なんで免許取らないの? 若者の教習所離れ 免許保有率 20〜24歳 男83.2% 女73.8%
1 :
Ψ:
2 :
Ψ:2014/05/17(土) 16:23:09.46 ID:rsB+2T+L0
近くの教習所潰れた
3 :
Ψ:2014/05/17(土) 16:24:55.95 ID:nqtXyBJPi BE:659060378-2BP(1000)
女は車に興味ないから
免許とらないね
4 :
Ψ:2014/05/17(土) 16:26:09.49 ID:s37v0cVI0
結構保有率高いじゃないか
5 :
Ψ:2014/05/17(土) 16:27:01.07 ID:3B/GyXan0
教習所のボッタクリが酷いから
6 :
Ψ:2014/05/17(土) 16:31:29.11 ID:G0WsRx/A0
え?80%で少ないの?
過去のデータも出さないと比較が出来ないんじゃないか?
7 :
Ψ:2014/05/17(土) 16:33:40.59 ID:0gSrPiA10
今は30万くらいかかるよね。15万くらいにすれば戻って来ると思うけど
8 :
Ψ:2014/05/17(土) 16:36:05.68 ID:BYKQ0ilo0
え?8割も免許取ってるのに少ないって
記事かいたやつバカなの?
9 :
Ψ:2014/05/17(土) 16:41:23.09 ID:/U78UXpl0
普通二輪で十分だが、マンションや駅周辺に駐輪場が無いし。
行政の責任だわ。
10 :
Ψ:2014/05/17(土) 16:43:05.26 ID:Oh8dyiZj0
20パーは使えないヤツ
11 :
Ψ:2014/05/17(土) 16:44:05.41 ID:m8z8lVDb0
車のローン、駐車場代、ガス代、保険代、維持費、車検など年間ほぼ100万ほどいる
免許取ることで後でこれだけのもの背負うんだよ
だったら免許も友達に取らせて友達を足として週末使った方が良い
喜んで引越しの手伝いも行きたい所にも連れてってくれる
免許より友達増やす方が良いだろう
12 :
Ψ:2014/05/17(土) 16:46:25.06 ID:ZxlpPrEx0
外免切替だし
13 :
Ψ:2014/05/17(土) 16:47:36.19 ID:OS0f8cRA0
車なんて運転できるやつがすればいいし
14 :
Ψ:2014/05/17(土) 16:51:39.44 ID:8NU7bPjH0
??? 「みんな貧乏が悪いんやー!」
15 :
Ψ:2014/05/17(土) 16:59:28.99 ID:f9bOUfaL0
車に掛かる税金がクソたけえ
16 :
Ψ:2014/05/17(土) 17:03:53.92 ID:Ek0957eK0
教習所の卒業生が四割減なのに、いまだ83%の男が免許を持って居る不思議。
計算合わなくね?
17 :
Ψ:2014/05/17(土) 17:04:09.03 ID:eki/X5/y0
>自動車教習所の卒業生が減っている。
? これ悪いことなの??
クルマの免許取得者が減る傾向にあるということは、環境やエコを考えたら
良いことなんじゃないの? 何か、
>>1の記事が批判的になってるように感じるが〜
地方でも便利になって、自転車圏内で生活出来るようになったからじゃね〜
ネット+通販が発達してきたので、首都圏の安い店に出向いて家電買い込んでクルマに
積んで持って帰る必要も無くなったし〜
また、地球環境を考えて、家電を使わずに生活することを実戦してるケースも増えた。
冷蔵庫、電子レンジ、オーブン、洗濯機、エアコン、TV、電気掃除機は買わない使わない!
ネットは、小型で価格の安いタブレットで電気代も節約、エコに貢献!ネットも数百円の
安いモバイル!服はジャージ!移動は健康・運動を考え人力自転車!バイク・自動車不要!
若者の免許離れ、日本国民のクルマ離れは大歓迎すべきことじゃないのかな???
18 :
Ψ:2014/05/17(土) 17:06:11.11 ID:nqtXyBJPi BE:659060378-2BP(1000)
19 :
Ψ:2014/05/17(土) 17:07:08.86 ID:nqtXyBJPi BE:659060378-2BP(1000)
取得率と総数人は違うよ
20 :
Ψ:2014/05/17(土) 17:07:59.73 ID:nqtXyBJPi BE:659060378-2BP(1000)
21 :
Ψ:2014/05/17(土) 17:10:30.72 ID:P9NVQOfk0
政府が免許買い取ってくれるなら売りたい
22 :
Ψ:2014/05/17(土) 17:16:36.97 ID:sjl0aSFU0
車を所有ってどんな罰ゲーム?
自転車、地下鉄・鉄道で十分だわ
23 :
Ψ:2014/05/17(土) 17:22:54.67 ID:Mx8yHT2q0
車代出す位ならタクシー使った方が安くて便利。
人身事故起こしていつ人生終了になるかわからんしな。
ほんとそこらじゅうに花置いてあるよね・・・
24 :
Ψ:2014/05/17(土) 17:24:30.06 ID:+gJktPkX0
加害で事故ったら人生終了
25 :
Ψ:2014/05/17(土) 17:27:42.64 ID:tsFxK3940
軽自動車をバカにする輩もいるけど、軽自動車さえ運転出来ない人が多い
26 :
Ψ:2014/05/17(土) 17:36:24.21 ID:VUNk4bM10
都会は要らないよね。
俺ら田舎住まいだから、
車無きゃ軽く死ねる。
隣家迄南側3キロ、北側1キロ、東側2.4キロ、西側1.8キロ。
小中学校迄7キロ、徒歩2時間半。
例えば車ぶっ飛ばして…
自販機 30分
ガススタ 45分
スーパー(商店)1時間ちょい
最寄り駅 2時間半
最寄り空港 3時間40分
27 :
Ψ:2014/05/17(土) 17:49:16.19 ID:R+i7CM6l0
田舎暮らしか仕事で使うか
以外ならあまり要らないんじゃないかな?
どうせ金もないからね。
社員は消費者にもなるんだってことが
経営者には分からないらしいから。
28 :
Ψ:2014/05/17(土) 17:49:31.36 ID:BYKQ0ilo0
29 :
ゴト番拘らず☆元リーマン:2014/05/17(土) 17:52:25.14 ID:DspGgWMA0
総長:「おはようwごきげんよろし?」
職員:「ォッス!おはようッス!ビンビンでよろしです!ォッス!」
総長:「そうですか…ちょっと考えていたんですよ…大事な事を」
職員:「ォッス!どうなされたんですか?ォッス!」
総長:「いや。。。免許です。取ります!いや!獲ります!」
職員:「ォッス!免許ッス!でぇどんな免許ですかあ?」
総長:「原動機付自転車です!一世一代の!!!」
職員:「ォッス!一世一代ッス!総長!総長!それは自転車ッス…」
30 :
Ψ:2014/05/17(土) 17:52:44.81 ID:YH89AGDi0
若い連中の収入は大して昔と変わってない
変わったのは支出先
ネットサービスに金払って、買い物して車に金を使わないだけだ
31 :
Ψ:2014/05/17(土) 17:56:50.56 ID:8OKpQl790
32 :
Ψ:2014/05/17(土) 17:59:50.96 ID:w51jycW7i
身分証明用にとりあえず原付免許だけでも
33 :
Ψ:2014/05/17(土) 18:06:14.70 ID:arBa8q0f0
>>25 車を転がす方法をかろうじて知ってるだけで
公道での運転を知らなさすぎる。
右折待ちの時など、どの位置に自車を運べば後続車の邪魔にならないか?とかな。
34 :
Ψ:2014/05/17(土) 18:10:31.52 ID:8FJyUo/X0
35 :
Ψ:2014/05/17(土) 18:12:02.11 ID:OTsdZKqR0
16.8%がヒキーてこと
36 :
Ψ:2014/05/17(土) 18:13:14.31 ID:pRbiZ2ld0
クルマの維持費が高い
免許だけあっても仕方ない
都会なら電車でいい
37 :
Ψ:2014/05/17(土) 18:13:27.41 ID:DQ1S/QcYi
車を転がす方法をかろうじて知ってるだけで
公道での運転を知らなさすぎる。
センターラインのない道路は対向車がいないときはセンター寄りを走行する。とかな。
38 :
Ψ:2014/05/17(土) 18:25:51.37 ID:YPSH8UJn0
>>35 16.8%が賢いやつってことだろw オマエと違ってw
39 :
Ψ:2014/05/17(土) 18:36:00.27 ID:PaKfE62m0
20年前なら第二次ベビーブーム世代辺りでしょ?
割合以前に世代人数がそれぐらい減ってるがな
40 :
Ψ:2014/05/17(土) 18:53:35.45 ID:mdhjBhWy0
金なくて買えんわな。あれば便利だけどな
41 :
Ψ:2014/05/17(土) 19:03:06.88 ID:+aaM0AFO0
女に乗るなら免許はいらないが、乗ってもらう方が楽できる
42 :
Ψ:2014/05/17(土) 19:21:15.09 ID:SWwuqIod0
路上教習中に教官にエロい事されてから
教習車見るたびに勃起する
おれも教官も男だけどね
43 :
Ψ:2014/05/17(土) 19:47:50.41 ID:Ri5MClvD0
オートマ限定は何も問題ないがマニュアルを最低でも3時間はやれ
下手くそというか必要以上にびびりすぎる
44 :
x(∵)x:2014/05/17(土) 19:49:46.88 ID:lxbf16Lq0
暇だから、大型バイクの免許とっておこうかな。
実際には、250から原2に乗り換え予定だけど。
45 :
Ψ:2014/05/17(土) 21:46:22.36 ID:pIS/ExjG0
たかが免許を取るのに20万、30万もかかるのが最大の原因。
警察と教習所の癒着がこのボッタクリの最大の要因。
車の免許取得は高校の教科に入れれば良い。
家庭科や美術よりもよほど価値がある。
46 :
Ψ:2014/05/17(土) 23:43:05.29 ID:nqtXyBJPi
ほう
47 :
Ψ:2014/05/17(土) 23:46:32.02 ID:nqtXyBJPi
車代出す位ならタクシー使った方が安くて便利。
人身事故起こしていつ人生終了になるかわからんしな。
ほんとそこらじゅうに花置いてあるよね・・・
48 :
Ψ:2014/05/17(土) 23:52:19.85 ID:arBa8q0f0
夜間の道路上での駐車は、駐車灯を点灯すること。
49 :
Ψ:2014/05/18(日) 01:21:01.73 ID:vyIs5Qgm0
免許取るのに数十万かかる先進国て
日本ぐらいだろ
高等教育費と同じく車学費用を親が出すのが当たり前の習慣に
なってきたが
親も簡単に払えなくなってきたのだろうな…
50 :
Ψ:2014/05/18(日) 09:07:41.69 ID:zMmcvsfe0
トヨタ
怖い
51 :
Ψ:
乗用自動車の保有台数の推移
(軽自動車を含む) 各年3月末現在
平成 1年 30,712,558 平成 2年 32,937,813 平成 3年 35,151,831 平成 4年 37,310,632 平成 5年 39,164,550
平成 6年 41,060,611 平成 7年 42,956,339 平成 8年 45,068,530 平成 9年 47,214,826 平成10年 48,684,206
平成11年 49,968,149 平成12年 51,222,129 平成13年 52,449,354 平成14年 53,487,293 平成15年 54,471,376
平成16年 55,288,124 平成17年 56,288,256 平成18年 57,097,670 平成19年 57,510,360 平成20年 57,551,248
平成21年 57,682,475 平成22年 57,902,835 平成23年 58,139,471 平成24年 58,729,343 平成25年 59,587,242
一人あたりの車の保有台数は増えているし、昔の若者より今の若者の方が車を持っている人間が多い。
昔は若者 10人当たりのうち、車を持っている人間が 3人だったのが、現在では7人
昔は女で車を持っている人間は少なかったが、今は女でも結構持っている。圧倒的に車の所有は多くなっている。
お下がりによって無費用で入手可能な時代になった。PCスマホ車ブランド物なんでも普及し尽くした。
お爺ちゃんが車を買って、保険などの維持費はお爺ちゃん持ちで高級車に乗る20代が増えたこと増えたこと。
若者はまとめサイトのお客様世代だから
心地の良い「離れ扇動」を真に受けメタに立って
「今の若者は昔とは違うんだ」ってアイデンティティに目覚めるんだけど、
アヒチルドレンの姿とテレビを盲信する老人の姿は同一のアチチュードですよ
ネットを使えば、若者はマーケッターの思惑通り操られてくれる昨今の状況がわかりますねえ
アフィサイトの没落と同時に、これまでの誘導情報から解放される若者が増えればいいんですがね