台湾企業がシャープの事実上、筆頭株主に 液晶の堺工場は共同運営

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仮眠しても寝不足φ ★
シャープは27日、電子機器受託生産で世界最大手の台湾メーカー、
鴻海(ホンハイ)精密工業グループと資本提携すると発表した。

同グループ4社を引受先とした約669億円の第三者割当増資を近く実施。
同グループの出資比率は9・88%となり、日本生命を上回り事実上の
筆頭株主となる。

事業面では、液晶パネルの量産拠点のひとつ、大阪・堺工場をめぐる
大型業務提携を行う。

堺工場を運営する子会社「シャープディスプレープロダクト」の株式のうち、
シャープが保有する93%を、シャープと鴻海グループで46・5%ずつ
折半して保有し、工場を共同運営とする。堺工場で生産する大型パネルの
半数は鴻海グループが引き取り、堺工場の収益や稼働を安定させる。

シャープは液晶事業の不振が響き、平成24年3月期に過去最悪となる
2900億円の最終赤字に転落する見通し。外資との提携をてこに、
業績回復を急ぐ。

sankei.jp.msn.com 2012年3月27日
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120327/biz12032718130029-n1.htm
2Ψ:2012/03/27(火) 19:39:38.23 ID:0Kw7n9Ge0
台湾企業の傘下とは落ちぶれるところまで落ちぶれたなw
3Ψ:2012/03/27(火) 19:40:01.98 ID:Y4ipnvAy0
シャープおわったw
4Ψ:2012/03/27(火) 19:40:39.75 ID:WZVan88eI
子会社じゃないよ。会計上の関連会社でもないよ。
シャープも台湾もガンガレ。
5Ψ:2012/03/27(火) 19:45:00.79 ID:TzYzexNC0
4〜5年前から韓国勢に完敗すると業界アナリストが予想してたんだけど、
液晶事業拡大して案の定。経営者が無能。
6Ψ:2012/03/27(火) 19:50:43.06 ID:OPOnmlDeO
台湾なら、まだ許す。
韓国か中国なら、不買運動おこるぞ!
7Ψ:2012/03/27(火) 19:50:51.72 ID:L8EJB7xz0
朝鮮じゃないから法則発動しない
数年のうちに復活するな
8Ψ:2012/03/27(火) 20:03:53.54 ID:JnRu16q50
鴻海は大企業だぜ。シャープも単独じゃ生き残れないんだから
良い選択だと思うよ。別に傘下に入る出資比率じゃないし。
9Ψ:2012/03/27(火) 20:10:27.25 ID:o6ffRzQ20
日本人て経営能力ないよな
10Ψ:2012/03/27(火) 20:21:49.70 ID:7mk2OpJgO
台湾さんなら大歓迎だ
11Ψ:2012/03/27(火) 20:24:48.83 ID:l0p+rAIX0
メモリーは技術流れてアレだったけどね…
12Ψ:2012/03/27(火) 20:58:50.07 ID:GaB1OY4G0
チョン勢のTV液晶って
一足先に終わってる
13Ψ:2012/03/27(火) 21:25:31.90 ID:dYLJgeJNI
すごいな、シャープまで。。

サンヨーに続くのか?
14Ψ:2012/03/27(火) 21:25:36.46 ID:L8EJB7xz0
>>9
学卒の文系ってブサヨだらけ
経営能力ある人間は就職する前に排除されてる
そんな教育システムなのが日本
15Ψ:2012/03/27(火) 21:45:06.44 ID:neL6Iaop0
台湾さんにはもっと支配してもらいたいです
16Ψ:2012/03/27(火) 23:18:16.05 ID:9OtzB/ld0
設備を中国企業にうっぱらっててこれから孫受けするんだってw
17Ψ:2012/03/28(水) 01:25:00.96 ID:e17BCUkG0
シャープも受託生産するのかね
18Ψ:2012/03/28(水) 03:07:47.79 ID:Zrl2K9QjO
製造業は終わった。
19Ψ:2012/03/28(水) 08:55:40.07 ID:+SacFIPf0
企業はよくても日本国民は売国行為は許さない

不買が始まるね。元々売れてないのにご苦労なこった
その内中国企業に買収されるだろね1円で
20Ψ:2012/03/28(水) 23:11:37.64 ID:TCVGj/uL0
別に傘下じゃねーじゃん。
21Ψ:2012/03/29(木) 13:13:59.17 ID:fHgMPwkM0

>>4

>子会社じゃないよ。会計上の関連会社でもないよ。
>シャープも台湾もガンガレ。


アホかw

シャープは終わった。
22Ψ:2012/03/29(木) 13:52:23.69 ID:FX2Hz47K0
何で日本で生産した液晶パネルを、
台湾に持っていって商売になるのか分からない。
日本の製造業が終わっているんじゃなくて、
日本の製品企画が終わっているんじゃないのか?
23Ψ:2012/03/29(木) 14:39:41.47 ID:rm9skczS0

学歴社会が日本を潰してるんだよな
勉強できる奴は所詮会計とか記録係に過ぎない

日本という海賊船の船長をやる器じゃないんだよな
24Ψ:2012/03/29(木) 15:56:15.98 ID:s4jibESU0
>>21

お前の人生も終わってるけどな
25Ψ:2012/04/10(火) 09:36:24.49 ID:lU4ldmsQ0
シャープってアホな社員の雇用を守って
独自技術を守らない。
「リストラしない」という見栄っ張りがこういう結果を生む。
26Ψ:2012/04/10(火) 09:39:19.27 ID:ak8aophQ0
シャープは圧倒的な高学歴新人が盛り上げる。今春の各企業の新人の平均学歴レベルを見てみると。

@トップ=シャープ=東大・東工大・京大・一橋レベル

Aソニー=慶應〜横浜国大

Bパナソニック=神戸・早稲田〜名古屋・阪大

以下クソ企業群――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

C日立=千葉・農工大などの駅弁〜筑波

D東芝=マーチ・関関同立〜駅弁

E富士痛(笑)・NEC=マーチ〜広島・電通・金沢・静岡

F三菱電機=日東駒専・東海・4工大〜マーチ・駅弁・新潟・信州・宇都宮・

安川電機・京セラ・村田製作所・日東電工・昭和電工・沖電気・デンソーなど略wwwwwwwwwwwwww
27Ψ:2012/04/10(火) 22:54:10.63 ID:lxk4ypND0
すごいな、シャープまで。。

サンヨーに続くのか?

あとソニーも
28Ψ:2012/04/11(水) 15:02:01.24 ID:9b72vLo/0
20年間デフレ放置の日銀が悪い
自衛隊使って占拠して国有化してでもデフレ脱出するべき
29Ψ:2012/04/11(水) 15:05:46.46 ID:cF8oAKi10

>>23
>学歴社会が日本を潰してるんだよな
>勉強できる奴は所詮会計とか記録係に過ぎない

>日本という海賊船の船長をやる器じゃないんだよな


言い事、言うねぇ。

偏差値高くて成功すんのなら、偏差値エリートの指揮した大日本帝国は戦争に負けてない。

30Ψ:2012/04/11(水) 15:26:05.91 ID:IqKeb5HR0
シャープは会社ごと台湾に移住すればいい
今の本店が日本支店になる
31Ψ
台湾=周辺機器・モックサンプル・マザボの会社

いまだにこんなイメージ