【老人優遇問題】国家公務員、若者の採用を7割減らして、定年を事実上65歳にまで延長
1 :
Ψ:
2 :
Ψ:2012/03/22(木) 12:19:01.67 ID:JVjoVjut0
国家公務員新規採用の4割以上削減は2013年にまず61歳までの
再任用義務化になるから。普通に採用したら定員がオーバーしてしまう。
■臨時給与カット、増税でも再任用で公務員はますます安泰。■
国家公務員の65歳迄再任用の義務化が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが政府案で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は再任用で3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
民間大企業は60歳以上は再雇用で給与6割カットが常識。
さらにTPP、消費税10%によるデフレと超円高で公務員給与は
先進国公務員で世界一になる。マニフェスト総人件費2割削減など夢のまた夢。
日本では公務員高待遇維持のため、さらなる消費税大増税が将来必ず実施される
ことになるだろう
3 :
Ψ:2012/03/22(木) 12:28:09.18 ID:eQucIkH80
それもこれもお前達が投票した民主党のおかげです
文句は民主党に言ってね
4 :
Ψ:2012/03/22(木) 12:29:35.00 ID:EgKG/+Ax0
これからの若者はどうでもいい。自分が勝ち逃げできれば良いってのが丸出しでみっともねーな。
5 :
Ψ:2012/03/22(木) 12:33:29.36 ID:8aGPzGSW0
まさに民主党の既存利権そのものの発想だな。
まあ来年9月まで好きにやってろよ、
絶対ゼロにしてやるからwww
6 :
Ψ:2012/03/22(木) 12:34:15.44 ID:TmSbcMXE0
必然的に65歳でもらえる退職金は3千万を超えるな。
65歳で辞めないなら退職金は無しで良いと思うが、退職金も高給もボーナスもない国民には羨望の公務員だよな。
でもおかしくね〜〜〜〜?
7 :
Ψ:2012/03/22(木) 12:34:33.67 ID:01viDIX60
これを平気で身を切る改革とか言っちゃうテレビ
民主政権なら何でもありのテレビ
8 :
Ψ:2012/03/22(木) 12:35:10.18 ID:AuNbs8Xg0
>>1 糞だ。マジで民主党は糞だ。裏切りもの民主党。嘘つき民主党。
9 :
Ψ:2012/03/22(木) 12:35:56.40 ID:eM/FdVfc0
団塊はしぶといね
10 :
Ψ:2012/03/22(木) 12:36:32.84 ID:LSig7WlI0
ゆとりを採用するなら段階を再雇用した方がマシ
ゆとりなんかマイナスにしかならんwww
11 :
Ψ:2012/03/22(木) 12:39:20.95 ID:uxw/pKBk0
無駄に長生きし金と手間ばかりかかる老人を優遇してバカかね
人はいずれ死なねばならないのに。
12 :
Ψ:2012/03/22(木) 12:40:43.01 ID:eM/FdVfc0
団塊は若い者に職譲れよ
電車で席譲ってくんねーぞ
13 :
Ψ:2012/03/22(木) 12:41:17.16 ID:WGxHgYJS0
若もんがどうなろうと知ったことか、バカ。
14 :
Ψ:2012/03/22(木) 12:41:17.55 ID:eQucIkH80
痴呆で性格破綻してる年寄りでも再雇用するぞ、きっと
15 :
Ψ:2012/03/22(木) 12:49:13.30 ID:uxw/pKBk0
>>14 それは怖いw
家族が知らん顔して働きに行かせて給与泥棒させるかもな
16 :
Ψ:2012/03/22(木) 13:04:34.50 ID:baZB3Zo90
俺の役所経験から言うと
高齢職員は職場で仕事せずに(既得権を自認)威張ることが多いから
若い職員はどこでも忙しくて半泣き状態
どこでも残業しているのは若い男がほとんど
17 :
Ψ:2012/03/22(木) 13:47:32.58 ID:oL8KuZYQ0
公務員の本能、既得権はなにがあっても死守する。
必ず焼け太りする公務員。不況でも生涯賃金はしっかり増加させてる。
若者の就職難なんて知らんふり、口先だけの同情と対策費で税金を無駄に消費。
就職難対策のワークシェアリング、同一労働、同一賃金、流動的な雇用形態。
自分達の既得権をほんの少しでも制限するものは一切やらないのが公務員。
18 :
Ψ:2012/03/22(木) 13:49:49.50 ID:059XEpnZ0
早く自民に戻せよバカ
19 :
Ψ:2012/03/22(木) 13:56:12.82 ID:V5ctPUDz0
何言ってる自民に戻したらますます老人優遇するだろ
20 :
Ψ:
政治家、権力者自体が老人ばっかなんだから若者のこと
なんて考えるわけないだろ。