自民・公明両党は19日、特定秘密保護法に関するプロジェクトチームの会合で、
政府の特定秘密指定などの運用を監視する国会機関の与党案に合意した。
衆参両院に「情報監視審査会」を常設し、公明党の主張に配慮して運用改善や
特定秘密の国会提供などを政府に勧告する権限を付与する。
しかし勧告は政府の情報開示などを強制できない。審査会が内部告発や報道を
受けて調査を行うかどうかもあいまいで、恣意(しい)的な秘密指定を
チェックできるか、実効性は不透明だ。
自公両党は、同法の修正協議に加わった日本維新の会、みんなの党などと協議し、
今国会中の国会法改正を目指す。
与党案の情報監視審査会は衆参それぞれ議員8人で構成。各会派の議席に
応じて委員数を割り当て、正副議長も出席・発言できる。非公開の「秘密会」
とし、開催する国会内の部屋には電波の遮断や盗聴防止、入退室の制限をかける。
審査会の具体的な活動としては、政府が国会に提出する同法運用の年次報告をもとに、
秘密を指定した行政機関の長から説明聴取、審議する。必要に応じ政府に
特定秘密の提供を求め、指定や解除が適切かどうかを検討するとともに、
不適切な点があれば運用の改善を勧告する 毎日新聞 【笈田直樹、阿部亮介】
http://mainichi.jp/shimen/news/m20140520ddm001010148000c.html