部屋が片付かないから片付けの仕方教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヨイサーζ('A`)ζ ◆nxvmZVzPDU
我々アダルトサイドの方法を言い合いたい
2ヨイサーζ('A`)ζ ◆nxvmZVzPDU :2013/10/08(火) 18:19:06.65 ID:A03AKb1B0
アダルトサイトじゃないからね
アダルトサイドだからね
3Ψ:2013/10/08(火) 18:19:10.97 ID:atCM9x5e0
窓から投げ捨てろ
4Ψ:2013/10/08(火) 18:19:23.75 ID:LRmTmRtf0
死ねばよろしい
5ヨイサーζ('A`)ζ ◆nxvmZVzPDU :2013/10/08(火) 18:21:19.26 ID:A03AKb1B0
早くしてください
6Ψ:2013/10/08(火) 18:21:30.92 ID:AEK6NGtl0
1人暮らしだったら引越しが一番やる気出るかも。
7ヨイサーζ('A`)ζ ◆nxvmZVzPDU :2013/10/08(火) 18:22:26.54 ID:A03AKb1B0
その前に一つ言っとくわ
8ヨイサーζ('A`)ζ ◆nxvmZVzPDU :2013/10/08(火) 18:23:03.39 ID:A03AKb1B0
オナサー君が合格しました
9Ψ:2013/10/08(火) 18:23:49.11 ID:QCux85OD0
>>1
HDDは俺が無料で引き取ってやる。
10Ψ:2013/10/08(火) 18:24:13.97 ID:Jn52A/LV0
>>10>>11>>12

わしゃ聖徳太子か
11 【13.2m】 【東電 91.7 %】 :2013/10/08(火) 18:25:01.39 ID:j4PaP74x0
台風が来たら窓を全開にしておく
12ヨイサーζ('A`)ζ ◆nxvmZVzPDU :2013/10/08(火) 18:25:19.12 ID:A03AKb1B0
ちょっと待て、hddてなん?
13Ψ:2013/10/08(火) 18:26:01.01 ID:o6z4ws8E0
孤独死したら業者が勝手に片付けてくれるわ
`(,,ェ)-)ノ
14Ψ:2013/10/08(火) 18:26:53.27 ID:gbH8smqw0
きったない部屋にGを一匹ほど放って30分ほど部屋を出る
再び部屋に戻りGを探す
これを繰り返していけばきっと綺麗なるハズ
15Ψ:2013/10/08(火) 18:28:47.33 ID:gm6gqqvE0
捨てまくる以上!
16Ψ:2013/10/08(火) 18:30:15.14 ID:atCM9x5e0
ヨイサーって粘土きゅんより若いの?
17ヨイサーζ('A`)ζ ◆nxvmZVzPDU :2013/10/08(火) 18:31:02.52 ID:A03AKb1B0
たぶんそう
18Ψ:2013/10/08(火) 18:34:13.20 ID:c4iG+aYE0
まずパンツをおろします
19Ψ:2013/10/08(火) 18:35:26.58 ID:hnI2UOg10
まずもう使わない物は捨てる、或はハードオフなどに売る、友達は居ないだろうからくれてやる事はないだしょ?
服なんかも3年ぐらい来てない物は捨てる。それから童貞ならそれも捨てる。
20Ψ:2013/10/08(火) 18:36:47.10 ID:yBARfUzO0
市役所でゴミの分別のお知らせを貰う
21Ψ:2013/10/08(火) 18:36:55.49 ID:yNPt4oiF0
何も置かない事
22Ψ:2013/10/08(火) 18:41:18.95 ID:VkWd0TNZ0
火をつけろ
23Ψ:2013/10/08(火) 18:41:32.25 ID:8fmwX0BF0
置き場所を決めてそこに置く
置き場所の決め方はそれが最も相応しい場所にすること
24Ψ:2013/10/08(火) 18:52:23.71 ID:yNPt4oiF0
>>22
灰が残るから却下
25Ψ:2013/10/08(火) 18:53:27.16 ID:Mzrdk+pw0
>>3
窓を開けるには窓の前にある本棚を移動させないといけない
散らかってるから本棚を移動させるスペースがない
26Ψ:2013/10/08(火) 19:05:47.56 ID:oqFQqdvZO
>>1
客が来るのか?
27ヨイサーζ('A`)ζ ◆nxvmZVzPDU :2013/10/08(火) 19:07:21.53 ID:TrpdUMi00
来ないよ
28Ψ:2013/10/08(火) 19:09:32.60 ID:g5nQrd8V0
「マリコ」の呪文を10回唱えると、TVから片づけがうまい長い髪の女の人が出てくるかも。
29Ψ:2013/10/08(火) 19:10:22.83 ID:/FMOwufbO
煩悩を捨てれば全てを捨てれる。。。哲学だ。
30Ψ:2013/10/08(火) 19:12:31.09 ID:oqFQqdvZO
客がくるなら見られたら困る物を隠す
客が来なくても要らない物は全部捨てる 以上
31Ψ:2013/10/08(火) 19:16:38.28 ID:Jn52A/LV0
ヨイサーは製本屋の日払いバイトだもんな
32Ψ:2013/10/08(火) 19:20:06.45 ID:mM5dIum70
>>28
テレビでなくPCのモニターに向けてそれやってみたら『土下座しろ!』ってスマホ持った40過ぎぐらいの
小太り女がでて来たわ。
33じっぷら11周年 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) ペロペロ仮面type-R ◆IpoeN44U/TNI :2013/10/08(火) 19:20:19.81 ID:uAiDbJ450
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧    
.______|┃´@ω@) 
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
またまた立て逃げと聞いて
34Ψ:2013/10/08(火) 19:26:45.99 ID:bAJvdRz+0
部屋が片付かないのは、部屋の容量に対して物が多いからだ。
この状態で、懸命に片付けようとしても、単なる物質の移動に過ぎない。
そう、片付けるための極意。全部捨てる。
35Ψ:2013/10/08(火) 19:28:24.56 ID:TgpVxUSK0
自分で動かさねば自分は動かない。という鉄則。
36焼いた牛XL ◆sO7BtWbu.I :2013/10/08(火) 19:47:19.55 ID:WRZR8mZU0
>>1
今晩窓を開けとけば明日の朝には余計な物がきれいさっぱり片付いてるはず

゚ ゚)ノ
37ヨイサーζ('A`)ζ ◆nxvmZVzPDU :2013/10/08(火) 19:54:07.07 ID:WCv2gVjv0
このスレはなんだ
それぞれ勝手な回答ばかりだ
38Ψ:2013/10/08(火) 19:56:33.56 ID:7H7ux1fm0
まずは服を脱ぎます
39じっぷら11周年 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ペロペロ仮面type-R ◆IpoeN44U/TNI :2013/10/08(火) 20:01:50.68 ID:uAiDbJ450
(@ω@)台風来たら窓全開
40Ψ:2013/10/08(火) 20:04:41.49 ID:XlZh34BA0
床に直置きのモノを全部捨てる
41おなろー ◆TIGERsC8ok :2013/10/08(火) 20:09:36.48 ID:tPT8+/ao0
    へwwヘ    
   (=^○^)     >>8 合格しちゃったよ♪
    l    つ   
 キュ(_(_  )    
    と_と_ノ    
42ヨイサーζ('A`)ζ ◆nxvmZVzPDU :2013/10/08(火) 20:17:27.40 ID:yrUDrY610
その前に一つ言っとくわ
43ヨイサーζ('A`)ζ ◆nxvmZVzPDU :2013/10/08(火) 20:17:58.65 ID:yrUDrY610
おなろー君(オナサー)が合格しました
44Ψ:2013/10/08(火) 20:32:40.18 ID:1XO1O6gOO
まず、出前を頼みます。
45じっぷら11周年 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ペロペロ仮面type-R ◆IpoeN44U/TNI :2013/10/08(火) 20:34:29.78 ID:uAiDbJ450
(@ω@)オナロータソ
何も名案出してないやん!!!!!!!1
46じっぷら11周年 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) ペロペロ仮面type-R ◆IpoeN44U/TNI :2013/10/08(火) 20:35:05.08 ID:uAiDbJ450
(@ω@)八百長だ!!!!!!!1
47おなろー ◆TIGERsC8ok :2013/10/08(火) 20:36:43.09 ID:tPT8+/ao0
    へwwヘ     >>45>>46
   (=^○^)     ウンコマン様みたいに、文句言わない!!
    l    つ   
 キュ(_(_  )     人徳だよw
    と_と_ノ    
48Ψ:2013/10/08(火) 20:42:02.90 ID:2NBquLeA0
まあもう、捨てるしか選択肢がないことは分かってるんだけどな・・
49Ψ:2013/10/08(火) 20:48:20.72 ID:hDi2obdN0
まずは全裸で町内を一周して来い、話はそれからだ。
50Ψ:2013/10/08(火) 21:15:46.64 ID:mBAlU0vP0
全部捨てろ
51+(>.<)+:2013/10/08(火) 21:16:13.52 ID:M6BzBwi40
やっっぱり、立体整理術かな。
まず不要品を床に並べるわけね。
もう、びっしり並べるわけ。
その上で暮らします。
52Ψ:2013/10/08(火) 21:16:35.50 ID:mBAlU0vP0
全裸で街を回ったら今度はスクランブル交差点の中央で中腰回転しろ
回転しながら「ヲンヲンヲンヲンヲン!!!!」って裏声で叫べよ
53Ψ:2013/10/08(火) 21:20:09.64 ID:XCGUsx9Q0
パソコンは、無料引き取り業者に送料こちら持ちで丸投げ。
紙でとって置かない本は自炊して処分
年賀状、名刺、写真も自炊して処分
HDDがすっ飛んだら2度と戻ってこないので、何重にもバックアップする。
54Ψ:2013/10/08(火) 21:20:26.97 ID:bAJvdRz+0
まあ、だまされたと思って全部捨ててみろ。
「部屋がこんなに広かったのか」と驚く。
そして、掃除も簡単。ルンバものびのび動ける。
その後に、なぜか襲う虚脱感。
なんにもないので、暇つぶしにもならんw。
55Ψ:2013/10/08(火) 21:23:36.33 ID:XCGUsx9Q0
VTRのテープとカセットもDVDやパソコンにCOPYして処分
56Ψ:2013/10/08(火) 22:06:27.43 ID:YgjquMdL0
まず、金爆の女々しくてを歌い踊ります。
57Ψ:2013/10/08(火) 22:34:00.27 ID:ZRXuGpwp0
マジレスすっと物が多すぎるから片付かないのであって、不要な物を捨てていけば部屋の整理が格段に楽になる
これを読むがいい(アフィ注意)
掃除がしたくなるはずだ

私の部屋が汚いので掃除をしたいと思う
http://gasoku.livedoor.biz/archives/51391694.html
58Ψ:2013/10/08(火) 22:36:24.43 ID:LuFiHV0B0
座禅
59Ψ:2013/10/08(火) 22:47:04.14 ID:I0jnFP5y0
2S 整理、整頓
5S 2S+清掃、清潔、躾

ググって見てくれ。
60Ψ:2013/10/08(火) 23:36:16.90 ID:PyXQvA1NO
火をつければ、ゴミがなくなる。
61Ψ:2013/10/09(水) 00:21:14.68 ID:orpAs2v50
>>60
やったこともないくせに適当なことを言うな
実際にやってみたが、廃棄物の処理で百万近く飛んだわ
62Ψ:2013/10/09(水) 01:06:44.45 ID:CuVeUphDO
>>37
ん?
掃除板とか見てみれば?
あそこでもまずは捨てろってなってるよ
掃除本だの片付け本もそればっかり
趣味の収集品がある人とかには参考にならないね
63Ψ:2013/10/09(水) 01:12:01.88 ID:0orpJfC4O
とにかく捨てる
64Ψ:2013/10/09(水) 02:04:37.56 ID:iA8UIvFIO
向こう1ヶ月以内で使う予定や可能性の無いものは捨てる

捨てようか取っておこうかで迷う物は捨てる

代用可能だったり、同じ機能を持つものを他に持っているような物も捨てる

オナペットも全部捨てる
これだけでもかなりスッキリするよ
65Ψ:2013/10/09(水) 08:31:54.32 ID:byNCCvYj0
物がなければ片付けの概念も存在しない
66Ψ:2013/10/09(水) 08:32:08.85 ID:6sH+qJFk0
ホームレスを呼んで好きなもの持ってけって言う
67Ψ:2013/10/09(水) 14:39:17.80 ID:Nvmbzdst0
東京から田舎へ戻るときにごっそり捨てた。
持って帰ったのはバイクとヘルメット、手帳と現金印鑑下着程度だった。
大事なものってつきつめるとそう無いな。
68Ψ:2013/10/09(水) 16:09:33.80 ID:WG46CGdb0
テレビでやってたけど、「使えるか」じゃなく「使うか」で判断しろって。
69Ψ:2013/10/09(水) 17:10:46.99 ID:AKEIM64Z0
出来ないやつは何をやっても出来ないので
素直に業者呼んで金払ってやってもらえ
70Ψ:2013/10/09(水) 17:13:47.46 ID:t8JM2X1t0
同じ種類の物は、一ヶ所にまとめるのが整理整頓の基本。
あと、きっちり片付け過ぎて、生活したら前より散らかってしまった。
というのも良くあるケース。
適度なゆとりを持った整理整頓を心掛けましょう。
71じっぷら11周年 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+1:5) ペロペロ仮面type-R ◆IpoeN44U/TNI :2013/10/09(水) 17:37:01.08 ID:Ao0nfN8R0
ーζ(@ω@)ζ

早くしてください
72Ψ:2013/10/09(水) 18:07:10.13 ID:IjujSMKj0
とりあえずクローゼットの物を全て外に出す→普段使っていて場所が決まっているものから収納
使ってるけど場所が決まってないものは場所を決める
使ってないけど勿体無いものは1度横に置く。1ヶ月使わなかったら捨てる。

わかっちゃいるけど動けない。人の家の方が楽しく片付けれそうw
73ヨイサーζ('A`)ζ ◆nxvmZVzPDU :2013/10/11(金) 20:42:37.34 ID:yW4l/OCy0
 
74Ψ:2013/10/11(金) 20:54:19.09 ID:M1GzDWvA0
近所にもう一軒借りる

古い家から必要なものだけ新しい家に移して、
普通に生活を始める

古い家を契約解除し、そこにあるものは全部捨ててもらう
75Ψ:2013/10/11(金) 20:58:06.61 ID:CyLYHm3K0
まず何を残したいか考えたらいいじゃね?
本、DVD,CD,服、靴等
残したい基本考えてそこからいらないもの削いでいくと減る
76おなろー ◆TIGERsC8ok :2013/10/11(金) 21:11:51.58 ID:0QwPvEon0
掃除しときますね・・・

    ヘwwヘ  / 
    (^・ ^=/  キレイ♪ *∵::+ ∵ +
       ○⊂ )     
サラサラ./ (  (ヽ
  ((((()) (_)_)*∵::+ ∵ + *∵::+ ∵ +
77Ψ
そのまま燃やす