【原発】 東電、初動で「誤った措置」、津波対策なく深刻化 政府事故調が中間報告 [12/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トレロカモミロφ ★
東電、初動で「誤った措置」…事故調中間報告

 東京電力福島第一原子力発電所事故に関する政府の事故調査・検証委員会は26日、
事故対応の問題点やその背景を分析した中間報告を発表した。

 東電の初動を巡っては1、3号機の緊急冷却装置の操作について「誤った措置」などと
批判し、東電が官邸の意向を踏まえて3号機の注水手順を変え、冷却の空白が生じて
いたことも明らかにした。背景としては、津波対策を含め幅広く原発の安全を考える視点が
欠けていたと指摘した。

(2011年12月26日18時24分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111226-OYT1T01063.htm


原発事故、津波対策なく深刻化 政府事故調が中間報告

 政府の東京電力福島第1原発事故調査・検証委員会(委員長・畑村洋太郎東大名誉
教授)は26日、「国、東電は津波による過酷事故を想定せず、自然災害と原発事故の
複合災害という視点もなく、対策を講じなかったことが深刻な事故を引き起こした」とする
中間報告をまとめた。

 水素爆発した1号機で、全運転員が非常用の冷却装置を作動させた経験がないことを
明らかにしたほか、事故対応では政権中枢と経済産業省原子力安全・保安院、東電の間で
情報共有が不十分で、被害拡大につながったと厳しく批判した。

 当時の菅直人首相らの聴取は年明けの予定で、来年夏の最終報告に向け検証を続ける。

2011/12/26 18:26 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011122601001396.html
2Ψ:2011/12/26(月) 19:20:26.05 ID:P8RPfZqG0
貴重な武勇伝が
3Ψ:2011/12/26(月) 19:21:20.65 ID:/PUSFYtS0
水素爆発が致命傷になったよな。

何もかも政府のお得意のバラマキだろ。
4 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ペロペロ仮面type-R ◆cWtSgbxV4I :2011/12/26(月) 19:24:44.71 ID:3oN+flkQ0
(@ω@)東電に強制捜査入らないのが 解せない
5Ψ:2011/12/26(月) 19:26:04.11 ID:WU7RqChc0
そもそも地震多発地域に原発を建てる事そのものが誤り
対策でどうにかなる生ぬるい問題ではない
6Ψ:2011/12/26(月) 19:39:53.65 ID:Ks9pdr3v0
かんなおと 逮捕 希望
7Ψ:2011/12/26(月) 19:52:29.71 ID:/cvkcVbm0
機械化が進んで大規模な施設もごく少人数で維持管理出来るようになっているけど、
マニュアルは本棚にいっぱい。しかも年数のたった施設は改修などで図面と現場が
一致しない場合も… 私の以前の職場とは違うことを祈るよ。
8Ψ:2011/12/26(月) 20:14:10.46 ID:QMzFZzGx0
だだちに豚逮捕 希望
9Ψ:2011/12/26(月) 20:37:47.97 ID:osRw4juj0
>東電が官邸の意向を踏まえて3号機の注水手順を変え、冷却の空白が生じて
いたことも明らかにした。

「官邸の意向」によって誤った措置をしたってことですよね。
自称「原子力にすごく詳しい」バカの指示が諸悪の根源。
10Ψ:2011/12/26(月) 20:42:03.24 ID:lg6RSJqP0
取水口を剥き出しにしてた時点で津波なんか全然考慮してないのが明白だからな
11Ψ:2011/12/26(月) 21:01:11.36 ID:5qnP8HOb0
再現フィルム作るんなら国会で野党が2010年のチリ地震について質問したり、
カンが原子力の日にやったのを忘れてた防災訓練の様子から始めろよ。

カン本人が言ってるみたいに訓練してなかったんだろ。よく平気でそんなこと
言えるなと思うけど一号機の水素爆発以降はドミノ倒し。だからそれは正論。
12Ψ:2011/12/26(月) 21:02:40.47 ID:GCLBzU/I0
まだspeediデータの隠蔽にいたる経緯を事細かく説明されてない
13Ψ:2011/12/26(月) 21:06:55.65 ID:AnmRWlAh0
東電がやっぱり全て悪かったんだなー
14Ψ:2011/12/26(月) 21:07:48.35 ID:bvKd4bs30
東大の御用教授に罪はないのか?
15Ψ:2011/12/26(月) 21:13:19.44 ID:KNe3UApv0
畑村教授によれば、
「長期間にわたって帰宅できない人々を生み出したことが事故の本質」
とのこと。まったくその通りだ。
161001レスを目指す(いもとのパソコンなので省略)の男:2011/12/26(月) 21:15:08.14 ID:M40Obt3w0
原発なんて作らなければよかったのに。
日本の原発プロジェクトって、大体失敗してるよね。
原子力船とか。
17Ψ:2011/12/26(月) 21:18:34.89 ID:GCLBzU/I0
ストロンチウム89が3月に世田谷で採取されてたよ・・・orz
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324884032/1-100
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111226-OYT1T00825.htm

震災後にテレビで御用学者が「遠くまで飛ばない」と言ってたのにね?
「ネットのデマは信じるな」「パニックになっている」「風評被害を垂れ流すな」
と言ってきたのは”隠蔽を遂行ための策”だったんだよね?
18Ψ:2011/12/26(月) 21:57:30.81 ID:/aRD9mYM0
>>5
それ、中国や韓国に言えよww

半島の西側にはプレートが有り、

中国国境付近では阪神大震災以上の地震が起きている

上海、香港付近の沖縄プレートもな
19Ψ:2011/12/26(月) 21:58:36.36 ID:GCLBzU/I0
>>14
知っていたなら大罪。
知ってても知らなかったフリをして逃げようとするだろうけど。
20Ψ:2011/12/27(火) 02:02:51.40 ID:RvzM8f9P0
東電会長勝俣邸は、テルアビブの米国大使館よりも堅牢だった
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324911216/l50
21Ψ:2011/12/27(火) 02:32:06.98 ID:RZW3KFAh0
まさに極悪人なんけw
22Ψ:2011/12/27(火) 02:36:37.90 ID:3UPww2llQ
東京地検に刑事告発してるのに事情も聞いてないし
福島とか東京以外の警察署に110番通報したら
こいつらまとめて逮捕されないかな?
23Ψ:2011/12/27(火) 03:29:10.12 ID:tH8pa9/P0
>>9
官邸にも責任は当然あるけど、記事読んだら諸悪の根源とは読めないけどね。
現場、東電のミスで数時間単位の冷却空白が何度か生まれたのに対して、
官邸の指示の混乱では52分となっている。

こういう読解力のないバカのせいで冷静な判断力を失うのは確かだけどね。
24Ψ:2011/12/27(火) 08:38:47.15 ID:gIesTKTP0
福島第一で予備のディーゼル発電機をすべて海側に並べたバカは誰だ
なんで免震重要棟があるあたりにも予備のディーゼル発電機を設置しない
25Ψ:2011/12/27(火) 09:52:09.71 ID:lGKQvezV0
自身の命も地位も捨てて、無謀な命令を出す一国の最大権力者の命令に背いて、

日本中が最悪の状態になるのを救った「英雄」は今、病床でガンと戦っている。

心から全快を祈るのみ。

http://big-hug.at.webry.info/201112/article_1.html
26Ψ
【原発問題】 原発事故報告 首相官邸が混乱の一因だった(12月27日付・読売社説) [11/12/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1325044392/
 とりわけ深刻だったのは、首相官邸の混乱だ。官邸が「助言」として東電に発したものは、
ほとんどが役に立たず、現場に悪影響を与えたものもあったという。

現地視察、宣言遅れ…菅首相の問題点も指摘
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20111227-OYT1T00172.htm
 12日朝、菅首相はヘリコプターで現地視察に向かった。この視察については、放射性物質を含む
蒸気を外部に放出する「ベント」の遅れにつながったのではないかとの指摘が出ている。報告書は、
福島第一原発の吉田昌郎所長(56)の「首相の応対に多くの幹部を割く余裕はなく、自分一人で
応対しようと決めた」との発言を取り上げ、緊迫した状況が続く中、同原発側が首相の来訪を歓迎しな
かったことを示唆した。

保安院・菅前首相の対応が混乱助長 事故調 [12/27]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1324973515/
http://mimizun.com/log/2ch/liveplus/1324973515/
 報告書が次に強調したのは、菅首相(当時)が関係機関とのコミュニケーションを欠いたまま
重要な判断を行い、混乱を助長したことだ。