関西ではお好み焼きでごはんを食べてるという熱い風評被害

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
ないない絶対無いから。
2Ψ:2012/11/05(月) 17:52:38.88 ID:+L/DEjJA0
あります事実です
3Ψ:2012/11/05(月) 17:54:58.59 ID:ZTgOxJjw0
お好みで
4Ψ:2012/11/05(月) 17:56:07.14 ID:nC2g6Ud40
炭水化物 からの 炭水化物 !!
5Ψ:2012/11/05(月) 17:56:12.25 ID:x5codmUbO
焼きそばとご飯は?
ラーメンと炒飯は?

6Ψ:2012/11/05(月) 17:56:17.97 ID:3CnBOgVE0
味噌おでんでご飯を食べるオレからすれば
充分ありだな
7Ψ:2012/11/05(月) 17:57:20.30 ID:NYl0a/NT0
おかずはいつも 「たこ焼き」だって、
「恋のから騒ぎ」で大阪出身の岡やんが言ってた。
8Ψ:2012/11/05(月) 17:58:11.72 ID:FwR7F/ai0
浜田がガキ使で「お好み焼きでご飯食うんや」って言ってたぞ

あとコナンで服部も「お好み焼きはオカズや」って言ってた
9Ψ:2012/11/05(月) 18:00:40.08 ID:EPxjjAy00
>>8
ネタだと気付けよ。

そら1回ぐらいやった事ある奴もいるかも知れんが、それが当たり前ではない。
10Ψ:2012/11/05(月) 18:02:11.79 ID:jhnhqu6O0
おいしいご飯はおかずなしでも食べれます
11Ψ:2012/11/05(月) 18:02:46.23 ID:29yJS7ZCO
大阪のおばちゃんは全員ヒョウ柄の服を着ている
12Ψ:2012/11/05(月) 18:05:36.71 ID:iYdPqfld0
>>11
うっかり道を聞くと、すけすけのネグリジェで道路まで出て教えてくれる
13Ψ:2012/11/05(月) 18:06:11.35 ID:9j8+HShI0
>>1
いいから「お好み焼き定食」でググれ!
14Ψ:2012/11/05(月) 18:06:11.74 ID:TgP6YLxY0
ラーメンライスと同じ感覚やな
貧乏人が食べるんや
本音はお好み焼きとソバ飯頼みたい
15Ψ:2012/11/05(月) 18:10:00.63 ID:BQjNC/DB0
>>11
この手のインタビューはホント芸が無いな
いつも千林商店街だし
16Ψ:2012/11/05(月) 18:22:08.67 ID:GhequhDw0
>>11
全員ではないが、ヒョウ柄率は高いと思う。 

で、最近は揶揄されるから少なくなったがお好み焼きでご飯はある。
あと大阪人はきな粉ご飯も食べる。
17Ψ:2012/11/05(月) 18:24:58.26 ID:7vITovrQ0
別にいいんじゃね。
俺、東京だけど、子供のころからチャーハンをおかずにして
ご飯を食べてましたよ。
これは下町の常識だよ。w
18Ψ:2012/11/05(月) 18:55:33.52 ID:P/aBiobG0
関西人はオナニーのオカズもお好み焼きである。
19Ψ:2012/11/05(月) 19:03:35.85 ID:IYi7coNq0
20Ψ:2012/11/05(月) 19:09:01.76 ID:LwUz8Gh90
むしろ
お好み焼きの生地に御飯を混ぜて焼く
21Ψ:2012/11/05(月) 19:09:31.51 ID:uTs/NN0N0
>>13>>19で結論でた。
22Ψ:2012/11/05(月) 19:12:25.59 ID:JcijNrt90
>>17
それは無いわw
ごはんと粉物。 ごはんと麺類。 などはあるが
ごはんと米系は無い
23Ψ:2012/11/05(月) 19:19:23.98 ID:vVOMecpfP
炭水化物×炭水化物


・ラーメンライス
・焼きそばパン
・お好み焼き定食(ご飯付き)
・明石焼き定食(明石焼き;たこ焼きを汁に入れたもの)
24Ψ:2012/11/05(月) 19:23:32.79 ID:IYi7coNq0
25Ψ:2012/11/05(月) 19:28:16.43 ID:uEnvtyFI0
大阪の下町の方だけだろ
26Ψ:2012/11/05(月) 19:28:36.77 ID:vEbtWPHZO
ご飯にたこ焼きだな。
27Ψ:2012/11/05(月) 19:31:25.72 ID:zrIQwXM/0
出来るだけ早く教えていただきたい。
キャベツのだいぶ内側の葉は洗うべきなの?
一枚一枚ががっちりくっ付いてて剥がしにくいから洗うのめんどい。

あれはどうやって成長してるの?内側は土に接してないよね?
28Ψ:2012/11/05(月) 19:35:03.94 ID:uTs/NN0N0
白ゴハンは、水と同様に舌をリセットする効果があるので、どんな料理にも
付け合せることができる。
付け合せることが出来ない料理を想像できない。
29Ψ:2012/11/05(月) 19:54:39.77 ID:K8yvK8pk0
炭水化物と炭水化物はおかしいってやつは

おにぎり2個食わないの?

御飯お代わりしないの?

大盛り食わないの?
30Ψ:2012/11/05(月) 20:01:06.34 ID:uTs/NN0N0
>>29
論点ズレまくり。足し算じゃなく掛け算なんだな。
31Ψ:2012/11/05(月) 20:15:54.48 ID:4Yn6ra2u0
意味合いはちょっと違うけど
夕食でパエリアをたいらげた後さらに白飯食ったオヤジに

「そんなに腹減ってたの?」ときいたら、

「いや、なんかやっぱ最後は白飯食わんとなぁ」
32Ψ:2012/11/05(月) 20:18:55.08 ID:7vITovrQ0
>>24

チャーハンとご飯の定食は東京ではフツーだったけど
大阪で注文したら笑われたよ。
33Ψ:2012/11/05(月) 20:22:12.89 ID:dMLKr2ku0
焼そば定食まであるのにw
34Ψ:2012/11/05(月) 20:22:37.89 ID:kcS8oO1vO
ハンバーグとかに付いているスパゲティ、
白飯と一緒に食ったことない日本人いるのか?
付け合わせだし、量が少ないからそれは別、なんて言うなよ
35Ψ:2012/11/05(月) 20:28:59.58 ID:vg1xeDwW0
お好み焼きを食べるときはたいていモダン焼きだから、
ごはんまではちょっと食べきれないでつ
36Ψ:2012/11/05(月) 20:47:18.96 ID:hVkuFsHY0
>>25 ハイソサエテーな阪急宝塚線のホームでもあるがな
37Ψ:2012/11/05(月) 21:15:41.18 ID:4Yn6ra2u0
ホットモットのからあげ弁当に付いてるスパゲッティ、
「塩レモン+洋コショー+からあげの油分」が絡んで、
白米のオカズとしてもなかなかではなかろか。
38Ψ:2012/11/05(月) 22:58:03.68 ID:2j15LD790
パンにポタージュスープとかも
相当でんぷんまみれだけどな

あと、日本仕様のカレーとか中華飯
ねばりがでんぷん
39首毛:2012/11/05(月) 23:18:02.88 ID:qIuSBXc+0
>>28 結婚してる友人の家で素麺と白飯が出てきた時は衝撃を受けた。
40Ψ:2012/11/05(月) 23:21:12.32 ID:uTs/NN0N0
天カスに衣つけて揚げたのもに、パン粉をつけて揚げたコロッケってのがあった。
某社食のコロッケ蕎麦。その蕎麦も蕎麦粉限りなくゼロで中華麺みたいだった。

不味いかと言えば、そうでもなかった。
41Ψ:2012/11/05(月) 23:24:13.06 ID:D9Ealcsj0
炭水化物ばっかり食って野菜や肉を十分摂取しないから倭土人は背伸びないwww
42Ψ:2012/11/05(月) 23:34:27.01 ID:4z93o2SV0
近所の喫茶店に、お好み焼き、ご飯、味噌汁、お新香とセットになった定食あるがな。
750円。
43Ψ:2012/11/05(月) 23:37:39.33 ID:2kLjLrzU0
食べ合わせ以前にそんなに食べれない
お好み焼き1枚でおなかいっぱい
44Ψ:2012/11/05(月) 23:48:13.34 ID:8+QhXyFzO
なんでも白飯つけたがる奴はすべからくデブ
45Ψ:2012/11/06(火) 01:47:02.51 ID:FNjf1O9P0
炭水化物×炭水化物ってツッコミもういいよ、アホの一つ覚えみたいに。
好きなもん食って寿命全うすりゃいいんだよ。
でも炭水化物ばっか食ってると米臭いネリネリのウンコ出るな。
46Ψ:2012/11/06(火) 02:10:16.55 ID:m3O+1xJv0
おかずに出来ると言われてる関西のお好みと
無理だと感じてる人間が考える、お好みとは違う物を指しているのだと信じてる。
47Ψ:2012/11/06(火) 02:31:06.05 ID:S93kW/ho0
おかずにするときはな
豚をぎょうさん入れて薄う焼くんや
田舎もんにはお好み焼きの深さは
なかなかわからんのやろな
48Ψ:2012/11/06(火) 04:21:05.56 ID:sWjdbXxz0
お好み焼き定食うまいやん。
焼きそばでもご飯食うやろ。
濃い味付けのソース焼きそばを白飯に乗せて食う。
最高やんけ。

うどん定食はさすがにかやくご飯やけど。
49Ψ:2012/11/06(火) 04:23:05.52 ID:4XoQaQOyO
爆発音あり
天王寺
50Ψ:2012/11/06(火) 04:39:54.13 ID:sWjdbXxz0
雷や
51Ψ:2012/11/06(火) 04:42:15.11 ID:DgTaZTXy0
あまりにも突っ込まれるから
引っ込みつかずに嫌々食べてるんだろ
52Ψ:2012/11/06(火) 07:28:24.60 ID:T1Xmz1at0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 お店ではやらんが家でつくるときはごはんも食うことあるじゃろ
53Ψ:2012/11/06(火) 07:45:18.39 ID:PtBengQzO
要はお好み焼きソースと飯が合わないってことだろ。
お好み焼き単体なら飯のおかずと認める者もいるはず。
54Ψ:2012/11/06(火) 08:17:41.03 ID:ZLQsJ6wV0
>>32
東京ではチャーハンをおかずにしてごはんを食べるのか
マジチキやな
55Ψ:2012/11/06(火) 08:24:46.88 ID:86zE6h150
お好み薬を食べて、ご飯も食べモグモグする

やればわかるさ
56Ψ
重油垂らしてたら、いけるやろ?大将?