GBBp
暗い、外が薄暗いのでさらに雰囲気がorz
68名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 14:48:02.23 ID:RmPCWnAf
クイケンのカンタータは全然聴いてないが、妙に音質が良く聞こえる
69490+kantaatti@独逸FUNK:2007/11/04(日) 14:48:15.06 ID:5PS1GBBp
こういう暗めの曲はクイユケンにあってそう
70490+kantaatti@独逸FUNK:2007/11/04(日) 14:48:59.71 ID:5PS1GBBp
>>68御宅も! 偶然ですねうちもです

SACDだからかな?
71名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 14:50:13.25 ID:RmPCWnAf
ゲンツ弟のバッハも聞いてみたいが、それよりもさっさとシューベルトの録音を・・・
72名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 14:52:11.59 ID:RmPCWnAf
いまだにSundenrüteが具体的にどういう意味なのかわからないな
73490+kantaatti@独逸FUNK:2007/11/04(日) 14:52:39.26 ID:5PS1GBBp
Erbarme dich!
74名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 14:52:51.41 ID:RmPCWnAf
Erbarme dich!!!
75490+kantaatti@独逸FUNK:2007/11/04(日) 14:55:03.87 ID:5PS1GBBp
マタイのほど人気がないなorz
76名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 14:56:15.53 ID:RmPCWnAf
159番のEs ist vollbrachtもヨハネほど人気ないからな
77490+kantaatti@独逸FUNK:2007/11/04(日) 14:57:27.71 ID:5PS1GBBp
あと、プレガルディ¥、ハーヴィー、トゥル区も加わると凄そうだな
78名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 14:58:04.24 ID:RmPCWnAf
ハーヴェイはバリトンでないか
79名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 14:58:17.39 ID:RmPCWnAf
Bin ich gleich von dir gewichen
80名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 14:59:26.21 ID:RmPCWnAf
やはりコラールは大勢で歌った方がぐっとくる
81490+kantaatti@独逸FUNK:2007/11/04(日) 14:59:28.28 ID:5PS1GBBp
あなたのもとを離れても、また戻ってくるネン

以前テレビで教会離れのことでインタビュー受けてた牧師が言ってた。
82490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:00:47.31 ID:5PS1GBBp
ということで、大勢でコラールを歌ってくれるmdrに移動
83490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:02:09.49 ID:5PS1GBBp
福音教会がなんだって?
84490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:05:42.46 ID:5PS1GBBp
さて、68と69年のどっちの録音だろう?
85名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 15:06:12.83 ID:RmPCWnAf
よく見たらマウエルスベルガーの指揮か。持ってない録音だ
86490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:06:32.38 ID:5PS1GBBp
キター
87名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 15:06:57.09 ID:RmPCWnAf
ぐっと泣きが入ってるな〜
88名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 15:07:35.52 ID:RmPCWnAf
フルート泣きすぎ
89490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:08:19.36 ID:5PS1GBBp
シュライアー先生、ちょっと立派に歌いすぎな気が
90490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:09:20.09 ID:5PS1GBBp
演歌歌手に歌ってもらうと合いそう
91名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 15:09:32.47 ID:RmPCWnAf
カッコいい
92名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 15:10:31.71 ID:RmPCWnAf
今から一時間後のことを考えるともうすでに笑える
93490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:10:42.61 ID:5PS1GBBp
おそれ、震えながら進むって雰囲気たっぷりなオケ
94490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:12:24.72 ID:5PS1GBBp
コンティヌオ凄かった。
95490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:13:28.31 ID:5PS1GBBp
>>92 コラール1曲とはいえ、イタリアンな独逸語に期待が
96490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:14:58.94 ID:5PS1GBBp
さて、いよいよErbarme dich!
さっきより期待できそう
97名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 15:15:42.62 ID:RmPCWnAf
フルートの泣きっぷりがなんともいえん
98490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:16:17.13 ID:5PS1GBBp
意外とあっさり歌ってる
99名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 15:16:29.69 ID:RmPCWnAf
やはりオブリガートとはこれくらいのバランスが良いな
100名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 15:17:01.98 ID:RmPCWnAf
ヴンダーリヒがこのカンタータ録音していたら・・・
101490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:18:14.43 ID:5PS1GBBp
ちょっと楽譜出してきた
102490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:19:02.64 ID:5PS1GBBp
ヴァイオリンのビブラートが泣ける
103490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:20:45.45 ID:5PS1GBBp
トマーナきたわ〜
104名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 15:20:57.89 ID:RmPCWnAf
トーマナこあktkr
105名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 15:21:42.78 ID:RmPCWnAf
さすがにこの時代は上手い
106490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:21:54.81 ID:5PS1GBBp
トマーナはいいな
107490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:22:24.21 ID:5PS1GBBp
>>105 娯楽の少ない時代だから♥
108490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:22:48.93 ID:5PS1GBBp
topi lehtipuu
109名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 15:22:58.49 ID:RmPCWnAf
68年の録音と聞こえた
110490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:23:35.65 ID:5PS1GBBp
時代はいっきにカトリック♥
111490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:23:57.47 ID:5PS1GBBp
>>109 おぉ、ありがたや
112490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:26:54.60 ID:5PS1GBBp
オーストリー10時15分 ラジオシュテファンドーム
でもハイ丼 Missa brevis in F-Dur "Jugendmesse"
113490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:27:56.83 ID:5PS1GBBp
さすがハイ丼先生。期待を裏切らない
114名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 15:29:25.07 ID:RmPCWnAf
Jugendmesseも録音持ってるはずだが聴いたことないなw
115490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:29:49.89 ID:5PS1GBBp
そして、庭師のこの英国的直線感覚もいいね
116490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:31:23.98 ID:5PS1GBBp
NRKはヂュルフレ
10.05: Morgenkonserten (P2)
Tantum ergo, av Maurice Durufle.
Corydon Singers.
Dir: Matthew Best

Requiem, av Maurice Durufle.
Ann Murray, mezzosopran
Thomas Allen, baryton
Corydon Singers
Det engelske kammerorkester
Dir: Matthew Best
117490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:33:56.02 ID:5PS1GBBp
12.00: Lunsjkonsert
- Edvard Grieg: Lyriske stykker, op. 54
- Frédéric チョピン: Sonate nr. 3 i h-moll
レイフ Ove Andsnes, klaver
Fra Bath-festivalen 1993

- Gustav Mahler: Symfoni nr. 4
Berlin filharmoniske orkester
Cheryl Studer, sopran
Claudio Abbado, dirigent
Fra Royal Albert Hall, opptak fra 1991
118490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:34:46.58 ID:5PS1GBBp
>>117もノルウェーRKね

アーメン
119名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 15:34:47.50 ID:RmPCWnAf
これはいいミサ曲
120490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:35:37.35 ID:5PS1GBBp
BWV55の後に聴くと、華やかさ当社比10倍
121名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 15:35:57.20 ID:RmPCWnAf
だが歌うのむずそうだ
122490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:36:00.53 ID:5PS1GBBp
われ信ず
123490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:37:23.41 ID:5PS1GBBp
>>121 テル津もヴァイル指揮で歌ってるんじゃなかったっけ?なら平気そう
124名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 15:37:55.75 ID:RmPCWnAf
et incarnatus estは100%ソロにとられる悲しさ
125490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:40:42.70 ID:5PS1GBBp
>>124 ロ短調ミサがあるじゃないか♥
126名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 15:41:38.68 ID:RmPCWnAf
あれはな〜、異様にムズいです・・・
ソロの方が簡単ってどういうことかと
127490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:42:39.78 ID:5PS1GBBp
カトリック♥
128490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:43:30.88 ID:5PS1GBBp
洗礼だ 洗礼
129490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:43:58.49 ID:5PS1GBBp
>>126 主のお導きがそうさせたのでしょう
130名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 15:44:13.64 ID:RmPCWnAf
ガーディナーとモンテヴェルディ合唱団はなんだかんだで古典派が一番合ってる気がする
131490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:45:05.14 ID:5PS1GBBp
Sanctus Holy Saint Heilig
132490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:46:22.12 ID:5PS1GBBp
トピどこで歌ってたんだ?テノールを聴いた記憶がない
133490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:48:01.35 ID:5PS1GBBp
もうべネか
134名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 15:50:27.85 ID:n7YLLI/2
>>36
スマソカッタ

みなさんお変わりなく
今日もこのスレ勢いあるな
135490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:51:11.79 ID:5PS1GBBp
Osanna au plus haut des cieux.
136名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 15:51:15.81 ID:RmPCWnAf
実は一年ぶりくらいに実況してますが
137490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:52:24.81 ID:5PS1GBBp
Lamm Gottes
昨日のミサで歌われてた。作曲は違うが
138490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:53:00.53 ID:5PS1GBBp
>>136 おぉ、お久し振りです。
139名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 15:54:25.35 ID:RmPCWnAf
>>138
そう言われると照れますがなw
140490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:55:17.24 ID:5PS1GBBp
こうも華やかにくるとは予想街
141名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 15:55:22.92 ID:RmPCWnAf
なんて勢いのあるDona nobis pacem
142490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:56:54.60 ID:5PS1GBBp
実際にミサで歌われたら、さぞかしスガスガシイ気分になるだろうな
143490+kantaatti@mdr:2007/11/04(日) 15:57:12.63 ID:5PS1GBBp
アーメン
144490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 15:57:58.67 ID:5PS1GBBp
さて、そして時代はNDRmp3
145名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 15:58:12.74 ID:RmPCWnAf
さ、移動移動
146490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 15:58:46.99 ID:5PS1GBBp
Johann Christian Bach: Ouvertüre aus ?Temistocle“
Hanover Band London / Ltg.: Anthony Halstead
147490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 15:59:58.48 ID:5PS1GBBp
Geistliche Musik am 22. Sonntag nach Trinitatis
Johann Pachelbel:Gott ist unser Zuversicht, Psalm-Motette
Cantus Cölln / Raimund Nolte, Orgel
Ltg.: Konrad Junghänel

Franz Tunder: Präludium F-dur
Martin Rost, Orgel

Johann Michael Bach: Halt was du hast,
dass niemand deine Krohne nehme, Psalm-Motette
Kammerchor St. Andreas Hildesheim
Ltg.: Bernhard Römer
148490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 16:00:05.83 ID:5PS1GBBp
Samuel Scheidt: Echo ad manuale duplex
forte e lene, Echofantasie aus ?Tabulatura nova“
Thiemo Janssen, Orgel

Johann Sebastian Bach: Ich armer Mensch,ich Sündenknecht, Kantate BWV 55
Ian Bostridge, Tenor / Europa Galante
Ltg.: Fabio Biondi
149490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 16:00:22.04 ID:5PS1GBBp
テレマンだったか
150名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 16:00:54.85 ID:RmPCWnAf
最初と最後は持ってる録音だが少なくともここ一年聴いてない
151490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 16:03:39.66 ID:5PS1GBBp
BWV55が短いから、今日は曲目多いな
152名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 16:05:13.23 ID:RmPCWnAf
二重四部合唱か。この頃のカントゥス・ケルンは輝いてたな
153490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 16:06:26.42 ID:5PS1GBBp
メンバーが凄い時期だったから
154名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 16:07:45.99 ID:RmPCWnAf
無理にバッハの大作に走らなければねぇ
155名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 16:08:35.60 ID:RmPCWnAf
うん、上手い
156490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 16:11:30.27 ID:5PS1GBBp
NDRお気に入りのBCJの録音がないからって、
オイローッパ・伽藍テに走る理由がよく分からんな
157名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 16:12:05.31 ID:RmPCWnAf
そう言えば今日は豚もいないな
158490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 16:12:16.10 ID:5PS1GBBp
日曜の朝はオルガンがなきぁ♥
159490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 16:13:27.21 ID:5PS1GBBp
ミヒャエル・ハイ丼でなくバッハ
160名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 16:14:16.58 ID:RmPCWnAf
次はミハエル・バッハさん。
え〜と、「誰かに冠取られないように、持ち物から目放さないようにしなさいよ」
おせっかいなおばさん的な詩篇ですな

これ、きいたことあるな
161名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 16:14:42.85 ID:RmPCWnAf
これもカントゥス・ケルンが録音してたかな?
162490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 16:15:26.29 ID:5PS1GBBp
,,が文字化けするな
163名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 16:16:08.04 ID:RmPCWnAf
初めて聴く指揮者と合唱団だが、力みがなくてなかなか

>>162
そうそう
164490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 16:16:16.59 ID:5PS1GBBp
>>161 さっきのパッヘル鐘とおなじCDに入っとります
165名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 16:17:01.00 ID:RmPCWnAf
>>164
やっぱり。なにせここ一年以上聴いてないもんでw
166490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 16:17:35.42 ID:5PS1GBBp
教会の合唱団かな。
この位歌う団体がゴロゴロいるから良いネン
167490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 16:18:00.58 ID:5PS1GBBp
>>165 御宅も! 偶然ですねうちもです。
168490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 16:19:25.10 ID:5PS1GBBp
3Sのお一人ですな
169490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 16:20:07.50 ID:5PS1GBBp
128kは音いいな。
170名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 16:21:05.68 ID:RmPCWnAf
ぱーぱぱぱぱ
171名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 16:22:34.88 ID:RmPCWnAf
面白い曲
172490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 16:22:41.26 ID:5PS1GBBp
お約束のエコー
173490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 16:25:01.22 ID:5PS1GBBp
Janssen スウェーデン系かな?
174名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 16:27:36.08 ID:RmPCWnAf
さ、イアンの馬鹿の登場
175490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 16:28:09.22 ID:5PS1GBBp
おお、意外と渋い
176名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 16:28:48.50 ID:RmPCWnAf
出た出たw
この器楽は結構好きだったりする
177名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 16:30:00.87 ID:RmPCWnAf
もしかしたらこの頃が一番調子良かったんじゃないかw
178490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 16:31:40.38 ID:5PS1GBBp
とりあえず歌ってます的ですな
179名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 16:35:54.38 ID:RmPCWnAf
これバッハイヤーに出たんだよな〜
やはり7年経つと声も変わるもんだ
180490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 16:39:10.79 ID:5PS1GBBp
>>179
あの年はコンサトも目白押しでよかったですね。
学生やっててお金なくていけなかったけれどorz
181490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 16:39:38.70 ID:5PS1GBBp
ああ、イタリアンな発音
182名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 16:40:12.19 ID:RmPCWnAf
>>180
自分と同じくらいの歳だとわかって愕然w
183名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 16:40:31.20 ID:RmPCWnAf
オワタオワタ
ではでは〜
184490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 16:42:27.65 ID:5PS1GBBp
>>182 あら、ワタクシ2003年に高校レベル卒業ですが!
185490+kantaatti:2007/11/04(日) 16:42:55.73 ID:5PS1GBBp
さて、ミサ落ち
186名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 17:00:15.68 ID:7cuAcfPz
 
187@NRK:2007/11/04(日) 17:34:45.82 ID:ZIXJ+Xt/
なんだかわからんがヴァイオリン協奏曲か
188@NRK:2007/11/04(日) 17:35:39.57 ID:ZIXJ+Xt/
プレイリストみるとこれかな
Siegfried Wagner:
Konsert for fiolin med orkesterakompagnement.
Staatsphilharmonie Rheinland.Pfalz
Dirigent: Werner Andreas (dirigent) Albert
189@NRK:2007/11/04(日) 17:36:22.98 ID:ZIXJ+Xt/
ジークフリート・ワーグナーの曲だったのか
190@NRK:2007/11/04(日) 17:55:38.08 ID:ZIXJ+Xt/
オワタ
はっきり言って、大した曲じゃなかった
191@NRK:2007/11/04(日) 17:57:10.29 ID:ZIXJ+Xt/
ヴェーゼンドンク歌曲か
親父の方はさすが一流だな
192@NRK:2007/11/04(日) 18:00:26.50 ID:ZIXJ+Xt/
ペチュコヴァか
悪くはないけど声がイマイチ好きじゃないな
193@NRK:2007/11/04(日) 18:02:37.20 ID:ZIXJ+Xt/
デュリュフレ待ち

wokiの管理人氏がお好きだっけ、確か
194490+kantaatti@nrk:2007/11/04(日) 18:04:18.70 ID:5PS1GBBp
>>193 ナイス@NRK氏。すっかり忘れて出かけるところだった
195@NRK:2007/11/04(日) 18:06:49.16 ID:ZIXJ+Xt/
いまこれ
Tantum ergo, av Maurice Durufle.
Corydon Singers.
Dir: Matthew Best
196@NRK:2007/11/04(日) 18:08:30.53 ID:ZIXJ+Xt/
グレゴリアンな美しい響き
197490+kantaatti@nrk:2007/11/04(日) 18:09:05.72 ID:5PS1GBBp
ヂュリュフレのレクイエム聴くのは2度目か3度目。
いずれもネットラジオで♥
198@NRK:2007/11/04(日) 18:09:20.55 ID:ZIXJ+Xt/
Requiem, av Maurice Durufle.
Ann Murray, mezzosopran
Thomas Allen, baryton
Corydon Singers
Det engelske kammerorkester
Dir: Matthew Best
199@NRK:2007/11/04(日) 18:10:23.02 ID:ZIXJ+Xt/
アナウンスかぶってたのがあれだが・・・

デュリュレクって言うのかなw
レクイエムいいねぇ〜
200490+kantaatti@nrk:2007/11/04(日) 18:10:58.27 ID:5PS1GBBp
そうしているうちに
11:03- ORF
Radio-Symphonieorchester Wien, Dirigent: Bertrand de Billy;
Wiener Singakademie; Kammerchor der Slowakischen Philharmonie;
Anja Harteros, Sopran; Anna Smirnova, Mezzosopran;
Johan Botha, Tenor; Kwangchul Youn, Bass.

Giuseppe Verdi: Messa da Requiem
(19. Oktober im Großen Konzerthaussaal in Wien)
なんてのが始まって出かけられない可能性がorz
201 ◆30rKs56MaE :2007/11/04(日) 18:12:14.47 ID:SA7Y6we9
なに、デュリュフレとな!
202490+kantaatti@nrk:2007/11/04(日) 18:14:21.20 ID:5PS1GBBp
嗚呼、メレンゲのようにとろけそうな響き
203@NRK:2007/11/04(日) 18:14:54.37 ID:ZIXJ+Xt/
こういうのは教会とか響きのいいところで
自分で声出して歌うとすごく幸せな気分だろうな
204490+kantaatti@nrk:2007/11/04(日) 18:14:58.97 ID:5PS1GBBp
音が割れたのは家だけ?
205 ◆30rKs56MaE :2007/11/04(日) 18:16:15.23 ID:SA7Y6we9
ハイペリオンから出てる室内オケ版ですね
持ってるけどもう長い事聞いてない気がする
206490+kantaatti@nrk:2007/11/04(日) 18:17:07.91 ID:5PS1GBBp
>>205 オルガン版と比べると、どっちが買い?
207 ◆30rKs56MaE :2007/11/04(日) 18:20:18.31 ID:SA7Y6we9
まずはフルオケ版かと。おすすめはプラッソン
室内オケ版はオーケストレーションに無理があってお勧めできないですね。
今2曲目さしかかったけど突然不自然にドカンと来るでしょ。
208@NRK:2007/11/04(日) 18:21:09.83 ID:ZIXJ+Xt/
あれ、これってオルガンは入ってますよね?
209 ◆30rKs56MaE :2007/11/04(日) 18:21:57.04 ID:SA7Y6we9
もうフルオケを持ってるなら次はオルガン版。
聞き込んだのはハイペリオンのマクダウェル盤だけど
最近買ったジャン・スリッス指揮ヴァンサン・ヴァルニエのオルガンのも悪くないかと
210 ◆30rKs56MaE :2007/11/04(日) 18:23:16.91 ID:SA7Y6we9
どの版にもオルガンは入ってるし、終曲のイン・パラディズムでは
どの版もオケのフルートではなくわざわざオルガンのフルート管で演奏してます。
オルガニストでもあったデュリュフレのこだわりでしょう
211490+kantaatti@nrk:2007/11/04(日) 18:25:17.63 ID:5PS1GBBp
>>209 いまだにイン・パラディズムだけ♥
これを1年くらい検討中ttp://www.lammas.co.uk/mdur.htm
212490+kantaatti@nrk:2007/11/04(日) 18:28:14.18 ID:5PS1GBBp
OSANNA
213490+kantaatti@nrk:2007/11/04(日) 18:29:22.15 ID:5PS1GBBp
Pie Jesu
どうしても条件反射で高音に上がる気分になってしまう
214 ◆30rKs56MaE :2007/11/04(日) 18:29:37.67 ID:SA7Y6we9
飯落ちします
またね
215490+kantaatti@nrk:2007/11/04(日) 18:40:52.65 ID:5PS1GBBp
あら、またCHOさん活躍中?
216490+kantaatti@nrk:2007/11/04(日) 18:50:50.61 ID:5PS1GBBp
終わってしまった
217@NRK:2007/11/04(日) 18:50:53.02 ID:ZIXJ+Xt/
幸せなひとときですた
218490+kantaatti:2007/11/04(日) 18:51:43.16 ID:5PS1GBBp
この後にヴェルディーはきついので、お出掛け
219@NRK:2007/11/04(日) 21:03:45.74 ID:ZIXJ+Xt/
- Gustav Mahler: Symfoni nr. 4

Berlin filharmoniske orkester
Cheryl Studer, sopran
Claudio Abbado, dirigent
Fra Royal Albert Hall, opptak fra 1991
220@NRK:2007/11/04(日) 21:03:58.62 ID:ZIXJ+Xt/
いま始まったところ
221@NRK:2007/11/04(日) 21:04:22.13 ID:ZIXJ+Xt/
出だし早めのテンポだな
222@NRK:2007/11/04(日) 21:06:36.29 ID:ZIXJ+Xt/
アバドのマラ4は最近のフレミングとのはともかく
昔のフォン・シュターデのやつはけっこう好きだった

この91年のやつってステューダーか・・・
まあともかく聞いてみよう
223cho:2007/11/04(日) 21:13:54.79 ID:Op5jiTBJ
>>215 ホーホケキョ♥
224名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 21:17:27.28 ID:GN+EsF6G
カッコー♥カッコー♥
225@NRK:2007/11/04(日) 21:20:23.54 ID:ZIXJ+Xt/
1楽章終わっていっせいに咳き込むな
さすがプロムス
誰かジュースの缶蹴飛ばしたみたいだしw
226@NRK:2007/11/04(日) 21:23:24.37 ID:ZIXJ+Xt/
ちょっと狙い杉じゃないか
このキツイ弦の音
227490+kantaatti@NRK:2007/11/04(日) 21:24:05.05 ID:5PS1GBBp
あら、またcho三活躍の曲?
228490+kantaatti@NRK:2007/11/04(日) 21:26:16.94 ID:5PS1GBBp
ああ、ウィーン退廃音楽♥
調度コーシー入れたので呑むか
229@NRK:2007/11/04(日) 21:26:59.00 ID:ZIXJ+Xt/
このヴァイオリンソロって安永さん?
彼こんなキツいアクセント受け入れなさそうだから違うかな。
230490+kantaatti@NRK:2007/11/04(日) 21:27:06.52 ID:5PS1GBBp
choさんうpのブフ、まだもらえないんだけれど。
choさん大人気ねorz
231@NRK:2007/11/04(日) 21:28:40.91 ID:ZIXJ+Xt/
また一斉に咳き込みw
232cho:2007/11/04(日) 21:29:23.35 ID:Op5jiTBJ
>>230 あの混雑は他人のも反映されてるらしいw
いつもダウンさせてもらってるmediafireがうちからだとupできないもんでorz
233名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 21:30:30.41 ID:Op5jiTBJ
>>230 今いけた!急げwwwうぇぅぇwwww
234490+kantaatti@NRK:2007/11/04(日) 21:32:32.42 ID:5PS1GBBp
>>233 現在の混雑度 100.00(非常に混雑しております。)orz
235名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 21:33:37.15 ID:GN+EsF6G
ペールギュント@radioclassique

radioclassique華やかになってるサイト
236名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 21:34:11.49 ID:GN+EsF6G
知らぬ間に
237490+kantaatti@NRK:2007/11/04(日) 21:36:14.21 ID:5PS1GBBp
ESPACE2 17:00-19:00 はライブなのかコンサトなのか不明だ?

Benjamin Perrot
avec l’ensemble « La Rêveuse »:
Musique pour « The Tempest » et autres musiques de théâtre de Matthew Locke et Henry Purcell
238@NRK:2007/11/04(日) 21:36:32.11 ID:ZIXJ+Xt/
>>234
斧攻略の秘訣:ひたすら押しまくるべしw
239cho:2007/11/04(日) 21:37:48.45 ID:Op5jiTBJ
>>235 いつの間にかpodcastがっ!
240490+kantaatti@NRK:2007/11/04(日) 21:39:47.65 ID:5PS1GBBp
>>238 腱鞘炎に注意6hearts;
241@NRK:2007/11/04(日) 21:40:30.23 ID:ZIXJ+Xt/
これはスコア見ながら聞くとさぞ面白い演奏なんだと思う
持ってないけどorz
242490+kantaatti@NRK:2007/11/04(日) 21:40:40.41 ID:5PS1GBBp
第2楽章
落ち着いたテンポで、慌ただしくなく(In gemächlicher Bewegung, ohne Hast)
243@NRK:2007/11/04(日) 21:44:41.29 ID:ZIXJ+Xt/
アバドはいろいろ言われる人だけど、
少なくとも耳の良さに関してはブーレーズと双璧だと思う。
病気前のこの頃だと間違いなく。
244名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 21:48:01.06 ID:GN+EsF6G
>>239
すごくね?
245名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 21:50:16.32 ID:GN+EsF6G
> wwwうぇぅぇwwww

ってここvipperいたっけって思いきやチョピソw
246490+kantaatti@NRK:2007/11/04(日) 21:50:39.38 ID:5PS1GBBp
>>243
個人的にはラトルより聴きやすくてエエ
247@NRK:2007/11/04(日) 21:50:52.16 ID:ZIXJ+Xt/
アテンポで終楽章

客席咳き込むタイミングなくてww
248490+kantaatti@NRK:2007/11/04(日) 21:51:57.78 ID:5PS1GBBp
>>247 そのうちアバドが指示するでしょう

ここってこんなテンポ速くなるんだ
249@NRK:2007/11/04(日) 21:52:42.55 ID:ZIXJ+Xt/
>>247
アテンポじゃなかったなorz
250@NRK:2007/11/04(日) 21:54:00.48 ID:ZIXJ+Xt/
>>248
アバドはかなりテンポ動かしてますね
1楽章からずっと。少しやりすぎかもw
251490+kantaatti@NRK:2007/11/04(日) 21:55:21.06 ID:5PS1GBBp
この曲も、聴くのは3度目くらい
252490+kantaatti@NRK:2007/11/04(日) 21:56:47.35 ID:5PS1GBBp
いまいち歌詞の内容が分からんなorz
253@NRK:2007/11/04(日) 21:57:44.04 ID:ZIXJ+Xt/
自分もしばらく聞いてなかった。1年ぶりくらいかな。
でもネトラジじゃしょっちゅうやってるから、前はよく聞いた。
254490+kantaatti@NRK:2007/11/04(日) 21:58:05.21 ID:5PS1GBBp
ブラヴォ
255@NRK:2007/11/04(日) 21:58:38.74 ID:ZIXJ+Xt/
ステューダーは予想よりは良かった

フライング拍手キタ〜
256490+kantaatti@NRK:2007/11/04(日) 21:59:11.04 ID:5PS1GBBp
>>253
「マーラーの全交響曲中もっとも規模が小さく、曲想も軽快で親密さをもっているため、
比較的早くから演奏機会が多かった。」
とありますからね
257cho:2007/11/04(日) 22:00:48.56 ID:Op5jiTBJ
>>244
会員登録してミマスタ
258@NRK:2007/11/04(日) 22:02:49.71 ID:ZIXJ+Xt/
バッハのインヴェンションだかシンフォニアの弦楽トリオ編曲だな
259名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 22:03:47.94 ID:ZIXJ+Xt/
さて、どっかいいのやってないかな?
巡回するか
260490+kantaatti@NRK:2007/11/04(日) 22:05:17.91 ID:5PS1GBBp
ブレンデルのリストがなんだって?
261名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 22:05:41.60 ID:ZIXJ+Xt/
>>249
やっと言葉思い出した。
アタッカで、と言いたかった。
最近言葉をよく間違えてorz
262490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 22:07:59.29 ID:5PS1GBBp
なんかクライマックス
263cho:2007/11/04(日) 22:08:55.37 ID:Op5jiTBJ
迷惑メールが1500通になってたorz
264@Radio4:2007/11/04(日) 22:09:39.61 ID:ZIXJ+Xt/
演奏会はまだのようだ
265@Radio4:2007/11/04(日) 22:10:23.01 ID:ZIXJ+Xt/
マズアはイマイチ食指が動かないんだな
どうしよう・・・
266490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 22:10:45.04 ID:5PS1GBBp
>>263 人気者やさん♥
267@NDR:2007/11/04(日) 22:16:37.33 ID:ZIXJ+Xt/
テレマンか
268490+kantaatti@NDR:2007/11/04(日) 22:18:58.46 ID:5PS1GBBp
>>267
当社費でひそかに人気急上昇中
269名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 22:19:12.30 ID:GN+EsF6G
>>257
ちょおまwww
行動力ありますな♥
270名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 22:20:47.40 ID:GN+EsF6G
ニュースレターとかもあるしwww
271名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 22:21:39.93 ID:GN+EsF6G
さすが2007年メディア大賞ラジオ部門受賞だけありますなw
272@NDR:2007/11/04(日) 22:25:40.89 ID:ZIXJ+Xt/
ハイドンの何かw
273490+kantaatti:2007/11/04(日) 22:31:30.50 ID:5PS1GBBp
電話落ち
274cho:2007/11/04(日) 22:32:47.87 ID:Op5jiTBJ
迷惑メールと格闘中
275名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 22:38:49.89 ID:GN+EsF6G
ごっそり整理設定できないの?
276cho:2007/11/04(日) 22:40:07.62 ID:Op5jiTBJ
一部はできる

大概一通とか二通であーる
277名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 22:47:00.63 ID:GN+EsF6G
NGワードって大概moneyとかviagraでそ?
278cho:2007/11/04(日) 22:50:38.59 ID:Op5jiTBJ
>>277
w
279cho:2007/11/04(日) 22:51:48.13 ID:Op5jiTBJ
怒っているよね?あの日以来・・・
ご近所セフレ検索(無料)
【緊急】ネコ娘が放し飼いになってます!
人妻とのふしだらな
【気になる】働くOLの女のコの彼氏いる率はどれぐらい?【集計】

などw
280名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 22:54:45.28 ID:ZIXJ+Xt/
>>279
ウィルスメールって来る?
281cho:2007/11/04(日) 22:55:37.79 ID:Op5jiTBJ
>>280 来ているかもしれないけど、os9だから無問題w
282名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 22:58:36.92 ID:ZIXJ+Xt/
>>281
さすがOS9
俺も物置の漢字トーク引っ張り出すかなw
283巡回@NL4:2007/11/04(日) 23:00:33.52 ID:k4GJjmpU
あれ弦四やん
シューマンとチャイコは?
オンデマで聴き返したほうがええべ
284名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 23:01:08.44 ID:ZIXJ+Xt/
>>283
休憩では?
さっきシューマンやってたよ
285名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 23:51:26.64 ID:Op5jiTBJ
podcastはinfoともう一つだけみたいだな。
   トワみたいではない
286名無しさん@ON AIR:2007/11/04(日) 23:58:20.16 ID:GN+EsF6G
ニュースと普通の番組もあるよ
3つめのしおりあけて♥
287490+kantaatti@bbc:2007/11/05(月) 00:57:51.36 ID:mBq6/rf2
Choral Evensong Live from St Edmundsbury Cathedral.
Introit: In Paradisum (Fauré)
Responses: Byrd
Office Hymn: O praise ye the Lord (Laudate Dominum)
Psalms: 148, 149, 150 (Willcocks, Stanford)
First Reading: Isaiah 65, vv17-25
Canticles: Sumsion in G
Second Reading: Hebrews 11, vv32-12v2
Anthem: Give us the wings of faith (Bullock)
Final Hymn: Sing Alleluia forth (Martins)
Organ Voluntary: Prelude and Fugue in A minor, BWV 543 (Bach)

Director of music: James Thomas
Assistant director of music: David Humphreys
288490+kantaatti@bbc:2007/11/05(月) 00:58:56.34 ID:mBq6/rf2
もう18時になるのか
289名無しさん@ON AIR:2007/11/05(月) 00:59:12.48 ID:hqQo6cKb
>>286
めくったぉハァハァ
あったぉ♥
290490+kantaatti@bbc:2007/11/05(月) 01:02:05.09 ID:mBq6/rf2
bbcはネットラだめかorz
291490+kantaatti@bbc:2007/11/05(月) 01:02:18.11 ID:mBq6/rf2
エルサレム〜
292490+kantaatti@bbc:2007/11/05(月) 01:13:18.79 ID:mBq6/rf2
あら、今日はエスpace2も駄目とは
293cho:2007/11/05(月) 01:21:28.72 ID:hqQo6cKb
>>290
radio3はいけてる
294490+kantaatti@bbc:2007/11/05(月) 01:24:57.25 ID:mBq6/rf2
>>290 ゑ〜〜?
2〜30秒で停止するけれどorz
295490+kantaatti@bbc:2007/11/05(月) 01:25:41.35 ID:mBq6/rf2
あ、数字間違えたorz
296490+kantaatti@bbc:2007/11/05(月) 01:29:06.44 ID:mBq6/rf2
Anthem: Give us the wings of faith (Bullock)
297490+kantaatti@bbc:2007/11/05(月) 01:30:03.03 ID:mBq6/rf2
いい曲だ
298cho:2007/11/05(月) 01:32:00.97 ID:hqQo6cKb
ニュー速より帰宅

299490+kantaatti@bbc:2007/11/05(月) 01:46:52.04 ID:mBq6/rf2
アレル〜ヤ〜
300490+kantaatti@bbc:2007/11/05(月) 01:48:52.64 ID:mBq6/rf2
Prelude and Fugue in A minor, BWV 543 (Bach)
鞨鼓良い曲キター
301cho:2007/11/05(月) 01:55:39.55 ID:hqQo6cKb
BBC
302490+kantaatti@bbc:2007/11/05(月) 01:56:31.76 ID:mBq6/rf2
ブフ後半やっとダウン開始。
残り推定時間1時間53分♥
303490+kantaatti@bbc:2007/11/05(月) 01:57:12.97 ID:mBq6/rf2
フーガわ良いネン
304490+kantaatti@bbc:2007/11/05(月) 01:58:00.58 ID:mBq6/rf2
BBCの64kで聴くパイプオルガン。ちょっと無理があるネン
305490+kantaatti@bbc:2007/11/05(月) 01:58:44.30 ID:mBq6/rf2
キャー
306490+kantaatti@bbc:2007/11/05(月) 01:59:07.81 ID:mBq6/rf2
終わった。アーメン
307490+kantaatti:2007/11/05(月) 02:00:49.54 ID:mBq6/rf2
bbcとめたら転送速度上がった。
後たったの1時間2分だって♥
308490+kantaatti:2007/11/05(月) 02:01:27.79 ID:mBq6/rf2
と言うことで、いったん落ち
309cho:2007/11/05(月) 02:01:47.78 ID:hqQo6cKb
>>302
>残り推定時間1時間53分?
マジデスカwww
310cho:2007/11/05(月) 02:03:44.33 ID:hqQo6cKb
>>307


落ちはじめたら速いはずなんだが
しかしバロスww
311490+kantaatti:2007/11/05(月) 02:44:06.47 ID:mBq6/rf2
>>310
今もらいますタ。choさん採光
312490+kantaatti@mdr:2007/11/05(月) 03:19:45.86 ID:mBq6/rf2
19:30-21:30 mdr Bachfest Leipzig 2007
Henry Purcell: "Dido and Aeneas"
John Blow: "An Ode on the Death of Mr. Henry Purcell"
Daniel Purcell: "Song on her Royal Highness Birthday" (Erstaufführung)

Yorkshire Bach Choir,
Yorkshire Baroque Soloists,
Leitung: Peter Seymour
Emma Kirkby, Sopran;
Robin Blaze, Countertenor;
Jason Darnell, Tenor;
Stephen Varcoe, Bass

(Aufzeichnung vom 16. Juni 2007, Michaeliskirche Leipzig)
313490+kantaatti@mdr:2007/11/05(月) 04:34:30.34 ID:mBq6/rf2
mdr苦らしくの録音が途中で止まるとはorz
今まで切れたことほとんどないのに
314490+kantaatti:2007/11/05(月) 04:40:47.50 ID:mBq6/rf2
不貞寝だ不貞寝
315巡回@雨:2007/11/05(月) 16:22:09.87 ID:hVzAL07h
ショパン雨だれ
316Radio New Zealand :2007/11/05(月) 17:24:50.77 ID:vj7ckk3r
もうだいぶ進んでいるけど、現在放送中
Radio New Zealand
バッハ:ゴルドベルク変奏曲
New Zealand String Quartet
317Radio New Zealand :2007/11/05(月) 17:26:24.91 ID:vj7ckk3r
編曲はCowderyという人。
有名な弦楽三重奏番より、余裕がある分
しっとりしていて、透明感もあるように聞こえる。
318Radio New Zealand :2007/11/05(月) 17:29:35.96 ID:vj7ckk3r
ウェリントンのヴィクトリア大学、Hunter Council Chamberでの
ライヴ録音。
319名無しさん@ON AIR:2007/11/05(月) 18:29:54.51 ID:kKwyjsBY
18:02-20:00 10.02-12.00 FranceMusique Concert

Bruno Mantovani: Concerto pour violoncelle et orchestre
シューマン: チェロ協奏曲 イ短調 作品129
(チェロ)Jean-Guihen Queyras
(管弦楽)Rundfunk-Sinfonieorchester Saarbrucken
(指揮)Gunther Herbig
2005年9月25日ライヴ Congresshalle, Saarbrucken

妖しい、妖しすぎ。
320@ORF:2007/11/05(月) 18:35:12.56 ID:S7WGZ0PO
ブリギッテ・ファスベンダーの特集
スタジオに本人招いてインタビューと録音で番組を進めてるようだ
321名無しさん@ON AIR:2007/11/05(月) 18:39:59.24 ID:kKwyjsBY
ファスベンダー先生のシューベルトにはお世話になってます。
水車小屋と冬の旅は聴かないけどw
322@ORF:2007/11/05(月) 18:42:03.46 ID:S7WGZ0PO
Wasserflut@冬の旅
323名無しさん@ON AIR:2007/11/05(月) 18:44:54.76 ID:kKwyjsBY
Dichterliebeも歌うのか
324名無しさん@ON AIR:2007/11/05(月) 18:48:00.71 ID:kKwyjsBY
そう言えばファスベンダーのバッハって全然聴いてないな
325名無しさん@ON AIR:2007/11/05(月) 18:48:40.58 ID:S7WGZ0PO
レパートリーにはあるようでw

詩人の恋はロッテ・レーマンがワルターの伴奏で
歌ったものはまあ良かったが、、、でも基本的には男のものだと

お、Es ist vollbracht だ
326名無しさん@ON AIR:2007/11/05(月) 18:51:11.88 ID:kKwyjsBY
ファスベンダー先生カッコよす
327@ORF:2007/11/05(月) 18:51:41.60 ID:S7WGZ0PO
堂々たる歌いっぷり

でもやっぱりオペラ歌手だな、と。
328名無しさん@ON AIR:2007/11/05(月) 18:52:39.17 ID:kKwyjsBY
Hyperionのシューベルト歌曲全集でも若手歌手と格の違いを見せつけてます
329@ORF:2007/11/05(月) 18:54:33.48 ID:S7WGZ0PO
ファスベンダーって1939年生まれですか
もう10年くらい若いイメージがあった。
330@ORF:2007/11/05(月) 18:56:48.61 ID:S7WGZ0PO
こうもりのオルロフスキー
彼女の得意役と言えばまずこれw
331@ORF:2007/11/05(月) 18:59:53.96 ID:S7WGZ0PO
>>328
ハイペリオンのって確か最初はジャネット・ベイカーのシラー歌曲だったかな。
やっぱりこの辺の世代はさすが、今の若手と比べると上手い下手はともかく
格の違い、というのは確かにあるね。
332@ORF:2007/11/05(月) 19:02:43.28 ID:S7WGZ0PO
ばらの騎士
第2幕の萌えシーンw
333@ORF:2007/11/05(月) 19:03:57.65 ID:S7WGZ0PO
ファスベンダーのオクタヴィアンというのも
そういやまだ聞いたことなかったかも
334@ORF:2007/11/05(月) 19:11:52.24 ID:S7WGZ0PO
演出話はいいから音楽をw
335@ORF:2007/11/05(月) 19:19:52.90 ID:S7WGZ0PO
あらら曲名分からなかったorz
オペレッタのようだったが・・
336@ORF:2007/11/05(月) 19:21:36.15 ID:S7WGZ0PO
話を聞いてると今は演出家がメインみたい・・
337@ORF:2007/11/05(月) 19:29:14.27 ID:S7WGZ0PO
レオンカヴァッロと言ったけど曲名はわからん
ヴェリズモは苦手orz
338@ORF:2007/11/05(月) 19:31:57.35 ID:S7WGZ0PO
ジュリーニ指揮でイル・トロヴァトーレ
ファスベンダーがアズチェーナ
339@ORF:2007/11/05(月) 19:32:10.69 ID:S7WGZ0PO
男の方はドミンゴのようだ
340@ORF:2007/11/05(月) 19:35:18.86 ID:S7WGZ0PO
オワタか
もう少しリートを聞きたかったな
番組の最初の方でやったのかもしらんが
341@NHKFM:2007/11/05(月) 19:45:00.07 ID:S7WGZ0PO
ちょっとFMに浮気
エッシェンバッハ/パリ管
342@Radio4:2007/11/05(月) 21:11:01.14 ID:S7WGZ0PO
シャーデとクヴァストホフの二重唱リサイタル
もう始まってるな
343@Radio4:2007/11/05(月) 21:11:38.76 ID:S7WGZ0PO
最初のメンデルスゾーンかな
344@Radio4:2007/11/05(月) 21:13:10.91 ID:S7WGZ0PO
モーツァルト
今度はシャーデ一人だね
345@Radio4:2007/11/05(月) 21:14:39.70 ID:S7WGZ0PO
おなじみすみれだけど
シュライアー以外の男声じゃ聞いたことないかも
346@Radio4:2007/11/05(月) 21:15:34.27 ID:S7WGZ0PO
クローエに
347@Radio4:2007/11/05(月) 21:18:33.86 ID:S7WGZ0PO
おいで、いとしいツィターよ
348@Radio4:2007/11/05(月) 21:19:34.98 ID:S7WGZ0PO
この曲はマンドリンの伴奏もけっこう多い
アメリングの録音がたしかそう
349@Radio4:2007/11/05(月) 21:20:56.31 ID:S7WGZ0PO
夕べの想い
350@Radio4:2007/11/05(月) 21:21:52.38 ID:S7WGZ0PO
ここまで聞いて思い出したが、確かどっかで一度聞いてるな
でもいつだったか・・・・忘れたorz
351@Radio4:2007/11/05(月) 21:26:43.21 ID:S7WGZ0PO
次はクヴァストホフでシューベルト
352@Radio4:2007/11/05(月) 21:28:46.60 ID:S7WGZ0PO
シュルツェの春に
クヴァストホフあまり調子よくない気もする
353@Radio4:2007/11/05(月) 21:29:12.88 ID:S7WGZ0PO
調子悪くてもシャーデよりは好きだw
354@Radio4:2007/11/05(月) 21:31:33.55 ID:S7WGZ0PO
同じくシュルツェの詩
ブルックにて
355@Radio4:2007/11/05(月) 21:32:50.44 ID:S7WGZ0PO
今日はウィグモア中継あるけど、これ10時までに終わるかな?
356@Radio4:2007/11/05(月) 21:34:49.09 ID:S7WGZ0PO
ノルマンの歌 スコット
357@Radio4:2007/11/05(月) 21:37:57.45 ID:S7WGZ0PO
パチパチパチパチ
358@Radio4:2007/11/05(月) 21:39:28.17 ID:S7WGZ0PO
次はシューマンの二重唱

何だ、客席のこの笑いは?
359@Radio4:2007/11/05(月) 21:44:12.91 ID:S7WGZ0PO
今のはコシ・ファン・トゥッテからでした。
なんだか2人で演技してたみたい<笑い

次がシューマンか
360@Radio4:2007/11/05(月) 21:47:54.75 ID:S7WGZ0PO
少し番組表とは違うかも
デュエットじゃなくてシャーデで
リュッケルトの美しい星
次がハイネのきみの顔、か
361Espace2:2007/11/05(月) 21:48:21.84 ID:vj7ckk3r
なぜか男性で歌われる
ペルゴレージの悲しみの聖母放送中。
オケは現代っぽい
362@Radio4:2007/11/05(月) 21:49:18.18 ID:S7WGZ0PO
アイヒェンドルフの森の語らい
363Espace2:2007/11/05(月) 21:49:26.41 ID:vj7ckk3r
ソプラノとバリトンの二重唱。オケ部分は編曲していると思う。
364@Radio4:2007/11/05(月) 21:50:48.75 ID:S7WGZ0PO
うーん、イマイチw
365Espace2:2007/11/05(月) 21:51:33.34 ID:vj7ckk3r
Giovanni Battista Pergolesi Stabat Mater (version pour 4 solistes et orchestre
Mata Katsouli, Herene Karagianni, Antonis Koroneos, Arkadios Rakopoulos,
Orchestre symphonique national de la Radio-Télévision grecque,
Angelo Cavallaro
366@Radio4:2007/11/05(月) 21:51:33.38 ID:S7WGZ0PO
月夜
シャーデよりクヴァストホフで聞きたいな
367@Radio4:2007/11/05(月) 21:53:11.32 ID:S7WGZ0PO
なんだかいっぱいいっぱいな歌い方・・・
368Espace2:2007/11/05(月) 21:54:23.99 ID:vj7ckk3r
ギリシアのテレビラジオ局の交響楽団なんだ。
編曲者が書かれていないけど、慣れているのと大幅に違うから
ちょっと気持ち悪い感じ
369@Radio4:2007/11/05(月) 21:55:21.67 ID:S7WGZ0PO
最初のモーツァルトの方がよかったと思う
370@Radio4:2007/11/05(月) 21:56:22.47 ID:S7WGZ0PO
>>364>>362に対してなので、念のため
371@Radio4:2007/11/05(月) 21:56:53.76 ID:S7WGZ0PO
クヴァストホフでブラームス
372Espace2:2007/11/05(月) 22:00:23.76 ID:vj7ckk3r
中途半端に割り込んで
別の放送局を書いてしまってすいません。
カンタータさんが聞いておれたら、かなりお怒りになりそうな演奏。
「イカの塩辛の生クリームあえ」ぐらいの後味の悪い感じ。
373@Radio4:2007/11/05(月) 22:00:51.12 ID:S7WGZ0PO
今日は子音chの発音がキツイ時のクヴァストホフ
彼のこのクセだけはあまり好きではない
374@Radio4:2007/11/05(月) 22:02:01.90 ID:S7WGZ0PO
>>372
いえ、分かるのでどんどんどうぞ。

実況はは3元か4元同時中継の時がカオスで楽しいw
375@Radio4:2007/11/05(月) 22:03:05.05 ID:S7WGZ0PO
俺の一番好きな歌キタ
私の女王よ op32.-9
376@Radio4:2007/11/05(月) 22:03:41.45 ID:S7WGZ0PO
wonnevoll, vonnevoll
377Espace2:2007/11/05(月) 22:05:21.16 ID:vj7ckk3r
お言葉に甘えて実況します。
ペルゴレージの悲しみの聖母は、
個人的にはヤーコプスとボーイソプラノのへニングの演奏が
ベストなので、野太い男性のアリアは、すごい違和感。
特に男性が田舎のたくましくて毛深い兄ちゃんって感じの声質なので
余計に違和感がある
378Espace2:2007/11/05(月) 22:08:51.90 ID:vj7ckk3r
テノールも、サンタルチアとかうたった方がいいくらい
ベルカントで朗々と力強く明るく歌う。
悲しみって感じは、みじんもしない。
明るくて済み切った青空と真っ白の建物の、ラテン系の演奏だな。
379@Radio4:2007/11/05(月) 22:08:56.21 ID:S7WGZ0PO
教会の墓地で
クヴァストホフの声にすごく合う曲だと思うんだが・・・
380@Radio4:2007/11/05(月) 22:11:18.64 ID:S7WGZ0PO
これがプログラムの最後だったかな
二重唱に戻って、ヴィーナー・リートの編曲と思う
381@Radio4:2007/11/05(月) 22:13:58.85 ID:S7WGZ0PO
メドレーだな
382@Radio4:2007/11/05(月) 22:16:58.54 ID:S7WGZ0PO
これはかんなの歌だね
19世紀に流行ったウィーンの歌
マレーネ・ディートリヒのCDに入ってたんで覚えてる
383@Radio4:2007/11/05(月) 22:18:17.54 ID:S7WGZ0PO
パチパチパチパチ
384@Radio4:2007/11/05(月) 22:18:48.75 ID:S7WGZ0PO
最後お客さんは楽しんで満足、ってところか
385ウィグモア@NRK:2007/11/05(月) 22:19:51.88 ID:S7WGZ0PO
ウィグモア中継に切り替え
386ウィグモア@NRK:2007/11/05(月) 22:20:42.93 ID:S7WGZ0PO
もうシューベルトの終楽章だ
387ウィグモア@NRK:2007/11/05(月) 22:21:29.89 ID:S7WGZ0PO
フェルメールSQは名前はよく聞くがたぶん初めて

なんだか音程悪いぞorz
388ウィグモア@NRK:2007/11/05(月) 22:24:21.42 ID:S7WGZ0PO
なんか一昔前のカルテット演奏聞いてる感じ
389ウィグモア@NRK:2007/11/05(月) 22:26:23.87 ID:S7WGZ0PO
まあパチパチくらいw
390ウィグモア@NRK:2007/11/05(月) 22:26:59.38 ID:S7WGZ0PO
最初から聞けなかったけど、それほど惜しくはなかったかも
391ウィグモア@NRK:2007/11/05(月) 22:28:55.83 ID:S7WGZ0PO
お次はメンデルスゾーンの第4番ホ短調
ハジマタ
392ウィグモア@NRK:2007/11/05(月) 22:30:39.00 ID:S7WGZ0PO
1stが悪いのかと思ったら、なんだか全体にピッチが甘い感じ
393ウィグモア@NRK:2007/11/05(月) 22:32:54.52 ID:S7WGZ0PO
メンデルスゾーンの四重奏曲って偶数番号の短調が人気あるのかな?
晩年の第6番なんかは評価高いよね
394ウィグモア@NRK:2007/11/05(月) 22:34:44.85 ID:S7WGZ0PO
俺は1番、2番はよく聞きますね
4番はそんな聞かないなあ、ああこんな曲だったかと。
395ウィグモア@NRK:2007/11/05(月) 22:39:01.90 ID:S7WGZ0PO
文句を言いつつも、けっこう楽しんで聞いてる

ウィグモアホールは一度は記念に行ってみたいんだが・・・
なかなかチャンスがないorz
396Espace2:2007/11/05(月) 22:40:33.91 ID:vj7ckk3r
電話で席をはずしていたら、ペールギュントに変わっていた。
いま、それも終わり。続いて、ビゼーのカルメン組曲第1番
397ウィグモア@NRK:2007/11/05(月) 22:42:14.45 ID:S7WGZ0PO
今のスケルツォ楽章はなかなかよかった
398Espace2:2007/11/05(月) 22:43:16.53 ID:vj7ckk3r
カルメンを聴くと、
カタリーナ・ビットという東ドイツのフィギュアスケートを思い出す。
カルガリーのオリンピックの時、ライヴァルの選手と同じカルメンで勝負。
399Espace2:2007/11/05(月) 22:48:32.31 ID:vj7ckk3r
youtubeに、オリンピックの時の演技があるけど(Katarina Witt carmenで検索)
実はオリンピックの時は、かなり出来が悪く冷や冷やした。
(少し前のNHK杯のときが最高だと思う)。
自分より後に出場したライヴァルのアメリカ人選手がリンクに出るときに
後ろから押したとか、脅したとか、大映テレビみたいな話題もあった。
400ウィグモア@NRK:2007/11/05(月) 22:52:48.25 ID:S7WGZ0PO
自分が覚えてるのはケリガンとかハーディングくらいから
ヴィットは映像でしかしらないけど、きれいな人ですね
401ウィグモア@NRK:2007/11/05(月) 22:56:33.55 ID:S7WGZ0PO
パチパチパチくらい
第1楽章はあれだったが、あとはまあ楽しめた
402ウィグモア@NRK:2007/11/05(月) 22:57:13.48 ID:S7WGZ0PO
時間は残ってるがアンコールはなしかな
中継オワタ
403@Radio4:2007/11/05(月) 23:00:26.68 ID:S7WGZ0PO
こちらはジークフリートやってますな
404Espace2:2007/11/05(月) 23:07:55.78 ID:vj7ckk3r
>>400
ヴィット選手、表現力が豊かで芸術性の高い演技。
特にカルメンは、本当にすごいですよ。
実は後に、当時のフィギュアスケートのスター選手勢ぞろいで
カルメンの映画まで作られています。
彼女は、東ドイツ崩壊後、最高権力者のホーネッカー議長との
深い付き合い(パトロンみたいな感じ)が追及されたり、結構激動の人生を歩んでいます
ちなみに、日本の伊藤みどり選手は、カルガリーがオリンピック初出場で5位
ヴィット選手と対照的なダイナミックなジャンプ中心の演技で
時代が変わっていくのを、感じさせたのが印象的です。
405490+kantaatti:2007/11/05(月) 23:08:02.28 ID:mBq6/rf2
さて、どこへ割り込もうか
406490+kantaatti@mdrクラシック:2007/11/05(月) 23:08:48.97 ID:mBq6/rf2
おぉ、歪な真珠♥
407名無しさん@ON AIR:2007/11/05(月) 23:09:05.66 ID:vj7ckk3r
espace2は、もう終了。
いったん落ちます
408490+kantaatti@mdrクラシック:2007/11/05(月) 23:10:00.40 ID:mBq6/rf2
スペイン系になった
409490+kantaatti@mdrクラシック:2007/11/05(月) 23:11:39.74 ID:mBq6/rf2
ポギーとベースか?
410490+kantaatti@mdrクラシック:2007/11/05(月) 23:12:44.80 ID:mBq6/rf2
まったくちがうみたい
411490+kantaatti@mdrクラシック:2007/11/05(月) 23:20:08.00 ID:mBq6/rf2
ジェミニアーニ?これが?
412名無しさん@ON AIR:2007/11/05(月) 23:21:53.71 ID:S7WGZ0PO
>>404
調べたら、Carmen On Iceという作品ですね。
一度見てみたいな。
413490+kantaatti@mdrクラシック:2007/11/05(月) 23:23:03.08 ID:mBq6/rf2
なんか適当な弾き方のピアノキター
414名無しさん@ON AIR:2007/11/05(月) 23:26:15.79 ID:S7WGZ0PO
トワはいまハイドンかな
415名無しさん@ON AIR:2007/11/05(月) 23:28:39.08 ID:S7WGZ0PO
じゃ、自分もこのへんで少し休憩します

今日も5時間近く実況に居座ってしまったw
416490+kantaatti@mdrクラシック:2007/11/05(月) 23:35:50.13 ID:mBq6/rf2
>>415 乙
417490+kantaatti@おフランス:2007/11/05(月) 23:42:37.28 ID:mBq6/rf2
おぉ、無伴奏チェロの1番
418490+kantaatti@おフランス:2007/11/05(月) 23:43:46.65 ID:mBq6/rf2
>>372 それは是非聴かねば♥
でも、お子様だから烏賊の塩辛なんて食べたことないネン
419490+kantaatti@おフランス:2007/11/05(月) 23:44:56.85 ID:mBq6/rf2
Damien Launayチェロでお話しながら演奏か
420490+kantaatti@おフランス:2007/11/05(月) 23:46:43.45 ID:mBq6/rf2
コレンテ
421490+kantaatti@おフランス:2007/11/05(月) 23:47:46.87 ID:mBq6/rf2
そうそう、こういう弾き方でレッスン行ったら怒られた♥
422490+kantaatti:2007/11/05(月) 23:50:10.03 ID:mBq6/rf2
と言うことで、おらも練習するか。
夜のMDRには聴きに来るけれど
423名無しさん@ON AIR:2007/11/06(火) 01:47:09.70 ID:hid+F7MP
ふう週明けから終電とはorz
NRKも録音失敗しとるしorzorz

>>395
そこで日本のウィグモア、トッパンホールですよ
424cho:2007/11/06(火) 02:51:23.05 ID:/iy1RN8i
おは
4時からめじろ押しですな
425 ◆30rKs56MaE :2007/11/06(火) 03:20:10.24 ID:owstjpBS
トッパンホール、先日リゲティの三大協奏曲で行って来たばかりだけど
室内オケとはいえ人数が多過ぎて響きが飽和しすぎ。
あれは6重奏くらいまでが適度では。
印刷じゃなくて製紙だけど似たような業界で王子ホールもいいね
426 ◆30rKs56MaE :2007/11/06(火) 03:25:53.11 ID:owstjpBS
あ、今夜はVltavaでサーリアホか。また珍しいところでやるものだ
427名無しさん@ON AIR:2007/11/06(火) 03:27:12.99 ID:TIE6kNnF
>>425
凸版は特にホールの前後が短いので、すぐに飽和するね。
428cho:2007/11/06(火) 03:31:50.23 ID:/iy1RN8i
トワjazz
429名無しさん@ON AIR:2007/11/06(火) 03:33:40.43 ID:1mQOq1Bi
>>418
マニアックなネタすぎですが、パタリロからです。
430SRP2:2007/11/06(火) 03:36:04.62 ID:1mQOq1Bi
現在第1楽章放送中
モーツァルトのヴァイオリン協奏曲第5番「トルコ風」
サー・ジョン・バルビローリ指揮ハレ管弦楽団マンチェスター
ヴァイオリン:Erich Gruenberg
BBCの録音
431SRP2:2007/11/06(火) 03:41:24.03 ID:1mQOq1Bi
この後、JST04.05-05.30、CET20.05-21.30
ペーター・ダイクストラ指揮スウェーデン放送合唱団、
ギター:Per Skareng
1. B.Tommy Andersson: Sonett XVIII (Shakespeare).
2. Luca Marenzio: Crudele acerba (Petrarca).
3. Cipriano de Rore: Mia benigna fortuna (Petrarca).
4. Lars Johan Werle: Canzone 126 di Francesco Petrarca.
5. Thomas Jennefelt: Or che l’ciel e la terra (Petrarca).
6. Orlando di Lasso: Tre madrigaler till texter av Petrarca.
 a) Canzon se l’esser meco.
 b) Come lume di notte in alcun porto.
 c) Dappoi che sott’il ciel.
7. Frank Martin: Fem Arielsånger (Shakespeare).
2007年9月29日ストックホルム、Oscarskyrkan,
432SRP2:2007/11/06(火) 03:43:32.41 ID:1mQOq1Bi
JST05.30-06.30、CET21.30-22.30
作曲家、指揮者タン・ドゥン[譚盾]の特集
433 ◆30rKs56MaE :2007/11/06(火) 03:55:57.38 ID:owstjpBS
>>431-432
乙。
タンドゥンはちょっとパスかなー。
エンターテインメントとしては楽しめるけど、あれをまじめな現代音楽とはとらえたくない。
初期作品のオン・タオイズムやDeath and fireあたりなら聴けるけど。
でもうちにはN響委嘱作「オーケストラルシアター4 門」の初演ビデオが
大事に取ってあったりする。
434 ◆30rKs56MaE :2007/11/06(火) 03:57:35.46 ID:owstjpBS
で、あるとき留学仲間の台湾人の可愛い女の子を相手に門を批判したら
意気投合してデートに持ち込んだことがあるwwwww
435 ◆30rKs56MaE :2007/11/06(火) 03:59:22.25 ID:owstjpBS
実はほっぺにちゅー(ビズよりもう一歩先のやつね)までは出来たのだが
その先が食えなかったorz

>>431のラッソはちょっと興味ありかも。ありがトン。
436490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:03:15.26 ID:pza2b22C
間に合った
437490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:04:01.37 ID:pza2b22C
Joseph Haydn: Sinfonie C-Dur Hob. I:2
438 ◆30rKs56MaE :2007/11/06(火) 04:05:46.42 ID:owstjpBS
30秒に1回切れる。接続悪いなあorz
拍手はじまったが心配
439490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:06:02.93 ID:pza2b22C
>>453 食えぬなら 食われてみよう ホトトギス

ん?曲の途中でお話?
440cho:2007/11/06(火) 04:08:07.38 ID:/iy1RN8i
MDR
441 ◆30rKs56MaE :2007/11/06(火) 04:08:26.01 ID:owstjpBS
だめだ切れまくる。録音はあきらめて生で聴ける分だけ聴こう
それにしてもどこからどう聴いてもサーリアホの音だ
442490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:10:39.18 ID:pza2b22C
う〜む、ハイ丼先生はいずこへ?
443 ◆30rKs56MaE :2007/11/06(火) 04:11:39.50 ID:owstjpBS
美しすぎる・・・ヘッドフォンで聴いてると脳みそがとろけそうだ
マダム・サーリアホご本人も美しい方です。何てったって背が高いし。
50超えてるし大学生くらいの息子つれてたけど。
444 ◆30rKs56MaE :2007/11/06(火) 04:12:24.15 ID:owstjpBS
ありゃもう終わり???
拍手も短いし本人臨席じゃなかったのね
445490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:13:15.34 ID:pza2b22C
mdrクラシックのMP3は不安定orz
446 ◆30rKs56MaE :2007/11/06(火) 04:14:48.65 ID:owstjpBS
クロノス・クァルテットが4人ソリストなのかな。
その時点で方向性が見えてる気もするが・・・タイトルもそれ系の英語だし
447 ◆30rKs56MaE :2007/11/06(火) 04:16:01.59 ID:owstjpBS
>>445
あきらめてfigaroで聴くとか。
448 ◆30rKs56MaE :2007/11/06(火) 04:16:49.79 ID:owstjpBS
es - f- gesの重ね。
ここから変ホ短調になると予想!倍率ドン
449490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:17:42.38 ID:pza2b22C
>>447 mdrクラシックwmaはOK
450 ◆30rKs56MaE :2007/11/06(火) 04:17:51.50 ID:owstjpBS
というかその手の出だしは隣国ポーランドのグレツキがさんざんやってるわけだが
451490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:18:48.27 ID:pza2b22C
これからか
452 ◆30rKs56MaE :2007/11/06(火) 04:19:45.86 ID:owstjpBS
ほーら予想通り。サイレントミニマルだ
東欧系はこれに走る以外にネタが無いのか!!!
453490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:20:19.90 ID:pza2b22C
ブルックナー?
454490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:22:02.86 ID:pza2b22C
ハーゼルベックってことはウィーン・アカデミーか
455490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:22:36.94 ID:pza2b22C
たしかにブルックナーやってるな。
456 ◆30rKs56MaE :2007/11/06(火) 04:23:33.92 ID:owstjpBS
良くある展開になって来た
まあでも多分普通のミュートではなくウルトラミュートをつけた
かすれたような単音でずーーーーっと伸ばす音はそれはそれで魅力的だが
457490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:24:34.43 ID:pza2b22C
いまいちわからん番組だorz
458490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:25:29.06 ID:pza2b22C
あるいみchoさんが喜びそうな盛り上がりの曲
459490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:26:01.61 ID:pza2b22C
ブフビンダー?
460mdr ◆30rKs56MaE :2007/11/06(火) 04:26:09.36 ID:owstjpBS
ちょっとそっち移りますわ
あ、いや、解説中か
461490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:27:41.28 ID:pza2b22C
流石流暢なドイツ語だ
462490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:28:44.12 ID:pza2b22C
ブフビンダー、流石に上手い
463490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:29:56.69 ID:pza2b22C
段階的にクレッシェンド。
当たり前だね♥
464490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:31:23.87 ID:pza2b22C
そしてお約束のようにchoさん行方不明厨
465 ◆30rKs56MaE :2007/11/06(火) 04:31:24.00 ID:owstjpBS
眠れないからラジオ聴いていたけどそろそろ眠くなって来た
落ちます
466490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:31:46.73 ID:pza2b22C
>>465 乙
467490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:32:24.04 ID:pza2b22C
ブラヴォ
468490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:33:06.07 ID:pza2b22C
>>429 パパンがパン
469490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:33:33.70 ID:pza2b22C
シューベルト?
470490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:37:26.42 ID:pza2b22C
ゲソか?
471490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:38:08.04 ID:pza2b22C
ちがった。陽気な民俗音楽腸
472490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:40:50.02 ID:pza2b22C
いよいよ始まるのか。
473490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:43:11.73 ID:pza2b22C
アダム・フィッシャーのインタヴュー
474490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:45:27.57 ID:pza2b22C
ドヴォラックorz
475490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:45:58.21 ID:pza2b22C
ドヴォコンだな
476490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:46:44.93 ID:pza2b22C
ちがった、紳世界だ
477490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:48:22.02 ID:pza2b22C
悲劇的だな
478490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:49:43.70 ID:pza2b22C
まだかなまだかな、ガッケンのマダムはまだかな〜
479490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:56:43.42 ID:pza2b22C
あと1時間ほどだけれど、本当にやるのか不安になってきた
480cho:2007/11/06(火) 04:57:50.32 ID:Ina2uez9
うそーw

風呂はいってた厨orz
481490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 04:58:43.05 ID:pza2b22C
>>480 あ、でもハイ丼のピアノ協奏曲から終楽章だけブフの演奏は放送した
482490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 05:01:36.23 ID:pza2b22C
なんとなく始まる悪寒が
483490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 05:02:07.12 ID:pza2b22C
やっと♥
484490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 05:03:49.94 ID:pza2b22C
待ちつかれたorz
485cho:2007/11/06(火) 05:04:46.33 ID:Ina2uez9
>>481
なるほど
最近露出あがってますな♥
486490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 05:13:00.48 ID:pza2b22C
パチパチパチ
487490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 05:13:49.84 ID:pza2b22C
バルトルディー君のヴァイオリン協奏曲
488490+kantaatti@mdr:2007/11/06(火) 05:14:15.85 ID:pza2b22C
いつもの有名なのじゃないのか
489cho:2007/11/06(火) 05:47:22.43 ID:Ina2uez9
radio4
490cho:2007/11/06(火) 05:49:35.49 ID:Ina2uez9
radio4のHPもいつの間にかかわってる
491@ORF:2007/11/06(火) 18:22:41.84 ID:w2skcDjr
帰宅
この時間はなんとなくORFつける習慣
492@ORF:2007/11/06(火) 18:24:22.69 ID:w2skcDjr
今日はウィーン放送響の最近の演奏集のようだ

ノヴァークの交響詩「タトラ山にて」
まったく知らん曲
493@ORF:2007/11/06(火) 18:25:27.96 ID:w2skcDjr
最初から聞かんとなんとも言えんな
最後のハープきれいだったけど・・・
494@ORF:2007/11/06(火) 18:26:39.40 ID:w2skcDjr
お次はシューベルト
フィエラブラス序曲
495@ORF:2007/11/06(火) 18:28:00.09 ID:w2skcDjr
フィエラブラスはアバドの全曲盤しか聞いたことないな〜
序曲はそれなりに演奏されてるのだろうか・・・
496@ORF:2007/11/06(火) 18:29:13.56 ID:w2skcDjr
今日の指揮はド・ビリーのようですね
9月の演奏会のライブらしい
497@ORF:2007/11/06(火) 18:32:29.02 ID:w2skcDjr
ORFの午前中のプロは
冬時間になって聞きやすくなったな

去年はトワのコンセール・デュ・マタンを定番的に聞いてたけど
編成変わって番組なくなってしまったorz
498@ORF:2007/11/06(火) 18:34:13.18 ID:w2skcDjr
それなりにいい曲だと思うんだけどなあ
少なくとも序曲を聞く限りは
499@ORF:2007/11/06(火) 18:34:58.46 ID:w2skcDjr
ド・ビリーはそのうち全曲取り上げそうだ
500@ORF:2007/11/06(火) 18:35:42.95 ID:w2skcDjr
次はシューベルト歌曲のオケ編曲もの
501@ORF:2007/11/06(火) 18:37:05.20 ID:w2skcDjr
ブラームス編曲で
御者クロノスに

歌手が・・・・orz
502@ORF:2007/11/06(火) 18:38:06.59 ID:w2skcDjr
というかホルツマイアーってこんなに下手だっけ・・・
503@ORF:2007/11/06(火) 18:39:28.95 ID:w2skcDjr
いきなりガッカリ感が

気を取り直して2曲目、同じくブラームス編曲で秘密
504@ORF:2007/11/06(火) 18:40:32.32 ID:w2skcDjr
Geheimnisってひめごとが定訳なのかな?
505@ORF:2007/11/06(火) 18:41:26.27 ID:w2skcDjr
ます
ブリテンの編曲らしい、お初だ。
506@ORF:2007/11/06(火) 18:42:47.44 ID:w2skcDjr
少し耳が慣れてきた、ホルツマイアー
507@ORF:2007/11/06(火) 18:43:22.71 ID:w2skcDjr
パチパチくらい
508@ORF:2007/11/06(火) 18:44:14.64 ID:w2skcDjr
ウェーベルン編曲のドイツ舞曲
509@ORF:2007/11/06(火) 18:45:27.96 ID:w2skcDjr
これはウェーベルンの自演録音で前によく聞いたなあ
コロンビアのウェーベルン全集に付録でついてたやつ
510@ORF:2007/11/06(火) 18:54:39.59 ID:w2skcDjr
さてオケ編曲歌曲の後半か

まずはウェーベルン編曲で
涙の雨@水車屋娘
511@ORF:2007/11/06(火) 18:58:33.58 ID:w2skcDjr
木管の音色がなかなかいい感じにきまってるな
512@ORF:2007/11/06(火) 18:59:32.15 ID:w2skcDjr
次もウェーベルン編曲
道しるべ@冬の旅
513FranceMusique:2007/11/06(火) 19:00:53.99 ID:1mQOq1Bi
おフランスは、イディッシュ語の音楽。
この種の曲で一番有名な曲は、「ドナドナ」だけど、もう演奏したかな。
ヤンケレってさっき演奏していた曲は好き。
昔、Opus111から出ていたCDは、雰囲気があって良い。
514@ORF:2007/11/06(火) 19:01:07.95 ID:w2skcDjr
これがゲルネかせめてゲルハーエルだったら・・・
あるいはクヴァストホフ
515@ORF:2007/11/06(火) 19:03:20.03 ID:w2skcDjr
もう1曲ウェーベルン編曲で
彼女のおもかげ@白鳥の歌
516@ORF:2007/11/06(火) 19:06:08.76 ID:w2skcDjr
今度はレーガー編曲で
楽に寄せてD547
517FranceMusique:2007/11/06(火) 19:07:59.11 ID:1mQOq1Bi
ジャンルとしては、クレツマーって言葉がある。
ドイツから東のユダヤ系の音楽。
ギター、ヴァイオリン、アコーディオン、クラリネット、打楽器他。
概して、暗い雰囲気の情熱的で感情表現が濃い曲。
パリでは、ライブハウスみたいなところで、よくライブをしているみたいです。
518@ORF:2007/11/06(火) 19:08:53.62 ID:w2skcDjr
パチパチパチくらい

編曲は後半の方が面白かった
それにしてもホルツマイアーには失望した
519@ORF:2007/11/06(火) 19:09:15.61 ID:w2skcDjr
シューベルトはここまでか
520@ORF:2007/11/06(火) 19:10:38.88 ID:w2skcDjr
スークの幻想的スケルツォ
これはお初
521@ORF:2007/11/06(火) 19:13:35.58 ID:w2skcDjr
義父のドヴォルザークとやっぱり似てるね
522FranceMusique:2007/11/06(火) 19:20:41.81 ID:1mQOq1Bi
ちなみに、ドナドナ
「売られていく仔牛」は、本当はとても深くて怖い意味があるようです。

ttp://www.worldfolksong.com/closeup/donadona/dona.htm
523@ORF:2007/11/06(火) 19:25:19.08 ID:w2skcDjr
パチパチパチパチパチパチ
なかなかいい曲でした。気に入ったかも。
524@ORF:2007/11/06(火) 19:26:09.91 ID:w2skcDjr
R・シュトラウスの交響的幻想曲「イタリア」から
第4曲の「ナポリの生活」
525@ORF:2007/11/06(火) 19:27:38.16 ID:w2skcDjr
これもけっこう珍しい曲、たぶん1,2度聞いたことがあるくらい
シュトラウスの若書きの曲って、どれも完成度が高くてビックリする
526@ORF:2007/11/06(火) 19:28:10.68 ID:w2skcDjr
さっそくフニクリ・フニクラ
527@ORF:2007/11/06(火) 19:34:01.19 ID:w2skcDjr
パチパチパチパチ
528FranceMusique:2007/11/06(火) 19:37:13.57 ID:1mQOq1Bi
こちらは、中欧の民俗音楽独特の加速していく音楽で
無茶苦茶盛り上がっています
529FranceMusique:2007/11/06(火) 19:51:35.52 ID:1mQOq1Bi
金管楽器のミュートで遊んでいます。
会場、楽しそう。
530FranceMusique:2007/11/06(火) 19:58:10.40 ID:1mQOq1Bi
大盛り上がりで演奏会終了。
時間つなぎは、しっとりとしたピアノの曲。
こういうところに、放送局のセンスの差が出ると思う。
たぶんNHKなら、衣装の隅々まで目を向けた
褒め殺しのような気持ち悪い絶賛で時間稼ぎするだろうな。
531@NRK:2007/11/06(火) 20:06:38.90 ID:w2skcDjr
晩飯のBGMに流してる

今はこれか
J.C. Bach (1735-1782): Ouverture til Lucio Silla og Symfoni i B-dur, op. 18/2
532NRK:2007/11/06(火) 20:06:56.87 ID:1mQOq1Bi
続いて、NRKは、
Jan Willem de Vriend指揮オランダ放送室内管弦楽団によるバロック音楽。
1曲目は、モーツァルトではなく、C・P・E・バッハの
ルチオ・シッラ序曲。
533@NRK:2007/11/06(火) 20:08:43.70 ID:w2skcDjr
バロックものはそれほど詳しくないので・・・
でも流し聞きにはいい感じ
534NRK:2007/11/06(火) 20:09:12.40 ID:1mQOq1Bi
ヴィヴァルディ、ヘンデル、ハイドン
最後にモーツァルトの交響曲第31番「パリ」。
後期バロックからモーツァルトまで、音楽の変遷をなぞっている感じで
凝ったプログラムだと思う。
535@NRK:2007/11/06(火) 20:12:05.68 ID:w2skcDjr
さすがにコントラルトのサラ・ミンガルドくらいは少しだけ知ってる。
もうベテランですよね。はやく曲来ないかな
536NRK:2007/11/06(火) 20:12:17.68 ID:1mQOq1Bi
>>533
バロック時代の劇場なんて、
みんな喋ったり、食べたり飲んだりしながら上演していたらしいです。
お目当ての歌手のアリアか、凝った機械仕掛けが大人気だったようです。
537NRK:2007/11/06(火) 20:13:27.74 ID:1mQOq1Bi
>>532
×C・P・E・バッハの ルチオ・シッラ序曲
○J・C・バッハの ルチオ・シッラ序曲
すいません
538@NRK:2007/11/06(火) 20:13:53.52 ID:w2skcDjr
キタ
Antonio Vivaldi (1678-1741): Mentre dormi, amor fomenti, Licidas arie, fra L'Olimpiade
539@NRK:2007/11/06(火) 20:15:22.47 ID:w2skcDjr
風格があるなあ
540@NRK:2007/11/06(火) 20:22:24.88 ID:w2skcDjr
パチパチパチパチパチパチ
541@NRK:2007/11/06(火) 20:23:15.63 ID:w2skcDjr
G.F. Handel (1685-1759): Cara sposa, Rinaldos arie fra Rinaldo
542@NRK:2007/11/06(火) 20:33:53.88 ID:w2skcDjr
パチパチパチパチパチパチ
543@NRK:2007/11/06(火) 20:35:16.23 ID:w2skcDjr
G.F. Handel (1685-1759): Ouverture til Acis og Galatea
arangert av W.A. Mozart (1756-1791)
544@NRK:2007/11/06(火) 20:35:57.30 ID:w2skcDjr
モーツァルトの編曲は
K.566の番号がついてるやつですね
545@NRK:2007/11/06(火) 20:39:03.96 ID:w2skcDjr
Antonio Vivaldi (1678-1741): Cessate, omai cessate, kantate
546@NRK:2007/11/06(火) 20:41:23.59 ID:w2skcDjr
サラ・ミンガルドは存在感がすごいな
堂々としててちょっと格が違うというかんじ
547@NRK:2007/11/06(火) 20:52:18.34 ID:w2skcDjr
パチパチパチパチパチパチパチパチ
548@NRK:2007/11/06(火) 20:54:34.22 ID:w2skcDjr
Joseph Haydn (1732-1809): Arianna a Naxos, kantate

モンテヴェルディでお馴染み「アリアンナの嘆き」
ハイドンのはハンマークラヴィーア付きか
549@NRK:2007/11/06(火) 20:56:35.21 ID:w2skcDjr
というかフォルテピアノ伴奏ですね

Teseo mio ben(わが愛しのテーセウスよ)
550@NRK:2007/11/06(火) 20:57:34.66 ID:w2skcDjr
アンコール的に歌ったのかな
551@NRK:2007/11/06(火) 20:59:00.07 ID:w2skcDjr
いいところで切れたorz
552@NRK:2007/11/06(火) 21:11:49.10 ID:w2skcDjr
ブラーヴァ!!
パチパチパチパチパチパチパチパチ
553@NRK:2007/11/06(火) 21:13:36.23 ID:w2skcDjr
さて最後はモーツァルトのパリ交響曲
554@NRK:2007/11/06(火) 21:30:54.03 ID:w2skcDjr
パチパチパチパチ
555@NRK:2007/11/06(火) 21:32:01.18 ID:w2skcDjr
よいコンサートでした
556@NRK:2007/11/06(火) 21:35:54.42 ID:w2skcDjr
プレイリストによるといまは
Carl Philipp Emanuel Bach:
Cellokonsert i a-moll Wq. 170/H432
Orchestra of the Age of Enlightenment
Dirigent: Gustav (dirigent) Leonhardt

バロックもの疎い俺でも知ってる曲だ
557巡回@ESPACE2:2007/11/06(火) 21:52:29.51 ID:dpRH2bxT
ブル4
ファーン ファーン ファファーーーーン♪
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
.( ゚Д゚) .( ゚Д゚) ( ゚Д゚)
(@ノ⊂.(@ノ⊂(@ノ⊂
| ノ  |   |  |  |  |
558巡回@ESPACE2:2007/11/06(火) 21:52:59.63 ID:dpRH2bxT
もう第2楽章でんがな。
テンポ速いわがな
559巡回@ESPACE2:2007/11/06(火) 21:53:22.16 ID:dpRH2bxT
バージョンもちょっと違うな
560巡回@ESPACE2:2007/11/06(火) 21:56:54.48 ID:dpRH2bxT
うわぁ全然違うとこあるわ。ええやん。
561巡回@ESPACE2:2007/11/06(火) 22:09:11.15 ID:dpRH2bxT
スケルツォ。何やこれ全然ちゃう曲やん。
ブルのバージョンおもろい。
562巡回@ESPACE2:2007/11/06(火) 22:35:47.55 ID:dpRH2bxT
おもしろい!
原点版とかよりこっちの方が面白い。
確かブルックナーの改作前のバージョンらしい。
563巡回@ESPACE2:2007/11/06(火) 22:55:18.42 ID:dpRH2bxT
さっきからやってる弦四もブルみたいね
564Apropos Oper@ORF:2007/11/06(火) 23:07:41.74 ID:w2skcDjr
さて一休みしたんでこれ聞こう

今日はアルフレード・クラウス、スキーパ、ガリ=クルチ
ベルカントの歴史的名唱
565Apropos Oper@ORF:2007/11/06(火) 23:08:35.40 ID:w2skcDjr
グルックのオルフェオとエウリディーチェですな
これはクラウスかと
566Apropos Oper@ORF:2007/11/06(火) 23:09:59.84 ID:w2skcDjr
まだORFのプレイリストが出来てないな
567Apropos Oper@ORF:2007/11/06(火) 23:11:35.96 ID:w2skcDjr
1987年か、もう晩年だな
568Apropos Oper@ORF:2007/11/06(火) 23:12:28.31 ID:w2skcDjr
アメリータ・ガリ=クルチですな
これは相当録音古そうw
569Apropos Oper@ORF:2007/11/06(火) 23:14:32.06 ID:w2skcDjr
20世紀初頭のコロラトゥーラ・ソプラノ、
第一人者と言えばまずはこの人ですから
570Apropos Oper@ORF:2007/11/06(火) 23:16:26.03 ID:w2skcDjr
1927年の録音でした
571Apropos Oper@ORF:2007/11/06(火) 23:20:18.04 ID:w2skcDjr
1961年のクラウス
ベルリーニでした
572Apropos Oper@ORF:2007/11/06(火) 23:21:31.43 ID:w2skcDjr
ガリ=クルチだけど
今1913年と言ったかな?
もう少し新しいような気もするが・・
573Apropos Oper@ORF:2007/11/06(火) 23:25:28.01 ID:w2skcDjr
1920年でした
574Apropos Oper@ORF:2007/11/06(火) 23:27:18.35 ID:w2skcDjr
今度はスキーパ
575Apropos Oper@ORF:2007/11/06(火) 23:31:39.74 ID:w2skcDjr
2人のデュエットでしたね
夢遊病の女から
1923年録音
576Apropos Oper@ORF:2007/11/06(火) 23:34:17.95 ID:w2skcDjr
まだ曲名リスト出てないな、ORFのページ
577Apropos Oper@ORF:2007/11/06(火) 23:35:17.74 ID:w2skcDjr
ドン・パスクアーレからの二重唱でした
1928年
578490+kantaatti@鬼門おフランス:2007/11/06(火) 23:35:32.36 ID:pza2b22C
oui
579490+kantaatti@鬼門おフランス:2007/11/06(火) 23:36:40.61 ID:pza2b22C
>>556
それだと、セロはビルスマだと思いますた
580Apropos Oper@ORF:2007/11/06(火) 23:37:37.16 ID:w2skcDjr
ステレオが新鮮w
581Apropos Oper@ORF:2007/11/06(火) 23:38:03.65 ID:w2skcDjr
>>579
そう、アンナ・ビルスマですね
582490+kantaatti@鬼門おフランス:2007/11/06(火) 23:38:08.30 ID:pza2b22C
おっと、放送事故
583490+kantaatti@鬼門おフランス:2007/11/06(火) 23:39:24.86 ID:pza2b22C
もしやリハーサルか?

>>581 アンナー・ビルスマ、アネル・ビルスマ、ベイルスマと呼び方が幾通りも
584Apropos Oper@ORF:2007/11/06(火) 23:40:55.06 ID:w2skcDjr
クラウスはなぜかあまり聴かないできた人
自分はパヴァロッティを優先してしまうので
585490+kantaatti@鬼門おフランス:2007/11/06(火) 23:42:12.67 ID:pza2b22C
個人的にはクラウス隙
586490+kantaatti@鬼門おフランス:2007/11/06(火) 23:42:43.60 ID:pza2b22C
さてさて、ワタクシは何を聴いているのかな?
587490+kantaatti@鬼門おフランス:2007/11/06(火) 23:44:01.40 ID:pza2b22C
Walter Weller répète le mouvement reconstitué de la Symphonie n°10
de Beethoven avec le City of Birmingham Symphony Orchestra

Réalisation : Georges Kiosseff
588490+kantaatti@鬼門おフランス:2007/11/06(火) 23:44:33.58 ID:pza2b22C
ん?ベートーヴェン交響曲第10番?
589Apropos Oper@ORF:2007/11/06(火) 23:47:01.52 ID:w2skcDjr
またガリ=クルチとスキーパの二重唱だ
590 ◆30rKs56MaE :2007/11/06(火) 23:48:20.51 ID:IyWpurVE
>>588
ああ、あの悲愴ソナタ第2楽章の焼き直し版でしょ?
591490+kantaatti@鬼門おフランス:2007/11/06(火) 23:48:23.49 ID:pza2b22C
う〜む、バロック音楽やらないと接続いいなおフランスorz
592Apropos Oper@ORF:2007/11/06(火) 23:49:26.22 ID:w2skcDjr
ドイツものはそれなりに聴いてるんだけど
イタオペはけっこう抜けてるんだなあ
歴史的録音や歌手でもまだ聴いてないものが多いorz
593Apropos Oper@ORF:2007/11/06(火) 23:50:39.32 ID:w2skcDjr
まあ老後の楽しみに取ってありますw
イタオペとロシアものは
594490+kantaatti@鬼門おフランス:2007/11/06(火) 23:51:04.99 ID:pza2b22C
ベートヴェンっぽく聴こえるけれど、ところどころブルックナー混ざるな。

>>590 おぉ、そんな物が。ディズニー映画で加湿器の歌になってるのは知ってるけれど。
595Apropos Oper@ORF:2007/11/06(火) 23:51:50.42 ID:w2skcDjr
そろそろ寝る準備をしつつ・・・
596490+kantaatti@Ndr:2007/11/07(水) 00:10:47.60 ID:W3pb+hLn
ボイスでした
597490+kantaatti@Ndr:2007/11/07(水) 00:12:07.66 ID:W3pb+hLn
ドビュッシーの、プレリュードのなんだっけ。一番有名なの
598490+kantaatti@Ndr:2007/11/07(水) 00:16:54.25 ID:W3pb+hLn
ここでもベートーヴェンがorz
599 ◆30rKs56MaE :2007/11/07(水) 00:19:29.59 ID:DfKH72VA
>>597
知名度で言えば亜麻色の髪の乙女が圧倒的?
次点は沈める寺かな。
600490+kantaatti@Ndr:2007/11/07(水) 00:23:21.79 ID:W3pb+hLn
>>599 カサド酒のCD出してきた。
La Fille aux cheveux de lin
でした。
601490+kantaatti@Ndr:2007/11/07(水) 00:28:39.65 ID:W3pb+hLn
しや、失礼、プレリュードでなく
ドビュッシー 憑きの光
でした
602490+kantaatti@シュテファンDOM:2007/11/07(水) 00:31:43.29 ID:W3pb+hLn
フォルテピアノ協奏曲
603490+kantaatti@シュテファンDOM:2007/11/07(水) 00:33:22.15 ID:W3pb+hLn
またべトヴェンか
行く先々でorz
604490+kantaatti@シュテファンDOM:2007/11/07(水) 00:34:17.06 ID:W3pb+hLn
Beethoven, Ludwig van (1770-1827)
16:10 KLAVIERKONZERT NR. 5 ES-DUR, OP. 73
The Academy of Ancient MusicLeitung: Hogwood, Christopher
Solist: Lubin, Steven (Hammerklavier)
DECCA
605490+kantaatti@シュテファンDOM:2007/11/07(水) 00:35:46.25 ID:W3pb+hLn
お、なかなかいいな
606490+kantaatti@シュテファンDOM:2007/11/07(水) 00:38:28.60 ID:W3pb+hLn
この楽器性能の限界的なのがイイね
607490+kantaatti@シュテファンDOM:2007/11/07(水) 00:45:29.24 ID:W3pb+hLn
う〜む、名演だった
608cho:2007/11/07(水) 02:56:59.94 ID:2GqFQPaf
先日のブフ流し
609cho:2007/11/07(水) 03:02:03.02 ID:2GqFQPaf
この皇帝のイントロ好きだわー
610490+kantaatti@yle:2007/11/07(水) 03:12:23.54 ID:W3pb+hLn
>>608 真夜中の帝王キター
611cho:2007/11/07(水) 03:13:37.48 ID:2GqFQPaf
フフフ
612490+kantaatti@番組表:2007/11/07(水) 03:14:31.47 ID:W3pb+hLn
20:00-22:00 mdr、mdrクラシック
- Karol Szymanowski: Stabat mater op. 53
- Frank Martin: "In terra pax", Oratorium

MDR Rundfunkchor, MDR Sinfonieorchester, Leitung: Hartmut Haenchen
Catherine Naglestadt, Sopran;
Doris Soffel, Alt;
Charles Workman, Tenor; Christian Gerhaher, Bariton;
Harald Stamm, Bass

(3. Juni 2007, Kreuzkirche Dresden, Dresdner Musikfestspiele)
613490+kantaatti:2007/11/07(水) 03:26:08.29 ID:W3pb+hLn
いったん没。mdrには来る四艇
614cho:2007/11/07(水) 03:29:23.17 ID:2GqFQPaf
04:00-06:00 20.00-22.00 Espana


1. ロッシーニ: 歌劇「泥棒かささぎ」 から 序曲
2. R.シュトラウス: ホルン協奏曲第1番 変ホ長調 作品11
3. カリンニコフ: 交響曲第1番 ト短調

Nuri Guarnaschelli(Hrn)
Lin Tao指揮ムルシア地方交響楽団
2007年5月4日ライブ Auditorio y Centro de Congresos V団tor Villegas, Murcia

これも魅力だわん♥
615cho:2007/11/07(水) 04:03:38.75 ID:2GqFQPaf
かささぎちょっと出遅れたorz
616490+kantaatti@mdr:2007/11/07(水) 04:07:02.44 ID:W3pb+hLn
DVD見てたら出遅れた♥
617490+kantaatti@mdr:2007/11/07(水) 04:07:53.52 ID:W3pb+hLn
>>615 エスパニョ〜ルはプラグ印必要だからぱす
618cho:2007/11/07(水) 04:08:47.30 ID:2GqFQPaf
モノラルで我慢だぉw
619490+kantaatti@えすぱにょ〜る:2007/11/07(水) 04:12:05.53 ID:W3pb+hLn
リアル物でやっとつながった。
ロッシーニ: 歌劇「泥棒かささぎ」 から 序曲
わるいけれど初めて聴くわ
620490+kantaatti@えすぱにょ〜る:2007/11/07(水) 04:12:48.06 ID:W3pb+hLn
ブラヴォ
621490+kantaatti@mdr:2007/11/07(水) 04:13:16.55 ID:W3pb+hLn
と言うことでmdrに復帰
622巡回@BBC:2007/11/07(水) 04:14:29.55 ID:OPrSg+3D
マイスタジンガー前奏曲 おわた
英語のアナウンスプロムス以来だべ
623cho:2007/11/07(水) 04:14:50.33 ID:2GqFQPaf
かささぎは株情報でしたな♥
624490+kantaatti@mdr:2007/11/07(水) 04:28:56.77 ID:W3pb+hLn
なにゲルハーエル。確かにいるらしい
625巡回@BBC:2007/11/07(水) 04:34:35.05 ID:OPrSg+3D
あ、これ聴きに行った曲やな ブルッフ
いつもバイオリンでかいけど、
この聴いた印象はコンサート会場で聴く印象に近いべ
626490+kantaatti@mdr:2007/11/07(水) 04:37:27.81 ID:W3pb+hLn
重い。曲が重いっす。
「地に平和を」って言うから、もっと聴き易いのかと思ってたorz
627490+kantaatti@POLSKIE2:2007/11/07(水) 04:46:41.05 ID:W3pb+hLn
合唱でも
628490+kantaatti@POLSKIE2:2007/11/07(水) 04:53:20.42 ID:W3pb+hLn
クラとはまったく別ジャンルですな
629490+kantaatti:2007/11/07(水) 04:54:51.15 ID:W3pb+hLn
合唱人多杉。接続切れマクリorz
今日はこの辺で退散するか
630cho:2007/11/07(水) 05:04:40.71 ID:2GqFQPaf
5時
631巡回@Bartok:2007/11/07(水) 05:20:54.15 ID:OPrSg+3D
パイプオルガン(・∀・)イイ!!
632cho:2007/11/07(水) 05:45:10.55 ID:HRlWl8R1
タバコ買いから帰宅
633巡回@Stephansdom:2007/11/07(水) 17:33:12.55 ID:DWp5FmEv
メンデ イタ
634巡回@ACCENT4:2007/11/07(水) 17:37:36.91 ID:DWp5FmEv
音が割れなくなった 綺麗な音
635巡回@ACCENT4:2007/11/07(水) 17:56:46.22 ID:DWp5FmEv
グラズノフですた
636巡回@今朝のNotturno:2007/11/07(水) 18:00:38.22 ID:DWp5FmEv
オーマンデイACOの未完成その他
1967年のライブで音は良好。
637@ORF:2007/11/07(水) 18:02:07.20 ID:7Ng0cvTg
今日もORFから
ニュース中か
638@ORF:2007/11/07(水) 18:04:22.55 ID:7Ng0cvTg
今日は水曜恒例Abenteuer Interpretationだね
1曲か2曲、その日のテーマ曲について様々な演奏を
比較する番組。 たまに聞くけどけっこう面白い。
639Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:06:08.94 ID:7Ng0cvTg
今日のテーマ曲はバッハのお馴染みコラール
Jesu meine Freude か。これは楽しみ
640Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:08:42.01 ID:7Ng0cvTg
まずはガーディナー/EBSで

いいテンポだね
641Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:09:44.06 ID:7Ng0cvTg
ガーディナーがまだアルヒーフに録音してた頃
モンテヴェルディ合唱団もまあまあかな
642巡回@今朝のNotturno:2007/11/07(水) 18:11:14.70 ID:DWp5FmEv
昔の指揮者だけあって繰り返しなし。
演奏はまだまだ元気溌剌。オンデマで
643Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:11:47.62 ID:7Ng0cvTg
今度はオルゲルビュヒラインに入ったオルガン演奏
BWV610の「イエス、わが喜び」
644Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:15:56.66 ID:7Ng0cvTg
BWV227のモテットバージョン
645Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:16:39.09 ID:7Ng0cvTg
>>642
オーマンディとコンセルトヘボウって珍しいですね
後で聴いてみますわ
646Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:19:33.65 ID:7Ng0cvTg
同じくBWV227から
今度はヘレヴェッヘらしい
647Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:20:47.75 ID:7Ng0cvTg
あ、こっちか
648巡回@今朝のNotturno:2007/11/07(水) 18:24:52.52 ID:DWp5FmEv
モツバイオリン大きく入ってる

>>645
Notturnoでこういった歴史的客演の録音がまた聞けるかと期待してます
649Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:25:54.46 ID:7Ng0cvTg
BWV227の2番目のコラール部分

一つづつやってくつもりか?
650Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:28:10.94 ID:7Ng0cvTg
どうもそのようだ
2番目の聖書句の部分
651Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:28:54.03 ID:7Ng0cvTg
3番目のコラール部
652Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:31:16.94 ID:7Ng0cvTg
シュトラウベ指揮のNorddeutscher Figuralchorの演奏でした
653Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:32:23.44 ID:7Ng0cvTg
今の3番目のコラール部
今度はリリング/ゲヒンガー・カントライで
654Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:34:41.36 ID:7Ng0cvTg
またBWV147に戻って
今度はオルフェウス室内管の演奏で
イエスはわが喜び
655Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:35:55.26 ID:7Ng0cvTg
ゆっくりテンポでしっかり歌う演奏だな
656Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:38:30.83 ID:7Ng0cvTg
リパッティキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

マイラ・ヘス編曲の「主よ、人の望みの喜びよ」
657Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:39:10.81 ID:7Ng0cvTg
これはまさしく神演奏としか・・・
658Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:40:23.96 ID:7Ng0cvTg
泣ける
659Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:42:21.07 ID:7Ng0cvTg
33歳、亡くなる4ヶ月前の演奏か
660Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:45:26.95 ID:7Ng0cvTg
BWV147から
8曲目のアルトのレチタティーフ
9曲目のバスアリア
10曲目、コラール「イエス、わが喜び」

続けてガーディナーの演奏で
661巡回@今朝のNotturno:2007/11/07(水) 18:46:47.66 ID:DWp5FmEv
>>656
間に合わなかったけどあの演奏いいなあ。
AMラジオで聴いて触発されて必死で曲を練習しますただ
662Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:47:22.00 ID:7Ng0cvTg
ああ、さっきのカウンターはマイケル・チャンスだったのか
663Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:51:12.69 ID:7Ng0cvTg
またBWV227のモテットに戻るのか
3番目の聖書句のとこだけど、これ変わってるな
ヒリアード・アンサンブルらしい。ア・カペラだ
664Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:52:44.49 ID:7Ng0cvTg
>>661
俺も上手くはないけど、弾くときはリパッティになりきりですw
665Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:54:46.40 ID:7Ng0cvTg
今の3番目の聖書句と4番目のコラール部を続けて
パロット/タヴァナー・コンソートの演奏で
666Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 18:55:56.61 ID:7Ng0cvTg
ずいぶん残響感がある録音だなあ
667Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 19:01:10.85 ID:7Ng0cvTg
あれ、ベルニウスだったのかな?
668Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 19:03:28.19 ID:7Ng0cvTg
BWV227が続きますね
今は4番目の聖書句のとこ
アーノルド・シェーンベルク合唱団でした
669Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 19:03:53.47 ID:7Ng0cvTg
5番目のコラール部
670Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 19:06:01.24 ID:7Ng0cvTg
こんなにちゃんと一つずつやるなら
最初からテキスト見ればよかった
とりあえず、Bach Cantatas Websiteを開いてみた
671Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 19:07:14.71 ID:7Ng0cvTg
5番目、最後の聖書句突入
672Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 19:08:59.41 ID:7Ng0cvTg
最終コラールキタ〜
673Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 19:10:15.18 ID:7Ng0cvTg
Jesu, meine Freudeで始まり、
Jesu, meine Freudeで締めくくる。
見事なモテットですな
674Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 19:11:25.76 ID:7Ng0cvTg
なんか知らんが
サクソフォン五重奏によるイエス、わが喜び
675Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 19:12:43.19 ID:7Ng0cvTg
じゃなかったorz
BWV140の方、目覚めよ、と呼ぶ物見の声、とかなんとかいうやつ
676Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 19:13:21.93 ID:7Ng0cvTg
サックス面白ぇええ〜〜
677Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 19:16:43.66 ID:7Ng0cvTg
なんだかセロニアス・モンクの傑作アルバム
「モンクス・ミュージック」の1曲目、賛美歌を4人の
ホーンで演奏したの急に思い出した
678Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 19:18:12.18 ID:7Ng0cvTg
今度はガンバのカルテット演奏らしい
BWV610のJesu, meine Freude
679Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 19:20:02.37 ID:7Ng0cvTg
これも一風変わって面白い
ガンバの雅な響きだこと
680Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 19:21:32.02 ID:7Ng0cvTg
BWV147のコラール
ヨーヨーマのチェロ
コープマン/ABOの共演で
681Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 19:22:57.18 ID:7Ng0cvTg
コラール旋律をたっぷりチェロに歌わせてるな、マさん
682Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 19:24:25.04 ID:7Ng0cvTg
バッハのはこれで終わりみたい
683Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 19:24:55.83 ID:7Ng0cvTg
いや、いろいろもり沢山で楽しめますた
684Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 19:26:49.89 ID:7Ng0cvTg
残りの時間
ベト4の第1楽章
パーヴォ・ヤルヴィ/ブレーメンドイツ室内フィルのやつ
なんだか今年のドイツのレコード賞を取ったとかなんとか言ってた
685cho:2007/11/07(水) 19:27:58.82 ID:lc38QwTy
トワ
686Jesu meine Freude@ORF:2007/11/07(水) 19:30:30.58 ID:7Ng0cvTg
ORFのページにさわりの音源みつけた
BWV147のコラール、1分半くらいしかないけど
1.ガーディナー、2.オルフェウス室内管、3.リパッティ、のようです
mms://stream1.orf.at/oe1/clips/00001BB9.WMA
687@今朝のFRSO録音:2007/11/07(水) 19:41:16.73 ID:7Ng0cvTg
夜中実況はなかったようね
FRSOは誰も聞いてなかったのかな
688@今朝のFRSO録音:2007/11/07(水) 19:43:07.94 ID:7Ng0cvTg
この前FRSO聞けないと書いてた人いたけど
うちは特に問題ないみたい。
今朝のも無事録音できてた。
ただ自分のタイマー設定のミスで
トリスタンの最初欠けてるわorz
689@今朝のFRSO録音
イソコスキが愛の死を歌うのかと思ったけど
これはオケのみなのか、ちと残念

ショーソンの愛と海の詩は大好きな曲なんで
イソコスキ楽しみ