原発事故で福島の漁業は壊滅状態、残った企業わずか2% 食べて応援

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
岩手、宮城、福島の3県での平成25年の
漁業経営体と漁業就業者数は、
20年と比べ、ともに大幅に減少し
過去最低を記録したことが29日、
農林水産省の漁業センサス結果(概数値)で分かった。

福島県
福島第1原発事故の影響で、
遠洋漁業しか稼働していないため、
県内の漁業経営体はわずか14だけ。
前回の743から実に98・1%も減少した。

http://sankei.jp.msn.com/smp/region/news/140830/iwt14083002200001-s.htm
2Ψ:2014/08/31(日) 08:08:13.94 ID:6pbHwPyJ0
食べて発ガン
3Ψ:2014/08/31(日) 08:11:56.28 ID:wAvuTKi40
日本人なら発ガンで応援!
4Ψ:2014/08/31(日) 08:12:29.53 ID:T9ZcwO5mi
フクシマ土人が不幸で俺は幸せ
5Ψ:2014/08/31(日) 08:13:12.76 ID:fQFlILYo0
誤魔化して応援
6Ψ:2014/08/31(日) 08:19:14.76 ID:nTaOf6UH0
 
安倍『汚染水は完全にコントロールされている』
7Ψ:2014/08/31(日) 08:22:18.90 ID:Ma7O8QLJ0
東電は福島原発で電源喪失時の緊急対応訓練を40年間一度もしていませんでした
アメリカの原発は電源喪失時の緊急対応を毎年しています
何も知らない、わからない、IC装置の使い方さえわからない
安全装置の予備のバッテリーはなし、非常用の電源車は配備してない
東電が全くのでたらめで原発を爆発させました
アメリカの原発はこれらに対して万全の対策が立てられています
福島第二原発は非常用電源が生き残ったから助かった
非常用電源を高台に移設しておけば何も問題はなかった
東電が50億円の金を惜しんで大災害を引き起こしました
8Ψ:2014/08/31(日) 08:45:12.85 ID:gH2dLvH60
当然だろうな。
9Ψ:2014/08/31(日) 09:04:28.51 ID:EwMRTbHU0
漁業補償で仕事しなくても遊んで暮らせてるって、ちゃんと書け。
10Ψ:2014/08/31(日) 09:30:37.22 ID:43OgSv/h0
というか獲っちゃダメでしょう。
11Ψ:2014/08/31(日) 09:32:38.37 ID:QX36jS93I
ちゃんと補償金入ってるし問題ない。
これから数百年は、東日本太平洋側の魚は、放射能いっぱいだろうし。漁師の半年はパチンコや飲み屋で遊ぶのが仕事。
12Ψ:2014/08/31(日) 09:34:42.79 ID:SoS2v6oi0
この生き地獄はあと50年は続くで
13Ψ:2014/08/31(日) 09:43:19.05 ID:s5sGja4D0
補償もらってるなら獲らないで!
そしてそのことをキチンと国民に向かって宣誓して!
そうしないと日本の加工食品や外食産業を瀕死に追い込むよ!
 
14Ψ:2014/08/31(日) 09:49:54.93 ID:Y95MPzXz0
補償をもらいながら、違法操業して、福島の食料品全体に、風評被害をばら撒いているのか

最低だな
15Ψ:2014/08/31(日) 10:11:41.91 ID:baPS0U4N0
応援するために買ってもいいけど、即捨てる。
16Ψ:2014/08/31(日) 11:14:31.74 ID:R3sQPeedi
>>14
具体的な情報知ってて書いてるの?
自分が見たこと以外は書くなよ
17Ψ:2014/08/31(日) 11:29:03.98 ID:f1LZAcWB0
>>7
まさに業務上過失傷害、原発事故が起きれば多大なものに成らるのだから、事故が生きた時対策や訓練をしなかった経営陣を逮捕するべき
東京電力の勝俣恒久元会長、清水正孝元社長を逮捕しない東京地検特捜部など存在意義がないから解体すべき
18Ψ:2014/08/31(日) 11:54:08.24 ID:yZBdGQhf0
応援したい気持ちは多いにあるが、怖くて喰えない。すまん。
19Ψ:2014/08/31(日) 16:17:52.01 ID:uNh/Lxc00
>>7

地震の半年前に菅直人主導で全電源喪失のシナリオで訓練してんじゃん
20Ψ:2014/08/31(日) 23:22:24.80 ID:e+nQtNiE0
原発事故前
「厳格な定期検査を行っているので原発は安全。時代はオール電化。原発でつくられた電気を使って発展していこうぜ!」

原発事故後
「厳格な放射性物質検査を行っているので福島産食品は安全。時代は食べて応援。安全で美味しい福島産食品を食べて健康になろうぜ!」
21Ψ:2014/08/31(日) 23:44:06.45 ID:e+nQtNiE0
http://www.tokyo-seika.co.jp/topics06/140725.htm

福島県 三春町 鈴木町長
「福島県から穫れる青果物、農産物は全て放射線の検査を行っておりまして、
             「福島県産は日本一安全なんだ」と申し上げたいと思います」

>福島県産は日本一安全なんだ
>福島県産は日本一安全なんだ
>福島県産は日本一安全なんだ
22Ψ:2014/09/01(月) 00:14:47.92 ID:6GNYz/2W0
>>21
こんな子供でも分かるような大嘘をついてまで福島産食品を売ろうとしている。
続けるか廃業するか選択に迫られて追い詰められた農家の心中を察するに余り有る。
23Ψ:2014/09/01(月) 00:28:18.77 ID:PjFqWCt30
先月東電が公表した3号機のガレキ処理時に放出された放射性物質の量は
パネぇ量だったな。今も毎時○×ベクレル出しているそうだ。五輪まで持つのか、
東北・北関東・東京?
 

 
24Ψ:2014/09/02(火) 04:08:44.46 ID:CtbrJw3jO
福島オール生活保護
25Ψ:2014/09/02(火) 16:05:42.55 ID:dDN1JM/q0
汚染水は対馬沖に全部捨てればよい

対馬海流でぜんぶ韓国に流れていくwww
26Ψ
>>25
国際法違反。
日本は多国籍軍から空爆を受ける。