【働いたら負け】年金事務所で1151件の書類を最長7年放置 理事長「書類を処理しない文化を根絶しないといけない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
日本年金機構は26日、提出された年金の請求書などの書類の処理を怠った違反が計1151件あったと公表した。
年金の支給漏れや過払いは計約2700万円。年金機構は受給者らに謝罪し、金額の訂正を進めている。

 事務処理違反があったのは、北海道の函館など計40カ所の年金事務所や事務センター。
年金記録を訂正するための書類を本部に送らなかったり、保険料免除の申請書を放置したりしていた。最も古い処理違反は2006年のものだった。

 これにより支給漏れが2529万円、過払いが174万円発生。最も多かった人で約223万円の年金が受け取れなくなっていたという。

 年金機構では今年8月、兵庫事務センターで、書類の放置や紛失など250件の事務処理違反が発覚。
全国の年金事務所でもずさんな処理がされていないかを調べていた。

 26日に開かれた厚生労働省の年金記録問題特別委員会で、
水島藤一郎理事長は「深くおわびする。書類を処理しない文化を根絶しないといけない」と述べた。
http://www.asahi.com/national/update/0926/TKY201309260491.html

看板替えても中身は相変わらず腐ったまま
2Ψ:2013/09/27(金) 06:58:15.79 ID:gjfS2QS50
「書類を処理しない文化を根絶しないといけない」

はぁ?聞いたことも無い文化だな
3Ψ:2013/09/27(金) 07:00:16.15 ID:RRPyzT6x0
威張り散らしてた民主の長妻は結局なにをしたの?
4Ψ:2013/09/27(金) 07:02:32.24 ID:adklEsbz0
あれ、民主の時代にもやっていたんだろ、
安倍政権になったら 横着な仕事ぶり が漏洩。
また社会保険の労組が 安倍首相の失脚を狙っているのか?

安倍首相は、メディアが安倍政権の責任にして政権非難を始める前に
先手を打って、 現場の担当者や管理者を 厳罰にした方がいいですよ。
5Ψ:2013/09/27(金) 07:03:01.69 ID:zmnNCZFs0
仕事をすることと文化は違うと思うけど
6Ψ:2013/09/27(金) 07:03:13.23 ID:/6/AIvPr0
文化だと?ふざけてんのかこいつは
7Ψ:2013/09/27(金) 07:04:13.77 ID:5K7G7alG0
どこの国の文化だよw
8Ψ:2013/09/27(金) 07:08:02.88 ID:sX0Cil/f0
はくちなの?
9Ψ:2013/09/27(金) 07:08:39.80 ID:c/od9lha0
日本年金機構って  元社保庁の職員じゃなかった
10Ψ:2013/09/27(金) 07:09:52.79 ID:LX1X//0j0
支払ったはずの国民年金の記録が消えていた。未だ回答は無い。
11Ψ:2013/09/27(金) 07:15:21.69 ID:T4S4F0ja0
最後のお一人まで・・・
12Ψ:2013/09/27(金) 07:15:59.97 ID:knM8pLQk0
アカヒよ、こんな時こそお前の出番だろ。徹底的に取材しろや。何?無理だってか。あんまりやるとマルサが恐いってか?そうか、「強きを助け弱気を挫く」のが社是だったな。スマン。
13Ψ:2013/09/27(金) 07:20:25.51 ID:iUa+vMCO0
【北海道】30台以上の車のタイヤをパンクさせまくった中学教員
http://c.2ch.net/test/-/dqnplus/1380219513/1-
14Ψ:2013/09/27(金) 07:20:28.33 ID:Ue1EYaRr0
しかし相変わらずのふざけた組織だ。
だから皆払わないんだよ。
15Ψ:2013/09/27(金) 07:22:51.90 ID:OjwTLRt70
年金が受け取れなくなった
って
しんだの?
16Ψ:2013/09/27(金) 07:25:58.06 ID:Uf4GnA980
日本年金機構
〜お客様へのお約束10か条〜
日本年金機構(私たち)の使命は、お客様である国民の皆様に、正しく確実に年金をお支払いすることです
私たちは、お客様にとって、身近で信頼される組織を目指します
そのために私たちが大切にすること
・お客様の立場に立ち、誠意をもって対応します
・正しく確実に業務を行います
17Ψ:2013/09/27(金) 07:35:32.98 ID:wGV0/G730
処理違反に罰金が必要
18Ψ:2013/09/27(金) 07:35:45.69 ID:bt1/wN/T0
公務員は人間のクズ
19Ψ:2013/09/27(金) 07:43:13.31 ID:aegFlc/T0
なんだよ

おまいら年金事務所に在籍してたんか
20Ψ:2013/09/27(金) 07:53:03.78 ID:o4CBdoK70
>深くおわびする。

え?
それだけ?
処罰は?
あ、処罰しても訓告とか戒告だけだもんな
21Ψ:2013/09/27(金) 08:00:21.12 ID:g287dKTd0
とにかくこれを見て下さい。

http://kurocat.webcrow.jp/santa

開いた口が塞がりません。
22Ψ:2013/09/27(金) 08:09:18.54 ID:QJyfCw5H0
担当者は一人残らず懲戒免職しろ!
23Ψ:2013/09/27(金) 08:10:37.78 ID:zhtGs9620
ただの怠慢だろ

そんな文化聞いたこともないわ
24Ψ:2013/09/27(金) 08:24:10.15 ID:DU4vyFdj0
ふざけんなボケ!
もう年金機構解体しろっ!
1から作り直せ!速やかにB・Iに移行しろ!
25Ψ:2013/09/27(金) 08:28:12.21 ID:7axpAgNti
書類は処理しないけど給与はキッチリ頂く素晴らしい文化
はあ?
26Ψ:2013/09/27(金) 08:28:20.92 ID:fzvNtoJt0
書類を処理しない文化=仕事をしない人間がいる=在日枠

これを撤廃すると暗に宣言してるのか?
なら支持する。
27Ψ:2013/09/27(金) 08:35:42.96 ID:1pFebH5l0
土人には年金制度は無理
28Ψ:2013/09/27(金) 08:38:40.96 ID:/ZRNw9Uf0
文化のせいwwww
29Ψ:2013/09/27(金) 09:02:45.33 ID:Uf4GnA980
朝日とNHKしか報じてないのがちょっとひっかかる
302chのエロい人:2013/09/27(金) 10:01:01.36 ID:BMddCOBg0
文化か・・・・天下りはのんきでいいなぁ〜。
31Ψ:2013/09/27(金) 10:02:12.02 ID:S6RVAOXZ0
【茨城】 「消えるボールペン」で残業記録改ざん 70万円不正受給 土浦市消防本部職員を懲戒免職
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380243276/l50
32Ψ:2013/09/27(金) 10:15:17.79 ID:S6RVAOXZ0
年金批判されてたけど、口コミが多かった。その矛盾をついたタイトルの書籍もあった
33Ψ:2013/09/27(金) 11:04:21.13 ID:EksMvWVK0
>>9 wあのね〜君w  社会保険庁がまるごと、看板だけを付け替えて日本年金機構にしたんだからwそのまんまだよ〜 

先日、面白いことがあってな〜

オヤジが死んで10年近くになるけど、そのオヤジの年金について、未払い分がある可能性がありますといって
調査が来たよ… 真顔で言ってくるのにはびっくりだ!

同姓同名、誕生日一致、詳細の勤務先までは確認出来なかったが、概ねの居住地は一致〜

まったくなあ〜 

 東大法学部って、ほんとうはたいしたことないんじゃないかな? 理系大学卒の人で、東大の文系は屁理屈がうまいだけで
合理的な思考が出きず、仕事もできない、ダメ集団だって話は何回か聞いたが〜
34Ψ
日本年金機構は売国集団だからなぁ・・・・・・・
払わない連中に対しては裁判所に告訴してでも請求するNHKと同じ存在