世界をよくするには

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
みなさんの職業は何ですか?
無職なら、どんなことして過ごしてますか?
みっともないことしていてもいいんで、言える範囲で教えてください。


参考までに私は

プロフィール
年齢:36
職業:無色透明の無職でっせ
好きなもの:読書
嫌いなもの:グリーンピース
何か一言どうぞ:グリーンピースって豆のほうですよ。
21:2014/01/11(土) 18:59:40.04 ID:wx/gDIJu0
あ、立った。

こっちもよろしくお願いします。
31:2014/01/11(土) 19:00:46.16 ID:wx/gDIJu0
プロフィール (テンプレート)
年齢:
職業:
好きなもの:
嫌いなもの:
何か一言どうぞ:
4Ψ:2014/01/11(土) 19:00:52.60 ID:avut+Xc60
お薦めの本教えれ
5Ψ:2014/01/11(土) 19:01:30.13 ID:lRglHyrI0
公務員特権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無い実働3時間ゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、「基本給」しか申告せずに
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけw
「生涯所得」には一切触れずに「月手取り額」だけ聞いて納得してる連中「朝三暮四」の猿以下www

自称「民間だけど余裕で公務員より稼いでるw」お猿さん、
税金で幾ら引かれてるの?w退職金ある?あるなら幾ら見込み?w御自慢の今の年収を10年後も維持してる保証ある?www
仮に収入を恒久維持できる根拠なり保証なりあるならソレって「公務員身分」以上の信頼性?www

生涯収入の比較には気付かないお猿さん揃いで今後も安泰ww
結婚も持ち家も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww


               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ ゴキブリ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!
6Ψ:2014/01/11(土) 19:04:24.12 ID:etOQHFjt0
なんではらたかないの?
7Ψ:2014/01/11(土) 19:08:19.80 ID:zdY+qupQ0
>>1
でもエンドウ豆は食えるんだろ?
81:2014/01/11(土) 19:08:41.09 ID:wx/gDIJu0
>>4
好きなジャンルは何ですか?
>>6
採用されないから。どうすればいいのかわからない
誰か助けて、って状態なんです。
91:2014/01/11(土) 19:11:29.04 ID:wx/gDIJu0
>>7
食えます
10Ψ:2014/01/11(土) 19:14:41.92 ID:Yp/4Ubtr0
ごはん食ってうんこすればなおるよ!
11Ψ:2014/01/11(土) 19:23:15.96 ID:CigNCb2j0
>>3
(最初にテンプレ使った奴へ)

とにかく生きろ・・・・
121:2014/01/11(土) 19:49:55.14 ID:wx/gDIJu0
>>4
ジャンルまったく指定なしなら勝手に決めます。

深見東州氏の本がお勧めです。『大天運』『強運』『神界の神通力』
信じられないような事が読めます。
だれもが人生に迷っていますが「求めていたのはこれだ!」と感想を言うくらいすごいです。
この本で迷いが亡くなった人も大勢います。
13焼いた牛XL ◆sO7BtWbu.I :2014/01/11(土) 20:16:12.53 ID:vMZJbtSJ0
>>12
誰かと思ってwikiったらいろんな角度からメッタ打ちにされてますたが…

゚ ゚)ノ
14Ψ:2014/01/11(土) 20:23:33.16 ID:N9I8k/Ft0
>>8
バイトでも?
15Ψ:2014/01/11(土) 20:27:54.37 ID:duCT8AI50
エクセルで作れ 字なんて評価されない 読みやすいほうがよい
写真はネクタイ締めた背広で知的に撮れ
きっちり自分の利点 ただし仕事上でのな を書け
細かくかけ
市販に沿って自分用のでフォーマットも作れ ただし自分の利点を書き込みやすいフォーマットに改造しろ
原稿用紙1まい分ぐらいきっちり書き込め
必要なら別紙で添付資料も付け加えろ 添付資料はビジネスフォーマットをつかえ
徹底してその企業の特徴をあげてほめちぎれ

最後に決意をば〜んとかけ

これで落ちたら次に池
16Ψ:2014/01/11(土) 20:38:53.16 ID:duCT8AI50
たとえば
ラーメン店勤務 
    どのような仕事をどういう状況でどのくらいしたか
             入社時:皿洗い 1日1000枚 1年
                 ホール担当 お客様から注文をいただく(注文に関するフロー別紙2参照):副リーダー 3年
                 
17Ψ:2014/01/11(土) 20:47:41.43 ID:duCT8AI50
相手の企業が何を求めているか資料を集め推察しろ それに合わせたフォーマットにしろ 自分を売る営業だと思え
18Ψ:2014/01/11(土) 20:50:45.10 ID:aNzpBBOD0
鏡開きに包丁使うやつって何なの
19Ψ:2014/01/11(土) 21:00:41.56 ID:2dq0EvG70
【韓国】サムスン電子、昨年10-12月期の業績減速予想
http://c.2ch.net/test/-/wildplus/1388966894/1-
20Ψ:2014/01/11(土) 21:07:38.06 ID:SOsamaVa0
年齢:不詳
職業:化け物
好きなもの:え〜っと何だっけかな?
嫌いなもの:反日団体とその下僕
何か一言どうぞ: ん〜っと
211:2014/01/11(土) 21:11:31.81 ID:wx/gDIJu0
>>13
wikiとは、いろんな人がうろ覚えで書き込んだのをまとめただけです。
だから意外と客観的じゃないです。

深見東州氏のプロフィールは、読みにくいですがちょっと書きましょう。
中国古典をたぶんすべて読んでいます。日本の似たようなタイプの古典とか、
西洋の名著とか読んでます。会社は15社は成功させています。
(一社は菱法律経済研究所という。あとは時計屋さんとかいろいろ)

何だったか忘れたけどいくつか学士号を持っています。NGOの副総裁ですし、
中国に「春蕾学校」を100校たてようとしている(出来たかどうかは知らない)。
予備校の校長でもある。

さらに、ワールドメイトリーダーで神道を世界に広める唯一の日本人だった(NGOのこと)。
オペラをやり、京劇、ファッション業界、ポップス音楽、絵を書いたり
書道、なんとか宗で得度したり、カンボジアで救済活動。

本も書く。
221:2014/01/11(土) 21:13:29.81 ID:wx/gDIJu0
あ、そうだ、仏教で言うところの「見性(けんしょう)」を二度体験したとか。
231:2014/01/11(土) 21:15:47.49 ID:wx/gDIJu0
>>14
はい
24Ψ:2014/01/12(日) 05:38:50.86 ID:FEHE8T/m0
兵銃
丼名器馬
251:2014/01/12(日) 11:47:53.84 ID:ZgYUIMRI0
丼名器馬ってなんですか?ググっても出ないんですけど。
261:2014/01/12(日) 11:55:11.59 ID:ZgYUIMRI0
このスレについて一言。

「なんではたらかないの?」って攻撃するためにスレ立てたんじゃないので
あまり嫌がらないでくださいね。
27Ψ:2014/01/12(日) 12:05:50.86 ID:i3B9yc9F0
Hey Jude, don't make it bad
281:2014/01/12(日) 15:00:55.14 ID:ZgYUIMRI0
私は何ができるんでしょうか。自分でもよくわからないですね。

職場で何であろうと「できる」といえば完璧にできる人だけを求められます。
私も「5日だけ経験があります」といって、一緒に仕事した人にかなり期待されたようです。
でも実はできない奴とわかると、とんでもなくがっかりした。
それで本気で怒られてしまった事があります。

この事件の結果は、とんでもなく怒った人が悪いことになりました。
私は悪くないことになりました。

なんで、物事をあまりにも単純にとらえるのか。
物事を単純に考えると誤解しかない。私はそれを毎日見ていますので。
仕事ではなく、物事を単純にしか理解できない人が多いのです。

みんなキチガイという2ちゃん的レッテル貼りはしません。
実は気づいただけでも2タイプいます。

1.本当に頭が悪い
2.言葉の意味を限定しすぎて理解するため、事実に反してしまう
291:2014/01/12(日) 15:21:54.38 ID:ZgYUIMRI0
たった5日の経験で何ができるのでしょうか。

「5日では覚えられない」という人も多いだろうに。
ちなみに私は派遣だったので、ひと月5日の経験で、教わったことくらいは覚えていました。
まあ、教わったことが少ないだけなんですけど。

ほとんど教えないくせに「できる」という言葉に誤解して完璧な仕事能力を
求めるのは、理解の仕方が悪いんじゃないでしょうか。

私は「できる」という言葉は使っていなくて、「5日だけやりました」と言っただけです。
なんでその程度の派遣ごときに、商品の扱いまでやらせるのでしょう。
宅配のお手伝いですが、お客様の家でテレビの設置をやれと言われて焦りました。

派遣ごときがそこまでやっていいのでしょうか。
301:2014/01/12(日) 15:25:58.61 ID:ZgYUIMRI0
個人的には、社員の独断で、派遣にそこまでやらせるのはいいと思います。
独断で人に任せる。それこそがリーダーがやるべきことです。

しかし「5日の経験」がどれくらいの仕事能力かを誤解してしまったようです。
5日の経験だけで、社員と同じことをしていると期待するのは、買いかぶり。やってはならないこと。
派遣にそこまでの権限があれば別ですが。

このように、職場では誤解の嵐だと思うんです。

言葉の意味が特定できない。
311:2014/01/12(日) 15:28:38.08 ID:ZgYUIMRI0
一緒に仕事した人は、もうちょっと落ち着いて考えてほしかった。

5日の経験ときいたら「経験がある」だけを意識したようです。
このように、物事を単純に考えすぎると、現場では危険なのです。

おわり。
32Ψ:2014/01/12(日) 16:23:02.32 ID:vbG341xvO
>>12いくら勧められても、顔が無理。宗教臭いし。
331:2014/01/12(日) 16:36:31.28 ID:ZgYUIMRI0
>>32
たしかに、マユゲ濃いって言われてますけど
34Ψ:2014/01/12(日) 18:17:17.30 ID:h1mR8GVm0
【社会】他人のIDでチケット詐取、360万円換金 中国人3人逮捕
http://blog.livedoor.jp/gyouzagakuen/archives/29493489.html
35Ψ:2014/01/13(月) 08:28:04.94 ID:FgZXjn5E0
tes
361:2014/01/14(火) 13:19:04.08 ID:6iFTOqGP0
昨日『池上彰の学べるニュース3時間スペシャル』を見ました。
PISAテスト(ピザテスト)というのがあるそうです。

学校で習った知識を使って現実問題に活用できるかを探るテストです。
無作為で選ばれてテストを受けるそうです。

目的は、日本全国に、知識を活用できる知能がある人はいるが、働いていないんじゃないか、
能力があるのに埋もれたままの人がいるんじゃないか、発掘しようということらしいです。

これは高校一年生が受けるテストと、大人が受けるテストがあるそうです。
これで働いていない人の学力を図るのです。
371:2014/01/14(火) 13:22:28.99 ID:6iFTOqGP0
日本人は実は、知識活用能力が世界でとても高い方なのです。

貧困の国とか、外国の低学歴の人が多い地域などでは、学校で習った知識を
使って、実際に簡単な計算をしたりできない人も多いそうです。

イギリスの調査では、世界では「収入と成績は比例する」という結果です。
ところが日本の学力を調査したら「収入に関わらず成績が良い」という結果でした。
38Ψ:2014/01/14(火) 13:25:18.25 ID:L0piB7470
日本人は心が狭い
391:2014/01/14(火) 13:27:36.40 ID:6iFTOqGP0
たとえば、こんな計算です。

パン屋さんで箱の中にパンが横に7個並んではいる。縦に5つ並ぶ。そんな
大きさの箱です。
全部で105個あると解っています。箱は何段重ねですか。

日常で当たり前に出てくる計算ですが、外国ではこれがわからない人が多いそうです。
日本人でこれがわからない人はまず、いないのです。
40Ψ:2014/01/14(火) 13:33:56.27 ID:L0piB7470
縦に5つなら五段か
411:2014/01/14(火) 13:34:08.14 ID:6iFTOqGP0
よって、日本人の知識活用能力は世界でも高レベルであるとするのです。

私は驚きました。この程度の計算ができるだけでは仕事に使ってくれません。
日本ではこの程度の計算は、できる人しかいません。
たまに割り算で混乱する人がいるくらいです。急がせなければ、できる人ばかりなのです。

だから、PISAテストはいいなと思いました。どんな人が知能が高いと認められて
埋もれた人材が発掘されるのか知りませんが、使い方次第では
認められずに埋もれている人が、世に出ることがあると思います。

人は、他人が自分より優れているのを認めるのは屈辱に感じます。
特に、自分が得意なことで「他人の方が優れている」と認めるのは屈辱です。
その屈辱にどう対応するかで、テストの使い方も変わるでしょう。
42Ψ:2014/01/14(火) 13:37:51.62 ID:6iFTOqGP0
書き忘れた。

おわり
431:2014/01/14(火) 13:43:03.72 ID:6iFTOqGP0
アメリカの識字率はとても低いそうです。
間違っていなければ30%です。アメリカに住むすべての人間の30%が
字が読めるのです。アメリカに住む人で、5%ほどがCNNなどで活躍する人らしいです。

日本は識字率が90何%だったので、若い時から知識が多いと思います。
441:2014/01/14(火) 14:30:05.17 ID:6iFTOqGP0
理系は詳しくないのですが、計算の基本は、大昔には「足し算」だけだったそうです。
後でデカルトが「マイナスの概念」を作ったそうです。それで「+(−1)」と書けるようになったそうです。
これを定性的に(言葉にして)言うと、「マイナス1を足す」と言うそうです。
なんか数学史のような事を言ってますが、私はよく知りません。これしか知らないのでw
本当は、すべての計算の基本は「足し算と引き算のみ」らしいです。
微分積分の基本は「割り算以外」を使っている。三角の面積を計算して、
足していくだけです。これしかないそうです。それを数式でわからないように書いてある。
いや、勉強すればわかるんでしょうけど。

そしてどうやったらそうなるのか、掛け算ができた。これは大発明です。
「Aさんの知恵×Bさんの知恵×Cさんの知恵=文殊の知恵」が可能になったのです。
「三人寄れば文殊の知恵」の数式は掛け算すればいいんです。なんと、数字じゃない
言葉を掛け算できるようになったのです。
「私×あなた=共同作業」と言えるのです。掛け算ってなんでも合わせられて便利なのです。
なんと、定性的な概念までも、掛け算で書けるようになったのです。明らかに大発明です。
ちょっと、掛け算のハードル下がりましたか。九九の丸暗記に意味がなさすぎて辛いだけなんです。
覚えた計算を使えば無限に発展します。

もっと難しいのが割り算の概念です。よくこんなことを言いませんか。
「Cというマンガを読んだんだけど、なんかAというマンガと、Bというマンガを
足して2で割ったような内容の漫画だったよ。Cには、Aのあの要素と、Bのあの要素
どっちもあるんだよね」
「足して2で割った」って混ぜたってことなんですけど、よく考えたら
「足して混ざったのに、わざわざ2で割るってなんだw」って思いました。
でも、そういう気がしませんかw

実際はともかく、なんかそんな気がする。「気がする=抽象概念」
国境なんて誰が決めたんだと言うように「そんな気がするライン」です。
「そういうことにしようライン」割り切っているのです。だから、家のど真ん中を
国境が走っているとかの例外が起こるのです。その家に住んでいる人がテレビで紹介されたことがありました。
451:2014/01/14(火) 14:41:19.12 ID:6iFTOqGP0
長文がイヤな人のために短くします。

大昔、計算の基礎は「たしざんのみ」。あとで、デカルトが「マイナスの概念」を
つくった。だから人類は「+(−1)」と書けるようになった。
今でも、計算の基本は「たしざん、ひきざんのみ」です。

「かけざん」は大発明。「三人寄れば文殊の知恵」が式にできる!
定性的な事も式で書けるようになった。

そして、割り算。「仕事と割り切ったほうが楽だよ」という。
そうすると酷い扱いをするだけの人が増えましたが、割り切ることがあります。
国境は、人間が勝手に決めた線です。難しいことを割り切ったため、例外として
家の真ん中に国境が通ることがあります。その家に住んでいる人がテレビで紹介されたことがありました。

彼は、毎日海外旅行ができるのです!?
461:2014/01/14(火) 15:25:33.55 ID:6iFTOqGP0
国境は軍事的なラインですので「戦争のため、ここで線を引いておこう。
細かいことは知らん」というラインです。細かいことはよくわからないので放置します。
あとで会議で決めますので、今は済みませんと言って苦しむ人を残して、現場から去るのです。
会議で決まるのって何年後なのか。

線を引くと理解しやすいですけど、細かいところで自由が利かない。
そして、権力者は、例外もあてはめるようにラインを引こうとするんです。
すると、今までラインの仲だったのに、ポッと外に出てしまうんです。
記録上では、違いますねと。現場では「おいおい、今まで面倒みてくれたじゃないか」と
言って、「いえ、記録ではあなたたちは外にいます。たしかに昨日までは中に
入っていましたが、今は外ですので知りません」というのが大人の線を引く考え方です。

線を引いて割り切るって、こういうことなんです。
今日は面倒見てくれるけど、明日ラインが変わったら知りませんなーと言われるんです。

すっぱり割り切ると、意外と愛情がないんですよ。これに気づかない人が多すぎるんです。

だから、それでも愛情ある人は、ラインがどう意味を持つのか、完璧な見方を探しているわけです。
それが世界情勢のいろんな会議、話しあい。
471:2014/01/14(火) 15:30:18.76 ID:6iFTOqGP0
「子供がグレる時」

ブラック企業も、酷い扱いをし過ぎて、もう開き直っているんでしょう。

これは暴走族に入る子供の心理です。問題児扱いされすぎると、何もしてなくても
「はいはい、わかりました、そういうことにしましょう」って割り切るわけです。
「大人がそんなに、僕の事を問題児というなら、やってやる!」と思うのです。
こういう子が「ぐれた」というのです。

ちょっと変なしゃべり方をしたと言うだけで問題児扱いしていると、未来の
暴走族を作り出すのです。そういう中学生が暴走族に入っているらしいです。

だから、ちょっと訳のわからん性格していても、問題児扱いはしないほうがいいです。
いままで何もやらなかった子も、問題を起こすらしいです。

「お前は性格を治せー」というんですけど、それが性格の悪い人間を
育てているとも言えるのです。
481:2014/01/14(火) 16:15:29.50 ID:6iFTOqGP0
「性格を治せー」と言っている人が性格がいいと言う証拠にはなりません。
「オレっていますっごく機嫌がいいんだ。なんでも許せそうな気がするんだ。
あ、お前、性格を直せよ」って言わないでしょう。何でも許せそうな気がするなら
許しちゃうはず。

言われた人が「俺は悪い奴だ」と思ってしまうのです。「なんだとー俺が
性格悪いだとー。うるせー」と表は言っているんです。しかし、「でも、
そんな事を言われるような事をしたのかもしれない」と思うので「やっていたら
どうしよう」と思うのです。あまり覚えてないけど、人を怒らせるようなことを
しているかもしれないですよね。一回もやっていないと言えばウソです。

「もしかしてー」と思っているうちに「やったかもしれない」と思うのです。
表は逆らってますが、言われすぎると「そうかもしれない」と一人悩むのです。
それを押し付けるために常に非難するわけですし。これを自白の強要という。
事実かどうか確かめもしないで、自分がやりましたと無理やり言わせるように脅すことです。

ほんとうは、「性格を治せー」という人が事実無根のことを言うことが多いんですけど。
別に「性格を治せー」といった人が探偵ではありませんので、簡単に考えて
お前のせいだーって言っていることが多いです。そんなに言うならどこまで知っているんだと
思えば、対して知らないのです。

どっちが正しいか確認するには、もう何をしたのか覚えておくしかないです。
そして、探偵が真相を探るように調べるしかない。そして、どこがおかしいか
ちゃんと解って、言えば反撃できなくなります。そうするしかないです。

それでもいい返されたら、ねじ曲がっているか、納得していない。
だから納得するまであの手この手で、探偵して分かったことを言うしかない。
それで「そうか、すっかりわかった。お前は悪くない」といえば終わる。

これでも終わらない人がいたら、ねじ曲がっています。違う理由で非難してます。
たんに人を困らせるのが趣味だとか。じっぷらには多そうです。
49Ψ:2014/01/14(火) 17:27:11.94 ID:laLHYsGOO
ユダヤ人と漢民族と朝鮮人を根絶やしにすれば世界はもっと良くなるよ。
50Ψ:2014/01/14(火) 23:51:38.47 ID:z5ZxjJpS0
「タクシー料金踏み倒し運転手殴る」〜韓国籍の医師を逮捕=警視庁[04/18]
http://urinews.livedoor.biz/archives/26871314.html
511:2014/01/15(水) 20:20:19.52 ID:mA01/dFz0
人の気持ちを、よく観察しましょう。
521:2014/01/16(木) 18:03:24.53 ID:bG+Erg6h0
世界をよくするため、弱者も生きるため、例えばこうしてみる。

今日、古本屋で本で知りました。学生時代はケンカばかりで腕っ節が強い人はどこで発展するか。
たとえば木材屋です。

学校ではけんかそのものが問答無用の悪で、なんでケンカしたかは無視します。
ケンカという行為が悪なので、殴ったら問答無用の悪党なのです。
ところが、悪人にも生活がある。悪人でも生きる場所がいります。
べつに、善人と一緒にいる必要は無いんです。

ケンカが強いなら木材屋でもいい。

私は、問題人間は問題人間なりに生きていけばいいと思います。
無理に反省しろとは言いません。反省しなかったらどうなるかは、今後の人生が証明しますから。
ダメだったら大幅な変化を求められるのですから。そのときに痛みが伴うはずです。
いいのなら変化は少ないでしょう。

多くの人間は「やれ」と言えば「イヤです」というから、自然とこういう対応になると思うのです。

おわり
531:2014/01/16(木) 18:07:30.23 ID:bG+Erg6h0
「人生について」
自己啓発本などを読んで、感じたことを簡単に書いておきます。

人間は、生き方が間違っていると大幅な変化を求められ、修正しようとします。
このときに、辛い思いをするのです。ズレが小さいと、痛みは少ない。
ズレが大きいと、大きい分だけ痛みが激しいと思ってください。

だから、そういう修正の未来があると思って、自分の行いをときどき
チェックしながら生きてください。

自己啓発や、なんか人生を分かったような事を言う本を何冊か読んで、
何か「仕組み」のようなものが見え隠れするのです。
とりあえず簡単に書いてみました。

おわり。
541:2014/01/16(木) 18:38:39.61 ID:bG+Erg6h0
ソーシャルケースワーカー
55Jr.:2014/01/16(木) 18:54:37.77 ID:5nyDoHaEO
悪い人は金を貰って
人を脅す。
警察なら予算獲得の為 一般市民の軽犯罪を見逃さず
犯罪組織の活動を咎めない。
561:2014/01/16(木) 21:20:28.10 ID:bG+Erg6h0
仕事となると人間は性格が変わります。

金を急いで稼がないといけないし、人が言う事を聞くにはどうしたらいいかわからない。

それでお互いに、いじめあってしまうのだと思います。
57Ψ:2014/01/17(金) 08:58:53.34 ID:BXeS1OjP0
【国内】偽造の在留カード所持容疑、中国人15人を逮捕[06/28]
581:2014/01/19(日) 13:18:05.19 ID:MQL3yKcD0
>>53について、深見東州氏がこのように言っています。

「産みの苦しみ」

出産の苦しみのことです。これと同じような苦しみなんです。
何かやろうとすると、のほほんとできなくて緊張します。
好んで使われる言葉「人生は戦い」という言葉が当てはまります。

その戦っていると気が産みの苦しみ。

スポーツ選手はこの苦しみが半分は好きです。鍛錬するとできると知っているからです。
「練習は俺を裏切らない」という。だから、スポーツ選手は体がつらいのは
何とも思わないのです。
スポーツ選手が本当に辛くなる時は、練習が俺を裏切ったかもしれない場面に合ったときです。

実は、じっぷらの皆さんは初めからこの苦しみにさらされているのです。

深見東州氏も言いました。「練習したらできるなんて本当の苦しみじゃないですね。
やってやってできないのが本当の苦しみですね」

案外、スポーツ選手のほうが本物の苦しみを知らないことになります。
サッカーなり、弓道なり、鍛錬したらした分だけ成果に出ます。
その苦しみは、苦しみ全部の半分くらい。「できる」という気持ちを
なくさない限りはできるからです。

スポーツ選手は「できない」と思って何かをしたことがないはずです。

2ちゃんねらーの苦しみは、はじめから「できない」という気持ちになってから
人生がスタートしているのです。人生の始まりから、違うのです。
できると解っている人は、人生があまり苦しくない。体がつらいのは
当たり前のことです、鍛錬するんだから。体がしんどいのは辛さでも何でもない。
概念の話しです。

腕を前にのばしてじっとするだけで辛いのは、人生の辛さじゃないからです。
人生の辛さとは、そんなものではない。「できない」と思いこまされることです。
591:2014/01/19(日) 14:00:55.99 ID:MQL3yKcD0
孔子曰く「苦しいと思う心が苦しいね」

親が邪魔するから苦しいのではない。いじめるから苦しいのではない。
「苦しい」と思うから苦しいと。(だからといって、邪魔したり、いじめていいわけではない)
スランプに陥るのが苦しいのではなく、スランプと思うから苦しい。
(実力が階段のように上がっていく事を知っていると焦らないでしょう)

自己啓発でよく言われるのですが、絶好調の時はこういいなさい。
「なかなかできませんねー。どうも調子出ませんねー」と言っていなさい。
調子が悪い時は「最近調子いいんですよ」と言いなさい。
こういう風に自己啓発本に書いてあるんです。

これは霊的にもピッタリ一致します。調子いい時にそのまま「うまくいっている」と
人に話すと嫉妬するんです。嫉妬の気持ちが餓鬼霊になりまして、調子がいい人間の
幸運を食べつくすんです。だから自慢するのはよくないわけです。
自分が調子いい時は「どうもうまくいかないんですよねー」と言っていれば
「ドンマイ!」「なんくるないさ」って言ってくれて、幸運も食べられない。

調子が悪い時は「なんか調子いいんですよ」といえばいい。「言い当たる」と
言う言葉があって、言った事は実現するのです。ナポレオン・ヒルはそれだけを言っている。
自己啓発本で「夢を語りまくれ」ってありますが、言い当たるから。

「夢を語りまくれ」で自己啓発本に足りないことがありますので、
私から注意しておきたいのは2つ。

「人を選んで話す」「一人でブツブツ言っても効果あり」ということです。
これで皆さんも夢を実現させてください。
601:2014/01/19(日) 23:45:01.08 ID:h8wftM3d0
夢の実現がんばって。
人生は、ルールさえ守れば変わります。
しかも、急がなくてもいいので警戒しないでね。

急がせるのは人間だけです。
神様は急がなくても待ってくださる。

定期的に変化があるので、ムカつくことがあっても
「お?発展の時か?」
と思ってください。
イヤだって?
まあ、たまにはいいじゃないですか。
61Ψ:2014/01/20(月) 18:38:49.54 ID:rRZiiYa00
交際相手の小5次女の顔を10回殴る 大阪市立豊里小学校男性管理作業 員(38)懲戒免職 http://unkar.org/r/newsplus/1327648654
62Ψ:2014/01/21(火) 16:09:17.05 ID:0S1mpfzH0
tes
631:2014/01/22(水) 09:41:23.02 ID:WTJE6FGM0
人生はルールさえ守れば変わる。
と自己啓発本に書いてある。正しいと思います。

「自己啓発本なんて役に立たないよ」って人がいますが、理由があります。
本に書いてある通りに実践しないからです。実践するけど、一回でも
成果がみえないことがあると、すぐあきらめるからです。

自己啓発を実践するのは、できるようになるまで勉強することと同じなんです。
何十回と勉強して、やっと初めてわかるようになった。一回「わかった」と
いうまでに何十回の勉強が必要なのです。それまでは成果が見えません。
だけど、「わかった」と思ったときに努力がすべて報われているのです。

学校では教師のほうがそのことをまるっきり解っていないので、
教師の仕事の一環として、子供たちに勉強ができるようになると勘違いしているのです。
その延長線上で、上司が部下の教育が全て金になると思っているのです。

部下の教育の素を取るなら、部下がそれ以上の儲けを発生させるように
教育しなければいけません。そうしないと社員教育が完璧に無駄になるのです。
問答無用で金に反映されるので、教育効果という「見えない資本」というのか、
「目に見えない生産物」と言えばいいのか、価値が全く解っていない会社員しかいないのです。
その証拠に付加価値の意味をしばらくの間、まるっきり理解できていなかったのです。

だから、自己啓発をやるのは完全に教育の分野になります。
「短時間で効率よくやらなければいけない」と思う人には
成功はあり得ないと思ったほうがいいのです。

おわり。
641:2014/01/23(木) 17:25:55.65 ID:E/Jnyqhl0
成功法則はあります。やれば実現するというのも事実です。

しかし「やればできる」と言っている人たちの欠点は、
「やってもできない」「やろうとも思えない」
このような人たちのことが、ほとんどわかっていないのです。

「やればできる」とは矛盾してるように見えます。
「やればできる」という人は、できる気がしない時期に「できる」と思った事がないはずです。
きっかけもないのに「俺はできる」って思っていないはず。
何かきっかけがあって、実行してみたら「やればできるとわかった」のです。
「やればできる」と、できるまえから解ってはいなかったのです。

ところが、自己啓発本では他人に「やればできると今、思いなさい」と言っています。
きっかけもないし、できる気がしないし、経験が足りないし、自信がない人が
今すぐに「やればできると思いこめばできます」という。

著者は、自分に自信がない時期に「やればできる」と思っていなかったのに。

つまり、著者が過去にできなかったことを読者に「やれ」というのです。
この法則の欠点は、やらないとわからないことなのです。
ゲームクリアーしたことがないと、ゲームをクリアーしたらどういう気分になるか知らないのと同じ。
私はいままでやったRPGのほとんどをクリアしてません。
あるゲームでは、ラスボスでクリアーをあきらめていたことが判明しました。
ラスボスを倒す前にゲームを手放したからです。

だからクリアーしてみないと、クリアーしたあとの気持ちがわかりません。
クリアーする前に、クリアーした人の気持ちがわかるはずがないのです。
「やればできる=やったことがあるからできる」ということでしょう。
やったことがない人には、やっぱりわからないのです。

だから、「やればできると思いなさい」はちょっといい加減な励ましなのです。
65Ψ:2014/01/24(金) 09:50:35.67 ID:oupu9/yK0
【国内】偽造の在留カード所持容疑、中国人15人を逮捕[06/28]
661:2014/01/24(金) 22:02:10.75 ID:z9kUAmpm0
人生が勝手に辛くなったのは、産みの苦しみ。

何かやろうとしている途中段階の人は辛い。
夢実現のため、実行してしまって「辞めておけばよかった」とちょっと思い始めるようなもの。
始めたんだから、辛くなるのは当たり前ですが、それでも
「やらされた」と思うことはあるとおもいます。

人生の難しい所は「私は何を始めて、今こんなに苦しいのか?」知らされないことです。
671:2014/01/24(金) 22:07:33.47 ID:z9kUAmpm0
わかりやすそうな例を一つ上げましょう。

バラエティー番組で「かに道楽のメニューを全部食う」という挑戦をしました。
それで食い始めたんですが、カニは「流し込んで食べる」という方法が使えません。
だから、咀嚼がダンダン辛くなります。
「なんで持ってくるんだよ!」と、無関係な店員を責めるようになりました。

この責めるときの気持ちが、2ちゃんねらーの辛い気持ちかもしれません。
681:2014/01/25(土) 01:28:35.02 ID:N4YbR6uy0
自分で始めたんだけど、人に文句言いたいくらい辛い。

これが「産みの苦しみ」です。
691:2014/01/25(土) 13:35:38.42 ID:N4YbR6uy0
それでも文句言わないようにするには、怒らないこと。

もちろん、精神力で抑えるのは無理があります。

だから「考え方を変えましょう」と言っているんです。
自己啓発本や、人生相談本に「考え方を変えましょう」というのはそういうこと。
701:2014/01/25(土) 13:45:03.74 ID:N4YbR6uy0
納得するまで考える。
納得すれば自然と「飽き」が収まりますので。

日本社会で根性論がまかりとおっているのは、いい加減に扱うからでしょう。
「根性で何とかしろ!」ってようするに、どうしたらいいかわからないんですよ。
711:2014/01/25(土) 13:47:49.80 ID:N4YbR6uy0
人間は、弱者から「どうしたらいいの」と言われると何でも知っているふりをします。
何でも知っていて「自分は全知全能である。答えられないことはない」と思わせたいようです。

たとえば、幼稚園児とかが「なんで?」というと絶対に答えようとする親、大人の心境。

この気持ちは、世界共通らしいです。「全知全能に見せかけたい」だったか、
外国人が書いた本の日本語訳で見たからです。
72Ψ:2014/01/25(土) 13:49:47.48 ID:9tYcbPMjP
年齢:魑魅魍魎
職業:工員
好きなもの:やらせてくれる女
嫌いなもの:やらせてくれない女
何か一言どうぞ:やらせろ
731:2014/01/25(土) 13:51:57.21 ID:N4YbR6uy0
証拠もあります。聞かれた人は「わからない」って言わないはずなんです。

で、無理やりアドバイスして「根性で何とかなる」とか言うんですよ。

それで、日本社会には根性論、精神論がまかりとおって
具体的にどうするか、まったく教えてもらないと思うんです。

ありとあらゆる言葉で根性、気持ちが大事と言っているのは、背景に何があるのか。

知らないんですよ。知らないけど「知らないんだ」と思われたら嫌われると思うんじゃないでしょうか。
知らないとわかったらガッカリして、二度と頼ってくれなくなるんじゃないか。
見捨てられた気持ちになるのかもしれませんね。

なんかアドバイスする人のほうが、心の中で、捨てられた子猫のような
おびえるような、なにか媚びるような目をしているのかもしれません。
741:2014/01/25(土) 13:57:07.16 ID:N4YbR6uy0
無理やり知っているふりをしてアドバイスする人も、救われるべき人間ではないでしょうか。

自分の悩み、問題が解決していたら、そんな弱者のような目をした人が
したり顔でアドバイスするでしょうか。

私は、そんな「外見は強者」も救われるべき人がいると思います。
もちろん、本当の強者もいますが、そんな本当の強者に限って、人を救う気がないんですよ。

本当の強者こそが、人を救ってほしい。本当の強者が今もっている幸せを
今すぐに弱者に与えれば、今すぐに弱者は救われるんですよ。

組織の平均数値を底上げする簡単な方法とは、一番下を底上げして、救うことなんです。
一番下の、無能でどうしようもない人間を、そこそこ使える人間にすると、
組織の平均が一気に上がるんですよ。それがわかっていないから、人は
教育こそ嫌がるんです。金のことばかり考えた冷たい人なのです。
751:2014/01/25(土) 14:05:38.43 ID:N4YbR6uy0
私が問題だと思うのは、本当の強者が人を救う気がないことです。

私が考える「救われるべき人」とは全人類です。
弱者なら、レベルが低いことで悩み、強者は、レベルが高いことで悩む。
誰だって悩みはあるのです。

あまり自分がカッコつけようと、知っているふりなんてしなくてもいいと思うのです。
映画の主人公みたいに、攻撃されるとカッコ悪いとか考えるらしいのですが、
それは映画だからです。
現実のあなたまで「知らないと気づかれたらカッコ悪いなー」と思う必要はないのです。

地味でも、カッコいい人はいるのです。昨日、『虹をつかむ男』をやっていました。
田中なんとかさん演じるおっちゃんが、西田敏行演じる映画館長に金を渡す。
館長はいろいろ言ったが、ようするに「受け取れない」ということだった。田中さんの懐に金を戻す。
田中さんは「受け取れないってことか・・・・」なにか悪態ついたが忘れた。

それで田中さんが映画館から出ていく。若い男の子が「あれ全財産だろ?」
他の子が「かっこええなー」柳沢新吾が「おれ、あいつの悪口言ってきたけど。
もういわない!」

田中さん演じるおっちゃんのような、地味でかっこいい人はいるのです。
あなたが見た目がみすぼらしい格好だから見下している人こそ、実はカッコいいひとなのです。

おわり。
76Ψ:2014/01/25(土) 14:22:00.48 ID:DHxL283j0
【社会】児童買春で逮捕された九州朝日放送(KBC)のディレクター http://desktop2ch.tv/newsplus/1347787214/
771:2014/01/25(土) 14:25:24.42 ID:N4YbR6uy0
「地味でカッコいい人の比率が高そうな国、ニッポン。しかし・・・・」

昭和時代までの日本人は、学んだことを表現しません。
具体的に言えば、表現しています。

どうやっているかというと、行動で表現して
私のようにごちゃごちゃと言わない傾向にあったのです。

それが地味です。でも、実力はある人ばかりのようです。
日本人はとてもよく本を読んでいるそうです。昭和時代以前ですよ。

それが日本人のカッコ良さだと思います。

欠点は、それに世界が気づかないことです。世界はどちらかと言えば
言葉で言っておくのが先なんです。
日本みたいに黙ってろ、行動で示せ、なんていちいち言わなくても世界ではやっているからです。

おそらく、多国籍文化であるからでしょう。根本から人の考えることがわからないため、
口で示しておく必要がある歴史があるようなのです。

日本では、そのような歴史がないため、「言わなくてもわかる」という歴史があるようです。
これが、現在、悪い方向へと働いていて、コミュニケーションの齟齬となっているようです。

だから、日本人は「言え、言うなのジレンマ」に悩まされています。
人によって違うからです。古いタイプの人間(つまり昭和時代の性格がある人)は、
「言わなくてもわかる」「言わないとわからない」の性格を同時に持っていることになります。

この矛盾した性格とうまくお付き合いしないと、日本では「定義しろの嵐」が
ますます吹き荒れて、これからの日本は荒れ模様となるでしょう。

おわり。
78Ψ:2014/01/25(土) 15:09:35.85 ID:XWuv73KT0
人生をうまく乗り切る知恵は3つだけ
・自分から他人にすることは、すべて思いやり(さきまわり)を持って行う
・他人から自分に対することはすべてあきらめる
・自分がなにかをしようとするときは、同じ方法はとらない
ベストとおもわれる方法を発見しても、それより劣るかもしれない方法も試してみる(固定観念を持たない)

なまじっか、中途半端な固定観念で夢ばっかり追いかけてしまうから挫折しちゃうんですよ

そして、はっきりといえることはひとつだけ
・自然には逆らえません
79Ψ:2014/01/25(土) 16:33:24.09 ID:5jD5vzrSi
リベラルヅラをしたバカを黙らせること
識者ヅラした無関係なやつが何でも反対したり左に傾いたりと馬鹿の一つ覚えにしかならんよ
そもそも専門家ですらねえし
801:2014/01/25(土) 18:44:44.13 ID:N4YbR6uy0
>>78
良い意見です。

・自分から他人にすることは、すべて思いやり(さきまわり)を持って行う
うまくいけば神の所業、わるくいけば過保護。
子供の多くが母親の子供扱いに悩まされるのは、これができないからです。
母親は、子供を信じていないというよりもどちらかといえば、リーダーシップが存在しないのです。

・他人から自分に対することはすべてあきらめる
さらに、自分が得することなど夢にも思わなくなればいいです。

・自分がなにかをしようとするときは、同じ方法はとらない
ベストとおもわれる方法を発見しても、それより劣るかもしれない方法も試してみる(固定観念を持たない)

私も気をつけないといけません。会社の上司が部下の意見をほとんどすべて却下するのは、
上司がすぐに理解できないからです。
上司が理解できないのは当たり前です。部下はよく考えて提案しています。
上司が一瞬で理解できるはずがないのです。

わからなくても採用する度胸があってほしい。
どうするかというと、天候を先読みする直感と同じことです。
植物を育てるのは人間の都合に合わせていますが、空、海、山などはどうしようもありません。
コントロールしようと勝手に地球に傷をつけると、あとで天変地異がやってきます。
温暖化の理由の半分が、天体ショーくらいの自然なもので、半分が人間のせいなのです。

だから自然には逆らえません。
811:2014/01/25(土) 19:07:21.98 ID:N4YbR6uy0
「さきまわり」

言われなくても手を出して「ありがとう、丁度ほしかったんだ」といわれることです。
私も困った。他人の問題行動を「やめろ」とさんざん言ったけど、
手伝ったら「気が効くじゃないか」となる。

そういうもんですよ。「やめろ」といってもやめない。

問題行動は、ふさわしいときに、ふさわしい場所で、ふさわしい方法で
ビビット直感はたらかせて、配置するしかないようです。
821:2014/01/25(土) 19:09:40.76 ID:N4YbR6uy0
>>79
「リベラル」ちょっとググったら左派で保守?
自由なのに保守って世界経済とは合わないですね。

「わがまま放題に生きるための自由」と考えたら
なんとなくしっくりくる気がする。
831:2014/01/25(土) 19:15:14.46 ID:N4YbR6uy0
左派リバタリアン(リベラリストのことらしい)

左派が保守に転換し、現状を保守する為に革新的手法(戦争など過激な改革を許容する)を執る

つまり、命令されたら「いやだー」といって爆撃するわけですかね。
わがままか。
841:2014/01/25(土) 19:16:28.23 ID:N4YbR6uy0
リベラルはここをググった
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4499781.html
851:2014/01/25(土) 19:44:08.21 ID:N4YbR6uy0
日本では、自由とか、個人主義とかは、完全に
自分一人がわがままに生きるための理由にすぎない。

「自由いいなあー」と思うかもしれませんが、じゃあ、人生途方に暮れているのはどう言うことか。

1.やることがありすぎて動けない
2.何でもやって良いって言われても、何をやればいいかわからなくて動けない

自由っていいと思うんですけど、本当に自由になると
どうしたらいいか困るんですよ。

「何か言ってくれないと動けない」「定義して」「あなたが決めてよ」
「どうしたらいいの?」「なにもできない」「やりたい事なんてない」
自由すぎて、どうしたらいいかわからないんですよ。

これを防ぐためにも、最低限のルールがあると思えばいいんじゃないですか。

問題は、日本社会の上の方が、何でもかんでもルールにしたのがいけないんです。
そうなると「縛っている」といって、精神的な緊縛なわけで、
「命令するなー」ってなっちゃうんですね。

自由すぎると動けないし、命令されすぎても動けないんですよ。

「何してもいいですよ、じゃあさようなら」ってされても「なにすればいいの?」って思いませんか。
何か決めてくれないと、何もできないでしょ?
で、何か決めると「命令するなー」っていうでしょ。

日本人の一部は、そんなジレンマに悩んでいるんですよ。
861:2014/01/25(土) 20:10:57.60 ID:N4YbR6uy0
「管理体制がしっかりしているほど、(人を)信用していないことになる」

上の言葉を、ある本で見かけました。

信用していないからあれもやれ、これもやれと言い続けないといけない。
だから手間が省けない。省くべき所を省かず、省かないほうがいいことだけ省く。

作業を早くやったら早くなるのではない。作業が亡くなる方が早いのである。

工場なら、工場の風景を変えてしまうくらいに考えるべきでしょう。
私が工場やるとしたらたとえば、可能な限り機械でガッチャンガッチャンしない。
寝るだけですから。

寝かせないんだったら、喋らせる。一発で目が覚めます。
できることなら、工場ラインは手作業をメインにする。
寝るのは無理ですから。
871:2014/01/25(土) 20:17:42.23 ID:N4YbR6uy0
作業を省くのではなく、一連の仕事が一気になくなり、
他の作業に入れ換わって、全体が速くなるようにする方が良いに決まっている。

それでも省けない作業が、省かないほうが良い作業である。

例えば教育、技術習得、練習について。
「反復練習がイヤ、一回で覚えたい」というなら、習得は諦めなさい。
野球のイチローが、一回であの実力に達したのか。

また、プロは練習を怠らない。ビジネスで一回で覚えろ、2回で覚えたらクビというなら、
どうやって技術を習得するのか。一発で覚える人だけをもてはやすようではだめだ。
自分ができないことを人にやらせるのも、あまりやってはいけないことだ。

人数合わせでリーダーやらされた人は、いままでの仕事をすべて一発で覚えたのだろうか。
リーダーになってからは、自分ができなかった事も人に言わなければいけない。

だから、できるようになってから言え、という言い方は通用しない。
出来る人だけを求めることが矛盾であります。

教えなくても出来る人だけを求める風潮の間違いは、「初めての人はどうなるの?」ってことになる。
しかも、まだおかしいことがあります。

新入社員がすべてできるってことは、誰かが外に作業方法を漏らしたのでしょうか。
しかも、新入社員に教えておいて、偶然入社したのでしょうか。ありえないことです。

だから、初めからできる人を求める風潮は、矛盾だらけなのです。
881:2014/01/25(土) 20:25:59.49 ID:N4YbR6uy0
命令し続ける人は、まちがいなく、相手がどんな反応をしているか見てません。
89Ψ:2014/01/25(土) 20:44:03.00 ID:XWuv73KT0
>>86
自分は現場にいる人間なので、その意見はちょっと違うと感じますね
実は手作業であっても、眠くなると寝ちゃうんですよ
体が慣れてきたころが一番危ない
電動工具なんか使っていたら、大惨事を招きます

人が生き生きと働くのにはどうしたらいいかというと、やりかたじゃないんですよ
自主的にやれるかどうかなんです
自己意思で働いている分には疲れというものはやってこないものなんです
そこに時間的束縛や金銭的束縛や外圧が加わるとせっかく自己意思で順風満帆で来たものが
他人の呪縛の賜物にしかならなくなってしまうんです

自分はまだまだ至らない人間ですが、よく先輩諸氏から言われていたことが2つあります
それは下記のことですね
・手は2本ある、片手だけで作業するな
・周りを見るな、お客見て仕事をしろ

ついでにえらそうなことを言っちゃいますが、自分の座右の銘は「一隅を照らす」ということです
オマエがいて本当によかったと言われる仕事を目指したいですね

社会にいて大事なのは、やれるかどうかではなく、やろうとする意思があるかどうかなんですよ
若い子はガラスの心臓な子が多いですから、簡単に外圧につぶされちゃうんですよね
最初から物があった時代に生まれ育った子たちの宿命かもしれませんね
自分たちの生まれた時代は見渡す限りのタンボとかでしたから
901:2014/01/25(土) 20:48:08.28 ID:N4YbR6uy0
良く見てないから、どうなるかわからなくて怖い。

今だけじゃない。周りにいる人間全員の反応を見ていない。

一人一人の思惑が複雑に絡み合って人間関係は成り立つ。
けっこういろいろありますよ。人間関係は。

歴史小説などの人間関係を見てたらもう何が何だか。
91Ψ:2014/01/25(土) 20:56:23.34 ID:3BX/g5lt0
中国人は犯罪者】在留カード偽造 犯行グループの無職中国人どもを国際手配
http://treasonnews.doorblog.jp/archives/32146153.html
921:2014/01/25(土) 20:56:57.87 ID:N4YbR6uy0
>>98
現場の意見をありがとう。
「ガラスの心臓な子」
そうですね、ガミガミ言い合って近づけないけどさびしい。近づくと痛い。
できれば仲良くしたいけど、近づくと仲良くできない。
「ヤマアラシのジレンマ」といいます。あと打たれ弱い。

「自主的」
それは私も言われましたね。

・手は2本ある、片手だけで作業するな
・周りを見るな、お客見て仕事をしろ

似たようなこと言われるんですね、私はこうでした

・一度に3つくらいやれ。

行くときに一つ、向こうで目的の仕事一つ、帰りに一つ。

・手ぶらにするな。

こんなところですかね。
93Ψ:2014/01/25(土) 20:58:22.67 ID:U/CdSMU4O
なんなの?この長文一人だけ舞台スレ。じっぷらって、こんなんだっけ??
941:2014/01/25(土) 20:59:43.13 ID:N4YbR6uy0
メインは製造業か倉庫でバイトなどでしたので、客の事は考えてませんけど。

最初から物があると、便利すぎて、不便さを知りません。

だから、トイレに行こうと立ち上がるのも嫌がるんです。
体を動かすのに慣れていないんですね。
951:2014/01/25(土) 21:14:53.77 ID:N4YbR6uy0
私は、親がなにごとも対応しなかったため、そこそこ不便に生きてました。
いろいろ物がある時代に、ほとんど物が与えられなかった。

しかし、そんな私でも甘ったれじゃないかと思うくらいに、昔は苦労したでしょうね。

私は焼け野原には住んでませんので。トイレだけで用を足してくれと言われたら
何年間トイレを我慢しないといけないのかw
961:2014/01/25(土) 21:47:21.23 ID:N4YbR6uy0
>>89
> ついでにえらそうなことを言っちゃいますが、自分の座右の銘は「一隅を照らす」ということです
> オマエがいて本当によかったと言われる仕事を目指したいですね

いいですね。そういう考えがある人がいい仕事をする。
私は、ただ速いだけがイヤなんで、そういう立派な座右の銘を持ってほしい。

それが生きる態度になりますからね。
えらそうとか考えずに、堂々と座右の銘を持ち続けてほしいです。
世の中をよくする人って、結局、そういう考えがある人だけですから。
立派な考えがなく、ただ速いだけだと、下の方で振り込みたいにクルクル回るだけなんで。
上向きスパイラルがいい。

「良くする」とは「良く変える生き方をする」という意味でもあります。
971:2014/01/25(土) 21:48:14.84 ID:N4YbR6uy0
振り込みたいに

振り子みたいに
98Ψ:2014/01/26(日) 17:00:26.98 ID:8ekv/tG10
中国人は犯罪者】在留カード偽造 犯行グループの無職中国人どもを国際手配
http://treasonnews.doorblog.jp/archives/32146153.html
99Ψ:2014/01/26(日) 19:33:11.92 ID:ZAH7dWzO0
99
100Ψ:2014/01/27(月) 23:57:51.53 ID:wQGtMgq+0
真性ビルメン舐めんな!
変換予測できないNGワードだ!
どうだまいったか!
1011:2014/01/28(火) 19:32:35.62 ID:PGiZMytd0
人付き合いの一句

人付き合い、強制しない工夫かな
102Ψ:2014/01/29(水) 07:44:47.39 ID:z2FMR6rn0
te
1031
>>93
ずーっと止めていても、誰も書きこまないんですよ