ZEEBRA「教養がない人は何も持たないに等しい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
@zeebrathedaddy
教養を持たないということは、何も持たないに等しい。
オレがラッパーになったのは多分、中学校の国語の先生との出会いがあったからだと思う。
先生が詩を書くよう勧めてくれたお蔭で、ボキャブラリーが増え、モノを書く楽しさを覚えたんだ。
5分前 Twitter for iPhoneから
2Ψ:2013/09/17(火) 14:40:51.00 ID:8q+e6uLS0
いつ持つの?
3Ψ:2013/09/17(火) 14:42:13.77 ID:r+AZf7tu0
他人を見下すのは若造の基本的特徴
4Ψ:2013/09/17(火) 14:42:57.66 ID:8q+e6uLS0
今日よ
5Ψ:2013/09/17(火) 14:43:24.86 ID:XtTV10ig0
中学程度の教養が持てて本当に良かったな。俺も嬉しいよ。
6Ψ:2013/09/17(火) 14:43:56.51 ID:zCIxXvg10
こいつ中学中退で最終学歴小卒だったっけ
7Ψ:2013/09/17(火) 14:45:10.74 ID:U94Vs2VD0
zeebra教養がないって恥ずかしいよな
さも自分に教養があるテイで語るなんてよ
これ恥ずかしすぎるだろw

教養=詩を書くこと、語彙が増えること、モノを書くこと

なのか・・・ずいぶんと飛躍したモノノ見方だなw
あー恥ずかしい
8Ψ:2013/09/17(火) 14:46:42.73 ID:oPxxPETf0
あの自分の爺さんの事か?
9Ψ:2013/09/17(火) 14:48:41.84 ID:Adom4A9l0
悪い奴はだいたい教養あるよ。
10Ψ:2013/09/17(火) 14:51:06.70 ID:B+wcimt00
ZEEBRAのじいさん

教養沢山♪

俺の息子も

マグナム 発散♪
11Ψ:2013/09/17(火) 14:51:56.26 ID:zl3HKOMe0
教養とは はにかみのことです 太宰治 俺って共用があるだろw
12Ψ:2013/09/17(火) 14:53:23.93 ID:eSNO6zIg0
てすと
13!ninja:2013/09/17(火) 14:53:25.86 ID:LLHiFd7S0
.
 教養というか、教育の段階によって、知的に得られる楽しさがあるって
 ことだ。初等教育の段階ではちゃんと最低限の知識と能力を身につけて、
 自分が楽しいと思うことを身につければいいんだよ。
14Ψ:2013/09/17(火) 14:56:06.09 ID:C8AA7NXzO
ゼエブラさんの詞は量子力学に通じるものがある
15Ψ:2013/09/17(火) 14:58:37.71 ID:WbuSKIx50
お前の教養 それ盗用
16Ψ:2013/09/17(火) 14:58:49.52 ID:K8ig4aH70
ラップの技術も持ってないラッパーが何を言う
17卍3286卍ss:2013/09/17(火) 15:02:58.14 ID:0XaTMMpn0
2chでも 見境無く ただ人を罵るだけの人は 教養無く想える。。
18Ψ:2013/09/17(火) 15:04:25.17 ID:VhksNa1Q0
ほ〜、教養持って辿り着いた先が日本語ラッパーですか
19Ψ:2013/09/17(火) 15:05:20.83 ID:SaD5whMM0
>>7
同様
上っ面しか見てないというか
20Ψ:2013/09/17(火) 15:06:26.49 ID:WbuSKIx50
>>17
2ちゃんで教養? そりゃshowよ
21Ψ:2013/09/17(火) 15:06:35.71 ID:BHIVbZ3r0
衒学的なラッパーっているのかな
22Ψ:2013/09/17(火) 15:08:46.11 ID:MUkgB36r0
ゼブラ「ボクチンは、ボキャブラリーがあるので教養がある、ということ。」
23Ψ:2013/09/17(火) 15:09:16.82 ID:p0nOtQtR0
ロックミュージシャンもジャズマンもインテリが結構いるが
24Ψ:2013/09/17(火) 15:14:09.91 ID:MLhE08Gz0
世の中には教養以外にも価値あるのものは一杯ある
健康とか美貌とか人格とか資産とか智恵とか人脈とか
アホラッパーにマジレスも何だが
常々こいつらを不快に思っていたので書いておく
25Ψ:2013/09/17(火) 15:14:36.69 ID:BHIVbZ3r0
美ラッパー目指せよ
26Ψ:2013/09/17(火) 15:15:33.63 ID:p0nOtQtR0
>>24
教養はそういうものと組み合わさって輝きを増すと言うものだろ
27Ψ:2013/09/17(火) 15:16:13.54 ID:2dNcvsg10
教養ねえ・・・お前ダジャレ言ってるだけじゃねーかw
28Ψ:2013/09/17(火) 15:17:18.72 ID:Kx2lyLst0
なにかに感謝してろ
29Ψ:2013/09/17(火) 15:18:28.14 ID:MLhE08Gz0
>>26
教養ではなく智恵と組み合わせるべきもの
教養は脇役
30Ψ:2013/09/17(火) 15:22:11.21 ID:iJR9fLgi0
>>24
そういう価値ある財産を持っている状態を、
教養があると言うんだよ。

ラッパーの場合では、詩を書くことを覚えたことが
教養があると言える。
31Ψ:2013/09/17(火) 15:22:24.13 ID:ehytYtOi0
教養が少なければ世の中の価値あるものの大半を理解できないよ
教養が脇役とか言う事じたいが恥さらしだね

ひらたく言えばばか
分かったね
32Ψ:2013/09/17(火) 15:23:08.54 ID:/N6OaDgt0
(´・ω・`)黒人ラッパーにも同じ事言えるの?
33Ψ:2013/09/17(火) 15:24:40.64 ID:p0nOtQtR0
以外とヒップホップ文化って複雑と言うかさまざまなものの
集合体だからねえ
34Ψ:2013/09/17(火) 15:24:45.10 ID:MLhE08Gz0
>>31
例えば愛は価値がないのか?
愛を知るには教養が必要なのか?
健康はどうかね?
35Ψ:2013/09/17(火) 15:24:56.48 ID:Kx2lyLst0
ちょっとツッコミどころが多すぎて
36Ψ:2013/09/17(火) 15:25:06.42 ID:K9PWdobC0
>>23
ミック・ジャガーにしてからがロンドン大を出てるからな。クイーンのメンバー
なんかはインテリ揃いだ。
37Ψ:2013/09/17(火) 15:29:22.45 ID:p0nOtQtR0
>>36
デビッド・ボウイのジギースターダストにジギーはギターが弾けただけみたいな歌詞があるよね
演奏だけできても長続きはしない。
38Ψ:2013/09/17(火) 15:31:44.09 ID:rYzPJMrIi
その程度の教養なんて今の日本じゃ大抵のやつが持ってるんじゃ…
途上国のやつとかどうしようもない底辺とかを比較対象にして話してるのか?
39Ψ:2013/09/17(火) 15:32:54.93 ID:iJR9fLgi0
>>37
作詞、作曲が別の人って歌手が多いけど、
歌手は別に、作詞、作曲ができないからやってもらっているわけじゃないらしいね
40Ψ:2013/09/17(火) 15:35:06.06 ID:p0nOtQtR0
>>39
ロックは自作自演の人たちが多かったよ。
41Ψ:2013/09/17(火) 15:44:42.35 ID:iJR9fLgi0
>>40
そういうのを知っていたら、詩だけを作る人は教養がないと言えなくもないが、
本当に教養がない人は、詩もつくれないからね。
チャレンジをやめる人には教養がないことが多いかな。

あと、ロックじゃなくてすまない。ロック知らないんで。
声優の水樹奈々だけど『シンフォギアG』を見ていて、彼女は
歌を歌うだけで、他は何もやっていない事を思い出した。

水樹奈々は、声優と歌ができて、作詞作曲はできないイメージがある。

で、意外と、声優のほうが心がこもっていない歌を歌う確率がある。
声優でも何でもなく、いきなり歌手をやって居る人、
どこかでドラマに抜擢されたりして、演技もうまい人。
こういう歌手が、本当の意味でちゃんと歌えている人だと思うが、
こういう人は技術よりも演じるほうを重視するので、教養があると思う。

まあ、この場合の教養とは、一種の心構えのようなものだと思ってほしい。
「心の教養」と言うのを聞いたことがあるんで。

英語が話せるとか、歌が歌えるとか言う技術的なことではなくて、
歌が下手なんだけど、心がこもっているとか、人柄を感じる演出をしているとか。
こういう人は、何も勉強しなくても心の教養が生まれつきある。

たとえば、大阪のとある商店街で本屋さんをやっているじいさんがいる。
この爺さんが、毎週の定休日に、一言メッセージを書いて、シャッターに貼っておく人なんだ。
カラーで一言かいてある。この言葉に、大阪の人たちはじいさんの
温かさを感じ、思いやりを感じて、大阪じゃない人も噂を知った人が
わざわざ見に来る。

こういう温かいメッセージを、何の勉強もしない人が書いていると
心の教養があると言うそうだ。
42Ψ:2013/09/17(火) 15:56:08.51 ID:MLhE08Gz0
教養とは
ア.学問、幅広い知識、精神の修養などを通して得られる創造的活力や心の豊かさ、
物事に対する理解力。また、その手段としての学問・芸術・宗教などの精神活動。
イ.社会生活を営む上で必要な文化に関する広い知識。「高い―のある人」「―が深い」
「―を積む」「一般―」

勝手に意味を広げないでくれ
43Ψ:2013/09/17(火) 15:57:29.79 ID:wENOwflcO
少なくとも、教養がある人はそういう事を言わない
つまりてんぷらさんは教養が無い
44Ψ:2013/09/17(火) 16:03:32.00 ID:mvhisQd6P
何も持ってない俺かっこいい

ってことか
45Ψ:2013/09/17(火) 16:04:03.93 ID:Tzb0a/iM0
最近何も持たないことが贅沢な事に気付いた
46Ψ:2013/09/17(火) 16:05:39.56 ID:iJR9fLgi0
>>42
いいや、広がっていない。
その意味を無意識にやってしまっている人の事を言っているのだ。

学んだ人なら、教養ある事をやるようになって当たり前だ。
世の中には、生まれつき、そんな感じな性格の人もいるのだ。
言葉の意味を変えたんじゃなくて、現実は小説よりも奇なり。
人が作った者以上に、現実が神秘に満ちている。

学んで出来るのは当たり前。学んでもいないのにやってしまう事を言っている。
47Ψ:2013/09/17(火) 16:07:44.63 ID:Us9bjGAN0
自分でラッパーって言うのってダサすぎ
やっぱり教養とセンスは別物なんですな
48Ψ:2013/09/17(火) 16:12:04.71 ID:WUjYOi8S0
Rの法則「中高生のお風呂事情」
   2013年9月17日(火) 18時55分〜19時25分
(再)2013年9月17日(火) 24時00分〜24時30分

究極のプライベート空間「お風呂」。番組では体の洗う順番や親といくつまで一緒に入っていたかなど、
10代の赤裸裸なお風呂事情を徹底調査!究極のお風呂作法とは!?

友達同士でも、どうしているのか知らないのが「お風呂での作法・過ごし方」について。
体を洗う順番や親と何歳まで一緒に入っていたかなど、赤裸々なその実態を徹底調査。
究極のプライベート空間「お風呂」でどんなことをしているのか、誰もが「あるある!」と
共感する作法から、「こんなことやっている人いる?」というオリジナルの過ごし方まで、
10代のバスタイムを検証する。

http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2013-09-17&ch=31&eid=2869&f=1825
http://www1.nhk.or.jp/rhousoku/
http://www1.nhk.or.jp/rhousoku/img/week_tue.gif
49Ψ:2013/09/17(火) 16:13:05.87 ID:iJR9fLgi0
>>44
何も持っていなくても、けなされる筋合いはないわけだ。
これが「たったひとりの尊い存在」という。

何も持っていないとは、ようするにまだレベルが低い勉強をしているようなもの。
たとえば、私は高校数学をまったく習っていないので、理系の要素を持っていないのだ。

このように、人間には、能力の個人差がある。

さらにたとえば、言葉尻に反応してうるさい人間は、実は
言語能力の才能があり、言葉の面で才能を伸ばすと開花する可能性がある。
言語能力の使い方を知らないから、言葉尻に反応して人をけなしているとか、
自分の才能の使い方を自覚していないと、人をけなすくらいしかやりようがないわけだ。

才能を磨こうとする精神が「心の教養」と言いたかった。

ちなみに、「心の教養」と、勉強とかでいう「教養」とは意味が全く違うので
「意味を広げるな」と言った人の言った事も間違っているのだ。
私は学校の勉強の事を言ったわけじゃないのだ。

なぜなら、ラッパーが詩を書けるようになったのも、学校の勉強とは
違う要素が働いていると思うからだ。
それこそが「修身」だろうかと思っている。
50Ψ:2013/09/17(火) 16:16:57.74 ID:iJR9fLgi0
>>47
「教養とセンス」

ずばり、別物です。最高のセンスを磨くように努力するとしようか。
努力すると言う意識が「心の教養」であり、センスを磨いて身についた
センスは「心の教養」とは言いにくい。
学校の勉強がどうのと言うほうの「教養」である。

学校の勉強が道のと言うほうの「教養」とは、速い話しが
たくさんの事を知っていることを意味する。
これは能力偏重主義で、人の気持ちをないがしろにした教育でも十分成り立つことだ。

心の教養が身につく事とは、修身の事をさしているのであり、
知識があるだけで修身したと思う人がいないのと同じことである。
51Ψ:2013/09/17(火) 16:17:41.41 ID:1vaiD9Ux0
お前中学行ってたのか?
52Ψ:2013/09/17(火) 16:19:19.11 ID:iJR9fLgi0
>>51
もちろん行ってたよ。義務教育だろ。

成績は最悪だったけどな。
53Ψ:2013/09/17(火) 16:22:12.56 ID:vCSSuUor0
人をバカにしないという「品性」は身につけられなかったんだな
54Ψ:2013/09/17(火) 16:26:30.05 ID:iJR9fLgi0
>>53
2ちゃんねらーは特に身につけられなかった可能性が高い。
55Ψ:2013/09/17(火) 16:32:36.96 ID:14J8axIm0
水泳キャップ被ってから言おうか
56Ψ:2013/09/17(火) 16:33:18.93 ID:iJR9fLgi0
>>55
20年以上前にかぶりましたがなにか
57Ψ:2013/09/17(火) 16:35:46.75 ID:sl7ZnyTe0
自己紹介ですか
58Ψ:2013/09/17(火) 16:37:47.42 ID:14J8axIm0
>>56
あ 君に言ったんじゃないよ
59Ψ:2013/09/17(火) 16:38:22.80 ID:iJR9fLgi0
>>58
ごめん、早とちりだったようだ
60Ψ:2013/09/17(火) 16:39:25.22 ID:p0nOtQtR0
>>41
亀レスになったが、荒井由美とかそうだけど、けしてうまい歌い手ではなく
味があるというか、個性がある歌い手。

自分で良い曲を作って唄えば少々難のある歌い手でも聞いてもらえると言うのは
あると思う。
61Ψ:2013/09/17(火) 16:50:32.71 ID:iJR9fLgi0
>>60
和田アキ子などが若い時に活躍していた時代、歌手のほとんどが、歌の技術も
とってもレベルが高く、ちゃんと演技の方もできているらしい。
一人でいるときの見えない努力の結果、長続きしているとか。

スポーツで言えば、体を温めているから、本番で強いと言うことだ。
体を温めないスポーツマンはいないけど、頭を温めようとしない生徒は多い。
予習(ウォームアップ)して復讐(クールダウン)していると思えば
勉強の必要性もわかるかもしれない。あまり嫌がるものではない。
私も学校の勉強はただの苦しみだったので、気持ちはわかるつもりだが、
本当は準備は、イメージするほど嫌なものではないと知ってほしいな。
一般的に、準備が嫌だーと、あまりにも大げさに言いすぎるのだ。
準備とは、お祭りの準備のワクワク感があるのが本当だからだ。

話がそれたが、和田アキ子あたりの人の歌は本当にレベルが高いそうだ。
美空ひばりは、機械みたいに恐ろしく正確に歌えていたそうだ。
人間とは思えないくらいに、完璧に正確だったとか。
それでいて、ちゃんと心も込めて歌っているので、ドラマでの演技もうまい。

ちゃんと歌っている人とは、演技が上手い人だ。
「歌手は俳優である!」って誰かが言っていた。

技術なんて練習すればできるんだ。できない奴がいるのは、だらけているか、
やったけど邪魔が入った人なんで、また機会があればお話ししたい。
62Ψ:2013/09/17(火) 16:55:03.28 ID:wQEwsGWB0
この人の家柄は金持ちだったみたいだね。
63Ψ:2013/09/17(火) 16:55:29.74 ID:iJR9fLgi0
和田アキ子などの活躍したころは、本当にレベルが高い人が目白押し。
日本中、どこを見ても最高レベルの歌手しかいなかったと言う。
いまは、技術を誇るだけの、心がこもっていない歌を歌う人のほうが多いと言う。
どこを見ても、心がこもっていない歌だらけで、リスナーはそれに騙されているそうだ。

和田アキ子くらいの頃の欠点とは、面白さに欠けていたことだ。
最高の技術が突出しすぎていて、楽しさが足りなかった。

コロッケさんや志村けんには負けている。いっこく堂は私は知らないが、
さりげない仕草を見ていると、和田アキ子さんよりも、いっこく堂のほうが面白い人かもしれない。

和田アキ子さんとか、吉本新喜劇とかが始まったころは、日本中が暗くて、
落ち込んでいる真っ最中で笑顔を作ってきた人たちもいる。
吉本もそれで始まったんじゃないかと思う。

ただし、今はそれが求められない時代となってしまっている。
日本中が暗い世の中では、明るかった人たちは、時代が変わると
暗いほうの人になってしまったのだ。心の教養があるので、年のせいにして
怠けるような人たちではない。しかし、若者のあり得ないほどの冷酷さに
翻弄されているように見受けられる。
64Ψ:2013/09/17(火) 16:56:13.34 ID:fa91zfLY0
ホテルニュージャパン
ジャパンニューアルファ
65Ψ:2013/09/17(火) 17:20:12.25 ID:lzRiW13Hi
自分の得意分野を育てなかった人間は小粒というかつまらない人間と言うか。
66Ψ:2013/09/17(火) 17:27:50.05 ID:iJR9fLgi0
和田アキ子、吉本新喜劇あたりの人たちは、面白さよりも劣っているのが
明るい世界を信じ込む力である。
67Ψ:2013/09/17(火) 17:34:13.58 ID:FdX5D4ehO
この人は自分のやってるコトに自信あるのかな?
ある意味スゴいと思う。『日本語らっぱー』恥ずかしくないのかな?
68Ψ:2013/09/17(火) 17:38:07.51 ID:iJR9fLgi0
>>65
無能人間とは、過去に自分がやっていた事を忘れていたようなものだ。

心理学の基本では、できないことは「判らないほどかすかにある」とみなすんだ。
すっごく弱すぎて、表に出てこないけどある。欠点はボーっと生きても育つので
でっかくて強すぎるので、楽勝で欠点が出てくるのが心理学の基本。

だから、自分ができないと思いこんでいることは、すっごく弱くあると私は思っている。

たとえば私は意外と営業が好きだった。いじめられた過去があり、すっかり
他人を疑っているから、営業をやるのが「ムリだー嫌だー」って思っていたが、
やっていると意外と楽しいんだ。嫌だー嫌だーと言っている胸の内は楽しい。

人間の感情は理論ではないから、こういう矛盾した事が当たり前なんだ。
これが感覚でわからないと、人の気持ちは永遠に理解できないだろう。

いじめられた過去から、嫌なんだけど、やってみると楽しいと。
正直、私に営業は向いていると、いまでも思っている。

こんな風に、人間は実は、どんな才能を持っているか、頭ではわからないのだ。
69Ψ:2013/09/17(火) 17:47:25.13 ID:F+y5SKov0
言葉を知っても法律をしらないと
ナイジェリア人店主みたいなことになる
70Ψ:2013/09/17(火) 18:50:04.05 ID:iJR9fLgi0
>>69
法律知らないのが普通では?
六法全書なんて読めないように書いてあるようなもんだし。
71Ψ:2013/09/17(火) 19:00:10.13 ID:GO8/HD0tO
>>70
君の認識や価値観がそれなら別に否定はしない

ただ、法律を破り罪を犯してたとき、知らなかったでは通用しないので
逆ギレや言い訳はしないことだよ

君が純粋な日本人ならね
72Ψ:2013/09/17(火) 19:20:25.89 ID:iJR9fLgi0
>>71
生まれた瞬間から法律知っていて守る奴っていないと思うけど
73村井 ◆4.NMMMMMMM :2013/09/17(火) 19:23:40.22 ID:L9yixZtt0
俺こいつにリプライ送ったらRTされて嬉しかったし
74Ψ:2013/09/17(火) 20:58:43.82 ID:iJR9fLgi0
「知らないでは済まされない」って簡単にいうけど
最初からわかっている奴がいるのかと思う。

それに、教えたことがないのに「知っていないと容赦しない」とは、
いじめの一種か?
75+(>.<)+:2013/09/17(火) 21:08:41.53 ID:k2vJZo760
知ってなおかつ批判のできない人はタダの馬鹿というべきだ。
学ぶ意味がまったくない人だ。
生きてる意味すらない。
76Ψ:2013/09/17(火) 21:10:29.60 ID:iJR9fLgi0
批判するときに、ただこきおろす人が多いが、
批判とこきおろすのは全く違うらしい。
77DJ HYPER 鬼鬱
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. . 何もねぇ。。。。詰めた。。。::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄