◆気象災害総合スレッド Part238

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@ベガスφ ★
※台風、大雨、洪水、雷、大雪、強風、雹、濃霧など気象に関して、
実況するスレッドです。

※地震は(スレ立ても)
  地震速報板   http://anago.2ch.net/namazuplus/
  臨時地震板   http://hayabusa.2ch.net/eq/
  臨時地震+板 http://hayabusa2.2ch.net/eqplus/

▼関連リンク
・気象一般
  気象庁:http://www.jma.go.jp/jma/index.html
  国土交通省XバンドMPレーダ:http://www.river.go.jp/xbandradar/
  国土環境(株):http://weather.metocean.co.jp/
  (財)日本気象協会:http://www.tenki.jp/
  気象・地震・火山等の基礎知識:http://www.kishou.go.jp/know/index.html

前スレ
◆気象災害総合スレッド Part237
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1373883239/
2Ψ:2013/08/15(木) 21:36:29.19 ID:mmVG9qzxO
いちおっつ
3Ψ:2013/08/15(木) 21:38:50.82 ID:Po467uGfP
4Ψ:2013/08/15(木) 22:01:44.37 ID:BTKcEhJq0
☆(ゝω・)v ありがとう >>1
5Ψ:2013/08/15(木) 22:07:18.59 ID:5tznvcsv0
前スレなんで落ちてしもてん?
6Ψ:2013/08/15(木) 22:20:54.98 ID:BTKcEhJq0
>>4
じっぷらは一ヶ月で強制dat落ちらしい
7Ψ:2013/08/15(木) 22:21:28.29 ID:BTKcEhJq0
間違えた安価 
>>5
>>6
8Ψ:2013/08/15(木) 22:33:15.48 ID:QVMKue8D0
>>1あいあとごじゃいまつ(´。・ω・)つ乙
これ乙じゃなくてトイレットペーパー引っ掛けるヤツだよ
9Ψ:2013/08/15(木) 23:39:57.87 ID:5tznvcsv0
>>5-6
ほぇーしらなかった
10Ψ:2013/08/16(金) 00:09:56.40 ID:mOI1yARh0
>>1
ベガスφ ★さん、乙です。

----------

暑い夜だw
三年前の夏のように・・・あつい!
@金沢市
11Ψ:2013/08/16(金) 01:51:05.93 ID:nsXOX4xW0
暑くて寝られん
12Ψ:2013/08/16(金) 01:53:30.17 ID:LBsTl8HFP
>>1 プラズマカッター乙
また暑くなるのか
13Ψ:2013/08/16(金) 11:12:49.45 ID:B0OTaI7ZO
昔は一番暑い日が今日くらいだった気がする
でも今日は比較的過ごしやすく思えてしまう怖さ…
14Ψ:2013/08/16(金) 12:03:19.02 ID:MzK34+kc0
暑い日が続くと乾ききって湿度が下がって凌ぎやすくなるんだと思う
15Ψ:2013/08/16(金) 21:03:50.98 ID:r5IgVoR40
陽が落ちると涼しいね
夏もおわりかね寂しいね (ヽ'ω`)
16Ψ:2013/08/16(金) 21:53:59.24 ID:nsXOX4xW0
暑いけど確かに日が傾くのが早くなってきている
夕方の影が長くなってきている
これから寂しくなるなあ
17Ψ:2013/08/16(金) 23:29:01.19 ID:B0OTaI7ZO
ひぐらしを夕方聞いてない
もう秋の虫が鳴いてる
18Ψ:2013/08/16(金) 23:34:18.93 ID:sqxOvHN50
おなかこわしてるけど(・ω・。`)アイス食べちゃうもんねー
19Ψ:2013/08/17(土) 01:33:05.72 ID:05rVPgsu0
今夜も暑い!@金沢市


三年前のように秋分の日まで猛暑が続かなければいいが・・・
20Ψ:2013/08/17(土) 02:00:36.26 ID:8yResmsh0
メロンアイスが美味しい暑さ
21Ψ:2013/08/17(土) 06:13:42.71 ID:xfQGWPiV0
暑いけどスイカバー我慢した(´・ω・`)
22Ψ:2013/08/17(土) 08:51:15.76 ID:fr5+q5t20
朝からひぐらしが鳴いてた
23Ψ:2013/08/17(土) 08:51:55.58 ID:fr5+q5t20
三年目〜の猛暑なんで大目にみてよ〜
24Ψ:2013/08/17(土) 11:32:34.34 ID:hD9aMi9v0
ビオフェルミン飲んだから(´。・ω・)アイス食べちゃうもんねー
この圧迫感のある暑さは何なの?
25Ψ:2013/08/17(土) 18:13:49.12 ID:hD9aMi9v0
お口の中が、なに食べても苦いんだけど(・ω・。`)
26Ψ:2013/08/17(土) 18:15:13.99 ID:fr5+q5t20
夏ばてだね・・・ 
27Ψ:2013/08/17(土) 18:15:51.69 ID:fr5+q5t20
日がだいぶ斜めになってきた
アスファルトも冷えてるし、風も気持ちいい

秋はもうすぐ!
28Ψ:2013/08/17(土) 18:43:47.31 ID:RwaPRGYdO
>>19
去年は秋が一ヶ月もなかったような
29Ψ:2013/08/17(土) 21:42:43.31 ID:0kLEOGMc0
夏をアイスるひーとーは
こーころよわきひとー
30Ψ:2013/08/17(土) 22:17:33.86 ID:fr5+q5t20
やっぱあずきバーだね
31Ψ:2013/08/17(土) 22:23:04.82 ID:jK1Z2+Hx0
歯折るソ w
32Ψ:2013/08/17(土) 23:11:38.75 ID:hD9aMi9v0
自分が行かない花火の音って(・ω・。`)にくたらしいよね
33Ψ:2013/08/18(日) 08:11:28.00 ID:qU7pbIm40
朝は秋の気配
34Ψ:2013/08/18(日) 12:21:59.15 ID:xgX60ZPY0
暑いよ暑いん(υ´。・ω・)だー!
35Ψ:2013/08/18(日) 12:35:07.38 ID:qU7pbIm40
36℃だーーーー
36Ψ:2013/08/18(日) 14:55:42.37 ID:XyP79HPEO
暑いわはげヽ(`Д´)ノ
37Ψ:2013/08/18(日) 14:56:29.47 ID:v7SzB+Y30
汗でパンティぐっしょりだわ
38x(>.<)x:2013/08/18(日) 15:00:03.01 ID:wVmr/yLn0
ブラなんてしてこなければよかった。
39Ψ:2013/08/18(日) 15:05:36.18 ID:XyP79HPEO
でも風がある分ましな暑さではある
40Ψ:2013/08/18(日) 20:52:06.58 ID:xgX60ZPY0
渋谷ヒカリエで岩合光昭さんのねこ写真展見てキタ(・ω・。`)冷房寒かった
41Ψ:2013/08/18(日) 21:06:07.53 ID:WQrw0+Dl0
岩合さんの猫写真は良いね
世界ねこ歩きは欠かさず見てる
42Ψ:2013/08/19(月) 03:10:35.47 ID:8VvHAYD20
青森は大雨になるのかな
43Ψ:2013/08/19(月) 05:53:11.55 ID:+PTlgnah0
ジッとしてると涼しいけど、動くと暑い。そんな朝。
でも夜中に秋の虫が鳴いてた。
>>41
世界ねこ歩き良いよね。
44Ψ:2013/08/19(月) 08:20:03.84 ID:HjVDqb/x0
出歩くにはマダ暑い日が続く  ><
45Ψ:2013/08/19(月) 17:38:26.33 ID:vq2NDWIg0
明日は夕方雨来るとイイな(´。・ω・)カッパッパー
46Ψ:2013/08/19(月) 19:25:00.70 ID:C/t8qRbW0
太平洋の真ん中の台風 ~ヘ(´ー`*) カモーン
47Ψ:2013/08/19(月) 22:50:59.05 ID:XM0cKPoxP
台風さんには日本に近づかずになるべく高緯度まで行って熱輸送だけ頑張っていただきたい
48Ψ:2013/08/20(火) 00:44:55.66 ID:yOIkXwH30
可能なら香川・その後に群馬に居座ってもらって、
災害にならない程度に雨を落としてもらいたい
49Ψ:2013/08/20(火) 06:57:51.60 ID:ybxteIIq0
日本海に雷雨前線の列・・・そうか、そこが山形か
50Ψ:2013/08/20(火) 19:39:10.15 ID:voktFkxa0
全然降んない(・ω・。`)ルンパッパー
51Ψ:2013/08/20(火) 19:52:11.21 ID:ybxteIIq0
群馬と栃木と埼玉か
いつものように、川の中流域だからダムには関係ない
ダムの放水量絞って、天然の空のダムからの放水を有効利用するしか
52Ψ:2013/08/20(火) 20:12:49.83 ID:D/ka+Dtq0
一滴も降らない
でも週末から秋雨前線とか
早すぎるだろー
53Ψ:2013/08/20(火) 21:07:41.54 ID:LoZJ/I3D0
昨日800円出してワックス洗車したんよ。
降らないでくれぃ。
54Ψ:2013/08/20(火) 21:27:28.84 ID:VGQaz1790
xzcz
55Ψ:2013/08/21(水) 08:11:03.79 ID:c2aIRaBNO
さよなら夏の日
56Ψ:2013/08/21(水) 08:18:18.89 ID:YnYn90rj0
今朝は半そで短パンで外に出たら20度以下でひやっとした
完全に空気が入れ替わった
57Ψ:2013/08/21(水) 08:26:50.97 ID:VAcGXNck0
どこのド田舎だよw
58Ψ:2013/08/21(水) 11:17:40.11 ID:c2aIRaBNO
雲が切れて夏が来た (´・ω・`)
59Ψ:2013/08/21(水) 12:44:51.10 ID:q024EoP20
ムシムシ(・ω・。`υ)もあもあー
60Ψ:2013/08/21(水) 12:58:41.56 ID:RWfp9mls0
マスゴミの巨大台風予告気持ち悪いww
普通は一個か二個来てから
今年は大変ですとかの報道パターンなのに
今年は一個も着てないうちから巨大台風予告www

まるで巨大台風が来るのがわかってるかのようですw
61Ψ:2013/08/21(水) 13:28:12.50 ID:TY4Sp1fGO
黒い雲があちこちに
62 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 92.2 %】 【19.6m】 :2013/08/21(水) 13:35:08.82 ID:qwnn0PpNO
神奈川県南部にも少しは雨降ってくれ
今夜はどれくらい降るかな〜
63Ψ:2013/08/21(水) 15:16:52.18 ID:DYN4flo7P
ごろごろ?
64Ψ:2013/08/21(水) 15:27:14.65 ID:zcqtwUJs0
ゴロゴロキタ━(゚∀゚)━!
65Ψ:2013/08/21(水) 15:36:55.56 ID:t0vH+OgyP
ゴロゴロゴロゴロゴロ
66Ψ:2013/08/21(水) 16:04:32.85 ID:3zvSFPjk0
どちゃぶり
67Ψ:2013/08/21(水) 16:42:47.73 ID:q024EoP20
わーいわーい
68Ψ:2013/08/21(水) 16:46:26.48 ID:UkCy4fI50
ゴロゴロ近づいてきた。
こわいよ〜( ;゚Д゚)
69Ψ:2013/08/21(水) 17:28:31.79 ID:qrfa8S6R0
一滴も降らんでー
70Ψ:2013/08/21(水) 17:41:22.72 ID:Js9teD3w0
>>68
ウブなねんねじゃあるまいにw
71Ψ:2013/08/21(水) 18:10:01.97 ID:DYN4flo7P
あんまり涼しくならなかったな
72Ψ:2013/08/21(水) 18:27:34.47 ID:3aWCDbqGO
水源に高価な銀まいたのに下流に降ったんでは意味がないな
73Ψ:2013/08/21(水) 19:26:59.11 ID:3zvSFPjk0
むっし蒸しだよ ハーフパンツが汗でびっちょりだよ ( ゚Д゚)
74Ψ:2013/08/21(水) 20:13:05.73 ID:Zb9YCxtf0
買い物いけねえじゃんか
明日雨降らせよ
75Ψ:2013/08/21(水) 20:17:07.18 ID:q024EoP20
全然涼しくなんないよ(υ´。>ω<)ムシムシドヨドヨだよ
76Ψ:2013/08/21(水) 20:23:16.31 ID:vJ37ozdu0
雨乞したい ・・・
77Ψ:2013/08/21(水) 20:35:17.45 ID:vJ37ozdu0
満月も雲の影 しかし雨は一滴も降らず
78Ψ:2013/08/21(水) 21:27:21.72 ID:q024EoP20
>>76両手にキュウリを持ち、足は肩幅、腰を落とし、片足ずつ挙げて左右ガニ股2歩ずつ
カッパッパー(`。・ω・)ルンパッパーと唱える。
雷キタ(・ω・。`n)
79Ψ:2013/08/21(水) 22:27:08.01 ID:8T5cX97Pi
1分間に何回も雷光ってる@葛飾区
80Ψ:2013/08/21(水) 22:30:57.06 ID:Zb9YCxtf0
星空見えてるのに小雨降ってるw
81Ψ:2013/08/21(水) 22:32:52.50 ID:6zsZKyih0
雷様「あのカッパ小僧めがけて・・・」
82Ψ:2013/08/21(水) 22:47:23.89 ID:vJ37ozdu0
東の雨雲 西に カモ━━━━щ(゚д゚щ)━━━━ン!!
83Ψ:2013/08/21(水) 23:17:02.33 ID:c2aIRaBNO
河童さん雷つれてきてくれてありがとう by千葉市中央区
84Ψ:2013/08/22(木) 00:35:08.02 ID:3+ewmd6V0
お月さま(´。・ω・)キレー
85Ψ:2013/08/22(木) 06:03:45.30 ID:DZtltXz/0
湿気がすごい〜
86Ψ:2013/08/22(木) 16:25:35.81 ID:L3Rmet8X0
きょうは昼過ぎまで涼しくかんじた
体感温度は湿度によって全然違うので気象庁観測データに湿度がないのはバカげてる
87Ψ:2013/08/22(木) 16:27:13.90 ID:5aefVMKz0
朝方は曇ってたんでそうでもなかったけど
昼前から晴れてきて暑くなってきた
88Ψ:2013/08/22(木) 19:36:50.77 ID:NPTK13C50
殺人的な高温多湿でまた熱中症の縁に立った
生き抜くにはどうすればいいか
89Ψ:2013/08/22(木) 20:16:35.96 ID:v2gQajOs0
エアコンをつけまくる
90Ψ:2013/08/22(木) 21:21:28.09 ID:+s31k+ap0
91Ψ:2013/08/22(木) 21:30:19.68 ID:nbLZFqzr0
>>86 このスレで場所を書いてる人が住んでる地域は普通に湿度データ出てるぞw
92Ψ:2013/08/22(木) 21:44:02.94 ID:lVQRKeS8P
人が多い地域はアメダスの全部観測して公開してくれよとは思う
予算とれないのかな、取りやすそうなのに
93Ψ:2013/08/22(木) 22:08:44.54 ID:ql0dRrWFO
前線通過して空気を入れ換えてもらいたい
94Ψ:2013/08/22(木) 23:50:23.01 ID:CW1SqVxp0
十五、十六、十七<コレ「じゅうひち」って歌ってっけど
(・ω・。`)変換出来ないよね
95Ψ:2013/08/23(金) 07:40:27.16 ID:DJC3/tsA0
やっと雨が降ってきた

能登の方向は黒い雲&ピカピカ@金沢市
96Ψ:2013/08/23(金) 14:43:06.56 ID:xXeRNxtsi
東京に雷がきた
97Ψ:2013/08/23(金) 14:43:46.53 ID:j1miGLCE0
やっと雨が降ってきたとか@町田

雷の音は聞こえるが、情報によると相模原のちょい北側が激しいのかな
98Ψ:2013/08/23(金) 15:01:26.99 ID:+fh5H4uGO
雨と雷が激しくなってきた とか@町田
99Ψ:2013/08/23(金) 17:29:02.70 ID:W8CKHbh2O
どでかいの二発ほど落ちたさいたま
100Ψ:2013/08/23(金) 18:24:45.08 ID:SG4hvAA80
3週間ぶりくらいに 豪雨予報キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!

雨クル━━━━(゚∀゚)━━━━??  岡山市南区
101Ψ:2013/08/23(金) 18:56:25.15 ID:i1Mg3aF9O
群馬の水源地に降ったから水不足は解消かな
102Ψ:2013/08/23(金) 19:37:00.25 ID:qtYgNz7N0
珍しく雨が降ってきた
103Ψ:2013/08/23(金) 20:11:45.08 ID:OTs8cCa7O
やれやれ こちらもようやく雨だ(笑)
104Ψ:2013/08/23(金) 20:40:46.73 ID:9I/9C+530
谷中の豆大福(´。・ω・)ウマー
105Ψ:2013/08/23(金) 20:45:07.14 ID:i1Mg3aF9O
岡野栄泉かな?いいねー
106Ψ:2013/08/23(金) 21:17:28.08 ID:cAWxs0Ug0
中部・東海で大雨を降らせた雲が東京・神奈川に迫っている!
107Ψ:2013/08/23(金) 21:47:38.30 ID:j1miGLCE0
そとでピカピカって光ったあと数秒遅れでゴロゴロゴロゴロゴロって鳴りやがったとか@町田
108Ψ:2013/08/23(金) 21:50:45.00 ID:9I/9C+530
降ってるn(・ω・。`n)降ってる♪
109Ψ:2013/08/23(金) 22:03:52.50 ID:9I/9C+530
>>105ううん、あのビル持ち高級220円のじゃなくて、
谷中墓地の方の小さい乾物屋の126円のささやかな名物(・ω・。`)
全生庵に円朝まつりの幽霊画コレクション見に行ったんだ
全((。・ω・。))然コワくないもんねー
110Ψ:2013/08/23(金) 22:55:16.52 ID:qtYgNz7N0
秋雨前線が下りてきたのか
もうすぐ秋ですね
111Ψ:2013/08/23(金) 23:00:18.34 ID:i1Mg3aF9O
>>109
霊園にもあったんだね
126円て安い!うまそう!こんど探すよ
さっきオカ板みててヒャーッだったけど幽霊画も涼しくなるね〜
112Ψ:2013/08/24(土) 11:47:53.48 ID:0w8Ma3Os0
おいおい、本来まだ夏まっさかりで温暖化で9月末まで残暑残ったりしてたのに、
この時期で秋雨入りとかねーだろ・・・
113Ψ:2013/08/24(土) 12:00:22.00 ID:EdjXbgjz0
一旦冷やしてから再加熱するんだろ、唐揚げと同じじゃねw
114Ψ:2013/08/24(土) 12:35:43.60 ID:fd3ufuf00
お洗濯もん干しっぱでお出かけするけど(´。・ω・)大丈夫だよね
115Ψ:2013/08/24(土) 12:47:00.61 ID:EdjXbgjz0
だめだぽ
116Ψ:2013/08/24(土) 15:09:52.97 ID:NH1vInvT0
夕立きそう
117Ψ:2013/08/24(土) 15:17:51.42 ID:LOrQTJOR0 BE:2898164148-2BP(0)
夕立が来るな 真っ暗だ
118Ψ:2013/08/24(土) 18:18:57.26 ID:fd3ufuf00
セフセフ(・ω・。`))))スーパーよさこい見てつまんなかったから
閉館するたばこと塩博物館で浮世絵とかミニチュア玩具とか塩の塊見てキタ
119Ψ:2013/08/24(土) 19:19:43.74 ID:ugNkvBDl0
秋雨ですね
120Ψ:2013/08/24(土) 19:26:22.09 ID:YdnjIhfJ0
都内に複数の雨雲が発生!
今日は次から次へと来るねー
121Ψ:2013/08/24(土) 20:03:47.78 ID:v3lcn5ua0
関東は千葉県で降ってるだけか。
122Ψ:2013/08/24(土) 20:20:39.37 ID:XzYSztli0
明日は涼しいぞー
123Ψ:2013/08/24(土) 21:21:19.64 ID:ku+dLXdH0
雨もそれなりに降ったというのに全然涼しくならない
じめじめそのまま@金沢市
124Ψ:2013/08/25(日) 00:00:07.01 ID:Mzvfhn4n0
26℃だけど湿気が多いな〜
125Ψ:2013/08/25(日) 00:21:02.69 ID:/mjjXbyh0
今はのどかに虫など鳴いているが
明け方から午前中にかけて大雨と雷の予報なので
戸締りして寝るように とのことですよ〜  
@岡山市
126Ψ:2013/08/25(日) 04:41:00.16 ID:Le2T0e9H0
中国地方〜九州北部とんでもになってる(怖)

>>1のXバンドMPレーダで見ると発達した積乱雲の凄さが分かる
127Ψ:2013/08/25(日) 06:26:14.00 ID:BwSJi6HP0
おわよごじゃいまつ!(・ω・。`)雨降ってるよ
128Ψ:2013/08/25(日) 09:16:25.31 ID:/mjjXbyh0
今雨のピークがきている感じ〜 岡山南区
129Ψ:2013/08/25(日) 10:55:51.77 ID:/mjjXbyh0
止んでむしむし
130Ψ:2013/08/25(日) 11:56:37.72 ID:3iDV95wR0
秋ですね
131Ψ:2013/08/25(日) 13:16:59.53 ID:BwSJi6HP0
はらざむい(´。・ω・)ズズー
132Ψ:2013/08/25(日) 16:54:16.64 ID:MBYiA38l0
今夜は鍋にしよう
133Ψ:2013/08/25(日) 16:57:07.13 ID:U2D+XkeZ0
来週後半には33度とかに戻るのか。
でも夜とかはもう涼しいだろうな
134Ψ:2013/08/25(日) 18:33:03.51 ID:Ybb3C/YS0
31日はバイクちゃんの納車日だから何とか晴れてほしい (;´Д`)
135Ψ:2013/08/25(日) 18:51:15.93 ID:rKvjtfqj0
桜島が破滅的大爆発をして
西日本が壊滅しますように
南無南無・・・
136Ψ:2013/08/25(日) 19:00:52.56 ID:RfWaSZTF0
ウエザーニュースによると
5(日)9時頃、フィリピンの東で熱帯低気圧が発生しましたようです。
今後は徐々に発達しながら北寄りに進んで台風になるもよう。
30(金)以降は東寄りに向きを変え、西日本に接近してくる可能性があるそうです。
137Ψ:2013/08/25(日) 20:12:50.20 ID:wiwSydPLP
>>135
奴の本体が本気出したら関東とかでも火山灰が降り積もりますが・・・
原発何基か逝って、下手すれば火山灰で地球規模の気候変動も・・・
日本に住めるところどのくらい残るんですかねぇ・・・
138Ψ:2013/08/25(日) 22:35:29.17 ID:RCPE8hu90
これを貼れと言われた気がした

富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較

富士山 1
北海道駒ヶ岳 3 有珠山 3 樽前山 4 浅間山 4
九重山 5 燧ヶ岳 7
ピナツボ 10
桜島 12
箱根山 14
※横浜まで火砕流に飲み込まれた
摩周湖 19
大雪山 20
十和田湖 56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山 100
屈斜路湖 150
洞爺湖(有珠山の本体) 170
支笏湖(樽前山の本体) 225  ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
姶良カルデラ(桜島の本体) 450
阿蘇山 600  ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
イエローストーン 2500
139Ψ:2013/08/25(日) 23:41:42.95 ID:Ybb3C/YS0
そのうち活火山はどれなの
140Ψ:2013/08/25(日) 23:49:18.90 ID:EM0jsWxX0
富士山しょぼいな
141Ψ:2013/08/25(日) 23:57:24.16 ID:rKvjtfqj0
>>140
えぐれるように吹き飛んで
大駿河湾が出現するかもしれん
142Ψ:2013/08/26(月) 06:41:41.53 ID:bOBw4iKN0
今朝も雨で
なんと!!


寒い
143Ψ:2013/08/26(月) 09:20:36.97 ID:OszUg1pb0
2ちゃんねる個人情報流出の影響と倒産閉鎖危機
http://funshoku.blogspot.jp/2013/08/2-channel-kojin-jouhou-ryushutu-eikyou-tousan-heisa-kiki.html
2ちゃん運営会社の正体は麻生太郎の息子
http://d.hatena.ne.jp/boogierock/20090831/1251722597
144Ψ:2013/08/26(月) 10:11:47.58 ID:OUY1zyrIO
関東だけど涼しくなった
快適
145Ψ:2013/08/26(月) 12:54:07.42 ID:D96ir1FA0
涼しいねー(´。・ω・)湿度ひくいし秋みたいだ
146Ψ:2013/08/26(月) 14:30:46.10 ID:D7KMJ1hb0
14号は来そうじゃね?
147Ψ:2013/08/26(月) 15:16:14.74 ID:rDyZLeH20
ダムに水は貯まったのかね?
148e0109-106-188-55-107.uqwimax.jp:2013/08/26(月) 18:59:16.68 ID:Pqz+0WbY0
今日は過ごしやすすぎた
俺たちのなついあつが終わってしまう (ToT)
149PPPnf3711.kanagawa-ip.dti.ne.jp:2013/08/26(月) 19:00:11.06 ID:GZlT37Jt0
ミス
150Ψ:2013/08/26(月) 20:42:51.16 ID:bOBw4iKN0
台風15号が沖縄に向かうみたいだけど
またまっすぐ中国かなあ
151Ψ:2013/08/26(月) 21:18:49.31 ID:D96ir1FA0
期間限定 80周年スペシャルビスコ発酵バター入り(・ω・。`)ウマー
152Ψ:2013/08/26(月) 23:20:57.68 ID:Pchngt5pO
いきなり雨降ってキター
153Ψ:2013/08/27(火) 01:18:02.44 ID:SrS9LvRs0
雨がザァザァと降っている
154Ψ:2013/08/27(火) 01:37:01.94 ID:91RJHEXB0
なんか昨日から急に涼しくなった
これが続いてくれれば
明日も暑くはなさそうだ
155Ψ:2013/08/27(火) 02:20:33.33 ID:Eq3Igh390
ザーザー降ってて、さむくて目が覚めちゃったよ(´。・ω・)伊集院のラジオ聴こっと
156Ψ:2013/08/27(火) 02:23:31.51 ID:k7jRes4FO
ずっと降り続いているが、また雨脚が強くなって来た

低い土地の一軒家は気が気じゃないな  @埼玉県川口市
157Ψ:2013/08/27(火) 06:29:01.38 ID:U3wXsxkJ0
爽やかな朝だ
158Ψ:2013/08/27(火) 08:36:36.44 ID:KmAzUR7s0
秋雨前線が消えて
また秋雨前線が発生するってww

低気圧が日本を通過してるだけじゃないのかww
気象庁は馬鹿になったなww
ほんと日本終了ww
159Ψ:2013/08/27(火) 10:16:00.61 ID:15m57uj40
>>150
Tropical Storm 14W (Kong-rey) Warning #04
目標、いまのところ、桜島っぽい
昨日の予想より、動きが速そう
160Ψ:2013/08/27(火) 10:29:24.72 ID:YqDpE/e40
台風十五号婚礼
161Ψ:2013/08/27(火) 13:13:42.34 ID:Eq3Igh390
こんなさわやかなまんま秋になればいいのにな(・ω・。`)
162Ψ:2013/08/27(火) 20:31:37.91 ID:U3wXsxkJ0
午後から蒸し暑かった
163Ψ:2013/08/27(火) 22:28:26.72 ID:2oiIc14M0
全休凍結して冬を迎えます
164Ψ:2013/08/27(火) 22:28:58.40 ID:U3wXsxkJ0
台風15号がこっちを見ています
165Ψ:2013/08/28(水) 12:31:06.80 ID:eVZ9wHQQ0
カラッとあっちぃ(´。・ω・)
166Ψ:2013/08/28(水) 15:01:28.50 ID:xkLy2URpO
夏の日差しが帰ってきた
167Ψ:2013/08/28(水) 17:36:20.17 ID:fp6y5Dy90
きのうより暑い (・ε・)
168Ψ:2013/08/28(水) 19:02:58.52 ID:HgB0YstVO
週末台風って最悪
169Ψ:2013/08/28(水) 20:20:50.69 ID:IoOZ1VWn0
この蒸し暑さは コロッケの予感・・・・

週末台風はほんとやめてほしい
170Ψ:2013/08/28(水) 21:38:59.00 ID:eVZ9wHQQ0
リーリーリーリー(。・ω・。)虫の声が聞こえるよ
171酔いどれ梟 ◆p6lZ/mPR8s :2013/08/28(水) 21:47:10.02 ID:/4/tVMU00
(゚ω゚)うむ…秋だね
172Ψ:2013/08/28(水) 23:54:50.37 ID:I6laHe+P0
>>168
週明け台風は大歓迎
173Ψ:2013/08/29(木) 01:41:31.85 ID:dtW0jNOCO
>>172
夏休みの宿題終わってないの?
174Ψ:2013/08/29(木) 13:57:15.64 ID:S0i6GkG40
15号は、何号かわすれたけど、雲とか水蒸気を中国にもってかれて、裸一貫でよろよろの状態で
日本に近づく感じなのかな???
175Ψ:2013/08/29(木) 17:45:26.06 ID:n7lAyzb70
北海道にのそばの
低気圧のほうが気圧が低いww

しかしこんな天気図
8月に見たことないな
それでも今年は異常じゃないんですね気象庁さんw
オホーツク海高気圧はどこいちゃったんだろうねww
176Ψ:2013/08/29(木) 17:58:11.05 ID:z77pFfK90
横浜も涼しくなってきたと思ったら
また暑さが戻ってきたな
177Ψ:2013/08/29(木) 18:34:04.76 ID:u8l0Um4xO
明日から旅行だってのに台風来るわ中東マズいわで…
とりあえず東日本及び北海道は雨でも良いけど、台風それて中東も戦争始まりませんように。
178Ψ:2013/08/29(木) 20:53:09.87 ID:mfXgx1InO
朝は、空気だけはひんやりしてたのに…
この蒸し暑さは何だなんだナンダ! by千葉市中央区
179Ψ:2013/08/29(木) 21:57:38.97 ID:9P06zh0/0
久しぶりやのー、、、

暑い夜だ@金沢市
180Ψ:2013/08/29(木) 22:41:22.30 ID:sA958b020
八王子っていう田舎にチェブラーシカとロシアアニメーション作家展見に行ったんだ。
(´。・ω・)ユーリ・ノルシュテインの「霧の中のハリネズミ」原画がよかった。ロシアアニメつべでも見れるけど。
181Ψ:2013/08/29(木) 22:47:46.82 ID:856OgAJ60
>>173
宿題はギリギリまでやらないで結局一切やらずに新学期を迎える ( ・`д・´)
182Ψ:2013/08/29(木) 23:04:32.76 ID:TlCO7l+A0
台風の進路がやや北より…
これ、残暑がぶり返すパターンじゃないですかあ
183+(>.<)+:2013/08/30(金) 00:00:09.51 ID:kF+wn1fo0
宿題はやらないことに決めてから、数十年がたった。
184Ψ:2013/08/30(金) 00:31:45.51 ID:XLlQWT+B0
今日、36℃だから(・ω・。`)宿題も捗るよね
185Ψ:2013/08/30(金) 00:44:47.84 ID:v2f1PBrn0
涼しくなって皆さんアイスは自粛していたと思いますけど、明日は1本だけ許可します
186Ψ:2013/08/30(金) 06:35:17.13 ID:JL2d+ba60
ムシムシする
187Ψ:2013/08/30(金) 06:43:52.31 ID:ARA2ILmx0
蒸し蒸し?
虫々?
虫無視?
無死虫?
188Ψ:2013/08/30(金) 07:55:44.48 ID:Ert/ohkSO
豊橋のダムは貯水率3%らしいね
愛知県やばい
189Ψ:2013/08/30(金) 09:06:59.25 ID:qFQ0wcY90
すべての方向から雨が降ってくるから窓を開けられない
190Ψ:2013/08/30(金) 10:42:41.95 ID:VpeSz66C0
15号って、いまどこに怨念
気象衛星の画像で示して説明しろってんよ
191Ψ:2013/08/30(金) 12:43:44.43 ID:XLlQWT+B0
アイス二本までゆるされるよね?(・ω・。`)人道的に
192Ψ:2013/08/30(金) 12:59:25.86 ID:VpeSz66C0
北関東から東北を抜けて太平洋にでた水蒸気の一部が南西方向に逆流していて、その先端で沖縄の東で雲が湧いてる
その南には熱帯低気圧くずれの雲があり、さらに東の太平洋上では雲がもこもこ湧いている
15号とは別のドラマでも待っているのだろうか・・・
193Ψ:2013/08/30(金) 13:16:12.54 ID:7n7DSk9S0
>>191
サクレ2個まで (;´Д`)
194Ψ:2013/08/30(金) 13:19:03.64 ID:vgwRZuPi0
バイトが終わって帰りにサクレ食ったよw
夏場は最高のアイスだな
量も多いし
195 【東北電 82.8 %】 :2013/08/30(金) 15:46:38.46 ID:Wpnr2i7sO
また随分とキムチ臭い板になってしまったね
196Ψ:2013/08/30(金) 16:10:04.11 ID:v2f1PBrn0
アイスは一日一個って約束したじゃないですか!
197Ψ:2013/08/30(金) 19:29:49.68 ID:QpI1BbTd0
>>196
なにそのガマン大会は?
真っ先に脱落しちゃうよ
198Ψ:2013/08/30(金) 20:32:16.75 ID:JL2d+ba60
雨が降ったり止んだりで蒸し暑い〜 
199Ψ:2013/08/30(金) 21:03:52.89 ID:XLlQWT+B0
ω・。)コソーリ3個め
200Ψ:2013/08/30(金) 22:22:22.31 ID:VpeSz66C0
台風がいるはずの東シナ海のまんなかより、日本の九州や中国の内陸、南シナ海の方が雲が多くて雷雨も激しそうな件
201Ψ:2013/08/30(金) 23:04:21.31 ID:iG20Ttrb0
(・ε・) あつい
202Ψ:2013/08/31(土) 00:31:19.70 ID:BkvmFT+o0
ねぐるしい(´。・ω・)
203Ψ:2013/08/31(土) 00:36:50.17 ID:CeIobywL0
エアコン入れるかどうかの 瀬戸際
204Ψ:2013/08/31(土) 00:50:03.87 ID:wA04ZdFbO
保冷枕初投入でござる
205Ψ:2013/08/31(土) 06:22:14.29 ID:f1GuAqh60
腐れ台風消滅しやがったw
206Ψ:2013/08/31(土) 08:10:44.23 ID:nwvpX1ze0
朝からムシムシ
冷たいの飲み過ぎて腹がタポタポ
207Ψ:2013/08/31(土) 08:59:58.85 ID:CeIobywL0
15号には幻滅した
昨日コロッケも食べたのに 
208Ψ:2013/08/31(土) 09:25:41.43 ID:f1GuAqh60
「コロッケたべちゃったんですかぁあああ!!」
209Ψ:2013/08/31(土) 10:47:08.69 ID:lgNo+dIr0
にわかゲリラ雷雨前線が台湾まで繋がったお
ぜんぜん台風一過じゃないお
210Ψ:2013/08/31(土) 15:34:19.55 ID:yu7nnEObO
風が強すぎる
パンツが飛ばされそう
211Ψ:2013/08/31(土) 15:56:45.41 ID:poHgJjp/O
風はあるけどアツい(´・ω・`)
212Ψ:2013/08/31(土) 19:55:56.02 ID:f1GuAqh60
>>210
×パンツ
○ヅラ
だろこの禿が
213Ψ:2013/08/31(土) 21:34:52.89 ID:KEkmNZNq0
風が強すぎて理性が吹っ飛んじゃいました
214Ψ:2013/08/31(土) 21:40:11.26 ID:XwPtR9jY0
良い子の皆さんは9月に入ったらアイスは1日1個までですよー
215Ψ:2013/08/31(土) 21:41:14.58 ID:KEkmNZNq0
冷凍マンゴーはアイスに含まれません!
216Ψ:2013/08/31(土) 21:56:06.23 ID:CeIobywL0
アイスの実なら アイスの実なら1袋ですよね!
217Ψ:2013/08/31(土) 21:58:39.37 ID:BkvmFT+o0
マルチパックなら一箱でつよね(・ω・。`)
218Ψ:2013/08/31(土) 22:17:18.02 ID:2ZgJ0pxN0
(・ε・) 一段と蒸しあつい
219 【吉】 :2013/09/01(日) 00:12:33.73 ID:egH1updP0
なーにがでるかーな!
220 【だん吉】 :2013/09/01(日) 00:26:00.10 ID:8fR9KHGu0
フンッ!o(・ω・。´o)
221Ψ:2013/09/01(日) 00:40:01.66 ID:BTykDGEG0
プッ・・・アイス没収ですwww
222Ψ:2013/09/01(日) 01:30:05.16 ID:1EVuNxMU0
台風さんやる気ねえな!
223Ψ:2013/09/01(日) 01:44:57.90 ID:8cugyhLg0
台風くるのかな空は一点の雲無し@関東
224Ψ:2013/09/01(日) 02:22:39.54 ID:I2npQzIi0
暑くて目が覚めた
エアコンONした
225Ψ:2013/09/01(日) 06:33:46.12 ID:egH1updP0
朝方から雨 少し涼しいかも
226 【末吉】 :2013/09/01(日) 08:24:38.43 ID:8fR9KHGu0
ピンポンパンポーン♪
コレハ(n。・ω・。n)ボウサイ クンレンデツ タダイマ ジシンガ ハッセイ シマシタ
227 【大吉】 :2013/09/01(日) 10:03:41.00 ID:egH1updP0
今日はずっと雨 涼しくて気持ちいい
228 【小吉】 :2013/09/01(日) 12:29:34.06 ID:8Z+ya12l0
二段太平洋高気圧のせいで、関東は35度越えてんよ
229 【東北電 72.8 %】 :2013/09/01(日) 14:03:28.45 ID:LABlf6PcO
ヤバいなあ
くらくらする@宮城
230Ψ:2013/09/01(日) 14:11:02.92 ID:W6uLKKuV0
低気圧呼んでこい
231Ψ:2013/09/01(日) 15:28:54.86 ID:BTykDGEG0
アイスを我慢すれば晩御飯がもっとおいしくなるよー
232Ψ:2013/09/01(日) 18:02:18.33 ID:BmE7rucu0
竜巻竜次注意報ですよ
233Ψ:2013/09/01(日) 18:57:44.38 ID:9x7tgwIqO
ドッカンドッカン落ちてる(´・ω・`)
234Ψ:2013/09/01(日) 19:01:28.33 ID:9x7tgwIqO
切り裂くような雷が数発
おかげでBSCSが\(^o^)/
235 【大吉】 :2013/09/01(日) 19:07:38.83 ID:egH1updP0
16時ごろからさっきまで
ものすごい雨と雷が通り過ぎた
すさまじかったなああ

明日も雨 今週はほとんど雨の予報 岡山市南区
236 【大凶】 :2013/09/01(日) 19:52:02.80 ID:8fR9KHGu0
今日は、防災訓練見に行ってカルピスとカロリーメイトと自衛隊にボールペンもらって
渋谷のたばこと塩博物館閉館最終日無料に行ってメキシコの岩塩もらって
両国の江戸東京博物館に園芸浮世絵展見に行って(・ω・。`)何にももらえなかった
237 【中吉】 :2013/09/01(日) 19:53:21.46 ID:8fR9KHGu0
大吉ください!(・ω・。´)
238 【大吉】 :2013/09/01(日) 20:36:52.74 ID:8Z+ya12l0
秋雨前線にはるばる北西からやってくるっぽい水蒸気の流れがぶつかるとどうなるか不安ではないのだろうか・・・
239 【大吉】 :2013/09/01(日) 20:56:15.17 ID:rpe6Yo/RO
はらはらするな。
240 【凶】 :2013/09/01(日) 21:20:27.86 ID:BmE7rucu0
1日は大荒れって、あんだけ注意喚起してたのに・・・
ただただ暑い日でした
241+(>.<)+:2013/09/01(日) 21:22:07.89 ID:m+T5R2nu0
コロッケ悪くなっちゃうよ。
242Ψ:2013/09/01(日) 23:02:55.76 ID:egH1updP0
おや、、 台湾北東の、熱帯気圧さんの様子が
243 【大吉】 :2013/09/01(日) 23:53:03.44 ID:8fR9KHGu0
みんなは大吉だのになんで(;ω;。`)
244Ψ:2013/09/01(日) 23:54:45.24 ID:8fR9KHGu0
気が済んだから冷やし枕して( 。・ω・)寝よっと
245Ψ:2013/09/02(月) 02:53:10.86 ID:TY2g+3Re0
熊本はずっとつおい雨雲掛かってねーか
みんな死んだか
246Ψ:2013/09/02(月) 05:50:03.25 ID:DXRGSgNj0
朝は涼しくてヨイナア
247Ψ:2013/09/02(月) 06:43:50.71 ID:oE4LZDSe0
夜中の雨すごかった
今日もかなり降るようだ
248Ψ:2013/09/02(月) 08:03:43.30 ID:g/4tR8/k0
急などしゃ降りか、降らないかのどっちかになった
しとしとぴっちゃん はなくなったようだ
249Ψ:2013/09/02(月) 08:39:26.51 ID:+5HewwjZ0
「大五郎わしらは用無しじゃとよ」
「ちゃん!」
250Ψ:2013/09/02(月) 12:44:07.32 ID:mhOV9s8O0
あっちぃ(・ω・。`υ)夕立あればいいな
251Ψ:2013/09/02(月) 15:38:19.39 ID:+5HewwjZ0
気象災害スレだってのに竜巻被害はスルーって馬鹿かよwww
252Ψ:2013/09/02(月) 16:00:44.37 ID:OdSxNVP80
天気図がおかしすぎて
予報士さんが
前線と台風のことしか言わないww

異常すぎてよくわかんないよねー予報士さんwww
253Ψ:2013/09/02(月) 16:34:29.74 ID:DXRGSgNj0
夕は蒸しくてヨクナイ ><
254Ψ:2013/09/02(月) 18:13:52.99 ID:qvBIm5WM0
9月2日12時37分更新大気不安定 土砂災害に警戒ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1
大気の不安定な状態が続いています。気象台は岡山県南部に大雨警報を出し、土砂災害に警戒を呼びかけています。
2日正午現在、岡山県南部に大雨警報が出されています。
岡山県では3日にかけて局地的に雷を伴って激しい雨の降る恐れがあります。
3日午前6時までの24時間に予想される雨の量は多い所で岡山県南部、北部、香川県で80ミリとなっています。
気象台は土砂災害に警戒するとともに急な落雷や突風にも注意するよう呼びかけています。

天文・気象板落ちてるので
255Ψ:2013/09/02(月) 18:23:22.05 ID:oE4LZDSe0
>>254
ありがとう 岡山市南区
256Ψ:2013/09/02(月) 18:27:36.21 ID:ZrqmZWcL0
>>252
夏休みの自由研究でかじった程度のゆとりは黙ってろ
257Ψ:2013/09/02(月) 18:28:07.62 ID:mhOV9s8O0
竜巻被害お見舞い申し上げまつ(・ω・。`)今夜からどう暮らすんだろ。
258Ψ:2013/09/02(月) 19:30:22.67 ID:hwu/eDCt0
>>256
お前って馬鹿だなw
これ以上はあえて言わないww
259Ψ:2013/09/02(月) 20:08:48.84 ID:uLz1FE6a0
梅雨入りした頃に雨降ったっきり全く降らない房総半島南部
260Ψ:2013/09/02(月) 20:22:51.34 ID:PrsmwIth0
岡山の警報はすべて解除されました
261Ψ:2013/09/02(月) 21:47:25.20 ID:qilazx1i0
中国でまいたヨウ化銀が日本まで来て大雨を降らしている・・・?
262Ψ:2013/09/03(火) 00:49:36.78 ID:zxKaAUqp0
明日まで竜巻幼虫意だよ!
263Ψ:2013/09/03(火) 07:06:33.95 ID:d5YC9M1+0
今日も午後から大雨の予定

関東ではデカい幼虫!
264Ψ:2013/09/03(火) 10:48:29.30 ID:7bG0rKhQ0
東の空が真っ暗なんで雨量情報見てみたら、千葉市・成田市方面雨降ってる(; ・`д・´)
洗濯物取り込むかどうか悩み中@船橋
265Ψ:2013/09/03(火) 16:37:02.30 ID:dRT0ETMP0
北風ピープーで風切ると寒い!
266Ψ:2013/09/03(火) 18:23:44.98 ID:zxKaAUqp0
赤裸運・・・(・ω・。`)せきらうんて言いたかった
267Ψ:2013/09/03(火) 19:58:10.33 ID:d5YC9M1+0
ななななんんと
台風が九州縦断コースらしいい

だいじょうぶかなあああ どうぞご無事で ・・・・
268Ψ:2013/09/03(火) 20:34:34.07 ID:bWYAQPCg0
当初の予想進路とまるで違うじゃんw
トラジーなんだから朝鮮へ逝け。
269Ψ:2013/09/03(火) 20:39:13.28 ID:d5YC9M1+0
小豆島 東讃 洪水注意報!
香川県内はこんなに雨が降っているのに
肝心のダムのあたりが降らない ・・・・ かわいそうなり
270Ψ:2013/09/03(火) 21:19:09.46 ID:zxKaAUqp0
小豆バーにすれば良かった(´。・ω・)八女抹茶モナカにしちゃった
271Ψ:2013/09/03(火) 21:40:00.11 ID:WuRFlgXC0
雨のせいでADSLが切れまくる
272Ψ:2013/09/03(火) 21:44:07.42 ID:bWYAQPCg0
そんな馬鹿な話はきいたこともないわww
273Ψ:2013/09/03(火) 22:35:14.90 ID:d5YC9M1+0
台風の進路がまたも変わったもより
九州南部から広島あたし直撃コース どんだけコースかわるんだ
朝にはまた変わっているかも
274救いのアロマ ◆LstAVpQmtE :2013/09/03(火) 22:53:36.85 ID:gSIHNVZCO
今度の台風、不思議な予報円だよねw
275Ψ:2013/09/03(火) 22:56:07.21 ID:bWYAQPCg0
台風「どいつを直撃〜すっかな〜っと」
276救いのアロマ ◆LstAVpQmtE :2013/09/03(火) 23:02:22.37 ID:gSIHNVZCO
長崎は食らったばっかりなんでご勘弁を…w
277Ψ:2013/09/03(火) 23:08:36.20 ID:iscWKIIT0
アロマさん久しぶりに見た!
278救いのアロマ ◆LstAVpQmtE :2013/09/03(火) 23:26:53.16 ID:gSIHNVZCO
>>277
どーもこんばんわ
今年のカラ梅雨→プチ渇水→豪雨は九州も例外じゃないみたいですわw
279Ψ:2013/09/04(水) 04:35:28.37 ID:ww9OlSiA0
今ざんざん振りだ@関東
280Ψ:2013/09/04(水) 04:39:41.98 ID:uqHtP5y70
雨降ってきた

そろそろ寝る
281Ψ:2013/09/04(水) 06:18:19.09 ID:A+6Ep+T10
昨日夜からずっと大雨
午前中も危険でですきけんです ・・・・ 岡山南部
282Ψ:2013/09/04(水) 08:23:21.80 ID:dCQ42MlY0
大雨洪水警報 土砂災害警戒情報 岡山市
283Ψ:2013/09/04(水) 09:34:34.28 ID:r01jsa9t0
藤沢、綾瀬あたりからの雨、町田に至り
そこそこ強い勢い。雷雲も相模湾に発達中・・・さて
284Ψ:2013/09/04(水) 09:53:34.54 ID:nZGujtMmP
カミナリと地震、次はなんだなんだよ?
285Ψ:2013/09/04(水) 09:54:05.96 ID:cpYF8wax0
火事、オヤジ
286Ψ:2013/09/04(水) 10:19:34.18 ID:dCQ42MlY0
17号 温帯低気圧に
四国にびびったか
287Ψ:2013/09/04(水) 10:37:36.73 ID:Bh77PYRR0
東京風雨キタ(`。・ω・)お空暗い
288Ψ:2013/09/04(水) 11:07:57.15 ID:21pTkwWeO
晴れてるのに遠く北の方で雷鳴ってる
この前竜巻あった辺り
289Ψ:2013/09/04(水) 12:26:40.63 ID:3+S/lxwf0
秋雨前線って言い続けるマスゴミって何なの?
どう見てもただの低気圧なんだけどw
290Ψ:2013/09/04(水) 13:16:36.55 ID:r01jsa9t0
低気圧につらなる寒冷前線の積乱雲って、低気圧通り越して北上したりなんてするもんなん??
291Ψ:2013/09/04(水) 13:44:56.11 ID:dCQ42MlY0
中国四国地方は 雨も止んで静かになったよ
292Ψ:2013/09/04(水) 14:43:58.46 ID:wkf6e9er0
カオスすなぁ
293Ψ:2013/09/04(水) 15:05:59.92 ID:EsjVCEC50
雨風激しい@金沢市
294Ψ:2013/09/04(水) 16:27:46.28 ID:5vlLBuj+0
トチギーで竜巻だって
295Ψ:2013/09/04(水) 18:02:00.37 ID:5vlLBuj+0
296Ψ:2013/09/04(水) 20:21:00.16 ID:Bh77PYRR0
とちぎーお見舞い申し上げまつ(・ω・。`)にゃごや避難はお早めにだよ
297Ψ:2013/09/04(水) 20:36:56.52 ID:svvgzxbd0
神奈川竜巻くるのー
298Ψ:2013/09/04(水) 20:42:39.09 ID:Bh77PYRR0
夜だと竜巻わかんないよね(´。・ω・)
299Ψ:2013/09/04(水) 20:46:50.53 ID:A+6Ep+T10
夜に避難するのはできればやめたほうがいいよー
300Ψ:2013/09/04(水) 20:48:00.09 ID:5vlLBuj+0
とうとう我が県まで竜巻注意情報が
301Ψ:2013/09/04(水) 20:59:08.19 ID:cpYF8wax0
竜巻で相模山が禿山になってしまう
302Ψ:2013/09/04(水) 23:33:18.49 ID:Bh77PYRR0
>>299そっか(・ω・。`)朝まで高いとこに居た方がいいね
303Ψ:2013/09/04(水) 23:41:41.74 ID:x3B0w8CkO
こんな時間にゴロゴロはなんかいやだ
304Ψ:2013/09/05(木) 00:14:32.64 ID:P6qxHrzIO
雨が…雨が…


激しく降ったり止んだり…
305Ψ:2013/09/05(木) 00:29:54.81 ID:PcrCaBEX0
台湾館でマーラーカオ買ってキタ(`。・ω・)コロッケじゃなく
306Ψ:2013/09/05(木) 00:41:30.28 ID:P6qxHrzIO
不気味なゴロゴロ…
307Ψ:2013/09/05(木) 00:44:57.90 ID:9Mj/5Wj2O
ゴロ〜ゴロ〜
 
ソーセージ旨そうだったわぁ
落ちてるし降ってるしBS録画無い日で良かった(´・ω・`)
308Ψ:2013/09/05(木) 00:52:42.71 ID:P6qxHrzIO
近くに落ちた 雷落ちたこれ…
309Ψ:2013/09/05(木) 01:17:12.86 ID:k6+SVP2D0
多摩区やばい。
雷落ちて停電するかも。

http://lite.tenki.jp/lite/rader/pref-16.html
310Ψ:2013/09/05(木) 01:31:18.14 ID:PcrCaBEX0
神奈川県に大雨洪水警報 だよ!!
311Ψ:2013/09/05(木) 02:17:08.46 ID:PcrCaBEX0
東京のド田舎、多摩地区にも大雨洪水警報だよ!!
312Ψ:2013/09/05(木) 02:25:03.86 ID:7eSrqZXe0
313Ψ:2013/09/05(木) 03:31:18.24 ID:7eSrqZXe0
多きな雨雲が来る
314Ψ:2013/09/05(木) 05:19:52.41 ID:wWEprhxR0
ずーっとちょっと遠くでゴロゴロ言うてる・・・
315Ψ:2013/09/05(木) 05:41:31.67 ID:PcrCaBEX0
近くでゴロゴロガッシャーンで目ぇ覚めた(・ω・。`n)こあいねー
316Ψ:2013/09/05(木) 05:49:35.74 ID:sqPmMkVT0
雷雨すげえええ@江東区
317Ψ:2013/09/05(木) 06:37:05.95 ID:AHtQTCu70
寒いさむいー 寒くて寝られんかった
318Ψ:2013/09/05(木) 07:18:34.22 ID:aKBUhG+i0
んだな。今日は白菜大根水菜蒔くぞ。
319Ψ:2013/09/05(木) 07:20:29.07 ID:viwatFSAP
ずっとゴロゴロ言ってて、PC通電出来ね
320Ψ:2013/09/05(木) 08:06:52.31 ID:kZLm9idt0
習志野 雷 ドッンッ!
321Ψ:2013/09/05(木) 08:27:55.80 ID:PcrCaBEX0
また雷雨(n´。・ω・)n ワッショイワッショイ
322Ψ:2013/09/05(木) 08:38:47.36 ID:LvCMy3fe0
雨やんだ@杉並
323Ψ:2013/09/05(木) 08:52:11.45 ID:q4Ut33Uq0
杉並はまた降り出した(´・ω・`)
324Ψ:2013/09/05(木) 18:21:20.43 ID:7eSrqZXe0
ちょっと外出しただけで蚊に刺されまくったわ
325Ψ:2013/09/05(木) 19:53:45.76 ID:NP9pTO0K0
そんなあなたはO型かも
326Ψ:2013/09/05(木) 20:08:33.75 ID:7eSrqZXe0
大正解!
327Ψ:2013/09/05(木) 21:18:04.26 ID:VVjYyMeQ0
去年の12月と同じ気象条件なんだけど
もう気温以外は夏も冬もないってことなんだねw
328Ψ:2013/09/05(木) 22:07:43.69 ID:PcrCaBEX0
焼き芋やめなかったスーパーと、今日、焼き芋始めたスーパーの暑き闘いが始まってた
(・ω・。`)アイス買ってキタ
329Ψ:2013/09/06(金) 07:20:05.29 ID:34Cg2srg0
寒い〜
330Ψ:2013/09/06(金) 11:09:04.45 ID:1IDLluyp0
さわやかスッキリだよ(´。・ω・)
331Ψ:2013/09/06(金) 13:13:06.20 ID:eNSH/3AlO
今日もエアコンいらないかな。嬉しい!
332Ψ:2013/09/06(金) 13:20:12.50 ID:/EKxtcoHO
宇連ダム現在8%
あと半月で空に
333Ψ:2013/09/06(金) 13:22:31.15 ID:J2X4sbPx0
宇連ダムなんて聞いたことないわい
334Ψ:2013/09/06(金) 16:56:42.48 ID:BxbLX6/x0
何気に涼しい ^^)ノ
335Ψ:2013/09/06(金) 17:00:40.09 ID:nDmgGFJkP
柿食べたい
336Ψ:2013/09/06(金) 20:07:01.22 ID:1IDLluyp0
栗食べたい(・ω・。`)けど高いんだ
337Ψ:2013/09/06(金) 20:15:26.90 ID:tC3h5PGs0
.

        ,.r,ニニ-、.    ,.r,ニニ-、.     ,.r,ニニ-、
      //\/  ヽヽ // \/ ヽヽ   // \/ ヽヽ.
     { {_ ○_,.r} }ニ.-_○_,.r} }ニ-- _○_} }.
      ぃ _/ ヽ//ノ\/ぃヽ/ ヽ/_ノノ\/ ぃ/ ヽ_ノノ
       `ーニ{ {‐_.○_`ー ニ.{ {‐_○_ーニニ-"
          ぃ _/ ヽ_ノノ    ぃ __/ \_ノノ
           `ーニニ-"     `ーニニ‐

         東 京 ピ カ リ ン ピ ッ ク 2020

.
338Ψ:2013/09/06(金) 20:24:11.37 ID:VU/yD4Dl0
今日から秋と認定します
339Ψ:2013/09/06(金) 20:27:15.70 ID:J2X4sbPx0
>>338
あ、来週また暑くてムシムシって言ってたお。
340Ψ:2013/09/07(土) 10:59:12.45 ID:kndzaJqQ0
陽が差してるからお洗濯もん干した(`。・ω・)雨禁止だから!
341Ψ:2013/09/07(土) 11:02:43.48 ID:iFqP+qSV0
  ●●●橋本市長発言と慰安婦問題の本質●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/91-96

――この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v――
342Ψ:2013/09/07(土) 13:16:13.66 ID:kndzaJqQ0
曇ってキタ(・ω・。`)まだ乾かないのに
343Ψ:2013/09/07(土) 15:12:12.85 ID:kndzaJqQ0
雨雲だよ取り込まなくちゃ(((((o´。・ω・)o
344Ψ:2013/09/07(土) 16:03:19.01 ID:9k+gfx7N0
梅雨のような天気
345Ψ:2013/09/07(土) 20:42:17.89 ID:kndzaJqQ0
ムシムシウダウダだよ(・ω・。`υ)
346Ψ:2013/09/08(日) 01:14:36.86 ID:6I2pmmce0
雨が降り出したらちょっと涼しくなった
347Ψ:2013/09/08(日) 11:58:18.27 ID:tbQjp6qA0
NHKがまた
ただの低気圧を
秋雨前線って言ってる
いい加減にしろよ
348Ψ:2013/09/08(日) 12:10:50.17 ID:XzObis0HO
湿気がタマランチ><
349Ψ:2013/09/08(日) 12:36:50.29 ID:gp5FwcY00
東京オリンピックに決まったから(´。・ω・)ラヂヲ体操がんばろっと
時々雨だけど昨日より明るいよ
350Ψ:2013/09/08(日) 13:36:54.65 ID:ZVmvK7Ce0
何気に蒸し暑いな ><
351Ψ:2013/09/08(日) 13:49:20.30 ID:6I2pmmce0
雨が降ったり止んだり
あー蒸し暑い
352Ψ:2013/09/08(日) 16:45:26.09 ID:he6pOwCO0
すごい雨だなあ
353Ψ:2013/09/08(日) 16:58:44.97 ID:ukx8/Xlk0
強めの雨と、ゴロゴロゴロゴロ

前線通過で涼しくなりそうだ
354Ψ:2013/09/08(日) 17:06:57.76 ID:FXwhvo/2P
ゴロゴロザーザーでさむい
355Ψ:2013/09/08(日) 17:21:52.58 ID:DvnaMRGo0
雨ザーザー@蒲田
356Ψ:2013/09/08(日) 17:27:16.03 ID:VD881GRJ0
雨・・・蒸し暑い
357Ψ:2013/09/08(日) 17:31:53.05 ID:cjWLFYoj0
集中豪雨
神奈川西部+東京23区
358Ψ:2013/09/08(日) 18:39:29.78 ID:gp5FwcY00
雷雨もんのすごいよ!n(・ω・。´n)
359Ψ:2013/09/08(日) 19:32:51.27 ID:0WJQqFmz0
これ以上降ると千葉が水没都市になってしまいます><
360Ψ:2013/09/08(日) 19:54:27.44 ID:XKG9hHLW0
なっておしまい
361Ψ:2013/09/08(日) 20:01:05.64 ID:he6pOwCO0
>>359
つ長靴
362Ψ:2013/09/09(月) 03:34:59.07 ID:1uw7EvGD0
つ【ドンキのゴムボート】>>359
363Ψ:2013/09/09(月) 16:55:30.83 ID:SFbTcbUV0
暑いがな 戻り残暑でざんしょ!
364Ψ:2013/09/09(月) 22:39:54.22 ID:184n7NEv0
おまいら千葉に何の恨みがあるんだよ!
365Ψ:2013/09/09(月) 23:40:01.86 ID:BTDxzOdO0
涼しいな
横浜の夜は昨日に続いて快適だわ
366Ψ:2013/09/10(火) 00:19:02.88 ID:qbCfyVtK0
こんだけ朝夕涼しくなればいいな
このまま季節が止まってしまえばいいのに
367Ψ:2013/09/10(火) 00:27:03.53 ID:9CdlY5uC0
>>366
でも東日本は週末はまた暑くなるらしいから憂鬱だ
368Ψ:2013/09/10(火) 13:20:12.30 ID:a+4t2BuQ0
おつむズキズキ 首肩コリコリ 全身だるいんだけど(n´。・ω・)
369Ψ:2013/09/10(火) 19:03:33.52 ID:4kNLhWv90
さすがにパンティいっちょうだと寒いな
370Ψ:2013/09/10(火) 19:11:16.12 ID:w8OlrPz90
ハゲがパンティはくな
371Ψ:2013/09/10(火) 19:17:54.84 ID:9CdlY5uC0
夜の温度22度とかだから寒いよね
372Ψ:2013/09/10(火) 20:03:08.34 ID:e7qeY0x90
ムシムシするからエアコン入れた
373Ψ:2013/09/10(火) 22:59:38.83 ID:sscgnVr90
パンティなんて死語だろう
374Ψ:2013/09/11(水) 08:46:46.88 ID:nKd0r9hX0
だから禿のジジイって特定したんじゃね
375Ψ:2013/09/12(木) 00:20:22.08 ID:Bt4FCMnq0
涼しい(・ω・。`)ひまわりの種ウマー
376Ψ:2013/09/12(木) 02:27:07.50 ID:lq4o55od0
ハムスターかぃ・・・
377Ψ:2013/09/12(木) 13:35:23.04 ID:sfgTVQjKP
30度超えてんぞ、ふざけんな暑いぞ
378Ψ:2013/09/12(木) 13:48:23.31 ID:Bt4FCMnq0
アイス(´。・ω・)だよね
379Ψ:2013/09/12(木) 17:41:54.26 ID:ybO8He4S0
ああ涼しい 安眠安眠ZZz
380Ψ:2013/09/12(木) 20:16:17.26 ID:ybO8He4S0
なんだよ蒸してきたーー
381Ψ:2013/09/12(木) 20:51:40.56 ID:5v7Xbr6T0
今日は久々厚かった
382Ψ:2013/09/12(木) 21:01:55.43 ID:lq4o55od0
暑い暑い 今日もエアコン
383Ψ:2013/09/12(木) 21:14:23.63 ID:PtNcn4XI0
氷が美味しいなぁ〜
384Ψ:2013/09/13(金) 00:06:17.33 ID:veyJslnG0
>>376サークルくるくる回してまつ(・ω・。`)
385Ψ:2013/09/13(金) 10:21:32.06 ID:veyJslnG0
台風くるでつか?!(・ω・。`)いつ?
386Ψ:2013/09/13(金) 11:57:53.03 ID:PcupB28f0
台風第18号 (マンニィ)
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/1318.html

平成25年09月13日09時50分 発表
<13日09時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 小笠原近海
中心位置 北緯 21度00分(21.0度)
&nbsp;東経 144度00分(144.0度)
進行方向、速さ 西北西 15km/h(8kt)
中心気圧 1000hPa
最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 全域 280km(150NM)

※この台風が再接近する頃にこのスレ落ちるのか。。。
387Ψ:2013/09/13(金) 12:48:59.11 ID:veyJslnG0
>>386タイヘンだ(・ω・。`)コロッケ片手にスレ立て依頼にいかなくちゃなんない
388Ψ:2013/09/13(金) 14:50:51.63 ID:WuAPlwMd0
マンニィ、全然巻かなくてまだ台風っぽくないよな

ちゃんと床屋いって、髪型整えてこいよ
389Ψ:2013/09/13(金) 20:08:23.97 ID:/VqXRAZF0
暑すぎた バテバテ
390Ψ:2013/09/13(金) 21:56:26.83 ID:Zs7p6CrO0
むすなあ
391Ψ:2013/09/13(金) 22:57:54.30 ID:veyJslnG0
台風気になって報ステなんぞ観てたら(´。;ω;)あまちゃんLIVE見損ねちゃった
392Ψ:2013/09/14(土) 07:00:59.61 ID:pczru24M0
また浜松か!
いい加減にしろ
393Ψ:2013/09/14(土) 09:18:17.33 ID:gc8iyGSF0
曇ってキタ(・ω・。`)お布団干しっぱでお出かけするのやめよっか
394Ψ:2013/09/14(土) 17:52:53.72 ID:cKtF8HlP0
むすなう
395Ψ:2013/09/14(土) 18:18:22.37 ID:Vxli7rlb0
猛蒸す
396Ψ:2013/09/14(土) 23:23:12.34 ID:ZKaxdqiv0
てst
397Ψ:2013/09/14(土) 23:37:41.95 ID:3fMDPcn00
さっきスレなかったし依頼スレもなかったんだ(・ω・。`)この厳戒態勢下に
398Ψ:2013/09/14(土) 23:54:11.45 ID:ZKaxdqiv0
アイスを絶ち修行を積めば消えたスレが見えるようになるのじゃよ
399Ψ:2013/09/15(日) 01:01:17.75 ID:1Pit9lPp0
>>398アイスはアイスは神聖だよ(・ω・。`)
400Ψ:2013/09/15(日) 02:34:57.02 ID:ylu9rRX60
本格的に降ってきた横浜
401Ψ:2013/09/15(日) 03:47:58.93 ID:ZsjcXmlX0
すごい 豪雨中 by千葉市中央区
402Ψ:2013/09/15(日) 03:55:44.92 ID:GSixNfJP0
しとしと→シャー なう@杉並
403Ψ:2013/09/15(日) 04:24:34.90 ID:ftVbzatS0
しとしと降っていますな
404Ψ:2013/09/15(日) 04:44:34.87 ID:GgkOfqUM0
なんか雨つおい
405Ψ:2013/09/15(日) 06:32:48.91 ID:j9jLlaVi0
雷が鳴り出した
406Ψ:2013/09/15(日) 07:20:16.84 ID:6UeKIPla0
夜中から大雨 風もあるなあ@岡山市
407Ψ:2013/09/15(日) 08:13:04.10 ID:XWovyr4pO
ザーザー降り
雷のゴロゴロ音も聞こえた
とか@町田
408Ψ:2013/09/15(日) 09:44:22.85 ID:JxVeYeRDO
脱いだ靴ひっくり返したらザパーってなる程度の雨だ
 
一番酷いタイミングで買い物行ってしまったかも@さいたま
409Ψ:2013/09/15(日) 09:48:29.07 ID:M2KYhHXA0
長靴をなぜはかん
410Ψ:2013/09/15(日) 12:48:10.47 ID:AdgrA6eNO
急に晴れてきた
武蔵野
411Ψ:2013/09/15(日) 12:59:31.53 ID:1Pit9lPp0
晴れたからお布団干してもだいじょぶでつか?(・ω・。`)
412+(>.<)+:2013/09/15(日) 13:07:51.13 ID:HfxRFN6s0
全然晴れた。
台風バーカ。
413Ψ:2013/09/15(日) 13:34:55.96 ID:M2KYhHXA0
>>411
やめときなさい
414Ψ:2013/09/15(日) 13:44:24.33 ID:K2rxPSM3O
台風の目に入ったな
415Ψ:2013/09/15(日) 13:51:29.23 ID:2Hoz9ohL0
>>414
何処住み?
習志野は、青空になったり、雨ふったりの繰り返しじゃ…
416Ψ:2013/09/15(日) 13:51:41.31 ID:nEGmVoye0
東海地方だからこわい
未明か朝に上陸するとか
417Ψ:2013/09/15(日) 13:54:13.91 ID:fwoPCpG+0
日が照ってるのと同時に雨が降ってる
418Ψ:2013/09/15(日) 15:16:28.64 ID:Bh7Z+7PA0
もしかして関東方面は虹が出てない?
419Ψ:2013/09/15(日) 16:36:11.89 ID:NUSWlUQ20
雨降って暑くなった・・・
台風はこれだから困る
420Ψ:2013/09/15(日) 17:41:46.72 ID:GSixNfJP0
本当だな?
明日一日耐えれば秋なんだな?
421Ψ:2013/09/15(日) 17:55:33.67 ID:6UeKIPla0
ずっと雨風がすごい 水路はだいじょうぶか・・・
今がピークらしいけど
422Ψ:2013/09/15(日) 17:56:16.03 ID:6UeKIPla0
来週火曜日から最低気温18-19℃らしいが 最高気温は30℃くらいあるそうなんだよなー
気温差に疲れる
423Ψ:2013/09/15(日) 18:01:37.78 ID:OGCwdDBQ0
肌掛けぶとんを出さないとなー
424Ψ:2013/09/15(日) 18:50:18.53 ID:M2KYhHXA0
>>420
武士に二言はないわ!!
425Ψ:2013/09/15(日) 19:17:01.64 ID:dFAf8It40
>>424
さすが、たけしさんやで
426Ψ:2013/09/15(日) 19:28:37.76 ID:M2KYhHXA0
>>425
誰がタケシや
パーン  パーン
  パーン  l>-∠l
  r-―-、∩/_ _ 〉
 //。wv、ゝヾヽY_ノミ
 ヾ_Д(☆ ミ⊃  ヽ
  /∨ (ヽ
427Ψ:2013/09/15(日) 19:52:17.41 ID:OGCwdDBQ0
関西・四国の皆は大丈夫、雨?
428Ψ:2013/09/15(日) 19:58:37.75 ID:jHwR4Il60
風はまだ吹いてないけど雨が強いな@埼玉
429Ψ:2013/09/15(日) 20:11:53.48 ID:OGCwdDBQ0
430Ψ
無臭炉裏(洋、和)、円光
その他ニッチ物扱います

サンプルなど問い合わせは

[email protected]

まで、内容は詳細のみで結構です