【イカサマ】 株価つり上げの為に共済年金も株に大幅投機 国民騙しには株価つり上げに限るね! [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
国共済年金:GPIFと同じリスク運用拡大、国内債は資産の35%
国家公務員共済組合連合会(KKR)は公的年金の運用一元化を視野に資産構成を見直し、
全体の約4分の3を占めていた国内債券の目標値を半分未満にする一方、日本株式と
外貨建て資産は4倍弱に引き上げた。
KKRが25日公表した資料によると、新たな資産運用の目標値は年金積立金管理運用独立
行政法人(GPIF )と完全に同じ水準で、株式と債券が半分ずつで国内資産6割・外貨建て
資産4割という分散型だ。国内債は従来の74%から35%に下げ、内外株式はそれぞれ8%から
25%に、外国債は2%から15%へと引き上げた。国内債には、これまで独立して構成されていた
不動産や貸付金も含まれる。
目標値からの乖離(かいり)許容幅は、GPIFより広く設定。国内債は従来の上下16%から同30%に、
内外株式は同5%から10%に、外国債は同2%から10%に広げた。4%だった短期資産は
各資産に分散して管理。保有資産の大規模な入れ替えが必要なため、当面は乖離許容幅を
超える運用の可能性があるという。(全文はソースで)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NKCKUS6JIJUX01.html
2Ψ:2015/02/26(木) 20:47:17.82 ID:IPzzbC040
控訴審判決、3月に延期=AIJ前社長ら―東京高裁
>判決期日は新たに3月13日に指定された。 
http://jp.wsj.com/articles/JJ10423162216736433568118440004881738260612
3Ψ:2015/02/26(木) 20:53:12.93 ID:v3Mdu/O30
むしろ年金を他人任せに将来はないでしょ、
あとは運用担当者の顔と実績を監視評価する団体がいれば安心
着服者は抹殺される時代になったな
4Ψ:2015/02/26(木) 20:53:56.02 ID:Y2LtQ8S20
そう確信しているなら、売り逃げの一手!
5憂国の記者:2015/02/26(木) 20:56:08.41 ID:C8heSRDO0
まあ 日本は破滅するのかなあと思う

原発事故があっても、その深刻さを理解することが出来ない国民ばかりだからね。

若年層の心臓病や白血病やその他の急死が急激に増えている。

統計を録っていても、それを公表しない
このまま隠蔽し続けるのだろう。

次の震災が来て、全て終わるんでしょうよ
6Ψ:2015/02/26(木) 20:58:24.66 ID:us78DMpY0
GPIFは株の比率が金額で12%しか持てず、
アベノミクスの上げ相場でも株価が上がれば
必然的に売るという事態で、年金基金の収益
が上げられない。値上りしても保てるように
比率の上げ。
7Ψ:2015/02/26(木) 20:59:19.59 ID:F31ASIC+0
国債は日銀が引き受けた年金隊は株を買え!ということですか?
8Ψ:2015/02/26(木) 21:02:26.15 ID:UJFhToYZ0
来月は車でも買おうかな。
そうだ温室も欲しかった。
儲けさせていただいたことだし、
世の中のためになるなら使ってあげたい。
9Ψ:2015/02/26(木) 21:12:32.46 ID:us78DMpY0
銀行は雨が降れば傘を取り上げる、と陰口を
言われるのは厳しい自己資本規制のため、
貸し渋り、貸しはがしの行為になる。
GIIFも低い比率のため、値上りすれば売るという
愚行を行う。比率を緩和すれば効果的な運用になる。
10Ψ:2015/02/26(木) 21:16:40.47 ID:vMvocRaG0
株取引が主役になったら終わりやわ

汗水流して働く奴が貧乏でネットでポチポチやってる奴が金持ちとか

そら生産力は上がらんわな
11Ψ:2015/02/26(木) 21:20:28.49 ID:us78DMpY0
配当金が3〜4%あり複利で運用すれば
10年で1.3倍になる。
12Ψ:2015/02/26(木) 22:18:53.89 ID:yyNIHOxM0
>>11
半期配当分なんて一日の値幅で動く誤差の範囲内。
配当目的の株購入なんてナンセンス。
13Ψ:2015/02/26(木) 22:32:15.98 ID:us78DMpY0
年金、保険、銀行。
高利回り運用先は株。
14Ψ:2015/02/26(木) 23:59:45.78 ID:AUMBNw6T0
>>8
株のお金で買った物はお祓いしよう
15Ψ:2015/02/27(金) 00:15:01.13 ID:VQYdjtNO0
ゴミジミンのバブルっていずれ破綻するんだけど
16Ψ:2015/02/27(金) 03:29:37.87 ID:IkpTtgl/0
大賛成!

 むしろ、カネを大量に集めて使わずに放置してるのが問題の本質!
17Ψ:2015/02/27(金) 16:26:28.21 ID:vc/D/zuX0
>>10
悲しいかな、おかねの大半はこっちからあっちへ移動させることで
現代の経済は動いてる。
18Ψ:2015/02/27(金) 18:56:47.32 ID:VnI3fTHC0
大量買いはいいが、どうやって売るんだ?
チビチビやらんと暴落するぞ
19Ψ:2015/02/27(金) 19:11:48.48 ID:n7s44+MG0
>>18
てか年金リバランス終わったときが日本の最後
もう買えないから徹底的に売り浴びせられる
20Ψ:2015/02/27(金) 19:34:53.23 ID:VnI3fTHC0
市場を混乱させてるよね
儲かってるからいいけどw
議員連中はあらかじめ情報をもらっているんだろうな
21Ψ
>>20
それインサイダーじゃん