【参院選】民主党議員が議会をサボりまくり 国対委員長「民主党だけではない(キリッ)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
 参院本会議で二十九日にあった東日本大震災原子力損害賠償時効中断特例法などの採決で、
投票したのは百九十四人にとどまり、四十一人の議員が欠席した。参院事務局によると全員が欠席届などを出している。
「有権者との意見交換も大事だ」(民主党の池口修次参院国対委員長)と説明するが、
夏に参院選を控えた議員が地元活動を優先させているとの批判は強まりそうだ。

 二十七日に成年被後見人の選挙権回復のための改正公選法を採決した本会議の投票総数は百七十八。
二十二、二十四両日の本会議も百九十一〜二百で、棄権、欠席が多い状況が連日続いている。

 二十九日の本会議では民主党会派から二十一人が欠席。池口氏は記者会見で「民主党だけではない」として理解を求めたが
海外出張の許可を事前に得ていた一人を除く二十人が今年夏の改選組。このうち十五人は二十七日の本会議も欠席した。

 民主党に次いで欠席が多かったのは十二人の自民党だが
半数は林芳正農相、山本一太沖縄北方担当相ら衆院の委員会に出席中の政務三役だった。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013053002000107.html
2Ψ:2013/05/30(木) 20:26:19.72 ID:SReKm6Qo0
おやおや、川口委員長を議員外交という公的な仕事をしたのにも関わらず
辞めさせておきながら、民主党議員は自分の選挙のために欠席ですか・・・
3Ψ:2013/05/30(木) 20:28:55.85 ID:MankQKnH0
支持者の公務員も民主党も
闇専従かよ
4Ψ:2013/05/30(木) 20:28:56.11 ID:72MPos0X0
>民主党だけではない」として理解を

相変わらずの小学生脳。
5Ψ:2013/05/30(木) 20:29:12.50 ID:9JJ/TEK30
議会軽視、地元重視w
6Ψ:2013/05/30(木) 20:29:27.71 ID:MankQKnH0
ヤミ専従
7Ψ:2013/05/30(木) 20:30:56.27 ID:OiULMBDc0
「何をしてるのかわからねーと思うが
 何をしていいのかわからねーry」
8Ψ:2013/05/30(木) 20:31:02.23 ID:sQKIPquD0
民主党に小沢一郎がいた時代、小沢は結構国会をサボっていたよね!!
マスゴミは全然騒がなかったがw
9Ψ:2013/05/30(木) 20:32:25.35 ID:1iwUCo4FO
ミンスは何で、こんなバカばっかりなんだ。
10Ψ:2013/05/30(木) 20:39:45.36 ID:WsY21Lpb0
左巻きは自分の利益の事しか考えない

昨今の良い事例として
障害者利権の頂点に君臨するモスラ
自らの手を汚さずファンネルを使い
今でもTwitterを駆使して話題の中心にいる人〜

赤い左巻きにはウンザリだよな
11Ψ:2013/05/30(木) 20:40:23.16 ID:HnUCSxNT0
ミンスって本当無能で怠惰で卑怯な奴しかいないな
中身はガチでチョン人が多いんだろう
12Ψ:2013/05/30(木) 20:40:34.42 ID:emYjq5ob0
橋下 「戦時中に慰安婦とか利用したのは日本だけじゃない!」
民主議員 「何を言ってるんだ!」

民主議員 「議会をさぼってるのは民主党だけではない!」
国民 「何を言ってるんだ!」
13Ψ:2013/05/30(木) 20:41:23.66 ID:NBeoZuH80
>>9
そのバカに投票したバカが多いってことだな
14Ψ:2013/05/30(木) 20:43:06.50 ID:iL6ak4bd0
最初ネタかと思ったわ。こういう馬鹿が明日ナック5で擁護するかスルーするぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=kmbCmB8sm_k
15Ψ:2013/05/30(木) 20:47:08.77 ID:a/p+oWNJ0
ミンスに誰が投票するか!
16Ψ:2013/05/30(木) 20:47:14.28 ID:xRpMEH9o0
就活してんだろ。元々街を彷徨くプータロー。
17Ψ:2013/05/30(木) 20:48:09.77 ID:YnJysgCv0
人もやってるんだからか。
18Ψ:2013/05/30(木) 20:57:24.06 ID:P6v1eqJw0
民主はさっさと解党すべきだろう
19Ψ:2013/05/30(木) 20:57:52.31 ID:1iwUCo4FO
オレはミンスなんかに投票してないし。
20Ψ:2013/05/30(木) 21:04:27.55 ID:qnvSmfnP0
「その他大勢がやっている」ならまだしもお前らが主力じゃねえかw
21Ψ:2013/05/30(木) 21:08:44.02 ID:h5dHH+5X0
早く、お前等の望み通りに民主党がこの世から消えて

日本が暗黒世界になって欲しい。
その時は、ちゃんとウヨらしく、みんな責任とって切腹してね(ハート
22Ψ:2013/05/30(木) 21:09:35.43 ID:kLMFkIwF0
>有権者との意見交換も大事だ」(民主党の池口修次参院国対委員長)

バカヤロウ!散々裏切って国を滅茶苦茶にしてしまった国賊どもを許せる人はいないよ!
23Ψ:2013/05/30(木) 21:12:16.17 ID:8yn7Dlg90
見苦しいな。
警察に捕まって「前の車もスピードを出してた」って
無駄に言い逃れようとするのと同じくらい、見苦しいな。
24Ψ:2013/05/30(木) 21:19:19.40 ID:R3OjCzAv0
小沢は殆ど来ていないくせに金だけ入る

国の為に仕事はしないし従軍慰安婦の募金とかよくわからないことしていたよな
25Ψ:2013/05/30(木) 21:30:05.63 ID:tMT9RJ37O
選挙活動あきらめて、遊んでるやつもいるからな…
26Ψ:2013/05/30(木) 21:31:43.00 ID:h5dHH+5X0
>>25
流石、「ウヨ系」の奴って無知無知マンだな

危機感覚えて選挙活動やってるから、地元に帰ってて、出席してないんだよ。
27Ψ:2013/05/30(木) 21:36:36.82 ID:uR759lOd0
民主党って知恵遅ればっかだしね
28Ψ:2013/05/30(木) 21:41:06.88 ID:xUTx9si5O
民主党に投票するヤツ=バカ
ってバレちゃったから、次の選挙では民主党なんかに投票するヤツは真性のバカしかいないわな。
29Ψ:2013/05/30(木) 21:42:50.63 ID:h5dHH+5X0
>>28
別に自民に投票する奴も
民主に投票する奴も馬鹿じゃないけど

お前は馬鹿だって丸わかりですよ
30Ψ:2013/05/30(木) 22:00:47.40 ID:sXMBqcbh0
サボッたミンス議員の名前を晒してやれ!
31Ψ:2013/05/30(木) 22:09:32.97 ID:goVj/qEs0
>>1
就業中に労組の集会に出る給料泥棒の連中
何とも思わないのだろうよ
32Ψ:2013/05/31(金) 00:09:16.01 ID:skiPOebg0
議員定数削減しよう
33Ψ:2013/05/31(金) 00:26:12.64 ID:hFFN8adXO
東京新聞によれば、民主党で欠席したのは一人を除いて残りは今年改選組らしいな。
自民党にも欠席者はいたが公務によるものらしい。
34Ψ:2013/05/31(金) 00:43:31.50 ID:XLa/Cj8b0
>>1
> 民主党に次いで欠席が多かったのは十二人の自民党だが
>半数は林芳正農相、山本一太沖縄北方担当相ら衆院の委員会に出席中の政務三役だった。
政務三役は完全に公務の為の欠席じゃねえかww
一緒にするなよww
35Ψ:2013/05/31(金) 01:29:38.60 ID:CEvQ9dsA0
全員特亜に送れよ民主党
ついでに社民共産もイラネ
36Ψ:2013/05/31(金) 02:15:00.46 ID:cyQ/CT3m0
公式に出欠表とか無いのね
一目瞭然なのに
37Ψ:2013/05/31(金) 03:47:04.59 ID:k0E1jOxq0
どの道消えていなくなる
38Ψ:2013/05/31(金) 04:04:33.37 ID:XS7tO9Fw0
>>29いや2009年の民主の公約はさすがにひどすぎだろ。あれ信用するとかさすがに成人した人間としては恥ずかしい。
まあそのデタラメ公約をマスゴミが検証して批判するという義務を怠って有権者の判断材料にするという職務放棄じ
みた行為にも原因はあるが例えばこういうカスとか。

http://www.youtube.com/watch?v=kmbCmB8sm_k
いい人臭漂わした声でトンでもない人間のカスぶりを発揮するラジオDJ
39Ψ:2013/05/31(金) 05:09:59.97 ID:uu0mPd310
議会の内容についていけない不登校党
40Ψ:2013/05/31(金) 07:13:00.98 ID:kRbhCJRBT
子供の言い訳
41Ψ:2013/05/31(金) 07:37:54.41 ID:lDrTihl+0
民主党は特に許せないんだよ。
自分たちだけが反省しろ。
42Ψ:2013/05/31(金) 08:13:32.55 ID:1FmLsmYz0
43Ψ:2013/05/31(金) 10:34:48.87 ID:TMtU0HWJ0
>「有権者との意見交換も大事だ」

選挙以外の時はろくに戻ってないんだから言い訳すら嘘
44Ψ:2013/05/31(金) 10:46:44.55 ID:YJMMj0nO0
授業をサポタージュする日教組の組合員じゃないのかえ?w
45Ψ:2013/05/31(金) 17:03:49.44 ID:viV5XYMS0
       ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン すぐに参院議員選挙後に片付きます
  -=≡  /    ヽ   \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))


    _人人人人人人人人人人人人人人人_
    >   私たちにお任せください!! <
     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   /ヽ     ヾヽ   ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ ζ:::::::::::ミWVr::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}
  |   /   (o)  (o) | {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
   /ヽ |   ー   ー | ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
   | 6`l `    ,   、 |   l:|<@>   <@ >  l::::/l 
   ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/   y    |       イ/ノ/
    \   ヽJJJJJJ     l` /、__, )\ / レ_ノ   
     )\_  `―'/     ヽ { ___ }   l::/       
    /\   ̄| ̄_      入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、         ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ( ヽ  \ー'\ヽ   /  \ ""   / l  ヽ       d⌒) ./| _ノ  __ノ

http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/2/6/26a800ce.jpg
46Ψ:2013/05/31(金) 17:08:00.84 ID:wzaTLEsUO
金食い虫の民主党
47Ψ:2013/05/31(金) 17:18:45.67 ID:AaK0NGCFi
うん、どうでもいい
勝手にやってろ
48Ψ:2013/05/31(金) 17:28:04.14 ID:nzhlxKT4Q
国会軽視とか発狂してたの誰だっけ
49Ψ:2013/05/31(金) 19:16:30.39 ID:kt0hN2y90
>>38
俺もTPPに非参加とか、自民の愛国系の公約を信じて投票してる奴には呆れたわ。
20代前半は実際、馬鹿な奴が多いし過去の自民を知らないから仕方ないとは思ったけど、
まぁ知的怠慢はあるし

お前の言う通に、成人してる人間としては恥ずかしいと思うけどね。
特に「チョンガーチョンガーミンスは売国ー」とかで投票してる奴は知的障害者レベルでしょ。
でも投票権はちゃんと保障すべきだけどね。
それが民主主義だから


まぁでもこっから先が大事だけど、自民に投票した多数は、(とは言っても自民の獲得投票数は麻生の政権喪失選挙よりも、下がってるけど)
そういう馬鹿な理由に自民に投票したんじゃなくて
自民の利権や、民主からの交代を望んで投票したんだよね


で、こっから先は「お前が馬鹿な理由」だけど、
民主への政権交代も同じだったんだよ。

民主への政権交代も、大多数の人が、政権公約を全部実行できるとは思って投票はしてないんだよね。
財源の問題も、きちんと経緯を見れば、なぜ、民主がそうしたかもわかるしね。
自民時代にも、隠れ財源の発掘や、補正予算の切り込みの話はあったし、実際、みんなの党は今でもまだそれを主張してるしね。
勿論、民主の失政もあるけど、民主が参院選で負けて出来なかったことを、民主の公約が元々できないものだった問題との混同もあるんだよね。特にネットでしかものを知らない奴は。
実際、民主の公約を精査してないのは、そういう「民主批判」側だったりもする。
わかる?
50Ψ:2013/05/31(金) 19:26:49.05 ID:kt0hN2y90
ま、今のこの状態で
自民に「愛国」を期待して投票した、自分の愚かさを認めたく無なくて

それで必死に、自分を誤魔化すために
民主を叩いてる有様は馬鹿丸出しだね。ネトウヨ系の奴に多いけど


勿論、自民に金融緩和や、対米追従、アジア親善外交への復旧、
電力利権の確保を求めて投票した奴は、今の状態で、満足してるだろうけどね。
俺も、金融緩和だけは賛成だっし、それを実行した自民の、きちんとした党運営と組織の纏まりは、やはり自民として評価すべきだよね

「安倍さんなた国内の在日を皆殺し・・・ミンスは売国・・・」とかつぶやいて投票した池沼のことは知らないけどね。


俺も、民主に投票したのは、色んな理由があったけど、公約は大まかに見て、ほとんど達成できないと考えてたね。
しかし、消費税の問題や、国家戦略室の法案化の空白で、脱官僚の完全な失敗、改革派官僚を見捨てたことは、俺も怒ってるね。
ただ、やはり多くの収穫はあったね。意思決定の情報公開の方向性や、政治の自由化、何よりも、原発問題を民主に任せられたのは、全部が良いわけじゃないけど、自民より遥かに良かったね
まぁ電波オークション、始め、色んなことがまた自民で元も戻ってしまう感じだけどね。
51Ψ:2013/05/31(金) 19:31:44.41 ID:kt0hN2y90
まぁでも「ネットでしかものを知れない馬鹿」て表現は良くないな
馬鹿だからネットの使い方が悪すぎて、更に馬鹿になってる馬鹿 てだけだろうね。
ネトウヨしかいない、ネトウヨサイトをみて、どんどんネトウヨになるみたいな。

実際、電波オークションも、第三の公共も、埋蔵金問題もネットでも十分に知識は得られるしね。
52Ψ:2013/05/31(金) 20:01:24.34 ID:XS7tO9Fw0
>>49お前さんが頭悪すぎてID真っ赤にしてなんかわからんレッテル張りしてるが
俺的には国家主権を日本人から外国人に移譲とか平然とのたまう民主党とかは最初
から選択肢になってないだけだけどな。それって判断としておかしいかな〜w
53Ψ:2013/05/31(金) 20:08:08.21 ID:ONnxI/vt0
怒りの長文連投ワロタ
54Ψ:2013/05/31(金) 20:12:54.97 ID:kt0hN2y90
>>52
いやいや
「国家主権を日本人から外国人に移譲」とか思ってるお前自身が
ネットで馬鹿がやるレッテル誘導にそのままひっかっかってる、更なる馬鹿でしょ
その辺そろそろ自覚したほうがいいでしょ


まぁ結局、>>53も含め、「俺の言っているレスの内容」には、一切反論できないんだよね。
俺が正しくて、君らが間違ってるから。事実として。
あとはもう、思考停止しか君には逃げ場が無いことは自明だけど


そろそろ、君らの「脳味噌の中身」が「変わる時」に来てるんじゃね?
いつまでも。幼稚な馬鹿ではいられないでしょ 成人なんでしょ? ん?
55Ψ:2013/05/31(金) 20:15:56.80 ID:ONnxI/vt0
そんなん流し見ならともかく、読む奴おらんやろw
56Ψ:2013/05/31(金) 20:17:32.94 ID:XS7tO9Fw0
>>54はあ?民主党のインデックスにもろ載ってるだろうが。実際に紙とかあるぞ。お前釣りか?それともトンでもない馬鹿?
57Ψ:2013/05/31(金) 20:18:16.82 ID:kt0hN2y90
>>55
じゃあ何も言わなきゃいんじゃね?
反応して反論もできなかった挙句

「読んでないから!読んでないから!」とか馬鹿丸出しだよ。君
58Ψ:2013/05/31(金) 20:19:52.42 ID:kt0hN2y90
>>56
それは、お前が、日本の市民権や地方参政権と言う
公共体問題と、国家主権の国民主権問題の境界を理解できない、無教養の馬鹿だから

文面を理解できないorネットの馬鹿の誘導にひっかかる 馬鹿てだけでしょ
59Ψ:2013/05/31(金) 20:20:30.98 ID:XS7tO9Fw0
>>57ねえ誤魔化すなよ。民主のインデックスみてねえだろお前?思いっきり批判くらって後で訂正までして隠蔽したあれをよ。
60Ψ:2013/05/31(金) 20:22:01.94 ID:kt0hN2y90
ちと、馬鹿馬鹿言いすぎだな

でも、自民・ネトサポが馬と言う鹿を「馬だ馬だ」と言って
事実誤認や、印象操作で
民主批判や、自民礼賛に徹する様は、まさに馬鹿だよね
61Ψ:2013/05/31(金) 20:23:58.89 ID:kt0hN2y90
>>59
俺はそれへの反論を書いたのに

「読んでねぇだろ!」とか言っても何の反論にもなってませんよ。
更に、そのインデックスの一文で、「民主は何もかもがわるぃいいいいいい!何もお前のレスには反論できないけどぉおお何もかもが悪いんだぁあああ」

とかも馬鹿丸出しですよ
62Ψ:2013/05/31(金) 20:24:04.13 ID:ONnxI/vt0
>>57
えーなんか長ったらしいオナニーが投下されてから素直にワロタら
指定してレスしたわけでもないのに、からんできた挙句にホルホルし始めたの君じゃないですかw
63Ψ:2013/05/31(金) 20:25:11.86 ID:XS7tO9Fw0
>>60いやお前誤魔化すなって言ってるだろ?国家主権の移譲の事しらんだろお前?
外人参政権のこととは別だわ。
64Ψ:2013/05/31(金) 20:27:07.97 ID:kt0hN2y90
ま、結局、自民の問題も民主の問題も是々非々で見るべきだし

自民に投票した奴も、色んな意見や効用への期待
民主に投票した奴も、色んな意見や効用への期待

それだけの話なんだよ。
別に、それをもって馬鹿ではない


ただ「民主は売国ぅうううううううううう!投票するのは恥ずかしいぃおいいいい!成人として馬鹿ヵああああ」
みたいな
ことを本気で思ってる奴は
真正の馬鹿 て話だね。

いい加減にまともな大人、そうそう、成人になりなよ。
65Ψ:2013/05/31(金) 20:29:59.91 ID:XS7tO9Fw0
>>64いや売国であるのは確かだろ。国家主権の移譲とかありえないわ。何で日本人が国家主権を移譲背なならんのだ?
それって普通に侵略だろ?自民と公明も他の政党もそういう面はあるが民主のそれは突出してると言うだけだわ。
国家主権を移譲した日本人はその後どうするんだ?
66Ψ:2013/05/31(金) 20:31:09.94 ID:kt0hN2y90
>>62
あーこの程度で長い文章だとか思って
「長い文章wwww」とか長い文を見ただけで、笑ってしまう人ですか・・・

三行しか読まない・読めない「俺はこんなに馬鹿なんだ」自慢は、ここには似合わないよ。こんな文字だけサイトで。

2chなんやめて、コンビニの前に座って、オッサンでも睨んでるほうが君には似合ってると思うし
そこが君の居場所じゃないかな?
67Ψ:2013/05/31(金) 20:32:45.70 ID:XS7tO9Fw0
国家主権の移譲と外人さん政権を勘違いしてた馬鹿の連投
68Ψ:2013/05/31(金) 20:34:31.34 ID:kt0hN2y90
>>65
俺が指摘した

>ネットで馬鹿がやるレッテル誘導にそのままひっかっかってる、更なる馬鹿

>自民・ネトサポが馬と言う鹿を「馬だ馬だ」と言って
>事実誤認や、印象操作で
>民主批判や、自民礼賛に徹する様は、まさに馬鹿


の自己紹介で一点突破かい?

・国家主権の委譲は問題
・民主はそう思ってない

これだけの話なのに、「民主はそう思ってるぅううううううう!」
て上記したバカぶりで連呼してるだけで、何かの反論になってると本気で思ってるのかい?

じゃあ俺がここで、「自民はレイプするのが元気がある良いことだと思ってる政党だ」をレスし続けて
そこに何か知性や論理はあるかね?君がソレだよ
69Ψ:2013/05/31(金) 20:37:06.08 ID:ONnxI/vt0
コンビニで若者にびくびくしてるおっさんやったんやな
ごめんね
70Ψ:2013/05/31(金) 20:37:24.21 ID:XS7tO9Fw0
>>68民主党の党是であるインデクスと一議員の発言が一緒だと思うの君?それを聴きたいな〜w
で君国家主権移譲と地方参政権をごっちゃにしてた馬鹿丸出しにした弁明をきこうか?
71Ψ:2013/05/31(金) 20:37:35.34 ID:kt0hN2y90
結局、

俺が相対的な視点を提示した>>49>>50>>64には何一つ反論できずに

「昔、民主は国家主権の委譲と、インデックスに書いてたぞぉおおおおおおおおおお!」と絶叫するだけ。
話も何も噛みあいもしない。

これが「成人の平均的な知性」とはとても思えないけど
まぁそんな人にも選挙権があるのが民主主義だね
72Ψ:2013/05/31(金) 20:40:00.00 ID:kt0hN2y90
>>69
ま、少しは「俺は馬鹿ではない」と思ったら

少しは本でも読みなさい
この程度の俺のレスくらい、読んで内容に反論できるようになりなさい。
「コンビニでびびってるオッサンわろた!」そのままで30代とかになるのかね?君
73Ψ:2013/05/31(金) 20:40:58.25 ID:XS7tO9Fw0
国家主権の移譲と外人地方参政権をごっちゃにしてた馬鹿がなんかほざいてるわ。
74Ψ:2013/05/31(金) 20:43:19.64 ID:ONnxI/vt0
どんな逸材か探ってみたら、平日の朝っぱらから別スレで同じようなことしててさらにワロタ
これはあかんw
75Ψ:2013/05/31(金) 20:47:04.91 ID:XS7tO9Fw0
>>74自分が一番マトモで正論言ってる常識人と思い込んでるあれな人でしょ。
地方参政権と国家主権の違いがわからないのにさw
76Ψ:2013/05/31(金) 20:51:16.49 ID:kt0hN2y90
>>74
本当にアカンのは俺に反論できない挙句
思わずID検索まで
プルプルと顔真っ赤にしてやってる自分自身と気が付かないと

いい加減に君は成長できないよ?

まぁ俺はお前が他スレでどんなネタレスや変態レスしてようが気にしないし検索もしない

わかる?この違い。

俺が大きな論で、相対的な視点を>>49>>50>>64提示。
君は昔の民主のインデックスの一部を意味もなく連呼、民主の全てを「悪」と規定。
俺がそれに、アジア共同体のことと、「地方参政権を主権の委譲だと規定して吠えたてるネトウヨ」を混同したことで
そこだけを只管、更に連呼


この違いわかるかい?

君はね。最初に君自身が書いた「成人に満たない知性」の持ち主なんだよ。
77Ψ:2013/05/31(金) 20:53:17.00 ID:8LtVweGP0
嫌儲で撃破されてこっちに流れてきたのかw
78Ψ:2013/05/31(金) 20:53:25.01 ID:kt0hN2y90
おーと

違ったか、ごめんごめん。
長文は読めないけど、ID検索は頑張る顔真っ赤はID:ONnxI/vt0 で

反論できずに壊れた玩具になってるんはID:XS7tO9Fw0 か

すまんすまん
79Ψ:2013/05/31(金) 20:55:29.55 ID:ONnxI/vt0
効いてる効いてるwww



こんな感じでいいのかな?
80Ψ:2013/05/31(金) 20:57:54.54 ID:kt0hN2y90
>>77
俺は今は。規制で嫌儲に書けないから
この劣化+で、少し+民もどきに認知不協和を起こしてあげて教育してあげてるけど

嫌儲はどっちかって言うと、俺側だらけじゃね?
ま、俺も嫌儲では、こんな感じではレスしないけどな

第一、みんな頭いいから、俺が書いた程度のことは理解した上で遊んでるしね
81Ψ:2013/05/31(金) 20:58:06.23 ID:XS7tO9Fw0
全然反論になってないな。外人地方参政権は国家主権の移譲なの?と聞いてるんだが・・・
82Ψ:2013/05/31(金) 20:58:40.29 ID:XRJYkciK0
トンキンにいると頭がおかしくなる
トンキンが悪い
83Ψ:2013/05/31(金) 21:01:12.17 ID:XS7tO9Fw0
>>80インデックスの存在もしらないやつが教育ね〜w
84Ψ:2013/05/31(金) 21:02:53.39 ID:kt0hN2y90
ま、でも
折角書いたから>>49>>50>>64は読んでいってくれや

少しは、ネトウヨタコツボで日々、ますます、馬鹿になるネトウヨへの救済になるだろ
85Ψ:2013/05/31(金) 21:04:12.49 ID:kt0hN2y90
>>77
日本、国連にて「日本の刑事司法は中世」と指摘される →「笑うな!黙れ!」と叫び場内静まり返る★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369995636/l50


くぅううう
このスレ書きてぇー
て気分だわ ほんと
86Ψ:2013/05/31(金) 21:04:45.36 ID:XS7tO9Fw0
>>84お前も国家主権と地方参政権の違いくらい勉強をしろよなw
87Ψ:2013/05/31(金) 21:08:04.72 ID:kt0hN2y90
>>86
うーん
さっきから思うだんけど、そのレスて
「地方参政権を主権の委譲だと規定して吠えたてるネトウヨ」への批判と誤解されね?

いいけどさ。
お前がさっきから意味も無く、意味も考えずに、壊れた玩具のように連呼してる
「国家主権と地方参政権の違い」てさ
まさに、俺が主張したいことの一つでもあるんだよね。少し面白い展開だね。お前は意味もなく、文面書いてるだけの知性しかないだろうけど。
88Ψ:2013/05/31(金) 21:12:16.24 ID:XS7tO9Fw0
>>87なら何で違いがわかる俺がネトウヨあつかいされたのかね?でそれがわからなかったお前はネトウヨなんだろw
なら今までお前がかいた批判て自己批判なわけだwなら納得だw
89Ψ
スピード違反のバカがよくいう言葉だな
他の奴だってやってるじゃないか!なん俺だけってね