【日土経済】日本の円借款を利用し、トルコで海底トンネルの地下鉄が開通 式典に安倍総理やトルコのエルドアン首相らが出席[10/30]

1壊龍φ ★
トルコ 海底トンネルの地下鉄が開通


トルコ最大の都市イスタンブールで、アジアとヨーロッパをつなぐ海底トンネルを走る地下鉄が、
29日開通し、慢性的な交通渋滞に悩む地元の人々の新たな交通手段として期待されて
います。

アジアとヨーロッパを隔てるボスポラス海峡を結ぶトンネルの整備事業は、海底部分がおよそ
1.4キロ、陸上部分も含めると総延長で13.6キロに及ぶ巨大プロジェクトで、日本の
円借款で作られました。
トルコの建国記念日に当たる29日、イスタンブールのアジア側の広場ではトンネルを走る
地下鉄の開通を祝う式典が行われ、安倍総理大臣やトルコのエルドアン首相らが出席
しました。
エルドアン首相は日本の支援に謝意を示したうえで、「長年にわたりトルコの人々が抱いてきた
夢が現実のものとなった。このトンネルは2つの大陸をつなぐだけでなく、人々や国どうしをつなぐ
ものだ」と述べました。
テープカットに続いて、安倍総理大臣ら各国の要人が一番列車に乗り込んで、ヨーロッパ側に
移動しました。
このあと、地下鉄の駅には大勢の市民が詰めかけて列車に乗り込み、動き始めると車内からは
拍手や歓声が起こっていました。
ボスポラス海峡を渡るには、これまでフェリーなどで30分ほどかかっていましたが、地下鉄の開通
によっておよそ4分に短縮され、慢性的な交通渋滞に悩む地元の人々の新たな交通手段として
期待されています。


NHKニュース: 2013年10月30日 5時8分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131030/k10015663531000.html
2宮澤バカな子キミもバカ:2013/10/30(水) 07:02:12.73 ID:c2TQ8OBm0
宮澤バカな子キミに唖然
3Ψ:2013/10/30(水) 07:03:44.33 ID:XgqqfIJK0
やっとスレたったか。ドイツのTVでも安倍ちゃんの活躍を放送しているのに
日本メディア扱いの小さなこと。
4Ψ:2013/10/30(水) 07:17:50.10 ID:AZJ2w4hs0
親日国を大事にするのは当たり前のこと
5Ψ:2013/10/30(水) 07:18:57.07 ID:VPAKMe0O0
 

仕方ないよ、日本の放送メディア、アカヒ新聞、変態新聞は反日&アンチ安倍で共闘しているからな

中国のメディアが共産党のスピーカーであるように、どの国も真実は国民に伝えられないんだ

 
6Ψ:2013/10/30(水) 07:20:13.35 ID:k7cn9T5B0
>>1
普通、こういう国家のプライドのかかったプロジェクトの開通式には、
カネを貸した国のトップがシャシャリ出ないもんだよ。

トルコ人は、トルコの誇りとして国民同志で開通式を祝いたかったろうが、
そこに「オレのお陰だ」と言わんばかりにカネ貸し国が顔を出すと、興ざめするだろうな。
(無論、安倍は、トルコ側から出席を要請されたとしても、やんわりと断るべきであった。それが謙譲の美学だろう)
7Ψ:2013/10/30(水) 07:27:04.25 ID:E2TEsni10
>>6
ま、それが普通の感覚だろうね
8Ψ:2013/10/30(水) 07:28:13.53 ID:Ueysj+9F0
>>6
旧世代の日本的妄想。海外でははっきり言わないと
日本人は 何を考えてるかわからないといわれるよ。
9Ψ:2013/10/30(水) 07:31:22.39 ID:Jx54C4qk0
トンネルを走る鉄道は朝鮮製なんだって、そのうち言い出すよトンネルも朝鮮が作ったと。
で電車が故障だらけで立ち往生すると、日本が悪いと言い出すよ。
10Ψ:2013/10/30(水) 07:37:04.55 ID:x6UG+YoG0
金だけじゃなくて人も出してるから出て当然です
現地では日本(大成建設)が作ってくれたって認識がデフォ
今は事業が終わりかけているから日本人の撤収が進んでいるけどね
11Ψ:2013/10/30(水) 07:37:20.38 ID:tPVVmK/f0
>>6

ニダニダ族の歯ぎしり


kusomamire
            ,,;;-───‐-;;,,    ・~
     ~・    /;∴;∵;∴;∵;∴ヽ
          彡∵;∴;∵;∴;∵;∴ミ
     ( ( r、 彡;;-・==-;∴;-==・-;;ミ
          | 〉^へ‐L,/):.:o)∴∵∴;ミ
         i/ ' '   .,イ__∵∴∵〉
        〈     /;|:::::::::::|;∴;∵ノ_
        〉‐- ,,__,/;;;;l⌒⌒ノ;;;;;;ノ'~ /ヽ
       /゛   〈     `ーu′     l   i
       |     〉   bakachon  .|  |
       \,,_/  ,,   #       |  .|
          |___,,___,,,_,,_ノ.  ノ
           |.     (x)    9  /
           |    ヽ、_.  _,ノ 彡 イ
            .|       (U)     .|
            ヽ    人    ノ
12Ψ:2013/10/30(水) 07:37:53.70 ID:ESS1X7TrO
奥ゆかしい日本人は無闇に反論しない、言い返したら韓国面に落ちるとか言われて低姿勢できたのに慰安婦問題、戦後補償、千年忘れないだからな
13Ψ:2013/10/30(水) 07:41:00.23 ID:8ulQjkrt0
14Ψ:2013/10/30(水) 07:42:08.83 ID:WeDSykyp0
ヘタレ安部は
ナンチャッテ外交やめて尖閣竹島に向き合えよ。
15Ψ:2013/10/30(水) 07:42:35.22 ID:VPAKMe0O0
>>6
無知だな、欧米は個人も企業も成果をアピールするんだよ
支援や奉仕活動でも名前を表に出すよ
16Ψ:2013/10/30(水) 07:43:22.08 ID:Og/e5sru0
>>6
だよな。ここは安倍は断って、兄弟国の韓国からパク大統領が出席すべきだったよな
17Ψ:2013/10/30(水) 07:46:37.07 ID:MIGtoDSBO
エルドリアーン!
18Ψ:2013/10/30(水) 07:47:26.95 ID:Jx54C4qk0
しかしトルコも選りによって朝鮮に鉄道を作らせるなんて、やっぱターバン国なんだな。
トンスルでも飲まされたのか?
19Ψ:2013/10/30(水) 08:12:16.11 ID:+EljwQug0
>>16
呼ばれなかったのかい売春民国の酋長は そうか股座行商人と間違えられちゃうもんなwww
20Ψ:2013/10/30(水) 08:14:59.28 ID:iM/fcTMB0
ボスポラス海峡を潜行したまま渡る、だと・・?
21Ψ:2013/10/30(水) 08:17:22.07 ID:o8PXgUGT0
しかしトルコ人も癇癪持ちだからな
海底トンネルで自爆テロとかちゃんと対策とってるのだろうか?
22Ψ:2013/10/30(水) 08:25:40.81 ID:+c3hrPPF0
海底トンネルは、地盤の関係も有り難工事で
日本への感謝は高い。
走る地下鉄は、車両のみ韓国製
運行システムは、別
日本も車両入札したが、海底通行のりスク
など勘案した車両で入札したので負けたらしい。
10年後どうなるか?
23Ψ:2013/10/30(水) 08:29:33.65 ID:WUXla55si
つい最近事件もあったことだし、阿部が出席したのはいいことだと思う
これで欠席とかすれば、わだかまりがあるのではと思われてしまうだろう
阿部が笑顔でいてくれればトルコの人たちも胸をなでおろしてくれるのでは
24Ψ:2013/10/30(水) 08:31:25.85 ID:Ur/WEiG60
潮の流れが激しい海峡らしいな。

>>22
まあ日本製は高品質だが高価だからな。予算の関係もあったんだろう。
トンネルが堅牢ならチープな車両でも安心と思ったかな。
25Ψ:2013/10/30(水) 08:31:49.33 ID:dbCpPiEh0
>>22
10年後にはトルコ経済は発展してるから
ちゃんとした日本やカナダ製車輌を導入するつもりなんだと思う

基幹システムは日本製だもんね
26Ψ:2013/10/30(水) 08:34:53.38 ID:KzEWeyPc0
>>21
俺も思った。テロの標的にされそうだよな。
27Ψ:2013/10/30(水) 08:35:15.83 ID:k8mdCh8F0
>>6 はぁ?
28Ψ:2013/10/30(水) 08:40:00.81 ID:GSQvouhi0
  /    /   /  | _|_ ― / / ̄7l l _|_
/|  _/|    /   .|  |  ― / \ /    | ―――
.. |    |  /    |   丿  _/  ../     丿
      lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll    GJ !!
   llllllllllllI,   /  ∥ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll        ☆
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i      彡    GJ !!
    I │ / / │ │ \__ゝ│ I   | ̄\
    ヽ I  ̄  /│  │ヽ    I/   |  |          ./トルコ(土国)は
     │   ノ (___) ヽ  │   |  |         /親日国でーす!
     │    \___/    |   /   ` -,_      /恩を仇で返す
      i      \/    │  |  (____ )   .<支那朝鮮とは
      \  /  ニ  ヽ ./   |  (____ )     \大違いですよ、みなさん!!
        ヽ ___    'ノ     |  (___ |
              ̄ ̄        \_(_ /
29Ψ:2013/10/30(水) 08:43:09.23 ID:LXeFC3dB0
親日国には手厚く、、、、
30Ψ:2013/10/30(水) 08:45:38.76 ID:dbCpPiEh0
日本の良さを理解してくれる国はよい国が多いと思う
31Ψ:2013/10/30(水) 08:52:25.57 ID:0glBZT5K0
朝鮮売春婦は100万人いましたっ!
32Ψ:2013/10/30(水) 08:55:57.42 ID:RE7Zk1+P0
ネトウヨ「トルコは親日」
トルコ「でも肝心の車両は韓国製がいいな」
ネトウヨ「・・・・」
33Ψ:2013/10/30(水) 08:56:22.44 ID:iMOfmEUj0
【画像】女子アナの卒アルやスキャンダル流出画像
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=189436
34Ψ:2013/10/30(水) 09:01:10.44 ID:iMOfmEUj0
愛子さま天才だった!偏差値72で成績学年トップ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=57790
35Ψ:2013/10/30(水) 09:14:29.89 ID:u7pS7fOh0
>>3 昨夜のシンガポールのニュースでもトルコでの安倍首相を報道していた。
36Ψ:2013/10/30(水) 09:39:43.97 ID:Gz01dj5h0
トルコは2023年までにGDP世界10位を目指してるというから、
韓国なんかよりずっと重要になるね。
まあ10位は難しいとしても、今17位が15位の韓国を抜くのは、5年以内か。
37Ψ:2013/10/30(水) 09:42:29.46 ID:k8tqn1G80
BBCやCNNのニュースにも日本のことが書かれているね
38Ψ:2013/10/30(水) 09:50:48.72 ID:h57DZt6R0
親日国には手厚い支援をすべきだな
お隣は近くて遠い政策を是非政策とすべき
39Ψ:2013/10/30(水) 09:53:00.10 ID:sCopPDLn0
>>36
もう韓国も日本の産業パクルだけのやり方も出来なくなってきているし少子高齢化も日本以上に深刻だしな
インドネシアやトルコに近いうちに抜かれるだろうね
40Ψ:2013/10/30(水) 10:27:37.48 ID:ppDACHRY0
世界的なビッグニュースなのに
新聞の扱いちいさいね! なんで?
41Ψ:2013/10/30(水) 10:33:55.26 ID:ppDACHRY0
韓国は車両だけ
しかも発注は三井物産を通して
ただの下請けだよ
42Ψ:2013/10/30(水) 10:40:02.59 ID:OScchxEDi
またぞろマスゴミが「半年に二回もトルコ?」という報道しているな。
暗に中韓詣でしなさいと言ってるのだろうが、なんか気持ち悪い。
43Ψ:2013/10/30(水) 10:51:15.48 ID:9vChTVcl0
ニューヨークタイムズの記事読んでワロタ
44Ψ:2013/10/30(水) 11:51:25.61 ID:ya1Ke50j0
>>43
なんかあったの?
45Ψ:2013/10/30(水) 12:19:42.60 ID:AaDqU0r70
中韓以外の外交をどんどん増やすことが正解。
他の協力国を育成しよう。
46Ψ:2013/10/30(水) 12:59:04.08 ID:FeLxuTc20
>>1
ようやくできたんか、現場では日本人技術者がえらい苦労してたらしいけど
よかったよかった。
47Ψ:2013/10/30(水) 13:00:39.20 ID:ygtd6A/c0
>>6
何十年前の発想だよ
48Ψ:2013/10/30(水) 13:59:18.01 ID:WeDSykyp0
トルコの対応なんか最大でも副大臣クラスで十分。

尖閣でヘタレ安部は日本のそんなに居たくないのかwww
49Ψ:2013/10/30(水) 14:02:23.67 ID:1u6X7rpe0
アフォ安倍詐欺師の尻拭いは日本国民の血税と大地。

原発の後処理まで日本が面倒を約束
50Ψ:2013/10/30(水) 15:13:59.78 ID:IrRc1S6s0
>>6-7
日本からの多額の借金を返さず感謝もしない朝鮮人が非常識妄想で悔しがっております
51Ψ:2013/10/30(水) 15:16:12.69 ID:s5MEGdbU0
>>48-49
日本からの多額の借金を返さず感謝もしない朝鮮人が非常識妄想で悔しがっております
52Ψ:2013/10/30(水) 15:24:50.69 ID:l1ctsA0+0
これはアクション映画の舞台になる
間違いない
007かミッションインポッシブルだ
53Ψ:2013/10/30(水) 15:26:23.16 ID:17cS27jH0
悔しかったら外国の海底トンネル受注してみろ

パプアニューギニアの島を結ぶ橋が真ん中から折れて悲惨な状態になったの知ってるからなw
シスコのゴールデンゲートブリッジや日本のレインボーブリッジみたなケーブルが無い橋w
10年で壊れたし、トルコの車輛も心配だわな
54Ψ:2013/10/30(水) 15:46:27.94 ID:IrRc1S6s0
そう言えば朝鮮人が日韓海底トンネルの朝鮮側入口だけ造ったんじゃなかったっけか
55Ψ:2013/10/30(水) 16:10:02.95 ID:s5MEGdbU0
>>54
日韓海底トンネルって日本の技術を持ってしても
極めて困難なプロジェクトだものな。

よしんば開通したとしても法外な通行料金になるからな。
56Ψ:2013/10/30(水) 16:15:56.99 ID:PZzngfXU0
>>54
相変わらず先の見通しも立てずにフライングするやっちゃらなー
57Ψ:2013/10/30(水) 16:19:55.27 ID:53y9QTVg0
親日国イメージを利用して、ボルから気をつけよう!
58Ψ:2013/10/30(水) 16:23:00.83 ID:5uvFYL2H0
車両は韓国製って、結局高い買い物になるのに・・
59Ψ:2013/10/30(水) 16:35:06.38 ID:N5OANCLE0
三菱、9月の純益、史上最高に
https://twitter.com/VoiceofRussiaJp/status/395187662245474304
三菱重工には、安倍の兄がいる。癒着だな。叩けばホコリが出るだろう。
https://twitter.com/twyoshi11/status/395313002741633024
三菱重工、トルコの原発正式受注 福島事故後初めて - 朝日新聞デジタル
恩を仇で返す か。これが汚輪ピック密約だろ
https://twitter.com/onodekita/status/395169722380976129
本当にその通り。密約でもあったんでしょうかね。そんなに友人なのなら、
まだオリンピックやったことのないトルコに譲れば良かったんですよ・・・
https://twitter.com/onodekita/status/395153398053363712
親日国のトルコを騙すことが許されるのか。日本の国民は怒っている。
https://twitter.com/onodekita/status/395175537766699009

想像通りの話が、実現化する。
フクシマは、チェルノブイリを超える被害が出るのは明らかである。
秘密保護法で隠せるレベルではない。
https://twitter.com/onodekita/status/395172113583067137
【1990年の頃は日本の頃は模範的な国だった。放射線の安全を守ろうとしてきた。
15年ほど前から行政が変わった。原子力は安全だ。という神話ができた。
研究は要らない。という話になっている。潰しちゃった。】
https://twitter.com/ysakamo/status/395309391877910528
国内法「放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律」
第三条の「みだりに放射性物質の連鎖反応を引き起こし、又は放射線を発散させた者は、
無期又は二年以上の懲役に処する」が無視され、核の焼却・拡散の違反行為が野放しになっている。
https://twitter.com/AndreasDiego/status/395226441115119616
ホーキング博士と同じALS(筋萎縮性側索硬化症)難病患者が
埼玉のある自治体で今年12人という異常事態。
https://twitter.com/KinositaKouta/status/394835926179794945
60Ψ:2013/10/30(水) 16:56:56.11 ID:rQ9wouhU0
10/22、23の福島原発事故後の汚染水問題についての国会答弁で安倍総理、茂木大臣の両氏とも馬鹿まるだし、無責任、無能力者であることを露呈した。
政治家、政府幹部、与党幹部として失格であり、信用ならない人間であることが明確になった。国民全員並びに世界中の人々は事故現場から汚染水は
制御不能の状況下にあり、毎日、大量(約400トン以上)がコントロ-るされることなく、漏れ続けていることを知っている。
その事実にも関わらず、事故当事者である日本国家責任者達が毎回、この期に及んで未だに詭弁を弄しながら、先頭にも立たず、確認、対策もせず、
ごまかしている。自民党政治家、原発推進派たちは「頭かくして尻かくさず」の幼児レベルの低能、馬鹿集団としか言い様がない。世界の恥だ。
原発推進派達は各電力会社から一人あたり¥300万円~¥1億円程の原発推進活動協賛金,政治献金等を毎年、提供されているのだろう。
彼らは明らかに麻薬中毒患者、廃人、国賊、贈収賄実行犯罪者たちである。
61Ψ:2013/10/30(水) 20:59:35.66 ID:QhWiDDsYO
トンネルに問題はないニカ?
大陸はウリナラの車両が結ぶニダ!
<ヽ`∀´>
62Ψ:2013/10/30(水) 22:12:39.03 ID:whEVDDkt0
>>54
日本と済州島のトンネルなら作ってもいいな。
在日送還用の一方通行で。
63Ψ:2013/10/31(木) 23:59:05.87 ID:qRl0M/YQ0
トルコの防空システム 中国からの購入が白紙に 中国メディア「安倍首相遊説のせい」

【大紀元日本10月31日】ロシア戦略・技術分析センターは29日、トルコ国防省傘下の
国防工業局が、同国のミサイル防衛システムの入札を2014年1月31日まで延期する
ことを決めたと伝えた。この決定は、9月に発表された中国からの購入計画が白紙となり、
入札が再び行われることを意味する。北京青年報が31日報じた。

この決定は、米国や北大西洋条約機構(NATO)からのプレッシャーによるものだと同報道は
指摘している。今後、購入計画が白紙に戻った中国精密機械輸出入総公司の「FD-2000」
に加え、米国の「パトリオット」や欧州の「アスター30」が競争を続けるという。

同報道や新華網などの国内メディア各社はまた「日本メディアの分析」として、安倍首相が
28日からトルコを訪問した目的の一つは「中国製ミサイルシステムを購入しないよう
トルコ政府を説得すること」だと報じた。

トルコ政府は9月、中国から防空システム「FD-2000」の導入を計画していると発表した。
同システムを生産する中国精密機械輸出入は、米国の制裁を受けており、また同システムは
トルコが加盟しているNATOのシステムとの互換性に欠けているため、発表直後から、
米国とNATOが反発していた。

http://www.epochtimes.jp/jp/2013/10/html/d88548.html
64Ψ:2013/11/01(金) 00:52:10.51 ID:3hqpWqe80
トルコはイラク戦争の時に、命がけで邦人救出してくれたんだよ。
これで少しは恩返し出来たろう
65Ψ:2013/11/01(金) 01:07:30.33 ID:P0SOO3JK0
>>64
うんうん。
中韓以外にどんどん愛の手を。
66Ψ
大した規模じゃないな