【954kHz】TBSラジオ1008【JOKR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ON AIR
テンプレは>>2-7あたり
2名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:11:54 ID:DoJzUlOv
ホームページ      ttp://www.tbs.co.jp/radio/
タイムテーブル    ttp://www.tbs.co.jp/radio/timetable/
オンエアスケジュール ttp://www.tbs.co.jp/radio/todays954/
コンテンツ一覧    ttp://www.tbs.co.jp/radio/list/
JRN系列局一覧    ttp://www.tbs.co.jp/radio/jrn/
ご意見・お問い合わせ ttp://www.tbs.co.jp/radio/list/contact.html
ラジオ実況サポート板 ttp://www.geocities.jp/radio_jikkyo/ 【ttp://bbs.2ch2.net/liveradio/廃止
【954kHz】TBSラジオ 実況避難所 7
ttp://24h.musume.org/cgi-bin/test/read.cgi/live/1108267636/
次スレは>>954が立てる(駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けたら重複防止)*
*(伊集院の番組放送時は早めに立てると重複防止に繋がります)
前スレ【954kHz】TBSラジオ1007【JOKR】
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1124730269/

3名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:12:21 ID:yIWuF5n9
テンプレ誰かヨロ
当方携帯 orz
4名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:13:21 ID:kCNaLm4A
>>1-2
乙ー 且ヽ(・∀・ )ノ
5名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:13:42 ID:kCNaLm4A
♪チャッチャチャーチャ チャッチャチャーチャ…

                 ピックアップインディーズ〜 o(゚∀゚o)(o゚∀゚)o 〜♪
         ヒット曲を!
あなモニから

萌え〜
6名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:14:57 ID:DOcnbI8Y
>>1,2オツ
>>1000オメ
7オブジョイ ◆/kkKLG248Y :2005/08/23(火) 04:16:10 ID:/9X4cffq
>>1


来夢来人
多恋人
酔夢
8名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:18:06 ID:yIWuF5n9
1000:08/23(火) 04:07 UD7v1kUQ [sage] 1000だったら26歳の俺、30歳までに童貞卒業
Over 1000 Thread:

オメ
9名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:19:26 ID:yIWuF5n9
>>7
ジョイさん挨拶遅れました
オハヨウゴザイマース(・∀・)ノ
10名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:21:27 ID:yIWuF5n9
ウタダ orz
11オブジョイ ◆/kkKLG248Y :2005/08/23(火) 04:22:16 ID:/9X4cffq
精霊流し 最高位2位 登場週34週 58.0万枚 74年4月25日発売

小野田さん昨日「やるMAN」出てたな。
12オブジョイ ◆/kkKLG248Y :2005/08/23(火) 04:22:35 ID:/9X4cffq
>>9
(・∀・)ノ オハヨウゴザイマス
13オブジョイ ◆/kkKLG248Y :2005/08/23(火) 04:23:58 ID:/9X4cffq
「レコードなんか川に流したら環境破壊でしょ」 byつのだ☆ひろ
14名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:25:28 ID:yIWuF5n9
死にたくなってきた…

逝ってくる…
15名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:25:30 ID:kCNaLm4A
それにしても
「TBSラジオ1008」とはなんともABCのようなスレタイですな
16胸本張るみ:2005/08/23(火) 04:26:57 ID:8bfnI7sZ
干しぶどうだからよかったものの
干しぶどうちゃんだったら大変な奈美悦子になっていたことだろう

別れの一本糞
17オブジョイ ◆/kkKLG248Y :2005/08/23(火) 04:27:11 ID:/9X4cffq
別れの一本杉/春日八郎

なけーたーなーけたーこら〜え〜きれずぅ〜に〜なけた〜っけ〜♪
18名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:31:10 ID:yIWuF5n9
トイレ行ってきた!(≧▽≦)ノ
19名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:32:05 ID:yIWuF5n9
結婚式で嫌われる曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
20名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:32:21 ID:kCNaLm4A
コンパイル
21オブジョイ ◆/kkKLG248Y :2005/08/23(火) 04:32:51 ID:/9X4cffq
乾杯 最高位1位 登場週93週 77.4万枚 88年2月5日発売
年間チャート第5位
22名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:33:16 ID:kCNaLm4A
なぜか小学校の修学旅行のバスで歌ってた記憶が…
23オブジョイ ◆/kkKLG248Y :2005/08/23(火) 04:36:03 ID:/9X4cffq
中学の卒業予餞会で生徒会長が熱唱した。
24名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:37:52 ID:G3WRP5eB
ちなみに、今、結婚式で歌われる歌って何だ?
二次会とかでも。
25名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:39:14 ID:kCNaLm4A
             川
             越
         一  こ
         句  ず
       モ  で  恵
       |    の
       ニ
       ン
    圖  グ

  ∩_∩
 ( ´∀`)
 (    )
26名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:41:10 ID:kCNaLm4A
>>24
ハッピーサマーウェディング…ではないか
27名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:41:25 ID:yIWuF5n9
>>24
コブクロの「永遠にともに」とかかな?
28名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:41:27 ID:SvAb7pT9
挨拶だけ オハヨーゴザイマース マンドクセェけどイッテキマフ ヾ(=∀=)ノシシ
29名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:43:09 ID:yIWuF5n9
>>28
オハヨウゴザイマース(・∀・)ノ
イッテラッシャーイ(・∀・)ノシ
30オブジョイ ◆/kkKLG248Y :2005/08/23(火) 04:44:56 ID:/9X4cffq
南国土佐に雪が降る/多岐川舞子

作曲は岡千秋。
岡さん作曲とわかるとあのダミ声が思い出されてイヤだ。
31名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:45:43 ID:kCNaLm4A
>>29
( ・∀・)ノシ イッテラッシャイマセ
32名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:50:42 ID:yIWuF5n9
>>24
聞くだけ聞いといて放置プレーですか そうですか
33名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:50:49 ID:kCNaLm4A
    そ  う  か

    草 加   Soka
===========
まつばらだんち   やつか
Matsubaradanchi Yatsuka

ttp://www.k3.dion.ne.jp/~tanuca/image/soka2.jpg
あなたと あたらしい あしたへ
34名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:51:15 ID:kCNaLm4A
めだかの兄妹 は曲名では?
35名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:51:33 ID:yIWuF5n9
水クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
36オブジョイ ◆/kkKLG248Y :2005/08/23(火) 04:52:29 ID:/9X4cffq
37名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:52:39 ID:kCNaLm4A
思い出がいっぱい
38名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:52:45 ID:yIWuF5n9
タッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
39名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:52:57 ID:kCNaLm4A
字間違えたorz
40名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:53:56 ID:kCNaLm4A
>>38
みゆき
41名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:54:29 ID:yIWuF5n9
今や中学生の合唱曲にもなってます
42名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:55:57 ID:kCNaLm4A
_________|_
 |  _____ ∧_∧|_
   ̄| _____ (∀`   )_|_ ハロワの階段のーぼるぅ〜♪
    ̄|  __ と     つ__|_  君はまだ無職・フリーター♪
      ̄|  __<  <ヽ |______|_  お金は誰かがきっと
       ̄|  _(_)_γヽ______|_  運んでくれると信じてるね♪
         ̄|  ___(__ノ______|_  ニートだったと、いつの日か
          ̄| ___________|_  思う時がくるのさぁ〜♪
            ̄|                |
43名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:56:31 ID:yIWuF5n9
>>40
間違えた。・゚・(ノД`)・゚・。
44名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:58:14 ID:yIWuF5n9
オタワ
みなさん乙でした〜☆
サヨウナラー(・∀・)ノシ
45名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:58:14 ID:kCNaLm4A
こずモニって言わなかったな
46名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:58:45 ID:kCNaLm4A
あなたへ

モーニングコーーーール♪
47オブジョイ ◆/kkKLG248Y :2005/08/23(火) 04:58:49 ID:/9X4cffq
>>44
(・∀・)ノシ サヨウナラ
48名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:59:43 ID:kCNaLm4A
>>44
( ・∀・)ノシ オツカレサマデシタ
49名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 04:59:46 ID:yIWuF5n9
>>42
ハゲワロスwwwwwWWWWWWWWWW
50名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 05:00:00 ID:kCNaLm4A
メンバーが足りない。

5時
51名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 05:08:16 ID:xqZfM7VX
ブラジル帰りのモッキー
52名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 05:23:26 ID:xqZfM7VX
ANAマイル ※「トリプルセブン」
53名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 05:37:39 ID:aq9PljgY
東京無線のTAXIに財布忘れたバカ生島グループ(笑)
54(・〇・):2005/08/23(火) 05:43:51 ID:ULw667YJ
生島の生CM(リサイクルPC)の上に地元局アナウンサーが
気象情報キタ━(゚○゚)━ !!!!
汚い生島の声が半分聴けなかったwwww
しっかし生島ひろし君は本当に渇舌が悪いなあ。本当に元アナウンサーか?

生島「この前の地震で一番auがつながりやすかった」

初めて聞いたぞ。いくらスポンサーを持ち上げるにしてもウソを言われてもな〜。
ウソじゃなかったらソース出せ!!

大雨降っている所は気をつけて!
55名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 05:48:13 ID:24UMN26y
糞演技キタコレww
56(・〇・):2005/08/23(火) 05:48:34 ID:ULw667YJ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/432307056X/249-0224736-0576371
「ハッピーバースデー」青木 和雄 (著), 吉富 多美 (著)

★出版社/著者からの内容紹介☆
実の母親に愛してもらえず、誕生日さえ忘れられてしまった11歳の少女・あすかは、声を失ってしまう。しかし、
優しい祖父母の元で自然の営みに触れ、「いのち」の意味を学ぶ。生まれかわったあすかがどんな行動を起こすのか。
そして、母親の愛は戻って来るのか…リアルな展開に、5頁に一度は、涙が噴き出る物語。
☆出版社からのコメント★
あなたは、全身全霊で泣ける物語を知っていますか?
これは小説ではない。あなたが、いま既に直面している「現実」なのです。泣き尽くし、癒されたあと、必ず人に読ませたくなる物語です。
57(・〇・):2005/08/23(火) 05:53:26 ID:ULw667YJ
     |ガキの役でも、中学生でも、
(・○・)<若者も、お父さんも、おじいさんも、みんな同じ朗読になるのは生島クオリティーw
     |しかし台詞とナレーションがつながるラジオドラマは初めて聴いた!
58名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 05:58:33 ID:aq9PljgY
>>54
確かにauが(他のケータイよりも)つながったと百歩譲っても、
一般電話〉〉〉ケータイなのに。

これだから素人生島は…
59(・〇・):2005/08/23(火) 06:02:03 ID:ULw667YJ
モッキーの陰に隠れていたが、
生島咳き込んだぞw
60名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 06:22:36 ID:i7Xva/VJ
┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
        ∩     ∩ モッキー!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  モッキー!
 ┌─┬⊂彡 ┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
    ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ モッキー!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  モッキー!
 ┌─┬⊂彡 ┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
61名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 06:28:51 ID:F91xhoWy
ゴ・・ガッ
62名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 06:29:18 ID:xqZfM7VX
若旦那、昨日より発音が退化しててワロス

ハバナイスディ
63名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 06:46:52 ID:1xqebXk5
もりもと
歌無歌謡
64竹中:2005/08/23(火) 08:31:37 ID:ajfCSA2m
訂正

【TBSラジオ 竹中平蔵 アクセス出演】
2005年8月23日(火)
22:30頃〜23:30頃 TBSラジオ 「BATTLE TALK RADIO アクセス」に出演します。
BATTLE TALK RADIO アクセスHP http://tbs954.jp/ac/
http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/takenaka2/2005/08/tbs_8310.html

【生放送】
※インターネット中継をお聴きいただくにはReal Player 最新版(無料)が必要です。
※一度にアクセスが集中しますとサーバにエラーが出るため音声が中断してしまう可能性がございます。
大変申し訳ございませんが、予めご了承ください。
http://www.tbs.co.jp/radio/ac/live/index-j.html

★PS録音後うp求む
65名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 09:53:27 ID:iEyHcvGo
尻拓ないの
66名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 09:59:31 ID:upu3ugON
ANA今日のキーワード
※「ラスベガス」

67名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 11:32:55 ID:TPEyMg6w
68名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 11:43:14 ID:v02ydEcQ
京都で言えよ
69胸本張るみ:2005/08/23(火) 12:50:10 ID:8bfnI7sZ
さかなクソにも大分慣れたようだ悠里
70胸本張るみ:2005/08/23(火) 13:04:08 ID:8bfnI7sZ
今日の放送はウソだらけだな
71名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 13:07:49 ID:o2SJj86H
真面目にやりたいのか、なぎらのボケを入れて笑いを取りたいのか、
はっきりしないな。中途半端だ。
72名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 13:17:40 ID:TPEyMg6w
まぁそろそろ全てがあぼーんになるような地震起きそうな悪寒
73名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 13:22:53 ID:onib0HIT
「彼女を守る51の方法」というタイトルがもう最低じゃん。
いかにも若者に媚びた団塊オヤジ世代の厭らしい発想。
「所詮女には何も出来ないから、男がしっかり守ってやらなければならない」という
古臭い男尊女卑的な考え方が丸見え。
74名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 13:24:03 ID:9ynj/0Rs BE:202776487-
171はドコモの音声と同じ人?
75名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 13:42:30 ID:mn5vUs9c
>>72
国家転覆する輩には絶好機だな。
まぁテレビマスコミが一番パニックになりそう。
76名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 13:44:18 ID:TPEyMg6w
>>75
ラジオがそういうときには一番役立つね
・・・TVやPCも難しそう(回線あぼーんなら使えないし)
77名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 13:55:45 ID:5ZbN+ao2
※「トリプルセブン」
78名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:03:15 ID:qAVQ1xiA
40歳童貞、おれらの将来の話か
79名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:05:07 ID:bc62Mg84
アイランドみたいな大コケ映画と比べたり、夏の掻きいれ時がおわって小規模作品が増える時期なのに
大作を押しのけって言ってみたり…。
80名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:05:57 ID:8oKADHXo
宗教に入ってるような人 W
81名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:06:34 ID:qAVQ1xiA
【映画】女性経験なしの40歳男性を描いたコメディ映画
「The 40 Year-Old Virgin」ワールドプレミア開催
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123848733/l50

ソース:
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=entertainmentNews&storyID=9359305
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050812-00000659-reu-ent

関連リンク:
映画「The 40 Year-Old Virgin」公式サイト
http://www.the40yearoldvirgin.com/ (米・ユニバーサル)
IMDb "The 40 Year-Old Virgin (2005)"
http://www.imdb.com/title/tt0405422/
82名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:06:55 ID:P9kktJ/A
83名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:09:15 ID:TPEyMg6w
http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=40yearoldvirgin.htm
THE 40-YEAR-OLD VIRGIN
TOTAL LIFETIME GROSSES Domestic: $21,422,815
GRADE THIS MOVIE
Readers B (146 votes)
GRADE BREAKDOWN A's: 80 54.8% B's: 26 17.8% C's: 8 5.5% D's: 4 2.7% F's: 26 17.8%
http://d.hatena.ne.jp/images/diary/T/TomoMachi/2005-08-20.jpg
http://personal.stevens.edu/~jharvey/images/Steve_Carell.jpg
http://www.lisarein.com/10-08-03-daily-recall-sm.jpg
"Steve Carell"・・・・同じ人に見えないww





84名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:09:59 ID:8oKADHXo
今日は宗教ネタで引っ張るね。
85名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:10:20 ID:qAVQ1xiA
うんうん解る解る。。
86名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:10:32 ID:wllXSik2
ど・・・童貞ちゃうわ
87名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:10:52 ID:t20Fr1x3
あれ、なんで俺の事話してるんだ?
88名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:11:05 ID:P9kktJ/A
ああ、将来が怖い。
89名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:11:28 ID:qAVQ1xiA
なんて素晴らしいシステムだ!
90名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:11:35 ID:wllXSik2
いわゆるDTフィールドやね
91名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:12:19 ID:P9kktJ/A
高っ!
92名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:12:26 ID:TPEyMg6w
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/
2005-08-20 40歳の童貞フィギュア・コレクターの映画が全米No.1ヒット!
今日は全米公開二日目だったけど、近所の映画館は10時40分の回が満員札止め!
みんな、そんなに中年の童貞野郎が観たいのか?で、観てみたら、これが爆笑! 感動! 

アメリカ版『最強伝説黒沢』ともいえる大傑作だったのだ!

この『40歳の童貞男』は、ヤラハタならぬヤラ40の男を単にギャグのネタとして笑いものにするのではなく、
実際に数多く存在する、アンディのような毒男の「現実」を真摯に描こうとしているのだ!

エンディングでは満員の観客が本当に腹をよじって笑い転げるほど爆裂。ああ、脇腹痛え。
爆笑するためにミュージカル『ヘアー』を事前に見ておくことをお勧めします。
93名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:12:42 ID:wllXSik2
足下みやがって・・・ 風俗行った方がいいじゃん
94名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:13:01 ID:+jlD1UOg
(´・ω・`)高っ
95名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:13:40 ID:wllXSik2
選ばれたエリートやね
96名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:14:03 ID:qAVQ1xiA
僕ぁアメリカに行くぞ!


え、40代?orz
97名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:14:32 ID:8oKADHXo
40代と初体験か…。
余計にトラウマになりそうーだ。。。
98名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:14:33 ID:t20Fr1x3
選ばれし者だったのに!!
99名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:14:55 ID:FBYRGhcz
ホンマかいな
100名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:15:12 ID:TPEyMg6w
これ日本で上映時どんな邦題付くか・・・・
プレイガイドで「40歳の童貞男」一枚ってのもねぇ・・・w
101名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:16:05 ID:P9kktJ/A
日本にだって風俗でしかやったこと無いやつ多いだろ。
102名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:16:30 ID:TPEyMg6w
103名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:16:32 ID:bc62Mg84
70年代まで見合い結婚のほうが多かったシナ
104名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:17:38 ID:MxVHlAAK
40のDT
105名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:18:03 ID:TPEyMg6w
痴豚も見るかな・・・・話のネタにできそうだし
106名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:18:15 ID:v20/Smzl
童貞男でいいじゃね?
電車男もあるし。
107名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:19:23 ID:bc62Mg84
>>106
 40歳ってことが解らないと普通のティーン映画と紛らわしそう。

 日本でも「童貞物語」あったし
108名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:20:03 ID:mn5vUs9c
亀レスだけど
>>76
そういう面では
本局周囲に余計な建物がなく県庁所在地ごとに放送局があるNHKが
やっぱり強いんだろうな。
TBSとLFは大丈夫だろうけどQRは今の所なら倒壊しそうだな。
109名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:20:38 ID:TPEyMg6w
http://www.nbc.com/The_Office/bios/Steve_Carell.shtml
40歳の童貞男が出てるNBCのドラマ・・・・別人w
110名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:22:05 ID:qAVQ1xiA
>>109
流石役者だな
111名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:24:27 ID:TPEyMg6w
>>108
NHKは文句なしでしょうね。
QRは浜松町できればねぇ・・・来年だけど。
112名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:30:09 ID:9ynj/0Rs BE:36210252-
レーティング中に地震があるといちばん恩恵を受けるのはHNKだからな。
113名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:33:01 ID:qAVQ1xiA
ナプキン5つで足りるのか?
114名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:36:56 ID:TPEyMg6w
http://www.machiken.co.jp/
http://www.machiken.co.jp/drum/drum.htm

この人は阪神ファンなのか・・・
115名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:37:14 ID:9ynj/0Rs BE:76041173-
携帯電話にAMラジオついた奴が今年でるそうな。
116名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:38:28 ID:TPEyMg6w
>>115
AMって電波混信するから今まで出なかったね・・・・どこのメーカー?
117名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:40:36 ID:9ynj/0Rs BE:36210825-
>>116
http://tvradio.exblog.jp/i5
でみたんだがここの人LFかTBSの編成の方みたいです。
118名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:41:03 ID:5ZbN+ao2
>>115
その話聞いた
でもカメラ無しとか・・・どこのメーカーかは知らない
119名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:41:19 ID:+jlD1UOg
SONY
120名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:45:47 ID:+jlD1UOg
ごめん松下か三洋だったかな
121名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:46:50 ID:TPEyMg6w
懐中電灯総合スレ 2lumens
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1119924114/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ19【憂いなし】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124173414/

>>117-119
「カメラなし」なら漏れ的には要らない機能だし大手で
性能よければ買いかえるかも。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050822i105.htm
地下街・地下鉄でラジオ受信…災害に備え全国で工事へ

これがかなり需要を後押しするかもね
122名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:47:18 ID:v20/Smzl
大東亜戦争
123名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:50:31 ID:+jlD1UOg
やっぱりSONYですた

DoCoMo SO213iWR 【RADIDEN”ラジデン”】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1124034280/
124名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 14:56:07 ID:9ynj/0Rs BE:228123397-
>>123
movaですか・・・・
AUだったら即買おうかと思ったが・・・・
125名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 15:07:14 ID:L4oMNrru
井戸に毒を撒いた…<>が
126名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 15:21:27 ID:+jlD1UOg
けんたろ
127名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 15:31:44 ID:zIq1f443
出井キャッチ
128名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 15:32:35 ID:MxVHlAAK

マスコミが勝手に面白おかしく伝えてるだけじゃん
129胸本張るみ:2005/08/23(火) 15:34:04 ID:8bfnI7sZ
瑞穂に 女をヒットマンにするのは女性差別だ
みたいな発言したの突っ込んでやろうか?
130名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 15:36:42 ID:I8AvJceD
すごい都合いい発言
131胸本張るみ:2005/08/23(火) 15:38:10 ID:8bfnI7sZ
あれは芝居だ(;゚Д゚)…?!・・・く、苦しい(ノ∀`)
132名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 15:40:08 ID:1gtYOFSt
流行るも流行らないも・・・
133名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 15:40:58 ID:MxVHlAAK
ウォームビズ・・・この番組ではまた足を引っぱるのかな
134胸本張るみ:2005/08/23(火) 15:41:12 ID:8bfnI7sZ
クールビズのように浸透するのでしょうか
オマエラ必死に否定してたくせに
135名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 15:41:57 ID:1gtYOFSt
TBSは環境の甘えを許さない企業だな
136名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 15:42:02 ID:n/03T0er
CRナイナイのお金をはやく99にはらってやれよ
137名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 15:43:08 ID:MQphCKA3
おいおい、あれだけ文句いってたのに。。。
138名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 15:45:00 ID:MxVHlAAK
羽田
139名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 15:46:24 ID:MxVHlAAK
凶Kによろしくお願いされても
140名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 15:50:17 ID:+jlD1UOg
>124 ゴメソ。これFMダケかもやしれん。

AMは何処から出すか知らないけど次になるかもね。憶測で書いてスマソ
141胸本張るみ:2005/08/23(火) 15:50:54 ID:8bfnI7sZ
まだアクセス規制中。・゚・(ノД`)・゚・。
プロバ対応遅すぎ
電話かけてやろうか
142名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 15:52:45 ID:n/03T0er
NHK教育で中学女子水泳大会見てきた
143名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 15:52:46 ID:9ynj/0Rs BE:54315735-
>>141
OCNですか?
144胸本張るみ:2005/08/23(火) 15:56:15 ID:8bfnI7sZ
ケーブルネットでつ
145名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:01:52 ID:MxVHlAAK
マスコミのレベルの低さが招いたんだが
146名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:03:55 ID:CjVTqgou
なんだこれ、さっきからジングルでやってるニュース、いつまでたってもやらないじゃん
詐欺だろこれ
147名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:04:13 ID:n/03T0er
村さん厳しいな
148名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:05:14 ID:MxVHlAAK
凶K 公選法違反で捕まらないかな
149名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:06:27 ID:TPEyMg6w

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1120578424/127
◆報告人作戦本部スレッド★14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1121032760/

>>144
規制されたのが17日だけど上記スレで報告の形跡ない?みたいだから
もしかしたらプロバに報告いってないかも知れないから、
上のスレに報告人に催促してみたら?(報告済ならいいんだけど)
150胸本張るみ:2005/08/23(火) 16:07:42 ID:8bfnI7sZ
天井裏から愛をこめて
151名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:07:46 ID:n/03T0er
材感謝?
152名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:09:20 ID:6sz5vkDZ
本多勝一キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
153名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:09:33 ID:n/03T0er
昔のことだからなあ
154名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:09:39 ID:MxVHlAAK
また朝日・毎日の捏造か
155胸本張るみ:2005/08/23(火) 16:10:02 ID:8bfnI7sZ
プロバに報告は行ってるらしい
対応完了の確認がまだとれてないみたい
156名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:10:27 ID:n/03T0er
村さん、本田勝一にも詳しそうだな
157名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:10:36 ID:TPEyMg6w
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1123924824/16-17

>>150
スマソ・・・報告いってるね・・・・あとは根気よくプロバに催促するしかないね
158名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:13:43 ID:TPEyMg6w
家電メーカーはVHS,βの二の舞したいのか・・・消費者舐めすぎ
159名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:13:49 ID:CjVTqgou
後者のソフトはいらんw
160名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:15:02 ID:n/03T0er
村さん、おーっほっほベータって、、、みたいに笑ったな
161名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:15:37 ID:8LspQGRh
カメラとは違うだろ。
162名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:15:54 ID:ubwzqQt+
レンズは合わねーだろwww
163名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:15:59 ID:MxVHlAAK
次世代の次がまた直ぐ出るよ
164名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:16:09 ID:swBF3848
ライセンス料が絡んでるから譲れないのに
165名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:16:26 ID:ZA0cPYD4
ニコンのボデイに
キヤノンのレンズ付くのか凶K
166名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:16:45 ID:n/03T0er
でも競争がないと発展が遅れるんでないか?
167名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:17:03 ID:CjVTqgou
ディスクのサイズが変わらんのだったら、どっちも読み取れるやつつくりゃいいやん






・・というのは無知の言い分?
168名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:17:15 ID:vN4OKG09
レーザーディスクはなかったことに
169名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:19:26 ID:ZA0cPYD4
とりあえず
メモリースティックとxDピクチャーカードは
要らないな
170名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:19:54 ID:n/03T0er
>>167
いや、そういうのも出るんでね?
171名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:20:51 ID:n/03T0er
人口減バンザーイ
もっとゆったり世界を使いたいぜ
172名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:21:07 ID:8LspQGRh
漏れも結婚したくないな。一生独身で良い。
173名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:21:58 ID:CjVTqgou
>>170
そうだよなぁ・・



まぁまたジャパネットのやっすい売り文句になるんだろうが・・
174名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:22:07 ID:n/03T0er
村さんは悲観的すぎるんだよ
175胸本張るみ:2005/08/23(火) 16:23:11 ID:8bfnI7sZ
ジジババがくたばってるから減る
かまわないだろ
ムラもさっさと氏ね
176名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:23:17 ID:CjVTqgou
今子供生まれても、絶対に住みやすい世の中じゃないもんな。
かわいそうだよ。
177名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:23:28 ID:n/03T0er
>>173
「デーブイデーアールに、アールダブリューもついてっ、」
178名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:23:31 ID:TPEyMg6w
今から生まれる子供はよほど恵まれた環境でもない限り不幸だよ。
179名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:23:36 ID:8LspQGRh
苦労なんてしたくないし
180名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:24:31 ID:NDVRkWly
まぁねぇ、たとえ大人になって、職もっても、たぶんというか、ほとんど派遣だもんね。
181名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:24:40 ID:n/03T0er
不幸かどうかは基準の取りかたにもよるからな。
理想との距離が遠いと不幸なわけで。
もっと不幸なのに脳天気に生きてる国の人はいっぱいいるし。
182名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:24:42 ID:CjVTqgou
だいたい都内で車に乗る意味なんてないんだよ。
持ってない方がいい
183名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:25:02 ID:MxVHlAAK
除名 当然だな
184名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:25:36 ID:TPEyMg6w
まぁ既存の価値観で育てたら間違いなくアウトでしょう。
極論だけど、手に職もって語学身につけて日本逃げ出すってのも選択肢の1つだね。
185名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:27:00 ID:CjVTqgou
努力が水の泡に






世の中そんなもんだw
186名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:27:19 ID:I8AvJceD
税金も払わないので親の臑かじって、行政サービスは受けたがる様なのから氏ねばいいのに
187名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:28:59 ID:TPEyMg6w
188名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:33:42 ID:MxVHlAAK
タケ スタジオ入り
189名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:35:02 ID:MXU2GnN1
タケダキタ
社民党なんか呼ぶ必要ないだろ
190名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:36:57 ID:n/03T0er
「何も他語っていない」かなあ?
たしか解散の会見では「これもできなきゃ他のことなんか
できっこない」て「他のこと」にも言及してた気がするが。
191胸本張るみ:2005/08/23(火) 16:37:14 ID:8bfnI7sZ
タケダキタ━━(゚∀゚)━━!!
192名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:38:18 ID:MXU2GnN1
共産減の一番の理由は小選挙区だろう
193名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:40:11 ID:MxVHlAAK
目指すのは 大きな政府 だろ?
194名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:41:14 ID:6sz5vkDZ
なにか共産党相手とだと
和気あいあいとしたスタジオの雰囲気になるね。
きっと革命同士、相通じるものがあるんだろうな。
195名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:42:36 ID:RhDS5FF8
村千鶴子イマイさんの番組に出てたね
196名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:43:51 ID:V9SdvJZR
頭いい人間の喋り方だ。
長々喋ったが何が言いたいかよく分からんというのの対極だ。
197名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:46:33 ID:n/03T0er
みずほたんくるー
198名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:46:52 ID:RhDS5FF8
「たしかな野党」
共産好きじゃないけどこの開き直ったスローガンは好きだ
199名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:47:11 ID:MxVHlAAK
ドロ舟に乗ってキター
200名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:47:43 ID:n/03T0er
フリーター票狙いか
201名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:48:15 ID:au/kAM3f
はーどすけるじゅーる
202名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:48:44 ID:RhDS5FF8
聞こえはいいが、こんな政策が実現できるのかね
203名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:49:20 ID:n/03T0er
社民党には多様な意見があるの?
204名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:50:09 ID:8LspQGRh
核心を突いたな
205名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:50:17 ID:RhDS5FF8
世界経済共同体党とくっつくしかないな
206名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:50:45 ID:n/03T0er
UFO党と連立組めよ
207名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:51:51 ID:OAyVNqHP
女性党と合併だ
208名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:52:29 ID:V9SdvJZR
冷酷とか暖かいとか五感で置き換え比喩すると明確さを失うのが分からんのか。
209名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:54:40 ID:n/03T0er
土井は秘書の汚職があるだろ
210名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:55:06 ID:RhDS5FF8
辻元が比例トップか
211名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:55:57 ID:n/03T0er
タケダつっこむねー
212名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:56:49 ID:RhDS5FF8
みずぽは肌荒れがヤバイ
213名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:57:20 ID:V9SdvJZR
辻元かばうな
214名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:59:12 ID:n/03T0er
アクセスで竹中-宮崎か
215名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:59:28 ID:n/03T0er
村さん無難に流したな
216名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 16:59:52 ID:n/03T0er
ゴチになります
217名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 17:00:13 ID:CjVTqgou
4時か・・
218名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 17:00:27 ID:8LspQGRh
竹中と宮崎のトークバトルに期待
219名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 17:00:36 ID:n/03T0er
>>217
中国にでもいるん?
220名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 17:00:41 ID:a4INxCLC
明日は民主党だけ?
他は一日で2党出演だったのに。
221名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 17:02:51 ID:RhDS5FF8
木更津沖で漁れても江戸前
222名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 17:05:48 ID:RhDS5FF8
また韓流か
223名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 17:32:32 ID:I8AvJceD
珍党「大地」に聞こえたw
224名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 17:35:11 ID:au/kAM3f
また「むしゃくしゃしてやった」かいな(´・ω・`)
225名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 17:46:07 ID:sXT6Gdtw
参るキーワード トリプルセブン
226名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 17:51:51 ID:y5jcIGpG
事故った
227名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 17:52:57 ID:sXT6Gdtw
阿部ファースト?
試合前から投げてるんだ…



背番号ワード

は /
228名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 17:53:03 ID:HSxJZFvC
事故っぽいww

は/
229名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 17:55:46 ID:HSxJZFvC
井端はいいバッター
230名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 17:56:04 ID:u9RaYWhe
最初のキーワード


(゚д゚) は?
231名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 17:56:04 ID:sXT6Gdtw
>>226
>>228

???誰が?

放送事故ってこと?
232名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 17:58:41 ID:HSxJZFvC
>>231
YES
233名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 17:58:46 ID:1AWTeDCD

は/つ/しば

234名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 18:11:51 ID:5EFo8uEI
定岡の解説初めて聞いた
235名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 18:23:43 ID:HSxJZFvC
はじ
236名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 18:24:25 ID:u9RaYWhe
二発目

ぢ、もとい『じ』
237名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 18:33:03 ID:u9RaYWhe
は/じ/らい 从*^ω^从
238名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 18:35:50 ID:u9RaYWhe
種田ムランキタ
239名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 18:38:55 ID:+ZtUFbfi
3万円だし、当選者がHRゼロの5人から1人になるし、現段階じゃ損か。
240名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 18:44:59 ID:a4INxCLC
まあ、この2チームならホームラン1本で終わる筈は
ないと思うけど。
それより、試合最後まで出来るのか?
241名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 18:49:54 ID:u9RaYWhe
ノーコンタクトの場合どうなんの

1万クォ×5?
242名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 19:18:54 ID:1AWTeDCD
は/じ/をしれ

巨人ヒドス
243名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 19:42:43 ID:C0ey4tqa
は/じ/さらし
244名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 19:43:51 ID:xLWGvPDy
はじさらし
245名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 19:44:55 ID:v2wlTKMc
は/じ/めて
246名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 19:48:36 ID:4AhKCqpQ

※「トリプルセブン」
247名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 19:49:17 ID:23dLhHNt
今日のANAキーワード
F1セブン
248胸本張るみ:2005/08/23(火) 19:56:54 ID:SMiAkmHY
書けるかな?
249胸本張るみ:2005/08/23(火) 19:59:59 ID:SMiAkmHY
あぁー、やっと書き込めるよ
アドバイスしてくれた方々ありがとうございました
250名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 20:00:39 ID:u9RaYWhe
>248
hageてるよ
251名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 20:03:50 ID:2U3bVGAi
役に立たないレーダーだな
252胸本張るみ:2005/08/23(火) 20:07:03 ID:SMiAkmHY
>>250
はげ?
253名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 20:10:06 ID:+ZtUFbfi
テレビの方は大変やなぁ、、、助っ人外国人特集。試合より視聴率取れそうだけど
254井上:2005/08/23(火) 20:10:11 ID:FzBYSyBJ
田淵やるなwwwwww
大体わかるんですよwwwwwwww

息子のフジ入社も大体わかってたんですよwwwwwwwwww
255名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 20:10:24 ID:2U3bVGAi
これでホームランが出なかったら…
256胸本張るみ:2005/08/23(火) 20:10:43 ID:SMiAkmHY
広島阪神戦にチェンジしました
257名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 20:10:49 ID:5+2cxFxK
有藤キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
久しぶりだ
258名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 20:11:37 ID:amjP5L9A
>>249
解除されましたか、よかったですね。
漏れは大手なので規制は「年中行事」ですが
さすがに1ヶ月に3回規制あったときは辛かった・・ora
259名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 20:12:13 ID:au/kAM3f
>>242-244
ワロス
260名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 20:16:14 ID:+ZtUFbfi
テレビみたけど、これ無理だろ。
261名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 20:28:04 ID:wF1QgrVw
雨天中止><
262胸本張るみ:2005/08/23(火) 20:33:26 ID:SMiAkmHY
>>258
担当者のお盆休みと重なったのが悪かったみたいですねぇw
今回の件で対応が良くなる事を願うのみです
263名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 20:34:03 ID:mn5vUs9c
何だ嶋のHRは無効なんだな。放送中じゃないから。
なら新井キボン
264名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 20:37:05 ID:amjP5L9A
2005年08月23日(火)のバトルテーマ
竹中平蔵大臣とバトル!
郵政民営化など小泉構造改革を続けていくことで、
あなたの未来は明るくなると思いますか?
A 明るくなる
B そうは思わない
C −
265名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 20:50:20 ID:wF1QgrVw
嶋ホームラン!!!55万
266名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 20:50:58 ID:grbHRyrM
つヒント:各キーワードは1文字
267名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 20:55:58 ID:wF1QgrVw
は/じ/ょうこうげき
268名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 20:56:58 ID:wF1QgrVw
age
269名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 21:03:48 ID:SwaNc19z
うえーんうえーん
今日もキーワードが分からなくて応募できなかったよぉー
まだ一度も応募出来たことないよぉー
270名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 21:05:24 ID:v2wlTKMc
は/じ/めてってキーワード書いてやっただろうが
271名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 21:09:55 ID:SwaNc19z
だって・・・・・
いつもキーワードが何種類も書いてあるから・・・・・・
272名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 21:14:05 ID:RMSK8NoL
>>271
できれば前半の2回目までぐらいは聞いてて欲しいけどね。
273名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 21:18:04 ID:SwaNc19z
結構早いうちにキーワードって言うものなんでしょうか
明日から気をつけます
274名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 21:18:40 ID:mn5vUs9c
フランコ96打って欲しかった
275名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 21:19:54 ID:mn5vUs9c
>>273
1回目→試合前
2回目→1回途中
3回目→三回途中
だったような。
276名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 21:30:20 ID:au/kAM3f
東海林のり子w
277名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 21:31:45 ID:9CBPn4wc
>>275
今はチョト違う

1.試合開始前
2.6時台
3.7時台

こんな感じだよん
278名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 21:32:39 ID:mn5vUs9c
>>277
サンクス。
いつも試合前で車降りるもんで。
279名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 21:38:12 ID:5ZbN+ao2
2005年08月23日(火)のバトルテーマ
竹中平蔵大臣とバトル!
郵政民営化など小泉構造改革を続けていくことで、
あなたの未来は明るくなると思いますか?

A 明るくなる B そうは思わない C −
280名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 21:38:41 ID:RMSK8NoL
試合終了

T7-1C
281名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 21:38:49 ID:mn5vUs9c
嶋〜打てよ。最後くらい井川もいいじゃん・・・
282名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 21:39:00 ID:9CBPn4wc
郵政民営化のメリットって?
283名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 21:39:39 ID:grbHRyrM
オワタ
284名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 21:39:51 ID:9CBPn4wc
JFKを休ませるより、シコスキーを休ませろ(違
285名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 21:41:22 ID:u9RaYWhe
オタワ
286名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 21:48:17 ID:ikz48QJG
>>282
近所に3軒もある、郵便局がなくなってすっきりする。
287名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 21:58:11 ID:ikz48QJG
野球って視聴率とれないのに、何でCMがつくのか?
高視聴率時間帯は、CM枠の時間帯で契約するので内容について、とりあえず文句は言えない。
文句があるなら、次回のCM契約しないってことで、CMおりることになる。
最近の野球時間帯は、契約料をかなり下げて契約をとっているのが現状。
2007年など、団塊世代が大量退職しだすと野球にCMをつける じじぃーは、少なくなるので より野球は、やばい
288名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 21:59:43 ID:kquNfL8X
郵政民営化やれ
今日やらないで、いつやるんだ
289胸本張るみ:2005/08/23(火) 22:00:15 ID:SMiAkmHY
うらっしゃぁぁぁぁぁ
290名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:00:33 ID:kquNfL8X
未来とかどうでもいいから、
金がどうなるかだけやれ
291郵便局員HG:2005/08/23(火) 22:00:34 ID:wrU/At+v
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
漏れの未来を暗くする竹中死ね
292名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:00:36 ID:u9RaYWhe
恥マタ
293名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:01:19 ID:Aznoj/Mm
どこですしを食ったか言ってくれよw
怖くてすしが食えない
294胸本張るみ:2005/08/23(火) 22:01:41 ID:SMiAkmHY
たった一つの法案ごときで幸せになるなんて発想が
そもそもの間違い
295名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:01:49 ID:x+yGZWRB
食中毒
296名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:01:54 ID:Cb2URRbf
売国奴ケケ中かよ
297名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:01:54 ID:Oo23A+Ts
嫌韓の話しないかなぁ〜・・
298名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:02:03 ID:kquNfL8X
違う違う、構造改革全般なんてあやふやな話じゃなく、
郵政民営化でどうなるのかだけやれ。
299郵便局員HG:2005/08/23(火) 22:02:49 ID:wrU/At+v
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
300名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:02:57 ID:Aznoj/Mm
>>298
ラジオだし、ポイントを絞ったとしてもどうせグダグダな話になりますよ・・・
301名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:03:32 ID:Aznoj/Mm
これからも波及しないんじゃないか?
波及してもらわなきゃ俺は困ってしまう・・・。
302名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:03:46 ID:EThsO+hJ
康夫乱入しる!!!
303名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:04:10 ID:Aznoj/Mm
続けば!て話か・・・。
304名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:05:11 ID:MxVHlAAK
郵便局員HG ってキチガイなの
305名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:05:14 ID:Aznoj/Mm
天下りじゃなく再就職って言いなさいよ。
306胸本張るみ:2005/08/23(火) 22:05:59 ID:SMiAkmHY
長峰さんはいつからこんな喧嘩を売るような物の言い方をするようになったんですか?
307名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:06:40 ID:kquNfL8X
>>300
郵政民営化で金がどうなるのか説明できる一般人なんていないし、
竹中さんも詳しく話さないだろう。
そして、グダグダな番組になっていく。

「構造改革」という、なんとくポジティブっぽい言葉はもう使わないでほしいよ。
308名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:06:40 ID:x+yGZWRB
今日の放送は聞く価値ある?
309名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:06:43 ID:Cb2URRbf
どうでもいいけど宮哲は小泉派なのかppp
310郵便局員HG:2005/08/23(火) 22:06:55 ID:wrU/At+v
小泉は痛みを押しつけるばかり
衆院選で惨敗して退陣しる!
311名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:07:12 ID:ikz48QJG
どうせ、少子化で国家自体の存続がヤバイだから、国の借金なんか どんどん つくちゃえ
312名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:07:21 ID:MxVHlAAK
長峰は唯の抵抗勢力なんでしょ
313胸本張るみ:2005/08/23(火) 22:07:34 ID:SMiAkmHY
痛み=増税、失業?
まぁ、注射ではない事は確か
314名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:07:46 ID:NDVRkWly
痛みはなかった、か・・・・
自殺者は増えてるけど・・・・
315名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:07:52 ID:VzXKufp3
構造改革→市場原理市場主義社会→弱者切捨て→社会がますます殺伐に...
316名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:07:53 ID:o2SJj86H
>>309
宮崎は民主党に見切りをつけた
317名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:08:08 ID:Aznoj/Mm
哲哉さん、新書の中でも同じこと言って種w
318315:2005/08/23(火) 22:08:42 ID:VzXKufp3
正→市場原理至上主義
319胸本張るみ:2005/08/23(火) 22:08:57 ID:SMiAkmHY
アトランティスの技術で・・・
320名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:09:19 ID:kquNfL8X
とりあえずガイジンに郵便局の株買われたらどうなるかだけは聞け。
321名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:09:55 ID:5ZbN+ao2
>>308
あると思うよ。
この前、テレビでの「菅さんは論理的に間違ってますね」ぐらいのこと
言ってくれよ、竹中さん。
322名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:10:38 ID:RlAPl7dL
WBSに出てたころから竹中の考えには同感だったな
323名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:10:46 ID:5ZbN+ao2
>>317
何の新書?

宮崎さん、この前テレビであんなこと言っちゃったけどTBSクビにならないのかな?
324名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:10:56 ID:ikz48QJG
>>320
株を公開すると おもってるの?
325名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:11:11 ID:I9Akg0tO
ところで宮崎は以前「造反しても平然と公認はします。自民党とはそう言う党です。」と自信満々に言っていたが
その事については何か言ったっけ?
326名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:11:43 ID:ij2Aj8G/
【地域】拳銃奪おうと…中学生、駐在所の警官刺し重傷負わす:宮城
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124798148/l50
327名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:11:44 ID:RMSK8NoL
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050823-00000075-mai-soci
<中学生逮捕>「拳銃を奪おう」と警察官の背中刺す 宮城県
328名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:11:46 ID:RlAPl7dL
厨房か
329名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:11:56 ID:Cb2URRbf
BRAVO!!!!
330名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:12:01 ID:UYqUR6S0 BE:76041173-
宮城県最近話題多いなぁ・・・
331郵便局員HG:2005/08/23(火) 22:12:10 ID:wrU/At+v
332胸本張るみ:2005/08/23(火) 22:12:31 ID:SMiAkmHY
駐在さんカワイソス
タバコ買ってこよう
333名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:12:53 ID:Aznoj/Mm
>>323
洋泉社から出てる官僚についての新書。
平成維新官僚みたいな名前だったと思う
334名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:13:06 ID:zcKlz/i8
どうしてこういう子供ができたか、徹底的に調べたいものだな。
335名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:13:54 ID:5ZbN+ao2
>>334
つ【一言、ゲーム脳】
336名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:15:01 ID:KxkSKGw0
過疎の村では1対1とかのとこもあるし
一概に格差とは言えないぞ
337名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:15:11 ID:Aznoj/Mm
今まで借金を作ってきた無能な首長、議員達を村八分にしてしまえ
338名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:15:30 ID:kquNfL8X
>>324
新銀行の株は100%売ることになってると思ってたが、違うん?
確か売った後買い戻せるとかなんとか。


そえば前のマニフェストで民主は
30人学級を義務化するとかなんとか言ってたが。。
339名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:15:36 ID:5ZbN+ao2
ブッキングまで始めている宮崎
340郵便局員HG:2005/08/23(火) 22:15:51 ID:wrU/At+v
昼でもヨルダン
341名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:16:17 ID:RMSK8NoL
342名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:16:23 ID:Aznoj/Mm
パレスチナ足立区?

>>336
高校の時にそういう中学校で勉強してきた同級生がいたけどめちゃくちゃ頭が良かったw
343名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:17:29 ID:kquNfL8X
北朝鮮で作られたとみられる100ドル札www
344郵便局員HG:2005/08/23(火) 22:18:00 ID:wrU/At+v
うほっ
345名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:18:20 ID:aK16jcXQ
おっとり捜査
346名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:18:29 ID:Aznoj/Mm
>>341
あぁ、それっすw
ラクレねw
どっから洋千社がでてきたんだろう・・。すまん。
347名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:19:26 ID:RlAPl7dL
工エェェ(´Д`)ェェエ工
遺族は故人の気持ち分かってないのか?
348名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:19:44 ID:Aznoj/Mm
日本の裁判所で「武装勢力」だなんだ物騒だなw
349名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:20:00 ID:sz8IQQ53
菅がゲストに出た日のテーマ『民主党に政権を任せても良いか?』の時、
街アンケートではやや民主党に好印象だったが、インターネットアンケートでは
『思わない』のBが占めていた。その時は、ラジオでインターネットの結果を言わなかった。と思う。

今日は、『小泉構造改革で未来が明るくなるか?』で、インターネットアンケートは
Bの『そうは思わない』が占めている。

反小泉TBSは竹中にニコニコしながら言うだろうな。
350名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:20:06 ID:RMSK8NoL
サマワの自衛隊は何やってるんだろ・・・給水活動もとっくに止めてるし。
351郵便局員HG:2005/08/23(火) 22:20:07 ID:wrU/At+v
払ってやれよ糞保険会社
こんな香具師に簡保を廃止しろなんて言う資格はないぞ
352名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:20:17 ID:j5pSKZkw
妥当でないのは非戦闘地域の方
353名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:20:29 ID:UYqUR6S0 BE:72420454-
ここで一端コマーシャルです。
一部地方局の方は音楽でお楽しみ下さい。
354名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:20:59 ID:UYqUR6S0 BE:65178263-
ラム〜
355名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:21:18 ID:ikz48QJG
>>338
そこらにある、ちっこい株式会社の株って 買える?
買えないよね。

でかい会社だって、サントリー株 買える?
356名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:21:24 ID:RMSK8NoL
メケメケ
357名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:21:30 ID:KxkSKGw0
でも、その人自身は戦闘地域だと思ってたでしょ?
358名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:21:33 ID:Aznoj/Mm
>>351
どこの保険会社なんだろう・・・。
「ア●コ」とか?(w
359名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:22:58 ID:j5pSKZkw
遺族は裁判を通じて非戦闘地域の欺瞞を暴きたいのかもな
360名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:23:31 ID:RlAPl7dL
>>349
この番組いつもの手だが、質問が誤解を招く表現なので。
折れも「思わない」に投稿した。
だって、未来が明るくなるのは改革のせいだけじゃなくて、最終的にはやっぱり自分の考え方次第だもの。
だからって小泉改革に期待してないワケじゃないんだけど、番組的には小泉改革に反対ということでまとめられるんだろうな。
361名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:23:34 ID:j5pSKZkw
凄ーみてー
362名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:23:47 ID:ij2Aj8G/
【地域】図書館の本に拘置者一覧、しおり代わり?挟み返却:広島
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124736015/l50
363名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:24:12 ID:RMSK8NoL
>>358
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050823-00000084-mai-soci
>保険金支払いを拒否したAIU保険に計750万円の支払いを求めた訴訟

これは保険金額じゃなく政府の言う「非戦闘地域」と実際は危険地域っていう
現実の矛盾を突くための裁判かもね・・・・
364名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:24:22 ID:eraJppkz
>>359
橋田さんの奥さんはそれが目的だってよ。
本に書いてたけど。
365名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:24:25 ID:u9RaYWhe
>358
ハロ〜スイス♪だったら笑える
366名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:24:55 ID:ikz48QJG
アリコはいってるが、なんか契約者様 特典とかで、入ったら、入ったで オプションどーですか?って 手紙おおいぞ
367名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:25:29 ID:ij2Aj8G/
【社会】女子大生刺殺で男送検、両親「うすうす気付いていた」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124774721/l50
368名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:25:53 ID:qx3yY3da
しかし、宮崎も電波芸者がしっかり身に付いたね。
出る番組で見せる顔を変えられるようになったw
369名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:26:17 ID:RMSK8NoL
イライラしてたんなら泡風呂でも入り浸ってウサ晴らせばよかったのに。
370名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:26:47 ID:Aznoj/Mm
>>363
裁判所の精一杯の抵抗なのか
371名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:27:02 ID:Cb2URRbf
何キレてんだよw
372名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:27:06 ID:kquNfL8X
>>355
お??上場しないってこと?
そうなん??
373名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:27:18 ID:Aznoj/Mm
てっちゃん、おっかねー
374名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:28:23 ID:u9RaYWhe
選挙後復党を視野=過半数取れねいよぅヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン
375名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:28:32 ID:MxVHlAAK
自民党にいなければ利益誘導出来ないからな
376名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:28:54 ID:RMSK8NoL
>>370
このまま行けば橋田未亡人の想定どおりでしょうね。
(間違いなく支払い判決は出ないでしょうね)
377名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:29:05 ID:k4k3QSL0
復党okwww
378名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:29:24 ID:uAG1VNN/
>>367
岡崎東高校卒業の『いざわ」
379名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:29:34 ID:Aznoj/Mm
綿貫は自民党にかって欲しいと思ってるの?
民主とくっつきたいの?
380名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:30:37 ID:qx3yY3da
>>379
権力の中枢にいたいんだよ
美味しい思いをするために
381名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:30:39 ID:ikz48QJG
>>372
君、年金は、税金と思ってないだろ? 
382名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:30:40 ID:5ZbN+ao2
政党間のトレードがあったの?
383名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:30:47 ID:Aznoj/Mm
小沢って自民党が服着て歩いてるような奴だろ?
384名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:30:52 ID:k4k3QSL0
コンドーム禁止法ww
385名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:31:22 ID:Cb2URRbf
経済学で失業者のことを過剰人口ていうらしい
人口減少は歓迎なんじゃねーの
386名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:31:25 ID:RMSK8NoL
2050年ぐらいには2000万減るらしいね>人口
387名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:31:59 ID:aK16jcXQ
一夫多妻制にするか
388名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:32:08 ID:qx3yY3da
小沢は田中派重鎮の最後の生き残り
389名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:32:20 ID:Aznoj/Mm
増えたら増えたで職に就けない人も増えるんだろ?
390名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:32:43 ID:5ZbN+ao2
>>388
田中七奉行だったね
391名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:33:12 ID:k4k3QSL0
部員に暴力×
しつけ○
392名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:33:17 ID:j5pSKZkw
これが1位って・・・ホント、アクピーは平和ボケだな
393名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:33:28 ID:RMSK8NoL
チクった親もここぞってタイミングだったな・・・・あざとい親だ
394名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:33:30 ID:KxkSKGw0
これは恒常的に暴力があったってことだろ
もう廃部にしろ
395名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:33:31 ID:kquNfL8X
>>381
二分の一は税金が投入されるんじゃなかったっけ?
間違ってたらすまんが。

てゆか、年金と郵便局新会社の株が
なんの関係があるのかがわからないんだですが・・。
396名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:33:39 ID:Aznoj/Mm
自由党は自民党のエッセンス
397名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:34:03 ID:VVuSVmsE
駒大応援グッズも明徳みたくレアもの化?
398名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:34:32 ID:Cb2URRbf
場合によっては優勝取り消しなんのかね
2連覇を取り消すと高野連のメンツにも関わる気がするぞ
でも明徳はダメで苫小牧がお咎めなしでは納得しネーぞ
399名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:34:32 ID:KxkSKGw0
>>393
ベストは決勝戦前日だと思うw
400名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:34:38 ID:k4k3QSL0
明徳ってナイフで殺人未遂
といっしょにされてもなw
401名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:34:50 ID:UYqUR6S0 BE:21726623-
高校野球って
地域の経済的効果ってあるの?
402胸本張るみ:2005/08/23(火) 22:35:01 ID:SMiAkmHY
野球部員殴られ損
403名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:35:13 ID:qx3yY3da
>>390
小沢以外は小泉が全部潰したから、小沢も潰したがってるだろう
今回の選挙は小泉vs小沢の面もある
404名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:35:56 ID:Aznoj/Mm
オセロ同好会の部員が暴力事件を起こした場合も話題になりますか?
405名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:36:35 ID:VVuSVmsE
>>393
レギュラー落ちした選手の親ではないかとの邪推が、俺の勤務先の大半
406名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:36:45 ID:k4k3QSL0
>>403
それって民主が惨敗したら小沢が次の党首になると思ってるから
勝利ってことかよくわからんな
小沢は
407名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:37:16 ID:Cb2URRbf
チクリ親がどういう思い出決勝戦見てたか考えると
わらえる
408胸本張るみ:2005/08/23(火) 22:37:53 ID:SMiAkmHY
>>405
誰でもそう思うでしょう
409名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:38:30 ID:RMSK8NoL
>>405
漏れもそう思ったw
レギュラーならいくらなんでも・・・ねぇ。
内々で済ませて「大金」もらったほうが得策でしょうに
(あと進学先に手心加えてもらうとかw)
410名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:38:52 ID:Aznoj/Mm
━ ━
 ・ ・
  
 ◎  プロ野球の終わりの始まり  
411名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:38:56 ID:qx3yY3da
>>406
小沢は絶対党首にはならない。
出来れば院政を引きたいと思ってる。
自由党の時はしょうがなく党首をしていたが、
基本は院政主義だから。
412名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:39:32 ID:ikz48QJG
地方に地方債で金だして、いくらの収益があるって グラフでだしてもらいたい。
413名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:40:11 ID:k4k3QSL0
>>411
それにしては小沢って民主の足を引っ張ってばかりに思えるな
414胸本張るみ:2005/08/23(火) 22:40:23 ID:SMiAkmHY
やっべ、アクセスマジヤバい
415名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:41:00 ID:V62Qe9Q/
やばいでいろんな表現ができればそれは深みがあるとも言えるんじゃないの
416名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:41:48 ID:ij2Aj8G/
俵キター
417郵便局員HG:2005/08/23(火) 22:41:54 ID:wrU/At+v
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
418名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:41:58 ID:/Yg5x2EL
竹中大臣キター!
ここに書けば読まれるのか?
419名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:41:59 ID:V62Qe9Q/
YWARA!YWARA!
420郵便局員HG:2005/08/23(火) 22:42:11 ID:wrU/At+v
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
421名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:42:13 ID:6x3VRrVy
>>417
わらた
422名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:42:17 ID:ikz48QJG
議員って、そんなにいらないね。どうせ、利権からみが多いから
国会議員って金だすだけで、国の収益をあげること いわんね
いらね
423胸本張るみ:2005/08/23(火) 22:42:20 ID:SMiAkmHY
竹中キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
424名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:42:21 ID:k4k3QSL0
アクセスを聴くのはこわい(疲れる)
と同じかヤバイ、ヤバイ
425名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:42:24 ID:5ZbN+ao2
>>398
高野連の規則で「最新の試合で勝っていた場合は、その勝利を無効にして、対戦相手を勝者にする」
と決まりがあるので決勝戦がそれに適応されると優勝は京都・・・
426名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:42:36 ID:uAG1VNN/
竹中キター!!
売国奴キター!!
427名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:42:52 ID:qx3yY3da
>>413
小沢の操り人形が代表になるまで、足を引っ張ることも多いと思うよ。
小沢は引退しない限り、いつかは乗っ取るか追放かという立場になる。
428名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:42:55 ID:o2BxsNsr
平蔵ってまだ住民税払ってないの?
429郵便局員HG:2005/08/23(火) 22:43:09 ID:wrU/At+v
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
430名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:43:36 ID:ij2Aj8G/
長峰にも分かるように・・・、無理じゃ(w
431胸本張るみ:2005/08/23(火) 22:43:47 ID:SMiAkmHY
私にもわかるように、だと?
オマエの職業は何だ、いくら貰ってるんだ
それで庶民気取ってるつもりか(#゚Д゚)ゴルァ!!
432郵便局員HG:2005/08/23(火) 22:43:53 ID:wrU/At+v
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
433名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:43:53 ID:RlAPl7dL
竹中の説明は実に分かり易いな
434名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:44:05 ID:m51Y4MJb
嘘つきヘイちゃん。すり替えヘイちゃん。(・∀・)イイ!!
435名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:44:06 ID:V62Qe9Q/
>>429
縦読み文くらい作ってみろよ
436名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:44:11 ID:I9Akg0tO
どうせまたコウモリ発言ですっとぼける気だろ
437名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:44:29 ID:kquNfL8X
弱肉強食って言っちゃえばいいじゃんか。
それはそれで納得すると思うが
438名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:44:34 ID:RMSK8NoL
ケケ中氏
439郵便局員HG:2005/08/23(火) 22:44:36 ID:wrU/At+v
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
440名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:44:46 ID:UYqUR6S0 BE:130356094-
ドイツみたいにうまくいくんなら良いんだけど。。。。
441名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:44:47 ID:Aznoj/Mm
テレビ局もどんどん増えて欲しいねw
442名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:44:52 ID:Cb2URRbf
ホント詐欺師の喋り方wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
443名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:44:59 ID:uAG1VNN/
各党は「郵政改革」に賛成だ。
ただし、竹中の郵政民営化法案に反対。
今回の選挙が「郵政民営化」にYESかNOと言うのは論点がずれてる。
竹中の考えはアメリカに日本を売ることだからな。
444名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:45:08 ID:V62Qe9Q/
なんかこの板、国民新党シンパが多いな
445名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:45:19 ID:kquNfL8X
敗者復活でどう自殺者が減るかも話してくれ
446郵便局員HG:2005/08/23(火) 22:45:44 ID:wrU/At+v
竹中平蔵大臣とバトル!
郵政民営化など小泉構造改革を続けていくことで、
あなたの未来は明るくなると思いますか?


明るくなる
そうは思わない


A41 B 149 C26
447名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:46:04 ID:RMSK8NoL
720 名無しさん@6周年 New! 2005/08/23(火) 20:45:25 ID:ffjEunZy0
・公務員の給料を上げ続けるのを許してきたのは自民党政権
・一票の格差是正に反対なのは自民党政権
・失業保険の期間と額を減らし法人税を下げたのも自民党政権
・天下りを許し族議員と一緒になって土建国家を作ってきたのも自民党政権
・社保庁、能力開発機構に責任をとらせず組織の存続を決めたのも自民党政権
・大銀行を助けるために税金を使い誰も責任をとらせなかったのも自民党政権
・中国、北朝鮮、他にODAをあげ続けてきたのも自民党政権
・北への経済制裁を実施しないのも自民党政権
・これからもふんだんにODAを出すと確約したのも自民党政権
448名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:46:12 ID:KxkSKGw0
競争はいいんだけど、平等な競争にしてくれよな
マラソンでアスファルト舗装の道を靴はいて走るのと、砂利道を素足で走ってる
位差があるような感じがするのは・・・
449名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:46:17 ID:ikz48QJG
日本は、二重国籍だめだが、おいら ドイツにも国籍もってるよね ドイツは多重国籍OKだし
年金は、日本、ドイツで年金協定があるし、ドイツもぼろぼろだけど、日本より、ましだから ドイツでもらいまつ
450名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:46:23 ID:RlAPl7dL
>>445
日本は昔から自殺者多いらしいが何か?
451名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:46:27 ID:f/hc/Ge1
奨学金って改悪されてるよね。
452名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:46:55 ID:EThsO+hJ
ユダヤのエージェント来たか
453胸本張るみ:2005/08/23(火) 22:46:55 ID:SMiAkmHY
長峰さんはわからないのではなくわかろうとしな・・・
454名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:46:58 ID:kquNfL8X
郵便新会社は世界を相手に商売するのか?
ドイツポストと張り合うのか?
外国に積極的に融資するのか?
巨大なヘッジファンドみたいな商売もするのか?
いままでどおり、国を相手に稼ぐのか?

よーわからん
455名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:46:59 ID:Aznoj/Mm
そうそう、不良債権ってかなり減ったんだよねー
456郵便局員HG:2005/08/23(火) 22:47:04 ID:wrU/At+v
無能大臣辞めろ
和歌山でミカン畑でもやってろ
457名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:47:10 ID:5ZbN+ao2
2001年 マイナス成長
現在 2%成長

金融危機を脱却、不良債権が半分に、
458名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:47:53 ID:RMSK8NoL
>>450
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2740.html
1998年の自殺者数は31,755人と前年の23,494人の35.2%の急増となった。また、過去最多の1986年25,667人を大きく上回り、史上初めて3万人を上回った。
459名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:48:18 ID:5ZbN+ao2
>>448
問題はいつの時点から平等な競走のスタートが始まっていると感じるかだね
460名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:48:40 ID:uAG1VNN/
郵便局を民営化しても株を買い戻せるから政府が民営郵便に圧力をかけられる。
これによって天下りや政治家の利権がやはり郵便事業にくる。
竹中は論点をすり替えている。
なぜか?
それはアメリカの資本家が郵政事業を食いやすくするため。
461名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:48:43 ID:V62Qe9Q/
>>458
それが竹中のせいだとも?
462名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:49:08 ID:8xBNvKEC
宗教税とパチンコ国営化とパチンコ税の導入で
年間6兆円の税収増加になるよ
463名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:49:10 ID:Cb2URRbf
黒字になる頃に何人死んでんだろ
464名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:49:18 ID:bgC9Atk8
こいつには住民票(1/1)と
預貯金の預け先(できれば奥方のも)を公開義務付けして欲しいがなw
465名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:49:28 ID:f/hc/Ge1
名目成長率−だよね。
近年最後の金融危機があったのは竹中がりそなを潰すんじゃないかといわれたから。
それをやめたから株価上昇。自作自演ですか。
経済成長と増税、累進制の強化(クリントン政権もこれで財政黒字にした)
をやれば借金は減ります。

466名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:49:32 ID:kquNfL8X
http://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm

>>450
確かに多いね。
平成8年からの増え方は異常だと思うが。
467名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:49:31 ID:Aznoj/Mm
>>459
生まれる前からじゃないの?
競争って個人的な問題であるようで実はそうじゃないからなぁ。
468名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:49:44 ID:Fptz8GeQ
>>462
そうはい神崎が邪魔だな・・・
469名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:49:48 ID:KxkSKGw0
>>459
まぁね、一番重要なのが親の財力だったりするから
生まれる前からかねぇ・・・・
470名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:50:13 ID:ikz48QJG
郵便の株がどーのいってる やつ 

しけた貯金 預金でもつかって、 株なり為替なり先物なり、投資でもして 勉強しなさい
471名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:50:17 ID:eL/4FPBl
そんなに問題があるなら日銀引受でいいだろ。
何か問題でも?
472名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:50:22 ID:o2BxsNsr
金は多い所に集まるんだから。
勝者と敗者がはっきりするだけ
473名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:50:25 ID:RMSK8NoL
>>461
そうはいってないお。
少なくともここ数年は3万台で横ばいってこと言いたかっただけ
97年までは25000台だし。
474名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:50:51 ID:uAG1VNN/
>>470
バカだな〜
475名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:50:54 ID:RlAPl7dL
>>458
しかし、バブル景気のころでも2万人をゆうに超えていたわけだが
476名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:50:59 ID:Y295CTyH
借金が増えたらデノミをすればいいじゃない
477名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:51:04 ID:Aznoj/Mm
今日は武田じゃなーいwwww
478名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:51:05 ID:f/hc/Ge1
亀井の公共事業がなかったら
経済の悪化はよりひどかった。
479名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:51:10 ID:bgC9Atk8
うわー、水に落ちた犬を思いっきり叩いてるしw
480名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:51:55 ID:8xBNvKEC
日本の借金1000兆円を返済する方法
・公務員を大幅削減(キャリアを削減)
・日本郵政公社は法人税を納めさせる
・宗教税を導入して課税率は80%
・パチンコを国営化にする課税率は80%
・最低所得税率を10%から3%に引き下げてアルバイトも納税してもらう

これで借金は5年で返済できるぞ!
481名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:52:05 ID:V62Qe9Q/
>>473
そーか、語尾におを付ける奴に悪い奴はいないからな
482胸本張るみ:2005/08/23(火) 22:52:08 ID:SMiAkmHY
あら?って嬉しそうだな長峰
483名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:52:13 ID:JurfdEDh
うわ〜竹中の口車にはまってる。
484名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:52:14 ID:Aznoj/Mm
竹中はマネタリズムで亀井はケインズ派?
485名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:52:56 ID:uAG1VNN/
>>476
? 分かって言ってるの?
486名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:53:25 ID:RMSK8NoL
武田来るのか・・・
487名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:53:31 ID:ikz48QJG
>>471
中央銀行ってやつは、国家とは独立して動くのが中央銀行の役目
君みたいのやると、社会主義 銀行になる。

もっとも 日銀のいままでの行動は、欧米からたたかれて 最近はちっとは、まともか
488名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:53:33 ID:o2BxsNsr
>>480
5年じゃ無理だろw
489胸本張るみ:2005/08/23(火) 22:53:33 ID:SMiAkmHY
タケダクル━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
490名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:53:35 ID:Aznoj/Mm
>>480
パチスロは合法でカジノは違法という理屈が良く分かりません。
491名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:53:35 ID:o2SJj86H
武田が来るのか
492名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:53:39 ID:eL/4FPBl
>>480
5年で返済って、国債の仕組みを少しは勉強汁!
493名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:53:43 ID:5ZbN+ao2
※「トリプルセブン」

ところで、みんなマイル貯まってる?
494名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:54:22 ID:Aznoj/Mm
地方在住だから、24時間テレビのCMが流れてます
495名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:54:31 ID:5ZbN+ao2
こんな時間にラジオショッピングキタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!

キムイクとソウグチのラジオショッピング、初耳だ
496名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:54:34 ID:qx3yY3da
自殺に関しては宗教的な面も大きいからね。
キリストもイスラムも基本的に自殺を禁じてるし。
497名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:54:41 ID:RMSK8NoL
今日の痴豚の放送時間でもやってたな>防災ラジオ販売
498名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:54:45 ID:N0CdT2mg
>>480
武器を海外に売った方が早い
499名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:55:05 ID:eL/4FPBl
>>487
いまでも買い切オペしてんじゃん。
保有量は100/600兆円ぐらいか。
500名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:55:16 ID:5ZbN+ao2
>>480
・日本郵政公社は法人税を納めさせる これで毎年一兆円だっけ?
501名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:55:29 ID:RlAPl7dL
また武田工作員か
502名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:55:38 ID:kquNfL8X
キター
503胸本張るみ:2005/08/23(火) 22:55:39 ID:SMiAkmHY
タケダきました
504名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:55:42 ID:ikz48QJG
>>492

公定歩合と国債の関係は?
505名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:55:50 ID:V62Qe9Q/
>>480
アルバイトも源泉で引かれてるような
確定申告するやつ少ないような
506名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:55:51 ID:Aznoj/Mm
今日の武田は鎮静剤を打たれてるのか
507名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:55:54 ID:o2BxsNsr
タケダっていつも偉そうだな
508名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:56:14 ID:QZLbRQT3
TBSは武田以外に人材がいないのか?
509名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:56:16 ID:f/hc/Ge1
>>487
それはインフレと闘わなければいけないと考えられていたときの話。
今はデフレとも闘わなければいけないので独立性の高さは問題にもなる。
510名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:56:27 ID:Fptz8GeQ
>>498
90式でも売ってみるか・・・


台湾に
511名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:56:43 ID:kquNfL8X
またあいまいな
512胸本張るみ:2005/08/23(火) 22:56:44 ID:SMiAkmHY
グランドデザイン?
513名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:57:08 ID:Aznoj/Mm
安い家電が欲しいっつて中国メーカーの商品を買うと日本人の仕事も減るんだけど。
それでも安い家電が欲しいのか
514名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:57:10 ID:afoyZyTI
全体構想
515胸本張るみ:2005/08/23(火) 22:57:20 ID:SMiAkmHY
60過ぎても働くしかないだろ
516名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:57:23 ID:RlAPl7dL
まぁ、老後の生活が大変になれば、少子化の歯止めになるかもしれんな
517名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:57:35 ID:N0CdT2mg
>>510
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

台湾に戦車売ってどうするの・・・・
518名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:57:54 ID:8xBNvKEC
いざとなったら郵便貯金を全て借金返済に充てれば
一挙に3分の1を返済できるよ
519名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:57:59 ID:kquNfL8X
特別会計の話をいますぐしろ!!
520胸本張るみ:2005/08/23(火) 22:58:23 ID:SMiAkmHY
解ってるじゃんプロ市民さんよ
521名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:58:43 ID:kquNfL8X
グランドデザインはどうでもいい
必ずあいまいな話になる
522名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:58:45 ID:6YkUckBs
なんだこいつは?グランドデザイン?

523名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:58:56 ID:RlAPl7dL
中国はかなり大きな不確定要素だよなぁ 環境にしても資源にしても食料にしても
524名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:58:57 ID:Fptz8GeQ
>>517
演習で実戦データを取ってもらってトライ&エラー

・・・ん?台湾側のメリット??知らん。中国が攻めてきたらつかえるんじゃない。
あいつ等人海戦術で戦いそうだし
525名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:59:19 ID:Aznoj/Mm
つまんねー話はやめろい!
526名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:59:21 ID:N0CdT2mg
>>518
アルゼンチンがやらかしたとき、数年後の日本は郵便局封鎖するって言ってたのがいるね
527名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:59:36 ID:KxkSKGw0
平均で増えるってのが怖いよな
528名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:59:24 ID:x+KLWU21
>>509

おいおい、句読点の使い方がおかしいレスにマジレスしても非生産的だぞ
529名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:59:53 ID:f/hc/Ge1
追い越されるって何年後だと思ってるんだ。
530名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:59:55 ID:afoyZyTI
1人づつの所得が2%増えるw
531名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 22:59:58 ID:8xBNvKEC
>>523
毒草、毒野菜、毒肉、工場排水による七色の川の色

これらがもっと世界中に広まらないとね
532名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:00:07 ID:uAG1VNN/
郵政改革の最大の焦点

1、政府保証の廃止によって、330兆円の郵貯と簡易保険資金を減らす。
現在、ペイオフが実施されたのにも関わらず、
郵貯だけが例外なのは、不当競合以外の何者でもない。

2、郵便貯金と簡保の350兆円の資金が、過去、現在にわたり
政治家や官僚の便利な財布代わりになっている。
利権と結びつき、採算性を度外視した事業にこの資金がつぎ込まれ、
そのツケを我々の税金で補っている。
このシステムは、現在、破綻寸前で、早期にメスを入れる必要がある。
これは、郵政反対派の議員ですら、わかりきっている。
だが、利権屋からの組織票、政治資金の流れゆえに、それに反対せざるを
得ないのだろう。

533名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:00:19 ID:5ZbN+ao2
三十五年で二倍?
534名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:00:38 ID:JurfdEDh
本当に経済成長2%を継続できるのか?
1000兆円の借金どうやって返すのかが
よくわからん。
教えてエロイ人。
535名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:00:42 ID:Aznoj/Mm
そもそも郵便局がなんで保険事業をやってるんだ?
郵便と保険て何か関係あるの?
農協が家電売って歩いてるようなもんか?
536名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:01:04 ID:8xBNvKEC
最終的には支那と融合して支那とアメリカの二重国家日本になれ
537名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:01:08 ID:o2BxsNsr
>>526
それ、俺w
つーか、さっさとやるべきだったな
538名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:01:14 ID:k4k3QSL0
竹中は日本のものだ韓国なんぞに盗まれてたまるか
あ竹島ね
539郵便局員HG:2005/08/23(火) 23:01:21 ID:wrU/At+v
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
540532の続き:2005/08/23(火) 23:01:26 ID:uAG1VNN/
3、財政が破綻寸前(GDPに対する国の借金の比率は150%)。
財政再建は、国の待ったなしの課題。
それなのに、先細りの郵便事業の赤字を役人によって管理された
郵貯・簡保資金で穴埋めし、また、その運用でたまったツケは
表面化することなく、爆発までのカウントダウンをまつのみ。
早期に民営化し、経営効率を高める必要がある。
そもそも、郵政公社は、法人税を払っていない。
これだけの資産規模で税金を払ってない組織はここしかない。
この資産運用による見えない国民負担は年数千億にのぼり、
それが、表面化しないゆえに批判を免れているのである。

  竹中の郵政民営化法案では目的を達成できないのは目に見えている。
541名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:01:28 ID:eL/4FPBl
今後も国債、郵政資金運用するのは財務省=国家公務員のはずだが?
542郵便局員HG:2005/08/23(火) 23:02:02 ID:wrU/At+v
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
543名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:02:08 ID:Aznoj/Mm
武田って予備校の講師みたいなしゃべり方でムカつく
544名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:02:33 ID:V62Qe9Q/
日本が持ってる外国国債てどれくらいなんだろう?
545名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:02:35 ID:UYqUR6S0 BE:36210252-
今日はあまり面白くない?
546名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:02:43 ID:RlAPl7dL
さすが竹中は学者だな 
547名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:02:47 ID:kquNfL8X
今すぐ特別会計が年間いくらあるか言え!!
548郵便局員HG:2005/08/23(火) 23:02:51 ID:wrU/At+v
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
549郵便局員HG:2005/08/23(火) 23:03:09 ID:wrU/At+v
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
550名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:03:16 ID:x+KLWU21
今日はとても興味深いお話していますな
551胸本張るみ:2005/08/23(火) 23:03:29 ID:SMiAkmHY
仕事を退職した人が悠悠自適に生活する為の社会保障をする為には
労働者からどのくらい搾り取ればいいんでしょう?
552郵便局員HG:2005/08/23(火) 23:03:31 ID:wrU/At+v
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
553名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:03:39 ID:kquNfL8X
郵政公社の利益が去年いくらだったかを今すぐ言え!!
554郵便局員HG:2005/08/23(火) 23:03:55 ID:wrU/At+v
「すごく」と言うべきところで「すごい」
という香具師はDQN
555名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:03:57 ID:/Yg5x2EL
中国は分裂したとしても日本を追い抜くんだろうなぁ
556名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:04:00 ID:ikz48QJG
おいら、CITIBANKだから 郵便関係ない
557名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:04:12 ID:RlAPl7dL
国債でもうかってるって、言い方変えると、国が借金して郵貯の利息払ってるってことだよな
558名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:04:14 ID:kquNfL8X
財投の金がいくら焦げ付いてるか今すぐ言え
559郵便局員HG:2005/08/23(火) 23:04:15 ID:wrU/At+v
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
560名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:04:18 ID:JurfdEDh
郵貯が国債を買わなくなったら
誰が買うんだ?
561名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:04:18 ID:uAG1VNN/
郵貯・簡保に預けられた350兆円の金が、財政投融資という形で、国会の審議を経ることなく、
キャリア役人が天下る特殊法人に流れ込んでいた。そのほとんどが、焦げ付き、結局、税金を使って
埋め合わせをする事態となっていた。それを元から断ち切ろうというのが、郵政民営化の唯一最大の目的である。

今回の郵政民営化では、その目的が果たされていない。民営化された郵便貯金会社は預金により集めた
資金は、「安全」な国債、財投債、財投機関債、地方債、地方公共団体貸付で運用するそうである。
要するに、財政投融資を財投債、財投機関債と名前を変えてこれからも特殊法人や独立行政法人に
ジャブジャブ資金を流すということである。

つまり小泉首相の郵政民営化案は、財投の問題を断ち切るための民営化でなく、民営化することが目的の
民営化である。

562名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:04:30 ID:Fptz8GeQ
えっと・・・、電話ってもう繋がってるんだっけ?
563胸本張るみ:2005/08/23(火) 23:04:34 ID:SMiAkmHY
アクピーの電話は切ったんですか?
564名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:04:39 ID:5ZbN+ao2
>>544
アメリカ国債たくさん持ってます。
どれくらいかって言うと、売るとアメリカ国債が暴落して、アメリカ国家が傾くぐらい
565郵便局員HG:2005/08/23(火) 23:04:45 ID:wrU/At+v
銀行も国債買ってるぞ
アホ丸出し
566名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:04:52 ID:N0CdT2mg
スイスの銀行法に守られてるオレには関係ないな
567名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:04:55 ID:u9RaYWhe
武田突っ込め
568561:2005/08/23(火) 23:05:04 ID:uAG1VNN/
竹中は嘘を言ってるよ。
569名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:05:10 ID:Fptz8GeQ
>>566
東郷乙
570名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:05:11 ID:ikz48QJG
社会保障なんか、国たよるって、今の時代にあってるのかなぁー
571名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:05:16 ID:UYqUR6S0 BE:36210252-
バトルトークじゃないな・・・
572郵便局員HG:2005/08/23(火) 23:05:18 ID:wrU/At+v
電話のリスナーほったらかしかよ
573名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:05:21 ID:6YkUckBs
武田だけしかしゃべってない
574名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:05:48 ID:sz8IQQ53
国会に出入りしてるだけなのに、
国会議員と同じ立場にいると思って、
国会議員にもタメ口で話しかける
勘違いタケダくん
575名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:05:52 ID:UYqUR6S0 BE:101388274-
タケダがアクピー
576名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:06:07 ID:kquNfL8X
誰が郵便局を半分閉鎖しろって言ってるんだ?
577名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:06:09 ID:2lse3SYF
電話口のリスナーにちっとは気を使えw
578名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:06:30 ID:ikz48QJG
>>564

たしかに、アメリカ つぶせるね
579561:2005/08/23(火) 23:06:34 ID:uAG1VNN/
何のための民営化か?(日経)
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/colCh.cfm?i=t_takahashi71
580名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:06:38 ID:kquNfL8X
巨大金融機関を突然つくるのか。
581名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:06:40 ID:Aznoj/Mm
国の財政もやばいんだから政治で飯食ってる人も減らせ

582名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:06:42 ID:RlAPl7dL
さすが竹中 武田メンバーをぶった切り
583名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:06:51 ID:eL/4FPBl
郵貯はここ5年で50兆円減っているわけだが、高齢化で貯金取り崩しが
早まれば、更に減るだろうな。
584名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:06:54 ID:k4k3QSL0
所詮武田が竹中に勝てるわけがないwwww
585名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:07:00 ID:RMSK8NoL
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-04/2005080401_01_1.html
郵便貯金サラ金へ回す 民営化で担当副大臣 業界誌に本音語る

・・・・これはマジですかね?

あとこれもマジかね?ガセだろうけど・・・ソースあれば漏れも知りたい

127 にゃあ1号(オス) ◆SQf3W6n5O. sage New! 2005/08/23(火) 20:39:46 ID:cBHokI2J
>>125
竹中平蔵が最近TVで発言した事によれば
旧財務から離れたお金の35%は 強制的デリバティブの取引をしなくては
ならないらしいので

それで、借金がなくなると、説明してたのには
流石に背筋が凍る思いだったが
586名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:07:06 ID:JurfdEDh
電話の中の人は、スルーされてるな。
よく怒らないな。
587名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:07:26 ID:f/hc/Ge1
民営化された郵貯がまともな資金運用できると思ってるのか?
どうせ不良債権の山を抱えて国営化だろ?
588名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:07:32 ID:RlAPl7dL
ソニーは法則が発動してるんだろうよ
589名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:07:34 ID:eL/4FPBl
>>578
アメリカ経済破綻させて、アメリカを買収するのも良いな。
590胸本張るみ:2005/08/23(火) 23:07:35 ID:SMiAkmHY
タケダは社長になりたいのか?
591名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:07:40 ID:UYqUR6S0 BE:115872948-
タケダは国会の本屋でエロ本買ってきてくればそれで良し
592名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:07:44 ID:V62Qe9Q/
>>564
ということは、その利子も結構入ってくるんだ
593名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:07:46 ID:Fptz8GeQ
>>585
ソースが赤旗だからなぁ・・・
594名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:07:57 ID:5ZbN+ao2
TBS職員 カワイソウ
595名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:07:58 ID:k4k3QSL0
ソニーw
TBS
を国営にしろって言うのかね?アホ田くんw
596名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:08:21 ID:eraJppkz
竹中の宿敵金子勝を呼べばいいのに
597郵便局員HG:2005/08/23(火) 23:08:22 ID:wrU/At+v
>>586
中の人などいない
598名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:08:28 ID:sz8IQQ53
あぁ〜そういえばおばちゃんいたんだっけ・・・
すっかり忘れてた。
599名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:08:32 ID:hLNLAZxC
郵便局の新しい事業って何?
600名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:08:33 ID:ikz48QJG
でも、うちの近所に郵便局 3軒は おおすぎ
郵便局って 海外で ATMないし いらね
601名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:08:51 ID:IX57MFmi
よくさ、キャリア減らせとかいってるやついるけど馬鹿なんじゃねぇの?
http://www.stat.go.jp/data/nihon/pdf/n2400200.pdf
にあるけど

一番多いのは郵便局員で
次は先生

会社の支出が多いから幹部をへらせっていってるようなもんだって
602名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:08:53 ID:RlAPl7dL
>>596
禿げ(゚听)イラネ
603名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:09:19 ID:kquNfL8X
運送会社がドイツポストと張り合うつもりなのかも言え
604胸本張るみ:2005/08/23(火) 23:09:32 ID:SMiAkmHY
電話の人まだありますか?
605名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:09:32 ID:Aznoj/Mm
年賀状も廃止してくれ。
毎年1枚も来ないから欝になる
606名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:09:34 ID:5ZbN+ao2
>>600
それこそ民営化されれば、海外でも使えるようになるよ
607名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:09:35 ID:UYqUR6S0 BE:115872184-
山奥だと銀行もなければ簡易郵便局のATMしかない。
608名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:09:43 ID:JurfdEDh
このおばちゃん、プロか・・・。
609名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:09:47 ID:qx3yY3da
エンドウさんは郵便局員
610名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:09:54 ID:RMSK8NoL
>>593
でも「ソースのソース」がそういう発言が載ってるならどうなのかな・・・
http://www.kinzai.com/magazine/syouhi/
図書館とかで見れれば漏れも見るかも
611名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:09:55 ID:m51Y4MJb
民営化は賛成だが、ヘイちゃんまたうそを言ったな。
民営化すれば潰れないのか?潰れる可能性だって大きいはずなのにな。
612郵便局員HG:2005/08/23(火) 23:10:00 ID:wrU/At+v
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
613名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:10:01 ID:V62Qe9Q/
>>596
絶望的な話しかしないやつイラネ
614名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:10:04 ID:f/hc/Ge1
やっとまともな質問が。
615名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:10:07 ID:6YkUckBs
遠藤のしゃべり方が耳に障る
616名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:10:11 ID:SvAb7pT9
タケダがいるとゆうのでとんできますた
617名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:10:49 ID:RlAPl7dL
>>607
しかし、人里離れた山村にいきなりATMあるとびっくりするよな。
618名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:10:52 ID:ikz48QJG
いずれにせよ、
何もしないで、少子化でくたばるよりか、 何か経済を回すよ−に しなきゃあかんな。
郵便の金でも ばらまいて、 金でも まわして、 やってみよーじゃないか

やって だめなら、あきらめも、つくだろ
619胸本張るみ:2005/08/23(火) 23:10:56 ID:SMiAkmHY
杉並www
620名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:10:57 ID:ieYr12YZ
>>608
プロだな・・・
621名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:11:00 ID:UYqUR6S0 BE:97768139-
タケダは生島の番組には決して出演しないな。
622名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:11:14 ID:k4k3QSL0
金子より
竹中VS田中が見てみたい
さっさと実現しろアクセスw
623561:2005/08/23(火) 23:11:21 ID:7QNZzxkh
竹中は論点をすり替えているよ。
郵政民営化の目的は特殊法人や公団に流れる金を断つことだったはず。
しかし、郵政民営化法案ではそれは置き去りにされている。
624名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:11:22 ID:lfNwwZUy
遠藤さん何者?
625名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:11:34 ID:iLRGIT60
難しいことを分からない国民が多いよなあ。
626名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:11:39 ID:qx3yY3da
こいつは馬鹿っぽいな
627名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:11:41 ID:dBcEbgHK
プロだよなさっきのババアwwwww
628名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:11:49 ID:xgd2cnlB
竹中さんの話は希望的観測が多すぎて説得力がないなあ
629名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:11:51 ID:kquNfL8X
二十歳で起業したのか
すげーな
630名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:11:52 ID:ieYr12YZ
なんだよ、○○カンケーってwww
631名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:11:55 ID:V62Qe9Q/
エリートキター
632郵便局員HG:2005/08/23(火) 23:11:55 ID:wrU/At+v
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
633胸本張るみ:2005/08/23(火) 23:12:01 ID:SMiAkmHY
あのさぁ、子供が3歳の頃って一番金が無いような時期じゃないの?
634名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:12:09 ID:KxkSKGw0
13年前と比べるなw
635名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:12:10 ID:RlAPl7dL
車関係って何だか分からんけど、競争厳しそうだよな。
636名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:12:10 ID:iLRGIT60
自分の愚痴を言う番組ではないのだが・・・w
637名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:12:12 ID:IQaBntWZ
いるよねえ自分では努力しないで時代のせいにする人って
638561:2005/08/23(火) 23:12:19 ID:7QNZzxkh
宮台真司を呼べばよかったのにね。
639名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:12:34 ID:6YkUckBs
生活が全く良くならないんです…鬱

って政治に何を期待してるんだ?
640名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:12:35 ID:x+KLWU21
そりゃー景気がいいときに始めたサービス業は・・・
悪くなる一方だろうね
641名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:12:46 ID:lfNwwZUy
この人タクシーの運ちゃんかな
642名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:12:55 ID:iLRGIT60
なんか変な流れだぞ・・・

政治の勉強もしないで、全部を国のせいにするな。
643郵便局員HG:2005/08/23(火) 23:12:57 ID:wrU/At+v
ドリフ大爆笑のコントで新聞配達を報道関係と言った志村けんw
644胸本張るみ:2005/08/23(火) 23:12:58 ID:SMiAkmHY
それは個人の努力、運の問題じゃないですか?
645名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:13:08 ID:2lse3SYF
だから中小に経済回復が波及するのはもうちょっと先なんじゃないの
646名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:13:13 ID:kquNfL8X
この人にはなんも言えんだろ
647名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:13:14 ID:ieYr12YZ
DQNのくせにガキ作るからだwwww貧乏人はパチやめろw
648名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:13:17 ID:RlAPl7dL
(゚Д゚)ハァ? 難しいこと言っても分からんって言うけど、この世の中、簡単に説明できることなんて僅かだぜ。
あとは理解できるかどうかの問題だ。
649名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:13:19 ID:Zx/7U05d
がんばれとしか言えないだろう
650名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:13:20 ID:V62Qe9Q/
わかんないのはお前の頭の問題のような
651名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:13:24 ID:Fptz8GeQ
>>610
専門誌か・・・。リップサービスの一言で逃げられちゃうかもしれないね。
まぁ、言った事は言ったみたいだけど・・・。
652名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:13:26 ID:qx3yY3da
自営業は自己努力をす売る気がなければ
勤め人になった方が良いよ
653名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:13:29 ID:JurfdEDh
車関係って、町の修理屋さんとか、中古車販売か。

佐藤さん、逆切れしてくれ!!!!!!!!
654名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:13:31 ID:k4k3QSL0
竹中電話の奴に言ってやれ
「負け組みは死ね」
貧乏なんだから貧乏長屋に住むの当然だろwww
655名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:13:37 ID:iLRGIT60
こいつの学歴に興味があるな。
656名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:13:54 ID:7QNZzxkh
郵政民営化の目的は簡単だよ。
特殊法人や公団に流れる金を断つこと。
それが置き去りにされたから竹中は難しいことを言ってる。
657名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:14:13 ID:SvAb7pT9
そんなパーソナルな意見を言われてもねぇ…
658名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:14:14 ID:ikz48QJG
>>638
宮代は、口だけ社会学だから、経済よわいからだめ
659名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:14:19 ID:KxkSKGw0
希望格差社会ですな
660胸本張るみ:2005/08/23(火) 23:14:22 ID:SMiAkmHY
なんでもかんでも国のせいにしないでくださいねー
661名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:14:23 ID:Zx/7U05d
でも、個人って言っても富裕層ばっかりだよ。
662名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:14:27 ID:iLRGIT60
竹中は、リバタリアニズムでしょ。基本は自由主義。
663名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:14:38 ID:ieYr12YZ
>>654
俺たちみたいな勝ち組ばかりの日本もどうかと思うけどなw
664名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:15:09 ID:Fptz8GeQ
大丈夫。貧民層は原理主義か共産主義の教育を施して(以下検閲)
665名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:15:16 ID:V62Qe9Q/
郵政改革の肝は金じゃなくて人
666名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:15:22 ID:f/hc/Ge1
>>656
そんなことやる必要ないし。
民間企業が財投債買おうが買うまいが民間企業の自由。
667名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:15:44 ID:JurfdEDh
おーい竹中、佐藤さんの質問からずれてるぞ・・・。
668名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:15:47 ID:5ZbN+ao2
>>643
そういえば、郵政民営化すると郵便局が郵便物と一緒に
新聞、チラシの配達事業が出来るようになり、
新聞屋がつぶれるという話がある
669名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:15:49 ID:ziAJ7PN7
この人は‥‥
努力しなきゃ、金は入らないことを知らないのか?
どうせ、工夫をしてないんだろうな。
670名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:15:50 ID:m51Y4MJb
だめなら、違う職業に変れ。チャンスはまだ有る。
671名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:15:52 ID:ieYr12YZ
ったく、貧民や過疎地は口出しせず黙っててほしいよな
672名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:16:13 ID:RlAPl7dL
高校入った時、最初に担任の先生に言われたのは、
「世の中には物事を論理的に理解できるヤシとできないヤシがいる。
おまいらは幸せなことに、理解できる能力があるからここの学校へ来れた。
だから、その能力をムダにするな。」
みたいなこと言われたな。
673名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:16:27 ID:7QNZzxkh
竹中の改革はアメリカの要望にそったもの。
つまりアメリカ資本が郵便事業(主に簡保)に入りやすくすること。
日本国民のことなんか何も考えていないよ。
674名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:16:31 ID:Zx/7U05d
33歳ならまだ転職も可能
675名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:16:38 ID:qx3yY3da
まあ、格差があってもビルゲイツが一人いるだけで
その国は富むからな
676名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:16:58 ID:x+KLWU21
馬鹿じゃないの

会社ってのは100のお金を転がして101のお金をもうけるんだ

1円で始めた会社が大きくなる訳無いだろう

仮定に対して極論を示してどーするんだ
677名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:17:00 ID:iLRGIT60
質問者は、今の竹中の話も理解できないんだろうな・・・

無知は辛いよ。勉強しないと、エリートの言うままになっちゃうよ。
678名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:17:05 ID:k4k3QSL0
バブルって90年くらい弾けたって思い出があるだが
その間にアメリカはちゃんと不景気/好景気も迎えたのに
日本の政治家は無能だなw
679名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:17:21 ID:ieYr12YZ
>>672
あと世の中うまく乗り切るには絶妙なバランス感覚が必要だな
680名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:17:24 ID:JurfdEDh
佐藤さんには、春は来ません。
永遠に・・・・・。イキロ。
681名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:17:35 ID:kZIW22LO
>>673
おまえバカだろう。
682名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:17:36 ID:m51Y4MJb
>>672
2chやっているようじゃ、無駄にしてないかいw。
683名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:17:38 ID:bgC9Atk8
>>643
郵便局員HGよ
これだけは言っておく
いや、言わせてくれ







あれは「だいじょぶだぁ」だ
684名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:17:43 ID:6x3VRrVy
>>656
今のところ難しい話はあまり出ていないな
685名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:18:13 ID:x4NWF4iM
佐藤さん・・・
686名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:18:14 ID:ieYr12YZ
質問者(´・ω・`)/~~
687名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:18:15 ID:iLRGIT60
話切られたなww
688名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:18:18 ID:7QNZzxkh
>>681
ん?悔しいのか?w
689名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:18:20 ID:afoyZyTI
ここの奴って本当に断片的な知識しか持ってないな
690名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:18:20 ID:Zx/7U05d
でも格差は開いてるよ。このまま格差が固定化されたら日本の活力を奪うよ。
691名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:18:20 ID:Fptz8GeQ
納得いかねぇって感じの返事だったね
692名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:18:34 ID:RMSK8NoL
若年労働者層の半分が非正規雇用ってこの国は明らかにおかしい。
派遣行法とか規制しろよ・・・・99年の改正以降酷くなる一方
693名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:18:35 ID:UYqUR6S0 BE:115872948-
老後は認知症になって介護認定受けて施設に入所して安泰だな。
生活保護受けていれば施設は税金。医療負担介護保険もタダ
税金でお小遣いももらえる。国民年金と会わせると1年で約100万貯金できる。
694名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:18:57 ID:Aznoj/Mm
こいつも一般人じゃないなw
695郵便局員HG:2005/08/23(火) 23:18:58 ID:wrU/At+v
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね竹中死ね
696名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:19:12 ID:iLRGIT60
なんか馬鹿っぽい質問者が多いなあ・・・

竹中さんも大変ですな。
697名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:19:12 ID:UTA3wE96
なんだこいつ
698名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:19:14 ID:UYqUR6S0 BE:43452634-
まだ3人目だし
699名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:19:15 ID:ieYr12YZ
>>689
じゃあ、お前は核心に迫るなにかを語れるのかよwww
700名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:19:19 ID:k4k3QSL0
トヨタの奥田が元凶だな
ケチで労働者に金をちゃんと分配しないww
701名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:19:26 ID:I9Akg0tO
>>671
過疎地から流れて来る水飲んで生きてるのにw
702名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:19:35 ID:JurfdEDh
この親父、郵便局の金の一部が回ってくると思ってるよ(w
703名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:19:40 ID:Zx/7U05d
もっと露骨に、竹中さん、日本株は買いですか?とか
第二地銀どうしますか?とか聞いてくれ。
704名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:19:59 ID:qx3yY3da
>>692
団塊の世代が辞めれば、正社員は増えると思うよ。
こいつらの退職金を払うので、余裕のない会社も多い。
705名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:20:05 ID:RlAPl7dL
自然現象
706郵便局員HG:2005/08/23(火) 23:20:13 ID:wrU/At+v
>>683
昭和58年のドリフ大爆笑でもやってた
研ナオコと
何ヶ月か前スカパーで見た
707名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:20:15 ID:UYqUR6S0 BE:65178263-
バトルトークじゃなくて竹中への質問コーナーだな。。。
708名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:20:16 ID:7QNZzxkh
>>692
そのとおりだね。
709名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:20:23 ID:5ZbN+ao2
自然減はいいけど、その人達、つまり団塊の世代の年金が・・・・
710名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:20:30 ID:/Yg5x2EL
う〜ん
このラジオは小学校の夏休み中の昼間に子供相手にやってる
子供相談と同じ感じだな
711名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:20:35 ID:kquNfL8X
民主批判クルー
712名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:20:41 ID:iLRGIT60
2ちゃんねらーだったら、もっとエグイ質問をしそうなものだが。
713名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:21:00 ID:Zx/7U05d
>>704 それでも昔みたいな正社員はもういらないんだよなぁ…
714郵便局員HG:2005/08/23(火) 23:21:08 ID:wrU/At+v
×全逓
○JPU(日本郵政公社労働組合)
715名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:21:09 ID:ieYr12YZ
>>701
(°Д°)ハァ?人が居なくたって水は流れてくるだろ?上流で汚ねえ下水垂れ流すんじゃねー
716名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:21:21 ID:k4k3QSL0
>>704
団塊の世代がバブルでウハウハやった付けを
なんで俺らが払わされるだ不公平だwww
717名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:21:47 ID:V62Qe9Q/
質問者はTBSの審査をクリアしている
ということを忘れるな、つまりTBSの質の問題
718郵便局員HG:2005/08/23(火) 23:21:48 ID:wrU/At+v
ひろゆき@管直人
719名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:21:49 ID:5ZbN+ao2
>>713
働く人はいるけど、もう正社員体制の雇用は生まれないだろうなぁ
720名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:21:59 ID:JurfdEDh
>>713
派遣・アルバイト・パートのうまみを知ったら、
正社員はよほどの人材じゃないと雇わないだろうな。
721名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:22:11 ID:RlAPl7dL
電話の向こうのヤシ空気嫁
722郵便局員HG:2005/08/23(火) 23:22:15 ID:wrU/At+v
タイトーの議論
ナムコの議論
723名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:22:16 ID:kquNfL8X
じゃあ郵便新会社は最終的に何人になるんだ?
724名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:22:24 ID:eL/4FPBl
>>713
労働派遣関係の法律も改正されて自由化されたからな。
賃金格安で派遣を受け入れとけば十分だな。
725胸本張るみ:2005/08/23(火) 23:22:34 ID:SMiAkmHY
タケダの発言に横槍を入れてはいけないらしい
726名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:22:37 ID:RMSK8NoL
>>704
http://www.chunichi.co.jp/00/kei/20050722/eve_____kei_____003.shtml
88兆円余剰金出るだろうけど、果たして現状の安い賃金で運営できる
形態を簡単に変えるとは思えないけどね
・・・・法的規制とか正規雇用の税制優遇とかすれば増えるかもね。
727名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:22:47 ID:6YkUckBs
武田は空気嫁
728名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:23:15 ID:bgC9Atk8
>>706
そうか、すまぬ…

タケダちょっとウザいな(と話題をそらす姑息なオレ)
729名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:23:17 ID:k4k3QSL0
フジテレビの菊間は
クビ切られてないwww
やさしい会社だw
730名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:23:19 ID:ieYr12YZ
派遣でおキラクに働けよ、貧民( ノ゚Д゚)ヨッ!
731名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:23:20 ID:V62Qe9Q/
自画自賛かよ
732名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:23:33 ID:qx3yY3da
>>713
社員の意識が終身雇用に近くなれば正社員として
雇う企業は増えるよ。
企業は使えない新入社員は、赤字で雇ってるようなものだから。
使えるようになって辞められるのが一番痛い。
733名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:23:37 ID:eL/4FPBl
TBSだって大半が出向社員にさせられた・・・・
734名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:23:38 ID:Aznoj/Mm
武田刺されてシネ
735名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:23:41 ID:KxkSKGw0
そんなの守ってたら、サービス残業やらなんやらはとっくになくなってないといけないわけだが
736名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:23:43 ID:5ZbN+ao2
子会社に行かされたTBSアナウンサー カワイ(´・∀・`)ソウ
737名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:25:07 ID:RlAPl7dL
やっぱり学者出は論理的で分かり易いなぁ
亀みたいな感情論にはならんからな
738名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:25:11 ID:Fptz8GeQ
>>729
窓際に置いてやるからとっとと相手見つけてこいゴルァ!って事か・・・。
739名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:25:18 ID:dBcEbgHK
はいはいうるせー
740名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:25:29 ID:ieYr12YZ
だいたい今大手はみんな外部委託だからな。中小でバリバリ仕事こなせるヤジ(゚д゚)ウマ-なんだろうな
741名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:25:46 ID:JurfdEDh
郵貯から、どこに金を移し変えればいい?
742名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:25:52 ID:tS+IjQlD
おまいさっき自然減でいけるとかヌカしてただろ。
ケケ中もいい加減だな。
743名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:25:53 ID:eL/4FPBl
宮崎は詰まらんな。
いつもの演説パターンだよ・・・
744名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:26:03 ID:RlAPl7dL
増税は当たり前だろ どう考えても
745名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:26:01 ID:m51Y4MJb
郵便局の隠れ負債はどうなんだよ。
何兆円負債があるのかな〜。どうやって処理するのかな。
746名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:26:19 ID:ieYr12YZ
増税すればいいじゃん。余裕余裕w
747名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:26:36 ID:Zx/7U05d
宗教団体とかから税金とって欲しい。ものすごい不公平感がある。
748名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:26:52 ID:kquNfL8X
任期中にね♪
749名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:26:54 ID:V62Qe9Q/
まあどのみち増税はするんだろうけどね
750名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:26:55 ID:KxkSKGw0
国債発行額30兆円以内にするってのは?
751名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:26:56 ID:7QNZzxkh
今日、分かったこと。

宮崎哲弥は「郵政民営化」を理解していない。
752名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:26:57 ID:yjz/raou BE:29088623-##
前に増税の話してたな。
税調の委員長が来てたが、浅草辺りの酔っ払い親父みたいな喋り方で驚いたww
753名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:27:09 ID:k4k3QSL0
サラリーマン増税
政府税調のおっさんが言ってるじゃんww
竹中ww
小泉は他人の内閣に消費税を押し付け
ひどい男w
754名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:27:11 ID:RMSK8NoL
>>735
http://66.102.7.104/search?q=cache:GNPUCRJj0hIJ:www.nikkei.co.jp/news/main/20050428AT1F2701D27042005.html+&hl=ja&lr=lang_ja&inlang=ja
「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、労働時間重視を転換

サービスは無くなるかもしれないがその分残業代も出なくなるみたいよ。
だけど中小じゃサビ残無くなるとは・・・
755郵便局員HG:2005/08/23(火) 23:27:13 ID:wrU/At+v
>>747
公明党が反対してあぼーんだろうなorz
756名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:27:15 ID:JurfdEDh
>>747
特に草加とか。
757名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:27:16 ID:eL/4FPBl
2006年度中はしません、任期中はしませんって、
任期なんて残り1年じゃないか。
758名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:27:19 ID:ikz48QJG
おいら、若いころ 出向でドイツにいって、会社やめて そのまま 現地で働いて国籍とったし
出向もわるくないが 今思えば
759名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:27:20 ID:Fptz8GeQ
>>747
国内でも有数の勢力を持っているあの団体が与党のアキレス腱になってるからなぁ・・・
760名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:27:26 ID:7QNZzxkh
うそつけ!
761名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:27:30 ID:bgC9Atk8
ちょ、おま、増税先延ばしにすればするほど・・・
762名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:27:31 ID:ieYr12YZ
なんだよ失礼な尼だな
763名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:27:35 ID:5ZbN+ao2
田村さんはいい人だ
764名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:27:36 ID:kquNfL8X
竹中さん「増税するかどうかは国民の選択です」
765胸本張るみ:2005/08/23(火) 23:27:36 ID:SMiAkmHY
タケダが怒ったーーー
766名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:27:44 ID:jIjDGxVj
「その先は増税するっ!?」
武田テラワロスwwwwww
767名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:27:46 ID:6YkUckBs
うそ〜w
768名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:27:50 ID:UYqUR6S0 BE:76041173-
今日の電話出演者は4名。少ないですな。

今日の竹中への質問コーナーはここまでです。
地方局の皆さんはさようなら。
TBSラジオ インターネット放送をお聞きの皆さんは
引き続きアクセスをお楽しみ下さい。
次は交通情報 警視庁の恩田さんよろしくお願い致します。
769名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:27:55 ID:swBF3848
「それは国民の選択」ってまた解散するのかよw
770名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:27:58 ID:k4k3QSL0
小泉の任期なんて長くても来年の9月で終わりwww
771名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:28:07 ID:kquNfL8X
竹中さん「増税するかどうかは国民の選択です」
772名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:28:22 ID:Zx/7U05d
でも、小さい政府って、税金が少ないことだよな?
773名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:28:31 ID:eL/4FPBl
>>769
ワラタ
774名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:28:36 ID:dBcEbgHK
任期延長したら小泉内閣で増税の議論をするってことなのね。
775名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:29:04 ID:7QNZzxkh
宮崎哲弥は郵政民営化法案について批判しないよな。
これって単に宮崎は理解していないだけ?
776名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:29:13 ID:X4445193
だれかupしてくれ〜〜!!お願いします!!!
777名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:29:17 ID:eL/4FPBl
>>772
税金でなく人数の事だろう。
外部には特殊ホージン職員とか一杯いるけどね。
778名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:29:17 ID:kquNfL8X
「増税するかどうかは国民の選択です」
779名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:29:42 ID:jIjDGxVj
>>772
税金が少ない
   ↓
民間が元気になる
   ↓
民間がもうかる
   ↓
税収が結果的に増える

そんな風に考えていた時期が俺にもありました
780名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:29:51 ID:X4445193
ん!!?俺のiDすごいぞ!!
781名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:29:57 ID:5ZbN+ao2
>>770
小泉の人気って、自民党総裁の人気ってこと?
782名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:30:08 ID:qx3yY3da
>>770
増税をしないために、任期延長運動でもしてくださいw
783名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:30:13 ID:k4k3QSL0
増税を喜ぶ国民なんて一人もいないのに
じゃあ増税は永遠にないはずだなwwww
784名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:30:19 ID:wC+CsbgM
国民の選択って言われた後に
自己責任、自業自得だなんて言われたら...。
785名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:30:34 ID:V62Qe9Q/
>>775
宮崎は今空気を読んでます
786名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:30:42 ID:jIjDGxVj
小泉絶対一年で辞める気マンマン
次の民主党内閣で増税

きたねえwwwww
787名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:30:50 ID:kquNfL8X
>>780
うはww感動したwwww
788名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:30:57 ID:7QNZzxkh
増税の前に行政改革を公約にしたのだろが!
789名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:31:35 ID:dBcEbgHK
>>781
総裁が代われば新しい総裁を首班指名するだろ。
1年だけ任期延長できるけどね。
790名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:31:38 ID:kquNfL8X
公務員の早期退職制度をどうするのかも語ってほしかった
791名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:32:03 ID:UYqUR6S0 BE:126735375-
ラムー
792胸本張るみ:2005/08/23(火) 23:32:05 ID:SMiAkmHY
ナームール
793名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:32:21 ID:UTA3wE96
国民の選択で増税しないことになって
国家あぼーんなら最悪だな
794名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:32:44 ID:dBcEbgHK
つうか内税になったし1年間に1%ずつ上げてけば
誰も気付かないんじゃね?
795名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:32:46 ID:kquNfL8X
「増税するかどうかは国民の選択です」

名言だな。ずるすぎ。
796名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:33:02 ID:Z21uyf8+
二宮清純/談
797名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:33:17 ID:5ZbN+ao2
>>789
それなら任期延長いくらでも出来るね
小泉でなくなったら、野党になる可能性あれば、いくらでもルール変更
それが自民党

じゃあ来年以降も可能性はあるんだね
798名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:33:55 ID:k4k3QSL0
奥田やホリエから
金をむしり取ればいいと思いますw
799名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:33:59 ID:ofLFQXPC
明日は二宮か。
明日こそは高校野球っておかしくない?的なテーマにしてくれよ。
800名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:34:11 ID:kquNfL8X
武田さんガンガレ〜
801名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:34:23 ID:eL/4FPBl
30兆円さえ一度も守った事はないがな。
802名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:34:25 ID:IX57MFmi
>>795
ひとがきめてくれるって思うのが間違え

自分たちできめようぜ
803名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:34:37 ID:kquNfL8X
福祉削るってことだろ >小さな政府
804名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:34:40 ID:swBF3848
トヨタ車だけ消費税19%にすればいいんだよ
805名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:35:07 ID:dBcEbgHK
>>797
小泉がやめたがるだろ。
806名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:35:23 ID:5ZbN+ao2
>>799
ホリエモン、広島での立候補は、広島カープが目的?
をぜひテーマに
807名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:35:53 ID:kquNfL8X
>>802
いや、増税するかって質問に、
一年かんは増税しないが、その先は「国民の選択です」
って言って明言を避けたから、ずるいなーと。
808名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:36:33 ID:V62Qe9Q/
郵政改革の次は農業改革お願いします
809名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:36:38 ID:RMSK8NoL
>>776
途中から(竹中氏出た部分は大丈夫?みたい)録れたけど要る?
810名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:36:39 ID:IX57MFmi
>>807
でもそれで支持してるアフォもいるわけだよw
811名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:36:44 ID:k4k3QSL0
>>797
そんなに小泉が続いたらまたあの名言を言うぞ
「この程度の約束を守らなかったことは対したことではない」
そしてイッキに消費税30%にw
812名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:36:45 ID:kquNfL8X
議員年金のほうに一元化してくれよ
813名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:37:12 ID:RlAPl7dL
老人の福祉が手厚すぎるのも、少子化の一因だと思う
福祉を少し切り捨てて老後の不安を煽れば、少子化にも歯止めがかかるだろうし、
財政再建にも貢献すると思うな。
814名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:37:25 ID:ieYr12YZ
>>810
アフォで〜す
815名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:37:26 ID:X4445193
>>809 是非お願いします。助かります。
816郵便局員HG:2005/08/23(火) 23:37:38 ID:wrU/At+v
税金で食ってない香具師減らして何が行革だ
竹中氏ね
817名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:38:07 ID:V62Qe9Q/
>>811
まあ30%はデフォでいくけどね
818名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:38:20 ID:7QNZzxkh
おいおい、いつから野党が「郵政改革」反対と言ったんだ?
むしろ各党は郵政改革推進だぞ。(共産党除く)
竹中の論点すり替え。
819名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:38:43 ID:k4k3QSL0
大仁田こそ税金の無駄使い
離党はまだですかwww
820郵便局員HG:2005/08/23(火) 23:39:01 ID:wrU/At+v
オワタ
821胸本張るみ:2005/08/23(火) 23:39:01 ID:SMiAkmHY
生きていればwww
822名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:39:10 ID:KxkSKGw0
郵便は確かに税金使ってないけど、払ってもないわけで
823名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:39:13 ID:V62Qe9Q/
>>818
なに新党の候補者みたいなこと言ってんだ
824名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:39:15 ID:ieYr12YZ
>>816
間接的には税金納めていないし、税収増えていいじゃん
俺は郵便貯金なんてしてないから利息下げてもらって結構
825名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:39:32 ID:UYqUR6S0 BE:72420645-
バツラジ待ち
826名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:39:53 ID:5ZbN+ao2
>>812
自民党のマニュフェストには、議員年金に一切触れてないからしません
827名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:40:04 ID:7QNZzxkh
>>823
私、その立候補者ですが・・・。
828名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:40:14 ID:ofLFQXPC
>>818
なんせ反対派で作ったはずの新党・日本まで
「私たちは郵政民営化に反対とは言ってませんよ」などと
言い始めるくらいだからね(w
829名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:40:24 ID:RMSK8NoL
>>815
あとで本スレで・・・冒頭のニュース部分は切らずにそのままでもいい?
830名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:40:35 ID:V62Qe9Q/
>>827
ごくっ・・・
831名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:41:10 ID:ieYr12YZ
>>827
賛成しないやつは反対と同じ。とりあえず賛成して改正するが吉
832名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:41:19 ID:7QNZzxkh
あのね、小泉郵政民営化法案に反対であって「郵政改革」に反対しているのではありません。
833名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:41:22 ID:wC+CsbgM
米国ってマーケティングが上手いからな
製品が悪くても、マーケティングが一人歩きしてしまう
マーケティングがルールになってしまうから。
でも、冷静になって振り向いたら、本当か、それって
思ってしまう。
834名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:41:41 ID:Nhcyy4Kr
靖国から税金はとれまい。
835名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:41:41 ID:k4k3QSL0
バツラジ米
当らなス
836名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:41:52 ID:RlAPl7dL
ウンコ入りカレーか
837名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:42:20 ID:KxkSKGw0
>>833
ゲームとか映画が面白いんだけど、今ひとつな理由だよなそれ
838名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:42:46 ID:ieYr12YZ
>>832
どっちにしろ特殊法人のままではダークすぎるってw
競合他社がかわいそうじゃんw
839名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:42:48 ID:UYqUR6S0 BE:14484522-
うんこ
840名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:42:57 ID:kquNfL8X
>>802
やっぱ票は国民新党に入れるん?
841名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:43:55 ID:UYqUR6S0 BE:36210825-
バナナの皮をむけない。
将来はチンポの皮も・・・
842名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:44:19 ID:k4k3QSL0
郵政民営化の次は
NHK民放化だ
やれw
843名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:44:42 ID:0+1kQ71A
おれおねしょしたことない
844名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:44:47 ID:ieYr12YZ
そうだな次は警察かなw
845名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:45:08 ID:UYqUR6S0 BE:101388274-
俺鼻血出したこと無い。
846名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:45:31 ID:0+1kQ71A
>>844
そしてロボコップだな
847名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:45:50 ID:RlAPl7dL
折れは小学4年生くらいまでおねしょしてたな

おねしょ直すってイナゴやバッタの佃煮食わされたり、カエル焼いて食わされたりしなたな
848名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:46:12 ID:UTA3wE96
>>842
むしろNHKは国営化してほしい
受信料とか鬱陶しい・・・税金でやれ
849名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:46:15 ID:0+1kQ71A
>>847
イモリでは?
850名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:47:14 ID:RlAPl7dL
>>849
よう分からんが、イモリは食ったことないな
851名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:47:14 ID:k4k3QSL0
>>848
国営すると第二に郵政化になりまつよw
民間でやれることは民間でw
852名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:48:15 ID:k4k3QSL0
>>847
おねしょか骨盤矯正とかいうのもあったなw
853名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:48:27 ID:UYqUR6S0 BE:101388274-
童貞なのは親のせいじゃないよな・・・
854名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:49:15 ID:V62Qe9Q/
>>848
とりあえずNHKと新聞屋は訪問禁止にしてほしいよね
855名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:50:36 ID:7QNZzxkh
>>838
そのとおりです。
ですから特殊法人や公団に流れる郵貯の金をストップしないと名前だけの郵政改革になってしまいます。
小泉郵政民営化法案ではダメなのです。
856名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:51:11 ID:ceXS9RTr
バツラジwebカメラ、録画してる人、録画方法教えてください。

あと2219の録画方法も教えてください。世ろすくお願いします。
857名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:52:26 ID:MwekOBbe
早速ドリンクのテスト撮り
858名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:53:06 ID:OvgU4JML
今日はカメラ治ってるな
859名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:53:08 ID:MwekOBbe
>>856
うpするのなら情報公開もやぶさかではないが…
860名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:53:41 ID:MwekOBbe
スレチェックシテルー!w
861名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:53:49 ID:OvgU4JML

862名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:54:25 ID:UYqUR6S0 BE:173808386-
ブース内のオンエアランプが近すぎたから昨日は酷かったかも?
863名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:54:45 ID:k4k3QSL0
昨日カメラは酷かったからな
864名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:54:47 ID:N0CdT2mg
>>853
きっとお前はジェダイなんだよ
865名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:54:50 ID:MwekOBbe
悠里さん愛用の辞書のアップキボンw
866名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:55:39 ID:Y6FG9oWC
書いてるのは宮川さん?
867名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:55:47 ID:4fttIuRx
カメラこわれた
868名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:55:56 ID:MwekOBbe
また画像が…
869名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:56:00 ID:OvgU4JML
また悪くなった
870名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:56:01 ID:BFQON+mW
画質わるくなった!
871名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:56:02 ID:b1+yXLqF
今日のアクセスの最後に竹田が黙りこくってた件についてw
872名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:56:07 ID:k4k3QSL0
うわまたカメラが酷くなってきたー
もしかしてユーザーが多いとこうなるのか?
873名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:56:39 ID:Y6FG9oWC
MJだったかw
874名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:57:10 ID:OvgU4JML
戻った
875名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:57:23 ID:ieYr12YZ
>>855
何党なんですか?もしかしてニッポン?
876名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:57:33 ID:k4k3QSL0
かわいいラムネがないw
877名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:57:55 ID:MwekOBbe
謝罪文提示しる…




とか書いて提示したら大笑い
878名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:58:47 ID:BFQON+mW
生じゃないんでしょ?
879名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:58:53 ID:UYqUR6S0 BE:162945959-
MJは顔を写さない
880名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:58:56 ID:4fttIuRx
ヤクルト2本目
881名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:59:03 ID:k4k3QSL0
バツラジハヤラジ
882名無しさん@ON AIR:2005/08/23(火) 23:59:04 ID:MwekOBbe
宮川ヤクルト連続飲み
883名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:00:05 ID:bA+kLz39
0時前に繋がるのって久々?
それにしても今日は画質が良くて何よりだよ・・・
884名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:00:15 ID:ceXS9RTr
>>859
もちろんうpもします!!!

おしえてください
885名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:00:38 ID:UYqUR6S0 BE:43452162-
ネットラジオ 11秒遅れ
ピア119   25秒遅れ
886名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:01:22 ID:MwekOBbe
887胸本張るみ:2005/08/24(水) 00:01:42 ID:SMiAkmHY
江戸前の前とはやり方の意味
つまり江戸式寿司
東京湾とは関係無い
888名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:01:55 ID:5Gsyj8kW
今日は画質まとも
889名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:02:01 ID:2lse3SYF
ヘドリングわろたw
890名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:02:18 ID:ceXS9RTr
>>886
人多すぎになっちまいます。

コピペしてくれませんか?

ブラウザ入れられないんです・・・・シクシク
891名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:02:43 ID:k4k3QSL0
東京湾って汚いじゃないの?
そんなところの寿司なんて喰えるのか今時?
892名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:03:06 ID:d/VMKPV6
>>88425
名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/07/08(金) 13:54:26 ID:EaDLl/0D0
Net TransportラストFreewareバージョン1.87
ttp://www.321download.com/LastFreeware/page9.html#Net Transport
Download (1474 kB)
ttp://www.aplusfreeware.com/categories/internet/dlman.html
Download (1474 kB)
ttp://www.uni-weimar.de/~richte10/progs/inet/NetTransport_187.exe
ftp://ftp.canmos.ru/pub/Windows/Internet/Download/NetTransport_1.87.exe
893名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:03:30 ID:KoXGOMje
>>890
ストリーミング保存できるダウンローダーです。
rtsp、mmsに対応してますがQuickTimeは落とせないのであしからず。
1.90からシェアウエア、1.91からダイアログ表示、
しかし強制でないので事実上カンパウエアになりました。
なおフリーの最終バージョンは1.87です。

Net Transportオフィシャルページ
http://www.xi-soft.com/

とりあえずそこのスレの1のコピー
894名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:05:31 ID:d/VMKPV6
>>890
http://operacast.client.jp/37.html
Real Playerストリームのキャプチャー Net Transportを使おう
>>892のが最後のフリーver。
895名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:05:45 ID:k4k3QSL0
下町ってこち亀から
浅草しか知らない
896名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:08:11 ID:IJ6Qw4M6
江戸後
897胸本張るみ:2005/08/24(水) 00:08:22 ID:pPVvm9ug
あじごー
898名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:08:38 ID:xp9QO28p
アジゴーきたーww
899名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:08:43 ID:TObFp/sZ
集合住宅の名称もだな
どこまで 吉祥寺だよ
どこまで 目白だよ
900名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:08:43 ID:kIgF6HXs
ああ。今日はきれいな映像で幸せ
901名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:09:09 ID:KoXGOMje
ねらー風に言われると「あーBね」だな…
902名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:09:18 ID:JadV2ErM
>>みなさん

ありがとうございます。できてるみたいです。うpもしてみます

2219の動画URL(録画方法)もわかる人教えてください。
903名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:09:30 ID:QULapzHg
苫小牧事件Y⌒Y⌒(。A。)!!!
904名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:10:03 ID:kIgF6HXs
なんでメガネかけてないの?
905名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:10:12 ID:Y6FG9oWC
もう毎週ウェブで流して良いんじゃネ?
906名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:10:47 ID:kcCl5V8h
柳本
907名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:11:15 ID:FjufbjGc
そんな決まりが出来たのか!?
908名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:11:44 ID:kIgF6HXs
乳首キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
909名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:11:46 ID:nbHeMC0O BE:260712498-
2219
910名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:11:47 ID:IJ6Qw4M6
にんにんちくびwwwwww
911名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:11:46 ID:wpcdNZuH
乳首キタw
912名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:12:02 ID:caHxYgZ0
胸毛北
913名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:12:11 ID:xpo+VFq6
乳首w
914名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:12:15 ID:kIgF6HXs
胸毛けっこうあるな

腕時計自慢キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
915名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:12:26 ID:QULapzHg
くりぃむしちゅーを聞きます
916名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:12:34 ID:kcCl5V8h
チン毛こいー!!
917名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:12:44 ID:X+XCicwk
TBSのアクセスランキングにバツラジが入ってない
金・土・日を挟んだからか
918名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:13:15 ID:FjufbjGc
あ。。。ラジオより遅れるんだ
ネット
919名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:13:37 ID:kIgF6HXs
今日は人少ない?
920名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:13:42 ID:IJ6Qw4M6
何ジャンク祭りって?
921名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:13:55 ID:8vgjvd7b
>>894
Net Transport使ってると3分くらいすると自分のコンピューター名を入れてくれとか言うのが立ち上がるんだけど
何ナノかな?
922名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:14:18 ID:kIgF6HXs
>>920
ジャンク1、2のパーソナリティーが全員集合のイベント
923名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:14:18 ID:KoXGOMje
昨日の一件で人数減?
924名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:14:36 ID:06ydSPb2
逝ってヨシ
じゃ無くて
来るなよ!
かw
925名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:14:47 ID:6hiklXSU
>>921
寄付よこせ
926名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:14:55 ID:nbHeMC0O BE:50695027-
ソウグチ見に行くしか渋谷に行かない。。。
927名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:15:10 ID:FjufbjGc
こんなフウに読んでるんだあ、、、
928名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:15:18 ID:QULapzHg
在日による日本人の民族浄化とか
929名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:15:19 ID:kcCl5V8h
毎年自殺者は3万人くらいらしい。
これがなくなればちょうど良い。
930名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:15:43 ID:ACp5tlxr
セックスしまくろうw
931名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:16:08 ID:IJ6Qw4M6
する相手が稲ーよ
932名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:16:18 ID:zkEfG25u
最後の一人w
933名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:16:19 ID:8vgjvd7b
>>925
消せないんだけど
934名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:16:20 ID:QULapzHg
>>923
IDがMJ
935名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:16:25 ID:06ydSPb2
宮川さんの時計って何?
936名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:16:34 ID:FjufbjGc
普段聞けない地方のヒトも聞けるのか、、、、
でも わざわざアクセスしてこないよなあ
937名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:17:00 ID:ACp5tlxr
別段、イケメン・美人だけが結婚してるわけじゃないしw
938名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:17:16 ID:d/VMKPV6
>>902
http://makimo.to/2ch/tmp4_download/1105/1105894384.html
ストリーム再生のファイルの落とし方 第20章

この過去スレで研究してみて・・・大概のストリーム放送は落とせるから
939名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:17:43 ID:zkEfG25u
>>936
地方ですが?何か?
940名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:17:43 ID:QULapzHg
>>1
1008か…
大阪朝日放送…
941名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:17:58 ID:WibZAJd1
>>954
次スレよろ
942名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:18:23 ID:xkjpCnZb
くだらねー
943名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:18:30 ID:kIgF6HXs
入ロパブル
944名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:18:31 ID:i9kC8c+L
バブルって意味違うよなあ
945名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:18:32 ID:d/VMKPV6
>>921
>>892は「タダ」だよ・・・・ver古いけど困らない
946名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:18:34 ID:kcCl5V8h
宮川の、カカカカッカ
っていう無理やり笑いが どんな映像なのか見てみたい。
947名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:18:35 ID:YnRQuA2N
人ロバブルw
人口バブルw
948名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:18:50 ID:KoXGOMje
2219にダメ出しメールして位ヒマなくせに眠いだと?w
949胸本張るみ:2005/08/24(水) 00:18:55 ID:pPVvm9ug
人ロバブル
照美
950名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:19:15 ID:QULapzHg
>>939
どこに住んでるの
俺は北海道の道東地方
951名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:20:43 ID:xkjpCnZb
おまいら
952名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:20:48 ID:FjufbjGc
>>939
どうやって知るの??
953名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:20:50 ID:QULapzHg
40童貞キタ━━(゜∀゜)━━!!
954名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:20:51 ID:i9kC8c+L
40童貞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
955名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:20:54 ID:kIgF6HXs
ただのオタクか
956名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:20:54 ID:vMatD595
うわぁ
957名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:20:56 ID:nbHeMC0O BE:231744588-
今日のストリーム聞いて作った原稿だな
958名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:20:57 ID:R1Yx4e+0
魔法使いの物語か
959名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:21:12 ID:YYw81apf
おまいらキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
960名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:21:15 ID:8B3+Z7p6
まわりはいい人ばっかりじゃないか
961名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:21:26 ID:15qJrEaH
>>954 次スレ立てるまで寝るなよ
962名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:21:30 ID:KoXGOMje
含む>>951
963名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:21:32 ID:vMatD595
宮川も聴いてるのかw
964名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:21:38 ID:JadV2ErM
どどどどどどど童貞ちゃうわ
965名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:21:48 ID:wpcdNZuH
junk2聞いてるのかw
966名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:22:12 ID:d/VMKPV6
ttp://www.boxofficemojo.com/movies/?id=40yearoldvirgin.htm
THE 40-YEAR-OLD VIRGIN
TOTAL LIFETIME GROSSES Domestic: $21,422,815
映画「The 40 Year-Old Virgin」公式サイト
ttp://www.the40yearoldvirgin.com/ (米・ユニバーサル)
IMDb "The 40 Year-Old Virgin (2005)"
ttp://www.imdb.com/title/tt0405422/
ttp://d.hatena.ne.jp/images/diary/T/TomoMachi/2005-08-20.jpg
ttp://personal.stevens.edu/~jharvey/images/Steve_Carell.jpg
ttp://www.lisarein.com/10-08-03-daily-recall-sm.jpg
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/
2005-08-20 40歳の童貞フィギュア・コレクターの映画が全米No.1ヒット!
今日は全米公開二日目だったけど、近所の映画館は10時40分の回が満員札止め!
みんな、そんなに中年の童貞野郎が観たいのか?で、観てみたら、これが爆笑! 感動! 
アメリカ版『最強伝説黒沢』ともいえる大傑作だったのだ!
967胸本張るみ:2005/08/24(水) 00:22:12 ID:pPVvm9ug
いや、日本の童貞もDDって訳では無い
968名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:22:17 ID:awsW3fE4
埋めているだけだしってw
969ぐっさん ◆WwWY5CLxKk :2005/08/24(水) 00:22:20 ID:ECg8T9Ui BE:34755629-##
漏れたてようか?
970名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:22:25 ID:zkEfG25u
>>950
俺も北海道
>>952
アクセスの実況から流れで知った
宮川は昔デジ虫でしか聴いた事ないけど
971名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:22:33 ID:nbHeMC0O BE:144840285-
ようじ
社長
972名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:22:33 ID:d/VMKPV6
>>954
次スレお願いします
973名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:22:35 ID:6hiklXSU
蚊に刺された。ちょっと部屋にVXガスをry ノシ
974名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:22:47 ID:12X7pfN1
ブロンソンみたいな親父ならいいや
975名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:22:49 ID:wnxUoIVb
かおりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
976名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:22:55 ID:vMatD595
知ってる
977名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:22:59 ID:TObFp/sZ
アメリカの若者では結婚まで童貞処女を護るのがナウい
978名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:23:00 ID:NCrlQylO
きんもー☆
979名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:23:01 ID:1jR9tozW

コ  ミ  ケ

キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
980名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:23:09 ID:QULapzHg
ブログキタ━━(゜∀゜)━━!!
981名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:23:12 ID:KoXGOMje
これメールに予告として入ってた?
982名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:23:17 ID:6RUh1BJ8 BE:178492649-##
俺もこのスレッド見てた。
983名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:23:20 ID:YYw81apf
東邦音楽大学キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
984名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:23:22 ID:awsW3fE4
あの祭りそんなことになってたのか・・・
985名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:23:26 ID:d/VMKPV6
>>969

>>954氏がムリならお願いします・・・・重複注意で。
986名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:23:30 ID:wpcdNZuH
そんなのあったのかw
987名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:23:34 ID:A868Q1lE
988954:2005/08/24(水) 00:23:37 ID:i9kC8c+L
あ、すまん職場なのでスレ立て無理
989名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:23:38 ID:JadV2ErM
どこのブログ?
990名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:23:40 ID:R1Yx4e+0
宮川行ったのか
991名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:23:42 ID:1jR9tozW
コミケで盗撮しまくってたのはみんなには内緒だ
992名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:23:44 ID:R23BlLHC
キンモー☆
993名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:23:47 ID:sL5YLlg7
【ネット】「きんもーっ☆」「大量のオタ、きもい!」 コミケ出店スタッフのブログ、企業を巻き込む騒動に★8
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124806306/l50
994ラジオネーム:かえる侍:2005/08/24(水) 00:23:48 ID:xp9QO28p
みーくん、コミケネタはしない方が・・・
995名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:23:53 ID:HHDPvyHN
また2chネタか
996名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:23:54 ID:5x+abU+4
2ちゃんで知ったw
997名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:23:57 ID:15qJrEaH
>>988 おせーよハゲ
998ぐっさん ◆WwWY5CLxKk :2005/08/24(水) 00:23:58 ID:ECg8T9Ui BE:81094076-##
【954kHz】TBSラジオ1009【JOKR】
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1124810625/
999名無しさん@ON AIR:2005/08/24(水) 00:24:13 ID:awsW3fE4
>>983
え?なんか関係あるの?
1000132人目の毒数さん [東大文T] 【137h25m】 ◆T8iR2xhn6A :2005/08/24(水) 00:24:14 ID:xp9QO28p
合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。