【秘密保護法案】 香山リカ 「ネットで『あいつらが反対してるならいい法律だろ』と…私達はそれほど嫌われてることを考えなきゃ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
・香山リカ ?@rkayama

 秘密保護法に反対してる人がみなキライだからきっと良い法律なんだろ、という意見を
 ネットでよく見る。反対を語れば語るほど逆効果になるくらい嫌われてるちゅうことを、
 私を含めたいわゆるリベラル派は考えてみなきゃ。これじゃ反対会見開いてかえって
 法案成立に貢献しただけ、ってことになる 
 2013年12月5日 - 6:39
 ttps://twitter.com/rkayama/status/408606541659394048
2Ψ:2013/12/07(土) 01:56:01.41 ID:fKqW7Jvi0
主張がリベラルでないんだもの
3Ψ:2013/12/07(土) 01:56:04.55 ID:f/LKGSIy0
このBBAは帰化北朝鮮人なの?
4Ψ:2013/12/07(土) 01:57:29.57 ID:eH2yJR2n0
スパイ行為を止めるのか?
5Ψ:2013/12/07(土) 01:57:43.49 ID:tYew7GTTQ
一度、お花畑な頭の中を精神科医に診てもらった方が良い。
6Ψ:2013/12/07(土) 01:58:29.23 ID:HIotG5jD0
>>2
まったくだ

香山は反省したフリをしてみるのか
7Ψ:2013/12/07(土) 01:58:40.07 ID:Gaw3h/fh0
独裁国家を賞賛するヤツがリベラルなわけないだろ
8Ψ:2013/12/07(土) 01:59:39.67 ID:T5AKD9qy0
物事を好き嫌いでしか判断できないんだ

可哀相に
9Ψ:2013/12/07(土) 02:02:20.64 ID:HIotG5jD0
>>8
香山はいつもこの調子だよ

石原支持者に対して石原さんを支持しても石原さんはあなたたちが嫌いなんですと
10Ψ:2013/12/07(土) 02:09:38.14 ID:Xj/hkqRc0
まさか嫌われてないとでも思ってたのかな
11Ψ:2013/12/07(土) 02:10:09.19 ID:2Wz+7NLg0
官僚の力を削ぐ法律だ。
官僚(内調)が集団ストーカーをやって国民を殺しまくったから是正するために
内閣に力を持たすことになった。
内閣は国民が選出できるので問題ない。
暴走しそうなら選挙で落とせばいい。
12Ψ:2013/12/07(土) 02:25:26.16 ID:NqYSmq+Z0
死ねよ香山リカ
お前チョンだろ
13Ψ:2013/12/07(土) 02:30:15.89 ID:whx7dlZw0
嫌われている事を認識しているなら、
テレビ等に露出しないで頂きたい。
14Ψ:2013/12/07(土) 02:35:37.89 ID:IijZKQry0
3つも名前があるんだろ
本名を名乗るニダ
15Ψ:2013/12/07(土) 02:35:47.23 ID:U9u+PWaE0
民主、共産、社民、朝日、毎日…名だたる売国反日軍団が反対してるんだもんな
間違いなく日本の為にいい法案だよ。
16Ψ:2013/12/07(土) 02:44:37.76 ID:HIotG5jD0
>>13
香山を出演させるテレビ局が問題ありだろう

珍獣として出してるのかもしれんがね
17Ψ:2013/12/07(土) 02:52:51.01 ID:M26dc37P0
誤 : リベラル派
正 : 反日売国派
18!對馬 ◆MdLhuQx4jY :2013/12/07(土) 02:54:27.16 ID:HIotG5jD0
誤 : リベラル派
正 : 反日反米売国派 親中
   いずれ中国以外を敵にまわすつもりw
19Ψ:2013/12/07(土) 03:06:46.60 ID:+vICsbwL0
やべえ、気付きやがったwwwwwwwwwwww
20Ψ:2013/12/07(土) 03:11:09.70 ID:ubRG1H2V0
本人及び家族の過去の国籍調べられたくないんだろw
21Ψ:2013/12/07(土) 03:22:19.19 ID:+S+3EJJv0
戦後一貫して共産党の主張と反対のことをやってきて日本は繁栄し平和
を維持できてきた。 そのことを肝に命ずるべし。
22Ψ:2013/12/07(土) 03:28:32.39 ID:7KN4cpoIP
自民党のカウンターパートとしてのリベラルは絶対必要なんだが、日本のリベラルは売国だからな。愛国的リベラルが欲しいなあ。
23Ψ:2013/12/07(土) 03:45:28.69 ID:X40UiMQb0
個人主義と全体主義の軸で見たときに、リベラルを自称する人は行き過ぎた
個人主義だから共感できない。
目先の利益だけで領土問題を語る堀江も行き過ぎた個人主義と言える。
両端の10%程度は排除しないと有意義な結論に至らない。
24Ψ:2013/12/07(土) 03:51:54.45 ID:T1e9z1IV0
そりゃ学会で爪はじきにされれば堪えるだろ。
25Ψ:2013/12/07(土) 04:02:29.05 ID:zMtWXZYS0
>>1
まさにその通りw
プロ市民と極左集団と朝日と毎日と韓国と在日が揃って反対してる。
つまり日本にとっては正しいことをしてるってことだ。
26Ψ:2013/12/07(土) 04:04:23.73 ID:uizqyNgG0
「あいつが言うんだから逆が正しいだろ」ってのは、
「お前にそれを言う資格はない」っつう対人論法とかいうやつと同じで、
詭弁の一種であり、基本的にからかいのネタでしかないんだが、
本気で判断や批判に使ってるやつ、言われて真に受けてるやつもいるようだ。
匿名言論は読むだけの場合でも詭弁排除を心がけると情報価値を見出だし得る。
一方ネット言論で悲劇的なパターンは、レッテルを実体と同列に扱う議論だ。
27Ψ:2013/12/07(土) 04:06:06.79 ID:FoHQ/bLt0
嫌われてるというより信用されてない
国のためになることを言ってると思えない
28Ψ:2013/12/07(土) 04:08:53.54 ID:2167l0v90
民主党=韓国スパイ
29Ψ:2013/12/07(土) 04:12:48.45 ID:oMq6lyhCi
まさに脳天お花畑。
現実が見れないリベラル
30Ψ:2013/12/07(土) 04:18:06.53 ID:+vICsbwL0
>>26
「あいつ」とか「お前」というワイルドカードにすればその通りだけど、
この件はある特定の集合が入るので詭弁ではない。
31Ψ:2013/12/07(土) 04:32:14.50 ID:BED7QDKR0
売国奴香山リカが何言ってるのw
32Ψ:2013/12/07(土) 04:36:04.23 ID:qwY6dRr00
通名の婆 乙
33Ψ:2013/12/07(土) 04:46:20.85 ID:E92xulIOO
いや好き嫌いの問題などではなく、ただ単に気違いを気違いと世間の皆が正しく認識して居るだけの事かと。
34名無し君:2013/12/07(土) 04:50:18.96 ID:kzqoORpI0
安保は日本を長期に亘り守ってくれたが、法案の通過で国が真二つに割れた。今回も同じだ、頑張れ安倍!
35Ψ:2013/12/07(土) 05:46:38.11 ID:+gUqHcW50
>>34
60年安保の時代を知らないと、そう思うのかな。

60年70年安保の時代は、殆どの一般国民がマスゴミの煽りに乗って

動いていましたよ。

国民が何度、自民党政権を選んでも、マスゴミはいつも多数の横暴なんてかき立てていました。

根本は議会制民主主義の否定。

リベラルなんかではありません。

口先だけの連中に飽きたらず直接行動に走ったのが、連合赤軍。

そして浅間山荘で玉砕した。

彼らこそマスゴミが煽った通り魔真っ正直な行動をしたのです。

口先だけの安保反対、嘘つきリベラルとは違い。

そして浅間山荘玉砕で、漸く一般国民も気が付いた。

マスゴミの煽りに乗って行動したら、自殺行為だと言うことに。

総括総括で、仲間同士を殺し合うことになると言うことに。
36Ψ:2013/12/07(土) 05:50:51.18 ID:+gUqHcW50
それでもマスゴミは、無反省に只販売部数を伸ばすためだけに、無知な

国民を煽り立つづける。

今回のことで漸く、誰も相手にしなくなると思います。

煽りのためのサクラに過ぎない、プロ市民達しか動かなかったから。
37Ψ:2013/12/07(土) 07:05:09.51 ID:bEvl3YGP0
1精神科医はうさんくさい。信用できない。
雅子さんの大野医師や香山リカを見ていれば分かる。
リカちゃん人形は香山リカっていうんだね。
38Ψ:2013/12/07(土) 07:20:44.89 ID:SGbTNPZK0
嫌われてるみたいな感情論じゃないんだよね、おかしいずれてる危険。
正論は理解出来るがそれだけじゃ世の中回りませんからね、うすらバカ
とさえ思っています。
39Ψ:2013/12/07(土) 07:40:20.39 ID:SGbTNPZK0
まぁこれからは与党の監視と秘密法の改良に関する意見を積極的に国民全体の
目線で請願でもして行けば。
与党もバカじゃないんでね、この法を乱用なんて出来ないと思うね、やったら
即政権交代だからね背水の陣だよw、この法案を通した手法は確かに無理はあ
ったかもしれないが、この国の左傾化された状況から致し方ない選択。
とりあえず通ったのでこの後は経済問題を解決する事に専念、段取りとしては
文句ないね、自民党は一つの偉業を成し遂げたと思うよ。
売国政治含めマスコミ反日市民、いい加減足だけ引っ張る事はやめろ、もっと
冷静になれよ。
40Ψ:2013/12/07(土) 07:52:06.04 ID:e5cj08HIO
41Ψ:2013/12/07(土) 08:41:53.50 ID:lWVTYo5PO
論理的な反論だったら違った展開になったかもしれないが
戦争を持ち出したのは失敗だったなwww
42Ψ:2013/12/07(土) 08:49:59.47 ID:qwY6dRr00
こいつ
金の亡者ですぅ。
43Ψ:2013/12/07(土) 08:52:06.73 ID:FLuU9z100
【社会】民主党・有田芳生議員「参議院議員会館前で抗議している人たちは革マル派と民青」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386294845/
44Ψ:2013/12/07(土) 09:18:03.00 ID:tMhlhND40
ピースボートみたいなカルト船にのってたやつらだからなww
45Ψ:2013/12/07(土) 10:08:48.34 ID:GLwOebNcO
はあ?リベラル派?

みんな別にリベラルが嫌いなんじゃなくて香山リカ個人が嫌いなんだよ。

これだけ嫌われてるのにまだそのみんなの真意に気づかないの?
こいつホントに精神分析医なの?
46Ψ:2013/12/07(土) 10:13:48.30 ID:4pQDFwRy0
本人は別に嫌われててもなんともおもわんだろー精神ナントカ医だろうし

身内の便所飯世代や心の弱いやつらを誘導して支持を取り付けたいだけじゃね
47Ψ:2013/12/07(土) 10:26:21.41 ID:0cYZ0zfg0
反対をわざわざ表明してくれた人はチェックしておかないと
こういうのは分かりやすい踏み絵だろ
48Ψ:2013/12/07(土) 10:31:22.91 ID:SGbTNPZK0
共産党繫がりだよね、これは大木凡人にのあれも有田も同じ、枝分かれしただけなんだよね。
49Ψ:2013/12/07(土) 10:33:12.45 ID:SGbTNPZK0
共産党繫がりだよねが何故か改変、これは2ちゃんの運営の仕業ですよw。
50Ψ:2013/12/07(土) 10:33:53.90 ID:SGbTNPZK0
共産党繫がりですからね。
51Ψ:2013/12/07(土) 10:33:55.68 ID:aKrR+5ZZ0
>>43
香山は、なんとなく気づいたようだが

有田はこの通りアホ丸出しで、逆効果ないい仕事をしてくれたw
52Ψ:2013/12/07(土) 10:35:12.91 ID:SGbTNPZK0
共産党と書き込むと何故2ちゃんは工作するのか?。
繫がりと書くとこうなります。
53Ψ:2013/12/07(土) 10:36:52.69 ID:SGbTNPZK0
つながりと書くと何故この独特な文字に入れかわるのでしょうか?
悔しいんですかね?wwwwwwwwww
54Ψ:2013/12/07(土) 10:48:48.06 ID:SGbTNPZK0
2ちゃん運営は共産党と書かれると不味いんですかね?wwww
西村ひろゆき自身共産系ですよね、親も税務署に紛れこんでるw
以前公開された赤羽居住地にも当然曰くはあります。

で、これからどうする小細工重ねる運営共よwww?。
帰化してるのかな?豚の削ジェンヌでもいいから真面目に答えてく
れんか?、これからは逃げられんぞ。
55Ψ:2013/12/07(土) 10:53:51.19 ID:44s3EjR00
ハァ?
統一やソウカが賛成してる法律は悪い法律とでも?
56Ψ:2013/12/07(土) 10:57:59.57 ID:SGbTNPZK0
創価も統一もターゲットに出来る闘志を与えられてバカ左翼もきちんと自民の
視野に入ってるのなwww
57Ψ:2013/12/07(土) 10:58:36.84 ID:0+FVNlii0
秘密保護法案。野際陽子も反対を表明。小林節も反対に転換。
賛成は、長谷部恭男と池田信夫と右翼だけか。
長谷部恭男、見返りは東大総長のポストか。それとも20年後の文化勲章かね。正直に言えよ。
https://twitter.com/yoniumuhibi/status/408814455200288768

中曽根首相時代に、アメリカには武器技術に限って解禁した。そして小泉時代に
日米が新型の対弾道ミサイルを迎撃できる新型ミサイルの共同開発を2度目の例外として解禁した。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2401.html

安倍政権は先日の日本版NSCの強行採決に次いで、今日は特定防衛秘密保護法を制定させた。
次は今月(12月)中に防衛大綱の見直しと、武器輸出3原則を解禁をするだろう。
さらには集団的自衛権の容認に転換させて、
自衛隊が世界で米軍の戦争に参戦できる体制作りを行うことは必至だ。
安倍背首相にとって都合がいいことに、
武器輸出3原則の破棄と集団的自衛権容認は国会の法律策定は必要ない。
安倍首相は愚策を用いてやすやすと閣議決定で済ませる気であろう。
これは憲法を変えることに国民の反発が強いことから、
憲法改正に触れずに平和憲法を”なし崩す”道を選択したと思っている。
これが安倍首相のいう「積極的平和戦略」の形であるといえる。
なんだか昔の古い政治が復活したような印象である。
「平和とは戦争に勝つことによって得られる一時的な平静である」とでも思っているのか。

むしろこれからは、日本政府の暴走を誤った軍事知識や情報で扇動し、
国民に誤った認識を与える政党やメディアの活動が危険である。
安倍政権は何としても、国民が正しい軍事知識に基づいた認識が出来る前に、
今回の特定秘密保護法で国民の目と耳を塞ぎたかったようだ。
しかし中国のように、いくら政府や政権に都合の悪い情報を国家統制しても、
国民のネットや携帯電話で国家統制の壁を崩すことはできる。
私は、そのように考えてこれからの行動をすることにした。
この日本軍事情報センターの役割の重さが増してきたことを実感している。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2403.html
58Ψ:2013/12/07(土) 11:03:01.12 ID:SGbTNPZK0
読む気もしねー工作ご苦労さん。
59Ψ:2013/12/07(土) 11:23:21.40 ID:dnMJLlGy0
「平和とは戦争に勝つことによって得られる一時的な平静である]
そのとおりです。 日本国民が数多く外国勢力に日本国内から拉致されて
いるのは敗戦国のまま日本国民が奴隷状態になっているからです。

今現在も情報戦争状態なのです。戦争に勝って安心して暮らせる日本を
取り戻すにはこの法律が必要なのです。
60Ψ:2013/12/07(土) 13:53:51.50 ID:Ry9ftC8J0
好き嫌いで政治を語るなBBA
61Ψ:2013/12/07(土) 14:10:27.62 ID:jXimBS/T0
>>59
言ってることはネトウヨだが文体がサヨBBAw
62Ψ:2013/12/07(土) 14:11:37.27 ID:0wRfRaY+0
リベラルじゃないだろw

反日サヨクとリベラルは違う。
63Ψ:2013/12/07(土) 14:12:54.06 ID:TUYGBBfc0
>>1
馬鹿のマメ鉄砲も数打ちゃ当たるってことか?!
64Ψ:2013/12/07(土) 14:16:59.80 ID:YKfRlRLV0
>>62
欧米のリベラルも北朝鮮賛美のやつがいる。
共産主義の崇拝者がリベラルとされる傾向は冷戦時代強かった。
65Ψ:2013/12/07(土) 14:39:38.59 ID:/oaCUSc00
リベラルって名称が良くない

ウンコリアンがピッタリ
66 ◆7LhSC3hckY :2013/12/07(土) 16:05:00.87 ID:E8EsIyXI0
リベラル=自由
67Ψ:2013/12/07(土) 16:13:46.74 ID:/aB2imdw0
なにがリベラル派だ
本名を名乗れない在チョンババア
68Ψ:2013/12/07(土) 17:43:35.93 ID:+KCRcqX00
個人的に見た目は大好きなんだけどなぁこの人
中身がキチガイだからなぁw
69Ψ:2013/12/08(日) 05:22:40.20 ID:2qeuHl7X0
あの基地外民主を擁護し続けたのがまずかったな。あれでこいつらが人間のカスだとばれた。
いくらなんでも鳩山と管を日本の救世主呼ばわりしたのは致命的だろw
70Ψ:2013/12/08(日) 05:35:21.13 ID:MnFlEkqO0
香山みたいなやつは発想が政治宣伝面ばっかりなんだよな。
論そのものの不味さを無視してる。
まるで中国や朝鮮の議論のようだ。
71Ψ:2013/12/08(日) 05:50:43.78 ID:GKXvV52/0
馬鹿だな
ネトウヨは馬鹿だから、そんなやつらは粛清するしかないんだよ
そんなやつらのご機嫌をとって天下国家が語れるか
昔から右翼は有象無象
国からうまい汁を吸おうという輩と相場が決まってる
ネトウヨは馬鹿だからうまい汁も吸えないくせに右翼に加担する
72Ψ:2013/12/08(日) 06:00:40.81 ID:2qeuHl7X0
>>71ネトウヨを右翼と思ってるお前が馬鹿だと思うわ。
73Ψ:2013/12/08(日) 20:44:44.93 ID:NPmAlnHE0
>>70
全くその通り。
香山リカは、昔から利権側の都合のいいことばかり言う。
利権側が利用しやすい、思想や信念の無い、都合のいい女だろうな。
そんなバカ女まで担ぎ出すとは、特定機密保護法推進者は追い込まれているな。
74Ψ:2013/12/08(日) 20:46:38.92 ID:NgFWBY8d0
>>71
貧乏人を利用して革命するのが左翼の基本原理
75Ψ:2013/12/08(日) 20:53:30.08 ID:fYCkCzrA0
必ず上から目線
76Ψ:2013/12/08(日) 21:39:03.30 ID:iw6fVq5j0
>>66
概念がちがうかもしれないと本気で疑った方がいい
77Ψ:2013/12/08(日) 21:40:42.19 ID:JOdE2WP90
( ゚Д゚)<でいし皿蕎麦はウマい!
78Ψ:2013/12/08(日) 21:47:31.00 ID:RDslPksn0
>>73
特定機密保護法反対者は陰謀好きだなw
79Ψ:2013/12/09(月) 01:06:55.25 ID:C2ETA3/j0
自身の精神状態は分析出来ないようだなw
80Ψ
>>73追い込まれてるのに秘密保護法制定しちゃったのw