Wienerphilhamoniker Neujahreskonzert2006@NHK-FM

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ON AIR
ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート2006 マリス・ヤンソンス指揮

総合 1月 1日 (日)  19:20 〜 20:15 ステレオ( 第一部は時差放送 )
総合 1月 1日 (日)  20:15 〜 21:45 ステレオ( 第二部は生放送 )
FM  1月 1日 (日)  19:15 〜 21:45 ステレオ, 生放送
BS2 1月 1日 (日)  22:00 〜 24:25   Bモード・ステレオ( 同日時差放送 )
教育 1月 3日 (火)  11:00 〜 13:25 ステレオ
ハイビジョン  1月 3日 (火)  14:00 〜 16:10
ハイビジョン  1月14日 (水)  19:30 〜 21:40

NHK-FMは曲間に解説音声が入るので注意
2名無しさん@ON AIR:2005/12/31(土) 18:23:36.86 ID:wC2gPurV
ネットラジオ 生放送 日本時間19:15-21:50
最高音質 ノルウェーNRK
172k ogg http://media.hiof.no/streams/m3u/nrk-alltid-klassisk-172.ogg.m3u
128k mp3 http://media.hiof.no/streams/m3u/nrk-alltid-klassisk-128.m3u
ベルギー Musique3 (フランス語)
128k mp3 http://www4.rtbf.be/rtbf_2000/radios/mus3128.m3u

本局 オーストリアORF 64k wma 音質は並 ドイツ語放送を聞きたい方はこちら
mms://stream1.orf.at/oe1-wort
3名無しさん@ON AIR:2005/12/31(土) 18:25:07.70 ID:wC2gPurV
オンデマンド ハンガリーBartokadio 128k mp3
http://real1.radio.hu/bartok/MP3/B-mp3.htm
放送終了後から一週間以内はDL可能 Vasarnap 11-13時のLeをダウンロードし、
AudioEditorなどで結合および前後部分をカット

時差放送 日本時間2日01:00-03:00 アメリカWDAV (112k mp3)
http://www.wdav.org/wdav-112k.pls


サブジェクト長杉、改行多杉規制にひっかかったのでタイトル原語にしてみた。
4名無しさん@ON AIR:2005/12/31(土) 19:00:47.79 ID:51HodNyY
>>1です。とりあえず保守。
5名無しさん@ON AIR:2005/12/31(土) 19:02:32.63 ID:1g01OIe9
おいおい、NHK-FM実況スレにするんじゃなかったのかよ?
6名無しさん@ON AIR:2005/12/31(土) 19:04:19.31 ID:BuA2HWxV
ちゃんと稼動する前のひと仕事

元祖!N響の第九Part1
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1135940904/
7 ◆30rKs56MaE :2005/12/31(土) 19:32:27.16 ID:aQQJoQhS
>>1乙!
>>5
たぶん1000行くと思うよ、総合での実況は去年たしかかなりの数のスレを消費してたし。
8名無しさん@ON AIR:2005/12/31(土) 19:53:04.76 ID:4FLBGXyH
一乙。
1000行くかなあ。頑張りまっしょ。
9名無しさん@ON AIR:2005/12/31(土) 22:46:45.24 ID:1g01OIe9
ジルベスターの実況もヨロ。
10 【ぴょん吉】 【1428円】 :2006/01/01(日) 00:31:32.57 ID:Mvhrb8DD
Etrenne♪
11 【吉】 【614円】 :2006/01/01(日) 00:42:02.24 ID:Mvhrb8DD
>>9
【2005】東急ジルベスターコンサート【2006】
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1136022594/
東急ジルベスターコンサート その2
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1136040561/
東急ジルベスターコンサート 2楽章
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1136040562/
東急ジルベスターコンサート 3楽章
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1136042697/
12名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 10:23:04.95 ID:tBdMwWRS
保守
13名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 18:38:19.45 ID:NGmQlVaZ
そろそろアゲ
14 ◆FM.w/VfUgA :2006/01/01(日) 19:02:14.91 ID:5lNqoeyE
ニュース@JOKG-FM
15 ◆FM.w/VfUgA :2006/01/01(日) 19:04:06.95 ID:5lNqoeyE
(専用スレとしてはラテ合同でも良かったかもね…)
16名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 19:15:33.96 ID:5lNqoeyE
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
17名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 19:15:49.51 ID:3fq00O+f
キタ━(゚∀゚)━ !!
18名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 19:16:41.29 ID:oIjxmo7L
ツゴボウ('A`)
19名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 19:17:47.42 ID:oIjxmo7L
ヤンソンスって何歳?
20名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 19:23:07.57 ID:3fq00O+f
21名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 19:23:59.18 ID:5xLWrbED
寅さん見てそのままBSで見ますだ
22(^Д^):2006/01/01(日) 19:24:06.88 ID:6j8BtDvn
今年はテレビダメだな
こっちで中継するか
23名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 19:26:04.45 ID:oIjxmo7L
>>20
サンクスコ
まだ若いんだね〜
24名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 19:31:50.58 ID:Oce6zIeL
前半は時差放送なのでややこしいね
テレビ派はこっちへ

ウィーンフィルのニューイヤーコンサート★1
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1136095347/
25名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 19:34:47.04 ID:GfGmqopj
あれテレビは教育じゃないんだ・・
26名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 19:36:45.72 ID:KpeqcMSq
ラジオ落ち着いていていいね
27名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 19:37:12.53 ID:oIjxmo7L
俺はFMで聴くよ
テレビって意味のわからないダンスのシーンとか入るでしょ
あれが嫌なのよ
28名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 19:41:34.12 ID:NSGFq3e2
ラジオで聞いてますノシ
英雄の生涯 好きだ〜〜
29名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 19:49:24.05 ID:GfGmqopj
やっぱり元旦はこの番組聴くのが一番いいわ
30名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 19:58:33.42 ID:b2muwhZO
ん?intermission?
31名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 20:05:28.93 ID:NSGFq3e2
第1部終了して休憩中
32名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 20:05:47.48 ID:KpeqcMSq
始めてニューイヤーコンサート聞いたけどイイ!ね
第二部も楽しみだ
33名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 20:06:19.95 ID:KpeqcMSq
ごめんあげちゃった
34名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 20:11:25.29 ID:GfGmqopj
休憩長いな
35宇野珍ポーコー(宇野功芳):2006/01/01(日) 20:15:28.17 ID:43JFgEYm
  彡≡≡ミ
  ω□-□ω
  ( 皿 )<こっちを使えといえよう http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1136078853/l50
  人 Y / シコシコ
  ( ヽυ゜フニャフニャ
  (_ω_)
36名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 20:17:44.68 ID:GfGmqopj
はじまた
37名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 20:18:52.98 ID:Oce6zIeL
テレビ見ながら、音はFMです
38名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 21:09:55.39 ID:oIjxmo7L
>>35
クラ板から出張乙
39名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 21:15:22.64 ID:GfGmqopj
なにこれ?電話
テレビつけてしまた
40名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 21:35:02.52 ID:3fq00O+f
美しく青きドナウキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
41名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 21:37:48.89 ID:NSGFq3e2
映像でみないとほえ?と思うところもあるなぁ
10時からBSでもう一度見るか・・・
42名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 21:40:51.73 ID:Oce6zIeL
テレビとラジオで若干の時差があるんだよね
両方の音声を聞いてると気持ちわりぃー
43名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 21:43:10.04 ID:H8ZJX/aY
こっちの方がマターリしてていいな。
44名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 21:45:07.78 ID:GfGmqopj
手拍子が遅れるのキタワー.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆
45名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 21:47:57.36 ID:NSGFq3e2
やっぱり手拍子屋がいるのだろうかw
46名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 21:50:00.68 ID:3fq00O+f
今年のニューイヤーコンサートは楽しかった。
47名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 21:50:57.52 ID:H8ZJX/aY
オペラ?
48名無しさん@ON AIR:2006/01/01(日) 22:39:01.55 ID:NGmQlVaZ
打楽器の女
49名無しさん@ON AIR:2006/01/02(月) 17:47:51.99 ID:ahhWbSvg
過疎だね。
50名無しさん@ON AIR:2006/01/04(水) 20:33:17.02 ID:xiafZ9xq
オリエンタルラジオが登場したのでjwaveから逃げて来ました。
51名無しさん@ON AIR
>>50気持ちわかります!
ところでバナナマンのラジオはどこで実況してるんでしょうか?