【NHK】おはよう日本のお天気姉さん・渡辺蘭は何であんなに野暮ったい服装センスしてんのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
三田寛子系の顔で結構好きなんだけどなー
まあ、朝番組、家庭の主婦とかからは反感買わないだろうけどさー


http://4.bp.blogspot.com/-R7hyfCfv-Bs/T8_i03DZjfI/AAAAAAAAAic/FDzqCl1Zun0/s1600/20120607.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1352760162387.jpg
http://blog-imgs-54.fc2.com/p/u/t/putinkowai/2012_11_06_watanabe_ran_03.jpg
2Ψ:2013/01/18(金) 13:09:31.26 ID:x4yIyq9iP
え?
スタイリストが1週間分用意してるんだけど?
3Ψ:2013/01/18(金) 13:09:43.24 ID:qItBDtWG0
なんてことを言うんだ。失礼だぞ(”・ω・’)
4Ψ:2013/01/18(金) 13:09:44.11 ID:Ug6aTBiB0
ワシは好きだぞ蘭ねーちゃん(*´ω`*)
5Ψ:2013/01/18(金) 13:10:10.43 ID:IW6RYvt/0
>>2
なら、わざと意識的に犯ってるとしか思えない
6Ψ:2013/01/18(金) 13:10:47.30 ID:9MlaYySB0
派手好きには物足りないかもしれんが
7Ψ:2013/01/18(金) 13:10:51.55 ID:qItBDtWG0
どっかの、女子高生みたいな顔してるな
8Ψ:2013/01/18(金) 13:11:10.57 ID:k0rc9fIg0
>>1
だがそこがいい
9Ψ:2013/01/18(金) 13:11:25.38 ID:vCUEWWhS0
スタイリストついてるの?
その割りには同じもの何回も着てるな。
10Ψ:2013/01/18(金) 13:13:33.99 ID:9MlaYySB0
>>1
でもすきなんでしょ
11Ψ:2013/01/18(金) 13:13:43.71 ID:GcMqP10B0
>>9
凄い執着心だな
12Ψ:2013/01/18(金) 13:13:49.40 ID:IW6RYvt/0
>>10
はい
13Ψ:2013/01/18(金) 13:14:01.55 ID:UajcBeeH0
無いわ。
14Ψ:2013/01/18(金) 13:15:02.42 ID:4Q/GedJk0
去年、彼女がミニスカートをはいていた時
NHKのカメラマンは下から上へ舐めるようにカメラで撮っていた。
気持ち悪かったわ、だから変な事件を起こす社員が多いんだな。
15Ψ:2013/01/18(金) 13:15:18.35 ID:GzxZ2n6t0
微妙にあごが長いね
まぁ可愛いけど
16Ψ:2013/01/18(金) 13:16:41.58 ID:m8td13j90
1枚目変だな、ゆがんでる。
てか顔面センター地獄のミサワみたいだ
17Ψ:2013/01/18(金) 13:23:11.15 ID:kIcHmwvO0
壊滅的なセンスだが、そこがいい
18Ψ:2013/01/18(金) 13:23:26.52 ID:YbBT3ql1O
立ちバックが似合う
19Ψ:2013/01/18(金) 13:25:05.63 ID:6dzmdU6o0
宮崎緑なんかの例もあるからな
主婦からのクレーム対策かね
20Ψ:2013/01/18(金) 13:38:35.01 ID:FOcp0uNyO
ってか何で4:30から男性アナウンサーはずっと同じなのに5:00からは渡辺がスタジオを出て
別の女子アナが加わるの?
最初から男女アナ&お天気渡辺のシフトじゃだめなの?
21Ψ:2013/01/18(金) 13:42:05.52 ID:8OR+LZFE0
あの服の下は亀甲縛りで固定されたバ●ブ以外は何も着ていない。
それを隠すためにあえて野暮ったい服装をしているんだよ。
それぐらいも分からないようじゃ変態紳士とは言えんよ、ちみ〜!
22Ψ:2013/01/18(金) 13:46:52.07 ID:+bbGTHic0
>>1
どこが三田寛子なんだよ
ヘチマみたいな顔じゃねーか
23Ψ:2013/01/18(金) 13:47:16.43 ID:RlmcguT/0
清楚に見える女ほど、Hの時乱れるらしいよ
24Ψ:2013/01/18(金) 13:47:52.72 ID:jhcuJogR0
話し方が少し変?大雨とか大雪とかの
下りになると、急に小声になる、怪談の
読み聞かせ、詩の朗読みたい。
25Ψ:2013/01/18(金) 13:51:06.93 ID:BpK0hy2E0
お前ら、不潔だ !!! ハァハァ♪
26Ψ:2013/01/18(金) 13:52:28.65 ID:OOTKYLTX0
a
27Ψ:2013/01/18(金) 13:53:47.47 ID:IW6RYvt/0
>>22
三田寛子だってヘチマみたいな顔してるじゃん
28Ψ:2013/01/18(金) 13:55:08.57 ID:7822yNcf0
(株)NHKアートを馬鹿にしているのか
29Ψ:2013/01/18(金) 13:57:20.29 ID:OOTKYLTX0
スタイリストが1回につき3パターン用意していて、本人がその中から選ぶ
30Ψ:2013/01/18(金) 13:59:09.06 ID:IW6RYvt/0
>>29
3パターンてのは、

@セクシー
A清楚
B野暮

の3パターン?
31てんむす:2013/01/18(金) 14:11:22.35 ID:nOIQSzQ40
あっちが臭そう
32Ψ:2013/01/18(金) 14:19:25.72 ID:qItBDtWG0
>>31

オマンコが・・・とスッキリ言えよ(”・ω・’)
33Ψ:2013/01/18(金) 14:23:56.96 ID:bFCFBQzMO
尻の穴敏感
34Ψ:2013/01/18(金) 14:24:06.56 ID:lwWf0YsE0
大丈夫、見た目、年収、出身大学、どれひとつとっても
お前らがめぐり合う可能性は絶無だからw
35Ψ:2013/01/18(金) 14:30:53.34 ID:DphpRgNn0
大陸センスじゃねの?
36Ψ:2013/01/18(金) 14:36:02.61 ID:7822yNcf0
衣装もスタイリストも(株)NHKアートだが。海老沢時代まではそれ以外に衣装&スタイリングの専属会社と契約していたが
高いとか使用済み衣装を店舗販売したりアナに無償提供したりで、今は特殊衣装は東京衣装ぐらでほぼNHKアートからのリース。
37Ψ:2013/01/18(金) 14:37:09.41 ID:IW6RYvt/0
>>36
なるほど。確かに「特殊衣装」だな、あれはw
38・?・ ◆JIPPERmSs. :2013/01/18(金) 14:44:35.66 ID:nrVYY60M0
ウカムルバス?
39Ψ:2013/01/18(金) 14:53:33.25 ID:UQqrO9Bq0
お天気のお姉さんは外注だから衣装も自前なのかと思ってた。
40Ψ:2013/01/18(金) 15:07:46.39 ID:7822yNcf0
気象に限らず専属契約キャスターは職員と同じ扱いだよ 番組出演契約のタレントとは違う
41Ψ:2013/01/18(金) 15:14:44.16 ID:+bbGTHic0
なにが違うんだ?
42Ψ:2013/01/18(金) 15:15:19.34 ID:lF7q5CRn0
NHK、スタイリストつくの?

民放と違って服屋も衣装貸してくれず、
局内で着回してるらしいけど。
で、他の人が着たあとすぐには同じの着られないので、
19時や21時の人とかが優先的になり、早朝の人は立場弱いって何かで読んだ。
43Ψ:2013/01/18(金) 15:17:58.93 ID:+bbGTHic0
そうそう
19時のニュース見て
次の日違う奴が同じ服着ててわらた
44Ψ:2013/01/18(金) 15:28:55.53 ID:pE5/2OCc0
45首毛:2013/01/18(金) 16:02:03.87 ID:d3Z3veM40
ごめん、前の渕岡ふっちーの方が好みです。
46Ψ:2013/01/18(金) 16:17:29.75 ID:naFUJ8Uz0
この人は顔が古い
だから野暮ったい衣装を用意されるんじゃないの?
47Ψ:2013/01/18(金) 17:29:34.33 ID:WYB2aq0v0
昭和してるじゃん・・・
小学校入学の女の子みたいな服だし

ww今時珍しいな
48Ψ:2013/01/18(金) 18:46:30.79 ID:yG++MPyx0
>>4
おいおい、博士、蘭に手出すなよ。byコナン
49Ψ:2013/01/18(金) 19:15:19.83 ID:fcpS4N+D0
その野暮ったさが極めて似合ってるからだろ
50Ψ:2013/01/18(金) 19:24:38.06 ID:SnC0e/050
51Ψ:2013/01/18(金) 19:38:34.60 ID:tyPlk3mB0
給料が安くて服が買えません。ほとんどユニクロでブランド物欲しいが仕方ありません。
52〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/01/18(金) 19:39:53.45 ID:AiWez3r20
アゴコートは・・・マスクをするとものすごくかわいい
53Ψ:2013/01/18(金) 19:41:35.92 ID:0qV2PKFT0
なんか顔面センターじゃね?
54X(>.<)X:2013/01/18(金) 19:44:09.90 ID:NRNEglnm0
好きな女が変な趣味だとゾッとするよね。
じゃあ、趣味が同じだと好きになるのかというとそうでもない。
たぶん違う。
まあ、同じ好みだともっと好きになるって程度。
まったく同じ趣味だったりしたら、ゾッとしないかも。
つまり、どうでもいいということだな。
55Ψ:2013/01/18(金) 19:53:00.35 ID:bCCElaLhO
液晶TVでいうと額縁がすごく広い感じ
56Ψ:2013/01/18(金) 19:55:50.09 ID:2r1RNPOA0
>>55
パーツが中央に寄っているよね
57X(>.<)X
それで思い出したんだけど、
能面って結構日本人の顔ですよね。
舞楽とか見てもわかるように、ああいうものにリアルなものを使うってのはかなり特殊なことだったと思う。
能ってのは当時から結構不気味なものだったんじゃないかというのが現在の理解です。