キャノンじゃなくキヤノン、とツッコミ入れる奴は多いが、オンキョーではなくオンキヨー、が正しいことはまだあまりよく知られていない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
その証拠に
「キャノン」は「キヤノン」に日本語変換されるが、
「オンキョー」は「オンキヨー」には変換されない。

日本人として悲しいことこの上ない。
2Ψ:2012/01/24(火) 01:39:05.34 ID:lELVKBFT0
デンオンはデノン。
3Ψ:2012/01/24(火) 01:39:20.67 ID:57YzfPwg0
デンオンじゃなくデノンだとかな・・・・

で言うほどか?
4Ψ:2012/01/24(火) 01:39:44.77 ID:57YzfPwg0
>>2
チキショウテメー^^
5Ψ:2012/01/24(火) 01:42:01.87 ID:Mj2dUFPz0
やっぱデノンで埋め尽くされていたか
AVアンプ使いこなせないぜヘヘッ
6Ψ:2012/01/24(火) 01:42:31.12 ID:MuOYqZfc0
小文字の登記が認められなかったからな。
7Ψ:2012/01/24(火) 01:43:01.17 ID:3HncToHA0
シャチハタじゃなくてシヤチハタ
ニュースリリースにいちいち注釈が入っているのがかわいいw
8Ψ:2012/01/24(火) 01:43:19.81 ID:oHV4skHf0
ジャグワァー
メルツェデス
シトローエン
9Ψ:2012/01/24(火) 01:43:43.47 ID:9/BS68Es0
ロツクフエラー
10Ψ:2012/01/24(火) 01:44:02.08 ID:6v0loPcDO
メタルではなくゴミということはよく知られている。
11Ψ:2012/01/24(火) 01:45:24.25 ID:MC8dSupn0
深キョン? 深キヨン?
12Ψ:2012/01/24(火) 01:46:13.62 ID:r9aX9lBq0
デンオンがデノン
13Ψ:2012/01/24(火) 01:46:55.46 ID:s0UXVAci0
モーツァルトをモーツアルトと読むようなもんか
14Ψ:2012/01/24(火) 01:47:00.52 ID:pqNey0Vo0
タキヒヨー
15Ψ:2012/01/24(火) 01:47:29.51 ID:LDjIFavO0
読み方は「キューピー」でも
書き方は「キユーピー」であります
16Ψ:2012/01/24(火) 01:50:06.80 ID:DbzoL7Oa0
マァンコォー
17Ψ:2012/01/24(火) 01:50:52.78 ID:cK2G6J+h0
>>16
ムアンコオー
18Ψ:2012/01/24(火) 01:52:10.40 ID:nD2egIQ50
Canonは元々は觀音(くゎんおん)だったんだよね
19Ψ:2012/01/24(火) 01:55:55.80 ID:DbzoL7Oa0
>>17むぁいりますたぁ m(_ _)m
20Ψ:2012/01/24(火) 01:56:08.87 ID:oHV4skHf0
イロッシー・イヴスゥキー
21Ψ:2012/01/24(火) 01:57:27.01 ID:DbzoL7Oa0
くわんのんさまぁ
ごくわぃちよぉー                 ハァハァ
22Ψ:2012/01/24(火) 02:12:43.86 ID:7TePi7950
フイヨードル・ミハイロビツチ・ドストエフスキー
23Ψ:2012/01/24(火) 02:18:06.49 ID:a3HMtkoD0
キユーピーな
キューピーじゃなく
24Ψ:2012/01/24(火) 02:18:43.17 ID:57YzfPwg0
25Ψ:2012/01/24(火) 02:29:37.95 ID:iE4Ii1T30
俺は世界チャンピョンになるんだ
チャンピオンとか言ってんじゃねーぞ
26Ψ:2012/01/24(火) 02:34:02.81 ID:1TGurFtY0
ダットサンじゃなくダッツン
27Ψ:2012/01/24(火) 02:37:03.54 ID:vk7nEvHL0
長友オワタ
28リポビタンD(デー) 【東電 62.7 %】 :2012/01/24(火) 02:46:47.92 ID:YFnulR0C0
デズニーランドみたいなもんか?

29Ψ:2012/01/24(火) 03:00:36.96 ID:3NA3CLEa0
マイケルじゃなくマイコ―
30Ψ:2012/01/24(火) 03:08:18.98 ID:BhdDygdbO
中川しようこ がまだ出てないなんて。
31Ψ:2012/01/24(火) 03:09:30.11 ID:DNvacePP0
全銀協のカタカナみたい

ちっちゃい文字NG
32Ψ:2012/01/24(火) 03:18:58.72 ID:2HS1yxxl0
33Ψ:2012/01/24(火) 03:33:48.65 ID:VSn1TD8z0
富士フイルム
34Ψ:2012/01/24(火) 03:42:00.75 ID:cHmvkKNi0
ジヤンピング ニイアタツク
35Ψ:2012/01/24(火) 04:11:01.94 ID:+2r76AnuO
メタルじゃなくアホ









36Ψ:2012/01/24(火) 05:38:32.01 ID:LgGacAog0
キューピーじゃなくてキユーピー
37Ψ:2012/01/24(火) 05:50:11.07 ID:2TEisVE20
>>1
ま、確かに「キヤノン」が正しいのだろうが、
しかし、この発音は、キ・ヤ・ノ・ン ってなるぜ。
38Ψ:2012/01/24(火) 06:05:54.04 ID:vgjsW1510
プラッチック
39Ψ:2012/01/24(火) 06:26:40.95 ID:MBx9op5/0
社名なのはわかるけどキヤノン社員に真顔で訂正されるとイラっとする
40Ψ:2012/01/24(火) 06:30:44.96 ID:y4iL1tdBO
じよしちゆう学生
41Ψ:2012/01/24(火) 06:38:06.25 ID:+lbLTqn30
デニズーランドと発音する地方があるらしい
42Ψ:2012/01/24(火) 06:42:00.84 ID:F/Rw37guO
>>12
先越されたw
43Ψ:2012/01/24(火) 07:00:16.31 ID:7dxumbu40
株主の俺はオンキヨースレが建つと嬉しい
株価は厳しいけど
44Ψ:2012/01/24(火) 07:11:28.45 ID:2SQb5Jli0
今から40年以上前に買ったステレオがオンキヨー製だった,もちろん真空管のヤツ。
45Ψ:2012/01/24(火) 07:51:22.89 ID:hsRqZjKD0
シェルじゃなくてシエルな
46Ψ:2012/01/24(火) 08:21:45.96 ID:oHV4skHf0
シュミレーション シミレーション
47Ψ:2012/01/24(火) 08:36:13.81 ID:ED0NU8D/0
三和シヤツター工業株式会社
48Ψ:2012/01/24(火) 08:41:48.80 ID:aZ7PW5lM0
A「サーティーワンいこうぜ!」
B「アメリカだと、バスキンロビンズって言うけどな」

A「ケンタいこうや!」
B「あっちにいたときはKFCって言ってたけどな」

A「エムアンドエムズって旨いよな!」
B「エミネムって言ったほうが、あっちの発音に近いな」

ちなみにBがオレ
49Ψ:2012/01/24(火) 08:44:58.06 ID:KKhjzqZY0
バヤリースじゃなくバャリース
50Ψ:2012/01/24(火) 08:55:42.32 ID:fadWRA6e0
じつぷら
51Ψ:2012/01/24(火) 09:14:22.69 ID:QfUS1w0l0

どーでもいいわ アフォか
52Ψ:2012/01/24(火) 09:29:51.31 ID:SIYOxnng0
しょうこじゃなくしようこってこと?
53Ψ:2012/01/24(火) 09:37:25.07 ID:O6f2K4ZS0
ロッキードはロックヒードね
54Ψ:2012/01/24(火) 09:43:53.17 ID:wbFq2wMe0
ベンベー
55Ψ:2012/01/24(火) 10:06:51.55 ID:/0YsRTwt0
唄うコンシエルジユのスーブおばさんもういや
56Ψ:2012/01/24(火) 10:29:43.11 ID:AXXor6Yq0
マクドナルドではなく
マクダーナルズといっていじめられたのはオレ
57Ψ:2012/01/24(火) 10:33:47.68 ID:ZEQKGARM0
デノンは変更後だから対象外 亀失礼
58Ψ:2012/01/24(火) 11:12:18.70 ID:JWLIORVt0
ウヰスキー
59Ψ:2012/01/24(火) 11:22:37.07 ID:hv2SQUcf0
もしかして「ョ」とタイプできなかったとか?
60Ψ:2012/01/24(火) 12:19:47.65 ID:3/6gM0i8O
バャリース
61Ψ:2012/01/24(火) 12:31:34.43 ID:sTtSxiFr0
2ちやんねる
62Ψ:2012/01/24(火) 12:53:13.07 ID:jVF44lTQ0
正露丸は「せーろがん」じゃなくて「せいろがん」と読むのが正しいことはあまり知られていない。
63Ψ
言っちゃ悪いんだけどさ、
オンキョーって、音作りもオンキョーだと思う。
オンキョーという語感らしく、何となく高域にある種のクセを感させる。