競売入札妨害事件で副町長も逮捕 奈良県下市町の公共工事 [01/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トレロカモミロφ ★
競売入札妨害事件で副町長も逮捕 奈良県下市町の公共工事


 奈良県下市町の公共工事をめぐる入札妨害事件で県警は7日、最低制限価格に近い
金額を漏らすなどした競売入札妨害の疑いで副町長の中本康行容疑者(64)を新たに
逮捕した。

 逮捕容疑は同町の建設産業課長(56)ら5人=競売入札妨害の疑いで逮捕=と共謀し、
昨年3月、同町が発注した公共施設の新築工事の入札で、非公表だった最低制限価格の
1億9710万円に近い金額を教えるなどした疑い。

2012/01/07 20:14 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012010701001374.html
2トレロカモミロφ ★:2012/01/07(土) 21:38:22.23 ID:???0
奈良の入札妨害:下市町の副町長も容疑で逮捕


 奈良県下市町発注の公共工事の入札を巡り、非公表の最低制限価格を漏らしたとして、
奈良県警は7日、同町副町長の中本康行容疑者(64)=下市町阿知賀=を競売入札妨害
容疑で逮捕した。県警は認否を公表していないが、中本容疑者は逮捕前の毎日新聞の
取材に「絶対やっていない」と関与を否定していた。

 逮捕容疑は昨年3月23日に実施した下市町交流センター(仮称)の建設工事の一般競争
入札に絡み、同町建設産業課長の花井史弥容疑者(56)や落札した建設会社「浦西産業」
(下市町)、「吉井組」(同)の役員ら計5人=競売入札妨害容疑で逮捕=と共謀。入札直前
の同月中旬、おおまかな最低制限価格を町役場などで業者側に教えたとされる。

 入札には二つのJV(共同企業体)が参加。しかし、一方のJVの入札額が最低制限価格
(税込み約2億円)を下回って失格したため、吉井・浦西JVが予定価格の98.6%(同2億
2680万円)で落札した。【大久保昂、千脇康平】

毎日新聞 2012年1月7日 21時18分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120108k0000m040043000c.html
3Ψ:2012/01/07(土) 22:09:23.37 ID:Ao+3QfI10
奈良県警
どうしたんだ
4Ψ:2012/01/07(土) 22:15:53.34 ID:BwiVC6c90
なんでばれたんだ?
二つのJV,4社内では話がついてたはずだから
役場内の派閥争いからの内部告発かな
5Ψ:2012/01/07(土) 22:19:42.27 ID:4CHHcdWC0
町会村会で談合禁止すれば地域が成り立たないぞ、回り持ちで請け負っている
場合が多い、もし公正にやれば大手準大手が入り地域経済はさらなる衰退を
避けられない
6Ψ:2012/01/10(火) 18:31:07.39 ID:EcQSwW740
「浦」
7Ψ
「西」