【薬】ネット販売の全面自由化を 政府、規制改革会議が要求方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仮眠しても寝不足φ ★
◆薬ネット販売の全面自由化を 規制改革会議が要求方針

政府の規制改革会議(議長・岡素之住友商事相談役)が、一般用医薬品の
インターネット販売に関し、原則として全面自由化を求める方針を固めたことが
7日、分かった。

8日に規制改革会議を開き、厚生労働省に対して薬事法の改正などを求める見通し。

一般薬のネット販売をめぐっては1月に最高裁が容認する判断を示し、厚労省の
有識者の検討会が新たなルール作りに着手している。規制改革会議としては、
いち早く全面自由化の方針を打ち出し、一部に慎重論もある厚労省の議論に
影響を与える狙いがある。

8日の会議は、全面自由化の前提として、販売履歴の管理や販売量の
制限といった安全確保策に関して議論する見通し。

規制改革会議は、一般薬のネット販売に対する規制の見直しを含めた4項目の
規制改革を「最優先課題」と位置付け、早期に結論を出す方針を決めていた。

産経新聞 2013.3.7
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130307/plc13030711200006-n1.htm
2Ψ:2013/03/07(木) 19:16:12.90 ID:n5QFE7JZ0
いいんだけどさ
ドラッグストアの半分が倒産するね
ザマァ
3Ψ:2013/03/07(木) 19:19:26.53 ID:IBi+UFTe0
そもそも規制する必要がない
買った人が使うとは限らんからな
4Ψ:2013/03/07(木) 19:19:46.74 ID:TBeK+Ubr0
副作用情報など、薬局でもネットでも確認しづらい。

薬局でもネットでも禁忌薬とかも確認しにくい。

持病があると、薬局の薬は、普通に飲めないなぁ。
5Ψ:2013/03/07(木) 19:25:53.43 ID:IBi+UFTe0
生活保護だと医療費が無料だから
あちこちの病院から薬をもらって転売してるんだろ
医師会も儲かるから目をつぶってる
6Ψ:2013/03/07(木) 19:27:29.44 ID:vTPbF63MO
>>5
なるほどね〜。
7Ψ:2013/03/07(木) 20:19:46.91 ID:BKRx0O8R0
>>2
今は、景気が回復し始めており、人手不足(特に建設業など)に成りつつある。

日本のGDPの内訳をみると流通業の割合が、
他の諸先進国と比べて大きい。つまり効率の悪い経済体制になっている訳。
だから医薬品だけでなくネット販売全体を拡大して流通業の効率化を進める必要がある。

若年労働者を大量に抱える流通業が効率化される事で、
流通業が余分に抱え込む労働力が吐き出される事になる。
これで人手不足が解消される一つの要因に成る。

ネット販売の拡大と同時に、中小規模の店舗を潰して大型店舗が増えれば、それもまた流通業の効率化となる。

とにかく日本のGDPは、流通業の割合が大きすぎる。
8Ψ:2013/03/07(木) 21:53:08.79 ID:GRQgKFIh0
日本人の命をかけた人体実験が自由化されるようです。

薬害事件が、何年か後に次々と告発されることになる。

その時今自由化を主張している人たちは、知らん顔するでしょう。
9Ψ:2013/03/07(木) 23:18:37.78 ID:BuBfrznH0
自民議連 薬ネット販売に規制を
3月7日 16時10分

市販薬のインターネットを使った販売について、自民党の議員連盟は7日の会合で、
政府の規制改革会議で全面的な解禁を求める意見が相次いでいることは薬害の危険を招きかねず受け入れられないとして、
一定の規制をかけるための法案を議員立法で提出することを目指す方針を確認しました。

政府の規制改革会議は、市販薬のインターネット販売がことし1月の最高裁判所の判決で事実上解禁されたことを受けて、
薬のネット販売の規制の在り方について最優先で議論を進めており、
委員からは、ネット販売の全面的な解禁を求める意見が相次いでいます。

これを受けて、7日、薬のネット販売の解禁に慎重な議員で作る自民党の議員連盟が会合を開き、
会長を務める尾辻元厚生労働大臣は

  「規制改革会議は、命よりお金が大事な人間の集まりだ。
  命に関わる問題で、無責任な物言いをされては困る」

と述べました。そして、会合では「ネット販売を全面的に解禁すると、
副作用など薬害の危険を招きかねず受け入れられない」として、
今の国会に、ネット販売に一定の規制をかけるための法案を議員立法で提出することを目指す方針を確認しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130307/k10013025651000.html
10Ψ:2013/03/08(金) 00:08:05.92 ID:sOp3Js160
.
 いくらネット通販でも、処方薬は医師の処方箋が必要。
11Ψ:2013/03/08(金) 14:02:51.16 ID:2q4Iv91p0
>>2
>ドラッグストアの半分が倒産するね
お前馬鹿だな^^
インターネット注文の利便性があるにしても
宅配コストで直接買うよりも高くつくよ?
需要があるのは近くに薬局がない田舎か
歩行障害がある高齢者、
あるいは目当ての薬がない人くらいだよ?
OTC以外の処方箋を必要とする薬は別問題ね。
12Ψ:2013/03/08(金) 17:14:47.46 ID:kK1M+1Wy0
>>10
これは、一般薬の話し。

>>11
メーカー通販なら、中間搾取が無くなり安くなる。
13Ψ:2013/03/08(金) 23:16:58.36 ID:IkHJxHSH0
今みたら、ケンコーコムも販売再開してるんだな。

じっくり選べるから、便利。
14Ψ:2013/03/09(土) 09:01:28.82 ID:xMMTg5Z+0
インフルエンザの時に子供に使えない解熱剤とか、妊娠してる人が使えない下剤とか素人がネットで買って大丈夫かね?
痛み止めも連用すると命に関わることもあるしね
15Ψ:2013/03/09(土) 10:29:22.32 ID:xMMTg5Z+0
自分なら安全性優先だな
何か起こってからでは遅いしね
病院に市販薬の副作用で長期入院してる人をたくさんみてから、市販薬と言えども服用はかなり慎重になるね
よほどじゃないと買わない
16Ψ:2013/03/18(月) 14:15:33.30 ID:dpWoFs830
薬剤師関連の既得権への妬みと、今後かけられるであろうTPPをからませた外圧での
保険財源への風穴の開け易さを狙って張られた伏線じゃないの?

マスコミが急に政治家に支配される政府の方針転換の背景を報じずに、
淡々と最低限の報道で済ませようとしているのは何か怪しい。
17Ψ:2013/03/24(日) 20:57:49.59 ID:/8J9bK210
ネットで購入できると便利だから早く規制緩和してほしい
18Ψ
>>14
それって、ドラッグストアで買っても同じ事が言えなく無いかい?
不安が有るなら専門の知識のある人に相談するべき。
安全第一と言うなら市販薬を廃止して
医師の処方箋が無ければ薬を買えないようにするのが一番安全。