秘密保全法案巡る有識者会議も議事録なし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仮眠しても寝不足φ ★
藤村官房長官は5日午前の記者会見で、政府が今国会提出を
検討している秘密保全法案(仮称)に関し、法整備を提言した
「秘密保全のための法制の在り方に関する有識者会議」の
議事録が未作成だったことを明らかにした。

ただ、有識者会議は法案内容を決める場ではなく、法案制定過程の
記録作成を義務づける公文書管理法には違反しないとの認識を示した。

藤村氏は「議事録は作成していないが、会議の経緯は公開されている
議事要旨と配布資料で把握可能だ」と述べた。

法案は、機密情報を漏えいした国家公務員への罰則強化などが柱。

読売新聞 2012年 03月 5日
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120305-OYT1T00573.htm

関連スレ
【秘密保全法案】国会議員に守秘義務 民主検討
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1330487984/
【議事録問題】作成義務の認識不足 管理委が聞き取り調査
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1330487158/
2Ψ:2012/03/05(月) 19:44:21.92 ID:bougFgb50
スターリニズム。こわい
3Ψ:2012/03/05(月) 19:46:38.55 ID:kH2Hgh7w0
ええかげんにせえ
4Ψ:2012/03/05(月) 19:50:17.15 ID:aXekRhS70
原発事故、中国人ビザ緩和、秘密保全法案
議事録ありません
5Ψ:2012/03/05(月) 19:52:10.55 ID:SJvJz9FB0
言うだけ言って責任は取らないってか
楽でいいなぁおい
6〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/03/05(月) 19:54:58.48 ID:HY3c+wI60
会議室にあつまって鼻くそほじくってるだけじゃ
そりゃ議事録も作成できまい
7Ψ:2012/03/05(月) 19:55:34.64 ID:1xgrgNpR0



恐怖政治そのものやんけ。





8首毛:2012/03/05(月) 19:56:06.10 ID:MC1FrfGt0
有職者会議ウラヤマシイ(´;ω;`)
9【CAPICOM】 ◆16sjmHFLsJr8 :2012/03/05(月) 19:56:10.31 ID:bvRtg7c+0
「秘密保全のための法制の在り方に関する有識者会議」の 議事録が未作成

ここまで来ると恐怖を禁じ得ない

これが、日教組、日本共産党が目指す統治方式これこそが

独裁政治といわずなんというのか!
10Ψ:2012/03/05(月) 20:04:42.87 ID:Myju9eZU0

基本、無能民主はこんな発想しない。
これは民主ロシア派の陰謀だよ。

今のうちに民主の息のかかったやつで防諜組織を作って、
次政権のスキャンダルを握ってしまおうという。
11Ψ:2012/03/05(月) 20:08:33.07 ID:BCMo3dYQ0
民主党政権の隠蔽体質ひどすぎ
12Ψ:2012/03/05(月) 20:14:20.74 ID:UB2iAPvQ0
A「官僚のですね、出世の条件。というのがありましてね。まあ言ってみれば日本に有益・・・国益というものを考えると出世できません。」
一同「(一同唖然)」
A「むしろですね、省庁に有益なことを考えてそれを実行に移す官僚というのがですね、ま、出世をすると。」
たけし「まず身近な自分たちを守ろうよ、ということですか」
A「そうですね。省益官僚の方が出世をしていくということなんですね」
たけし「これがメイン。なるほど。」

A「省益官僚、武器を持っております。いろいろ。例えば“霞ヶ関文学”。このあたりはTさんが専門だと思いますが...」
T「日本語のようですね、裏に色々と仕掛けがある。意味が色々とある」
A「言い回しとか業界用語とかね。霞ヶ関文学を握ってます」
A「“特別会計”。これは金ですね。で“膨大なデータ”。省庁というのはですね、情報収集機関ですから。非常に大きな大量な情報を持ってます。」
A「で、こういったものを使って色んな形でですね、出向という形で秘書官が総理の周りについて進言をしたり。
あるいは政策案を作るにあたってはデータを巧妙に書き換えてくるんですよ。霞ヶ関文学を使って巧妙に書き換えてきたりします。」
たけし「ああそうか、総理も何もここが(霞ヶ関文学)知らないんだから書き換えられようがどうやろうがわからないんだ」
たけし「ここ違うじゃないか、とも言えない」

たけし「“御用学者”というのはよくでてくるあの研究費もらったりしてアレに有利な発言をする、最近原発なんかで話題になった人たちですか?」
A「おっしゃる通りです」
阿川佐和子「お金もらってるんですか?」
A「あるいは情報もらったり。研究費という形でお金が出てくるわけです」
阿川「ああ〜、なるほどそうか」
13Ψ:2012/03/05(月) 20:15:04.57 ID:UB2iAPvQ0
A「具体的な例をお見せしたいと思うんですが、総理の諮問機関で“復興構想会議”っていうのがありますね」
A「有識者16人入ってるんですね。で、この復興構想会議で閣議決定が行われているんですね。この閣議決定の中に、こんな一文が入ってくるんですよ」


     “会議の庶務は、内閣官房において処理する”


A「大竹さん、この“庶務”ってどういう意味だと思いますか」
大竹まこと「庶務ってあのフジテレビのショムニの庶務でしょ。お茶汲んでたりするあれでしょ。」
たけし「オジキ、こいつの指詰めてやってください」
一同「(笑)」
A「霞ヶ関の“庶務”とは、会議の進行・検討内容を左右できるんですよ。」
一同「えっ?!」
A「全部取り仕切る。」
たけし「じゃあ議長みたいなものになっちゃうんですか」
A「ですから例えば書類を用意したりこういう方向で会議をしますというようなことをぜ〜んぶ庶務がやる」
阿川「え、じゃ会議始まる前に全部コントロールしてるってことですか」
A「方向性は見えてるわけです」
阿川「じゃ結論はもう...」
たけし「有識者16人とか言ったってこれがある限り何も役に立たないと」
A「あやつり人形です」
T「有識者選ぶのも、庶務。会議の日取りを設定するのも庶務。それと会議にどんなペーパーを用意するかも庶務。」
阿川「省庁に審議会ってありますよね、あれがもう本当に先に決まってて...」
T「どの省庁にも審議会があったりナントカ委員会ってあるでしょ。それはみんなこのね、“庶務”って書いてある」

A「(“省益”官僚は)スケジュール管理もやるんですね。(諮問会議の)日程調整する時に、都合の悪い連中は外して都合の良い連中が集まるようなスケジュール管理も“省益”官僚はやると。」
14Ψ
売国民主党