1 :
ショーバー :
05/03/02 02:39:45 ID:xWC7yjZN
2 :
ショーバー :05/03/02 02:40:46 ID:xWC7yjZN
3 :
ショーバー :05/03/02 02:41:44 ID:xWC7yjZN
4 :
ショーバー :05/03/02 02:43:30 ID:xWC7yjZN
やはり実況スレが無いとWikiサイトの方も盛り上がらないので、 何度落ちても懲りずに立てるという方向でw
5 :
ショーバー :05/03/02 02:44:37 ID:xWC7yjZN
03:05-06:06 19:05-22:06 BartokRadio Parizsi bemutatasanak 130. evfordulojan ビゼー:歌劇「カルメン」 ラファエル・フリューベク・デ・ブルゴス指揮パリ国立歌劇場管弦楽団&合唱団、パリ木の十字架少年合唱団 カルメン:グレース・バンブリー, ミカエラ:ミレッラ・フローニ, フラスキータ:エリアン・ルブリン, メルツェデス:Viorica Cortez, ドン・ホセ:ジョン・ウィッカース, エスカミーリョ:コスタス・パスカリス, ダンカイロ:Michel Trempont, レメンダート:Albert Voli, モラレス:Claude Meloni, ズニガ:Bernard Goncsarenko (中断予定04:00-04:05 20:00-20:05と04:49-05:04 20:49-21:04)
6 :
ショーバー :05/03/02 02:44:56 ID:xWC7yjZN
04:00-06:00 MDR Carl Heinrich Graun: 受難カンタータ「イエスの死」 ハワード・アルマン指揮MDR交響楽団&合唱団 (2000年7月25日ライプツィヒペトロ教会にて)
7 :
ショーバー :05/03/02 02:45:28 ID:xWC7yjZN
04:00-08:00 20:00-24:00 DRk ヘンデル:歌劇「ジュリオ・チェザーレ(ジュリアス・シーザー)」 ラルス・ウルリク・モーテンセン指揮コンツェルト・コペンハーゲン アンドレアス・ショル、インゲル・ダム・ジェンセン、Tuva Semmingsen他 (王立デンマーク劇場、同劇場の2002年プレミエのレパートリーですが、 放送分の詳しい演奏日は不明、CD録音は無いようです)
8 :
ショーバー :05/03/02 02:46:00 ID:xWC7yjZN
さ〜、どれを聴こう、、、
9 :
ショーバー :05/03/02 02:47:38 ID:xWC7yjZN
10 :
ショーバー :05/03/02 02:48:37 ID:xWC7yjZN
カルメンちょっと聴いてグラウンのオラトリオかな〜
11 :
ショーバー :05/03/02 02:57:58 ID:xWC7yjZN
ラムラーってハイドンの「十字架上の七言」の元のテクスト書いた詩人と同一人物かな〜 ちょうど時代もあってそうだし、、、
12 :
ショーバー :05/03/02 03:06:05 ID:xWC7yjZN
そろそろ「カルメン」が始まりまつ、、、
13 :
ショーバー :05/03/02 03:06:45 ID:xWC7yjZN
オペラはほとんど聴かないんですけどね〜
14 :
ショーバー :05/03/02 03:09:03 ID:xWC7yjZN
おっ、ハジマタ
15 :
ショーバー :05/03/02 03:09:38 ID:xWC7yjZN
この序曲くらいは流石に知ってるなw
16 :
ショーバー :05/03/02 03:10:46 ID:xWC7yjZN
なかなか勢いがあって良いような気がしないでもない。
17 :
ショーバー :05/03/02 03:23:16 ID:xWC7yjZN
パリ木の十字架少年合唱団、、、 微妙な名前w
18 :
ショーバー :05/03/02 03:31:06 ID:xWC7yjZN
おっ、聴いたことあるアリアが
19 :
ショーバー :05/03/02 03:31:48 ID:xWC7yjZN
カルメンは上手いけど、バックの合唱団がダメダメすぎないか、、、
20 :
ショーバー :05/03/02 03:40:33 ID:xWC7yjZN
急に音が悪くなった・・・
21 :
ショーバー :05/03/02 03:54:24 ID:xWC7yjZN
もうすぐ4時だというのに急激に眠くなってきた訳であり、、、
22 :
ショーバー :05/03/02 04:02:42 ID:xWC7yjZN
MDRに移動〜
23 :
ショーバー :05/03/02 04:03:05 ID:xWC7yjZN
あ〜、ドイツ語を聴くと落ち着くw
24 :
ショーバー :05/03/02 04:03:28 ID:xWC7yjZN
おっ、受難コラールだ
25 :
ショーバー :05/03/02 04:05:03 ID:xWC7yjZN
ここから冒頭合唱か
26 :
ショーバー :05/03/02 04:07:58 ID:xWC7yjZN
古典的なフーガだけど、所々でカッコ良い和音がなってる
27 :
ショーバー :05/03/02 04:10:33 ID:xWC7yjZN
ゲッセマネから始まるのかな
28 :
ショーバー :05/03/02 04:18:56 ID:xWC7yjZN
初っ端から過酷なアリアだ
29 :
ショーバー :05/03/02 04:19:25 ID:xWC7yjZN
このコラールはあんまり聞き覚えが無いな〜
30 :
ショーバー :05/03/02 04:21:13 ID:xWC7yjZN
おっ、ゲッセマネの祈りだ。 なんとなく聖書の記述を追いながら進んでいくみたいだな
31 :
ショーバー :05/03/02 04:23:34 ID:xWC7yjZN
ソプラノ・ソリストばっか働いてる、、、
32 :
ショーバー :05/03/02 04:30:36 ID:xWC7yjZN
やっとテノール登場か
33 :
ショーバー :05/03/02 04:31:05 ID:xWC7yjZN
多分ユダ登場の場面
34 :
ショーバー :05/03/02 04:31:54 ID:xWC7yjZN
いきなりペテロの否認か?
35 :
ショーバー :05/03/02 04:33:00 ID:xWC7yjZN
捕縛からの流れが急に速かったな〜
36 :
ショーバー :05/03/02 04:39:03 ID:xWC7yjZN
アリアは全部 緩-急-緩のダ・カーポ形式なのか? ちょっとダルダルな感じが、、、
37 :
ショーバー :05/03/02 04:42:26 ID:xWC7yjZN
第一部最後の合唱曲と見た
38 :
ショーバー :05/03/02 04:45:17 ID:xWC7yjZN
聞き覚えのあるコラール・・・
39 :
ショーバー :05/03/02 04:46:20 ID:xWC7yjZN
バス登場。このまま続くのか、、、
40 :
ショーバー :05/03/02 04:48:26 ID:xWC7yjZN
「この人を見よ」かな〜 だんだんドイツ語が頭に入らなくなってきた、、、orz
41 :
ショーバー :05/03/02 04:54:05 ID:xWC7yjZN
アリアがどれもムチャクチャ過酷な感じです
42 :
ショーバー :05/03/02 04:56:34 ID:xWC7yjZN
結構合唱曲多い
43 :
ショーバー :05/03/02 04:59:43 ID:xWC7yjZN
ここで第一部完か
44 :
ショーバー :05/03/02 05:00:39 ID:xWC7yjZN
あと1時間実況する体力も気力も無いなw
45 :
ショーバー :05/03/02 05:01:19 ID:xWC7yjZN
第2部開始。このコラールも知らないや
46 :
ショーバー :05/03/02 05:03:00 ID:xWC7yjZN
あれ?もうゴルゴタかな
47 :
ショーバー :05/03/02 05:04:07 ID:xWC7yjZN
十字架上の七言が始まった。7つ全部やるのか〜長くなりそw
48 :
ショーバー :05/03/02 05:10:37 ID:xWC7yjZN
七言一つ一つにこんなアリア付けてたら、2時間じゃ終わんないよな、、、
49 :
ショーバー :05/03/02 05:16:31 ID:xWC7yjZN
流石に七言全部にアリアは無いみみたいだ、、、
50 :
ショーバー :05/03/02 05:17:27 ID:xWC7yjZN
こんな独り言で50まできてしまった、、、
51 :
ショーバー :05/03/02 05:19:09 ID:xWC7yjZN
様式としてはいつか聞いたエマヌエル・バッハだかの「昇天オラトリオ」に近い感じです。 うん、あんな感じだ。
52 :
ショーバー :05/03/02 05:20:16 ID:xWC7yjZN
バッハのオラトリオに慣れてると、アリアがこれだけ続くのは聴いててカッタルイ、、、
53 :
ショーバー :05/03/02 05:24:16 ID:xWC7yjZN
どの合唱曲もまぁまぁステキなんだけど、その箇所に入る理由が今ひとつ見出せない、、、 バッハの構成力がずば抜けているという事なのかな・・・
54 :
ショーバー :05/03/02 05:27:13 ID:xWC7yjZN
エリ、エリ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
55 :
ショーバー :05/03/02 05:27:41 ID:xWC7yjZN
喉が乾いたな〜
56 :
ショーバー :05/03/02 05:28:38 ID:xWC7yjZN
おっ、死んだか
57 :
ショーバー :05/03/02 05:31:27 ID:xWC7yjZN
この歌詞はハイドンの「十字架上の七言」の終曲にもでてきたな。 やっぱあのラムラーか
58 :
ショーバー :05/03/02 05:38:00 ID:xWC7yjZN
ちょっと早いけどこれが最終合唱かな。そうだったら嬉しいなw
59 :
ショーバー :05/03/02 05:40:02 ID:xWC7yjZN
この合唱曲は何気に名曲かも、、、
60 :
ショーバー :05/03/02 05:42:39 ID:xWC7yjZN
おっ、最後はあっけなく終わったな。コラールも無しか。
61 :
ショーバー :05/03/02 05:43:03 ID:xWC7yjZN
さ、寝るべ寝るべ〜
62 :
名無しさん@ON AIR :05/03/02 06:54:31 ID:KGiFxBRX
ショーバーさんスレ立てオツです グラウンの我らがイエスキリストの受難、ご存知だとは思うのですが クイケン指揮でHyperionからCD出てます。 ヘンデルとテレマンとバッハを足したような感じで私も好きです (今日はグラウンではなくDRkのヘンデルを聞いてますが・・) おやすみなさい これからも実況お願いします(私もなるべく書くようにします)
otu
64 :
名無しさん@ON AIR :05/03/02 09:41:37 ID:n0QBerAX
もう少ししたら10時からEuro Classic Notturnoの時間かな? でもNL_Radio4とBBCで曲目表記が違うような気が。
しかし、この時間帯、どこも向こうは朝方だからイマイチだな
68 :
名無しさん@ON AIR :05/03/02 16:18:22 ID:ihD7ZI+7
この時間だとバルトークの Podium 聴くことが多い。古い録音がよくかかってる。 今日はトスカニーニだ(メンデルスゾーン、ドビュッシー、ラヴェル)
69 :
名無しさん@ON AIR :05/03/02 17:12:31 ID:ZYOdXzmn
NDR聞くとすがすがしいあまり部屋の室温が下がるな
70 :
名無しさん@ON AIR :05/03/02 18:32:51 ID:ihD7ZI+7
ありゃ、ORFつけたら偶然またトスカニーニだ。レオノーレ第1番 さっきはアーノンクールとの聞き比べやってた
71 :
名無しさん@ON AIR :05/03/02 18:38:25 ID:ihD7ZI+7
このコリオラン、カッコいいな
72 :
名無しさん@ON AIR :05/03/02 19:07:31 ID:ihD7ZI+7
老人、絶好調で咆えまくりだったな セッコ、セッコの怒鳴り声、今夜の夢に出てきそうだw
04:00-07:00 20:00-23:00 FranceMusiques Concert Festival Presences 2005 ラストコンサート Presentation : Martin Kaltenecker Donne le 13 fevrier 2005, Salle Olivier Messiaen de la Maison de Radio France, Paris. Marc Andre Dalbavie: Ciaconna Marc Andre Dalbavie: Color Marc Andre Dalbavie: Concerto pour violon et orchestre (Commande de Radio France) パリ管弦楽団 エッシェンバッハ指揮(07:00-08:00に続く)
04:03-06:00 20:03-22:00 DeutschlandRadio 指揮者、ヴァイオリニスト、作曲家ロリン・マゼール生誕75年"ヒストリカル・コンサート" ボリス・ブラッヒャー: オーケスラのための協奏曲 op.10 J.S.バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043 * ベートーヴェン:交響曲第4番変ロ長調 op.60 ロリン・マゼール 、豊田耕二(vn)* ロリン・マゼール指揮 ベルリン放送交響楽団 05:00頃- 21:00頃-:マゼールのメッセージ ロリン・マゼール: チェロとオーケスラのための音楽 op.10 ムスティスラフ・ロストロポーヴィッチ(vc) ロリン・マゼール指揮 バイエルン放送交響楽団 ストラビンスキー:交響詩「夜うぐいすの歌」op.26 ロリン・マゼール指揮 ベルリン放送交響楽団
76 :
ショーバー :05/03/03 03:05:39 ID:t0T+a+6h
俺はこれかな〜 04:03-06:05 20:03-22:05 NRK アンドリュー・マンゼ(Vn&指揮)イングリッシュ・コンサート Emma Bell (S)、Ailish Tynan(S)、Catherine Wyn-Rogers(MS)、レイチェル・ポッジャー(Vn) ヘンデル:戴冠式アンセム第3番「わが心はうるわしい言葉にあふれ」HWV261 アーン:「アルタクセルセス」から3つのアリア バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲ホ短調BWV1043 ルベル:四大元素から「カオス」 ヴィヴァルディ:グロリア・ミサ (2004年8月21日ロンドン・ロイヤル・アルバート・ホール)
77 :
ショーバー :05/03/03 03:52:53 ID:t0T+a+6h
「うまい棒」15本食ってお腹が重いw
78 :
名無しさん@ON AIR :05/03/03 04:02:27 ID:Nbxqnsxo
>>76 バルトークラジオのプログラミングの秀逸さ(ト短調交響曲に始まりト短調交響曲に終わる)
に惹かれつつも、僕もマンゼ聞きます(特にポッジャーとのバッハとルベルの混沌は楽しみ)
バルトークはオンデマンドで聞こうかな
79 :
ショーバー :05/03/03 04:04:02 ID:t0T+a+6h
ソロソロだな〜
80 :
ショーバー :05/03/03 04:05:18 ID:t0T+a+6h
早くも頭の中はヴィヴァルディのグローリアがw
81 :
ショーバー :05/03/03 04:07:22 ID:t0T+a+6h
微妙な合唱の予感、、、
82 :
ショーバー :05/03/03 04:08:29 ID:t0T+a+6h
バスだけ異様にバラバラだが、、、
83 :
ショーバー :05/03/03 04:10:55 ID:t0T+a+6h
ここの女声もチョッとバラけてるな〜 マイクの位置を考えたらどうかと、、、
84 :
ショーバー :05/03/03 04:14:37 ID:t0T+a+6h
いかにも「マターリモードのヘンデル」っぽい曲。 苦手だw
85 :
ショーバー :05/03/03 04:19:34 ID:t0T+a+6h
最後のトランペットとティンパニーの気合は伝わった。 分かりやすい曲だw
86 :
ショーバー :05/03/03 04:20:35 ID:t0T+a+6h
さて、アーンもアルタクセルセスも知らない訳だが、、、
87 :
ショーバー :05/03/03 04:21:20 ID:t0T+a+6h
エマ・ベルはどっかで聴いたことがあるような、、、
88 :
ショーバー :05/03/03 04:23:19 ID:t0T+a+6h
いきなり喉自慢大会的なアリア・・・
89 :
ショーバー :05/03/03 04:38:04 ID:t0T+a+6h
お客さん、大盛り上がりだな〜
90 :
ショーバー :05/03/03 04:42:19 ID:t0T+a+6h
バッハ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! ポッジャータンもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
91 :
ショーバー :05/03/03 04:46:04 ID:t0T+a+6h
おいおい、楽章間で拍手するなよ、、、
92 :
ショーバー :05/03/03 04:49:02 ID:t0T+a+6h
この楽章は流石の美しさ
93 :
ショーバー :05/03/03 04:53:19 ID:t0T+a+6h
どういう聴衆なんだろうな、、、
94 :
ショーバー :05/03/03 04:58:10 ID:t0T+a+6h
演奏は良かった。
95 :
ショーバー :05/03/03 04:59:20 ID:t0T+a+6h
ロンドンの聴衆はいつもコンナなのかな〜
96 :
名無しさん@ON AIR :05/03/03 05:01:29 ID:Nbxqnsxo
BBCのこの女性アナウンサーっていつ聞いても、演奏終わりのアナウンスが すごくエキサイトしてる。最初は気になったけど演奏と曲によっては 逆に良い感じになる。(今聞いてるのはNRk) すごく推測入ってますが、時期とホールからプロムスの演奏かもしれない
97 :
ショーバー :05/03/03 05:01:55 ID:t0T+a+6h
ハベルの「四大元素」ほとんどまともに聴いたこと無いな〜
98 :
ショーバー :05/03/03 05:02:29 ID:t0T+a+6h
99 :
ショーバー :05/03/03 05:03:21 ID:t0T+a+6h
お〜、なんかカッチョ良い曲だ
100 :
ショーバー :05/03/03 05:08:01 ID:t0T+a+6h
なるほど。通奏低音が「土」でフルートが「水」 ピッコロが「風」でヴァイオリンが「火」なわけか。
101 :
ショーバー :05/03/03 05:09:16 ID:t0T+a+6h
さ、ヴィヴァルディだ
102 :
ショーバー :05/03/03 05:11:49 ID:t0T+a+6h
お、オケ良いね〜
103 :
ショーバー :05/03/03 05:14:13 ID:t0T+a+6h
このEt in terraは名曲だよな〜 ムズイけど
104 :
ショーバー :05/03/03 05:15:08 ID:t0T+a+6h
バスの音程がイマイチ不明瞭だよな〜
105 :
ショーバー :05/03/03 05:19:02 ID:t0T+a+6h
最後のはファゴットか・・・?
106 :
ショーバー :05/03/03 05:19:25 ID:t0T+a+6h
この二重唱も好きだ
107 :
ショーバー :05/03/03 05:20:16 ID:t0T+a+6h
もうちょっと細い声のデュエットで聴きたい曲です、、、
108 :
ショーバー :05/03/03 05:22:06 ID:t0T+a+6h
Gratiasはいつ聴いてもドキドキする
109 :
ショーバー :05/03/03 05:22:28 ID:t0T+a+6h
もうちょっと速い方がカッコ良いけど、、、
110 :
ショーバー :05/03/03 05:23:27 ID:t0T+a+6h
ポッジャー登場
111 :
ショーバー :05/03/03 05:24:24 ID:t0T+a+6h
ビブラートが多すぎます。
112 :
ショーバー :05/03/03 05:27:31 ID:t0T+a+6h
ポッジャー、良いね〜流石だ
113 :
ショーバー :05/03/03 05:28:21 ID:t0T+a+6h
この合唱曲好きだな〜
114 :
ショーバー :05/03/03 05:30:46 ID:t0T+a+6h
拍手するなよ〜w
115 :
ショーバー :05/03/03 05:35:52 ID:t0T+a+6h
声楽陣より器楽陣の方が圧倒的に良い音楽をしてる、、、
116 :
ショーバー :05/03/03 05:36:14 ID:t0T+a+6h
あ〜、こんな曲あったねw
117 :
ショーバー :05/03/03 05:38:00 ID:t0T+a+6h
あ、このアリアは悪くない
118 :
ショーバー :05/03/03 05:40:33 ID:t0T+a+6h
終曲です。このフーガは大好き
119 :
ショーバー :05/03/03 05:42:19 ID:t0T+a+6h
若い頃を思い出しますw
120 :
ショーバー :05/03/03 05:43:43 ID:t0T+a+6h
トランペットが1回も音を外さなかったな〜 パチパチパチパチ
121 :
ショーバー :05/03/03 05:45:26 ID:t0T+a+6h
オワタか、、、 さ、一眠りしよう、、、 ではでは〜
122 :
名無しさん@ON AIR :05/03/03 05:50:42 ID:Nbxqnsxo
ポッジャーが一時期不調みたいに言われていたけど、今日のを聞く限り全然心配無さそう ピノック盤と比べて一長一短、ただ声楽は圧倒的にピノックのほうが良かった 最近ピノックはレコーディング少ないけど、声楽ものでも録音してくれないかな (バッハのマタイの日本公演はすごく評判良かったみたいだし)
ショーバーさん、おやすみなさい。 (僕は今から仕事です)
124 :
名無しさん@ON AIR :05/03/03 12:47:45 ID:+F5fFQe4
コチシュのモーツァルトコンサート、えがった〜〜 よいモーツァルトたっぷりきけて幸せ〜〜
125 :
名無しさん@ON AIR :05/03/03 12:51:29 ID:+F5fFQe4
NYPはマゼールのアダムズと第9の再放送(2002.9)か…
21:00-00:00 13:00-16:00 NL_Radio4 お昼のコンサート(AVRO)
128 :
名無しさん@ON AIR :05/03/03 22:16:38 ID:WWOKFLSO
現在SRP2でガーディナー指揮のバッハロ短調ミサ曲の第1部 2004年8月のライヴ放送中。何日か前にwikiに書こうと思って忘れてた。 結構良い演奏。
129 :
名無しさん@ON AIR :05/03/03 22:28:08 ID:+F5fFQe4
130 :
名無しさん@ON AIR :05/03/03 23:54:13 ID:ohm12EMq
先週のドミトリエフ@Bartok、自分的にはもう一つだったかな。ティンパニ遠すぎの録音に萎え。
03:25-05:30 19:25-21:30 NRK アンドリュー・リットン指揮ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団、Iris Vermillion(MS) Harald Saverud:Kjempeviseslatten マーラー:リュッケルトの詩による歌曲 ショスタコーヴィチ:交響曲第8番 (ベルゲンのグリーグ・ホールから生中継)
03:30-04:02 19:30-20:02 NL_Radio4 Componist van de week (VARA) Orlando di Lasso (ca 1532-1594) 1. Lectiones matutinae de nativitate christi. Insieme Vocale Datrocanto Accademia del Ricercare o.l.v. Dario Tabbia. 2. Liederen. Ensemble Cl醇Pment Janequin. Presentatie: Peter Bree. Samenstelling: Thea Der
135 :
名無しさん@ON AIR :05/03/04 02:38:19 ID:NRPLzbas
あげ
(つ∀-)オヤスミー
> 05:19-06:00 21:19-22:00 BartokRadio > リチャード・グード(P)が弾くバッハのパルティータ > 1.第3番イ短調BWV827、2.第1番変ロ長調BWV825(番組表ではパルティータロ長調 > と表記)、(3月11日15:24に続編予定) これが良さそう・・・寝る。
138 :
名無しさん@ON AIR :05/03/04 03:37:29 ID:NRPLzbas
NRKの一曲目、確かBISからピアノの演奏で出ててすごく好きな曲を 管弦楽でやってる。確か抵抗の踊りみたいな題名だったような
139 :
ショーバー :05/03/04 03:57:26 ID:TZxdfW81
眠れね〜 おっ、ロザムンデやるじゃん 04:02-06:30 20:02-22:30 NL_Radio4 Avondconcert (NPS) シューベルト:弦楽四重奏 D 804. シューマン:弦楽四重奏イ長調-作品41/3. Quatuor Mosa醇`ques. Opname van de Oostenrijkse Omroep van een concert van 21-8-2004 in Graz.
140 :
ショーバー :05/03/04 04:01:34 ID:TZxdfW81
外はうっすらと雪化粧、、、あ〜あ。
141 :
ショーバー :05/03/04 04:04:32 ID:TZxdfW81
文字化けしてるけど、もしかしてモザイク・クヴァルテットかな〜
142 :
ショーバー :05/03/04 04:04:55 ID:TZxdfW81
ハジマタ
143 :
ショーバー :05/03/04 04:05:28 ID:TZxdfW81
美しい、、、
144 :
ショーバー :05/03/04 04:09:15 ID:TZxdfW81
メチャクチャ上手い気がする
145 :
ショーバー :05/03/04 04:10:36 ID:TZxdfW81
室内楽のCDはそれほど持ってないからな〜
146 :
ショーバー :05/03/04 04:18:21 ID:TZxdfW81
おっ、ロザムンデだ
147 :
ショーバー :05/03/04 04:20:02 ID:TZxdfW81
ここはあんまり美しくないな〜 何故だろう、、、
148 :
ショーバー :05/03/04 04:21:57 ID:TZxdfW81
やっぱりウィーン・クヴァルテットとはかなり趣が違うね〜
149 :
ショーバー :05/03/04 04:39:40 ID:TZxdfW81
全体的には素晴らしい演奏ですた。パチパチパチパチ
150 :
ショーバー :05/03/04 04:40:16 ID:TZxdfW81
でもロザムンデにはやはりもうちょっとウィーン情緒が欲しいかな〜
151 :
ショーバー :05/03/04 04:41:47 ID:TZxdfW81
これはシューマンか。 イ長調には聴こえないけど気のせいかな・・・
152 :
ショーバー :05/03/04 04:42:03 ID:TZxdfW81
おっ、それっぽくなってきた
153 :
ショーバー :05/03/04 04:59:07 ID:TZxdfW81
おっ、眠くなってきた。落ちるか、、、
154 :
名無しさん@ON AIR :05/03/04 06:09:30 ID:aKcm16QK
@NRKでこの前聞き逃したシベリウスのクレルボ交響曲聴いてます いかにもシベリウスって感じのはじまり方、すごく良さそう
155 :
名無しさん@ON AIR :05/03/04 10:42:00 ID:oE/hVOH5
今タイマー録音したリットンとベルゲン・フィルのタコ8聴いてますが、 かなりイイ!結構上手いオケですな〜。
158 :
名無しさん@ON AIR :05/03/04 17:36:16 ID:TfgVLpLA
> 03:30-04:02 19:30-20:02 NL_Radio4 Componist van de week (VARA) > Orlando di Lasso (ca 1532-1594)
159 :
名無しさん@ON AIR :05/03/04 22:26:53 ID:I86uOdpJ
@NRKのシューマン、時々鳥の鳴き声が入ってる 会場はよく解らなかったんでwiki番組表に書き込みしなかったけど 野外だろうか?
160 :
名無しさん@ON AIR :05/03/04 22:31:48 ID:VQbyvsTk
>>159 自分も今聞いてます。とりわけ森の情景の時目立ってた
予言の鳥(Vogel als Prophet)のバックだとなんか不気味
161 :
159 :05/03/04 22:58:46 ID:I86uOdpJ
162 :
名無しさん@ON AIR :05/03/04 23:11:14 ID:VQbyvsTk
エクサン・プロヴァンスから北西に25kmくらいのLa Roque d'Anthe'ronというところ 自分は知らなかったけど、こういう録音が聞けるのがネトラジのいいところだな
03:05-04:25 19:05-20:25 BartokRadio ブダペストの春音楽祭25周年 ペーター・マーク指揮ハンガリー放送交響楽団 モーツァルト:交響曲第32番ト長調K318「イタリア風序曲」 リスト:交響詩「オルフェウス」 モーツァルト:ミサ曲ハ短調K428(ハンガリー放送合唱団、独唱:Paszthy Julia, Raffaela Ravecca, Keonch Boldizsar, Szilagyi Bela) (1991年3月16日、ブダペスト・コングレッショナル・センター)
04:00-06:05 NRK DRk 20.00: Konsertsal Europa Direkte fra Munchen ニールセン: 交響曲第4番 op. 29 ”不滅” シベリウス(1865-1957): Symfoni nr. 5 i Ess-dur, op. 82 バイエルン放送交響楽団 パーヴォ・ベルグルンド:指揮 ミュンヘン、ガスタイク文化センター 大ホールから生中継
つω・`)ノ
167 :
名無しさん@ON AIR :05/03/05 06:22:58 ID:ZGOEVo74
10:00-11:27 NL_Radio4 NRK DRk BartokRadio 他 Euroclassic Notturno の参加局 イラン・ヴォルコフ指揮BBCスコティッシュ交響楽団 モーツァルト:交響曲第32番ト長調K.138「イタリア風序曲」 マーラー:交響曲第7番 (2004年度プロムスから2004年8月11日ロイヤル・アルバート・ホール) この時間、しばらくはプロムスからの演奏会が多いみたい
168 :
名無しさん@ON AIR :05/03/05 09:15:22 ID:IKltTC1z
ベルグルンドのシベリウス5番は永らくライヴで聴くのが夢でした。 まあ実演聴くのが一番な訳ですが、それでも感慨無量です。 日本のFMではまだ4番と7番しか放送されていなかったと思う。
169 :
名無しさん@ON AIR :05/03/05 10:00:12 ID:1pettxKV
保守
03:20-04:00 NDR 鐘の音と合唱 A.カンプラ:モテット「深き淵より」、「天は神の栄光を物語り」 W.クリスティ
03:30-07:00(終演予定06:34+10) MetNetworks Metropolitan Opera「中継」 Camille Saint-Saens: 歌劇「サムソンとデリラ」 Samson et Dalila The famous biblical story of the Hebrew hero Samson's betrayal to the Philistines by the temptress Delilah, set to stirring and sensuous music.
04:00-06:00 NDR S.リヒテル 生誕90周年記念番組
直前でスマソ Antena2はMETじゃなくてこんなのやるらhしい 03:00-08:00 18:00-23:00 Antena2 EURORADIO Margarida Aires Grav. cedidas pela Radiodifus?o Austr?aca R.Strauss Prel?dio p/ Sexteto de Cordas da ?pera ?Capricho?, Op.85 M.Reger Quinteto c/ clarinete em l? maior, Op. 146 J.Brahms Sexteto de Cordas em sol maior, Op. 36 Sexteto de Cordas de Viena. Sabine Mayer (cl). Membros do Sexteto de Cordas de Viena
あれ、これこないだ他局で録音したような・・・ まあいいや。おっ始まった
ああNL_Radio4でやってたんだ。そういえば
(つ∀-)オヤスミー
180 :
名無しさん@ON AIR :05/03/06 08:39:13 ID:QgSNINBw
あ
181 :
名無しさん@ON AIR :05/03/06 17:39:19 ID:i+ZdFa07
10:00-12:00 20:00-22:00 WCLV :Saturdays from Severance '90ブロッサム・フェスティヴァルから ブラームス:ドイツ・レクイエム op.45 ドーン・アップショウ(S) ウィリアム・ストーン(Br) ロバート・ショウ指揮 クリーヴランド管弦楽団&ブロッサム・フェスティヴァル合唱団 1990年7月14日
毎週恒例ミサの時間。
183 :
名無しさん@ON AIR :05/03/06 19:09:23 ID:i9KfZ35B
NHK-FMで、オーストリア国立放送の放送を衛星中継してるようだ。 オーストリア国立放送をネットでも聞けるんで、なんだか感動した。 NHK-FMでもストリーミング放送して欲しいよ。
184 :
名無しさん@ON AIR :05/03/06 19:45:17 ID:i9KfZ35B
修正 衛星中継でなくて、音楽専用回線だそうです。
01:03-03:03 NRK 17.03: 土曜日の交響楽 リスト:ファウスト交響曲
03:30-05:15 19:30-21:15 ORF ロリン・マゼール75歳記念 マーラー交響曲第5番嬰ハ短調 バイエルン放送交響楽団 2002/3/6 ミュンヘン ガスタイク
マゼールがついに75か。実感が湧かないよ、、
190 :
名無しさん@ON AIR :05/03/07 03:11:59 ID:E7vYs3gu
おはよう、今起きた 今日はwikiの書き込み少ないですね 今バルトークでやってるカナディアン・ブラスのコンサート、盛り上がってて面白い 明日最初からオンデマンドで聞き直します 4時からはヴァシャリーのコンサートでブラームスのピアノ四重奏曲 前半は普通の演奏、後半はシェーンベルクの管弦楽編曲 この前の同じ様なコンサートも面白かったので期待大です
191 :
名無しさん@ON AIR :05/03/07 03:27:05 ID:E7vYs3gu
@バルトーク カナディアン・ブラス、アンコールっぽいのですが、会場が大盛り上がり 1993年ということで民主化が進んで、自由を謳歌できるようになったころかな その十年前だったらどんな風だったんだろうかと勝手に想像しています
192 :
名無しさん@ON AIR :05/03/07 06:22:47 ID:KjHGQ5cG
ohayo
193 :
名無しさん@ON AIR :05/03/07 08:13:53 ID:CRWqY7AL
190さん、興味あるのでオンデマンドで聴いてみます。演奏者情報もご教示いただけませんか?ハンガリー語苦手で。。
194 :
名無しさん@ON AIR :05/03/07 10:15:32 ID:BSRFhYeO
メンデルゾーンのエリア放送中@NRK メサイアと違ってこの曲はドイツ語じゃないとなんか違和感あるなあ
195 :
名無しさん@ON AIR :05/03/07 10:18:45 ID:BSRFhYeO
でも初演は1846年のバーミンガム音楽祭なのか…
196 :
名無しさん@ON AIR :05/03/07 10:34:54 ID:BSRFhYeO
好評で翌年(メンデルスゾーンの死の年)には改作版がロンドンで演奏されている どちらも作曲者の指揮で。実はイギリスとの縁が深い曲なんだ… してみると英語版にも理由があるのか
198 :
名無しさん@ON AIR :05/03/07 17:54:36 ID:KjHGQ5cG
age
199 :
名無しさん@ON AIR :05/03/07 18:23:35 ID:Me6NN3wi
♪これなんだっけな…
200 :
名無しさん@ON AIR :05/03/07 18:38:11 ID:/jbkMbxi
>>193 ・ブラームス:ピアノ四重奏曲Op.25
バルナバシュ・ケレマン(vn)、カタリン・コカシュ(va)、タマシュ・ヴァーシャリ(pf)
・ブラームス(シェーンベルク編曲):同上
タマシュ・ヴァーシャリ指揮 ハンガリー放送交響楽団
(2005/3/5 ブタペスト リスト音楽院大ホール)
201 :
名無しさん@ON AIR :05/03/07 18:38:50 ID:/jbkMbxi
202 :
193 :05/03/07 19:43:37 ID:CRWqY7AL
おお!ご教示ありがとうございます。チェロはペレーニなんですか。お陰で楽しみが増えましたm(_ _)m
203 :
名無しさん@ON AIR :05/03/07 21:07:50 ID:/jbkMbxi
>>202 ということで、ハンガリー放送交響楽団、器楽版・管弦楽版並行演奏会シリーズ(勝手に命名)の
第3回の放送は、現地時間 4月10日 20:05からのようです。
04/11 0305JST (現地時間 04/10 20:05-) BartokRadio(ハンガリー)
ドビュッシー:管弦楽のための三つの夜想曲(ラヴェルによる二台ピアノ編曲版)
ドビュッシー:管弦楽のための三つの夜想曲(管弦楽+女声合唱)
ラヴェル:マ・メール・ロア(ピアノ連弾版)
ラヴェル:マ・メール・ロア(管弦楽)
ピアノ:ペーター・フランクル
指揮+ピアノ:タマシュ・ヴァーシャリ(ピアノ&指揮)
ハンガリー放送交響楽団・放送合唱団
合唱指揮:カルマン・ストラウス
(2005/04/09 ブタペスト リスト音楽院大ホール)
204 :
193 :05/03/07 21:47:35 ID:CRWqY7AL
重ね重ねありがとうございます。ヴァーシャリは好きな演奏家です。マ・メール・ロワ激しく楽しみです。
04:00-05:00 20:00-21:00 Auditorium :ヒストリカル・アーカイヴ∞ケンペとRAI 指揮:ルドルフ・ケンペ オネゲル:パシフィック231 - 交響的運動第1番(5:45) ジョルジョ・フェデリコ・ゲディーニ:コンツェントゥス・バジリエンシス(ヴァイオリンと弦楽オーケストラのための)(21:00) ジュゼッペ・プレンチペ(vn) シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」(31:55) RAIトリノ交響楽団 1960年3月22日(1,2)&25日(3)
パシフィック231結構おもしろくて好き
04:03-07:00 NRK Fra Jeunesses Musicales-konkurransen モントリオール 2. finale, klaver 1. juni 2005 (Del 3 av 3) モントリオール響 Jacques Lacombe指揮 Maurice Ravel (1875-1937): ピアノ協奏曲 i G-dur Eliane Reyes, klaver (Belgia) Peter Tsjajkovskij (1840-1893): ピアノ協奏曲第1番i b-moll, op. 23 Alexander Orlov, klaver (Russland) ブラームス (1833-1897): ピアノ協奏曲第2番 B-dur, op. 83 Sergei Salov, klaver (Ukraina)
( ´O)η ファ〜
04:05-06:40 20:05-22:05 SverigesRadioP2 BartokRadio ブカレストのエネスコ・ホールから生中継 Voces弦楽四重奏団(ヴァイオリン:Bujor Prelipcea、Anton Diaconu、ヴィオラ:Constantin Stanciu、チェロ:Dan Prelipcean) Ad Libitum弦楽四重奏団(ヴァイオリン:Adrian Berescu、Serban Mereuta、ヴィオラ:Bogdan Bisoc、チェロ:Filip Papa) ジョルジュ・エネスコの作品 a) 弦楽四重奏曲ト短調Op22の2(Voces弦楽四重奏団) b) 八重奏曲Op7(Voces弦楽四重奏団& Ad Libitum弦楽四重奏団) (休憩による中断の予定04:50-05:10 20:50-21:10ごろに有)
212 :
名無しさん@ON AIR :05/03/08 03:41:37 ID:FR9EVj1n
04:00-06:00 20:00-22:00 NDR ジョン・エリオット・ガーディナー指揮北ドイツ放送交響楽団 チャイコフスキー:幻想的序曲「ロメオとジュリエット」 プロコフィエフ:組曲「ロメオとジュリエット」第2番Op.64-c ベルリオーズ:劇的交響曲「ロメオとジュリエット」Op.17 (1992年3月ハンブルクのLaeiszhalle)
213 :
190 :05/03/08 03:54:34 ID:FR9EVj1n
>>193 さん、レスありがとうございます。今起きてレスにはじめて気づきました。
>>200 ,
>>201 さん、代わりに答えていただいてありがとうございます。
さて、
>>200 さん(と仮にお呼びさせていただきます)にお願いなのですが
SZTAKIというネットのサイトの英語-ハンガリー語辞書を使ってwiki番組表に書き込みしていたのですが
サイトのほうでトラブルがありしばらく使えないようです。
僕なんかより遥かにハンガリー語、クラシック音楽ともご存知のようなので、
できればwiki番組表に書き込みお願いしたいのですが・・・
勝手なお願いで申し訳ありませんが、もし宜しければお願いいたします
(ちなみに番組表のバルトークは僕以外はあまり書き込みが無いようです)
私も190さんに賛成。バルトークは番組表見るのが鬱です。
215 :
名無しさん@ON AIR :05/03/08 11:06:54 ID:sgzTm0bI
あまり話題に出ないけど老舗?のチェコのVltava、最近どうなんだろう? 聞いてる方いますか?
216 :
名無しさん@ON AIR :05/03/08 13:22:19 ID:lkH3FAJU
DeutschlandRadioとDeutschlandfunkの番組表のフォーマットが変わってた。 特にDeutschlandRadioは、新しいkulturという局が出来たように見える。 どなたかご教示いただけませんか? あと、Deutschlandfunk(なにげにクラシックが増えてるような)で現地時間20時からのプログラム、 古楽器系の演奏者で面白そうだけど演奏曲目がわからない。 こちらもできれば教えてください
217 :
名無しさん@ON AIR :05/03/08 14:04:45 ID:sgzTm0bI
>>216 Deutschlandradio Kulturは単にDeutschlandradio Berlin が名称を変更したもののようですね
218 :
名無しさん@ON AIR :05/03/08 14:19:49 ID:sgzTm0bI
>>216 えーと、21:05-22:50のMusikforumのことでしょうか?
(20:10からのStudiozeitは翻訳物の放送劇のようなので)
プログラムに書いてあるのは、
ケルン古音楽フォーラム
「甘美な涙」
ハプスブルク宮でのヴァイオリン音楽
出演者(略)
05年2月27日Deutschlandfunkスタジオでの録音
あとはヴァイオリンのヘレーネ・シュミットの紹介ですね
220 :
名無しさん@ON AIR :05/03/08 21:52:30 ID:dgox/Lgd
>>213 ハンガリー語の辞書サイト復活したようです。
頑張ってください。
221 :
193 :05/03/08 23:19:22 ID:q4t88HwN
213さんがんがれー。今はミッコ・フランクとベルギー国立をバルトークのオンデマンドで。キエフの大門が独特のフレージングでおもろい。
04:00-07:00 20:00-23:00 DRk ヴェルディ:歌劇「オテロ」 フリードリヒ・ハイダー指揮チボリ交響楽団、デンマーク放送合唱団 オテロ:Badri Maisuradze、デズデーモナ:Judith Howarth、イヤーゴ:Anooshah Golesorkhi、カッシオ:Sune Hjerrild ロデリーゴ:Jens Krogsgaard、ロドヴィーコ:Kristjan Moisnik、モンターノ:John Lundgren、エミーリア:Annette Bod (2004年9月5日、コペンハーゲンのチボリ劇場)
06:10-06:55 22:10-22:55 SverigesRadioP2 エサ・ペッカ・サロネン指揮スウェーデン放送交響楽団 ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調 (1994年イエーテポリ・コンサート・ホールでの演奏会から)
10:00-11:11 02:00-03:11 NL_Radio4 NRK DRk BartokRadio 他 Euroclassic Notturno の参加局 ゼレンカ:エレミヤの哀歌ZWV.53(1722年) 指揮&CT:ルネ・ヤーコプス,スコラ・カントルム・バジリエンシスの器楽奏者, ギー・デュ・メイ(T),クルト・ウィダマール(B) (1983年ケルンの西ドイツ放送協会による録音)
(つ∀-)オヤスミー
228 :
名無しさん@ON AIR :05/03/09 08:45:15 ID:2YecYo4X
今NHKFM聞いててネットラジオは聞いてないはずなのに なぜユーロクラシックノットゥルノが始まったの?って一瞬びっくりしてしまった
229 :
名無しさん@ON AIR :05/03/09 17:49:08 ID:jc4vR2gk
> 03:02-04:32 19:02-20:32 BartokRadio アルフレッド・ブレンデルとアルバン・ベルク四重奏団による室内楽 >モーツァルト:ピアノ四重奏曲第2番変ホ長調K.493 >ブラームス:4つのバラードOp.10 >ラヴェル:弦楽四重奏曲ヘ長調
230 :
名無しさん@ON AIR :05/03/09 20:12:48 ID:tkHdARlA
20:06-21:36 12:06-13:36 BartokRadio お昼のコンサート ジョージ・ペーリヴァニアン(George Pehlivanian)指揮スイスイタリア語放送交響楽団、ピアノ:ジャン・イヴ・ティボーテ ワーグナー:ジークフリート牧歌 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 ショパン:夜想曲変ホ長調Op.9-2(アンコール) グリーグ:ペールギュント組曲第1&2番 (2003年9月12日ロカルノ)
231 :
名無しさん@ON AIR :05/03/09 20:13:18 ID:tkHdARlA
21:03-23:03 13.03-15.03 NRK 13.03: Ettermiddagskonsert Fra Semperoper, Dresden 15. februar 2004 Midttysk Radiosymfoniorkester Zdenek Macal, dirigent ドボルザーク: Festmarsj i C-dur, op. 54 ドボルザーク:ピアノ協奏曲 マルティヌー:交響曲第1番Mohuslav Martinu: Symfoni nr. 1
232 :
名無しさん@ON AIR :05/03/09 22:47:31 ID:tkHdARlA
00:03-01:03 16:03-17:03 NRK 16.03: Symfoniske dikt ラヴェル:ラ・ヴァルス モントリオール響 指揮:デュトワ リスト:交響詩「前奏曲」 ベルリンフィル 指揮:ズービン・メータ ヤナーチェック: Spillemannens barn Brno filharmoniske orkester,指揮: Frantisek Jilek
03:02-04:32 19:02-20:32 BartokRadio アルフレッド・ブレンデルとアルバン・ベルク四重奏団による室内楽 モーツァルト:ピアノ四重奏曲第2番変ホ長調K.493 ブラームス:4つのバラードOp.10 ラヴェル:弦楽四重奏曲ヘ長調
03:30-05:01 19.30-21.01 ORF Philharmonisches in O1 シノーポリ指揮 ウィーンフィル シェーンベルク: 清められた夜, Streichsextett, op. 4, bearbeitet fur Streichorchester (Aufgenommen im Marz 1998 im Grosen Musikvereinssaal in Wien) ツェムリンスキー: Lyrische Symphonie in sieben Gesangen fur Sopran, Bariton und Orchester, op. 18 (Deborah Voigt, Sopran; Bryn Terfel, Bariton; aufgenommen im Juni 1995 im Grosen Musikvereinssaal in Wien).~ Gestaltung: Michael Blees
236 :
名無しさん@ON AIR :05/03/10 04:36:28 ID:6yhevVvy
>>220 、
>>221 そのようですね、少しずつ頑張って書き込みしていきます
明日の3時35分からバルトークラジオの合唱のコンサート、
詳しい曲目は訳せませんでした。どなたか宜しければ訳してください。お願いします
あんまり関係ないのですが、ピアノ伴奏の2人(夫婦?兄弟?)が
ピアニストなのにヴァイオリン弾き(Hegedus)です。
一瞬ボストンポップスのアーサー・フィードラーを思い出してしまいました
(フィードラーは元々ヴァイオリン奏者だったそうですが・・・)
237 :
名無しさん@ON AIR :05/03/10 11:15:13 ID:Sx9a1XgO
Euro Radioでショスタコ自作自演キテター!後でバルトーク聴こ。
238 :
名無しさん@ON AIR :05/03/10 11:17:52 ID:Sx9a1XgO
236さんいつも乙です。ありがとうございます。
241 :
名無しさん@ON AIR :05/03/11 01:03:47 ID:RtrmLdby
02:05-03:05 18:05-19:05 BartokRadio 6-os studiot から生中継 デュオ・クラヴィ-アート(ピアノ: Bizjak Dora とZentai Karoly) モーツァルト:2台のピアノのためのソナタニ長調K448 ショパン:ロンドハ長調Op.73(2台ピアノ版、遺作) ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲
03:30-05:01 19.30-21.01 ORF Aus dem Konzertsaal Berliner Philharmoniker, Dirigent: Sir Simon Rattle; Leon Fleisher, Klavier. ベルリオーズ: Ouverture du Corsaire, op. 21 ドビュッシー: Jeux ヒンデミット: Klaviermusik mit Orchester, op. 29 (Urauffuhrung) ベートーベン Symphonie Nr. 4, B-Dur, op. 60 (ベルリンフィル 2004年12月9日録音)
つo`)ノシ
244 :
名無しさん@ON AIR :05/03/11 04:26:47 ID:ZKiL/nZQ
スウェーデンのP2に関係したちょっと面白いサイト(日本語)を発見
かなり参考になりそうです
ttp://hw001.gate01.com/zepazepa Zepazepahuset ぜぱぜぱのおうち
ぜぱぜぱのおうちへようこそ。
このサイトはスウェーデンを中心とした北欧クラシカル音楽と
スウェーデン放送P2についての覚え書きが中心です
246 :
名無しさん@ON AIR :05/03/11 18:51:41 ID:oZt9M8uw
age
19:00-20:00 11:00-12:00 SRP2:ラヴェル集 古風なメヌエット ジン・ワン指揮 スウェーデン放送交響楽団 1995年 ベールヴァルドホールでの演奏会 ヴァイオリン・ソナタ ト長調 ジャニーヌ・ヤンセン (vn) キャサリン・ストット(pf) 2001年 ボースタッド、Apelrydsalenでの演奏会 ステファヌ・マラルメの3つの詩 ドーン・アップショウ(S) ランドール・ホジキンソン(pf)他 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲 セルジュ・チェリビダッケ指揮 スウェーデン放送交響楽団 1970年 ミュンヘン、ドイツ博物館(Deutsche Museum)での演奏会
チェリのラヴェル、冒頭モノラルじゃなかった? すぐ切り替わったけど。
それで変な感じだったのか
250 :
名無しさん@ON AIR :05/03/11 22:59:09 ID:Fo+aWUdd
最近ショーバーさん来んな
03:35-05:30 19:35-21:30 BartokRadio (ハンガリー)国立コンサートホールから生中継 アンタル・マティアス指揮ハンガリー放送交響楽団 フンパーディンク:Jancsi es Juliska ? 序曲とalomjelene R・シュトラウス:4つの最後の歌(S:コロンディ・アンナ) マーラー:カンタータ「嘆きの歌」(独唱:コロンディ・アンナ、ネーメス・ユディット、ティモシー・ベントチ、(ハンガリー)国立合唱団
03:30-05:45 19.30-21.45 ORF ウィーン放送交響楽団演奏会~ バーンスタイン:オンザタウンから 3つのダンスエピソード トルケ:打楽器と管弦楽のためのラプチャー(オーストリア初演) プロコフィエフ:ロメオとジュリエットからの情景 op.64 佐渡裕指揮 エヴリン・グレニー(打楽器) (ウィーンコンツェルトハウス大ホール 2005/02/18)
オンザタウンはじまった
私はこの後NRKでハーディングとフランクフルトだな。
スークの交響曲って聴いたことないっすー
ブラジル音楽っぽい トルケ
昔ラトルがBPOとやってたかな、スーク。個人的に「ある夏の物語」が好きなので楽しみ。 しかしF・P・ツィンマーマンは最近バルトーク2番やりすぎだろw
>ある夏の物語 はいいね オルフェウスのやつ聞いてるけど
260 :
名無しさん@ON AIR :05/03/12 04:44:05 ID:Bah/jxdb
僕は今DRK、ファビオ・ビオンディ指揮デンマーク国立交響楽団 ちょうどパーセルの曲でブリテンの青少年のための管弦楽入門の原曲部分が終わった
DRk録音するの忘れてた_| ̄|○
マリア
ほす
266 :
名無しさん@ON AIR :05/03/12 23:49:25 ID:2veK8EW+
あ
03:05-08:00 19.05-00.00 Klara Scala ‘Kovantsjina’, opera in drie bedrijven van Modest Moessorgski in de meest uitgevoerde versie van Dmitri Sjostakovitj. De opname werd gemaakt op 24 september 2004 in het Teatro del Maggio Musicale Fiorentino in Firenze. Presentatie: Johan van Cauwenberge Samenstelling: Gerda Bats & Johan van Cauwenberge ムソルグスキー:歌劇「ホヴァンシチナ」
269 :
名無しさん@ON AIR :05/03/13 11:09:33 ID:1wDItOSw
今朝のSRP2のストックホルム王立歌劇場のラヴェルは絶品ですた。
00:05-01:38 16:05-17:38 BartokRadio 20世紀の偉大な指揮者−ハンス・ロスバウト(第一回) ハイドン:交響曲第92番「オックスフォード」(ベルリン・フィル/1957年3月18,19日) ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番変ホ長調「皇帝」(P:ロベール・カサドシュ,アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団/1961年2月3,4日) ハイドン:交響曲第104番「ロンドン」(ベルリン・フィル/1956年3月19−21日) (続編を3月20日16:05から放送予定)
02:05-03:03 18:05-19:03 BartokRadio ブダペスト・バッハ7月祭2004 バッハ:音楽の捧げ物BWV1079 フルート:Palhegyi Mate、ヴァイオリン:Paulik Laszlo、ヴィオラ・ダ・ガンバ:Szaszvarosi Sandor、チェロ:Kantor Balazs、チェンバロ:Elek Szilvia (2004年7月10日Deak teri evangelikus templom)
03:03-04:10 19:03-20:10 BartokRadio 20世紀のEMIの伝説的なピアノ録音 アルトゥール・シュナーベルのベートーヴェン・ピアノソナタ(第3回) a)第30番Op.109(1932年3月22日)、b)第31番Op.110(1932年1月21日)、c)第32番Op.111(1932年1月21日・3月21日)
06:00-07:55 表記より早く終わる場合あり 16:00-17:55 WCLV : THE CLEVELAND ORCHESTRA ON THE RADIO クリーヴランド管弦楽団ライヴ R.シュトラウス:歌劇「エレクトラ」op.58(演奏会形式) リサ・ギャスティン(S)… エレクトラ クリスティン・ブリュワー(S)…クリソテミス フェリシティ・パーマー(Ms)… クリテムネストラ アラン・ヘルド(Br)…オレスト フォルカー・フォーゲル(T)… エギスト フランツ・ヴェルザー=メスト指揮 クリーヴランド管弦楽団&合唱団 2004年5月20日 セヴェランス・ホール
277 :
名無しさん@ON AIR :05/03/14 04:18:51 ID:ofoO8jXS
今、バルトークでスイングル・シンガーズのコンサート。 時々吉野家の牛丼(別に豚丼でもいいが)を食べたくなるみたいに このスキャットの音楽を、妙に聞きたくなるときがある
279 :
名無しさん@ON AIR :05/03/14 19:38:24 ID:/yjQ78KE
20:06-21:39BartokRadio お昼のコンサート ケント・ナガノ指揮ベルリン・ドイツ交響楽団 バッハ(野平一郎編曲):フーガの技法からコントラプンクト1 バッハ:ヴァイオリンとオーボエのための協奏曲ニ短調BWV1060a (Vn:Bernhard Hartog、Ob:Marie-Luise Modersohn) ブルックナー:交響曲第3番 (2003年10月13日ロカルノの聖フランチェスコ教会)
280 :
名無しさん@ON AIR :05/03/14 20:48:02 ID:/yjQ78KE
バルトークラジオのJST3月15日04時05分(ハンガリーの時間14日20時05分)からの 番組が、バルトークラジオのサイトのトップページと番組表で全然違う。 サイトのトップページだとwikiに書き込んであるハンガリー国立管弦楽団の演奏会 番組表ではブダペスト弦楽合奏団によるテレマンとヴィヴァルディのコンサート どっちが正しいの?
281 :
名無しさん@ON AIR :05/03/14 20:57:17 ID:VVgp/yTa
282 :
280 :05/03/14 21:30:58 ID:/yjQ78KE
>>281 さんの番組表は、オンデマンド一週間分にしたとき出てくる奴ですね
それはチェックしてませんでした。wikiの書き込みと同じハンガリー国立管弦楽団ですね
ところで今晩はwikiの番組表が寂しいと思っていたら
いつもNL_Radio4の書き込みをしてくださっている方がお休みなのですね
番組表をチェックしましたら
今やってるのがDorothea Röschmannのソプラノ、Mattijs van de Woerdのバリトン
グラハム・ジョンソンのピアノでシューベルト他の歌曲のコンサート
日本時間明日3時半からの今週の作曲家は大バッハ
4時からはシマノフスキー四重奏団による弦楽四重奏曲の演奏会、でした
283 :
名無しさん@ON AIR :05/03/14 21:49:43 ID:/yjQ78KE
22:00-23:00BBC3 DRk NRK ランチタイム・コンサート-ピグモア・ホールから生中継 アンジェラ・ヒューイット(ピアノ) バッハ:カプリッチオ「最愛の兄の旅立ちに寄せて」変ロ長調BWV992 バッハ:アリアと変奏曲BWV989 ラヴェル:クープランの墓
今SRP2でサロネンのベト1聴いてます。この前の7番がよかったもので。 日本ではNHK-FMで80年代末に5番が放送されたのみ。シャッキリして元気溌剌。 この後はNRKでウィグモアホールのヒューイットですかね。 今更ながらネットラジオの有難みを噛みしめています。
自分は
>>283 のヒューイットのライブ聴いてます
この人のバッハ、昔の人で言えばマルセル・メイエルを思い出すなあ
気品があってとても趣味の良い演奏。繰り返し聞きたくなる
04:00-05:10 20:00-21:10 Auditorium :ヒストリカル・アーカイヴ◆ケンペとRAI ルドルフ・ケンペ指揮 RAIトリノ交響楽団 シューマン: 交響曲第3番 変ホ長調 op.97「ライン」(32:55) 1969年1月10日 ショスタコーヴィチ:交響曲第9番op.70(29:45) 1965年4月30日
04:05-06:20 20:05-22:20 SverigesRadioP2 ストックホルムのベルワルド・ホールより生中継 ステファン・ソリオム指揮スウェーデン放送交響楽団 ヴァイオリン:Vjatjeslav Sjestiglazov & Helen Weiss、オーボエ:Christopher Bouwman ベルワルド:歌劇「エストレラ・デ・ソリラ」序曲 ドヴォルザーク:ヴァイオリンのためのロマンスヘ短調 R・シュトラウス:オーボエ協奏曲ニ長調 (04:55-05:15 20:55-21:15ごろに休憩による中断予定) ショーソン:詩曲 ベルワルド:交響曲第4番変ホ長調「ナイーヴ」
04:05-06:45 20.05-22:45 BartokRadio: ハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団演奏会 指揮:ゾルタン・コチシュ、テノール独唱:アッティラ・B・キス、ピアノ独奏:デジュー・ラーンキ ハンガリー放送少年合唱団、ハンガリー国立合唱団 ベートーヴェン:序曲《献堂式》WoO.98 リスト:ピアノ協奏曲第2番イ長調 バルトーク(ゾルタン・コチシュ編曲):三つの小品:バーレスク、エレジー、スケルツォ コダーイ:ハンガリー詩編Op.13 (ブタペスト・国立コンサートホールから生中継)
またケンペキターー! でもベルワルドも捨てがたいしな…。
ベルワルド聞きたかったが時すでに遅し・・・
292 :
名無しさん@ON AIR :05/03/15 08:17:36 ID:898xA3ul
今通勤電車でこの前NRKでやったジュネーヴのオテロ聴いてるんだけど、第一幕と第二幕、拍手なしで続けてやってるのかな?聴いた方います?オペラあんまり聴かないので分からん・・・。
293 :
名無しさん@ON AIR :05/03/15 11:43:43 ID:mHQEz5CJ
age
294 :
名無しさん@ON AIR :05/03/15 20:10:45 ID:mtBbRujb
20:06-21:48BartokRadio ブダペストの春音楽祭25周年、お昼のコンサート Vn:タカーチ=ナジー・ガボール、Vl:パップ・シャンドール、Vc:ペレニー・ミクロシュ、P:ヴァーリョン・デネーシュ コダーイ:ドゥオ(VnとVcのための)Op.7 シューマン:ピアノ四重奏曲変ホ長調Op.47 ブラームス:ピアノ四重奏曲第2番イ長調Op.26 (2002年3月19日リスト音楽院大ホール)
04:00-06:00 20:00-22:00 MDR Emilio Pomarico指揮MDR交響楽団 バッハ:管弦楽組曲第1番ハ長調BWV1066 ベルク:ヴァイオリン協奏曲「ある天使の思い出に」(Vn:トーマス・ツェトマイヤー) バッハ(シェーンベルク編曲):前奏曲とフーガBWV552(管弦楽版) シェーンベルク:管弦楽のための変奏曲Op.31 (2004年5月18日ライプツィヒ・ゲヴァントハウス)
(つ∀-)オヤスミー
300 :
名無しさん@ON AIR :05/03/16 05:54:17 ID:2kM4FZUN
10:01-11:56 NL_Radio4 NRK DRk BartokRadio 他 Euroclassic Notturno の参加局 Cristina Miatello (S), Gian Paolo Fagotto (T) , Eremo di Ronzano指揮Ensemble Aurora アレッサンドロ・スカルラッティ:エレミア哀歌(聖木曜日、聖金曜日、聖土曜日の朝課のための) (1992年9月ボローニャ)
さて
03:30-05:01 19:30-21:01 ORF : ウィーン・フィル演奏会 カール・ベーム指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ベートーベン:交響曲第2番 ニ長調 op.36 1980年6月17日ウィーン楽友協会・大ホール ブラームス: アルト・ラプソディop.53 クリスタ・ルートヴィヒ(Ms) ウィーン楽友協会合唱団 1976年6月6日ウィーン楽友協会・大ホール シューマン:交響曲第4番 ニ短調 op.120 1978年11月26日ウィーン楽友協会・大ホール
305 :
名無しさん@ON AIR :05/03/17 10:02:24 ID:DqLXXVxX
age
今日明日と楽しみなプログラムが少ない
307 :
名無しさん@ON AIR :05/03/17 22:36:40 ID:ZtiP3HN4
04:03-06:00 DeutschLandRadio シュトゥットガルト・リーダーハレのベートーヴェン・ザールから''生中継''~ ドミートリ・キタエンコ指揮SWRシュトゥットガルト放送交響楽団 ギドン・クレーメル(Vn)、ユリア・コルパチェヴァ(S) ギヤ・カンチェーリ:哀歌(ルイージ・ノーノの想い出に、Vn・Sとオーケストラのための) チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調Op.64
308 :
名無しさん@ON AIR :05/03/18 00:42:34 ID:6O2ZTxbK
age
03:25-05:30 19:25-21:30 NRK ルモン・ガンバ指揮スタヴァンゲル交響楽団&合唱団、Anders Larsson(バリトン) ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ ストラヴィンスキー:かるた遊び フォーレ:レクイエム (2004年9月30日ノルウェーのスタヴァンゲル・コンサートハウス)
03:30-05:01 19:30-21:01 ORF クリスティアン・ゲルハーエル(Bar)ジェラルド・フーバー(P) シューマンの歌曲 a) Der frohe Wandersmann, op. 77/1; b) Der Schatzgraber, op. 45/1; c) Fruhlingsfahrt, op. 45/ 2; d) Der Einsiedler, op. 83/3; e) Liederkreis, op. 39; f) Sechs Gedichte von Nikolaus Lenau und Requiem, op. 90; g) Die Lowenbraut, op. 31/1; h) Der arme Peter, op. 53/3; i) Belsazar, op. 57 (3月9日ウィーン・コンツェルトハウスのモーツァルト・ザール)
04:03-06:00 20:03-22:00 DeutschlandRadio シュトゥットガルト・リーダーハレのベートーヴェン・ザールから生中継 ドミートリ・キタエンコ指揮SWRシュトゥットガルト放送交響楽団 ギドン・クレーメル(Vn)、ユリア・コルパチェヴァ(S) ギヤ・カンチェーリ:哀歌(ルイージ・ノーノの想い出に、Vn・Sとオーケストラのための) チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調Op.64
今日のKlaraは特にお勧め。 一曲目のミュライユ、現代においてフランス音楽の音色の美しさが伝統として脈々と 受け継がれていることを感じることが出来るだろう。
314 :
名無しさん@ON AIR :05/03/18 08:20:03 ID:NKaQLeiC
09:38-11:37NL_Radio4 NRK DRk BartokRadio 他 Euroclassic Notturno の参加局 ポール・ルイス(P) シューベルト:さすらい人幻想曲D760 (1998年5月28日バースのギルド・ホール) 10:01- アンドリュー・リットン指揮ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団 マーラー:交響曲第1番ニ長調「巨人」 (2004年2月26日ベルゲンのグリーグホール) 10:55- ボブ・ファン・アスペレン(Cem) アントワーヌ・フォルクレ(ジャン・パティスト・フォルクレ編曲):ユピテル 11:00- James Griffett(T), Michael Schopper(B), レーゲンスブルク大聖堂少年合唱団, コレギウム・アウレウム, Herbert Metzger(Org), Georg Ratzinger(リーダー) ビーバー「聖ハインリッヒのミサ」 (1982年9月13-23日レーゲンスブルクのエンメラム修道院)
315 :
名無しさん@ON AIR :05/03/18 10:49:59 ID:fPgYIgdd
age
18:00-20:00 10.00-12.00 FranceMusiques マルク・アンドレ・アムラン演奏会 2004年5月16日レイキャビクでのコンサート アルカン 短調のエチュード「イソップの饗宴」 リスト 孤独の中の神の祝福 リスト ノルマの回想 アルベニス イベリア livre I アムラン Con intimissimo sentimento music box(Extraits) Giovanni-Battista Pergolese Transcription d'un chant de Pergolese ショパン=ゴドフスキ エチュード10-1 アルベニス イベリア livre 3
317 :
◆MG64yE6TCE :05/03/18 18:09:33 ID:ESN95Kyn BE:46967459-#
ああなつかしい。。。昔よく弾いたイソップだ!! ライブでこれは凄いな。流石アムラン。
318 :
◆MG64yE6TCE :05/03/18 18:11:27 ID:ESN95Kyn BE:31311465-#
大井氏の指摘どおり、乗ってくるとすぐテンポアップの弱点はいつも通り
ふむ。緩徐楽章はピアノのせいなのか、淡白な仕上がり。しかし弾き急ぐね。
320 :
◆MG64yE6TCE :05/03/18 18:27:18 ID:ESN95Kyn BE:4175322-#
先ほどのダブルオクターブの迫力、なかなかのものでした。ほとんどの日本人にあの音は出せない。
ノルマ、冒頭恐ろしく金属的でなんだかちょっと趣味が、、
ベルティーニ逝っちゃったのですね…。先月SRでのベルリオーズ「ロメ・ジュリ」(MDR)が ガボール・エトベシュ代演だったのはそういうことだったのか…。 遥か83年のシュトゥットガルト放送響との「ダフニスとクロエ」の凄絶な名演は忘れられません。 もちろんマーラーも。せっかくネットラジオで彼の演奏を聴けると思ったのに。少し遅すぎた。 …合掌。
323 :
◆MG64yE6TCE :05/03/18 18:36:55 ID:ESN95Kyn BE:21917873-#
この人はフォルテといえば金属のイメージしかないのだろうか、、、、 相変わらず硬い。ノルマの俗っぽい主題にはちょうどあってるのでまあ良し。
324 :
◆MG64yE6TCE :05/03/18 18:38:02 ID:ESN95Kyn BE:10437252-#
>>322 恐ろしくマーラー的なマデルナで面白い録音を残してくれました。
いまだにアレを超えるマデルナはなし。マデルナ本人より巧いのがたまげたよ。
>324 割り込み失礼。クラ板のスレの方も拝見しましたよ。 いやーしかし、今日は何も聴く気が起きんなあ。
326 :
◆MG64yE6TCE :05/03/18 18:46:52 ID:ESN95Kyn BE:33399348-#
>>325 こちらも、何も手がつかない状態。
アムランはまだ精神的に若いのかな?どこを聞いても20代がよくやる飛ばし弾きにしか聞こえない。
327 :
◆MG64yE6TCE :05/03/18 18:48:08 ID:ESN95Kyn BE:18787436-#
でも、ノルマでここまで完成した演奏がどこででも披露可能というのはたいしたもの。 拍手も大きい。
328 :
◆MG64yE6TCE :05/03/18 18:50:22 ID:ESN95Kyn BE:28179893-#
さて注目のイベリア。一曲め出だし、近代の曲ではなく、ロマン派の曲を聴いているような解釈。 スペイン風ルバートではない。意図的か。
んー、この曲とは相性が合わない感じ。
二曲目はぴったり。悪くはない。
331 :
◆MG64yE6TCE :05/03/18 18:59:24 ID:ESN95Kyn BE:25049546-#
さぁお待ちかね三曲目。意外に落ち着いている。
332 :
◆MG64yE6TCE :05/03/18 19:07:05 ID:ESN95Kyn BE:37574249-#
うむ。彼にしては安全運転だった。 芸術性の高い曲で、拍手が少ないのが気になる。
333 :
◆MG64yE6TCE :05/03/18 19:21:09 ID:ESN95Kyn BE:31311656-#
低音増強は趣味が分かれるが 間違いではない。
334 :
◆MG64yE6TCE :05/03/18 19:26:30 ID:ESN95Kyn BE:43836067-#
相変わらず構成は見事です。
335 :
◆MG64yE6TCE :05/03/18 19:29:06 ID:ESN95Kyn BE:18786863-#
自作はノリノリですね。当たり前か。
336 :
◆MG64yE6TCE :05/03/18 19:34:51 ID:ESN95Kyn BE:65753879-#
ゴドフスキー。もうなにもいうことはないよ。。
337 :
◆MG64yE6TCE :05/03/18 19:36:50 ID:ESN95Kyn
完璧でした。ライヴでこれだしね。
338 :
◆MG64yE6TCE :05/03/18 19:38:27 ID:ESN95Kyn
なぜかコルトーのロンドン版ショパンエチュードをお楽しみくださいに変わった。 こういうセンスが日本のFM曲に欲しい
339 :
◆MG64yE6TCE :05/03/18 19:41:21 ID:ESN95Kyn
残りの時間でバルビトーリのバトンでショパンのピアノ協奏曲第二番から第二楽章以下らしいです もうこの曲は実況しません。総じてアムランは素晴らしい演奏でした。それではー。
03:35-05:21 19:35-21:21 BartokRadio リゲティ・アンドラス指揮MATAV交響楽団(MATAVはハンガリー電話公社の略のようです) ブラームス:悲劇的序曲 シューベルト:交響曲第5番「悲劇的」 マーラー:交響曲第5番からアダージェット R・シュトラウス:交響詩「死と変容」 (2004年11月9日リスト音楽院大ホール)
04:02-06:30 20:02-22:30 NL_Radio4 Avondconcert (TROS) Schubert. 交響曲第4番ハ短調「悲劇的」 Symfonie nr. 4 in c D 417 Tragische Symphonie 交響曲第8番ハ長調「ザ・グレート」 Symfonie nr. 8 in C D 944. Wiener Philharmoniker o.l.v. Ricardo Muti. Concert gegeven op 7-8-2004 in het Grosses Festspielhaus in Salzburg. 昨年末にNHK-FMでも放送されたザルツブルク音楽祭のもの。
つω・`)ノ
345 :
名無しさん@ON AIR :05/03/19 03:06:28 ID:DJwaKYzy
昨日はKlaraでアルスムジカだったが、今日は同じベルギーのMusique3で同じ音楽祭。内容は別だろうけど
346 :
名無しさん@ON AIR :05/03/19 03:26:14 ID:/SUx74GH
昨日のKlara、ミュライユとシャリーノ堪能しました 残りの時間でかけてたライヒのトリプル・カルテットを含めて 久しぶりによい現代物をたっぷり聴かせて貰ったって感じ ところで、mp3の96kとwma64kってどっちが音いいんでしょうね? どっちも安定してたので、昨日はmp3で聴いたんですが…。
347 :
名無しさん@ON AIR :05/03/19 05:08:17 ID:0gP9nx7H
NRKのゼレンカのオラトリオ、なかなか良い。 グラウンやC・P・E・バッハに似てるけど、もう少しバロック寄り テレマンよりはやや重いけど、個人的にはこっちのほうが好み。 演奏も丁寧で敬虔さを保ってるけど、重くなってないところが良い。
スウィングルシンガーズのベリオ、楽しみにしてたのに寝過ごした保守。
10:01-11:18 02:01-03:18 NL_Radio4 NRK DRk BartokRadio 他 Euroclassic Notturno の参加局 ユーリ・テミルカーノフ指揮サンクト・ペテルブルグ・フィルハーモニーによるオール・ロシアン・コンサート グリンカ:歌劇「リュスランとリュドミーラ」第3幕から「魔法のダンス」 ムソルグスキー(オーケストレーション:ショスタコーヴィチ):死の歌と踊り (Bar:ドミトリー・ホロストフスキー) チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調Op.64 (2004年度プロムスから2004年8月23・24日ロンドンのロイヤル・アルバート・ホール)
350 :
名無しさん@ON AIR :05/03/19 10:48:14 ID:dQdp6PCa
あげ
351 :
名無しさん@ON AIR :05/03/19 14:26:58 ID:/SUx74GH
やっと人が少ないなりにコメントも増えてきて嬉しいかぎり。 今宵はイースターもMETも捨てて懐かしいオラフ・ヘンツォルトの 「名歌手」にしようか悩み中。。。
354 :
名無しさん@ON AIR :05/03/19 16:55:26 ID:BfLH8p9T
age
23:06-24:57 ORF サイモン・ラトル指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団inザルツブルク・モーツァルト週間 G.フォーレ:オーケストラの為のパヴァーヌ 嬰へ短調作品50 W.A.モーツァルト:ピアノ協奏曲ハ長調 K503(A.ブレンデル) F.シューベルト:交響曲ハ長調D944(『大ハ長調交響曲』) J.ハイドン:交響曲ニ長調Hob.I/70
02:00-03:02 18:00-19:02 NL_Radio4 Ongehoord (licht-klassiek in bijzondere opnamen) (VARA) サリバン Sullivan. 喜歌劇 The Contrabandista (komische opera).
03:00-04:00 19:00-20:00 Concertzender Kroniek van de Nederlandse Muziek Muziek van Stef Stuifberge, Matty Niel en Willem Stoppelenburg.
03:05-04:30 DeutschlandRadio ライヴ(演奏会終了まで) W.A.モーツァルト:ミサ曲ハ短調 K427(レヴァインによる補完版) D.ダムラウ、J.バンゼ、L.オディニウス、M.マルクヴァルト H.リリング指揮、シュトゥットガルト・バッハ・コレギウム
03:00-07:30 19.00-23.30 MetNetworks BartokRadio: メトロポリタン歌劇場 生中継 ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロ」
NRKは今ワーグナーの楽劇の断片放送中。ブリュンヒルデの自己犠牲。 「マイスタージンガー」の予習かな。
363 :
ショーバー :05/03/20 02:51:02 ID:dfzzIFTI
久しぶりに実況したいけど、現在部屋の大掃除中。 明日彼女が家に来るのに、この荒れ模様、、、 ゆっくり音楽を聞いていられる状況ではないな、、、orz リリングのハ短調ミサを聴きながら大掃除だw
364 :
ショーバー :05/03/20 03:23:25 ID:dfzzIFTI
掃除おわんね〜・゚・(ノД`)・゚・。
365 :
ショーバー :05/03/20 04:00:40 ID:dfzzIFTI
うわ、なんとなく聴いてたらこれ補完版なのね。 自分でWikiに上げたのに理解してなかったw
366 :
ショーバー :05/03/20 04:01:26 ID:dfzzIFTI
Dona nobis pacemがどう来るか楽しみだな〜
番組表カキコしていたらこんな時間になっちゃったよ
368 :
ショーバー :05/03/20 04:06:46 ID:dfzzIFTI
補完版なら録音しとけばよかったな〜 っていうか掃除終わんないし。
369 :
ショーバー :05/03/20 04:07:12 ID:dfzzIFTI
こちらはKlaraとNRKを録音中。 自動シャットダウンのタイマーかけてもう寝まつ。
371 :
ショーバー :05/03/20 04:08:35 ID:dfzzIFTI
俺は掃除が終わるまで寝れないのさ〜 っていうか徹夜の予感、、、orz
372 :
ショーバー :05/03/20 04:09:57 ID:dfzzIFTI
きっとこういうフーガもモーツァルトの他の曲からとってきてるのかな〜 あんまり詳しくないから何ともいえないけど。 それともスケッチでも残ってるのかな、、、
373 :
ショーバー :05/03/20 04:11:28 ID:dfzzIFTI
おぉ、このSanctusは聴いた事ある〜って、当たり前だ。
明日というか今日の夜のORFの時間、 やけに短いなと思ったらやはり間違っていたようなので、訂正しときますた
では落ちます〜〜〜
376 :
ショーバー :05/03/20 04:16:30 ID:dfzzIFTI
>>374 あ、俺のあげたやつだ!
どうもです〜ペコペコ
落ちる前に・・・ 出来れば現地時間を併記して下さると助かります。 特に今度から夏時間になるので。
378 :
ショーバー :05/03/20 04:17:50 ID:dfzzIFTI
う〜ん、真面目に聞き出したら掃除する気が無くなってきたぞ〜w
379 :
ショーバー :05/03/20 04:19:25 ID:dfzzIFTI
>>377 う〜ん、根がアバウトなのでね〜
夏時間への変わり目の日は現地時間も入れといたんだけど。
ま、気をつけます〜
380 :
ショーバー :05/03/20 04:20:18 ID:dfzzIFTI
Agnus Dei なんだこの怪しい雰囲気はw
381 :
ショーバー :05/03/20 04:24:13 ID:dfzzIFTI
Dona nobis pacem キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! なんだ、これ
382 :
ショーバー :05/03/20 04:26:02 ID:dfzzIFTI
お〜、このフーガへの入り方はぐっとくるな〜
383 :
ショーバー :
05/03/20 04:28:16 ID:dfzzIFTI オワタ〜 なかなか面白かったな〜 録音しとけば良かった、、、 さて、掃除しよ、、、orz