1 :
cho :
2007/09/10(月) 23:49:11.37 ID:/qYPOOjl
2 :
cho :2007/09/10(月) 23:49:49.82 ID:/qYPOOjl
03:00-05:00 20.00-22.00 NDR 1. Alfred Schnittke: (K)ein Sommernachtstraum 2. Richard Strauss: Vier letzte Lieder 3. Ludwig van Beethoven:Sinfonie Nr. 6 F-dur op. 68 ? Pastorale ? (管弦楽)北ドイツ放送交響楽団 (指揮)クリストフ・フォン・ドホナーニ ハンブルグライスハレより生中継
3 :
cho :2007/09/10(月) 23:50:13.26 ID:/qYPOOjl
03:00-05:00 20.00-22.00 Espana DRk DR_P2 Grieg Galla グリーグ命日コンサート 1. グリーグ: 劇音楽 「ペール・ギュント」 作品23(抜粋・演奏会形式) 2. グリーグ: ノルドロークのための葬送行進曲 イ短調 EG.107 3. グリーグ: ピアノ協奏曲 イ短調 作品16 (ピアノ)Leif Ove Andsnes (独唱)Svein Sturla Hungnes, Lise Fjeldstad, Marita S?lberg (合唱)不明 ← おそらく合唱なし (管弦楽)ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団 (指揮)Ole Kristian Ruud -LIVE- 2007.9.10 Grieg Hallen, Bergen ← おそらく2007-09-05or06に収録
4 :
cho :2007/09/10(月) 23:50:31.65 ID:/qYPOOjl
03:00-05:05 20.00-22.05 Musiq3 Concert 1. ブラームス: 歌曲のチェロ編曲から 2. ショスタコーヴィチ: チェロ・ソナタ ニ短調 作品40 3. ベートーヴェン: モーツァルトの歌劇 「魔笛」 の "恋人か女房か"の主題による12の変奏曲 ヘ長調 作品66 4. ラフマニノフ: チェロ・ソナタ ト短調 作品19 (チェロ)ゴーティエ・カプソン [Gautier Capu?on] (ピアノ)ジェローム・ダクロワ [J?r?me Ducros] 2007年5月13日ライヴ Schloss Jagdsaal, Schwetzingen
5 :
cho :2007/09/10(月) 23:50:51.37 ID:/qYPOOjl
03:02-06:02 20.02-23.02 NL_Radio4 ベルリン・フェストシュピーレ2007 1. ブゾーニ: 歌劇 「ファウスト博士」〜サラバンドと二つの習作 op.51 2. ドヴォルザーク: ピアノ協奏曲 ト短調 op.33 3. ヴァレーズ: イオニザシオン 4. バルトーク: 組曲 「中国の不思議な役人」 アンドラーシュ・シフ(ピアノ) サイモン・ラトル指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 2007年9月6-8日 ベルリン、フィルハーモニー
6 :
cho :2007/09/10(月) 23:51:07.05 ID:/qYPOOjl
05:00-07:05 22.00-00.05 NRK Musikkmanesjen (再放送: 12日 00:00-02:00 17.00-19.00, 14日 17:03-19:00 10.03-12.00 ) 1. イルゲンス・イェンセン: 歌曲集 「日本の春」 2. マーラー: 交響曲 第5番 嬰ハ短調 (ソプラノ)Ragnhild Heiland S?rensen (管弦楽)スタヴァンゲル交響楽団 [Stavanger SO] (指揮)スティーヴン・スローン [Steven Sloane] 2007年8月30日ライヴ Stavanger konserthus
7 :
cho :2007/09/10(月) 23:51:28.45 ID:/qYPOOjl
17:05-18:35 10.05-11.35 ORF 1. ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲第5番イ長調作品18-5 2. シューベルト: 弦楽四重奏曲第12番ハ短調D.703「四重奏断章」 3. ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲作品59-2「ラズモフスキー第2番」 アルテミス・カルテット 2007年9月5日 シュヴァルツェンベルク アンゲリカ・カウフマン・ザール
8 :
cho :2007/09/10(月) 23:51:52.43 ID:/qYPOOjl
19:00-21:30 20.00-22.30 ABC 1. ストラヴィンスキー: バレエ音楽 「ペトルーシュカ」 2. バーンスタイン: ミュージカル 「オン・ザ・タウン」〜三つのダンス・エピソード 3. ガーシュウィン: ラプソディ・イン・ブルー(即興演奏付加) マーカス・ロバーツ・トリオ (マーカス・ロバーツ/ピアノ、ローランド・グーリン/ベース、ジェイソン・マルサリス/ドラム) ロバート・スパーノ指揮BBCスコティッシュ交響楽団 2007年8月14日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール
9 :
cho :2007/09/10(月) 23:52:11.15 ID:/qYPOOjl
19:00-21:00 12.00-14.00 NRK Lunsj-konsert 1. シューマン: リーダークライス 作品39 2. メンデルスゾーン: 歌曲から 3. ヴォルフ: 歌曲から 4. シューマン: 歌曲から (テノール)ミヒャエル・シャーデ [Michael Schade] (ピアノ)ジュリアス・ドレイク [Julius Drake] 2006年6月14日ライヴ Schubertiaden, Schwarzenberg
10 :
cho :2007/09/10(月) 23:52:32.39 ID:/qYPOOjl
21:30-23:00 14.30-16.00 Musiq3 Concert 1. モーツァルト: 4手のためのソナタ ハ長調 K.521 2. シューベルト: アレグロ イ短調 D.947 "人生の嵐" 3. サン=サーンス: ベートーヴェンの主題による変奏曲 作品35 4. ドビュッシー: 白と黒で 5. ミヨー: スカラムーシュ (ピアノ)ロナルド・ブラウティガム [Ronald Brautigam], メルヴィン・タン [Melvyn Tan] 2006年10月18日ライヴ Salle Jurriaanse, Rotterdam
11 :
cho :2007/09/11(火) 00:14:04.97 ID:6SYT2aDN
i-morleyきいてる
12 :
cho :2007/09/11(火) 00:16:18.76 ID:6SYT2aDN
トワピアノええわぁ
13 :
cho :2007/09/11(火) 00:35:14.55 ID:6SYT2aDN
室内楽
なんかピアノ
盆ソワ
カプソンのチェロでブラームス
次はお楽しみのショスタコーヴィッチ
この曲を聴くのは7年ぶりだろうか。
20 :
cho :2007/09/11(火) 03:17:23.91 ID:6SYT2aDN
マラソンから帰宅
たたた たたた たたたたたた
来るぞ、くるぞ
23 :
cho :2007/09/11(火) 03:26:02.69 ID:6SYT2aDN
いきなり音がおおきくなって
トワ、接続悪いのか音量が小さい
25 :
cho :2007/09/11(火) 03:30:31.90 ID:6SYT2aDN
w さっきは小さすぎたw
3楽章はショスタコーヴィッチお約束の雰囲気ですな
ふ〜ん、この曲、全音で楽譜出しているんだ。 校訂が怪しそうだけれど安いな
アナログ放送のようなノイズの嵐orz
29 :
cho :2007/09/11(火) 03:39:17.85 ID:6SYT2aDN
ソースが小さすぎるとか
さて、いよいよ皮肉的な終楽章
これよこれ、ショスタコ節♥
33 :
cho :2007/09/11(火) 03:41:48.76 ID:6SYT2aDN
感度のわるいFM聴いてるみたい。 流石ラジオ実況とイエヨウ
うお、話になったらいきなり音量上がった。ビックら
37 :
cho :2007/09/11(火) 03:45:03.25 ID:6SYT2aDN
よゐこのピアノ
ガンバとチェンバロやってる。グリーグじゃないのかな?
実はチェロかも Antonio Vivaldi Concerto en la mineur pour violoncelle, cordes et basse continue RV 419
ノリノリ。いぇーい
41 :
cho :2007/09/11(火) 03:50:44.75 ID:6SYT2aDN
きれいですな
42 :
cho :2007/09/11(火) 03:51:26.05 ID:6SYT2aDN
チェロでしたか ピアノはおみそか
Antonio Vivaldi Cessate omai cessate, cantate pour contre-ténor, cordes et basse continue RV 684 Andreas Scholl, contre-ténor Orchestre baroque de Venise Direction: Andrea Marcon
きゃ、ショル様のお歌が♥
>>42 べトの変奏曲もソナタもチェロとピアノは対等です。
ピアノも弾くの結構難しいどす
ザルツブルク音楽祭での演奏ですな。
47 :
cho :2007/09/11(火) 03:56:01.39 ID:6SYT2aDN
なるへそ
ヴェネチア・バロック・オーケストラって、非常に怪しい団体の気がする。
おやおや、低音は地声に落ちましたな。
50 :
巡回@NL4 :2007/09/11(火) 03:57:23.01 ID:8ccflaM0
ベルリンフィル 聴いてたが湘南メモリーレーンに行ってしまった 仕事行ってくる
51 :
巡回@NL4 :2007/09/11(火) 03:58:24.34 ID:8ccflaM0
53 :
巡回@NL4 :2007/09/11(火) 03:58:47.56 ID:8ccflaM0
あ〜〜ああ〜〜〜
この曲は、以前も歌ってたな。 か 他の歌手でCD持ってるか。
56 :
cho :2007/09/11(火) 03:59:56.96 ID:6SYT2aDN
いってらー
57 :
cho :2007/09/11(火) 04:01:09.37 ID:6SYT2aDN
企画オケかな のだめみたいな
母体の演奏を聴いた時はそれほどでもなかったのに。 でも名曲ペルゴレージ スターバト・マーテル
59 :
cho :2007/09/11(火) 04:20:23.14 ID:6SYT2aDN
おちついてるなぁ
60 :
cho :2007/09/11(火) 04:28:07.21 ID:6SYT2aDN
ねるぉノシ
>>48 カルミニョーラとよく共演しているオーケストラとは別物ですか?
まあ、古楽オケだから、常設では無い可能性が高いけど・・・。
>>62 そうだけれど、3度行ったがヴェネチアで活動しているのを見たことがないw
64 :
cho :2007/09/11(火) 15:12:53.70 ID:6SYT2aDN
トワ
65 :
巡回@NL4オンデマ :2007/09/11(火) 19:10:20.86 ID:mSy2Pt0g
今朝早朝聴きそびれたラトルベルリンフィルの「中国の不思議な役人」は 組曲版ではなくてバレエ版だべ。 よくヤンソンスがやってるのが組曲版で短く盛り上がって終わるのに対して バレエ版は最後役人が倒れるところまであって陰気な終わり方。
66 :
cho :2007/09/11(火) 20:56:27.62 ID:6SYT2aDN
20:02-23:02 13.02-16.02 NL_Radio4 1. シベリウス: ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.47 2. マーラー: 交響曲第1番 ニ長調 「巨人」 ニコライ・ズナイダー(ヴァイオリン) ネーメ・ヤルヴィ指揮ハーグ・レジデンティ管弦楽団 2007年6月1日 デン・ハーグ、アントン・フィリップス・ザール
おお!dです 長そうだから勝手に組曲にしちゃいましたorz
68 :
名無しさん@ON AIR :2007/09/11(火) 22:03:54.43 ID:r59zj0pM
虚塵ハジマタ
69 :
cho :2007/09/11(火) 23:06:36.51 ID:6SYT2aDN
なかなか
70 :
名無しさん@ON AIR :2007/09/12(水) 03:44:22.25 ID:QywXlnjQ
バレン
71 :
巡回@DLKURTUR :2007/09/12(水) 04:04:13.48 ID:rq/yvNrw
さすがブーレーズ NYPの頃から聴きなれてるからかもしれんが 行ってきます
72 :
巡回@ :2007/09/12(水) 19:16:23.98 ID:Uq84k1Ev
ただいま 今録音したのを聴いてま 昨日聴いた同じくバレエ版「中国の不思議な役人」と比べると ブーレーズの方がやっぱ音が完璧に鳴ってるべ 全部聴けなかったのが惜しいだ
73 :
巡回@ :2007/09/12(水) 19:26:11.23 ID:Uq84k1Ev
そう言えばおらが持ってるNYPのLPはSQ4チャンネル録音なので 普通のステレオ装置で聴くと何かおかしい。録音も古いけど。
カンタタちゃんにびっくりニュース教えちゃうぞ♥ 阿倍さん辞任したんだぉ
75 :
cho :2007/09/12(水) 21:38:00.30 ID:Mr91jk7O
アベシのサプライズだな
76 :
cho :2007/09/12(水) 21:46:17.68 ID:Mr91jk7O
20:30-22:00 13.30-15.00 Espace2 1. ブルックナー: 交響曲第5番 変ロ長調 ダニエル・ハーディング指揮 スウェーデン放送交響楽団 2007年1月26日 ストックホルム、ベルワルド・ホール ライヴ
77 :
cho :2007/09/12(水) 21:57:18.19 ID:Mr91jk7O
トワ
>>74 ビックリで思い出した。
バルトーク・ラジオでカンタタ利かなきゃ♥
凄い言葉のリアルさ。
おやすみなさい
キリストは死の絆につきたまえり
ハレルヤ早
83 :
cho :2007/09/13(木) 00:18:42.25 ID:a4aQwyEV
NRK
84 :
cho :2007/09/13(木) 00:21:01.24 ID:a4aQwyEV
トワ
流石に上手いな。
チェロとピアノ
87 :
cho :2007/09/13(木) 00:38:29.07 ID:a4aQwyEV
番組表にシューベルトめっけ それまでにジョギングしてくるぉ
88 :
cho :2007/09/13(木) 02:21:21.96 ID:a4aQwyEV
かえてきたぉ 02:30-04:01 19.30-21.01 ORF シューベルトの歌曲 無限なるものに寄せる讃歌D.232 クロンナンD.282 セルマとセルマール D.286 嵐の中の神D.985 世界の創造主たる神D.986 ヘクトルの別れD312 ヘルマンとトゥスネルダD.322 太陽に寄すD.439 人生の喜びD.609 アンティゴーネとエディプス D.542 光と恋D.352 誕生日讃歌D.763 踊りD.826 ミニョンと竪琴弾きD.877-1 古いスコットランドのバラードD.923 祈りD.815 (ソプラノ)ディアナ・ダムラウ (メゾソプラノ)アンゲリカ・キルヒシュラーガー (テノール)イアン・ボストリッジ (バリトン)クリストファー・マルトマン (ピアノ)ジュリアス・ドレーク 2007年9月6日 シュヴァルツェンベルク アンゲリカ・カウフマン・ザール
89 :
cho :2007/09/13(木) 02:21:45.75 ID:a4aQwyEV
02:35-03:53 19.35-20.53 BartokRadio Felejthetetlen hangversenyek a Magyar R?di? archivum?b?l 1.ヒンデミット: 交響曲 「画家マティス」 2.ベートーヴェン: ミサ曲 ハ長調 作品86 (ソプラノ)Maria Ardo (アルト)Judit Nemeth (テノール)Josef Mukk (バス)L?szl? Kuncz (合唱)デブレツェン・コダーイ合唱団 [Debreceni Kod?ly Choir] (管弦楽)パンノン・フィルハーモニー管弦楽団 [Pannon PO] (指揮)ニコラ・パスケ [Nicolas Pasquet] 1995年6月25日ライヴ P?csi Bazilika
90 :
cho :2007/09/13(木) 02:22:03.93 ID:a4aQwyEV
03:00-05:00 20.00-22.00 Radio100,7 Philharmoneschen Orchester L?tzebuerg 1.R.シュトラウス: セレナード 変ホ長調 作品7 2.ブラームス: ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 イ短調 作品102 3.ショスタコーヴィチ: 交響曲 第1番 ヘ短調 作品10 (ヴァイオリン)Philippe Koch (チェロ)Alekscandr Khramouchin (管弦楽)Philharmoneschen Orchester L?tzebuerg (指揮)Emmanuel Krivine 2007年3月30日ライヴ Gonschten vun der Croix Rouge
91 :
cho :2007/09/13(木) 02:22:42.13 ID:a4aQwyEV
03:02-06:02 20.02-23.02 NL_Radio4 プラハの秋音楽祭2007 1.ノヴァーク: 交響詩 「タトラ山上にて」 op.26 2.オルドリチ・フロスマン: ヴィオラと管弦楽のための 「ミケランジェロの石」 (1976) 3.スーク: 幻想的スケルツォ op.25 4.同: 組曲 「おとぎ話」 op.16 ジトカ・ホスプロヴァ(ヴィオラ) ベルトラン・ド・ビリー指揮ウィーン放送交響楽団 2007年9月12日 プラハ、ルドルフィヌム内ドヴォルザーク・ホールより生中継 注:Radio4HPでは3、4曲目が同じスークの交響詩「人生の実り」 op.34になっていますが音楽祭HPの情報に従いました
92 :
cho :2007/09/13(木) 02:23:19.52 ID:a4aQwyEV
ORF
まだか
94 :
cho :2007/09/13(木) 02:29:15.22 ID:a4aQwyEV
コンチータキター
この後こんなのも発掘 20-22:30 ESPACE2 Picardieカテドラル・フェスティバル 生中継 de la Chapelle d'hiver de la Cathédrale d'Amiens Ensemble Doulce Mémoire 指揮: Denis Raisin-Dadre Eustache Du Caurroy (1549 - 1609):Treize oeuvres
どうも、カルヴァン派の曲らしいので、約30分後はそっちに移動する鴨
97 :
cho :2007/09/13(木) 02:44:28.53 ID:a4aQwyEV
生 いくぉ♥
始まるまではCDみたい
これいいな。なんだ?
François Couperin :Les goûts-réünis ou Nouveaux concerts (extrait). Concert pour ensemble instrumental, no 8, en sol majeur. Dans le goût théâtral (dir. Christophe Rousset, Talens Lyriques) / Decca
F・クープランか。おフランス♥
103 :
cho :2007/09/13(木) 03:09:56.31 ID:a4aQwyEV
まにあわなかったorz
おフランスお貴族的でいいな
このCD廃盤か?エエから欲しいけれど見つからないorz
106 :
cho :2007/09/13(木) 03:24:07.95 ID:a4aQwyEV
Amazonでも在庫なかった
今度はなんだ?
>>106 密林独逸で中古はあったが、80オイロだってorz
演奏は雰囲気的に30分からかな?
110 :
cho :2007/09/13(木) 03:28:36.46 ID:a4aQwyEV
オイロ?
ちょっと混乱中
113 :
cho :2007/09/13(木) 03:31:27.64 ID:a4aQwyEV
作曲家について犬サイトより ドゥルス・メモワール王室付き歌手から始まって要職を歴任し、 宮廷音楽家として広く尊敬を集めたユスタシュ・デュ・コロワ[1549-1609]は、 保守的ながら精緻な対位法技術を身に付けた作曲家で、 フランス・オルガン音楽の基礎を築いたとされるほか、 数多くの声楽作品によっても知られています。
おフランス・バロックのあとにおフランス・ルネッサンスとは。 メインディッシュ食べてからサラダ食べてる感じ。
別にカルヴァン派ってわけでもないのかな?わけわからんorz
思いっきり被ったorz
118 :
cho :2007/09/13(木) 03:43:16.94 ID:a4aQwyEV
まったり
リコーダー・アンサンブル。 秋の長夜にぴったりね
いや、ポジティーフ・オルガンだったかも。
歌っているEnsemble Doulce Mémoireも、おフランスの団体らしい。
122 :
巡回@湘南 :2007/09/13(木) 03:51:39.82 ID:UeOagXsl
>>119 おらは中古でAULOSのリコーダーソプラノアルト計4本手に入れましただ。
どこかで吹きたいが時間が。。。。
>>122 おらは全音のブレッサン・モデルのアルト持ってるぉ
教則本を今度入手するつもりだぉ
これはコルネットか。 じゃ、さっきのリコーダーであってるみたい
パチパチパチ
126 :
巡回@ZENDER :2007/09/13(木) 04:01:15.68 ID:UeOagXsl
CONCERTZENDERの"Zwerven door de Middeleeuwen"という番組で 毎週木曜日に中世の音楽やってるべが これでよくリコーダー出てくるだす オンデマでもきけるべな
127 :
cho :2007/09/13(木) 04:03:49.40 ID:a4aQwyEV
ピーヒャラ
ミゼレーレ
終わりか?
休憩か?
132 :
cho :2007/09/13(木) 04:19:26.81 ID:a4aQwyEV
寝ようかな
133 :
cho :2007/09/13(木) 04:19:46.98 ID:a4aQwyEV
というか今日はねるぉ ノシ
134 :
巡回@ESPACE :2007/09/13(木) 04:23:26.03 ID:UeOagXsl
オルガンとリコーダーのような それともオルガンだけ?
起きるのは明日ですか? お休みなさい
オルガンだけの御燗
137 :
巡回@ESPACE :2007/09/13(木) 04:30:50.18 ID:UeOagXsl
オルガンでしたな ではいってきます♠
いってらっしゃい。 さて、おらもそろそろ寝るか
ありゃりゃ、ORFはシューベルティアーデやってたのか よいプログラムと面子なのに聞き落としてしまったorz 他局で放送されるのを期待しよう
140 :
巡回@ :2007/09/13(木) 19:54:10.10 ID:klOpiae1
プロムスが終わったのは寂しいが 他局で再放送やってたりするから嬉しい♥
今夜もEspace2行くか Les Proms du samedi en matinée 18 août au Cadogan Hall de Londres Mark Padmore, ténor The English Concert Direction: Laurence Cummings William Boyce Symphonie No 5 en ré majeur Thomas Arne Three Shakespeare Songs Thomas Linley Ode on the spirits of Shakespeare, ouverture Georg Friedrich Händel Samson, extrait: Total Eclipse Georg Friedrich Händel Jephta, extrait: His Mighty Arm Georg Friedrich Händel Jephta, extrait: Waft her angels Georg Friedrich Händel Water Music, suites en sol et en ré majeur (extraits) Georg Friedrich Händel Haman & Mordecai, extait: Tune your harps
ボイス 交響曲5番 華やかやネン
Espace2がこんなに途切れるのは初めて♥
144 :
巡回@湘南 :2007/09/14(金) 03:38:18.68 ID:9GmMp9gV
人気があるんでしょう♣
このコンサートいいな。録音とめたと同時に接続安定♥ FM地上派で放送して欲しい
う〜ん、トランペットの装飾を聴けるとは思えなかった
147 :
巡回@バルトーク :2007/09/14(金) 04:01:35.60 ID:9GmMp9gV
サンサーンスオルガン終わったとこ
148 :
巡回@ESPACE2 :2007/09/14(金) 04:02:30.02 ID:9GmMp9gV
おリコーダーきてますねぇ♥
149 :
巡回@ESPACE2 :2007/09/14(金) 04:03:10.94 ID:9GmMp9gV
ヘンデル水上の音楽だったか知ら?
また接続が悪くなったので、今夜は鯛山orz
151 :
名無しさん@ON AIR :2007/09/14(金) 21:36:09.10 ID:oPHqZ1vh
トワ〜
152 :
@トワ :2007/09/14(金) 21:37:24.87 ID:oPHqZ1vh
アラベラ・シュタインバッケール まずはグリーグ
153 :
@トワ :2007/09/14(金) 21:39:13.13 ID:oPHqZ1vh
この曲好きよ 昔クライスラーとラフマニノフなんて凄い競演があったな〜
154 :
@トワ :2007/09/14(金) 21:42:21.11 ID:oPHqZ1vh
アラベラたん、聞くの久々だわ〜 たまに名前みかけてもいつも寝過ごしてしまうorz
155 :
@トワ :2007/09/14(金) 21:46:29.61 ID:oPHqZ1vh
鳥の声入ってる
156 :
@トワ :2007/09/14(金) 21:55:07.60 ID:oPHqZ1vh
なんかハァハァする演奏 この人、線は細いんだけど妙に艶っぽいビブラートかけるんだよね
157 :
@トワ :2007/09/14(金) 21:55:33.85 ID:oPHqZ1vh
たまに雑ちゅうか荒っぽいとこもあってハラハラするしw
158 :
@トワ :2007/09/14(金) 21:56:25.11 ID:oPHqZ1vh
また鳥の声キタ
159 :
@トワ :2007/09/14(金) 21:59:35.92 ID:oPHqZ1vh
パチパチパチ
160 :
@トワ :2007/09/14(金) 22:00:46.50 ID:oPHqZ1vh
やっぱ熱いね〜、この人 その「熱」についつい惹き込まれるんだな
161 :
@トワ :2007/09/14(金) 22:01:07.79 ID:oPHqZ1vh
フォーレキタ〜
とわは何じゃらホイ?
ピアノ上手いな
165 :
@トワ :2007/09/14(金) 22:08:39.14 ID:oPHqZ1vh
これもティボー/コルトーなんて古いのが耳にこびり付いてる曲 でもやっぱり今の演奏がいいわな
167 :
@トワ :2007/09/14(金) 22:10:07.76 ID:oPHqZ1vh
168 :
cho :2007/09/14(金) 22:11:38.67 ID:JeEG7/M7
ザンス
>>167 いい曲ざますね。
最近F・クープランやシャルパンティエでおフランスに惹かれてます♥
170 :
@トワ :2007/09/14(金) 22:12:44.50 ID:oPHqZ1vh
Suzukiメソードorz
172 :
@トワ :2007/09/14(金) 22:16:54.58 ID:oPHqZ1vh
前はハァハァ写真いっぱいあったんだけど いつの間にかリニューアルしてなくなってるorz
173 :
@トワ :2007/09/14(金) 22:17:31.19 ID:oPHqZ1vh
お母さんが日本人だから
174 :
cho :2007/09/14(金) 22:18:44.31 ID:JeEG7/M7
よくきれるぉ
ORF 現地19:30-21:45 Schubertiade Schwarzenberg 2007 ヴァイオリン:Renaud Capuçon, チェロ;Gautier Capuçon ピアノ:Frank Braley Franz Schubert: a) Arpeggione-Sonate a-Moll, D 821; b) Fantasie für Violine und Klavier C-Dur, D 934 c) Klaviertrio Es-Dur, D 929 25.8月 im Angelika-Kauffmann-Saal in Schwarzenberg
>>174 日本から帰ってきてからトワの接続悪いorz
鱸メソードには無理があるように感じるんだべ
177 :
cho :2007/09/14(金) 22:21:34.90 ID:JeEG7/M7
耳で聴き覚えて演奏する方法。
>>177 ヴァイオリンの日本の教本の定番。ヤマハみたいに体系的な教室もある。
180 :
@トワ :2007/09/14(金) 22:24:05.90 ID:oPHqZ1vh
うちは超安定<トワ でも最近NRKがよく不安定だったりするorz
182 :
cho :2007/09/14(金) 22:24:55.42 ID:JeEG7/M7
183 :
@トワ :2007/09/14(金) 22:24:55.50 ID:oPHqZ1vh
パチパチパチパチ 最後ちょっとハズしたなw
モーリス♥
>>178 おお、言い得て妙www
おいらもヴァイオリンは鈴木メソード使ってました。システム準拠の教室ではなかったけど。
で、モーツァルトの協奏曲くらいまででその次は独自にべリオとか(ルチアーノじゃないのが涙)
ちょっとショスタコーヴィッチが混ざってる雰囲気
メソードの子の伴奏やったことあるけれど、 指板に丸いシール張って押さえる位置の確認もあった気がした。
これか Maurice Ravel -Sonate pour violon en sol majeur. Allegretto. Blues. Moderato. Perpetuum mobile. Allegro
189 :
cho :2007/09/14(金) 22:31:56.52 ID:JeEG7/M7
弦は厳しそうだな. ブラスは腹に力入れればokだった
190 :
cho :2007/09/14(金) 22:34:13.85 ID:JeEG7/M7
トワに嫌われてる気がorz
ピンクパンサーでも始まったのかと思った
ポギーとベスに通じるものが
193 :
@トワ :2007/09/14(金) 22:35:27.27 ID:oPHqZ1vh
ブルース、ですからw
194 :
cho :2007/09/14(金) 22:40:19.79 ID:JeEG7/M7
おフランス語で再接続って アンコールなんだな デスクトップ全部おフランス語にしてるからわかったwww
195 :
@トワ :2007/09/14(金) 22:44:18.73 ID:oPHqZ1vh
一転して北ドイツ
何か知ってる曲キター 廃フェッツの録音で聴き覚え
>>194 と言うことは、アンコールワット=再接続W
ヨハネスとジャンはつながりがあったと思った。
カッコエエ曲。
200 :
@トワ :2007/09/14(金) 22:48:34.54 ID:oPHqZ1vh
ブラームスのソナタって誰のが定盤なんだろう? ハイフェッツのイメージはあまりないなあ
201 :
cho :2007/09/14(金) 22:49:45.06 ID:JeEG7/M7
202 :
@トワ :2007/09/14(金) 22:50:01.95 ID:oPHqZ1vh
古いとこだとジョコンダ・デ・ヴィートとエドウィン・フィッシャーかなあ あとはスターンとかズーカーマンとか・・・うーん、決定盤ってない曲かもしらん
203 :
@トワ :2007/09/14(金) 22:52:56.26 ID:oPHqZ1vh
泣かせるとこキタ〜 ブラームス節全開
>>194 たんに「もう一度」という意味だと思う
再接続ならreconnecter
206 :
@トワ :2007/09/14(金) 23:02:25.69 ID:oPHqZ1vh
>>204 ヨアヒムにソナタの録音があったなら・・・
ハンガリー舞曲なんかは面白かったけど。
207 :
@トワ :2007/09/14(金) 23:02:52.67 ID:oPHqZ1vh
やっぱり、完成度とか安定感でいうとハーンやミドリ、ユリア・フィッシャーのが現時点では上。 アラベラたんは荒削りの魅力だなあ。伸びしろというか将来性はスゴく買ってますけどね
208 :
cho :2007/09/14(金) 23:03:17.26 ID:JeEG7/M7
209 :
@トワ :2007/09/14(金) 23:04:56.72 ID:oPHqZ1vh
パチパチパチパチ
ヴァイオリンも良かったけれどピアノがウマ。
たしかリヒテルのはずだが。まだか?
212 :
@トワ :2007/09/14(金) 23:08:09.54 ID:oPHqZ1vh
確かにピアノすごく上手かった
213 :
@トワ :2007/09/14(金) 23:08:32.85 ID:oPHqZ1vh
ビオラ・ダ・ガンバ?
ビオラ・ダ・脚と聞いて戻ってきました
フォリア
M. Marais -Les Folies d'Espagne. Ensemble Spirale. Marianne Müller (viole de gambe) (ZIG ZAG TERRITOIRES 060801 Pl.1)
なめらかに、しかしはなはだしくなく番組
218 :
cho :2007/09/14(金) 23:15:10.08 ID:JeEG7/M7
まったり
219 :
@トワ :2007/09/14(金) 23:18:21.50 ID:oPHqZ1vh
いつもヴァイオリンで聞く曲なんで ガンバは新鮮ですわ
リコーダー編曲版の楽譜があるのか。
>>219 ヴァイオリンのはコレッリ、ヴィヴァルディのどっちでしょうか?
222 :
@トワ :2007/09/14(金) 23:20:34.46 ID:oPHqZ1vh
>>221 コレッリです
Folies d'Espagneと言いながら実は古いポルトガル舞曲、だったかな
おらはバロック・ギターのCDでよく聴きマスダ
224 :
@トワ :2007/09/14(金) 23:25:30.92 ID:oPHqZ1vh
225 :
@トワ :2007/09/14(金) 23:25:52.14 ID:oPHqZ1vh
あれはリュートだったか。。
Fuzeauだと15000円か。ちと高いな。
227 :
@トワ :2007/09/14(金) 23:28:37.80 ID:oPHqZ1vh
ラロですな
229 :
@トワ :2007/09/14(金) 23:31:49.81 ID:oPHqZ1vh
面子からして古そう Edouard Lalo -Symphonie espagnole. Isaac Stern (violon). The Philadelphia Orchestra, Eugene Ormandy (dir)
231 :
@トワ :2007/09/14(金) 23:33:00.11 ID:oPHqZ1vh
そもそもギターはジョン・ウィリアムズで止まってるから 今の人は全然知らんorz
232 :
@トワ :2007/09/14(金) 23:34:47.95 ID:oPHqZ1vh
>>230 そうですね。
これもステレオの左右分離感からして60〜70年代の感じかな
実家のスターンのサインがあった。 米良ちんのサインとどっちが価値あるかな?
235 :
@トワ :2007/09/14(金) 23:41:38.68 ID:oPHqZ1vh
スターンは晩年しょっちゅう日本に来てたから 自分も最初に生で聴いた有名ヴァイオリニストはスターンだった
この辺聴くのはじめてかも
無視トワ
238 :
cho :2007/09/15(土) 00:00:02.06 ID:JeEG7/M7
ぱちぱちぱち
239 :
@トワ :2007/09/15(土) 00:01:43.09 ID:QxrupzI2
イザック・シュテルン ステルンじゃなくてシュテルンってのが萌えた、トワのアナ
240 :
@トワ :2007/09/15(土) 00:02:05.98 ID:QxrupzI2
おフランスはどうなった?
ouiムッシュー ショパンJAベートーヴェン oui oui でもシューベルトのソナタ21番 ダルベルト・ミシェル
もうチョイでアトムの主題歌だな
よく分からんがコンサートの見たい
244 :
@France :2007/09/15(土) 00:10:19.78 ID:QxrupzI2
ああ、リヒテルは終わっちゃったのねorz
ちょっと音の出し方がランボウorz
246 :
@France :2007/09/15(土) 00:12:50.02 ID:QxrupzI2
突然ビビたw
247 :
@France :2007/09/15(土) 00:14:18.49 ID:QxrupzI2
うちは接続悪いんでラジオの音自体よくないんだけど フォルテの音が汚いですね
9月20日がシベリウス没後50年だけれど これと言って放送が見つからない。 YLEではセーゲルスタム指揮ヘルシンキ市交響楽団125周年で、シベリウスの1,2番 ラジオ・シュテファン大聖堂が17〜23日のマチネで毎日1曲交響曲を放送。 流石シベリウスゆかりのウィーン。
>>249 デンマーク国立放送響が定期の枠内でシェフのダウスゴーと
交響曲全曲やるみたいですね。ただ今シーズン一年かけてですが。
まずは命日に5、6、7番をやるようです。
フォーレ 蝶々 ピアソラ 自由タンゴ
>>250 ヘルシンキ市オケは翌日に残り3曲やるけれど、放送梨orz
253 :
cho :2007/09/15(土) 00:31:25.97 ID:zp9nNqM4
フォルテで思い出したが、こないだNHKでフォルテピアノ&少人数弦楽によるチョピンのコンチェルト一番をやっていた. 当時の再現だそうで. 今のビアノの方がいいね.あらが目立ったぉ
>>253 聴いていないけれど、それは演奏者のレベルが↓とイエヨウ
バンドネオン
ん?でもチョピンのだとエラール辺りで弾くんじゃない? エラールだともうピアノのはずだけれど
馬馬のチェロ版とだいぶ違うな。
電話なのでいったん落ち
259 :
cho :2007/09/15(土) 00:56:59.52 ID:zp9nNqM4
再起動してたorz
260 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:01:43.06 ID:8ShABFW2
はじまた。
キター
262 :
cho :2007/09/15(土) 01:06:06.74 ID:zp9nNqM4
また再起動してたorz
>>254 >>256 調べてみるぉ
とにかく素人目にもやばかったんだなこれが
263 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:06:18.28 ID:8ShABFW2
チューニング。
264 :
cho :2007/09/15(土) 01:08:52.11 ID:zp9nNqM4
国歌?
265 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:09:38.48 ID:8ShABFW2
たぶん。
266 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:10:36.74 ID:8ShABFW2
登場?
267 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:11:32.21 ID:8ShABFW2
低音がいいねぇ〜
268 :
cho :2007/09/15(土) 01:12:01.70 ID:zp9nNqM4
キタキター
269 :
cho :2007/09/15(土) 01:12:43.31 ID:zp9nNqM4
これってのだめでもやってたかな
もしかして、これは生中継?らふpコン2
もしかして、これは生中継?らふpコン2
272 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:13:22.73 ID:8ShABFW2
273 :
cho :2007/09/15(土) 01:13:52.15 ID:zp9nNqM4
生♥
はじめて2重書きしたー。
275 :
cho :2007/09/15(土) 01:14:30.95 ID:zp9nNqM4
01:00-03:30 19.00-21.30 KlassikaRaadio 1.ラフマニノフ: ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 2.ラヴェル: 左手のためのピアノ協奏曲 ニ長調 3.ラヴェル: バレエ 「ダフニスとクロエ」 第2組曲 (ピアノ)Nikolai Luganski (管弦楽)Eesti Riiklik Su¨mfooniaorkester (指揮)Nikolai Aleksejev -LIVE- 2007.9.14 Estonia kontserdisaal
ぷちぷちノイズ入るー
277 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:16:06.99 ID:8ShABFW2
ストリーミングのひっこぬきはrmでやって wmaでモニタリングしてるけどwmaはよく途切れるな。
>>275 ありがとう!
もしや、エストニア=KlassikaRaadio か?
279 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:18:10.66 ID:8ShABFW2
280 :
cho :2007/09/15(土) 01:18:33.82 ID:zp9nNqM4
oui
>>277 次はわたしもその手を使おう。
ああ、いかん。脳内すぐりタンのストレートラインステップになる〜
282 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:20:52.53 ID:8ShABFW2
>>281 ラトビア放送もまさにそんな感じで
残したい人にはrmを推奨、でした。
頭がすぐりタンの高速スピンになってしまう。
いかん。この曲は、どうしてもすぐりタンとらんらんタンの顔芸が脳内に。。
285 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:25:08.09 ID:8ShABFW2
1曲目がこれってのもなんかへヴィなプログラムだね。 好きだからいいけど。
286 :
cho :2007/09/15(土) 01:25:18.88 ID:zp9nNqM4
すぐりってだれ?
287 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:26:29.80 ID:8ShABFW2
ふみえとおもわれ。
>>285 この人、一晩でコンチェルト3曲弾いたことがあるらしいです。
289 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:27:01.37 ID:8ShABFW2
モツ21と、ラフ2と、ショパンの2番だったっけか?最後は怪しいな。
291 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:33:03.33 ID:8ShABFW2
かなり安全運転できましたな。3楽章冒頭。
293 :
cho :2007/09/15(土) 01:35:06.67 ID:zp9nNqM4
すぐりふみえでぐぐったらトップに来たーーーwww この曲使ってたんだww
294 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:36:21.66 ID:8ShABFW2
なんかピアノがときどき走りそうになってる感が。
>>293 五輪シーズンの時ですね。テレビカメラが顔芸をアップで写すのなんのって。
>>294 そう?それでもまだ5,6年前頃よりはまし。
297 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:39:03.38 ID:8ShABFW2
ときどきオーケストラが置いてかれそう
伊藤みどり信者のわたくしにとっては、3楽章は涙なしには聴けないですぜ
うー、ここらへんから感極まる!
300 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:41:35.00 ID:8ShABFW2
ウホッ、いいルバート
301 :
cho :2007/09/15(土) 01:43:21.00 ID:zp9nNqM4
とりぷるあくせる〜
なかなか良かったと思います。
304 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:47:06.80 ID:8ShABFW2
これですぐまたラベル左手なの??
305 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:47:22.02 ID:8ShABFW2
おおっ!
へえ、ピアノが替わったのかと思うほど音色が違うな。
わたし、やっぱりラフさんより、ラヴェルの曲が好きだな。
308 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:50:25.86 ID:8ShABFW2
ドビュッシー前奏曲集第1巻:デルフォイの舞姫でした。 ていうか前奏曲集も生なのか??うれしすぎ。
おお、ラヴェルにしろラフにしろ、低音の出し方がすんばらすい
>>308 ドビュッシーだよね。ラヴェルのデルフォイ〜と思っていた。
恥>自分
311 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:53:56.47 ID:8ShABFW2
え、前奏曲集もプログラムなのか?? ちょっとうれしすぎ。
ということは、演目変更か? オフィシャルでは、この演奏会はもともとモツ21&らふ2だったよ。
313 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:55:15.32 ID:8ShABFW2
>>312 確かに。
それがエストニア放送の番組表だと
* Sergei Rahmaninov - Klaverikontsert nr. 2 c-moll
* Maurice Ravel - Klaverikontsert vasakule kaele ning
Suit nr. 2 "Daphnis ja Chloe".
なんだよね。
うひひ。これは夜更かしして聴いている我々は、明らかに勝ち組ですな。 エストニアさん。
315 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:56:11.74 ID:8ShABFW2
おお、まだまだ前奏曲集が続く。 もしや1巻全曲の予感!?
ラヴェルの左手は無くなった?まだ聴き続けないとわからんけど。
317 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:57:50.96 ID:8ShABFW2
金色の魚って、前奏曲2?or映像2?弾いてくれないかな。
319 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 01:59:07.83 ID:8ShABFW2
アナカプリの丘!
320 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:00:03.35 ID:8ShABFW2
をを、俺前奏曲の中で唯一弾ける、つか弾けた。
322 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:00:39.62 ID:8ShABFW2
ちょ、今のとこがかっけー
なに、孔カプリだと
325 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:02:22.59 ID:8ShABFW2
雪の上の足あと 解説本によるとドビュッシーの学習をはじめるには最適な楽曲だとか。
あなかぷりおわた。
隣国、接続ワルー
>>325 アラベスクじゃなくって?いきなりこの曲ちゅうのは技術はさておき
かなり脳が成熟してないと無理ぽい。子供は難しいんじゃないかな。
329 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:05:38.06 ID:8ShABFW2
まつがえた・・・ 前奏曲集の1巻で手をつけ始めるのにいい、でした。
330 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:06:12.77 ID:8ShABFW2
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! 西風の見たもの
332 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:09:51.32 ID:8ShABFW2
楽器が変わったかと思うぐらいに音がちがう
質問 これってアンコール?それともCD?
わたし西風〜なんとふ●こちゃんライヴで聴いたのさ。
>>333 cd ではないと思います。アンコールでもなく、本プロかな?
実は全くわからないのです。
336 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:13:26.41 ID:8ShABFW2
あ、この曲も弾いたことあるけど、曲名が思い出せない。。。。 なんだっけか。
338 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:14:34.47 ID:8ShABFW2
>>337 途絶えたセレナード
ですね。
スペイン風の。
でも曲の間に客席雑音ないから録音の御燗が
340 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:16:00.96 ID:8ShABFW2
CDか。 誰やねん。
おれおれ♥
342 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:17:12.22 ID:8ShABFW2
ビトゲンシュタインの名が出たってことは左手はじまるね
これからラヴェルの左ピアノ協奏曲
>>338 ありがとう
今の演奏って、結局何だったのかな。まずルガンスキーの演奏だったのかも
わからん。
345 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:18:21.99 ID:8ShABFW2
>>344 すっごく気になる!
スーパーピアノレッスンのフランス人講師推奨の
テンポを保つ演奏だったね。
ぜんぜん、この言語がわからんよ。前奏曲は結局だれの演奏だったのかしらん?
347 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:21:10.55 ID:8ShABFW2
勇気を持って前奏曲集を問い合わせしやす。 klassika @er.ee
さっきの、どうもルガンスキーの演奏じゃないような気がする。 ぬか喜びだった可能性大。。。。。
350 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:22:29.75 ID:8ShABFW2
351 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:24:02.17 ID:8ShABFW2
なんか両手で弾いてるのみたいだっ!
うん。久々にドビュッシー聴いた。 自分的にはラフォルジュルネ2007のフランク・ブラレイ以来かな。
前奏曲はベロフその人のCDかもしれないと思った。
354 :
名無しさん@ON AIR :2007/09/15(土) 02:33:17.13 ID:+FJlK/Xo
ORF、今からシューベルティアーデ ヴァイオリンとチェロ:カプソン兄弟; Frank Braley, Klavier. Franz Schubert: a) Arpeggione-Sonate a-Moll, D 821; b) Fantasie für Violine und Klavier C-Dur, D 934; c) Klaviertrio Es-Dur, D 929 (Aufgenommen am 25. August
ほんと。まるで両手ですね。
356 :
名無しさん@ON AIR :2007/09/15(土) 02:37:30.16 ID:+FJlK/Xo
SRP2、ベルワルドホールから生中継 JST02:30- CET19.30- スウェーデン放送合唱団 指揮:Anders Eby. 1. Igor Stravinsky: Anthem (T. S. Eliot) (1962). 2. Ture Rangström: Sorgen och stjärnan (Gunnar Ekelöf) (1941). 3. Franz Schubert: Nacht und Träume (Matthäus von Collin), arr: Clytus Gottwald. 4. Bo Nilsson: Ayiasma (Gunnar Ekelöf) (1967). 5. Carl Unander-Scharin: From things to sounds (Gunnar Ekelöf) (2007)
357 :
cho :2007/09/15(土) 02:38:07.00 ID:6SZGZz/z
ルータが落ちたorz これは受難だ!
359 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:39:07.31 ID:8ShABFW2
オワタ
アンコール弾いて!
361 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:40:00.79 ID:8ShABFW2
ひいてひいてひいて!!
362 :
cho :2007/09/15(土) 02:40:03.65 ID:6SZGZz/z
>>358 有線ですな
internetに繋がらないのはひさしぶりだったのでてまどった
363 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:40:36.01 ID:8ShABFW2
なぞの言語が現れた!
あれくせーえふの声?
365 :
名無しさん@ON AIR :2007/09/15(土) 02:40:52.69 ID:+FJlK/Xo
DRk JST03:00-、cet20.00- S:アンジェリカ・キルヒシュラガー、P:シュテファン・ブラダー シューマンとシューベルトの歌曲 詳細不明、CD録音の可能性あり
366 :
cho :2007/09/15(土) 02:41:37.49 ID:6SZGZz/z
ポール牧
367 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:41:55.83 ID:8ShABFW2
ポールマーキー
>>362 うちも台風のあと、なかなか安定しませんでした。
なんだか、なぞの多い放送だわ>エストニア
370 :
cho :2007/09/15(土) 02:43:38.31 ID:6SZGZz/z
>>368 セキュリティいじってたのが原因とは言え焦ったw
マラソンいってくるぉ
371 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:44:22.27 ID:8ShABFW2
どういうシチュエーションでしゃべってるんだろ。 後ろで歯磨きしてる人でもいるのか?なぞのノイズが聞こえるぞ。
行ってらっしゃいノシ わたしもそろそろ風呂に入ろ。
373 :
番組表巡回 :2007/09/15(土) 02:45:21.09 ID:+FJlK/Xo
FranceMusique JST03:00-、CET03.00- パバロッティへのオマージュ ドニゼティ:愛の妙薬 Luciano Pavarotti, Nemorino、Judith Blegen, Adina John Reardon, Belcore、Ezio Flagello, Dulcamara Loretta Di Franco, Giannetta Orchestre et Choeur du Met Max Rudolph, direction 1974年4月6日ニューヨークメトロポリタン歌劇場
374 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:45:47.30 ID:8ShABFW2
これからダフクロか? えらい休憩の多い演奏会だな。
376 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:50:07.44 ID:8ShABFW2
まったりとしている。
377 :
番組表巡回 :2007/09/15(土) 02:50:30.51 ID:+FJlK/Xo
NL_Radio4、 JST03:02-、CET20.02- ユトレヒト、センタースタジオから生中継 1. Haydn. Symfonie nr. 86 in D -Parijse-. 2. Henkemans. Vioolconcert. 3. ムソルグスキー(ストコフスキー編&;heart):展覧会の絵. Jaap van Zweden.指揮オランダ放送フィル ヴァイオリン:Liza Ferschtman
378 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:51:00.62 ID:8ShABFW2
夜明ケ
もう3時じゃないですか! では皆様よい週末を。ノシ
380 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:52:43.20 ID:8ShABFW2
ノシ
381 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 02:55:02.89 ID:8ShABFW2
ううん。あと2時間後ならバッチリだったな。
382 :
番組表巡回 :2007/09/15(土) 02:56:49.46 ID:+FJlK/Xo
DlrKultur、JST03.02-、CET20.02-
Fürstensaal - Classix 2007
Kemptenから生中継、室内楽
Witold Lutosawski :ダンス・プレリュード
Lubo Fier :Crux
Mieczyslaw Weinberg :Trio op. 127
シマノフスキ :Romanze op. 23
マルティヌー :La revue de la cuisine
ca. 21:00 休憩とニュース
Krzysztof Meyer :Canzone op. 56
ドヴォルザーク: Streichquintett G-dur op. 77
Akiko Tanaka, Violine 他たくさん
http://www.dradio.de/dkultur/sendungen/konzert/663937/
383 :
番組表巡回 :2007/09/15(土) 03:05:19.04 ID:+FJlK/Xo
Espace2 JST03.00-、CET20.00-(演奏会は15分から) ゲルギエフ・フェスティバル ユトレヒトのDe Doeleから生中継(NL_Radio4は別の演奏会生中継)、 Henri Dutilleux:ヴァイオリン協奏曲 L'Arbre des songes, マーラー:交響曲第7番「夜の歌」 Vn:レオニーダ・カヴァコス ワレリー・ゲルギエフ指揮ロッテルダム・フィル
384 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 03:06:32.03 ID:8ShABFW2
うむ。
385 :
エストニア放送 :2007/09/15(土) 03:07:58.46 ID:8ShABFW2
前奏曲集再開。
386 :
番組表巡回 :2007/09/15(土) 03:12:03.61 ID:+FJlK/Xo
巡回終了。お邪魔しました。
ORFのカプソン兄弟のシューベルト、なかなか良い。三重奏が楽しみ
ちなみに
>>354 の会場が抜けているけど
アンゲリカ・カウフマンザールでのライヴです
387 :
cho :2007/09/15(土) 03:59:59.43 ID:J7DRbkJK
北区
388 :
cho :2007/09/15(土) 04:06:20.68 ID:J7DRbkJK
03:00-05:30 20.00-22.30 MDR-KLASSIK 1.モーツァルト: セレナード第10番 変ロ長調 K.361 「グラン・パルティータ」 2.チャイコフスキー: ロココ風の主題による変奏曲 op.33 3.同: 弦楽セレナード op.48 石坂団十郎(チェロ) クリストフ・ポッペン指揮ドイツ放送フィルハーモニー 2007年9月14日 ザールブリュッケン、ハルベルク・フンクハウスより生中継
389 :
SSK :2007/09/15(土) 04:25:04.50 ID:/t97C9+Q
うむ
390 :
巡回@MUSIQUE3 :2007/09/15(土) 04:26:01.19 ID:yIMXbq9z
ベト7 これ生演奏で聞いたらさすがに第2楽章で( ´Д⊂ヽ
391 :
巡回@MDR :2007/09/15(土) 04:29:53.61 ID:yIMXbq9z
終わったので石井さんのチェロを , ♪ ∧_∧‡ ♪ ( ・∀・,ヨ ♪ / (.┃ ) ヽ⊃-,)廾(,― /l⌒i(. ┃ ) |(_)`' | '´_)
392 :
巡回@MDR :2007/09/15(土) 04:34:50.07 ID:yIMXbq9z
フランス放送のパバロッティのは途切れがちなので戻りました 古いライブオペラですたす
393 :
名無しさん@ON AIR :2007/09/15(土) 04:35:19.18 ID:J7DRbkJK
すまんねるぉ ねむすぎorz
394 :
巡回@MDR :2007/09/15(土) 04:40:58.98 ID:yIMXbq9z
エストニアの聞きたかったな 特有の演奏の響きが面白いだす でもその時間は完全睡眠だったべzzz
395 :
巡回@MDR :2007/09/15(土) 04:45:50.02 ID:yIMXbq9z
アンコール面白い曲
396 :
巡回@MDR :2007/09/15(土) 04:47:30.83 ID:yIMXbq9z
え、もう終わり? 自作か?
397 :
巡回@MDR :2007/09/15(土) 04:48:17.17 ID:yIMXbq9z
チェロソロセレナーデ どこがセレナーデやねん?と訊きたくなる曲やった
398 :
巡回@MDR :2007/09/15(土) 04:52:21.89 ID:yIMXbq9z
チャイコのセレナーデ これこそセレナーデと思うが 最近アヒルが出てくるCMで使われてるのがorz
399 :
巡回@MDR :2007/09/15(土) 04:53:47.40 ID:yIMXbq9z
起きて早朝に聴くと感じ出ないな 宵の口〜寝る前に聴くのがいいべ
400 :
cho :2007/09/15(土) 10:19:25.59 ID:puItYJwo
トワ 好きなタイプのピアノ
401 :
cho :2007/09/15(土) 10:45:43.47 ID:puzlsx9O
なに独り言言ってんだぉ♥
403 :
cho :2007/09/15(土) 10:51:48.62 ID:puzlsx9O
トワ接続いいな 昨日は人気だったんだな♥
404 :
cho :2007/09/15(土) 10:52:58.10 ID:puzlsx9O
405 :
cho :2007/09/15(土) 11:06:50.11 ID:puzlsx9O
>>405 浜松市楽器博物館のプレイエルじゃん。いいピアノのはずだけれど。
あそこって良い楽器あるのに、図面販売やってないんだよねorz
カンタータ何番だったか? 番組表にも載ってないorz
OVPPッポい
BCJか
ハイドン 交響曲 番 ロイ・グッドマン指揮ハノーヴァー・バンド
411 :
cho :2007/09/15(土) 15:25:28.35 ID:puzlsx9O
>>406 では弾き手の問題なのかも
ルイサダ先生が弾くようにうっとりしなかったぉ♥
412 :
cho :2007/09/15(土) 16:06:14.34 ID:puzlsx9O
トワ
413 :
cho :2007/09/15(土) 16:18:52.76 ID:puzlsx9O
radioclassique
414 :
名無しさん@ON AIR :2007/09/16(日) 01:40:01.09 ID:zLZxV0Oa
保守
415 :
cho :2007/09/16(日) 01:56:03.60 ID:Kt4SuaYy
00:30-06:00 17.30-23.00 SRP2 ワーグナー: 楽劇 「神々の黄昏」 (序幕と三幕) スウェーデン王立歌劇場合唱団 グレゴール・ビュール指揮スウェーデン王立歌劇場管弦楽団 2007年9月15日 ストックホルム、王立歌劇場より生中継
416 :
巡回@ :2007/09/16(日) 05:38:43.63 ID:wVKdO9Qv
寝てたので何も聞けなかっただ しかし、DLKURTURとか録音したし、 SRP2のオンデマも聴いてみるべ
寝坊したorz Jan Dismas Zelenka Te Deum à due cori, ZWV 146 Heike Hallaschka, Sopran Martina Lins-Reuber, Sopran Patrick van Goethem, Countertenor Marcus Ullmann, Tenor Jochen Kupfer, Bass Dresdner Kammerchor Dresdner Barockorchester Leitung: Hans-Christoph Rademann
もろびとよ歓呼して神を迎えよBWV51 Neues Bachisches Collegium Musicum Leipzig; Leitung: Max Pommer - Monika Frimmer, Sopran; - Ludwig Güttler, Trompete; Gunar Kaltofenund Roald Reinecke, Violine
ひさびさにモダントランペット。華やかやネン
モニカ美声
Jauchzet Gott in allen Landen!
アレルヤ
Neues Bachisches Collegium Musicum Leipzig 流石ゲヴァントハウスのメンバー。
Geistliche Musik am 15. Sonntag nach Trinitatis Johann Christoph Bach: Herr, wenn ich nur dich habe, Motette Capella St. Crucis Hannover Irmelin Heiseke, Viola da gamba/Love Persson, Violone Hans Christoph Becker-Foss, Orgelpositiv Ltg.: Ulrich Bremsteller Johann Pachelbel:Was Gott tut, das ist wohlgetan, Choral mit 9 Variationen / Reinhard Ruge, Orgel Johann Sebastian Bach:Was Gott tut, das ist wohlgetan, Kantate BWV 99 Lisa Larsson, Sopran / Annette Markert, Alt Christoph Prégardien, Tenor Klaus Mertens, Bass / Amsterdamer Barockorchester und Chor Ltg.: Ton Koopman
Was Gott tut, das ist wohlgetan〜 これイイ曲
426 :
名無しさん@ON AIR :2007/09/16(日) 16:11:26.20 ID:ht6a7Woi
いいね
427 :
名無しさん@ON AIR :2007/09/16(日) 17:40:39.35 ID:jQEMqs1a
反せー
ORF待ち
18:03-19:56 11:03-12:56 ORF Internationale Haydntage 2007 ハイドン:交響曲第15番ニ長調Hob.T:15 チャイコフスキー:ロココ主題による変奏曲op.33 ハイドン:交響曲第97番ハ長調Hob.T:97 Christoph Stradner (チェロ) アダム・フィッシャー指揮オーストリア-ハンガリー・ハイドンフィルハーモニー 2007年9月16日 エステルハージ宮殿ハイドン・ザールより生中継
そろそろ
ハイドンで優雅なヒトトキ
次はロココなので、いったん避難
避難先 1. Haydn. Symfonie nr. 86 -Parijse-. 2. Moessorgsky/Ork. Stokowki. Schilderijen van een tentoonstelling. Radio Filharmonisch Orkest o.l.v. Jaap van Zweden. Presentatie: Hans van den Boom. Rechtstreeks vanuit de Grote Zaal van het Concertgebouw in Amsterdam.
またロシア物になったのでウィーンへ避難
ライプツィヒはどうかな
ジョバンニ・ガブリエッリ MDRクラシックで聴けるとは思わなかった
休憩中か
ハイドン:交響曲第97番ハ長調Hob.T:97 ザロモン・セットのか
おや、背後で物音が
パチパチパチ ハイドンらしい颯爽とした演奏だった
441 :
巡回@ORF :2007/09/16(日) 19:39:48.14 ID:G7/ish11
おわた
おや、他にも聴衆がw
このクラリネットは?ブラヴォーをクラリネットで演奏?
444 :
巡回@ORF :2007/09/16(日) 19:41:46.53 ID:G7/ish11
アンコールきた
不安的中。ちょっとおやっさんの語りが被った
ぶらヴォ
447 :
巡回@ORF :2007/09/16(日) 19:46:54.52 ID:G7/ish11
アダムフィッシャー
448 :
巡回@ORF :2007/09/16(日) 19:47:12.75 ID:G7/ish11
でたシンセファンファーレ
良かったのに終わってしまった。
アクトゥ
今日はマリア・カラスの没後30年の命日なんで、 各放送局のプログラムみるといくつかカラスの名前が
オペラキャストさんにFrance Musiqueの話が出てるけど 自分はNDRに期待してる。 取りあえずこのあと20時(JST)のニュースの後の Belcanto spezial Zum 30. Todestag von Maria Callasを聞く予定
ちなみに今は去年のシューベルティアーデのボストリッジ@NRK 一度ORFで聞いてるけど、やっぱりNRKは音いい
たしかトワでも今夜カラス特集あった気がしたけれど。
お耽美さまも気になるけれど、いったん落ち
そうそう、録音してたダウスゴー/デンマークの天地創造やっと聴いた。 ボニーの復帰後初めてなんで 最初のガブリエルのソロ、Mit Staunen sieht 〜 がすごく待ち遠しくて、これほど緊張してこの曲聴いたの初めてかもw
さてカラス@NDR始まってるんでそちらに集中します ドイツ語解説ってちゃんと聞き取ろうとするとすごく疲れるんで
458 :
名無しさん@ON AIR :2007/09/16(日) 20:52:30.76 ID:eEqpTXJN
ヨーロッパって思いのほかハイドンが演奏されてますよね 保存用のフォルダに「ハイドン交響曲」を作ってます。 いつの日かコンプリートできますように(-人-)
しっかし、France Musiqueは気合い入ってるねえ まさしく「今日は一日カラス三昧」 内容的にもゲストトークで誤魔化すNHKとは大違いだし、 カラスファンなら垂涎ものかもしらん
自分はさすがにそこまでカラスに入れ込んでないんで、 つまみ食いでポツポツ聴いてるだけだけど
なんかききおぼえのある曲
>>458 ヨーロッパではハイドン好まれています。
なんで日本で人気ないのかミステリ〜
モーツァルトのピアノ四重奏だったかな
おぉ、微妙にしゃれてる演奏
465 :
名無し :2007/09/16(日) 23:04:15.67 ID:gKOTuX+6
すいません。クラシックではないのですが、 日本のAMのラジオで聞き逃してしまった番組をネットのどっかで 聞けたりしませんか。教えてください。
流行にのっておフランスへ
>>465 おいらは知らないので、誰か知っている人が来るのを待ってみましょう。
でもなさそうだけれど・・・
速攻でブラヴォー
凄い盛り上がり。
>>465 お目当ての放送局でお目当ての番組があるかどうかはわかりませんが、
TBSラジオなど一部の局は番組ごとのポッドキャストがあるそうです。
iTunesやRealPlayerなどで対応しています。
>>469 兄者、調度いいところへ♥
「私はバラの運命(さだめ)にうまれた」っておフランス語でなんて言います?
カラス飽きてきたかもorz
そろそろノルウェータイム
>>474 ブロムシュテットは一度聞いた気がする
でもいいプログラムね
00:03-02:03 17.03-19.03 NRK Konsertsal Europa モーツァルト: ヴァイオリン協奏曲第5番 イ長調 K.219 ブルックナー: 交響曲第5番 変ロ長調 ヘルベルト・ブロムシュテット指揮 ベルリン・ドイツ交響楽団 (ヴァイオリン)ニコライ・ズナイダー(Nikolaj Znaider) 2006年9月17日 ベルリン・フィルハーモニー ライヴ
モーツァルトのヴァイオリン協奏曲、初めて聴く気が
479 :
cho :2007/09/17(月) 00:32:11.78 ID:XPdEBOV/
NRK
ブルックナー
481 :
cho :2007/09/17(月) 00:47:32.06 ID:XPdEBOV/
>>481 それ、今月発売の文藝春秋読みましたよ
漏れは喫煙はしないけど世間の分煙すら認めようとしない
嫌煙運動には辟易してる(その点では両氏の意見は同意する部分あり)
ただ両氏は今後嫌煙派に延々と叩かれるんでしょうな・・・
483 :
cho :2007/09/17(月) 00:55:13.05 ID:XPdEBOV/
>>482 そう.叩くんですよみんなで.しかし勇気あるお方だw
フィンランドも禁煙方向に向けて色々やってるけれど、 誰も吸わなくなったらタバコ税の収入なくなってどうするんだろ?
この辺かっこいい
486 :
cho :2007/09/17(月) 00:58:20.88 ID:XPdEBOV/
>>484 その税金は酒と同じくでかい額らしいね.あと看板娘の未亡人がパチンコ屋の換金に職種替えw
>>483 漏れは互いの立場を尊重する中道的なほうがいいと思うんです
よく喫煙は害があるって言いますが乳がん抑制に効果あることは
マスコミはあまり言わないですね(海外の大学の研究調査)
禁煙ファシズムって流れは決していいとは思いません・・・極端すぎ
488 :
cho :2007/09/17(月) 01:03:14.39 ID:XPdEBOV/
ラジオシュテファン大聖堂のハイドンも気になるがこのまま聴くかな。 向こうはCDだし
そういえば、フィンランドじゃカラスは一曲も放送されない。
>>470 ふぬ、別のスレに移動したので気づかなかった。スマソ
フランス語なら
Je suis né(e) du destin de rose
じゃないかしら。括弧は女性の場合でこのベルばらの場合は適用。
でもそのyoutubeはカタロニア語と脇に書いてあるよ。僕も全くわからん。
>>491 おお、流石ジャン兄!メルシィ♥
そしてブルックナーもクライマックスで盛り上がり中
493 :
cho :2007/09/17(月) 01:49:21.14 ID:XPdEBOV/
外出 喫煙者に理解ある人がいて良かったぉTT
495 :
cho :2007/09/17(月) 01:54:40.34 ID:XPdEBOV/
まだ準備中 きいてるぉ♥
まだ板♥
ブラヴォ
498 :
cho :2007/09/17(月) 01:58:44.73 ID:XPdEBOV/
ぶらじゃー
499 :
cho :2007/09/17(月) 02:01:50.36 ID:XPdEBOV/
では外出 ノシ
おやおや、1時間後のORFにこんなのが。生中継か Brucknerfest 2007 live Eröffnungskonzert mit der Klassischen Linzer Klangwolke. Gewandhausorchester Leipzig 指揮: Riccardo Chailly. Anton Bruckner: Symphonie Nr. 2, c-Moll, WAB 102 (1. Fassung) (Übertragung aus dem Brucknerhaus in Linz)
あ、Mハイドンはこれからか
Haydn, Michael (1737-1806) : MISSA HISPANICA C-DUR Debrecener Kodály Chor; Capella SavariaLeitung: Németh, Pál Solist: Zádori, Mária (Sopran); Németh, Judit (Mezzosopran); Drucker, Péter (Tenor); Kovács, István (Bass) Hungaroton HCD 31765
またブルックナー
504 :
cho :2007/09/17(月) 04:50:29.02 ID:ZafsX8kd
帰宅
505 :
名無しさん@ON AIR :2007/09/17(月) 11:28:29.64 ID:rNR7WozM
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ □■□■
――――Click Click Click――――
それは、一番クリックした国が優勝するバカバカしくも熱いゲーム!
2ch全板から力を結集して日本を1位にしよう! 日本は過去に8勝(世界最多)しています。
めざすは、台湾の6連勝記録を打ち破ること!
現在日本は3連勝中だけど、猛加速のハンガリーに昨夜逆転されてしまいました。
日本のツールはとても優秀ですが、参加人数が足りません!!
逆転するには、最低でもあと100台のPCが必要です。
専用ツールを落として、ブラウザを起動しておいてくれるだけでOKです!
放置できるので、寝ながら日本の戦力になることができます!
どうか力を貸してください!
【日本2位】一番クリックした国が優勝【版画ksk】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1189932725/l50 ※ねとらじ支部もあります。応援実況放送などをしてくれるDJさん募集中です。海外との合同ラジオなどもやっているので、英語に強い方も募集中。
506 :
cho :
2007/09/17(月) 13:06:48.30 ID:xSu2KOyt トワpodcast Musiques de film