ネットラジオ:海外のクラシック35

このエントリーをはてなブックマークに追加
107 ◆30rKs56MaE :2006/05/13(土) 06:20:26.81 ID:OZOq5uS7
全くの電子音楽よりもミクストピース(生楽器と電子音)のほうがより興味深いと感じるのは、
IRCAMに毒されているからだろうか。例えばIna-GRMは電子音中心だが。
ドイツ語圏系は、どこのスタジオがどういう傾向とまでは把握できていないが、
どちらかと言うと純粋電子音の方が多い気がする。戦後すぐからの伝統だろうか。
108 ◆30rKs56MaE :2006/05/13(土) 06:29:07.96 ID:OZOq5uS7
2曲目はなかなか良かった。1曲目がいかにも紋切り型の音響だったので余計に。
3曲目、かなりオンマイクの音響で始まったので一瞬ただのブリュイタージュ(サウンドエフェクト,SE)かと思った。
109 ◆30rKs56MaE :2006/05/13(土) 06:49:50.97 ID:OZOq5uS7
なんかこういう泡みたいな音も電子音響では常套手段の気がする。
そういえば前に、「これが今度コンピュータで作った僕の最新の作品です」と言って
単にシャンプーの残りわずかの容器をプシュプシュプシューと鳴らして録音した音を聞かせたら、
その場にいた電子音楽関係者全員が見事にだまされた、と言う逸話を聞いたことがあるwww
110 ◆30rKs56MaE :2006/05/13(土) 07:03:08.41 ID:OZOq5uS7
オワタ。一番良かったのは2曲目だな。
ちなみにIRCAMの研究員仲間にはアルゼンチンとチリ出身が一名ずついます。
アルゼンチンのセバスチャン・リヴァスは器楽系のエクリチュール、
チリのホセ=ミゲル・フェルナンデスはMax/MSPのプログラミングにそれぞれ長けている。
111名無しさん@ON AIR:2006/05/13(土) 11:20:20.10 ID:HPe7ToLh
ミソネタの展覧会の絵、ビドロでソロがAs(Gis?)外しまくりんぐorz
112名無しさん@ON AIR:2006/05/13(土) 11:22:00.53 ID:HPe7ToLh
ミソネタってなんだよ、ミネソタだ_| ̄|○
今また、2回目のソロでAsの1つ前の音出てなかったし、ダメポ。
113名無しさん@ON AIR:2006/05/13(土) 11:43:35.52 ID:HPe7ToLh
MPR、さっきから曲の最後あたりで接続きれるんだが…
プロコフィエフの協奏曲も最後聴けんかったし
今もまた、キエフの大門の最後の盛り上がりで切れやがったorz

繋がったと思ったら、Vn協奏曲同様、拍手になっとる(´・ω・`)ショボーン
FRSOのタピオラも最後のほう聴けなかったし、もうだめぽ
114名無しさん@ON AIR:2006/05/13(土) 12:22:10.83 ID:BsrEFUO8
ウェルザー=メストのマラ3。なかなか鮮やか。
115名無しさん@ON AIR:2006/05/13(土) 12:33:56.14 ID:8cgTFJbN
>>114

KUATの音質はバツグン!
116名無しさん@ON AIR:2006/05/13(土) 13:47:51.36 ID:HPe7ToLh
マラ3良かった。つーかやっと最後まで聴けた(´・ω・`)
KUATマイスタージンガー、ラッパがなんかオヨオヨいってる
117cho:2006/05/13(土) 20:50:59.80 ID:DXB5V0xj
昨日はあの後でかけてしまってorz
118名無しさん@ON AIR:2006/05/13(土) 21:35:47.86 ID:cbPNpTJy BE:1989942-#
よく分かりませんが、Aを楽しみにしてまつ。

> 21:15-00:00 14.15-17.00 NL_Radio4
>
> 1.ストラヴィンスキー:バレエ音楽「ミューズの神を率いるアポロ」
> 2.テオ・フェルビー:ピアノ協奏曲(世界初演)
> 3.ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」
>
> エレン・カーヴァー(ピアノ)
> ヤープ・ファン・ズヴェーデン指揮オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団
> 2006年5月13日、アムステルダム、コンセルトへボウより生中継
119名無しさん@ON AIR:2006/05/13(土) 23:01:52.28 ID:7AZEsN8U
春の祭典@NL_radio4(AVRO-klassiek)
120 ◆30rKs56MaE :2006/05/13(土) 23:47:18.54 ID:dVAvmDlk
昨夜のプラハの春を今聴いているが、たまたま手元に先日安く買ってきたモルダウのスコアがあるので
楽譜をみながら聴いていた。そしたら微妙に違う箇所がいくつかある。
例えば嵐の場面になる直前に、クラリネットで書いてあるはずの音がオーボエで出たり、
最後のオケヒット2発の直前のデクレッシェンドで、楽譜には無いピッコロが重ねてあった(そしてずれた)。
ちなみにEditio Musica Budapestというハンガリーの出版社で、一応独英の解説付き。5EUR(約750円)
121名無しさん@ON AIR:2006/05/14(日) 03:26:43.13 ID:h+pXkwgN
Deutschland Radio Kulturでモツ誕生日コンサート。
これは来週Musiq3でもあるし、各局で流れそう。

今はピアコン25番。このピアニストかなり上手いね。
122名無しさん@ON AIR:2006/05/14(日) 03:41:08.87 ID:h+pXkwgN
3楽章入ったとことか、鮮やか。
123cho:2006/05/14(日) 03:41:44.55 ID:6CZe6jrr
小さな音であいのり
124cho:2006/05/14(日) 03:49:47.88 ID:6CZe6jrr
退散します
またね
125 ◆30rKs56MaE :2006/05/14(日) 03:51:20.15 ID:U+70f8R9
帰宅。モーツァルトは録音してあるので、後からじっくり聞きます。
ピアニストは第26番のほうのピリスが目当てだったけど、
>>121を読むと第25番のリカルド・カストロのほうも楽しみ。
126名無しさん@ON AIR:2006/05/14(日) 03:56:18.40 ID:h+pXkwgN
このコンサートは当たりかも。
明日ゆっくり聴こう。流石に眠いわ。

>>124-125
また今度ゆっくりと。では。
127名無しさん@ON AIR:2006/05/14(日) 10:26:27.76 ID:diXUcBhp
チャイコピアコン@radioclassique
128名無しさん@ON AIR:2006/05/14(日) 10:28:21.27 ID:diXUcBhp
小澤が振ってる

これ本当に行ったらピアノも小澤も気になって
舞台上目を動かすので疲れるだろうな
129名無しさん@ON AIR:2006/05/14(日) 17:49:42.13 ID:xsHry8iY
6時からORFでバレンボイム。
130名無しさん@ON AIR:2006/05/14(日) 18:24:05.32 ID:0gEkraBt
浄夜、凄すぎるんですが。。。
131名無しさん@ON AIR:2006/05/14(日) 20:39:15.38 ID:IqxPEFgo
NL_radio4
日本時間21:02〜24:02

クルト・マズア指揮
ロイヤルコンセルトヘボウ管弦楽団
バリトン:セルゲイ・レイフェルクス
プラハフィルハーモニック合唱団
1.モーツァルト:交響曲第29番K201
2.ショスタコーヴィチ交響曲第13番「バビ・ヤール」
アムステルダムコンセルトヘボウから生中継

かな?
132名無しさん@ON AIR:2006/05/14(日) 21:14:44.86 ID:CrlMEmnj
NL_radio4
Luister liveから先に逝けない。。ばびやーるがぁぁ
133cho:2006/05/14(日) 22:13:29.56 ID:0746711Y
うちはいけたな
popupを制限してるとか
134名無しさん@ON AIR:2006/05/15(月) 02:14:13.79 ID:ptlH0GIp
popupではない模様。いったい何が不満なのか。。
でもばびには間に合ったヨカッタ

135cho:2006/05/15(月) 03:49:59.50 ID:/Hetza3y
http://classicradio.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi?2006%2d05%2d15
03:03-05:00 20.03-22.00 DlrKultur

1.ベートーヴェン: 序曲 「コリオラン」 op.62

2.ベートーヴェン: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61

3.ベートーヴェン: 交響曲第8番 ヘ長調 op.93

(ヴァイオリン)諏訪内晶子パトリツィア・コパチンスカヤ?
(管弦楽)ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団
(指揮)パーヴォ・ヤルヴィ
-LIVE- Alten Oper Frankfurt
136cho:2006/05/15(月) 04:03:37.35 ID:/Hetza3y
人気ですな
フライングでブラボー
137cho:2006/05/15(月) 04:17:17.40 ID:/Hetza3y
138名無しさん@ON AIR:2006/05/15(月) 04:59:39.10 ID:IluKS8Ia
ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団ってドイツ・カンマーフィル・ブレーメンの事だったのねw
139名無しさん@ON AIR:2006/05/15(月) 09:22:45.99 ID:Vv3UcMBo
>>137
チョピンの人気に嫉妬w
140名無しさん@ON AIR:2006/05/15(月) 11:28:39.71 ID:0pPyPpdv
アホ聴き逃した。 orz
141名無しさん@ON AIR:2006/05/15(月) 15:33:16.99 ID:l3b1V2Zx
142名無しさん@ON AIR:2006/05/16(火) 00:26:39.79 ID:jKHqfHrw
今日のMusiq3の朝のコンサートのガーディナー聴いてます。

今晩のEBUは珍しくコープランド特集ナリ。
143名無しさん@ON AIR:2006/05/16(火) 01:07:45.18 ID:jKHqfHrw
FranceVivaceで大指揮者の作曲作品特集してる。(いずれもCD音源)
今はマルティノンのコンチェルトかな。
144名無しさん@ON AIR:2006/05/16(火) 01:32:51.43 ID:jKHqfHrw
よく分からないけど、この中ではマルティノンのが一番聴けるw
シューリヒトの小品はメロディアスだけどちょっと面白みにかける感じ。
145名無しさん@ON AIR:2006/05/16(火) 14:04:26.45 ID:Q9PnouL1
イエア イエア
146名無しさん@ON AIR:2006/05/16(火) 20:38:27.20 ID:5dpxm3eX
なんか初めてイントロクイズ正解した@radioclassique
147名無しさん@ON AIR:2006/05/16(火) 21:45:47.98 ID:8UaVPoMC
録音しといた朝方のブロムシュテット聞いてます。

「画家マチス」は何度聞いても良くワカラン曲だ。 orz
グレイトはなかなかですな。2楽章のフルートとヴァイオリンのとことか美しい。

でもNDRって、なんか録音の音量レベル低い…
148名無しさん@ON AIR:2006/05/16(火) 22:26:23.34 ID:i9JxG3rR
グレートだけでもうpきぼんぬ
149名無しさん@ON AIR:2006/05/16(火) 23:04:19.36 ID:YRB4Q29c
>>147
今回、異様に音量の低い音だったような・・・
150名無しさん@ON AIR:2006/05/17(水) 01:37:00.39 ID:1SqZW7Q/
 
151cho:2006/05/17(水) 10:32:46.67 ID:GXKhpKwT
>>139
あれはもちろんボクじゃないよww
152名無しさん@ON AIR:2006/05/17(水) 16:28:36.40 ID:KIdhAXTp
そうなのかorz
153 ◆forZxjy7IU :2006/05/17(水) 19:15:32.79 ID:bbfZf2AW
ktkr
154名無しさん@ON AIR:2006/05/18(木) 00:25:55.72 ID:iCxtqG7Z
08:43-09:01 01:43-02:01 SRP2 NRK BartokRadio 他Euroclassic Notturno各局

 ショスタコーヴィチ: ピアノ協奏曲第2番 ヘ長調 作品102

ドミトリー・ショスタコーヴィチ(p)
Konstantin lliev指揮ソフィア・フィルハーモニー管弦楽団
1958年1月13日ライブ ソフィア、ブルガリア・ホール収録

ショスタコ自作自演のライブって珍しいのかしら。
この頃のブルガリア放送局の音源は、冷戦時代のコアな音源が多くて面白い。
前あったハチャトリアン交響曲2番のやつとか。
155名無しさん@ON AIR:2006/05/18(木) 00:54:52.91 ID:byp5hG1C
>>154
おお、聴いてみましょ。Notturnoは面白そうなのかかるんだけど、
ついチェックし忘れたり見落としたりして後の祭りがしょっちゅうorz
バルトークラジオのオンデマンドって偉大だったなとしみじみ…
156名無しさん@ON AIR
フィンランド、今日はないのか?