【弁当】駅弁ランク! 珍しい年間調査の首位は米沢駅名物

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オムコシφ ★
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20130906/dms1309060746011-p1.jpg

 東京駅構内で「駅弁屋 祭」を展開する日本レストランエンタプライズ(NRE)がこのほど、1年間の販売実績に基づく人気駅弁ベスト10を発表した。
フェア開催中など数週間から1カ月程度のデータによる駅弁ランキングはよくみかける。
が、「年間の販売数で出したランクは極めて珍しいのではないか」(同社関係者)という。

 全国各地の名物駅弁など約170種類の商品を扱う同店で、堂々の年間王者になったのは米沢駅(山形県米沢市)名物の「牛肉どまん中」だった。
牛肉は甘辛の味付けで、薄切りとそぼろの2種類。
脂身の甘みがファンのハートを射抜いている。

 2位は加温式容器の「極撰炭火焼牛たん弁当」(仙台駅)、
3位は2010年5月に「駅弁小僧−」の第1回で取り上げた「米沢牛炭火焼特上カルビ弁当」(米沢駅)だった。

 昨年8月に開店した「駅弁屋 祭」はいつも大変なにぎわいで驚く。
つい先日、午前5時半の開店直後に行ったら、すでに大勢のお客さんがいた。
駅弁の文化は鉄道網の発達とともに育まれた。
全国の味をいつでも楽しめる常設の“駅弁大会”も、新たな文化として定着したようである。(久保木善浩)

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130906/dms1309060746011-n1.htm
【2013.09.06】
2Ψ:2013/09/06(金) 19:22:31.49 ID:NnSSRh+s0
腹減って来たw
3Ψ:2013/09/06(金) 19:27:02.52 ID:KyUBF1K40
4Ψ:2013/09/06(金) 19:28:01.23 ID:rqaloIrrO
村西が見あたらないが、、、
5Ψ:2013/09/06(金) 19:33:21.12 ID:KInYut1t0
無臭炉裏(洋、和)、肝炎、北米アニメその他扱います
サンプルなど問い合わせは

[email protected]

まで、メール内容は「詳細」のみで結構です
6Ψ:2013/09/06(金) 19:35:04.29 ID:EEAyfmhH0
常設といえども駅弁フェアに出ている駅弁は駅弁でなくただの弁当だよ
仙台や米沢なら調製元から数時間で東京駅まで運べるが厚岸はムリだろ?
つーことは埼玉の三郷あたりでライセンス生産してるわけさ

1000円以上する只の弁当を文化とか笑わせる
7Ψ:2013/09/06(金) 19:37:09.77 ID:yWSPwwTo0
峠の釜めしwwwww
8Ψ:2013/09/06(金) 19:48:49.86 ID:qQNTRFzm0
9Ψ:2013/09/06(金) 19:51:42.77 ID:cMlGFN7G0
イカ飯は?
10Ψ:2013/09/06(金) 20:06:35.56 ID:LE0FqIyjO
駅弁アナル
11Ψ:2013/09/06(金) 20:13:56.44 ID:6qoHcsn00
元気甲斐
12Ψ:2013/09/06(金) 20:36:24.29 ID:nZYs/lWxO
牛肉ばっか
13+(>.<)+:2013/09/06(金) 20:56:32.09 ID:LChUV6tB0
まあ、駅弁でよく出来てるのは釜飯だよね。
次に、ご飯の上に濃い味付けの肉を敷き詰めたタイプ。
おかずに飯を付けたタイプはそのふいんきを楽しむためだけのもの。
14Ψ:2013/09/06(金) 21:10:44.86 ID:3eVc5NqxO
相変わらず高いな。せめてあと300円安くしろよ。
15Ψ:2013/09/06(金) 21:42:18.36 ID:zRmqy7I70
牛タン食べたい!
16Ψ:2013/09/06(金) 21:51:26.30 ID:YRX/CMkbP
東京駅なら大丸のデパ地下の方が安くて美味い弁当売ってる
17Ψ:2013/09/06(金) 21:55:35.24 ID:sV5l3Yt2i
売り上げ個数なら、シウマイ弁当だろ。
18Ψ:2013/09/06(金) 21:57:25.78 ID:sV5l3Yt2i
埼玉辺りの奴が、シウマイじゃなくて、シューマイじゃねえ?とか言わないでね。
19+(>.<)+:2013/09/06(金) 21:59:56.29 ID:LChUV6tB0
横浜駅でシュウマイ弁当の匂い嗅ぐと朝からオエッとなる。
20Ψ:2013/09/06(金) 22:03:10.45 ID:sV5l3Yt2i
>>19
関係ねえし
21Ψ:2013/09/07(土) 00:26:01.32 ID:b8687RbUO
大館花善は?
東京の駅弁屋、サンプルおいてあるくせに扱ってない弁当多すぎ。全く使えない。
花善、大宮駅のNERに毎日あるらしいよ。
22Ψ:2013/09/07(土) 03:27:36.42 ID:gnljlYWRO
駅弁は高いから買わない。
23Ψ:2013/09/07(土) 03:33:34.37 ID:F0Ooyu3GO
いかめし涙目
24 ◆WBRXcNtpf. :2013/09/07(土) 03:42:14.60 ID:TfiSoPA5O
千葉駅前に駅弁本社があってお茶出してくれるみたい
25Ψ:2013/09/07(土) 03:53:58.26 ID:pSq8CoBt0
カルビなんて聞くと、旅情が台無しだが
そういうのが美味そうに見える人も多いわけか
26Ψ:2013/09/07(土) 03:57:21.67 ID:0OW8hIoQ0
牛肉系は見た目が美味そうで人気なんだけど、実際に食べて満足感が強いのは
幕の内的な駅弁なんだよな。
27Ψ:2013/09/07(土) 06:37:15.00 ID:KFB2Q9DP0
駅弁は高い、甘い、薬漬け
28 ◆WBRXcNtpf. :2013/09/07(土) 06:58:09.86 ID:TfiSoPA5O
冷めてもおいしいよ駅弁
29Ψ:2013/09/07(土) 08:22:00.50 ID:wNOA6F/lP
幕の内と言えば東京弁当は美味い キングサーモンの粕漬けが絶品
30+(>.<)+:2013/09/07(土) 09:48:46.39 ID:sWvfTIHF0
列車に乗る時は必ず買う。
それがおれの人生スタイル。
31Ψ:2013/09/07(土) 10:07:29.98 ID:+qJBL05/0
真ん中の穴にリンゴジュースを入れることができて倒れない工夫が!
32Ψ:2013/09/07(土) 13:34:11.58 ID:TfiSoPA5O
旅行先では駅弁食べる
列車の4人BOX席で
記憶に残るよ
33Ψ:2013/09/07(土) 13:42:46.27 ID:JME3holQ0
駅弁ってなんかしらんが食べたくなる
しかしほとんどが1000円以上とか高杉る
34Ψ:2013/09/07(土) 19:16:41.91 ID:E6kIvTEi0
>>31
味っ子乙
35Ψ:2013/09/07(土) 19:19:02.27 ID:jlUkHPcT0
美味しんぼじゃないけど、あのお茶の入れ物だけはダメだわ
塩ビの匂いがモロだし、ペットにしろせめて
36Ψ:2013/09/07(土) 19:30:27.89 ID:E6kIvTEi0
ポットからお湯出したてのを飲めたらペットボトルでは味わえない
熱々のお茶を飲めるのがあの容れ物の数少ないメリットだね
37Ψ:2013/09/10(火) 02:56:23.91 ID:7V6ErgGO0
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう



<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi


男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう
38Ψ:2013/09/10(火) 19:38:55.88 ID:5vC26f800
牛肉駅弁で一番うまいのは米沢でも松阪でも神戸でもなく高山だと思うぜ。
39Ψ:2013/09/10(火) 19:59:44.23 ID:MJ0LsFAL0
おれはいっつも長岡の牛めしだわ
ちと硬いが安いしうまいし十分だ
新潟駅の高い奴は肉少なくてあかん
40Ψ:2013/09/10(火) 20:05:31.23 ID:23JGk/sq0
ど真ん中時々食べるけど、まあ旨いわな。高い。
しかしあれより旨い駅弁が無いとは信じがたい、残念。
41Ψ:2013/09/12(木) 12:52:47.19 ID:EJQji36/0
飛騨牛しぐれ寿司>モー太郎弁当>>牛肉ど真ん中

俺の好みはこうだ
42Ψ:2013/09/12(木) 13:20:29.54 ID:7NTt4N0x0
>>1
一概にこれが万人に旨い弁当ともいえないだろうな
東京の連中はコンビニやスーパーの弁当に慣れきって舌がおかしくなっている可能性もある
43Ψ:2013/09/12(木) 19:06:00.88 ID:8e7+cZN50
エドワード・スノーデン「地球の地下マントルには現生人類より知的な人種が生活している」
http://oka-jp.seesaa.net/article/368787005.html
ワシントンUFO乱舞事件とかね色々言われるんですけど
この年に慌てて作ったのがNSAの原型 発足の理由が対UFO戦略だから
http://www.youtube.com/watch?v=qtQpbIxKe8U
まあ恐らくね来年2014年が重要な節目になるもう来年来ますよもう始まっている
http://www.youtube.com/watch?v=AXUw6qqZYYA
釈迦が予言してるのやがてシャンバラは地上に姿を現わす恐らく我々が生きてる時に見られる事件です
http://www.youtube.com/watch?v=lvaE4UqCPnc
シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがあるわけだよ日本人はボーッとしてるだけなんだよ知らんぞ
http://www.youtube.com/watch?v=KnTCMXdDBTk
他国民を虫けらのように殺すアメリカ人の傲慢がブーメランのように自分たちに還ってくるんだよ
https://twitter.com/tokai(東海アマ)ama/status/372134313497595904

2013.9.3米国はシリアを攻撃するか ベンジャミン・フルフォード

これもうすぐ革命が起きます欧米では始まったんです僕聞いてるの数千人が逮捕されますね
パパブッシュ  ベビーブッシュ  ヘンリーキッシンジャー  オバマ  ケリー
あの連中みんなバイバイとういことになります楽しみにしてください

恐らく私が聞いてるのはアメリカ軍が臨時政権を建てて
新しいまず国際裁判所が設立する準備着々と進んでるんですよ
今その新しい国際裁判所に参加してる173カ国の司法当局なんですよ
で彼らは戦後のニュルンベルク裁判のようなことを計画してるというふうに聞いてます
その場合裁かれるのもお茶の間のテレビで見れるようになります
その後アメリカの憲法に基づいて純粋な民主主義を取り戻すと聞いてますね
http://www.youtube.com/watch?v=n2xMNmiWoFo

>日本の対中侵略支持アメリカ軍駐留万歳主義者もただでは済むまい。国民を犠牲にした罪は重い。
44Ψ
米沢牛か
まあ妥当だな