枝野経産相、電力制限令の検討は「不測への備え」 大飯再稼働の場合「前提が変われば対応も変わる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仮眠しても寝不足φ ★
◆電力制限令の検討「不測への備え」と枝野経産相

枝野経済産業相は15日の閣議後の記者会見で、政府が14日発表した
今夏の節電対策案で、電力使用制限令の検討着手を盛り込んだことについて、
「電力は予告なしに急に止まるのが最悪だ。そうならないよう利用者に
無理をお願いする」と述べ、不測の事態に備えた対応であることを強調した。

関西電力大飯原子力発電所が再稼働した場合には、「前提が変われば
対応も変わる」とし、今夏の需給対策を練り直す必要性があるとの認識を示した。

一方、余力がある中部、北陸など西日本の4電力会社にも節電を求め、
余った電力を関電に融通する政府案に関しては、「それぞれの地域から
さまざまな発信があると思う。それを踏まえて最終判断したい」とした。

読売新聞 2012.5.16
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120515-OYT1T00636.htm

関連スレ
【電力不足】枝野経産相、関電管内で計画停電の準備必要
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1336124996/
枝野経産相、総合特別事業計画を認定 家庭向け料金値上げ 東電、実質国有化 柏崎刈羽、13年度に再稼働
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1336560769/
【関電】家庭向け新料金プラン ピーク時の電気料金2倍
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1337083496/
「関電努力不足」特別参与ら反発 再稼働以前の取り組みが不十分 大阪府市
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1336216225/
2Ψ:2012/05/16(水) 18:30:53.12 ID:vtzzYGRa0
3Ψ:2012/05/16(水) 18:31:01.42 ID:ORh6WeY90
大飯再稼動は関電の給与が絡んでるって某新聞にかいてあった。
給与が下がるのが嫌だから再稼動だって。
4Ψ:2012/05/16(水) 18:32:08.57 ID:7HCTrfLw0
また始まった

結局 何もしない 何も言わない

打から俺は責任は取らない 枝野!


いいかげんして 政治家やめろ
5Ψ:2012/05/16(水) 18:36:38.82 ID:1X70142c0
民主の法則発動じゃねえのお。
ムリムリ稼働したら見事に事故りましたあ、見えるようだぜえ。
6Ψ:2012/05/16(水) 19:16:43.97 ID:g4DKu7+P0
本音が駄々漏れw
7Ψ:2012/05/16(水) 19:38:01.02 ID:+VMYr5RdO
大飯原子力発電所再稼働の可能性が出てきて俺の人生が終了した件
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1337151418/
8Ψ:2012/05/16(水) 19:40:52.02 ID:1X70142c0
あぶねえぞお
大飯原発近くの斜面が崩落の恐れ 関電解析、14年度に工事へ 共同通信
9Ψ:2012/05/16(水) 19:57:49.73 ID:EOz8OycE0
ただちに家族をハワイに非難させたお前に言われてもな・・・
10Ψ:2012/05/16(水) 20:05:55.43 ID:JCPug5py0
大飯原発 再稼動はお前の責任というのが判っているのか

人事の願望を語るだけなら 口を開くな
11Ψ:2012/05/16(水) 20:08:05.56 ID:+VMYr5RdO
>>8
【原発】 大飯原発近くの斜面が地震で崩落の恐れ 14年度に工事へ 関電の解析結果を明らかに…保安院
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337032025/
12Ψ:2012/05/16(水) 20:25:31.07 ID:/DUWu0Wv0
なんで大飯なんだか、よく判らないんだが、

少しでも大飯よりも安全性が高い原発って
近畿地方には存在しないの?

出力が大きいから、これを再稼働させれば、
停電が回避できるって言うだけだったら、

すこし、違うような気がするんだが。
13Ψ:2012/05/16(水) 20:45:40.86 ID:B6x9SlZj0

民主のゴミはどうでもいい。

とにかく橋下、停電すればお前はクビだから。
14Ψ:2012/05/16(水) 20:47:01.66 ID:+VMYr5RdO
三井物産が世界最大のガス田を発見!これで脱原発が捗るな!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337130252/
15Ψ:2012/05/20(日) 13:54:25.41 ID:b8v/DpMBO
【電力】大阪府市特別顧問・古賀茂明氏の「火力発電所でわざと事故を起こして原発再稼働」発言を関電が否定★3 [05/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337413533/
16Ψ:2012/05/20(日) 14:26:23.37 ID:3DF3K4S+0
>>12
大飯原発の2基は比較的新しい。
関西電力
美浜原発、41年、39年、35年
高濱原発、37年、36年、27年、26年
大飯原発、33年、32年、20年、19年←若手の2基

耐用年数40年、本当は30年ぐらい? だとすると
20年や19年はそれほど若いわけではないけれど。
17Ψ:2012/05/23(水) 13:36:24.79 ID:KfsKnjJRO
滋賀県「大飯とか、SPEEDIで拡散予測してデータちょうだい」−2ヵ月後→ 政府「エヘヘ まだやってない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337739918/
18Ψ:2012/05/23(水) 20:10:57.74 ID:1MBCjl+00
つーか、普通におまえらが節約すればいいだけでは。
原発なくすためだと言ったら、日本人全員が協力しますよ。
でないと非国民だし。
19Ψ:2012/05/23(水) 23:55:37.41 ID:azAy/3Nl0
商店、事務所、家庭の白熱灯、蛍光灯からLEDに交換し
特に白熱灯、ハロゲン灯は物品税1個1500円位取って
LEDの普及に回せばいいかな。




20Ψ:2012/05/24(木) 00:00:32.79 ID:gCtDBgy40
月の使用料{標準家庭}300kワット以上の使用者に
300%位の割り増し税でどうですか。
21Ψ:2012/05/25(金) 13:57:55.70 ID:XHsBeiXxO
東電社員「年収が900万から720万に減ってつれーわー嫁もパートしなあかんし、しんどいわー」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337680896/
22Ψ:2012/05/25(金) 14:04:28.06 ID:XHsBeiXxO
【社会】暴力団が原発工事に介入、日当の一部が資金源に 複数の業者介在/福島県警
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337767830/
23Ψ:2012/05/25(金) 14:10:25.21 ID:wFxhEVe10
24Ψ:2012/05/25(金) 14:12:06.29 ID:wFxhEVe10
みんな臨時稼働でいいよと言っている。

はい、終わり。
25Ψ:2012/06/09(土) 09:41:30.32 ID:jtoqQDsg0
もし将来、原発事故が起きたら
あの時、野田が再稼働に踏み切ったからだと未来永劫野田の子孫が非難されるんですね
26Ψ:2012/06/14(木) 18:42:19.70 ID:yvFoWBMK0
大飯原発再稼働反対に賛同する人は
福井県産品不買で
福井県知事へ反対の意を示そう
27Ψ
もし将来、原発事故が起きたら
あの時、西川福井県知事が再稼働に踏み切ったせいだと
未来永劫、西川福井県知事の子孫が非難されるんですね