公務員の給料を下げたら優秀な人材が集まらなくなる。
1 :
Ψ:
日本という国家の運営がままならなくなる。
地方自治もままならなくなる。
公務員の個人消費が減り景気も悪くなる。
自衛隊員も集まらなくなる。
デフレ脱却も難しくなる。
困るのは国民
2 :
Ψ:2014/03/30(日) 10:51:56.38 ID:dKyn0AG70
公務員の給料をあげたら日本の国力は落ちる。
公務員みたいな事業リスクやリストラリスクのない団体の給料が高いと、
がんばってもがんばらなくても給料は変わらず、その内部にいれさえすればよくなって、
能力が高い人がいてもせっかくの能力が引き出されない。
つまりは国力は落ちる。
さらに、待遇がよいとそれだけ利権が発生する環境になる。自分の保身だけを考え、仲間とコネをつくり、能力がなくても配置されてしまう。
ある程度待遇は悪くなくてはいけない。世界各国のように。
また、能力が高い人は事業リスクやリストラにも負けないはずなので、
厳しい環境で先進的なことをしたほうが国力は高まるのだから、
本来は民間で何千万、何億円ももらえるようなことをしたほうがよい。
彼らに楽させて一定給料支給するだけなのは国力が落ちていることになる。
公務員のようなルール内のルーチンワークは、責任感だけあればバイト程度でよい仕事なのだから。優秀な人にやってもらっては困る。
公務員の給料が高いと困るのは国民。
国家権力=公務員が行っている以上、
国家とは公務員の利益を増やすことしか考えなくなる。欠陥システム。
3 :
Ψ:2014/03/30(日) 10:52:17.67 ID:dKyn0AG70
4 :
Ψ:2014/03/30(日) 10:52:38.39 ID:dKyn0AG70
5 :
Ψ:2014/03/30(日) 10:52:59.81 ID:dKyn0AG70
平成24年度
国家公務員の人件費5兆944億 国家公務員の人数 56万人
一人当たり平均 910万円
地方公務員の人件費21兆 地方公務員の人数234万人
一人当たり平均 897万円
全公務員人件費 26兆円
一人当たり平均 900万円
以上は政府発表ソース↓ (人件費のみでこれだけ)
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan007.pdf 2012年度の日本の税収は46兆円。(ちなみに国の赤字である国債はそれ以外に44兆円も発行した。)
日本の公務員の総人件費は税収の実に50%に達する。
民間企業なら売上高に対する人件費比率が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされる。
税収の半分が公務員の人件費というのは、どんなホラー小説よりも恐ろしい現実だ。
民間にならうなら公務員の適正年収は最低でも現在の50分の20(=5分の2)以下が適正。
なのに公務員たちは税収と同等額を(将来の国民から)借り入れ、国債として毎年運営資金にしている。
そんな企業運営ありえないでしょ。
さらに、特殊法人や認可法人の準公務員や独立行政法人の職員
行政から事業の委託を受ける公益法人や地方の第三セクターの多くの職員の人件費
これらも税金でまかなわれ、過半数どころではない税収が人件費に消えている。
上記に比べれば生活保護んぼ不正受給なんてカスのような規模でしかなく、
公務員利権隠しのために生活保護たたきは使われている。
6 :
Ψ:2014/03/30(日) 10:53:30.18 ID:dKyn0AG70
日本では官が特権階級、民間人は公務員への奉仕者です。
公務員のおいしい給与システム
PRESIDENT 12月号 111ページ 全公開!日本人の給料
職業 平均年収 人数
■ 地方公務員 728万円 314万人
■ 国家公務員 628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
サラリーマン平均 439万円 4453万人
フリーター 106万円 417万人
公務員給与の民間準拠とは勝ち組に合わせる制度だが、
その合わせるための調査対象が、企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ。小さな企業は入っていない。
ちなみに日本では小規模企業(従業者数20人、商業・サービス業においては従業者数5人以下) が全企業の87.2%を占める。
ようするにまったく民間に準拠しておらず、公務員全体が大企業のなかのトップレベルの業績おさめている企業にのみあわせているってこと。
公務員平均が上場企業平均よりも多い。異常でしょ。
上記は年収だけだが、公務員の場合は年金たくさんもらえて、有給も民間よりとりやすい。
圧倒的な差がすでにある。
7 :
Ψ:2014/03/30(日) 10:54:14.15 ID:GTsh7rUo0
http://nikkan-spa.jp/46977 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5193a.html や、ソースがヤフー知恵袋(笑)をだして、
OECD諸国とくらべて、GDPあたりの割合が低く、公務員の給料は低いなどというトリックにだまされるなよ。
GDP比ではなく、国民の平均所得で考えないといけない。
なぜなら、たとえば上位1割の大企業が大もうけをして、9割の国民が疲弊して現状維持の状態でも日本全体のGDPはあがっていく。
しかしこの時、1割の大企業はウハウハで、新聞で見るように「過去最高益更新」しているが、9割の国民の給料はあがっておらず、
それどころか仕事は前よりハードになっていっている分、以前よりも苦しくなっている。日本のGDPがあがっているのにだ。
この現代の現実のなかで、GDPが上がった分だけ公務員給与も上げると、
公務員は上位1割の儲かっている企業にだけあわせて給与が上昇することになってしまう。
この数字トリックで日本の公務員が異常な給料をもらっている。GDPがあがっいるからよい政治、とは限らないってこと。
GDPあたりの公務員給与は高くないなどという公務員が使ってくる詭弁はこうして行われてしまっている。
国民の9割は前より苦しくなって、国としての仕事がうまくやれていないのにだ。
このように、GDPの上昇にあわせて公務員給与も上げているので、ちゃんと国民に合わせている、などという詭弁のせいで、
日本の公務員の給与は、イギリスやフランスの2倍以上、
議員の給与は先進国の3倍以上になってしまった。
世界の公務員平均年収(2011)
1 日本 898万円
-----------------
2 アメリカ 357万円
3 イギリス 256万円
4 カナダ 238万円
5 イタリア 217万円
6 フランス 198万円
7 ドイツ 194万円
欧米の公務員給与は、日本の公務員の半分以下だ。
8 :
Ψ:2014/03/30(日) 10:54:36.28 ID:GTsh7rUo0
さらに、OECD諸国と比べて人口あたりの日本の公務員数が少ないので、
日本の公務員の人員は削るべきではないなんて詭弁にもだまされるなよ。
人数なら増やしてもいい。しかし問題は数ではなく、一人当たりの給料。
セーフティネットとして公務員を増やし、その代わりに給料を2分の1や3分の1あたりにすると、ちょうど諸外国のようになる。
しかし利権である現在の公務員制度を維持するために、
日本の公務員は給料を維持したまま、数も増やすか維持しろと、
人口当たりの数字を自分の都合のいいようにだけ使っている。
諸外国の数倍の給料を3分の1に減らしながら数を増やすなら正常だが、
給料維持したまま、現在の公務員を切るなというためだけに人数が少ないという数字を使っている卑劣さ。
国家公務員の冬のボーナスが、平均支給額57万1800円で大企業より少ないかのように報じられた。これにはからくりがある。
上記は行政職の係長以下の職員の平均額。
行政職というのは国家公務員一般職26万人のうちの過半数をしめる約14万人で、
そのうち係長以下が7万1311人に対し、「管理職以上」がなんと7万3149人もいる!
公務員は年功序列で誰でも昇進できるので、管理職の人数が民間ではありえないほどに多く、「公務員の半数以上が管理職」になっているのだ。
上記ボーナスは、その管理職の分を省いた数値ということ。だから低く出る。
企業の半分の人間が係長以上になっている公務員は、隠れて多額のボーナスをもらっているってわけ。
欧米の消費税は日本より高いといっても、(たっぷり年金がもらえる北欧以外)食費は5%未満がほとんどです。
日本の消費税の食費8〜10%は北欧以外に無い高負担といえる。食費は貧しい人でも削ることができない。貧しい人ほど負担が大きい。
北欧は高い消費税で自らの老後と医療に回るが、
日本では、高額所得者や公務員の生活を支えるために使われて消えている。
9 :
Ψ:2014/03/30(日) 10:55:01.72 ID:GTsh7rUo0
また、公務員の反論に次のようなものがある
「公務員のなかには薄給でがんばっている人がたくさんいる。バッシングはおかしい。
公務員バッシングは政治家の人気取りに利用されているし、庶民のストレス発散につかわれているだけ。」
↓の記事は、この発言が真実であることが前提条件として話が進められています。
(実際はこの発言自体どこにも根拠の無い、ただの個人の感想にすぎないものであることをソース付で後述します。)
http://blogos.com/article/51050/?axis=g:0&p=1 1、公務員は必要のないバッシングを受けているのでもっと保護されるべきで、
2、公務員改革をしようとする人を支持する人は、
まただまされるだけの人なのだとして愚民認定をし、
3、公務員の国づくりがうまくできなかったが故の非正規雇用者の現状は、
彼らがこれまでやってこなかったことのしっぺ返しにすぎない言いはなち、
4、東日本大震災をも利用して「公務員が理由もなくバッシングされるかわいそうな現状」を主張し、
5、公務員が出している赤字の100分の1以下の規模であるアメリカへの思いやり予算こそ、叩くべきと批判ターゲットずらしを行い、
6、被害者救済、在日などのマイノリティを救う役目を公務員がおこなっているなどと、
論述の根拠とは何の関係もないイメージ付けで、上記発言自体を正当化しようとしており、
7、そんな公務員を叩いても誰も得をしない、などと結論付けています。
10 :
Ψ:2014/03/30(日) 10:55:23.03 ID:GTsh7rUo0
上記詭弁への反論は容易です。
1への反論、
がんばっている人より、その労働対価に見合わない給料をもらっている人のほうが多いから問題になっているわけで、
例外事項を挙げたところで利権になっている全体構造が保護されるべき理由は何もないわけです。
現実問題として以下のように公務員は平均的に見て異常な給料をもらっている。
これを正そうとしないほうがどうみても異常ではないでしょうか。
偏りがあるならそれを正すべきなのに、公務員バッシング自体がおかしいとする人には気をつけましょう。
平成24年度
国家公務員の人件費5兆944億 国家公務員の人数 56万人
一人当たり平均 910万円
地方公務員の人件費21兆 地方公務員の人数234万人
一人当たり平均 897万円
全公務員人件費 26兆円
一人当たり平均 900万円
以上は政府発表ソース↓ (人件費のみでこれだけ)
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan007.pdf 2012年度の日本の税収は46兆円。(ちなみに国の赤字である国債を44兆円税収とは別途発行して、この公務員の異常な人件費を可能にした。)
11 :
Ψ:2014/03/30(日) 10:55:43.47 ID:GTsh7rUo0
2への反論、
その政治家が、それができるかどうかは別問題にすぎないし、又、どの政治家もそうできないかもしれないのに、
あたかも自分達だけはそうならない政治家を選べて、
自分達こそが正しい選択ができる人間かのような印象付けをおこなっているだけの発言です。
3への反論、
国が設定している制度のために生まれている現象&現状なら、完全に公務員の責任です。
非正規自体にそんな力はありませんし、理解もしていません。つまり、政治をおこなった者が理解をしたうえでそうしたのです。
4への反論、
震災の悲劇を一部の公務員への同情につかっており最悪のイメージ操作です。
5への反論、
思いやり予算より公務員のほうがはるかに日本国民の税金を無駄に浪費しています。思いやり予算はカットできればできるにこしたことはありませんが、現実問題としてアメリカとの力関係から払っているに過ぎません。
公務員の給料はそれとは違い、ただの利権になっており、半分以下にカットできるものです。
そしてそれは思いやり予算の何十倍も多く、数兆円規模です。
6への反論、
これも震災利用と同じで、公務員の一部の仕事を取り上げて、それを公務員全体のイメージアップにつなげて、公務員を保護することが大切などという論述を、イメージで無理やり正当化しようとしているに過ぎません。悪質です。
7への反論、
上記反論、なにより公務員がいかに浪費しているかの一連の根拠を知れば、
「公務員を叩いても誰も得をしない」などという結論が完全に間違ったものであり、
この結論を主張したいがために、この二人は話をしているのだというのがよくわかるかと思います。
真実や正義を主張しているのではなく、利権の保護が目的です。
公務員利権に関わっている人の、イメージ操作、批判の矛先ずらし、詭弁に惑わされずに、
きちんと利権の悪事を追求していきましょう。
12 :
Ψ:2014/03/30(日) 10:56:26.00 ID:ee8AUfby0
●国がこれまでにつくった借金1000兆円のうちわけ●
150兆円 公務員の特殊法人と、特殊公務員への給料
190兆円 公務員への退職金
100兆円 公務員の年金(公務員年金は毎月32万)
40兆円 公務員への還元金
60兆円 アメリカ軍基地への支払い
450兆円 銀行と土建屋への支払い(半分は公務員の天引き)
以上、儲かってるのは、銀行と、下請けの談合で仕事とった土建屋でした。
公務員の70%以上は1000万以上の貯金を持ってる。
(ちなみに日本は資産1億円以上が100万人をこえている。隠れてもってる人はたくさんいるってこと)
元はと言えばそのお金は税金として使われるべきものなのだからそれを回収しよう。
公務員は数の力で合法的横領してるだけだと思う。公明党よりたちわるいよ。
13 :
Ψ:2014/03/30(日) 10:56:46.36 ID:ee8AUfby0
「国の借金」1000兆円ってニュース脅かすけど、
これって俺でも国に800万 貸してるってことだよ。
役人とか図に乗って脅かしてんじゃねぇよ。
その1000兆円はお前ら公務員が作った赤字・借金で俺ら民間人は貸し手だ!!あほ!!
青くなるのは役人と政治家、公務員で、
なんで国民が借金してるような言い方すんの?
お前らが俺等から借りてるんだよ、ちゃんと返せよ!?
公務員や政治家は借金が増えるような無駄や不正をおかしても、だれも責任を取らず、
「国の責任」と言っては、 自分たちの失敗や優遇や不正を国民に負担させ続けている。
民間企業なら個人が責任を取り、赤字を出す会社はつぶれて淘汰される。
しかし「国の責任」と言えば、その責任や赤字は公務員ではなく国民に押し付けて終わることができると考えている。
いびつな「自己責任」社会。
強者は税金で救済され、
弱者はそのまま責任を負わされる。それどころか強者の失敗を負担させられ強者の取り分維持のために働かされる。
現代の奴隷制度。
14 :
Ψ:2014/03/30(日) 10:57:15.47 ID:JbDsLFG80
15 :
Ψ:2014/03/30(日) 10:57:15.47 ID:ee8AUfby0
だれでも分かる今すぐ政府がやるべきこと
・公務員が毎年つくりだしてる数十兆の赤字の削減
→公務員が票を入れてくれなくなるのでできない→公務員の糞さが理由
・二十兆円産業になっているパチンコ屋への課税
→パチンコ屋にあまくだりしたりと、パチンコ屋と政治家は癒着している→パチンコ屋と政治家の糞さが理由
・宗教法人への課税
→創価学会(公明党)などの宗教屋が反対するので、自分たちの思い通りの政治主導がしにくくなる→与党と宗教法人の糞さが理由
・大企業がためこんでいる莫大な金を市場に吐き出させる
→大企業が反対すると、裏から表から政権つぶされるのでできない→大企業の糞さが理由(マスコミ含む)
・エネルギー、食料、国防での自立。→どれも国家維持発展のために絶対必要なものなので、これらが自立できないといつでもはしごはずされる恐れがあり、国家としてたかられ、自立できない。→日本が強くならないように諸外国はそれを阻止しようとして邪魔している。
・新しい産業への投資→既得権益産業(多くは自民党と結びついている)はそれを望まないし、
いまいちどれが有望で花開くか不明で、投資を進められない。
16 :
Ψ:2014/03/30(日) 10:57:42.03 ID:ee8AUfby0
・稼ぐやつが偉くて、働かないやつはクズだと思っちゃうアホでもわかる職業の貴賎レベル
(高レベルほど尊い。属するものが複数の場合はレベル1以上だけなら上位のほう、レベル-1以下があるなら下位のほうになる。)
■レベル5
・自らの命をかけて世界平和や、人類の進歩に貢献する人(命を狙われるほどの改革を進める者、真実を追求する者)
■レベル4
・自らの名誉や財産や健康など、一般に言う幸せを失ってでも世界平和や人命救助、人類の進歩に貢献する人(途上国や僻地の医者など)
■レベル3
・人類貢献度の高い職業(人類を豊かにするものを発明した研究開発者等)
・人のやりたがらない職業だが、人類が生存していくのに必要不可欠な職業(バキュームカー清掃や原発現場処理者等)
■レベル2
・才能が必要になる職業(スポーツ選手、芸術家など)
■レベル1
・社会全体をより快適、豊かにする職業
■レベル0
・人類の(=自分の)生活を維持するための職業
・無職やホームレス(働かない代わりに受取ってもいない)
■レベル-1
・自分の取り分を最大化することしか考えず、害悪はすべてシステムの責任にする職業
(投機的トレーダー、会社拡大と利益追求しか考えていない社長など)
・真実をねじまげても自分たちの都合の良い真実をばら撒くことで何らかの利益を得ている職業
(週刊誌記者、世論誘導マスコミ、広告代理店、御用学者 など)
・自らの尊厳を放棄するかわりに富を得て社会風紀を乱す職業(風俗、av女優など)
■レベル-2
・人の被害や法を無視して自分の利益につなげる職業
(泥棒、詐欺師(企業や団体内含む)、パチンコ屋、戦争でもうける業種、麻薬密売人、横領、脱税、生活保護もらいながらパチンコ通いなど)
・被害や損害を他人に穴埋めしてもらいながら、自分は甘い汁を吸おうとする職業
(「多額の税金を納めて立派な」既得権益者、天下り、東電社員、悪徳公務員・議員・社員・高給取り公務員●、宗教教祖など)
■レベル-3
人に危害を与えることで自らの利益を得ようとするもの(テロリスト、強盗、暴力団など)
17 :
Ψ:2014/03/30(日) 10:58:04.59 ID:Gwq+GlJy0
公務員制度を廃止すれば血税から流れる給与、すなわち人件費の問題は全部解決。
なぜこんな簡単なことに誰もきづかないのか。
公務員の仕事に「公務員でなければできない」なんてものはない。
要は発想の転換だよ。
民間主導の国に生まれ変わらないと。
18 :
Ψ:2014/03/30(日) 10:58:10.34 ID:ee8AUfby0
公務員の給料が高いと国は停滞する
何故なら、事業リスクやリストラリスクのない場所に集まろうとする人間がどう考えるかというと、
出来るだけ多くの金を、出来るだけ仕事をせずに楽して貰うことに全精力を注ぎ込もうとする。
事業リスクもリストラリスクもないのだから、なるべく何もせずにお金をもらうのが最善だからそうなってしまう。
こうして金目当ての怠け者のテスト上手や、コネでの無能採用者だけが集まってくる。こいつらは国の為に働く熱意は無い。
国がどうなろうが給料以上は働かない。仕事は作らない。自分達の給料だけは維持しようとする。
公務員の給料はできるだけ少なくなければいけない。
少なくとも、「上場している大企業の平均年収」より「公務員の平均年収」が上なのは、世界的に見ても異常事態。
公務員は国民の80%以上占める中小企業社員やフリーターやたちも入れた平均金額と同じレベルでなければいけない。
自分達の人件費を国民の税金でまかなっている。(24年度の日本の税収は46兆円。その年の公務員人件費は、なんとその税収の過半数を超える26兆円)
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan007.pdf 人件費だけで税収の半分以上使っていると何もできなくなるから、毎年国の赤字である国債を40兆円ぐらいつくっている。
もはや公務員の人件費のせいといっても過言ではない。
以上のように、国民は
>>1を絶対に許してはいけない。国民の敵といってよい。
公務員の給与、人数を減らすには、どうしたらいいのか?
一般レベルで上記を周知されれば、
公務員改革が選挙の争点になる。原発問題とかみたいに。
そうなれば、政治家は公約で公務員改革をやらあるを得ないし、毎回言われ続けるようになる。
19 :
Ψ:2014/03/30(日) 10:58:50.26 ID:XFVMS/VT0
消費税は逆累進課税。
貯蓄する余裕がなく、消費をして使い果たさないと生きていけない人ほど、
つまり貧しい人ほど、
所得に対する税の割合が大きくなる政策。
公平どころか、逆に不公平を拡大している。
消費税どころか貯蓄に税をかけたほうがまだ公平。
無駄を省くはずの改革政府が、
なぜか分からないうちに増税で公務員の人件費などの既得権益を維持するための集団になっていた。
現在の民主主義と資本主義は構造的に腐敗するように出来ているのだろう。
所得税も、
税率を上げるのではなく、富の分配を改めるべき。
富が異様に偏って市場に流れなくなるお金が増える自体が経済にとっては問題になるので、
それを是正するための累進課税だが、
もらえると思っている分から減らされるのが心理的に拒否感をもたれる原因になっている。
受け取る時点での是正が必要。
市場原理主義のままでは資本を持つ人間ほど有利であるから、格差が拡大し、
格差が拡大すると富めるものは買うものが限られるので、やがてお金をつかわずにますます貯めて富んでゆき、
社会にとっては循環しない資本が増えることを意味し、
そうでない者は使える富が少なくなればどんどん消費を渋り、
結果として全体の経済活動を衰退させる。
だから市場原理に任せずに、受け取る時点でのなんらかの是正システムを構築することが必要。
20 :
Ψ:2014/03/30(日) 10:59:11.94 ID:XFVMS/VT0
消費税は利益の8%ではなく、商品やサービスの全体の値段の8%にかかる。
これはどういうことかというと、
物を売って利益がでてそこから税金をとられるのではなく、
物を売って利益が出なくても、物の値段の8%がとられるということ。
つまり、儲け0でもとられるし、赤字でも取られるので、そんなことならやらないほうがよいので、
経済活動は黒字のものしか流れにくくなる方向に働く。
つまり、わずかな利益で行われていた経済活動そのものが消失し、経済規模がしぼむということを意味している。
消費税で税収が上がらないのは、8%を掛ける経済母体そのものが縮小するから。
愚策なんだよ消費税ってのは。
↓みれば消費税アップで税収が全然増えてないのがよく分かるでしょ?(1989年(3%)、1997年(5%))
http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/related_data/sy014/images/p04.gif
21 :
Ψ:2014/03/30(日) 11:00:04.30 ID:05lngOkl0
自痴労構成員の痴呆公務員の皆さま、明日からもお仕事 ( し・て・る・ふ・り ) 頑張ってください!
22 :
Ψ:2014/03/30(日) 11:00:15.43 ID:XFVMS/VT0
>今の時代、公務員になれる奴は、
>それなりのレベルの人間さ。
>努力の結果だよ くやしかったらお前もなって強奪してみればいいじゃん
コレと似たセリフ、知り合いの公務員の口から2〜3回聞いたことある。
「苦労して試験に受かったんだから…」みたいな。人間的に最低だね。
だいたい公務員は、勉強して試験(資格)に合格さえすれば給料がもらえると思ってるのがそもそも間違いで、
普通は「会社を儲けさせないと社員の給料がでない」んだよ。公務員にとっては国家が企業。
国家は赤字をだすものだから赤字でももらえるなどというやつもいるが、
公務員はよその企業(国民)から強制的にとりあげたお金で豪遊してるだけ。赤字倒産確実の企業でありながら。
普通じゃないでしょ。
警察組織の腐敗をテーマにした映画「ポチの告白」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100408_pochi_movie/ http://www.youtube.com/results?search_type=&aq=f&search_query=%E4%BB%99%E6%B3%A2%E6%95%8F%E9%83%8E&hl=ja&gl=JP 警察に入る→上司から裏金作りなど汚職をやらされる→
断ると昇進できなかったり、とばされたりいろいろ嫌がらせされるので、これぐらいいいかとやってしまう→
いつしか罪の意識は薄れ日常化する→やがて自分の下にも新入りが入ってくる→
新入りに昔自分がされたように圧力をかける。もしここで自分がやらせないと自分の悪事までばれるので必死→
この負の連鎖は外部からは見えず、止める組織もないので腐りきっている
この連鎖をとめるためのなんらかの手段を開発する必要がある。
警察を取り締まるシステム的なもの、人間形成的なもの、正義のほうがより得をする仕組みなど。
たとえば匿名で告発し(winnyやTorなどつかってネットに告発写真や音声や動画をあげる)、
それが真実だとわかれば、その者に匿名のまま送金できるビットコインで報酬を与えるなどか。
自作自演を防ぐ仕組みも備えなければいけないが。
おそらく政府なども同じような状態になっているし、警察とも関係しあっているので、政府の力で変えるのが不可能になっている。
真実を浸透させた上で市民の力で対抗するしかないのだろうか。
23 :
Ψ:2014/03/30(日) 11:04:44.07 ID:KwvWuQru0
役所行くたびに思うけど、
大半の公務員は、5時までマウスカチカチのお仕事だと思うわ。
派遣で年収200辺りが妥当だろ。
24 :
Ψ:2014/03/30(日) 11:04:54.58 ID:XFVMS/VT0
俺のコピペまでがセットの逆工作スレだというレスがたまにあるが、
残念ながらそれは
>>3-4の過去ログを見れば分かるように、
以前は俺のコピペは無く、純粋に
>>1が工作のためにたてているスレだと分かる。
2008年のスレ立ちはじめなどは、公務員を罵倒するレスすら付かないで落ちることもあり、
このスレが工作スレッドそのものだと良く分かる。
俺は
>>1がこういう工作スレを立てると俺に知らせが来るようにしてあるので、早く駆けつけてコピペしているだけ。
>>1は卑怯な小心者なので、スレッドを立てるとすぐにIDをかえてOECD各国とのGDPとの比較のコピペ張って自作自演するので注意な。
すでに
>>7-8で論破してあるけど。
>>2-22の公務員の真実を暴く一連のコピペを保存推奨です。
次回また
>>1が何度も工作しに現われるたびにそのコピペを張っていきましょう。
25 :
Ψ:2014/03/30(日) 11:07:06.13 ID:dHBVS8uoI
その公務員よりさらに優遇なNHK。
平均給与1300万円、健康保険負担率5.35%、内自己負担32%
公務員の健康負担率7%、自己負担48%
一般企業の健康保険負担率10%、自己負担率50%。
同じ社会保障費負担が優遇。年金も公務員よりさらに優遇。
不足分も受信料資金で補填する。社会保障費充実の為に消費税あげるけど、
こういう優遇は、温存だな。
26 :
Ψ:2014/03/30(日) 11:09:11.41 ID:A+UIgqgI0
公務員に優秀な人材なんか必要ない。生産性のある仕事してるわけじゃないし勝手な言い分のスレ立てる公務員がいるな。
27 :
Ψ:2014/03/30(日) 11:10:49.05 ID:Gwq+GlJy0
>公務員に優秀な人材なんか必要ない。
その通り! 民間をなめてる連中のなんと多いことか。
公務員制度なんて廃止しても誰も困らないよ!
28 :
Ψ:2014/03/30(日) 11:14:10.24 ID:25SYLGu80
国が滅ぶときは、自分のことしか考えない役人が大半のとき。自分の給料ばっかり考えるなら役所やめたほうがいい。
29 :
Ψ:2014/03/30(日) 11:16:09.63 ID:25SYLGu80
公務員にいくら金回しても景気はよくならない。この20年みればわかるだろ
30 :
Ψ:2014/03/30(日) 11:16:24.37 ID:SvDWMMHn0
冤罪事件でっち上げる警察、検察、裁判官
警視庁、検察庁、法務省など捏造のエリートだねw
31 :
Ψ:2014/03/30(日) 11:21:13.61 ID:25SYLGu80
給与水準は、アルバイト、派遣、失業者含めた全平均でするべきだ。そうしないと、失業、派遣問題について本気で取り組まない。今の給与水準の割り出しはおかしい。
32 :
Ψ:2014/03/30(日) 11:30:48.62 ID:FZbovBR80
そもそもゴミみたいな人が公務員になってたんだけど国は回ってたね
まああの冤罪出した警察みたいなき違いばかりだったろうけれど
ならなんで世襲とかコネばっかりにするんだろうね
33 :
Ψ:2014/03/30(日) 11:34:25.06 ID:2cQFIV1v0
34 :
Ψ:2014/03/30(日) 11:39:00.39 ID:s3xlWL8z0
妹の夫が公務員で、結構給料がいいんだけれど
妹が守銭奴でお金を使わない
こういう人が多かったらお金は回らないのではないかな
35 :
Ψ:2014/03/30(日) 11:41:53.48 ID:anTm+yIF0
公務員と生活保護は表裏一体
36 :
Ψ:2014/03/30(日) 11:46:04.44 ID:MSiJU8Dc0
公務員の給与で日本は破たん、崩壊ですね
37 :
Ψ:2014/03/30(日) 11:46:25.65 ID:FZbovBR80
本来勉強したけれど民間の就職競争に負けたやつの受け皿だったのが
待遇よくして優秀なのも率先していくようになったわけでバブル以前なんて優秀なやつ一人もいねえよ?
キャリアや官僚より一流企業のほうが給料よかったもの
中小よりはそれはいいけれど
てか公務員って卑怯なんだよなあ
38 :
Ψ:2014/03/30(日) 11:52:20.87 ID:YWPmbPuR0
>公務員の給料を下げたら優秀な人材が集まらなくなる
・・・
民間の給与を上げても、
給料を上げ過ぎている公務員の累進給料は、
法に則り上げる必要はない〜っ!♪・・
39 :
Ψ:2014/03/30(日) 11:55:15.86 ID:Nj+cL5k90
ID:dKyn0AG70
ID:GTsh7rUo0
ID:ee8AUfby0
ID:XFVMS/VT0
本日の南トンスル工作員
40 :
Ψ:2014/03/30(日) 11:56:42.50 ID:KQfAjpiQ0
知恵袋()でもコピペマンのソースなし平均年収が論破されてるなw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11105681511 630万で手当ても既に含んでいます
898万はおそらく官僚のみのデータを抽出した、とかじゃないでしょうか?
国家総合職で公務員になった人はそのくらいの年収が平均になるかと思います。
ただ日本の公務員の給料って今は若い人が重点的に減らされているので
今後は平均値がどんどん落ちていくと思いますよ
私の給料も生活保護貰ってる人とほぼ同額…、税金での控除考えれば負けてるんですよね…
ちなみにアメリカのニューヨークの公務員給料ですが大卒(Grade5)の初任給は
だいたい年収約3万5千ドル(約350万円)となっていますので世界の公務員平均年収のデータは明らかに間違ってますね
平均、じゃなく海外のものは大卒初任給のデータを持ってきたのではないでしょうか?w
ちなみにアメリカでは大卒公務員は30歳まで働くと
Grade13まで上がります、年収は約9〜12万ドル、すごいですね年収1千万円の大台ですよ
http://archive.opm.gov/oca/10tables/html/ny.asp あと、ご質問にある国別給与比較は、かつて某転職情報誌が使っていたデータを元にしているっぽいです。
・・・が、そのデータには、どこを見ても計算根拠など見当たらず、そのうちデータ自体が掲載されなくなってしまいました。
別の回答者様が言われるとおり、明らかに理不尽なデータだったので、さすがに取り消したんでしょうね。
41 :
Ψ:2014/03/30(日) 11:57:09.61 ID:paka9fH+0
結局のところ米のMarkT型は改良とアップグレードを何度もやっていて日本のとはかけ離れた状態だった。これは経産省と原子力安全委員会と保安院と東電の責任だ。
42 :
Ψ:2014/03/30(日) 12:02:14.67 ID:3AGbxO2N0
43 :
Ψ:2014/03/30(日) 12:04:25.75 ID:f0rlmraV0
公務員は恵まれてるからなー
公務員でも美術館や博物館の平職員は給料低いぞ
そっちにあわせたらどうだ
44 :
Ψ:2014/03/30(日) 12:08:31.47 ID:FZbovBR80
あのおっさんら座ってるだけやん
そいつら切って必要な仕事してるやつらの人数増やすか給料上げろよ
45 :
Ψ:2014/03/30(日) 12:14:29.44 ID:YWPmbPuR0
・・・
たとえば・・・
我が家にはお金が無い・・・ 小遣いを渡したくても渡すお金が無い・・・
となりとかの家では 小遣いをた〜っぷり渡しているみたい・・・
我が家でも となりとかと同じだけの小遣いをくれ!
とかいってるような状態が今の公務員なら、
公務員ではなく私務員と言ったほうが当たっている・・・
46 :
Ψ:2014/03/30(日) 12:16:49.71 ID:FZbovBR80
それを言ってたのが経済成長期の彼ら
金は確かに無限に沸かせることができますがね
めんどくせーな本当
47 :
Ψ:2014/03/30(日) 12:16:55.36 ID:kVE6uNV5O
市役所、区役所に勤めている連中には無給で働かせろ
48 :
Ψ:2014/03/30(日) 12:19:02.28 ID:FZbovBR80
本当に必要なものだけ残せよ
途中でやめるなよ
49 :
Ψ:2014/03/30(日) 12:25:08.72 ID:Sswy6MFv0
50 :
Ψ:2014/03/30(日) 12:25:10.38 ID:Gz+u4yUO0
公務員は優秀じゃなくていいだろが
今でも何も知らん担当窓口多すぎる
むしろ高卒くらいで充分
51 :
Ψ:2014/03/30(日) 12:27:55.00 ID:FZbovBR80
だって嘘だもん
ただ給料たくさんほしいだけだもん
それはみなさんの未来から奪っています
もはや復讐の化身だろ公務員
52 :
Ψ:2014/03/30(日) 12:34:39.24 ID:Gwq+GlJy0
うーん、やはり公務員制度の廃止を望む民衆の声を糾合していく必要があるようだ。
公務員なんていなくったって国は回っていくんだから。
国とは民衆のことだ。
53 :
Ψ:2014/03/30(日) 12:36:20.95 ID:FZbovBR80
はい
54 :
Ψ:2014/03/30(日) 12:55:38.15 ID:ZeSvFGVSO
55 :
Ψ:2014/03/30(日) 13:06:41.59 ID:Q+ovLDUk0
公務員って、現状の半分以上は「民営化」できるのではないかと思う。
民営化できる部署は全部民営化して、役所をコンパクト化した上でなら、給料を上げてやっても良いかもしれない。
56 :
Ψ:2014/03/30(日) 13:08:34.86 ID:Gwq+GlJy0
>公務員って、現状の半分以上は「民営化」できるのではないかと思う。
半分じゃない。全部だ。間違うな。
57 :
Ψ:2014/03/30(日) 13:11:43.84 ID:tT1EmhVY0
税収40兆円→公務員人件費40兆円
58 :
Ψ:2014/03/30(日) 13:43:31.56 ID:jt97WSzH0
59 :
Ψ:2014/03/30(日) 13:44:09.97 ID:JOUvkKzl0
ナマポ民にボーナス払わないと
優秀な人間がナマポ民にならなくなる
優秀じゃないのばっかだから延々とナマポになる
困るのは国民
60 :
Ψ:2014/03/30(日) 13:45:05.72 ID:jt97WSzH0
>>57 G8国家予算
アメリカ 3兆5200億ドル
日本 2兆1350億ドル
ドイツ 1兆6180億ドル
フランス 1兆4870億ドル
イギリス 1兆1290億ドル
イタリア 1兆820億ドル
カナダ 5787億ドル
ロシア 3036億ドル
GDP規模的に全くおかしくない国家予算
問題は国民負担率の低さ
61 :
Ψ:2014/03/30(日) 14:01:18.62 ID:z7E2FMxt0
>>11 3への反論について。
たしかに、公務員は説明しないでいきなり勝手なことを決めるのが行動の基本だね。
3が間違いというなら、普段から説明しているはずだ。ところが現実は
何の説明もないことが多い。東北の津波からの復興も、何の説明もなく
協力することになっていて節電に走ったし。おそらく「うまくいったから良いじゃん」と思っているだろう。
あほか、(説明なしで)やること自体が問題なんだよ。
62 :
Ψ:2014/03/30(日) 14:08:07.76 ID:z7E2FMxt0
5について
たしかにアメリカの思いやり予算を叩くんじゃなくて、
そもそも赤字を出してはいけない所を叩くべきだろう。
国家機関はお金に困ることがあまりないのに赤字って、支配しているのは子供かと思う。
6について
公務員の仕事は在日を救うだけではないし、日本人をないがしろにする論調も
本当におまえは日本の公務員なのかと言いたい。
63 :
Ψ:2014/03/30(日) 14:10:41.79 ID:eovHZgLs0
64 :
Ψ:2014/03/30(日) 14:12:38.32 ID:z7E2FMxt0
7について
そもそも公務員はダラダラ仕事することで有名であろう。
役所ではてきぱきと仕事したら変人扱いされるとか。この空気がある限り、
大衆は叩くことに納得し続けるだろう。大衆は税金で飯を食うな、というのが本音である。
税金で食っていることから、公務員をやる人間は、かなり立派に生きないと
国民に恨まれる。存在自体が恨まれる。
スーツを着て偉そうにしているように見えるし、ダラダラ仕事しなければいけない空気で
ゆったり動くからちゃんと仕事していないように見える。
汚れ仕事が少なすぎるから、汚れ仕事している人から根拠もなく恨まれる。
コミュニケーションをとれない公務員は、相談内容も理解できない。
たらいまわしは犯罪行為。ちょっと聞くのに何日もかけるバカはいない。
頭が良い人(知識が多い意味で)だけがたらいまわしが当然だと思っている。
ほとんどの人間は、たらいまわしする気などない。だからいちいちたらいまわしされると
うっとおしくてしょうがない。大事なのは利用者であり、公務員が
理解するかどうかなど関係ないのだ。
65 :
Ψ:2014/03/30(日) 14:38:09.18 ID:G9++HV/k0
渡りと天下りが優秀
66 :
Ψ:2014/03/30(日) 16:09:58.34 ID:I/mGIyyZi
年収にひかれて公務員になるようなやつは公務員になるな。
公僕であるのが公務員。年収は低くていい。
67 :
Ψ:2014/03/30(日) 17:33:50.82 ID:xb4kW8k40
いいじゃねえか、もともとバカでもチョンでも出来る仕事なんだからw
68 :
Ψ:2014/03/30(日) 18:58:00.23 ID:lyJ2UZf30
市民の為になる有能な公務員には多く支払って
そうでないのは安くっていいんだよ
69 :
Ψ:2014/03/30(日) 19:10:46.42 ID:KsLyeTMT0
70 :
Ψ:2014/03/30(日) 19:17:55.62 ID:25SYLGu80
金のためなら公務員辞めなさい。金かせぎたいなら、商売はじめるか、民間にいくべき。
71 :
(´・ω・`):2014/03/30(日) 19:57:23.02 ID:bZEJo9Rr0
公務員の安定性、そして、結婚相手としてもモテモテ。
ずるい!
72 :
Ψ:2014/03/30(日) 20:12:01.00 ID:z7E2FMxt0
73 :
Ψ:2014/03/30(日) 20:13:07.01 ID:z7E2FMxt0
今の日本のシステムは、日本を滅ぼしたいとしか思えない。
誰でもできる仕事には資格がないといけない。
なに?
出来るだけ多くの人数に飢え死にしてもらうつもり?
74 :
Ψ:2014/03/30(日) 20:16:09.30 ID:lyJ2UZf30
公務員でも元々有能な人もいるんだよ
ただ能力主義でないし、失敗したら文句言われるだけだから
あえて何もしないほうがラクになってしまうんだろうね
このまま行くといくら公務員であろうと危ないだろうけど
日本円の価値もなくなればお給料も支払われないし、
今まで何もやって来なかったのであれば、よほどのコネがない限りは
ホームレスじゃね?国民も容赦ないだろうしね
本来は国民ほど怖いものはないよ
75 :
Ψ:2014/03/30(日) 20:17:08.13 ID:z7E2FMxt0
食っていけない人間の人数を出来るだけ多くしているように見える。
76 :
Ψ:2014/03/30(日) 20:18:53.40 ID:lyJ2UZf30
地方の公務員でも色々と商品開発して地元を盛り上げているのもいるだろ?
ああいうのは儲けたら儲けただけお金をやれば良い
何も出来ないのは最低賃金でいいんだよ
77 :
Ψ:2014/03/30(日) 21:09:44.98 ID:0tjNlig60
78 :
Ψ:2014/03/30(日) 22:11:36.09 ID:Gwq+GlJy0
>地方の公務員でも色々と商品開発して地元を盛り上げているのもいるだろ?
>ああいうのは儲けたら儲けただけお金をやれば良い
公務員として厚遇してどうすんだ?
立派な民間人様としてこちらにお迎えするのが筋だろう。
とにかく「公務」は廃止。
クビとか言う以前に仕事がなくなれば、構造はがらりと変わる。
自衛官は特別とか抜かす奴は工作員認定。
79 :
Ψ:2014/03/30(日) 22:20:37.87 ID:lyJ2UZf30
そういう過激な発言も不景気なんだろうか?
公務員になりたい子供が多いって言うけど、
上の世代と違って今後は大変だろうね
80 :
Ψ:2014/03/31(月) 07:44:16.00 ID:nmFdJw830
>>78 ん?横槍すまんが公務員にしろ民間企業にしろ「真っ当な!」成果を上げたら報酬は増えるのが当たり前だろ
逆に言えば真っ当なことしてないから公務員にしろゼン○ョーやワ○ミやユ○クロが叩かれてんだろ
81 :
Ψ: