1 :
コピペの星:
チェックメイト!
2 :
Ψ:2014/03/13(木) 12:19:41.50 ID:aN/6Uhov0
なかなかセンス良いな
そのセンスを仕事に活かよ
3 :
Ψ:2014/03/13(木) 12:20:48.81 ID:S8A4j3CC0
アナグラムではないのか
4 :
Ψ:2014/03/13(木) 12:21:12.97 ID:Lk3eXBzT0
将来シロになった際のはどんな感じ?
5 :
Ψ:2014/03/13(木) 12:21:57.93 ID:9IriZnXR0
くだらねぇ 堕洒落かよ
6 :
Ψ:2014/03/13(木) 12:23:40.88 ID:eQa3c8/m0
チェックメイトも確定じゃなかったからなあ
CCボーナスも外したし
ただアツいだけ
最近って16ラウンドとか点灯してんのに
実質4ラウンドとか多すぎ
ふざけてるわ
7 :
Ψ:2014/03/13(木) 12:28:04.99 ID:0socVqec0
8 :
(´・ω・`):2014/03/13(木) 12:29:43.59 ID:AZc3EMjg0
素晴らしい!テレビで取り上げられるかも。
9 :
Ψ:2014/03/13(木) 12:33:32.07 ID:gcdtHCml0
ワロタ でもこの人モノホンっしょw
カスゴミの戦略(笑)に巻き込まれただけやん
10 :
Ψ:2014/03/13(木) 12:34:22.54 ID:AeIUGbeG0
小保方博士 おぼかたひろし
11 :
Ψ:2014/03/13(木) 12:34:31.26 ID:+OJwnJ690
いいか、みんな _
(゚∀゚ )
(| y |)
こぶしを上に挙げて「おっ」
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっ
(| y |
下に降ろして「ぱい」だ
_
( ゚∀゚) ぱい
(| y |⊂彡
後はこれを繰り返せ
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっ
_
( ゚∀゚) ぱい
⊂彡
_ ∩ _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい! おっぱい! ( ゚∀゚)彡 おっぱい! おっぱい!
⊂彡 ⊂彡
12 :
Ψ:2014/03/13(木) 12:35:29.00 ID:r9kJ4J9Q0
13 :
Ψ:2014/03/13(木) 12:36:03.02 ID:tx4tPy3P0
14 :
Ψ:2014/03/13(木) 12:38:21.70 ID:Zu2fHBFt0
佐村河内、小保方ときて通り魔消えた
15 :
Ψ:2014/03/13(木) 12:40:37.00 ID:FOgP8M7s0
9.5点
16 :
Ψ:2014/03/13(木) 12:50:12.79 ID:Lk3eXBzT0
17 :
Ψ:2014/03/13(木) 12:52:25.80 ID:fzEC6N0k0
おぼかた はるこ
↓
はかた ぼこるお
↓
博多凹るお!!・・・
18 :
Ψ:2014/03/13(木) 13:04:09.35 ID:1cA6miW80
おぼ・かた・はるこ→おおかた貼る子でいいじゃん。
19 :
Ψ:2014/03/13(木) 13:04:30.07 ID:Pva7UD1G0
20 :
Ψ:2014/03/13(木) 13:20:16.72 ID:pGubCzXk0
>>13 ニュー速+に大方貼る子とあったのが元ネタだろう
21 :
Ψ:2014/03/13(木) 13:22:18.29 ID:BRV3AJqe0
2番目の・は何?
アナグラムでもないし
22 :
Ψ:2014/03/13(木) 13:25:05.10 ID:E1wco3kOO
そーいえばトラボル子って今なにやってんの?
23 :
Ψ:2014/03/13(木) 13:30:40.73 ID:sDqkmCiA0
この子とか佐村とか言う奴らの脳は
幽霊見たとかちっさいオッサンみたとかいう人の脳の作りと同じなのかもな。
24 :
Ψ:2014/03/13(木) 13:38:15.24 ID:8P21ktFK0
小保方晴子はうおんば水、いばみ。生命再生の水。――− by讃留
25 :
Ψ:2014/03/13(木) 14:09:53.13 ID:SXPbaeZI0
漫才「さむっちおぼっち」さん 2014年3月13日 13時53分34秒
「どうもー、さむっちでーす」
「おぼっちでーす」
「君ぃ、なんかえらい捏造やらかしたそうやね」
「ちょっと間違うただけや。変なこと言わんといて」
「知ってて間違える。それを詐欺言うんですよ」
「あんたに言われたないわ。あんたこそヴァイオリンの女の子に何したん」
「今日、耳、日曜」
「都合のええ耳やな。全部聞こえとるやろ」
「あー、あー、聞こえない」
「済みませんゆうて書いた手紙でも嘘ついたやろ」
「割烹着似合うとるねー」
「話そらさんといて」
「亀、元気?」
「ええがなもう。ほんまに聞こえんのか。また嘘ついたやろ言うてんの」
「私はおむつをはいている。これだけは天地神明に誓って真実です」
「いらんわ、そんな真実」
「でも捏造はまずいですよ。病気が治ると喜んだ人もおるんやから」
「そらあんたも一緒や」
「どうも失礼しましたー」ちゃんちゃん
26 :
Ψ:2014/03/13(木) 14:30:27.99 ID:N2hH+JRi0
27 :
Ψ:2014/03/13(木) 14:41:36.10 ID:AdrDiI1e0
顔がチョン顔
28 :
Ψ:2014/03/13(木) 15:12:31.54 ID:JdUGatFc0
まぁ 貼子だったことは間違いないのかな
でもコピペ世代だし、さっさと仕事かたずけて
実験に時間をかけていたのかもしれない。
コピペせずに再現できるかどうかがすべてだな。
29 :
Ψ:2014/03/13(木) 15:15:22.34 ID:gOznyswW0
こぴぺなら、こぴぺいえ、いわないと面倒
30 :
Ψ:2014/03/13(木) 15:39:56.04 ID:8Wrv7Nn50
コピペリメント
31 :
Ψ:2014/03/13(木) 16:19:57.62 ID:/qySoy/50
小保方貼る子でいいと思うんだ
あまり懲りすぎるとよくない
32 :
Ψ:2014/03/13(木) 17:01:54.70 ID:eRXcvPWX0
人格を中傷するとかありえんな
人名で嘲笑したりするとかレベル低すぎ
33 :
Ψ:2014/03/13(木) 17:06:50.35 ID:boRd9GRl0
>>32 人格中傷、人格嘲笑していたら、
「オレって客観的に権力者の間違いを指摘できている、すげー」
と思いこんでいるからな。
「批判≠誹謗中傷」なのに、誰も違いを解っていない。
だから、批判の皮をかぶった人格攻撃が増える。
欧米では人格攻撃をしてしまったら「は、しまった、いけないいけない」と
自分で気がついて、辞める理由が教育されている。
日本ではやめる理由が教育されていない。喜んで攻撃する。
攻撃していれば「指摘できている」と思いこんでいる。
34 :
Ψ:2014/03/13(木) 17:20:38.93 ID:aJrS+sKm0
35 :
Ψ:2014/03/13(木) 17:22:51.93 ID:N96mdNFk0
座布団2枚だろ
36 :
Ψ:2014/03/13(木) 19:29:14.33 ID:m/F2o2aE0
おおかた貼る子
の方が良かったと思うぞ
ドンマイ
37 :
じっぷら11周年 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) ペロペロ仮面type-R ◆IpoeN44U/TNI :2014/03/13(木) 20:06:28.92 ID:FQVf6hBf0
(@ω@)ホボ ブラジル
38 :
Ψ:2014/03/13(木) 20:11:10.46 ID:NBqEGf+C0
おぼかた は朝鮮人だろ
39 :
Ψ:2014/03/13(木) 20:21:12.33 ID:S45fDEBUO
おぼこ姫
40 :
Ψ:2014/03/14(金) 01:11:59.37 ID:YLChtgV90
早い時期から
「転載逃げジョ 大方貼る子」
とかやってたぞ。
41 :
Ψ:2014/03/14(金) 02:41:29.09 ID:96FpMT9V0
名前を考えただけじゃなく、スレタイにした事には、
ただの引用とは違うオリジナリティを感じる。
42 :
Ψ:2014/03/14(金) 12:28:02.65 ID:C42ZyXKaI
〉〉41
せやなww
43 :
Ψ:2014/03/14(金) 15:23:23.46 ID:+UrvAAJf0
風俗落ちろや
ザーメン飲ましてやんよ
44 :
Ψ:2014/03/14(金) 16:07:16.78 ID:6Qw2DvfCI
鼻の穴が正面から見える女は信用してはいけない
45 :
Ψ:2014/03/14(金) 16:27:14.64 ID:Sb49JRQo0
46 :
Ψ:2014/03/14(金) 17:24:53.17 ID:01P6ZoSLO
尻の穴に舌をねじ込んでやりたい。
47 :
Ψ:2014/03/14(金) 20:04:46.27 ID:+XliJn3a0
>>1 >春子にしたのは晴子本人から名誉毀損で訴えられた場合逃げるためだろw
チキンだなwwwwwwwwwwwwwwwww
48 :
Ψ:2014/03/15(土) 00:31:33.06 ID:q5gb8V9fI
Ipsのペテン師オッサンとコンビ組んで子供でも作れ!
49 :
Ψ:2014/03/15(土) 18:29:41.81 ID:XFwYxzSoI
50 :
Ψ:2014/03/15(土) 18:39:44.69 ID:iruio5dGO
流行語大賞
おぼる
51 :
Ψ:2014/03/15(土) 21:48:58.70 ID:HWlcHYzr0
貼子w
52 :
Ψ:2014/03/15(土) 21:55:44.90 ID:QaGd8n53I
ふんまん おぼかたない
53 :
Ψ:
人々の希望や理想の実現のことばかりが頭にあって地道なフィールドワークが
疎かになる傾向の強い学者、研究機関、大学があることが露見した。
いうまでもなくマスコミ、政治好き人間にはこうしたタイプがハナハダ多い。