4000年前の日本で漆喰が使われていたことが判明 これまでの定説から2000年以上さかのぼる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
竪穴住居の床が漆喰しっくいで覆われた縄文時代後期初め頃(約4000年前)の集落跡が、千葉市緑区の大膳野南だいぜんのみなみ貝塚で見つかった。

漆喰は古墳時代に伝わったとされており、それを2000年以上さかのぼる発見。世界最古の漆喰はエジプトの約5000年前。
調査した「玉川文化財研究所」は「この地域の縄文人が独自で開発したが、結果的に広まることはなかったのでは」と推測している。

調査は2009〜11年に行われた。直径約140メートルの集落に点在する竪穴住居跡98軒のうち、33軒で炉穴の内部に白土が塗り込まれ、
さらにそのうち3軒では、炉の周辺の床も厚さ1センチ程の白土で覆われていた。

分析の結果、現在の漆喰と同様、消石灰が主成分で、焼いて粉末状にした貝殻を水や土と混ぜたものと判明。そ
の後の調査で、近くにある同時期の遺跡で、炉に白土が見つかった記録のあることが分かった。ただ、この地域以外、全国的に例がないという。

同研究所の戸田哲也所長は「炉の漆喰は、住人が亡くなり、住居を放棄する際に、炉を封じる儀式だった可能性がある。
白に対する特別な意識があったかもしれない」と指摘している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20120308-OYT1T00245.htm?from=top

画像
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20120308-OYT9I00238.htm
2Ψ:2012/03/08(木) 17:58:36.84 ID:a3r/zC8m0
後から手が入ったものじゃないってなら本当にすげえな
3Ψ:2012/03/08(木) 17:59:39.37 ID:ctVGOUgF0
縄文人て何気に凄いよな
4Ψ:2012/03/08(木) 18:00:00.81 ID:Vim1a+tG0
こういうニュースって好き
もっと探せば他にもさかのぼれるものってありそう
5Ψ:2012/03/08(木) 18:00:13.51 ID:OopvFc8o0
土器も世界最古級
6Ψ:2012/03/08(木) 18:01:27.92 ID:vGSI/UfG0
漆を喰うのかと驚いたw
7Ψ:2012/03/08(木) 18:07:56.72 ID:at/yRI9G0
※ただし起源は姦国ニダ
8Ψ:2012/03/08(木) 18:08:57.65 ID:QooRyV7k0
戸田所長が作った漆喰か
9Ψ:2012/03/08(木) 18:09:12.50 ID:3Ak0/5Wp0
縄文人すげぇ!と改めて思った
10Ψ:2012/03/08(木) 18:10:11.78 ID:PaNKb6Sg0
石器の件があるからにわかに信じられないが、本当なら凄い。
11Ψ:2012/03/08(木) 18:10:47.72 ID:y8v+U4CdO
JOMO?
12Ψ:2012/03/08(木) 18:14:30.66 ID:xLqYNb0J0
>>1
画像がドラえもんっぽいw
13Ψ:2012/03/08(木) 18:15:03.26 ID:1seZ86t20
おいおい大丈夫か
捏造だけはすんなよ
半島と同じに見られるぞ
14Ψ:2012/03/08(木) 18:28:05.32 ID:ex9/3hTD0
漆に関しては大陸からの影響ではなく日本独自のものである可能性は昔から言われてるよね
15Ψ:2012/03/08(木) 18:30:09.27 ID:rxOggF/I0
朝鮮から文化が入る前の日本はこんな生活 
16Ψ:2012/03/08(木) 18:39:04.83 ID:FDLCCUCw0
>>15
朝鮮には文化なんて何もないですし

ソフトバンクは、借金だらけですし
17Ψ:2012/03/08(木) 18:42:30.11 ID:YPZwtu2U0
15
しかし、独自で文化を作る国と中国からのお下がりを待つ国。どちらが凄いか明らかだな。
18Ψ:2012/03/08(木) 18:52:00.41 ID:+DqXg/woO
縄文系のY染色体D系統は、東アジアでは日本だけに存在します。古モンゴロイドは日本列島で生き抜いてきたのです、他は殺戮されてしまいました。
19Ψ:2012/03/08(木) 18:52:01.90 ID:4JhzffNK0
画像 グラサンをかけたドラえもんみたい
20最初しっくいこなかった:2012/03/08(木) 18:55:05.23 ID:NWcSvPoz0
>>14
俺も最初は漆塗りかと早とちりした。 でもエジプトで漆はないしな。
21Ψ:2012/03/08(木) 19:00:03.28 ID:KgV4gx8l0
ジャックやろどーみても
22Ψ:2012/03/08(木) 19:07:24.00 ID:bDBSy6bWO
シックな漆喰
23Ψ:2012/03/08(木) 19:21:29.19 ID:3sLoOqDn0
漆があったからな

縄文人はすごい
今の免震も縄文人はすでに取り入れてたし
24Ψ:2012/03/08(木) 19:49:19.98 ID:vgb+JkmB0
この地域の縄文人が独自で開発したが、結果的に広まることはなかった、
はたしてそうだろうか
そんなことはありえないのではないか
25Ψ:2012/03/08(木) 19:57:54.60 ID:JDWLlerJ0
>>24
そうだよね。
黒曜石の道具の広がりを考えてみても。
26ウンコタン ◆KJ/BSr6ZyQ :2012/03/08(木) 20:09:17.37 ID:dF3EDMhu0

( ●ω●)
27Ψ:2012/03/08(木) 20:09:43.81 ID:wAOC9dzi0
漆喰って塗り壁みたいなやつだろ。
うるし(漆)とは全然違うんじゃないか?
勘違いしてる奴多くないか?
28Ψ:2012/03/08(木) 20:44:17.68 ID:N/WwwwrD0
人間の短い歴史からすればそれくらいの発明は誤差の範囲なんだろうな
29Ψ
日本の縄文文化は10000年あるという説もある、
石器との区切りはどんどん古く更新される。