FranceVivaceで指揮者作曲家特集。
まずはフルトヴェングラーの交響曲第3番。もろ後期ロマン派。というよりワーグナー風。
だんだんマーラー風になってきた
クラリネット主導か。この手の作風では珍しいのでは
ちなみに明日10時からのFranceMusique、このコンサート満員で入れなかったのよね(´・ω・`)
ラファエル・サンドは同級生で、なぜか忍者ハットリ君を歌える変な香具師www
イアン・マレシュはおすすめ。
ちなみに実はさっきシャトレ座でカルメン見てきたところ。
6月14日放送予定だとか。
コテコテのドイツロマン派を聴くのももうたくさん。風呂に入ってこよう。
2曲目のアンセルメに期待。
オペラ・ブッファのアリアみたいだ。何これ>アンセルメ
印象派か、さもなくもフォーレ風のを期待してたんだが、全くの期待はずれだ。
管楽器の編成だからか、いまいちしっくり来ない気がする。
そろそろクレンペラー行こうよクレンペラー
いきなりヴァイオリン・セクションの単旋律。
もうちょっとオーケストレーションにアイデアは無いのか。
・・・ああー、また同じこと繰り返してるし。
クレンペラー、作曲語法全体としては和声的に斬新なぶんフルトヴェングラーよりも新鮮な印象だが
オケを書き込む職人芸としてはフルトヴェングラーの方が勝ってるな。
対位法的に立体感がもうちょっと欲しい。ただ単にメロディ+伴奏の二次元になってる。
第二主題、弦楽でコラールきた。これも横の動きで複旋律にはなっておらずメロディ+和声。
ただ和声的には凝る人なのね。
外山雄三の交響曲を思い出した。
あれよりはもちろんずっとマシだが、やはり作曲家としては芯があまり強くないと思う。
和声的にはヒンデミットあたりの影響があるのかな。平行移動や結構不協和的な和音も平気で使ってる。
風呂に入っている間にワインガルトナーが終わってしまった。
ベートーヴェン第九のゴテゴテ倍管オクターブ弦の印象から期待していたが・・・曲はバリトンとピアノだったか。
さてマルケヴィチ。なんか一気に東欧モダンっぽくなった。
もう眠くなってきた。というかあっという間に夜中の3時前だ!
次がマルティノンだが、録音して明日聞こう。
17 :
cho:2007/05/29(火) 11:14:23.88 ID:iiDCJIN5
18 :
cho:2007/05/29(火) 11:16:56.00 ID:iiDCJIN5
france vivace
19 :
名無しさん@ON AIR:2007/05/29(火) 11:32:05.71 ID:FcxkyFwT
>>1 乙
前スレ最後は22:06:57.34 で、1時半頃にみたらなぜか落ちてた
ムッシューに挑戦中
ポール君でリュートか。
余暇余暇
今年のResonanzen1月25日のか。
ORFで録音だけしてある悪寒が。
リュートは括弧いいな。
声部の弾き分けウマー
相変わらずムッシューは楽しげに話すな。
ポール君は上手いなぁ
こういう演奏聴くとリュートもやってみたくなる
今日はムッシューご機嫌なのか、接続が良かった♥
29 :
巡回:2007/05/30(水) 00:09:38.49 ID:eYIbnUvt
>>1 乙ですだ!
>>2の演奏のLP持ってるべ
でも1回しか聞いた事ないだす
フルトはピアノ協奏曲がええだ
HR3で1968年ライブのフィガロライブ後編。
クロアチアは詳細がなさ過ぎるのがツライ。 orz
今夜のMDRはオーストラリア現代音楽特集らしい。書き込んでくれた人トンクス。
マテュー・ヒンドソンがいるな。彼はいつかのIRCユネスコ国際会議で入賞してNHK-FMでも放送されていたはずだ。
朝のFranceMusique、10分で切れてた(´・ω・`)
昨年おフランスで放送したルセ(クラブサン):フランス風序曲を聴いて気に入ったので
CDかったお。
たしか、その後ルセかアンタイのゴルドベルクも放送したけれど、接続がorz
おフランスは接続いい時と悪い時と極端で困るやネン
ゲヴァントハウスSQを
時差忘れてたorz
今度は時間間違えなし
Anton Webern: Langsamer Satz für Streichquartett
やっぱ後期浪漫派の影響強いな。
現在お話中+その後ニュース。
アイゼナッハのヴァルトブルクっつーと、あのお城♥
パチパチパチ。
ちょっとオフ気味だったのは、会場があそこだから仕方ないか。
泥棒め
40 :
cho:2007/05/30(水) 19:41:35.63 ID:vmMwUkMT
FRSOすっかり忘れてたorz
いま前半最後のラフマニノフのPコン2番 ヴィサ・シッポラのピアノ
1年でどれだけ成長したのか映像ないと不明だが、
あの身長だとラフマニノフは厳しそう
凄い賑わいなのは、身内+学校の友達が多いいんだろうな
お、変声したのか
先生はマッティ・ラエカッリオともう1人
マッティはイイ先生♥
ヴィサをもう芸術家あつかいか。
この国は誰でも芸術家になれるなw
ノルウェーへ移動して、グリーグ三昧♥
注目はチェロ・ソナタやな
いまは悲愴の2楽章
ピアノは誰だろう?
ベルゲン音楽フェスト
もう今年もそんな磁気か
なんで楽リンなんだ。ノルウェーにもっと上手い人いそうだが
ふ〜、そう弾くか。和声の鳴らし方もなんだかな
誰がピアノ弾いているか知らないが、かなり雑やネンorz
爽やかに
54 :
名無しさん@ON AIR:2007/05/31(木) 16:48:05.86 ID:U4z73pLd
今日は家にいるので久しぶりに朝からネットラジオを聴こう。
というかフレデリック・デュリユーとジョナサン・ハーヴェイ、これ楽しみにしてたんだよね
しかし今家のアパルトマンの壁が工事中で朝からバリバリうるさい(´・ω・`)
これがもう2ヶ月も続いてて朝は工事の音で起こされるし家にいるときはずっと聞かされる。
そろそろノイローゼになりそう。
前にデュリユーの講義がIRCAMでやっていたが、その時は最初の2ページしか書いていなかった(!)
さすがにもう完成したってことか。
ありゃハーヴェイからやると言った?
デュリユーだともっと和声的で縦のそろった動きになるはずだが。
その例の2ページを聞いたときもそうだったし他の曲でも。
というかハーヴェイも和声的といえばそうだけど。
いやでも噪音的ではあるが固定的な和音になってるからこれはデュリユーなのか。
ピッツィカートで縦の動き、と言うのは後の楽章で出てくるのかな。
しかしハーヴェイ的な動きも聞こえてくるし。どちらかわからん。
しかしハーヴェイだと特徴的な電子音の趣味というものがあって、
しかもIRCAMでの共同作業は常にジルベール・ヌーノが担当しているはずだから
聞けばそれはすぐわかるはずなんだが。
その特徴的な音響、たぶんグラニュラーシンセシスはまだ出てこない。
ああこれはたぶんハーヴェイのほうだろうな。
なんか急に丸出しの五音音階になっちゃったが・・・ハーヴェイならありえるな。
やはりハーヴェイだった。技術士はヌーノ。
んでもって次がフレデリック・デュリユー。
話に聞くと作曲の先生としてはとても厳しいらしい
もうおしまい?ΣΣ(゚Д゚;)
アナウンスによるとこれは部分初演で、全曲初演は来年春と言っていたが。
ブラームスの悲劇的序曲になっちゃった。まあこんなものか。
ハーヴェイで一回途切れたがデュリユーはきっちり録音できた。まあ短かったし。
あ、これ悲劇的序曲じゃないか。
と思ったら男声が入ってきた。これはとんだ失礼
ハイドンの天地創造だった_| ̄|○ どこがブラームス?
吊って来る。
とっさに再接続したwmaファイル2つをUnitMovieで繋げたら綺麗に繋がった。これは便利。
69 :
巡回:2007/06/01(金) 00:20:45.02 ID:3gFYqO9F
昨日のAus dem Konzertsaal.....orz
70 :
名無しさん@ON AIR:2007/06/01(金) 02:14:40.32 ID:ixe/YZvk
71 :
巡回@POLSKIE2:2007/06/01(金) 03:11:36.78 ID:DfhgSX8o
ブーレーズとか
エリザベス女王コンクールの動画見てるけど、なかなか快適に再生してくれない。
ショパンコンクールのときはもうちょっとまともに繋がってくれたけど今回のはうちはダメポ。
ドイチュランドラジオで佐渡のバンスタ。
1曲目のジョンアダムズの曲は最近よくかかるわ。
がな
75 :
cho:2007/06/01(金) 15:23:43.89 ID:iP9IiZU9
プロバイダ変更中
ダイヤルアップにて保守
高いので即退散
超ご苦労さん
77 :
巡回:2007/06/01(金) 22:58:49.51 ID:7DoM5Sax
今、夏の音楽祭前なので大きなコンサート少ないべか?
この前録音したべトヴェンのPコン3番。
>>77 フィンランド放送交響楽団は、この前のコンサートで2006〜2007シーズン終了
学生は今日から夏休み。
定期公演シーズン終盤は大規模な曲やるチャンス。
るいざ・みらあー
81 :
巡回:2007/06/02(土) 03:40:01.90 ID:p1k9ULol
>>78 早いべな
で、いつまで休みべか?
カンタータさんも休みでっか?
今日は聴くのがないので、録音の編集やな
>>81 夏休み
小・中・高は6月〜8月中旬。大学は9月頃まで。
一般企業は大体7月の4週間。
おらの職場は夏至祭〜7月終わりまで。
夏4週間休みってのはスウェーデンがやりだしたらしい。
83 :
名無しさん@ON AIR:2007/06/02(土) 13:23:03.63 ID:Ea73DNo+
このスレも夏の音楽祭までは夏休みだな
このところ週末はずっとHDDの整理、
新しいのなかなか聴けないorz
84 :
490+kantaatti@ほしゅ:2007/06/02(土) 17:36:59.30 ID:pwZulv0P
85 :
490+kantaatti:2007/06/02(土) 22:55:48.06 ID:pwZulv0P
日本時間8日朝3時 Espace2でchoさんこのみの番組発掘
伯林バロック・トランペット・アンサンブル
86 :
cho:2007/06/03(日) 00:04:00.89 ID:NarmQN1l
今ダイヤルアップなんだorz
6/4までは
87 :
巡回:2007/06/03(日) 00:05:10.72 ID:iBgYYJCZ
今日マンドリンのコンサートでバロックトランペット聴いただ
よかったべ
>>82 そうすか。
夏の間に日光を浴びるんですな。
閑古鳥
仕事で画像データ弄ってるんで、ネットラジオ聴けないネン
日本は今夜N凶アワーでブッフビンダーやるネン
90 :
名無しさん@ON AIR:2007/06/03(日) 19:19:00.47 ID:E++NHdKU
ただ今SR2でヘルヴィッヒ&ザールブリュッケン放響の新世界とブルッ
フのvn協放送中
ブーレーズ指揮マーラー・チェンバー・オーケストラ@NL_Radio4
浄夜おわって、これからバルトーク
バルトークは良くワカラン曲だった。
これからプルチネルラ。
93 :
巡回@NL4:2007/06/03(日) 22:40:36.02 ID:K7DDA7I2
ブーレーズそこまでいってたべか!
まあオンデマで落とせるだらう
94 :
巡回@NL4:2007/06/03(日) 22:45:35.33 ID:K7DDA7I2
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^Д^) < らぼー!
| っっヾ \_______
| | パチパチ
〜| |
∪∪
でブクステフーデのオラトリオ「最後の審判」まち
ずいぶん軽やかに始まったな。本当に最後の審判?
デュオ・リコーダーのオブリガード♥
98 :
名無しさん@ON AIR:2007/06/04(月) 03:17:03.27 ID:ynDmxUEu
NL_Radio4
今晩の後半は、ブレハッチ
B. 1. Haydn. Sonate in Es.
2. Beethoven. Sonate nr. 2 in A opus 2/2.
3. Chopin. Barcarolle in Fis.
4. Chopin. Nocturnes opus 62.
5. Chopin. Mazurka's opu 17.
6. Chopin. Polonaise in As.
Rafael Blechacz, piano.
Concert gegeven op 1-3-2006 door in de National Philharmonic Concert Hall in Warschau.
99 :
名無しさん@ON AIR:2007/06/04(月) 03:21:06.47 ID:ynDmxUEu
たぶん、何回も放送あったと思うので、こちらに書いておきます。
ちなみに、地元のテレビ局、深夜の放送終了後は
その会社の関連するクラシック専用ホールの宣伝で
曲を流しながら、天気予報を放送しているのだけど
今は、ブレハッチのショパンです。
>>98 後半戦は1時間半後くらいですかね?
ブクステフーデは知らない曲が多すぎ。
これも初めて聴く
101 :
名無しさん@ON AIR:2007/06/04(月) 03:22:17.91 ID:ynDmxUEu
現在放送中の前半は
フェルタヴォ四重奏団ほかで
ハイドン、ヴォルフ(イタリアのセレナード)、シューベルト八重奏曲
フェルトキルヒのアンゲリカ・カウフマンザールの録音
多分こっちも何回か放送済みだと思う
嘆きの半音階下り中
Lautten Compagneyかと思ったら、ムジカ・フィアタ・ケルンだったか
>>100 今日のNL_Radio4の番組表に、時刻が書いてないので
録音されるときは、余裕を見ておいたほうが良いと思います。
前半は、いつも短い曲のCDを放送することが多いのですが
今日は、普通に演奏会の曲から入りました。
ちなみに、ついさっきまでオランダ人とお話していました。
やっぱり背が高かった(195cmあるそうです)。
あと、番組の終了時刻は、日曜日なので、現地23時、JST06時です。
平日は、15分ほど速く終わるのですが、日曜日は別なのでご注意を。
いま、前半のハイドンが終わって、ヴォルフが始まります
>>104 低い土地の住民なので、背が高くないと遠くが見渡せないのでしょうw
聴いてるブクステ筆、番組開始ファンファーレあったから他局でも槍そう
>>105 まだダイヤルup中のchoさんに録音しとこうと思ったけれど
終了時間おそいからやめようかなぁ
おや、アナウンス。後ろでは調律中
カンタータに似たような曲があるな。
どうも、パソコンの調子が悪い。
NL_Radio4、そろそろ、シューベルトの八重奏曲終わりそうです。
まさかロジェヴぇンのドヴォ7ライヴが死ぬまでに聴けようとは・・・
vltava書いてくれた方( -人-)