今日は1日アニソン三昧[NHK-FM]本スレ1

このエントリーをはてなブックマークに追加
14月30日13時より全国放送
FM:随時 祝日 午後〜深夜
放送スケジュール
『アニソン』三昧(ざんまい)SS
4月30日(月・祝)13:00〜25:00
『浪曲』三昧(ざんまい)
5月1日(火)9:20〜18:50
『映画音楽』三昧(ざんまい)ヨーロッパ編
5月2日(水)13:00〜22:45

テンプレがあれば
>>2-10>>11-20>>21-30

2名無しさん@ON AIR:2007/04/28(土) 23:40:41.31 ID:j7A9QE8G
【NHK-FM】今日は一日「アニソン」三昧SS Part001
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1177718123/
今日は1日アニソン三昧[NHK-FM]本スレ1 ←(実質2)
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1177770184/ 【NHK-FM】今日は1日アニソン三昧 Part 003
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1177771135/
3名無しさん@ON AIR:2007/04/28(土) 23:41:27.98 ID:j7A9QE8G
【NHK-FM】今日は一日「アニソン」三昧SS Part001
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1177718123/
今日は1日アニソン三昧[NHK-FM]本スレ1 ←(実質2)
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1177770184/ 【NHK-FM】今日は1日アニソン三昧 Part 003
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1177771135/
4名無しさん@ON AIR:2007/04/28(土) 23:46:46.55 ID:j7A9QE8G
ここは実質2スレ目です。
5名無しさん@ON AIR:2007/04/28(土) 23:56:10.28 ID:j7A9QE8G
非難所でありんす。

今日は一日「アニソン」三昧SS Part1
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1177228849/
6名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 00:18:21.13 ID:gOCRu19y
スレ上げ
7名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 01:08:48.61 ID:sj51oBSG
他スレ総潰しのお化け番組がまた来たか…
8名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 01:33:27.62 ID:ckO335nd
保守
9名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 03:08:12.46 ID:2etTfxr2
萌えソン厨、きんもーっ☆
10名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 04:25:31.46 ID:1xzXwQgh
明日に備えて起きてるが、みんな今日は何時頃寝るの?。
11名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 04:52:17.82 ID:sHUhdbTJ
12名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 05:14:20.62 ID:IevFt6Bi
映画音楽ってヨーロッパ限定なのかな?
13名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 05:29:57.79 ID:Nt9AnKjC
去年ナンスレ言ったの?
結構な時間あるから伸びたろアニメだし
14名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 06:01:24.48 ID:sj51oBSG
この板だけで140スレ超えた…
1スレを5分ぐらいで消化する速さ
15名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 06:12:02.67 ID:XmQ61RT/
スレの平均消費スピードも速いけど、曲によっては鯖を吹っ飛ばすぐらいレスが集中する。
去年1曲終わるまでに3スレ近く消費した伝説を残した鳥の詩などは
酷い時には余裕で秒間10レスを越えてた。
16名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 06:40:42.36 ID:0YQ+z2gX
【ラジオ】(アニソン)[アニメ] NHK-FM 今日は一日 アニソン三昧 2006年05月03日(44KHz 128kbps 12時間46分54秒).mp3 736,238,145 7f6629befc64cfbe3f181caf3738516d737d60b7
17名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 06:43:50.33 ID:1XAHbqWn
>>16
ヒマだからソレ今から落とすわ
18名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 07:30:15.65 ID:/6eQN+/c
明日放送だったのかー!昨日で終わったと思っていた…前回はすごく楽しかったな、一度もリクエスト読まれなかったけど
19名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 09:00:25.44 ID:gOCRu19y
スレ上げ
20名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 09:01:06.45 ID:UkM5ZCnh
>>18
自分もリクエストかからなかったけど楽しかったなあ。
21名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 10:29:48.63 ID:HDCamiAr
今日も明日もずーと仕事だけど明日だけは休む事にした!!!ww
22名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 10:51:19.92 ID:lj3dIMZc
去年は世代別スレがあっておもしろかったな
23名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 11:15:06.93 ID:gOCRu19y
世代別スレもいいが携帯用スレもあればいいな。
明日は電車移動中などにfmラジオ聴きながらケータイで実況できればと
24名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 11:19:35.78 ID:aRuRXuj8
>>23
(゚Д゚)ハァ?
25名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 11:20:32.21 ID:SjRtZtp9
去年のことを思い出してもしやとぐぐってみたら
今年もやるのか!
楽しみだなー
26名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 11:41:21.72 ID:gOCRu19y
>>24
俺なんか変な書き込みしたか?
27ドキュモより:2007/04/29(日) 11:45:57.49 ID:GoSD3hDC
理解できないなら
それでいいwww
28名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 11:46:16.99 ID:gOCRu19y
他局がdat落ちした時の避難 ttp://www.geocities.jp/radio_jikkyo/ :2007/04/29(日) 11:15:38.39 ID:vJ3Jsl7C [sage]
NHKラジオ(AM第1・AM第2・FM)実況難民避難所
http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1166770623/l50
【954】TBSラジオ実況避難所
http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1151470887/l50
【1134kHz】文化放送実況避難所1【JOQR】
http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1155399876/l50
【1242kHz】ニッポン放送実況難民避難所【JOLF】
http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1170245177/l50
★北朝鮮拉致被害者向け日本語放送しおかぜ実況★避難所バージョン
http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1150752525/l50
TOKYO FM/FM AICHI/fm osaka他 JFN系実況避難所
http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1168677898/l50
29名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 11:47:10.97 ID:gOCRu19y
他局がdat落ちした時の避難
J-WAVE 81.3FM 328(避難所)
http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1166600843/l50
実況難民・ネットラジオ:海外のクラシック
http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1169294481/l50
30名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 11:49:37.58 ID:gOCRu19y
>>27 すまん
今気付いた。
31名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 12:27:00.64 ID:dKQC90f8
【NHK】今日は一日アニソン三昧【前夜祭】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1177816580/

去年のやってる
32名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 12:29:00.94 ID:nJwk1TUK
あれからもう1年たつのか・・・
また鳥の詩とかハピマテが流れるのかな
33名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 12:32:47.89 ID:fQqrYgbm
もう立ってる
34名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 14:11:05.09 ID:Dup/77/3
この静けさがw
35名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 14:36:43.88 ID:1xzXwQgh
24時間後には……

今は嵐の前の静けささ。
36名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 15:32:07.15 ID:1BIcFXTN
明日は出かけるんで実況出来ない・・・残念だ
37名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 15:52:29.00 ID:ljW58pCp
みんな、明日は実況の「嵐の中で輝いて」けよー
38名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 15:56:29.27 ID:tPD2XYFr
08の主題歌やったな。好きやで
39名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 16:24:07.02 ID:GuwY5leU
炎のさだめ
流してね
40名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 16:40:49.25 ID:2etTfxr2
連れが君が望む永遠と東鳩2のOPをリクエストした模様。
41名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 16:48:07.36 ID:oGqHL7B7
ラジオかけたら ざーーーーーーーーー
\(^o^)/オワタ
42名無し的用法 ◆5UeHegCMro :2007/04/29(日) 17:09:09.24 ID:8JT9L++H
>>41
今から超短波用アンテナを買ってくるんだ
43名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 17:40:04.74 ID:KDmnstsv
実質2が落ちた件
44名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 17:44:05.80 ID:IevFt6Bi
映画音楽ヨーロッパ編ってなんでヨーロッパなんだよ
45名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 18:56:52.60 ID:38lm2TYc
>>22 世代別スレは欲しいな。
ポケモンとかコナンとか種とかアリプロとか三十路にはきついのよ
46名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 19:05:08.42 ID:gOCRu19y
こちらが実質2ですよ。
47名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 19:15:26.04 ID:W8nSfnMV
【ラジオ】(アニソン)[アニメ] NHK-FM 今日は一日 アニソン三昧 2006年05月03日(44KHz 128kbps 12時間46分54秒).mp3 736,238,145 e3b76a205c55b2bd40fd78c9b72f344e7d22fd8c
【ラジオ】(アニソン)[アニメ] NHK-FM 今日は一日 アニソン三昧 2006年05月03日(44KHz 128kbps 12時間46分54秒).mp3 736,238,145 7f6629befc64cfbe3f181caf3738516d737d60b7
48名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 19:38:17.16 ID:irNX1auP
てか001もう埋まりそうなんだけどw
どんだけワクテカしてるねんww
49名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 19:40:07.09 ID:oGqHL7B7
そういえばauのラジオで聴けたw
50名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 19:41:20.89 ID:+rc/X914
おい貴様ら!!!

…今年もやってきましたね
熱い時間がスグソコにww
51名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 19:43:11.59 ID:IevFt6Bi
実況してる奴らを体育館に集めて実況させたいな
52名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 19:46:45.55 ID:Jphw6Rry
誰かニュース速報板にもスレを立ててくれ。
53名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 19:52:34.28 ID:WMXjhmmU
いったい何が始まるんです!?
54名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 19:55:11.36 ID:abRiv8ZE
きたー
55名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 20:05:29.24 ID:gOCRu19y
放送後はここで流れた曲チェックできるかも。

http://cgi2.nhk.or.jp/zanmai/playlist_0503.cgi
56名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 20:21:42.29 ID:HLdNfI8X
家のラジオ調子悪いんだけどパソコンで聞く方法あるかな?
57名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 20:28:11.04 ID:S/sXPaGP
最高の誕生日プレゼントだ
5856:2007/04/29(日) 20:35:14.28 ID:HLdNfI8X
自己解決、有線で聴けた
雑音皆無だからすこぶる快適だぜ
明日が楽しみ
59名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 20:38:29.43 ID:moZcpDsL
過去の曲目が微妙すぎ...
もっと最近の流せよ
60名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 20:44:32.99 ID:HLdNfI8X
嘉門と閣下が最近の曲聴いてもコメントできないだろ
61名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 21:41:42.99 ID:Nx8ojO4c
アニメ系って自前の実況板あるんだろ
迷惑なんだからここでやるなよ
62名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 21:43:58.06 ID:bsWYBIZL
げぇ、明日仕事なのに!!!!前回は全部聞けたのに今回は6時以降しか聞けないとわ・・・
63名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 21:46:13.29 ID:fTQxHRLP
>>61
鯖があちこちで飛ぶので鯖飛ばしながら実況スレが移動し続ける予定ですよ(^^
64名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 21:58:46.18 ID:PJBCraPR
アニソンなら
シュバー シュバシュバ シュバー
がいいな
65名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:19:23.81 ID:7KdVBmRn
66名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:23:04.61 ID:vJ3Jsl7C
>>61
自前の板だけなんて弱くて持たないよ
だから使えるところ全部使う
67名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:26:33.92 ID:LE6m4JLJ
前日でさえこの状態じゃ当日は出来る限り分散しないと鯖がもたないから
実況可能な鯖は全て使って分散させるくらいでないと2ch全体がダウンしかねない
68名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:27:52.19 ID:vJ3Jsl7C
今の2ch全体はラピュタでもやらない限りダウンしないけど
他の板に迷惑かけないようになるべく実況系だけで済ませないとね
69名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:28:33.78 ID:HOmauMzJ
>>67
ラジオ実況→何でも実況→VIPがことごとく落ちたからなぁw
70名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:30:11.00 ID:LE6m4JLJ
いずれにせよ実況禁止の板に迷惑がかからないようにしないとな
昨年は2ch中で同時多発的に実況が起こって収集のつかない事になってたから
71名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:30:49.51 ID:1PIorB29
ニュース実況+勢いすごいな
72名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:32:48.05 ID:1PIorB29
もう向こうは1800だって
73名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:33:24.52 ID:fFdd9cLb
>>70
去年はトリビア、負けぼの、アニソンのトリプルアタックだったからな
74名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:33:34.60 ID:vJ3Jsl7C
じっぷらはさっきまでアニソンカラオケ前夜祭やってたからね
実況VIPは垂れ流してるだけかな
75名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:33:38.88 ID:4yUdWoA/
こりゃこのスレも始まる前にwktkカキコでうまるな
76名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:33:44.05 ID:n1429JeF
おまえらどんだけwktkなんだよ
77名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:34:04.29 ID:/wFr0I1u
前スレ1000(・∀・)イイ
78名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:34:08.94 ID:fHLjMEoh
wktkしすぎておかしくなってきた
79名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:34:26.29 ID:2bscevdV
419 名前: アリス(アラバマ州) 投稿日: 2007/04/29(日) 22:26:41.67 ID:GMlWFK7p0
ttp://220.216.84.56:14095/
108人限定(それ以上はPCが乙る)前夜祭

途中で落ちたらスマンだな
80名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:34:39.78 ID:2etTfxr2
新スレキター
81名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:34:51.28 ID:vJ3Jsl7C
わかたか
82名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:35:29.61 ID:fD8D9G3n
鳥の詩って何なんだ?
83名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:35:30.42 ID:bdAXGiBU
去年はアニソン三昧の余韻に浸ってる中、青春アドベンチャーでみんな死亡したのが面白かったな
84名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:36:25.37 ID:fFdd9cLb
>>82

 鳥よ鳥よ鳥達よ

って歌詞の曲
85名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:36:40.34 ID:rb72/vi5
最初の休憩までが長いから困る
86名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:37:51.21 ID:7J1Du0hL
一足お先にお台場のスーパーロボット魂ライブで
アニキ達の雄叫びを聴いてきた漏れがきますたw
87名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:38:09.64 ID:Kd3oJZ0/
[CBC061018-0959.WMA]
Windows Media Audio V2 44.10kHz 16Bit 2ch 64.04kb/s
[WindowsMedia] 01:01:00 (3660.00sec) / 29,753,569Bytes

真空波動研SuperLite 061209 / DLL 061209
88名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:38:13.08 ID:fD8D9G3n
>>86
どうだった
89名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:39:12.03 ID:1PIorB29
「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ」
「動け、動け、動いてよ。」
「笑えば、いいと思うよ。」
「ウラヌス・プラネット・パワー・メイクアップ!」
「きれいな薔薇には棘があるのさ」
「銀河の平和は我らが守る!」

を指令にしゃべってもらいたい
90名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:39:21.57 ID:smBh+Run
去年はvipにいたな
本放送終了後に「デーモン閣下に代わりましてVipperがお送りします」っていうスレ立てて延々と盛り上がってた
91名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:39:23.78 ID:4yUdWoA/
絶対1000いくだろこのスレ・・・・もう100近いしwww
92名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:39:50.16 ID:7J1Du0hL
>>88
まぁ毎回行ってるのでいつも通りっちゃーいつも通りだったんだけど
初参加の飯島真理の愛おぼえていますかが声劣化しすぎてて萎えた・・・(´・ω・`)
93名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:39:57.28 ID:KBGZod06
NHKFMなんて初めて聞く事になる訳ですが東京では一体何MHZ?
94名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:40:37.66 ID:K7yWzws4
流れた最近の曲(多分2000年以降)
126:「鳥の詩」 Lia [AIR]
114:「ハム太郎とっとこ」 ハムちゃんず [とっとこハム太郎]
088:「being」 KOTOKO [灼眼のシャナ]
082:「スクランブル」 堀江由衣 with UNSCANDAL [スクールランブル]
081:「ハッピー☆マテリアル」 麻帆良学園中等部2−A [魔法先生ネギま!麻帆良学園中等部2−A]
075:「明日へのbrilliant road」 angela (LIVE) [宇宙のステルヴィア]
074:「未来とゆう名の答え」 angela (LIVE) [JINKI:EXTEND]
073:「Shangri-La」 angela (LIVE) [蒼穹のファフナー]
037:「ココロオドル」 nobodyknows+ [SDガンダムフォース]
036:「INVOKE」 T.M.Revolution [機動戦士ガンダムSEED]
032:「君にジュースを買ってあげる」 グループ魂 [ケロロ軍曹]
009:「CHANGE THE WORLD」 V6 [犬夜叉]

去年のログの最後のあたりを見てきた
95名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:40:46.25 ID:tdoLIeFR
>>90
あのスレのおかげで結局丸一日近く起きてたなw
96名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:41:14.91 ID:n1429JeF
>>93
82.5
97名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:41:22.18 ID:1IywxbZ1
>>89
「今週のぉ…補佐官ノーパン」
とかいって欲しい
98名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:41:25.04 ID:aAqosp0Y
今年もフルで流してくれるのかな〜?
99名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:41:25.24 ID:EG17sNuc
>>89
男八段の指令はTPOがしっかりしているので
そこまではしないような気がします…
100名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:41:56.29 ID:3xpHsAGB
明日は一年でもっともラジオが注目を浴びる一日だな
101名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:42:29.59 ID:OwjDX9aw
>>90
去年の終了後にあれがあったのは消化不良だったせいだから
今年は大丈夫だと信じたいな
102名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:42:34.16 ID:1PIorB29
赤ずきんか恋せよ女の子あたり来るかな
ローゼンも硬いな
103名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:42:44.04 ID:nZbwyr3Y
みなさんはどこのラジオを聴いて今実況しているんですか?w
104名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:42:58.57 ID:3wo4+IzR
ひぐらしのなく頃にも来て欲しいところ
105名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:43:23.60 ID:1PIorB29
>>99でもやると瞬間サーバー堕ちの可能性あるな
106名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:43:29.23 ID:AmicIDaX
去年は、アンバランスなkissをしての高橋ひろさんが亡くなったことを知って衝撃的だった
107〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2007/04/29(日) 22:43:30.74 ID:jqbMOqXp
ふぅ・・・歌い終わりました
明日の実況・・・実++の避難所
【NHK-FM】今日は一日アニソン三昧SS★2 30日13:00〜
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1177845642/

新スレになってたらまた周知に来ます


がんばって楽しい実況にしましょうね!!
108名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:43:36.06 ID:smBh+Run
去年はこれ以降

NHKラジオ=神

となったな
109名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:44:07.75 ID:1PIorB29
>>103
去年のねとらじや脳内らじお
110名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:44:33.81 ID:4yUdWoA/
ハルヒ・アクエリ・ひぐらしは鉄板だろ・・・・神ラジオ的に考えて
111名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:44:41.59 ID:1PIorB29
俺の脳内ラジオアニソン垂れ流しだwww
112名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:45:21.80 ID:7J1Du0hL
>>92
それとこのラジオの告知も一応やってたw
12時間なんて24時間1000曲ライブやったことあるし余裕ww
って言ってたw
113名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:45:34.73 ID:3wo4+IzR
赤ちゃん人間を流す自虐ネタはあるかな
114名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:46:48.04 ID:Nr9hwQwj
早いな
115 ◆KITAQ0byec :2007/04/29(日) 22:47:06.54 ID:5GeeHUz7
>>1
早漏乙
もう100レス超えてるのかw
116名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:47:27.12 ID:ZYPAaRBU
やっぱり使い切っちゃったじゃないの
この候
117名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:47:27.43 ID:LE6m4JLJ
>>110
あとらぶドルEDとか
118名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:47:40.39 ID:EG17sNuc
>>103
去年の聞き終わったので、汁ラジオ
119名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:47:42.40 ID:Nr9hwQwj
>>117
さっきリクエストしてきた
120名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:47:58.42 ID:S/R964JB
http://zanmai.orz.hm:8002/

アニソン垂れ流してます。選曲は俺の独断。
121名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:51:12.10 ID:LE6m4JLJ
王道系の古いアニソンは大抵昨年かけてしまったからな…
今年は比較的新しい曲が多くなるんだろうな
122名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:51:50.65 ID:uBn7MOzu
http://220.216.84.56:14095/
アニソン前夜祭 リクは多少なり受け付けられるんですが
どこでリクうけりゃいいんだか・・・
123名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:51:54.42 ID:x949Ziyx
録音して流してくれる神様いらしたら
>>47のように容量大きくても構いませんので
44KHz 128kbps ぐらいでお願いします
124名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:52:22.11 ID:UUSOtdzD
ここまでTWO-MIX無し・・・・

お前らって所詮その程度なんだな・・・・
125名無し的用法 ◆5UeHegCMro :2007/04/29(日) 22:52:30.51 ID:8JT9L++H
>>116
今日の前夜祭で進んだだけだぜ
126名無し的用法 ◆5UeHegCMro :2007/04/29(日) 22:53:14.10 ID:8JT9L++H
>>124
TWO-MIXは金田一しか記憶にない
127名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:53:25.81 ID:BJ91aOAu
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  <  水樹の曲は糞だな!
    \_~~~~_/     \_______
   /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
128名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:54:04.69 ID:BJ91aOAu
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  <  水樹の曲は糞以下だな!
    \_~~~~_/     \_______
   /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
129(・○・) ◆E0047Urv7w :2007/04/29(日) 22:54:06.20 ID:XjnuS5MA
ttp://www.nhk.or.jp/res/tvres5/h50303.htm
札幌 85.2 青森 86.0 盛岡 83.1 仙台 82.5 秋田 86.7 山形 82.1 福島 85.3 水戸 83.2 宇都宮 80.3 前橋 81.6 さいたま 85.1
千葉 80.7 東京 82.5 横浜 81.9 新潟 82.3 甲府 85.6 長野 84.0 富山 81.5 金沢 82.2 福井 83.4 岐阜 83.6 静岡 88.8 名古屋 82.5
津 81.8 大津 84.0 京都 82.8 大阪 88.1 神戸 86.5 奈良 87.4 和歌山 84.7 鳥取 85.8 松江 84.5 岡山 88.7 広島 88.3 山口 85.3
徳島 83.4 高松 86.0 松山 87.7 高知 87.5 福岡 84.8 佐賀 81.6 長崎 84.5 熊本 85.4 大分 88.9 宮崎 86.2 鹿児島 85.6 沖縄 88.1

参考までに県庁所在地の周波数。 詳しくはHPで
130名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:54:49.99 ID:1PIorB29
ガンダムWとX-FILEしかTWO-MIXしらない
131名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:54:53.15 ID:EG17sNuc
>>124
TWO-MIXは去年結構かかった記憶が
あるので俺個人はパス
132名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 22:56:52.22 ID:oGqHL7B7
アクエリが流れたら確実に鯖落ちるな
133名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:00:53.35 ID:aWGp4heK
ペガサス幻想なら、もう一度聴いてもいいぞ。
134名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:01:13.29 ID:vJ3Jsl7C
今日は1日アニソン三昧[NHK-FM]本スレ1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1177770184/
今日は一日アニソン三昧実況スレinなんJ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1177814802/
今日は一日「アニソン」三昧SS@なん実U Part1
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1177838243/
【NHK-FM】今日は一日アニソン三昧SS★2 30日13:00〜
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1177845642/
今日は一日「アニソン」三昧SS Part1
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1177228849/
今日は一日「アニソン」三昧SS難民専用 Part1
http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1177229045/
135名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:03:40.32 ID:OwjDX9aw
スレ立ちすぎwww
本スレはここでいいんだよな?
136名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:03:58.32 ID:+CjlA6JR
ア〜ニソーン
流したら神だな
137名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:04:31.07 ID:fLQTbNjL
しっかしアニソン三昧スレ全然伸びて無いから
今年は盛り上がらないのかな・・・・と思ったら
前日で急に活気付いてるなw



もうwktkがとまらないぜ。
138名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:04:57.32 ID:VLSkZeGk
未発売の曲は無理だろ、常識的に考えて
139名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:06:02.87 ID:vJ3Jsl7C
6つの鯖に分かれれば余裕だな
被ってるテレビも特にないし
140名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:06:21.10 ID:ItGfD17G
>>135
「ラジオ実況板の」本スレはな
141名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:06:35.10 ID:IevFt6Bi
去年かけた曲でもメジャーな曲はかけて欲しい。
めぞん一刻は聞きたい
142名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:06:58.99 ID:EG17sNuc
深夜アニメソングもむりっぽそうな悪寒…
143名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:07:32.66 ID:3xpHsAGB
144名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:08:02.94 ID:oGqHL7B7
鯖落ちたら2xh使えないんだよなwwみんなで共有したいのにw
145名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:08:06.47 ID:ebKcBOeu
デーモン小暮は出ないのか…
146名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:08:37.87 ID:fFdd9cLb
>>142
お前、天下のNHK様をなめてるのか?
当然流すだろ。
147名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:08:47.83 ID:3xpHsAGB
>>142
Air流れたし大丈夫じゃね?
148名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:10:15.94 ID:LE6m4JLJ
>>139
外部板や避難所にも分散すれば何とか持ちこたえられそうだな
昨年と違ってTVの方は大したのやって無いし
149名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:10:17.82 ID:tPD2XYFr
>>142
去年シャナとかネギまとか流れたじゃないか
150名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:10:18.89 ID:EJzarqLw
>>142
鳥の詩なめんなよ
151名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:10:32.97 ID:N7R8rRGm
  _,, _
( ゚∀゚) <NHK-FMの者ですが受信料をお支払いください
152名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:11:20.88 ID:ItGfD17G
>>151 ラジオは(ry
153名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:11:54.60 ID:c0s65+7N
>>142
国家である「鳥の詩」を何だと思ってるんだ?
154名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:12:22.52 ID:EG17sNuc
>>151(`・ω・´)テレビは無いが、FM受信料はいくらかね!?
155名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:14:19.36 ID:Nt9AnKjC
なんで、国家って言ってるの?
元ネタとかあるの
156名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:14:37.72 ID:5BM3fUYh
まぁ今年は雪だるま作戦がうまく行ってるし
live24にもなってるからなんとかなるだろう。
今の実況鯖だと2000res/minでも持ちこたえるし
同時ROM数も関係するだろうが。
157名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:14:38.35 ID:sCJFcaqC
去年のangelaはやばかった
158名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:15:33.35 ID:xuZsjZeD
千葉は80,7でいいのかしら
一応入るけどあってるのか和漢ね
録音するにもMDしかないしnurupo
159名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:15:36.24 ID:5EOnX670
お昼からお世話になります
160名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:17:20.56 ID:1qMedGdO
>>155
単に神曲だから
161名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:17:28.76 ID:nwTQiRhD
peercastで誰か流してくれないかな?w
162名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:18:23.28 ID:vJ3Jsl7C
日本中ほとんどどこでも聞けるNHKFMを配信してもらいたい奴の気が知れない
みんな普段からラジオ聞こうよ
163名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:18:59.33 ID:NLnLQN3n
去年は閣下が出てたからそれ目的で聞いてたよ
今年は出るの?
164名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:18:59.32 ID:nwTQiRhD
ラジオなんて持ってないよ〜^^;
165名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:19:56.76 ID:xuZsjZeD
ぜひ奥井雅美特集組んでくだちい
166名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:19:59.65 ID:EG17sNuc
>>163今年は兄貴と男八段
167名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:20:35.41 ID:NLnLQN3n
>>166
なんだうどんも出ないのか・・・
168名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:20:50.80 ID:tPD2XYFr
まぁ、多分結局誰かが垂れ流しするんだろ
オレはちゃんとラジオで聞くけど録音は垂れ流し使う
169名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:21:10.98 ID:fFdd9cLb
>>165
「今日は1日奥井雅美三昧」
なんてやって一日持つと思うのか?
170名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:21:28.34 ID:5EOnX670
ラジオはOKなのは当然だけど、ネットで聞くのはムリ?
171名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:21:31.91 ID:fq0WHbUK
携帯で聴こうと思ってたら、ノイズが酷すぎる。
ピンチだ。ラジオ買ってこようかな?
172(・○・) ◆E0047Urv7w :2007/04/29(日) 23:21:54.08 ID:XjnuS5MA
>>158 千葉県
千葉 80.7 館山 79.0 銚子 83.9 勝浦 83.7 白浜 82.9
>>162
漏れはいつもラジオ聴いてる派だから確かに「ラジオ持ってないお方の気は知れない」。
でも今の"ラジオ"という媒体は(広告・営業面などで)インターネッツ以下の力しかないというのが現実。

(・〇・).。oO(災害に本当に強いのは"ラジオ"だよ、絶対)
173名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:22:05.80 ID:vJ3Jsl7C
つーか今から垂れ流してる奴なんてほとんどいないしな
時が来れば様々な場所で配信されるだろう
174名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:22:52.34 ID:nwTQiRhD
そっか、じゃ大人しくまってるお(^ω^ )
175名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:23:13.23 ID:fD8D9G3n
兄貴って誰?
176名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:23:27.29 ID:N3Vkypfg
mp3プレーヤーにFMラジオが付いてたりする
177名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:23:30.34 ID:fD8D9G3n
ネットでも聞けるかな?
178名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:23:34.93 ID:ddF4ov0x
てかPCとラジオの相性が悪い
179名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:23:40.70 ID:NLnLQN3n
>>175
冠二郎
180名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:23:49.83 ID:fTQxHRLP
あー、明日の12時55分頃に2ちゃんの鯖が一斉にダウンしねーかなー。
181名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:23:50.80 ID:xuZsjZeD
>>169
うn無理だよね
俺一人なら無限ループでおkだけどね
アキハバラ電脳組のおpえd流してくれれば万々歳ッス

>>172
トンです
あってたよ
182名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:23:55.49 ID:nbGWlARp
>>175
水木一郎
アニキって聞けば、たいだいのアニソンヲタは水木一郎氏を思い浮かべる
183名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:23:55.46 ID:dV+lKoD6
アニソン前夜祭ではないだろうが、しまゆりが秋葉原を取材したらしい。
NHK総合で23:25〜
ttp://www.nhk.or.jp/human-blog//648.html
184名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:24:00.17 ID:QKZyyWJh
ラジオくらい安いんだから買えよ
185名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:24:03.96 ID:vJ3Jsl7C
>>172
中高生がラジオ自体にあまり触れないせいでラジオの聴取率が落ちてるらしい
ネトラジは聞けても本当のラジオの周波数とかわからんとか
186名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:24:27.31 ID:fD8D9G3n
>>182
やはりそうだったかw
187名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:25:17.73 ID:Nr9hwQwj
>>185
中学生の頃めっちゃ聴いてたぞ
リクエスト送りまくってノベルティーがいくつか部屋に眠ってる
188名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:26:20.75 ID:vJ3Jsl7C
>>187
2chにくるようなタイプの人は聞いてる人多いなw
189阪神は今日も負けた:2007/04/29(日) 23:27:01.77 ID:gOCRu19y
>>175
水木一郎さんかな?
中日ファンなら燃えよドラゴンズと言えば分かるよな。
190名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:27:15.18 ID:ddF4ov0x
聞くのは伊集院ぐらいだな
191名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:27:31.53 ID:3xpHsAGB
MP3プレイヤーのラジオはFMしか聞けないんだよね
まあ明日の放送はそれでいいんだけど
192(・○・) ◆E0047Urv7w :2007/04/29(日) 23:28:15.41 ID:XjnuS5MA
>>185
ま、明日は「ラジオ」と「ラジオ実況板」が一年で一番注目される日になりそうなのは間違いないですわ。
(;・○・)既存局スレがどこまで持ちこたえられるかは疑問ですがw
193名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:28:51.96 ID:2bscevdV
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
194名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:28:56.66 ID:gOCRu19y
>>180
放送途中ならありえるかも知れないが
放送前には鯖落ちはないだろう。
195名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:29:39.89 ID:vJ3Jsl7C
今の強固な鯖になってもいきなり回線トラブルで落ちたりするからねえ
そのせいで外部の避難所もずっと存在する
196名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:29:43.38 ID:j+JdWHnV
室内アンテナの位置決めしてたら壁が穴だらけになった
197名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:30:31.92 ID:fTQxHRLP
夜中に電波状況調べる為にラジオを入れて大丈夫と思って翌日を待ち昼間聴こうとしたら
雑音だらけだったという中途半端に用意周到な人が出るんだろうな。
198名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:31:30.75 ID:EG17sNuc
兄貴って誰と質問があって

『男八段って誰』って質問が無いって
そんなにまで知名度高いのか…

ファンながら複雑な心境だ…
199名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:31:34.96 ID:4yUdWoA/
おまえら当日にやっぱラジオ買っとけばよかったって言って後悔しても知らんぞ・・・・
200名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:31:59.97 ID:gByCViyg
去年ピアキャスで実況参加したが2分くらい遅れてた
201名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:32:01.94 ID:ItGfD17G
>>198
「指令」「司令」の方が有名かも
202名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:32:06.80 ID:N7R8rRGm
>>193
カエレ
203名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:32:11.18 ID:8sfBAvgt
真行寺恵里の『IN MY DREAM』がかかりますように
204名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:32:12.08 ID:Ky8I7A1o
>>197
そんなことあるの?
205名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:32:36.34 ID:I2hYFdfn
あと十二時間.準備万端.
コーラ6リットルとポテチ10袋買ってきた.足りないものあるかな?
206名無し的用法 ◆5UeHegCMro :2007/04/29(日) 23:32:55.74 ID:8JT9L++H
>>202
帰らなくても休日じゃね?
207名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:32:56.46 ID:fq0WHbUK
明日早起きしてラジオ買ってくる。
208名無し的用法 ◆5UeHegCMro :2007/04/29(日) 23:33:13.11 ID:8JT9L++H
>>205
マジレスして睡眠
209名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:33:12.93 ID:VLSkZeGk
気合
210名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:33:33.00 ID:nbGWlARp
>>199
俺はすでに、携帯ラジオNHKのロゴ入り、
携帯、電波時計のラジオ
と今の家にあるラジオは全部NHK-FMの周波数にあわせてるぜ
211名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:33:43.70 ID:gByCViyg
FMラジオ最安はダイソーの315円ラジオか?
212名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:33:45.85 ID:I2hYFdfn
>>208
オヤスミ ノシ
213名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:33:56.65 ID:EG17sNuc
>>202ちょ…明日だけは早く来て貰いたいが…
214名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:33:56.68 ID:4yUdWoA/
>>210
よしOKだ
215名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:34:14.21 ID:Nr9hwQwj
>>210
あるあるw
実況自体はPC3台体勢でスタンバイ中
216名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:34:31.84 ID:K7yWzws4
普段AM聴いているからラジオのアンテナがポッキリ折れているの気にならなかったけど
FMだとすごい影響あるな
217名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:34:55.60 ID:fTQxHRLP
>>204
常識だ。昼間と深夜じゃ電波状況が全然違う。
218名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:35:33.79 ID:hAkPXhWr
俺のmp3プレイヤー8時間しかとれねーし…
219名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:35:37.60 ID:gOCRu19y
100円ショップのダイソー行けばFMラジオ安く買える。

FMラジオ本体 315円
単4電池4個 105円
イヤホン   105円
220名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:35:40.99 ID:fD8D9G3n
NHK FMってWMPでも聞ける?
221名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:35:41.52 ID:ddF4ov0x
>>215
PC多いとノイズ入らないか?
222名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:35:50.70 ID:LE6m4JLJ
>>197
AMと違ってFMはそれほど問題は起こらないとは思うけどね
AMは可聴エリアの昼夜の差が激しいけどFMは大差無いし

FMラジオ自体が用意出来ない場合は多いかも知れないが
223名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:35:55.19 ID:djFNAgeB
ラジオとPC繋いで全録音挑戦するかな・・・
224名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:38:08.10 ID:4yUdWoA/
おまえら早めに寝ておけ
体もたないぞ、どうせVIPでもやるんだろうし
225名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:38:18.39 ID:78MUisS0
現在放送中のアニメの曲もリクエストしてOKなのか?
226名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:38:30.53 ID:gByCViyg
明日のゲストの面子を見る限り80年代〜90年代中心になるんじゃないかと予想

若い子には不評と見た こぶ平、西村知美の「懐かしのアニメ特集」見たいな番組みて

「懐かしくもなんともねーよ、こんなアニメしらねーよ、最近のアニメもやれよ」と思ったガキの頃の俺状態再来となるであろうm9っ`・ω・´)ビシッ!
227名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:39:13.94 ID:Dm5awfu8
>>225
多分CD化か音源化してればおk
228名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:39:52.28 ID:Nr9hwQwj
>>221
AMはノイズやばいけどFMなら大丈夫
229名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:40:04.87 ID:djFNAgeB
>>225
現在放送中のアニメだと宣伝になるから駄目
とかだったらどうしよう・・・
230名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:40:08.85 ID:fq0WHbUK
ラジオ買うのは、ダイソーと電気屋さんどっちがいいかな?
231名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:40:16.21 ID:nbGWlARp
>>224
0時に寝ようかと思ってる
232名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:40:21.44 ID:LE6m4JLJ
>>225
昨年は放送中の作品は採用されなかった
233名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:40:48.14 ID:7r69rEvM
そろそろ寝るか
wktkで寝れるかどうかわからんが
234名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:40:48.41 ID:j+JdWHnV
じゃあ昼間と夜でアンテナの位置を変える必要があるかもしれないという事か?
面倒くさいなー会いにきて荒井注〜
235名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:41:33.19 ID:xvRJcb3J
明日仕事だああ!こうゆう時に限って…
236名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:41:55.05 ID:vJ3Jsl7C
>>230
長く使うなら電気屋の
SONYのが感度いいよ
ダイソーのは安いからそれなり
237名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:42:05.85 ID:hAkPXhWr
明日MD買ってくるわ
俺コンポは持ってるけど、MD買うのは初めてなんだよな。一回録音したら上書きで録音は出来ないのか?
238名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:42:57.10 ID:N3Vkypfg
>>237
できる
239名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:43:12.31 ID:gByCViyg
>>237
Σ(゚Д゚ノ)ノ 今更MDかよ! そこまでして録音したいのか
240名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:43:20.11 ID:VLSkZeGk
なんで明日も仕事なんだろうな・・・マターリ聴きたいのに
241名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:43:32.62 ID:fFdd9cLb
>>237
全トラック消去すればおk
242名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:43:33.24 ID:LE6m4JLJ
>>230
多少金に余裕があるから電気屋かドンキ辺りで1000円くらいのを買う方がいい
イヤホンでも聴ければいいのであればダイソーのラジオでも十分
243名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:44:02.63 ID:B9q4f/Aa
今日だと思って聞いちゃったじゃん
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
244名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:44:35.15 ID:fTQxHRLP
>>225
放送中のアニメは無理だろ。権利関係が複雑すぎるだろうし。
245名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:46:10.11 ID:N7R8rRGm
NHKのアニメでもだめなの?
246名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:46:20.80 ID:LmMcj5oM
>>244
そんなことないぞww
247名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:46:39.96 ID:6ZoCtBSf
なんでこのスレはアニメ映画の実況より伸びてるの?
まあそれほどアニソンというものが幅広い人間に受け入れられてるということだろうか
どんなジャンルもアニソンにあるもんな
248名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:47:07.64 ID:djFNAgeB
やべぇ・・・テストしてみたら
NHK-FM超ザラザラ・・・どうしよう・・・
249名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:47:13.31 ID:hAkPXhWr
>>238
d

>>239
俺そんなに最近のアニメとか見なかったから、どんな曲があるか気になる
250名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:47:15.21 ID:1qMedGdO
>>244
天下の国営放送局NHKなら何とかしてくれる・・・
251名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:47:21.24 ID:EG17sNuc
カードキャプターやセーラームーンは確実にかかるが
メジャーは微妙ってかんじか?
252名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:47:25.37 ID:Dm5awfu8
>>245
いいけど
多分民放系が大多数
253名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:47:48.80 ID:gBpp62qi
コレって一曲1サビまで?
254名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:48:40.23 ID:ddF4ov0x
>>247
俺だったら好きなアニメ(映画)の実況には絶対行かないよ
255名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:48:59.16 ID:fTQxHRLP
>>248
ラジオ自体が安物だとどうしようもない。明日の午前中に高いの買いにいけ。

でも、その電波他の地域のを拾ってるとかないよね?


>>246
放送中だと、テレビ局が権利者で一枚噛んでるから面倒なのよ。
256名無し的用法 ◆5UeHegCMro :2007/04/29(日) 23:49:01.49 ID:8JT9L++H
>>236
たいまー(ry
257名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:49:02.36 ID:ljW58pCp
さっきNHK-FMの曲目リクエストでリク送ったよ〜
258名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:49:31.50 ID:LOy+l21R
アリプロをリクエストしようと思う勇者はいないのか

いないならしてくる
259名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:49:46.39 ID:gByCViyg
CD発売してたらジャスラックがあるから権利関係は簡単にクリアできそうだが

CDまだ未発売のは無理だろうな・・・・・・・・・・ NHKが制作会社まで音源、権利等取りに行くと思えない

というかそんな今時なアニソンそんなにかからないと思う
260名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:50:04.99 ID:y1782iBM
おまえら放送局が使う曲、個別に著作権の許諾とかいちいちとってると思ってるのか?
261名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:50:06.06 ID:smBh+Run
Hi-MDまじおすすめ
262名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:50:07.01 ID:fTQxHRLP
>>257
俺はチャングムのなんとかのOPをリクエストしたよ(^^
263名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:50:18.24 ID:vJ3Jsl7C
>>256
ラジオだけはタイマー無しと言われてるの知らないのかよ
EX5のような名機がすぐ壊れたなんて聞いたことないし
264名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:50:59.89 ID:7J1Du0hL
>>247
もともと有名アニメのOPやEDはスレが伸びる傾向があるが
大きいのはラジオなので目を実況に集中できるというのがテレビとの大きな違い
画面に集中しちゃって実況できないということがラジオでは無い
265名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:51:04.80 ID:78MUisS0
放送中のアニメは無理なのかな、残念
ダメもとで放送中の曲リクエストしてみるか
266名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:51:08.71 ID:I2hYFdfn
80年代〜90年代初頭のアニメ主題歌がたくさんかかるといいんだけど.
267名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:51:10.16 ID:gByCViyg
>>249
パソコンで録音したらどうよ?12時間くらいだったらとれるっしょ
268名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:51:23.37 ID:1PIorB29
禁じられた遊び
聖少女領域
未來のイヴ
月蝕グランギニョル
亡國覚醒カタルシス
コッペリアの柩
勇侠青春謳
私の彼はパイロット

あたりをお願い
269名無し的用法 ◆5UeHegCMro :2007/04/29(日) 23:51:39.73 ID:8JT9L++H
>>263
初期のトランジスタラジオの時代じゃね
270名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:52:02.81 ID:iIN2mHvL
NHK-FMは普段からCATV経由で受信してるから良好
271名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:52:15.38 ID:LE6m4JLJ
ここで予め身近な周波数を調べておく方がいい

ttp://www.nhk.or.jp/res/tvres5/h50303.htm
272名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:52:15.67 ID:fTQxHRLP
>>260
NHKはマジでいちいち権利者から承諾とってるみたいだよ。
じゃないと、放送不可能な曲がたまにNHKでかかったりするらしい。
273名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:52:19.86 ID:nbGWlARp
>>268
君がリクエストすればいいと思うよ
274253:2007/04/29(日) 23:52:35.54 ID:gBpp62qi
誰か教えてください!
275名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:52:35.95 ID:djFNAgeB
有線放送でもNHK-FMやってるみたいだけど音質最高なのかな?
276名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:52:35.87 ID:vJ3Jsl7C
>>269
今も鉄板なんだけど・・・
BCLラジオの時代より質は落ちたけど。
277名無し的用法 ◆5UeHegCMro :2007/04/29(日) 23:52:48.09 ID:8JT9L++H
>>267
メモリを前回の放送以上に積んでおく必要があるがな
つまり1Gは余裕で必要な訳だ


160kbpsで俺録る予定だけどどれだけかさむやら・・・
278名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:52:54.81 ID:1PIorB29
携帯なんだ
279名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:53:16.18 ID:4yUdWoA/
>>272
そうなった場合どうするんだろ
首飛ぶのかな
280名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:53:26.48 ID:gByCViyg
>>272
(´・∀・`)ヘエー そんなのあるのか ジャスラック一元管理かと思ってた
281名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:53:30.43 ID:kjINe31j
明日やるんだねえ、楽しみだ
俺も万全の態勢を整えとくか
282名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:53:34.26 ID:N4LyFodP
>>266
正直、そのあたりが重要だよな
最近やったようなアニメの曲かけてもあんま意味ないって感じ
283名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:54:23.84 ID:IpjfbXnd
きめえ
284名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:54:37.80 ID:djFNAgeB
明日は年代別にスレが立つのかw
285名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:54:41.00 ID:hAkPXhWr
>>267
PCは今、修理に出してる。だから携帯から来てるんだw
この携帯もFM聞けるんだが…録音のやり方わかんね
286名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:54:49.39 ID:1PIorB29
チップとデール、わんぱくダック、バックスバニー、タートルズはかからないと予想
287名無し的用法 ◆5UeHegCMro :2007/04/29(日) 23:55:08.05 ID:8JT9L++H
>>280
未登録曲の方が多いかもしれない


メディアが物になってないのを数えるとだが
288名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:55:17.76 ID:AmicIDaX
実家なおれは、家族での夕飯をどう乗り切るべきか
聞きながら食うわけもいかんし、15分で食うか・・・
289名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:55:24.57 ID:gByCViyg
>>277
ん? HDD録音できないのか?? やったことないから詳しくはしらないんだけど

FM音声をパソコンに取り込んでレコーダーで録音・・・・・・・・・・
290名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:55:57.36 ID:1ir7nZn8
>>277
512Mでも丸ごと録音できたぞ。
夕方のニュースの時間に一度切ったけど
291名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:56:26.63 ID:gByCViyg
>>285
なるほど・・・・・・・・・・・・・・・・
292名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:56:27.43 ID:fTQxHRLP
マターリスレを誰か立てておいてね(^^
293(・○・) ◆E0047Urv7w :2007/04/29(日) 23:56:35.27 ID:XjnuS5MA
>>253
天下のNHKがそんな空気読めないことすると思います?
(;・○・)去年は完全ノーカットだったよw
294名無し的用法 ◆5UeHegCMro :2007/04/29(日) 23:56:40.98 ID:8JT9L++H
>>289
録音自体はHDD直接だが
ID3タグの書き換えは全部メモリ上
295名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:57:03.52 ID:HLdNfI8X
>>275
ノイズまったくないからかなりオススメ
296名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:57:07.97 ID:vJ3Jsl7C
高級FMチューナーからPCに録音するなら160kbps以上でもいいが
普通のラジオなら112kbps以下で十分だろうな
297名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:57:37.69 ID:N4LyFodP
>>272
つーか、意味が逆だな
NHK内部でかけていい曲かどうかって審査がある
298名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:57:50.21 ID:9x1JWvsR
>>274
去年は全部フルでかかってたけど、毎度微妙に曲の入りと終りとがトークにかかってた
299(`・д・´)DOn'03 ◆don02sFLyE :2007/04/29(日) 23:57:59.71 ID:ulQ5HaCj
>>253
基本はフルだよ(*'ー')
300名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:58:03.27 ID:ddF4ov0x
>>260
アーティストの方からお願いしてくるという俺の脳内理解
301名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:58:22.08 ID:K7yWzws4
去年は10代から40代スレまであったな
50代スレはすぐ落ちてた
302名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:58:30.32 ID:I2hYFdfn
>>296
そのビットレート(112)だと,12時間録って容量どれくらい?
303名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:58:46.01 ID:MSAATajD
>>296
おれはFMはだいたいいつもAACで96Kbpsだな。
304名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:58:58.68 ID:fFdd9cLb
>>287
あるいはJASRACじゃなくてe-Licence
305名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:59:11.21 ID:7J1Du0hL
とりあえず明日は外に出なくてもいいように
飲み物と食い物を買ってきた
306名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:59:38.23 ID:zrKoLgo2
恐竜マッスルをリクエストしたけど、まだCD発売されてなかった・・・。
307名無しさん@ON AIR:2007/04/29(日) 23:59:39.34 ID:LOy+l21R
>>268
聖少女領域リクしてきた
308名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:00:04.96 ID:zbLfEYXl
仕事でリアルタイムで聞けない・・。
まぁ最後の仕事だからしょうがないか・・。今日で退職だし・・orz
309名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:00:20.91 ID:QmAZ9zwZ
最後にアクエリリクしてきた。
いよいよ今日だな!!!
310253:2007/04/30(月) 00:00:30.21 ID:gBpp62qi
みんな教えてくれてありがとう!
明日バイトだから4分の3ぐらいしか録音できないと思うけど楽しみにしてるよ!
311名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:00:32.01 ID:2AJS2M/f
>>307
まさに今聴いてるんだが
312名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:00:57.57 ID:HLdNfI8X
マンションに有線完備で自室、リビング、トイレ、風呂場にスピーカーがあるからどこにいても聴けるのはいいな
313名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:01:03.89 ID:9x1JWvsR
容量は128kbpsの場合は0.9155MB/分
12時間だと660MBくらいか
314名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:01:04.81 ID:DNWrXV+O
ぴろこがゲストってことはΖかF91やるかな?
315名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:01:13.55 ID:1PIorB29
青いブリンク
アニメ三銃士
アリスSOS
お〜い!竜馬
おじゃる丸
コビーの冒険
たのしい算数
忍たま乱太郎
火の鳥
ふしぎの海のナディア
名犬ジョリィ

をリクして欲しい
316名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:01:14.67 ID:UTUGNCo/
>>302
約590MBかな
ここで計算できる
http://www.losttechnology.jp/JavaScript/bitratecalc.html
317名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:01:21.44 ID:qLhmH4k1
とりあえず、食い物確保
後は、飲み物を用意するだけだ

>>308
頑張れ、むっちゃ頑張れ
318名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:01:36.08 ID:gYh3gDjb
かいけつぞろり
残酷な天使のテーゼ
を心でリクする
319名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:02:39.73 ID:YOxxFuLF
放送中のアニメの曲はかけられないらしいな
促販になるとかなんとか、去年も平野出たのにハルヒかからなかったし
320名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:02:43.74 ID:djFNAgeB
有線放送契約している人がねとらじに流してくれたらいいなぁ・・・
怒られるかな・・・?
321名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:02:46.07 ID:NZSkljDO
>>313
>>316
どうもありがとう.
今回PCで録音するのはじめてでまだ勉強中.
322名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:02:50.78 ID:V+5U0i9q
>>314
ガンダムお姉さんにはF91やってもらいたい
323名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:03:25.31 ID:WX31X89J
去年は100曲目標だったけど(途中で150曲に変更になったけど)、今年は150曲か。
かなりテンポ良く流してくのかな。
324名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:03:32.87 ID:hqnE3Tev
>>318
下のは普通に考えれば鉄板なんだが、去年かかったからなー。
325名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:03:49.46 ID:IMzkqF4M
今頃になってリク集中してるんだろうな
ニルス
トム・ソーヤ
スプーンおばさん
を心の中でリクして済ませておくか
326名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:04:11.51 ID:UTUGNCo/
かいけつゾロリはシャボーンのカラオケでよかったからリクしようかな
327(`・д・´)DOn'03 ◆don02sFLyE :2007/04/30(月) 00:04:52.87 ID:oWH8z+1a
勇者王誕生が漏れたら切腹しよう(´・д・`)
328名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:05:02.02 ID:Z2GlDx1E
あんまりアニメ実況で固定AAのある曲は……大変そうだからなw
329名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:05:21.52 ID:DNWrXV+O
とにかくハレ晴れにリクいれてきた
330名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:05:24.82 ID:wnmeFAJT
>>311
ごめん
331名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:05:37.72 ID:I2hYFdfn
忍者マン一平の主題歌がかかったりすると
個人的には「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!」ってなるんだけど,
自分以外誰も喜ばないだろうからリクエストはしない(´・ω・`)
332名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:05:51.45 ID:LvmRY0WK
今頃AA貼り職人はいろんなアニメのAAを用意してるのかw
333名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:05:51.77 ID:gByCViyg
司会
水木一郎
緒方恵美
塚原 愛 NHKアナ

ふれあいホールゲスト15時
水木一郎 森口博子

ふれあいホールゲスト19時
石田燿子 ICHIKO 松澤由美 米倉千尋

ということなので70年代、80年代、90年代、00年代初頭、ICHIKOの最新のアニソンという流れではないかと思う
334名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:05:54.65 ID:334A39Su
スレの流れが速くなったな
前スレ終了から1時間半で250レスかよ
335名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:06:30.28 ID:JgGuHu9z
>>323
去年はラスト2時間がコロッケと野さくのしょーもないトーク番組だったけど、今年は
深夜1時まで丸々アニソンかけるみたいだから、去年くらいのペースでかけていけば
余裕で150曲いくと思われ。
336名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:06:37.13 ID:3xpHsAGB
個人的には1フレーズのみ流して、曲数を倍の300曲にしてくれたほうがいいなと思ってたり
337名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:06:47.52 ID:ItGfD17G
13時になる前にこのスレふくめて
3スレは消費するぞ
338名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:06:54.72 ID:LvmRY0WK
アニメ草創期の曲は前回結構やったし意外と需要も少ないだろうから今回はその辺はあんまやらないだろうな
339名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:06:54.17 ID:fD8D9G3n
水木の兄貴がいるなら全て流してくれそうかな
340名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:07:00.85 ID:KFkDmPYl
正直、2000年以降のアニソンはいらないんじゃないかと思うが
341名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:07:31.23 ID:24N3dnEo
テッカマンブレードの前期OPをリクしてきたお
342名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:07:59.48 ID:fgVmN/4u
>>319
そうなのか・・。
再放送やってる遊戯王の曲リクエストしたがこれも難しいかもなあ。別のシリーズもやってるし。
ここはおとなしくルネッサンス情熱と心のフォトグラフをリクエストしてこよう。
343名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:07:59.94 ID:bAE8EpYk
>>336
たしかに
アニソンって一番しか知らないのばっかりだしな
344名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:08:05.35 ID:kmQutpMO
正直、2000年以前のアニソンはいらないんじゃないかと思うが
345名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:08:14.67 ID:hqnE3Tev
去年はNHK関連が全滅だったからな。その辺はかなり入ってくるだろう。
346名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:08:16.77 ID:tTtLLpIw
どうせ幽白と兄貴関係の曲優先だろうな
347名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:08:58.85 ID:QqJ9AL0U
>>341
よくやった
348名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:08:59.65 ID:pPNSLqiE
>>340
最近のアニメソングを、知らない層に向けて発信することによって
「あ。最近のアニメもケッコウいいんだな」
「前は深夜になんかやってなかったから見てたけど、最近は深夜アニメばかりだから知らなかった」
という層にアピールするために、最近のアニメ曲こそが重要
349名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:09:34.92 ID:NZSkljDO
そういえば,みんな風呂はどうするの.
入りながら聴く人はいいかもしれないけど,基本的には1850〜1920の間?
350名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:09:48.67 ID:z1u44eFC
眠れないんだがどうしよう
351名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:10:15.28 ID:M7zmIkRz
>>341
      ∧_∧ 
      ( ´Д`) <リンカネーション♪
      ( つΘ∩  
       〉 〉|\ \
      (__)| (__)

はUだったか・・・・・・・・・REASONだったけ?
352名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:10:17.51 ID:hqnE3Tev
>>349
午前中に入るか、夜中に入るかのどっちかだろ。
353名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:10:22.56 ID:CvhkQxJd
俺今さっき起きたんだけどさ、
これから二度寝に入った方がいいんだろうか
354名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:10:27.10 ID:zbLfEYXl
>>317
ありがと。聞けないけど頑張る・・。
355名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:10:40.68 ID:56os+r6X
ゾイドのOP誰かリクして、タイトル忘れちゃった
356名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:10:49.57 ID:tTtLLpIw
>>349
風呂場にもスピーカー繋いであるから問題なし
357名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:11:16.06 ID:bAE8EpYk
この実況に全力を注ぐために5月1日に有休を取った俺は勝ち組
358名無し的用法 ◆5UeHegCMro :2007/04/30(月) 00:11:36.61 ID:upGcxvZa
今回のお供
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader461577.jpg

↑SONYアンテナ線チューナー
↓DENONアンプ

クロスアンテナ使って高音質で受信中
359名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:11:43.06 ID:KFkDmPYl
>>348
重要なのは、キモヲタしか見ないようなアニソンは除外しておくべきかな
普通のアニメ好きくらいも見れるようなアニソンならかける意味もあるかもしれん
360名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:12:18.44 ID:hqnE3Tev
>>355
ゾイドは例のEDの方がかかりそうだけどな。スタッフの中に最近のアニソンに妙に詳しい奴が
いるのは去年の放送からなんとなくわかったし。
361名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:12:22.70 ID:Z2GlDx1E
明日の今頃もまだ流れてるかと思うとワクワクがとまらねぇ
でもどこか途中で寝てしまいそうだ
362名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:12:34.88 ID:24N3dnEo
>>351
そそ、REASON

>>355
無印のやつでいいのか?
363名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:12:47.89 ID:eZt9vlLd
だめだ・・・どうやってもNHK-FMがほとんど受信できない・・・orz
ネット配信はまさかやってないよね・・・
364名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:12:58.57 ID:tTtLLpIw
>>358
でも有線が一番じゃね?
365名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:12:59.92 ID:sri9wcOQ
>>349
11:00頃入る。そしてもう寝る。
366名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:13:30.52 ID:KFkDmPYl
>>363
ひとつ質問していいか?日本在住?
367名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:14:08.58 ID:2yuuZfUY
仕事休んじまおうかな・・・
368名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:14:19.29 ID:eZt9vlLd
>>366
宮城県仙台市郊外だぜ
369名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:14:54.16 ID:XdNNZvk9
受信環境が悪い奴はアンテナを作れ!
370名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:15:05.19 ID:bAE8EpYk
>>368
どういうラジオを使ってるんだ?
371名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:15:17.20 ID:R3cWPdFZ
>>368
泉区だが、余裕で聴けるぞ
372名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:16:05.39 ID:fgVmN/4u
>>368
新しいの買ってこい
373名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:16:11.71 ID:56os+r6X
>>362
お願いします
無印以降みてないんでw
374名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:16:13.10 ID:BbHoRrnp
>>120
なんなんだこの曲w
るろけんなのか?w
セリフ使ってるだけか?
375名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:16:45.92 ID:bAE8EpYk
ニョキニョキ伸びるアンテナがついてないラジオはアンテナ線張ってやらないとFMはダメだぞ
376名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:17:31.50 ID:CvhkQxJd
>>368
TBCのすぐ傍だが普通に聞こえてるぞ
377名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:17:53.38 ID:hqnE3Tev
今時は車に乗ってる時以外にラジオなんて聞かないからな。
聞き方やラジオの選び方すらわからないのは当たり前か。俺もラジオ聞くの年末のみんなの歌三昧以来だし。
378名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:18:27.79 ID:NCmSoq4Q
>>363
なんでも実況Vで配信するだろうけどラグが出るのでオススメしない
379名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:18:45.48 ID:DjzblG7p
ニュー速でアク禁されてるから今年はこっちで実況するんですが、
去年はここどんくらいスレ伸びた?
380名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:18:50.25 ID:XdNNZvk9
テレビのFM使ってビデオ録音の俺は勝ち組
381名無し的用法 ◆5UeHegCMro :2007/04/30(月) 00:19:13.33 ID:upGcxvZa
誰も突っ込めないほどぼけた画像なのか
それとも知らないほど古いブツなのか
382名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:19:13.48 ID:NCmSoq4Q
しかしラジオ番組をwktkするって個人的に異常事態なんだけどwwww
383名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:19:27.09 ID:wnmeFAJT
>>324
去年、かかってたみたいだぞ?
384名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:19:32.21 ID:EnFgUTKd
>>379
150スレ以上
385名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:19:47.43 ID:gYh3gDjb
神話じゃなくて
オタクになった俺
386名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:19:49.42 ID:M38s7KCY
>>379
最低で151スレ・・・実際はそれ以上かも
387名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:20:13.46 ID:EnFgUTKd
>>381
超ボケボケ
388名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:20:56.33 ID:Nj+fMexM
wktkしすぎて眠れない
389名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:21:05.69 ID:DjzblG7p
>>384
>>386
おぉ・・・マジかよ・・・
ニュー速の3倍以上だな・・・
390名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:21:14.72 ID:eZt9vlLd
>>370
ttp://www.vipper.org/vip497908.jpg
こんなラジオでちゃんとFMアンテナも接続している・・・
391名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:21:17.71 ID:UTUGNCo/
>>381
ぼけてる方だろう
ま、このスレにラジオヲタ・ピュアオーディオヲタは少ないのもあるが
392名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:21:25.94 ID:QmAZ9zwZ
鉄筋のマンションでどうやってもFMが聞けないんだがwwwベランダでさえもww
AMもまったく聞けないwwwどうしてもリアルタイムで聞きたいのにこれじゃ寝れないwww
393名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:21:27.31 ID:LvmRY0WK
つーかVIPでも同時に実況してたからな
全部あわせたら200は余裕で突破してただろ去年
394名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:22:04.87 ID:24N3dnEo
>>373
リクしといたよ
俺も好きな曲だからかかるといいんだが
395名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:22:12.17 ID:msP6r7qx
>>333
ICHIKOだっけ?ゼロのOPのFirst Kiss歌ってるの?
396名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:22:23.71 ID:JgGuHu9z
>>386
ハピマテや鳥の唄の時鯖が激重じゃなければ170〜180スレくらい行ってただろうな。
397名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:22:31.77 ID:/QevPr1+
>>392
チューナーに同軸の外部アンテナ端子があるなら
テレビのアンテナつなぐといいよ。
398名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:22:45.17 ID:CdVM5y05
ケータイの目覚まし時計はセット完了
399名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:22:48.11 ID:gYh3gDjb
板の盛り上がりでいったら

ここ<なん実<VIP か?
400名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:22:51.42 ID:NZSkljDO
最速で埋まったスレってどれくらいだったんだろう.
去年は5〜6スレくらい立てたけど,なんか焼け石に水って感じだった.
401名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:23:01.62 ID:QmAZ9zwZ
>>379
即レスありがたいwwthx
402名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:24:02.43 ID:XdNNZvk9
>>390
俺もそういうの持ってるしアンテナが折れてるが余裕で聞けるぞ
地理的な問題じゃ?それかやっぱアンテナ作ろうぜ。
403名無し的用法 ◆5UeHegCMro :2007/04/30(月) 00:24:05.04 ID:upGcxvZa
>>390
ミニジャックの線がぐちゃぐちゃ杉だろそんなん伝損するわ
404名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:24:21.26 ID:M7zmIkRz
>>395
詳しく知らない・・・・・・・・・・・この面子のなかで知らないのICHIKOって人だけだった

ググってみたら最近のアニソンの歌い手さんみたいですね
405名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:25:30.70 ID:KC9pb52i
明日ラジオ買ってくる。。。
小型の奴だけど・・・デッキタイプとそんなに性能違わないよね?('A`)
406名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:26:08.36 ID:/QevPr1+
>>400
去年参加してなかったけど、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!だけで
1スレ埋まったとか……。
407名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:29:20.47 ID:DjzblG7p
ハピマテは去年やったからもうやんないかな?
408名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:29:30.10 ID:56os+r6X
>>394
ありがとう!かかると嬉しいなー
409名無し的用法 ◆5UeHegCMro :2007/04/30(月) 00:30:47.45 ID:upGcxvZa
正直言って 今のクロスアンテナのアンテナ線が流用できる
光Optの付いたMD+CDコンポが欲しいが

予算がなぁ・・・
410名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:30:50.21 ID:/QevPr1+
>>405
可搬性能では据置型に圧勝。
411名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:31:09.37 ID:M38s7KCY
>>405
> 明日ラジオ買ってくる。。。
> 小型の奴だけど・・・デッキタイプとそんなに性能違わないよね?('A`)

ラジオを語るスレ 10台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1174046932/
FM放送についてVer.0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1167405712/

ここらへんでよさげなの選ぶといい
412名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:31:44.32 ID:CdVM5y05
ケータイがauでFMラジオついてる全機種で出来るかはわかりませんが
アプリからFMラジオ起動させて、受信エリア設定し、周波数をNHK-FMにあわせて一旦中断させる。
そしたらFM聞きながらケータイで2ちゃんねる出来るぞ

終話ボタン押したら…アプリ終了しますか?と表示されるから、そこで中断にする。
413名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:33:22.70 ID:905vei0H
明日に備えて早めに寝るか( ・`ω・´)
414名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:33:38.45 ID:Yq21wxAH
>>412
俺電波悪くて砂嵐ww
415名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:34:16.22 ID:CdVM5y05
>>412
日本語おかしいならすいません。
416名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:34:40.28 ID:EnFgUTKd
いわゆる、「バブル期に作られた豪華仕様の携帯ラジオ」なら
今の据え置きラジオより性能面で勝ることはある
417名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:35:15.79 ID:UTUGNCo/
バブル期のラジカセはすごかったな
TV音声がUHFまで聞けたw
418名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:35:38.56 ID:+NvNBTNj
こんなときにSONYの据え置き型ラジオが役立つとは!
感度も抜群
419名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:35:41.92 ID:JgGuHu9z
価格.comのラジオ売り上げランキング見たら上位10機種全部ソニーだった。
さすがに腐ってもソニーだなw
420名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:35:51.25 ID:kyaxITbv
明日仕事だ('A`)70,80年代好き同士よ健等を祈る(T_T)
421名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:40:21.39 ID:9pAkBCSN
去年は最速の時間帯は鯖おもおもだった
エヴァがかかった瞬間に落ちた

076:「タッチ」 松本梨香、下川みくに、牧野由依、angela (LIVE)(カヴァー) [タッチ(カヴァー)]
この辺からものすごい伸びだした
081:「ハッピー☆マテリアル」 麻帆良学園中等部2−A [魔法先生ネギま!麻帆良学園中等部2−A]
103:「ペガサス幻想」 MAKE-UP [聖闘士星矢]
112:「残酷な天使のテーゼ」 高橋洋子 [新世紀エヴァンゲリオン]
126:「鳥の詩」 Lia [AIR]
127:「想い出がいっぱい」 H2O [みゆき]
この辺が山場だったと記憶している
422名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:41:14.38 ID:Syb9CofK
>>421
「宇宙戦艦ヤマト」も…
423名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:41:15.61 ID:NCmSoq4Q
もう400www
424名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:43:06.11 ID:ZLk1Pz8o
ピアキャスやるかな?
海外からだから聞けない(´・ω・`)
425名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:43:07.09 ID:DjzblG7p
そういやNHKなのにCCさくらやんなかったよなぁ
426名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:44:19.36 ID:EnFgUTKd
>>419
今のSONYはラジオ部門しか信用できない
427名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:45:21.38 ID:NZSkljDO
寝ようと思ったけど,テストドライブ始めちゃった……
428名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:46:05.75 ID:Syb9CofK
>>424
昨年はピアキャス・メッセ・スカイプ・ストリーミングと各種神がいたなぁw
429名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:46:26.16 ID:LOpXB6Ew
じゃあ俺もゲームしよっと
430名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:46:59.89 ID:+NvNBTNj
>>427
箱○( ゚д゚)ホスィ
TVRのじゃじゃ馬でオアフ島走りたい
431名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:47:08.55 ID:ZLk1Pz8o
>>428
そうなんですか、ありがとうございます
期待して待ちます
432名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:47:23.92 ID:fgVmN/4u
ICHIKO出るんなら恐竜キングのOP曲を・・・・。
433名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:47:40.01 ID:8iWY6XFi
おまいらあしたよろしくノシ
434名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:47:49.67 ID:Syb9CofK
昨年版から、まだ掛かっていない名曲って何だろう?(´・ω・`)
(特に最近ので…)
435名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:48:02.58 ID:9DVXGazD
>>427
そういや日本版発売したのか。
俺は待ちきれず去年北米版購入しちまったw
436名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:49:52.36 ID:Syb9CofK
>>431
VIP板中心に実況VとかDL板に注目ですw(あとラジオ板かな…)
437名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:50:14.97 ID:gYh3gDjb
DAN DAN心魅かれてく
心でリク
438名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:50:30.25 ID:Xg9uxpAP
食料準備よし。風呂も昼前にすませる。
明日はラジオとパソコンから離れない!
439名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:51:20.40 ID:RIjJfRKm
神奈川県の周波数マジ教えてたのむ
440名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:52:15.30 ID:h73RsT3D
441名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:52:22.86 ID:Syb9CofK
>>434
自己レスですが、菅野よう子関連が、結構未放送のような…
442名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:52:46.53 ID:owiCGGsc
パンドラ
443名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:52:58.56 ID:/QevPr1+
444名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:53:21.40 ID:RIjJfRKm
>>440
マジサンクス君に幸あれ
445名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:53:23.76 ID:M38s7KCY
>>426
ただそのソニーも数年前にラジオの国内生産止めちゃったけどね
現在流通してるのは殆ど東南アジアとか外国製に。
446名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:53:27.06 ID:8CQJmitD
スレ乱立してるかと思ったらまだ放送前なのかよw
447名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:53:41.03 ID:qLhmH4k1
ブルーウォーターりくしてきた
448名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:53:54.99 ID:/QevPr1+
>>443
あ、AMのほうだった、ごめん。
449名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:54:21.94 ID:K1MPvJLD
ゲストライブが楽しみだね
この3曲を是非とも頼みたい

森口博子
水の星へ愛をこめて

松澤由美
YOU GET TO BURNING
Dearest
450名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:54:30.86 ID:+NvNBTNj
センチメンタル/CooRieをリクしてみた
451名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:54:49.17 ID:EnFgUTKd
>>445
うん、まあ、
俺の使ってるICF-R553Vもメイドインチャイナだし
452名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:55:00.47 ID:8j+/3RUy
今年もあるとは!!!!

ぎりぎりで知った

今年は仕事でリアルでは聞けないから録音だが

知らせてくれたおまいらに感謝!
453名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:55:16.22 ID:uIiT4rTT
はえーよwww
しかも一スレ使い切ってんじゃん
454名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:56:43.76 ID:Ak48KmQ6
マジンカイザーかサイバスター歌ってほしいな
455名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:56:50.69 ID:NCmSoq4Q
ぬーべーのバリバリ最強NO.1リクした
456名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 00:59:55.95 ID:3Or6Fbah
周波数教えて君は調べてから言ってるのかしら?
すぐ分かりそうなもんだけど
457名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:00:57.55 ID:pPNSLqiE
ハイスクール奇面組ED
北斗の拳2OP
きん肉マンOP
ドラゴンボールZOP
幽々白書OP
忍空OP

こういうジャンプ黄金期作品の名前があまりあがらないところがマニアっぽくていい。
458名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:01:06.98 ID:EqCHf475
こりゃ13時までに3スレ半ぐらい行きそうだな
459名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:02:37.94 ID:nP0o21dh
ラジオ実況がすべてこれのスレになってアニヲタ死ねスレが乱立したの覚えてる
460名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:02:58.52 ID:zWt83Qik
>>400
去年のログをざっと見てみたらPart77が3分ちょっとで埋まってた
461名無し的用法 ◆5UeHegCMro :2007/04/30(月) 01:03:05.55 ID:upGcxvZa
品番言っても分かると思えねーけど

PMA-530 って言われて分かったら










歳がばれるぞ
462名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:03:11.24 ID:RIjJfRKm
いまニュースだよね?
463名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:04:21.89 ID:8CQJmitD
リサイクルのニュース読んでるねNHKFM
464名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:05:11.85 ID:M38s7KCY
PC録音したい人へ

パソコンでラジオを録音しよう! Part 7
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1166195195/

ラジオとオーディオケーブルとスレで取り上げられてる
フリーソフト使えば録音可能
ケーブルはPCがノイズ源になるので
なるべくラジオを離すために長めのが必要
人によっては設定に手間取るので要注意
465名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:05:45.07 ID:56os+r6X
でもラジオ実況民にはあんまし迷惑かけないほうが良いよね・・・
またアニオタか、って言われるのは嫌だ
466名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:06:04.29 ID:Z9mbe/0K
携帯→PC→ネトラジ

需要ある?
467名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:06:43.45 ID:Ak48KmQ6
てかこの番組は実況する面白さが半分以上だからなww録音してもあんまり・・・
468名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:07:02.93 ID:/9vILmKe
KOTOKOスレかとオモタ
469名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:08:12.01 ID:e0yYHgcr
年休も取った。ラジオの掃除と調整も終わった。リクも送った。寝ます。
470名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:08:28.02 ID:gLcqoNce
ラジオとケーブル買ってきてPC繋いだんだがノイズ凄まじくて困った
録音ってレベルじゃねーぞ
・・・なのでおまぃらの知恵をちょっと貸してくれorz
■今の環境
モノラルラジオ-(イヤホン出力)→抵抗ありオーディオケーブル→(マイク入力)→PC
オーディオケーブルはラジオ側のみモノラル出力でPC側はステレオ入力。
不定期に「ジャッ」ってノイズが入る

■ノイズの状況
手でケーブルを持つとノイズが消える
配線をごちゃごちゃにするとなぜかノイズが軽減されることがある

クリアに聞こえる時は奇麗なんだけど時間が経つとノイズ凄まじくなる
原因がまったくわからん・・・
471名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:08:36.85 ID:fQmZmtCR
>>440
埼玉の北部でちゃんと地名の周波数書いてあるのに
まったく電波はいらねえwwww
472名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:09:59.76 ID:NCmSoq4Q
>>467
何の曲がかかるんだろうっていうドキドキ感で突っ切るからなwwww
473名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:10:31.80 ID:LvmRY0WK
やっぱ実況してなんぼの世界だからな
474名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:10:35.61 ID:Ip0gxaYj
どうせVIPの奴が録音してうpするよな
録音しないでいーや
475名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:11:44.43 ID:5nV+p/sp
>>470
ラジオの音事態にノイズある?
476名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:12:19.10 ID:fQmZmtCR
さいたまの周波数でやったら聴けたわ
なんなんだよ びびらせやがって!
477名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:12:43.80 ID:stoA4Zzd
明日昭和記念公園行くかこれ聞くか迷うな
478名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:12:51.97 ID:kZdI0F9c
今くらいはNHKのAMラジオ第一と、FMは同じ内容をやってたりするはずだから
局をチェックするやつはAMを聞きながらとかもいいぞ
479475:2007/04/30(月) 01:13:51.76 ID:5nV+p/sp
事態→自体
480名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:18:08.63 ID:4r+WosKC
そろそろ寝とくぜ。
お前ら、また昼過ぎにな。
481名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:19:32.12 ID:/9vILmKe
アンテナがその役割を果たしてないんじゃないか?で、体やケーブルの塩梅でアンテナ代わりになって入るときがあるのでは。
482名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:20:41.33 ID:DjzblG7p
ラジオはテレビと違ってパソコンとテレビを二つ見る面倒が無いから実況しやすいんだよな
483名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:20:56.73 ID:msP6r7qx
>>457
City Hunterとダイの大冒険とターちゃんとラッキーマン・・・(´・ω・`)
484名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:22:31.66 ID:LvmRY0WK
アニキはアニソンのタイアップとかアニソン歌手以外の人がアニメ主題歌を歌うことに対してあまり良く思っていないから
そういう系統はあんまリクエスト選ばれなさそう
それともそういうの関係なくNHKのスタッフが選ぶのかな?
485名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:22:37.78 ID:Zg3bIdO0
リクエストってまだできるの?
486名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:24:33.63 ID:x4qZKfsH
>>470
パソコンでラジオを録音しよう! Part 7
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1166195195/
487名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:24:55.73 ID:RIjJfRKm
なんかババァがくっちゃべってるんだけど・・・ここでいんだよね?
488名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:24:57.94 ID:pPNSLqiE
>>485
明日の放送開始してからもリクエスト受け付けてる
489名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:25:20.33 ID:fPosaPGO
凄いマイナーだけど、サイバーフォーミュラSAGAのWildAtHeartをリクした
三十路前にして歌詞の深みにハマったよ
490名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:25:32.73 ID:x4qZKfsH
>>482
PCとラジオを十分離さないとノイズが乗るけどな・・・・・(´・ω・`)
491名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:27:23.56 ID:fyINvSUW
もう本スレあるのか。






あと12時間切ったぞおまいら!!
492名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:29:50.45 ID:4eru1Syq
流す曲のプログラムみたいの公式で発表あるの?
493名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:29:57.45 ID:4Do6vmpV
みんな盛り上がってるな!!
494名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:31:19.21 ID:DjzblG7p
>>492
事前にはないよ
流し終わったら随時更新するけど
495363:2007/04/30(月) 01:38:05.16 ID:eZt9vlLd
上でNHK-FMが聞けないと言っていた者だけど
TVのアンテナ線を外して針金でラジオと繋いだら超クリアな音声が!
ttp://www.vipper.org/vip497964.jpg
アンテナ線触ったらビリッときたけどw
深夜に工具箱取り出して何やってんだ俺はwww
496名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:38:48.61 ID:gLcqoNce
>>475
若干はあるけど、PC通した時とは比べ物にならない
ちなみにマイクブーストは切ってるからノイズが増幅されてるってことはない

>>486
そのスレを見てラジオとケーブルを買ってきたのよね・・・
まあそんな高い物ではないからノイズゼロを求めてるわけじゃないんだけど
とてもマトモに聞けないレベルのノイズが入る
497名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:39:23.22 ID:EqCHf475
急に勢い落ちたな流石にもう殆ど寝たか
498名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:40:14.59 ID:LvmRY0WK
>>495
へ〜そうやると綺麗に聴けるのか試してみようかな〜
つーかさすがに漏れもいい加減寝るかな
499名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:41:59.40 ID:CdVM5y05
これからラジオ大阪聴く奴らは起きてそうだが
500名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:43:59.66 ID:5nV+p/sp
>>495
俺もラジオ改造するか・・・・。
テレビ端子分岐売ってるかな・・・。
501名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:46:21.74 ID:TGPFebJ9
漏れもそろそろ寝よかな。
手持ちのアニソン聴きまくって存分にテンション上げたし。
起きたら番組始まる前に食料とドリンクを買い込みに行かなあかんし。

つーわけで喪前ら、昼にまた会おう(・ω・)ノ
502名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:46:39.77 ID:XdNNZvk9
木材とエナメル線があれば十分らしいね
503名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:47:18.61 ID:tgbs5C1O
今日だったか
自動車学校予約してたけどキャンセルしたwww
504名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:48:47.91 ID:W7EgxvS/

  ∧_∧    
 ( ・∀・)  1曲目なんだろうなあドキドキ  
 ( U U  _   
 と__)__) |[ニ:|ol  
.        ̄   
505名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:51:19.12 ID:XdNNZvk9
塩昆布茶漬けしょっぱい・・・
まぁ食べ過ぎなくて良いけど
506名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:52:17.09 ID:4Do6vmpV
COMIC1をわざわざ回避したから
2ch+アニソン三昧には期待している
507名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:55:55.88 ID:/QevPr1+
>>496
PCに起因するとしたらいったんUSBオーディオ
デバイスを経由すれば回避できると思う。

ちょっと検索したらこんなの出た。
http://www.atamanikita.com/start_netradio_usb.html
508名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 01:57:06.37 ID:3Or6Fbah
PCでラジオ録音する時は、サウンドボード(チップ?)とも相性があるような気がする
物によっては聞くに耐えないほどの高周波音が混じる時があるね
どうにかならんものか
509名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:03:48.50 ID:NZSkljDO
TDUやり過ぎると大変なことになるってのがよくわかった.
放送に備えて寝る.
510名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:04:02.07 ID:GRyoX553
 予想なんだけど、2000年以降のアニメは23時以降に集中するんじゃ
ないのかな?やっぱり時間帯が遅いと、聴きたい奴しかいなくなるし
アリプロも大丈夫でしょ多分!
511名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:06:34.36 ID:p4Tpfkda
wktk
512名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:08:01.66 ID:DjzblG7p
>>510
去年もそう思ってたら、なんか声優呼んで話聞いて終わりだったけどね
今年はどうすんだろ?
513名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:08:24.04 ID:gLcqoNce
>>507
d
514名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:09:21.89 ID:5IEgiH2P
>>1
一年間待ち侘びたぜ
515名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:14:24.21 ID:UqQ+ujpW
新めのが多めになってくれるといいなぁ
516(`・д・´)DOn'03 ◆don02sFLyE :2007/04/30(月) 02:16:19.42 ID:oWH8z+1a
>>484
アニメが好きな人はみんなアニキと同じこと思ってるんじゃないの?
SMEとかavexのような、タイアップ丸出しのJPOP曲がOPで流れた瞬間、
内容がどうであれ、見る気が半減するもん(;´Д`)
517名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:16:35.58 ID:OavdEdWY
しかし昨日来るはずだったちょっと重要な電話が来なかったなぁ・・・

誰にも邪魔されずにラジオ聞けると思ってたのに、
まさかksk曲の時にかかってきたりしたら精神的に大損害だ
518名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:16:55.92 ID:ZLk1Pz8o
霜月はるか又はkukuiが流れますように
519名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:17:46.66 ID:xd7s7cvY
OPの映像の作り方によっては半減した見る気が4分の1くらい回復することもある
520名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:18:32.23 ID:yEVZTOzJ
あとオタク向けアニメが増えすぎたね
子供向けも90年代に比べて減ってきた
521名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:19:31.39 ID:tpycHy1i
>>516
しかしハチクロは良かった。のだめも。
あれのせいでスネオファンになったぞ俺は
522名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:19:31.13 ID:Ak48KmQ6
>>520
同意。深夜で内輪でやってるようなのばっか
業界が停滞してる
523名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:19:51.55 ID:GRyoX553
 昨年の内容
 リスナーからのリクエスト
 放送局別アニソンリクエスト(古いの中心)
 生ライブ(男性・女性)
 平野綾・織田かおりが登場して、最新のアニソン事情を紹介!
 まさかの鳥の詩の登場に2ch実況鯖が、やばい事になった
 ハピマテ、スクランのダブルコンボ!

 今年は25時まであるから、ヲタが望む曲もリクエストで流れる
 可能性があると思う!
524名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:20:03.01 ID:eDrRx15m
さてともう寝るか。
525名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:20:19.32 ID:fQmZmtCR
寝る
526名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:21:56.72 ID:yEVZTOzJ
それからアニメも技法も陳腐化した
ある意味ピングーみたいなクレイアニメや水墨画アニメ、
スノーマンみたいな水彩画アニメなど挑戦するのも欲しい

ジブリも駄作になった気がするし
527名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:23:12.25 ID:gLcqoNce
>>523
去年て何時までだったっけ。10時ぐらい?

終わった後に良く分からん青春ラジオドラマみたいなのやってた記憶がw
528名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:24:34.41 ID:3Or6Fbah
>>518
トロイメントEDのがいいのぅ
529名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:24:39.21 ID:M38s7KCY
>>520
茹で蛙のように業界全体が緩慢な死を
アニメファンとともに迎えるのも悪くない。
今頃になってお上は打ち出の小槌のように騒いでるが
もう少子化でアニメやマンガコンテンツは頭打ちだしね。
530名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:24:45.23 ID:9MVG3/f2
さて寝るか
531名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:25:35.57 ID:Jlyj/v3G
風の辿り着く場所を頼む!
532名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:26:30.59 ID:uvG43g5G
>>520>>522
キー局でゴールデンに放送するアニメがかなり減った

あとアニメの地方格差
関東とその他の地方とでは見られる本数がだいぶ違う
533名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:27:12.12 ID:xd7s7cvY
>>529
世界的には人口爆発で子供は増えてるから新興工業国相手の
輸出産業として育てて外貨獲得を狙いたいのだろう
うまくいけばアニメーターはトヨタ期間工のようになれるんじゃないかな
534名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:28:30.95 ID:yEVZTOzJ
コナンにしてもALIPLOの新曲も本当に小さな子供向けの曲か怪しいな
535名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:30:08.66 ID:M38s7KCY
【アニメ】京都アニメーション、放送中のアニメ「らき☆すた」の山本寛監督を更迭
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177867300/
536名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:30:39.91 ID:WhhVl8Q0
ここはアニメスレじゃないんだぜ?
537名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:31:02.79 ID://AwF0c8
じゃ、明日に備えて寝るか
538名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:31:53.28 ID:yEVZTOzJ
昔は日本のアニメは世界一でディズニーも日本で制作きったのは馬鹿だ
と思ったがいつまで続くのか分からなくなった

海外アニソン見つけた
ttp://fukashigimusic.hp.infoseek.co.jp/animesong.html
洋楽だが歌いやすく分かりやすくていいな
539名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:32:10.13 ID:OavdEdWY
でもアニメを見る年齢層はどんどん上に広がっているわけで、あながち暗い展望ばかりではないと思う

ただこれだけ漫画・アニメが普及しても、いまだに「いい歳して」と言われる風潮が強いのが気がかりではあるが。
ここ数年展開されてるマスコミのいわゆるヲタク文化に対するネガティブキャンペーンも効いてるし
540名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:32:47.67 ID:SqVGtm7z
去年でた曲は今年は出ないの?
鳥の詩とかは
541名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:33:16.69 ID:xd7s7cvY
>>535
芸スポってアニメも扱ってたのか
542名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:33:37.76 ID:PN+qLgu5
>>503
俺と全く同じやつがいる、でもおれはキャンセルしないで行くぜ!12時間のうちのたったの1時間だ!
543名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:34:08.52 ID:M38s7KCY
>>541
記者の気まぐれでたまに立つ・・・当然ながら芸スポ住人からは叩かれるw
544名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:34:10.80 ID:Jlyj/v3G
よし、目覚ましを12:50にセットしたぞ。
545名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:35:23.40 ID:gLcqoNce
>>541
俺は結構立てるぞ


その後自治スレで剥奪厨が群がるけどw
546名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:36:34.24 ID:xd7s7cvY
>>543
スレタイにアニメ入ってるのは5スレしかないしあんまり立つわけじゃないのか
547名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:37:49.98 ID:uvG43g5G
>>541
芸スポはホモばっかりでウンザリする('A`)
548名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:38:53.20 ID:M38s7KCY
>>547
アッー!

みなノリで書き込んでるだけじゃんw
549名無しさん@ON AIR :2007/04/30(月) 02:39:10.66 ID:2Spbm1UX
明日に備えて寝たいのだが全く眠れん
このままじゃ聴き逃しちまう
550名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:39:12.08 ID:GRyoX553
23時から新谷良子登場だって!やっぱ23時以降が俺達の時間じゃ
ないのだろうか?また祭りの予感がします。ソースは下にあります。
ttp://www.shintaniryoko.com/cgi-bin/diary/diary.cgi
551名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:40:02.48 ID:w6qTB5cM
明日どんな歌流れるか楽しみで仕方ない。
でも期待し過ぎは危険か。
寝よう。
552名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:41:41.44 ID:3Or6Fbah
>>543
これスレにリンク張る意味はあるのかね?
553名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:43:01.00 ID:Jlyj/v3G
昔の名作劇場とかヤッターマンとかそういう系は一切流さないでいい。
最近2000年以降の深夜アニメのアニソンを中心に頼む。
554名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:43:30.02 ID:gLcqoNce
>>552
立てた記者本人が宣伝目的で貼ったりはするよ
俺よくやるしw
555名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:45:25.58 ID:DZ96aQV1
去年放送の録音ファイルDLできる?
556名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:48:23.42 ID:ZLk1Pz8o
>>555
謎の文字列なら上のほうに
557名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:51:25.26 ID:t4Va/BRr
新谷良子好きなんだけど、歌は微妙なんだよな・・・
558名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:53:52.50 ID:xd7s7cvY
datファイルを共有するP2Pソフト o2on 11dat
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1175223023/

ずっと貼り付けないからこいつでとり損ねたログ拾えるといいんだが
参加人数少なくていまいち頼りにはならないんだよな
559名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:58:17.43 ID:8eYdxF6+
560名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 02:59:26.35 ID:3Or6Fbah
>>557
姫様ご用心のプロローグソング好きなんだけど、あれは本編ではかかってないからりくえすと不可か…か?
561名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 03:00:11.25 ID:nwW2/2ip
なかなか空気読めてなかったオンバトアナじゃないか
562名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 03:01:01.99 ID:X/YYP+SW
♪グ〜ルグル   ∧_∧    ∧_∧♪グ〜ルグル
     回ァる!/   ・ω  ./   ・ω   回ァる!
       ∧_∧__ノ...../____ノ∧_∧
      /    )          /  ・ω・)
    ∧_∧ _ノ  ∧x∧∧x∧..../_∧_∧
   (    )   (゚Д゚;≡;゚Д゚)    ( ・ ω ・ )
    ヽ∧_∧    /  |   ∧_∧__ノ
     (・    ヽ...〜(,_,,ノ   (・ω・  \
      ヽ_ ∧_∧   ∧_∧___ノ
♪グ〜ルグル ω・   \ ω・   \ ♪グ〜ルグル
    回ァる!ヽ____\ヽ___ノ    回ァる!
563名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 03:01:37.74 ID:xd7s7cvY
86 名前:物質混入φ ★[sage] 投稿日:2007/04/30(月) 02:52:14 ID:???0
アニメそのものというよりも
テレビ番組製作上の、リアル世界の出来事のニュースと判断して
こちらで問題なしと判断の上立てました。


こういう判断で芸スポにアニメスレが立ったりするのか
564名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 03:02:08.22 ID:wk5YXaDT
「ん゛!」
565名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 03:08:47.55 ID:3Or6Fbah
>>563
芸能・スポーツである意味を一切述べてないな
記者失格
566(`・д・´)DOn'03 ◆don02sFLyE :2007/04/30(月) 03:10:05.91 ID:oWH8z+1a
>>521
子供が気軽に口ずさめるアニソンがもっとほしいなぁ(´・3・`)
こういうのとか
http://www.youtube.com/watch?v=97j86qH91Nk
こういうのとか
http://www.youtube.com/watch?v=MzK2ZPQ_IPI
こういうのとか
http://www.youtube.com/watch?v=q2IfkqGetDs
こういうの(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=CpyWGSaGHIQ
567名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 03:11:25.89 ID:gLcqoNce
東スポ板だからテレ東アニメは板違いではありませんぐらい言えばいいのに
568名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 03:11:45.57 ID:qLhmH4k1
さて、そろそろ本番に備えて寝るか
今日は大いに盛り上がろうぜ!
569名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 03:13:00.25 ID:xd7s7cvY
>>567
らきすたはテレ東じゃやってないんだ・・・
570名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 03:13:59.10 ID:xd7s7cvY
>>555
前夜祭スレで頑張っている人がいるっぽいがまだ上がってないようだ
571名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 03:14:28.07 ID:t4Va/BRr
ワンピースの初期とかいかにもなアニソンだよね
572名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 03:14:59.43 ID:8eYdxF6+
去年の一部流しますね 音は最悪です
573名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 03:15:32.77 ID:8eYdxF6+
誤爆しました><
574名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 03:15:36.09 ID:gLcqoNce
>>569
ネット局はテレ東系列じゃないの?
575名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 03:16:08.31 ID:3Or6Fbah
>>574
全然違う
576名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 03:17:18.50 ID:dKfZFVk4
>>542
この日のために一ヶ月以上前からバイト休みとった俺は・・・
577名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 03:19:24.95 ID:a9ckOo3h
あと10時間ぐらいあるけど、おまいら寝ないのかい?
578名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 03:20:39.16 ID:T4UbLKEM
何でもうスレ立ってんだよww
579名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 03:21:19.53 ID:4NJoLNh/
>>577
今寝るときっと起きれない
でも起きてると最後まで持たない

どうすればいいと思う?
580名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 03:22:09.50 ID:xd7s7cvY
>>573
前夜祭スレに誘導してないから変だなとは思ってたw
581名無しさん@ON AIR:2007/04/30(月) 03:22:58.49 ID:v5P2Skev
よし、ケイタイでラジオ周波数合わせて、スピーカーもセット完了。
15時ごろまで仕事なのがうぜえがしかたない。職場のラジオもセットしてやるぜ・・
582名無しさん@ON AIR
>>579
いやいや今寝れば十分間に合うだろう?無理しないで寝なさい