みずほ銀行のネットサービスで100万円だまし取られる [12/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トレロカモミロφ ★:2011/12/13(火) 20:47:47.97 ID:???0
みずほ銀行のネットサービスで100万円だまし取られる


 みずほ銀行は13日、インターネットバンキングの顧客が不正取引で約100万円を
だまし取られる被害が発生した、と発表した。パスワードなどを盗むことを目的とした
電子メールが不特定多数に送られており、今回の被害につながった。みずほ銀は
不審なメールに注意するようあらためて呼び掛けている。

 この顧客の場合、みずほ銀の担当者を装ったメールが届き、偽のサイトに誘導されて
パスワードなどの個人情報を入力していた。みずほ銀には不審メールに関する問い合わ
せが、これまでに約300件あるという。

[ 2011年12月13日 19:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/12/13/kiji/K20111213002237880.html
2Ψ:2011/12/14(水) 06:26:01.65 ID:O0Ov4O2N0


('仄')パイパイ

3Ψ:2011/12/14(水) 11:57:39.11 ID:PL99exvh0
詐欺バンクが詐欺に注意してワロス
4Ψ
【金融】いまだ原因不明、みずほ銀行のシステム障害
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1302737118/