テレビ朝日実況避難所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
ほい
2Ψ:2011/11/07(月) 19:46:36.45 ID:yWLJGVhi0
は?
3Ψ:2011/11/07(月) 19:47:36.32 ID:JRsR+Hjg0
ざわ ざわ ざわ
4Ψ:2011/11/07(月) 19:48:39.30 ID:BkHBk/TyO
たつやかっこいい!
5Ψ:2011/11/07(月) 19:49:34.44 ID:yWLJGVhi0
6位なんだよ
6Ψ:2011/11/07(月) 19:49:47.63 ID:m0CpPPqm0
落ちてんの?
7Ψ:2011/11/07(月) 19:50:25.19 ID:BkHBk/TyO
なんで実況かきこめないの?
8Ψ:2011/11/07(月) 19:50:57.88 ID:dSFJQMB0O
おまえらまだ「16万人のクズ発言」根に持ってんの?
9Ψ:2011/11/07(月) 19:51:21.92 ID:9TAdR6hv0
>>7
どとん自治厨が暴れてるからといってた
10Ψ:2011/11/07(月) 19:51:55.51 ID:x3RIb6SoO
>>7
忍法帳うんたらで運営が閉鎖した
11Ψ:2011/11/07(月) 19:52:32.10 ID:Dx9jPLbO0
レトルト食品ローラーとか
けっこうきびすぃ(´・ω・`)
12Ψ:2011/11/07(月) 19:53:01.30 ID:yWLJGVhi0
>>9
水遁も土遁も木遁も意味分かんないし
どうでもいいんだよね

決められた通りやるから鯖起こせよ('A`)タノムヨ

13Ψ:2011/11/07(月) 19:53:32.35 ID:Dx9jPLbO0
やっぱフルーチェはピーチだよな
バナナとか予想するアホがおるから
調子狂うねん(´・ω・`)
14Ψ:2011/11/07(月) 19:54:08.03 ID:qz25dK8t0
一人あたり3品じゃねぇかよ
15Ψ:2011/11/07(月) 19:54:57.94 ID:Dx9jPLbO0
>>14
量的には楽だったかもね
レトルトはボリュームないし(´・ω・`)
似たような味が続くほうが辛かったかも
16Ψ:2011/11/07(月) 19:56:59.35 ID:yWLJGVhi0
>>15
でもカレーでご飯つくから結構辛かったかもよ
17Ψ:2011/11/07(月) 19:57:34.12 ID:jiibGMfO0
谷中麻里衣かわえええええええ
18Ψ:2011/11/07(月) 19:58:06.62 ID:F8Zyq8Ck0
腹減った(´・ω・`)
19Ψ:2011/11/07(月) 19:58:31.29 ID:r4lwsEVe0
今週の「オンタマ」はPUFFYが登場♪深夜12時15分から♪
「オ」と「キ」を間違えないでね!
20Ψ:2011/11/07(月) 19:59:09.48 ID:yWLJGVhi0
んあれ?
梅沢由香里かと思ったら
21Ψ:2011/11/07(月) 20:01:42.12 ID:yWLJGVhi0
最低だwww
22Ψ:2011/11/07(月) 20:02:00.36 ID:zf7wHbb00
そんなずば抜けてかわいくないじゃん。村井ちゃんの方が全然いい
23Ψ:2011/11/07(月) 20:02:30.72 ID:jiibGMfO0
ミス日本かわいい♪
24Ψ:2011/11/07(月) 20:02:36.40 ID:555d242rP
地震と津波を祝います
25Ψ:2011/11/07(月) 20:03:31.49 ID:zf7wHbb00
さすが村井ちゃん
26Ψ:2011/11/07(月) 20:03:38.84 ID:y247ga7V0
あれ?今日はプレゼンバラエティーじゃないの?
27Ψ:2011/11/07(月) 20:05:59.24 ID:4ukwjWmu0
さっきの動物レース可愛かったな
実況できなかったがw
28Ψ:2011/11/07(月) 20:06:42.71 ID:zf7wHbb00
村井ちゃん大活躍^^
29Ψ:2011/11/07(月) 20:06:51.15 ID:46+QIM0k0
村井ちゃんすげー
30Ψ:2011/11/07(月) 20:09:52.63 ID:74kFQwrd0
ビル・ゲイツは2位になったからね
31Ψ:2011/11/07(月) 20:11:32.31 ID:zf7wHbb00
村井ちゃんナイス
32Ψ:2011/11/07(月) 20:11:32.32 ID:d+6UMOBd0
>>30
俺そうだと思ってた
33Ψ:2011/11/07(月) 20:11:48.87 ID:QgL01FsmO
ヤングには無理がある村井ちゃんナイス
34Ψ:2011/11/07(月) 20:11:55.64 ID:4ukwjWmu0
ヤングな中のアダルトって
クイズ年の差なんての山田邦子がそうだったな
35Ψ:2011/11/07(月) 20:12:10.79 ID:74kFQwrd0
おいふざけんな抗議すんぞ
2009年、ゲイツは資産総額530億ドル(約4兆7000億円)と約130億ドル増加させたが、カルロス・スリム・ヘルが資産総額535億ドルに伸ばしたため、第2位となった。
36Ψ:2011/11/07(月) 20:13:28.58 ID:QgL01FsmO
三浦はここ一番でいつもダメだな
37Ψ:2011/11/07(月) 20:13:49.43 ID:9JpRvo9o0
>>33
おっと村井より年上のしずちゃんの悪口はそこまでだ
38Ψ:2011/11/07(月) 20:14:23.10 ID:yWLJGVhi0
>>35
あーらら
テレ朝やっちゃったねー
39Ψ:2011/11/07(月) 20:14:30.28 ID:An/ggSkg0
邦ちゃん(*´Д`*)
40Ψ:2011/11/07(月) 20:15:24.83 ID:Em3759uX0
>>35
そいつアメリカ人じゃない
41Ψ:2011/11/07(月) 20:15:51.97 ID:9JpRvo9o0
>>35
世界の長者番付?アメリカの長者番付?
アメリカの長者番付で抜かれてたら間違いだな
42Ψ:2011/11/07(月) 20:16:09.61 ID:jXBTc8KFO
生稲晃子がロシア革命
43Ψ:2011/11/07(月) 20:16:19.21 ID:y5mUYoedP
>>35
カルロスって誰だよ
44Ψ:2011/11/07(月) 20:17:02.52 ID:4ukwjWmu0
>>42おれもそれ思い出してたw
45Ψ:2011/11/07(月) 20:17:57.58 ID:yWLJGVhi0
しつれん
しおり
しきしゃ
しらぬがほとけ
46Ψ:2011/11/07(月) 20:19:06.64 ID:4ukwjWmu0
容子〜ごいすー
47Ψ:2011/11/07(月) 20:20:24.49 ID:4ukwjWmu0
たけうっちの制服いいなw
しみじみ
48Ψ:2011/11/07(月) 20:22:43.96 ID:d+6UMOBd0
次ラー油抜きだな
49Ψ:2011/11/07(月) 20:27:04.89 ID:3WJSHNnN0
退屈だろー
50Ψ:2011/11/07(月) 20:30:19.23 ID:Tjnv+EOW0
ニュー速における山田邦子の人気の高さは異常
51Ψ:2011/11/07(月) 20:30:29.71 ID:yWLJGVhi0
abortだな
52Ψ:2011/11/07(月) 20:30:51.62 ID:d+6UMOBd0
アフィリエイトはわかりましたw
53Ψ:2011/11/07(月) 20:30:52.08 ID:3WJSHNnN0
アフリwww
54Ψ:2011/11/07(月) 20:31:28.59 ID:5lRXE1de0
落ちてるので来ました

大下容子てバカなの?
55Ψ:2011/11/07(月) 20:31:36.32 ID:jiibGMfO0
谷中麻里衣ちゃん賢いなあ
56Ψ:2011/11/07(月) 20:31:43.55 ID:sjBUwHkC0
どーしたのこんな所で あそこ壊れちゃったの?
57Ψ:2011/11/07(月) 20:32:09.07 ID:y5mUYoedP
ところでなんで実況落ちてんの?
58Ψ:2011/11/07(月) 20:32:20.47 ID:TPzI7zGP0
せっかく大下で盛り上がったのに実況落ちてるとか
59Ψ:2011/11/07(月) 20:32:21.32 ID:fk8BG1vZ0
三浦ちゃん可愛いな
60Ψ:2011/11/07(月) 20:33:37.94 ID:TPzI7zGP0
由恵w
61Ψ:2011/11/07(月) 20:33:38.92 ID:zf7wHbb00
ゆえ(ノ∀`)アチャー
62Ψ:2011/11/07(月) 20:33:54.77 ID:sjBUwHkC0
三浦の能力と比べてハッタさんは
63Ψ:2011/11/07(月) 20:34:12.02 ID:zf7wHbb00
落ち込むゆえを慰めてええええええええええええええええええええええええええええええ
64Ψ:2011/11/07(月) 20:34:16.62 ID:MIyQB7Qh0
竹内かわええ
65Ψ:2011/11/07(月) 20:34:18.54 ID:d+6UMOBd0
女は心の中が怖い
66Ψ:2011/11/07(月) 20:34:23.48 ID:TPzI7zGP0
由恵だけ扱いが違うなw
67Ψ:2011/11/07(月) 20:35:00.14 ID:5lRXE1de0
勉強知識以外まるでないの多いな
かわいいから許すけど
68Ψ:2011/11/07(月) 20:35:14.78 ID:CQRwizBV0
女子の嫌な部分
69Ψ:2011/11/07(月) 20:35:32.95 ID:TPzI7zGP0
>>65
明らかに口から出る言葉と心の言葉は別だからなw
70Ψ:2011/11/07(月) 20:36:03.78 ID:5lRXE1de0
23?
33歳かとおもったw
71Ψ:2011/11/07(月) 20:36:41.10 ID:3WJSHNnN0
実況用のさーば(hayabusa)は壊れました。 by FOX
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1320662623/
72Ψ:2011/11/07(月) 20:36:51.83 ID:46+QIM0k0
さすが村井ちゃん
73Ψ:2011/11/07(月) 20:36:54.55 ID:zf7wHbb00
パスしすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
村井ちゃんガンバ!!!
74Ψ:2011/11/07(月) 20:37:09.66 ID:TPzI7zGP0
視聴率的にはヤング勝ち上がった方がいいが
まぁアダルトの権力の前に屈するだろうな
75Ψ:2011/11/07(月) 20:37:28.30 ID:5lRXE1de0
途中がパスし過ぎwwwwww
76Ψ:2011/11/07(月) 20:37:34.62 ID:hQDT8+ChO
村井が悪い
77Ψ:2011/11/07(月) 20:37:41.05 ID:4ukwjWmu0
パスするごとに脱いでいけばいいのに
78Ψ:2011/11/07(月) 20:37:53.48 ID:fk8BG1vZ0
やっぱり村井ちゃんの方がかわいい
79Ψ:2011/11/07(月) 20:38:03.91 ID:TPzI7zGP0
この三浦っての可愛いね
80Ψ:2011/11/07(月) 20:38:11.20 ID:d+6UMOBd0
最近秋元が可愛く見えてきたわ
81Ψ:2011/11/07(月) 20:38:36.89 ID:cQjabsmq0
>>77
そうなるとキリコがパスしまくるからやめて
82Ψ:2011/11/07(月) 20:38:48.11 ID:d+6UMOBd0
これって選択し見えるからだめなんだよな
83Ψ:2011/11/07(月) 20:38:52.71 ID:gLUpBb9uO
松尾ちゃん性格悪そうだなー(´∀`)
84Ψ:2011/11/07(月) 20:39:14.47 ID:5lRXE1de0
迎えるくらい嫁よw
85Ψ:2011/11/07(月) 20:39:47.83 ID:TPzI7zGP0
こういうの若い方が有利なのに
86Ψ:2011/11/07(月) 20:40:04.13 ID:fk8BG1vZ0
でも村井ちゃんは巨乳なんだよな
87Ψ:2011/11/07(月) 20:40:05.75 ID:46+QIM0k0
ヤングチーム暗すぎwww
88Ψ:2011/11/07(月) 20:40:22.63 ID:fk8BG1vZ0
間違えた、巨乳は三浦ちゃんだった
89Ψ:2011/11/07(月) 20:41:21.66 ID:4l6r2ay00
カオーのCMの最後に出てくるおばちゃん
すげえチョン顔
90Ψ:2011/11/07(月) 20:41:26.15 ID:cQjabsmq0
村井ちゃんに「31なのにヤングっすかwww最年長ww」
ってイジりまくりたい

そして涙目になったところで、そっと抱きしめたい
91Ψ:2011/11/07(月) 20:41:54.16 ID:d+6UMOBd0
しずちゃんも年齢が
92Ψ:2011/11/07(月) 20:43:00.25 ID:d+6UMOBd0
制服着てると抱ける気がする
93Ψ:2011/11/07(月) 20:43:03.31 ID:4ukwjWmu0
有賀か、Mステ思い出す
94Ψ:2011/11/07(月) 20:44:09.40 ID:5lRXE1de0
大下がいるからハワイは無理だな
95Ψ:2011/11/07(月) 20:44:41.18 ID:46+QIM0k0
ばばあつええ
96Ψ:2011/11/07(月) 20:44:43.41 ID:4l6r2ay00
なんでこんな少ないの
実況民どこに避難してんだ
97Ψ:2011/11/07(月) 20:47:56.79 ID:3WJSHNnN0
岩手か長野だよね
98Ψ:2011/11/07(月) 20:48:15.42 ID:d+6UMOBd0
自分を信じないの?
99Ψ:2011/11/07(月) 20:48:34.93 ID:3WJSHNnN0
三浦半島じゃね
100Ψ:2011/11/07(月) 20:49:33.75 ID:sjBUwHkC0
大下穴これ即答だろ
101Ψ:2011/11/07(月) 20:51:05.84 ID:LQR2IOcZ0
東京住んでてこれわからねーって相当だな
102Ψ:2011/11/07(月) 20:51:26.08 ID:TPzI7zGP0
制服の力だろうが
これなら大下抱ける
103Ψ:2011/11/07(月) 20:51:35.96 ID:d+6UMOBd0
すげえww
104Ψ:2011/11/07(月) 20:51:38.96 ID:46+QIM0k0
すげー
105Ψ:2011/11/07(月) 20:51:41.60 ID:j8XbQ5070
おー
106Ψ:2011/11/07(月) 20:51:42.67 ID:4ukwjWmu0
ラストがw
107Ψ:2011/11/07(月) 20:52:03.80 ID:fk8BG1vZ0
山田邦子は持ってるな

村井ちゃんとハワイ行きたい
108Ψ:2011/11/07(月) 20:52:06.56 ID:TPzI7zGP0
ほぉ、大下さん冥途の土産か
109Ψ:2011/11/07(月) 20:52:27.45 ID:4ukwjWmu0
大下さんたけうっちとおそろ?w
110Ψ:2011/11/07(月) 20:53:51.37 ID:RT5atz/a0
ティービータコー
111Ψ:2011/11/07(月) 21:00:25.13 ID:JRsR+Hjg0
TVタックル
112Ψ:2011/11/07(月) 21:00:29.08 ID:bEnMKS1o0
【政治】民主党 09総選挙マニフェストを震災のどさくさに“安楽死させる” 震災直後の「仙谷メモ」に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320663447/

【政治】 橋下前知事 「共産党、自宅前に張り付き僕を罵る街宣…子供もいるのに。『子供の人権』はブラックジョークか?」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320661361/

【原発問題】「福島産米、本検査ですべて規制値以下」…コメの放射性物質検査が「おおざっぱすぎる」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320659242/
113Ψ:2011/11/07(月) 21:00:53.44 ID:nAZqeHWY0
今日はマターリだな
114Ψ:2011/11/07(月) 21:01:35.97 ID:Cc5xpR5r0
なんで今年金なんだね?
115Ψ:2011/11/07(月) 21:02:57.53 ID:cwVLE+ap0
ミスター年金(笑
116Ψ:2011/11/07(月) 21:03:33.90 ID:Dx9jPLbO0
天丼と発泡酒持って来たお(´・ω・)ノシ
117Ψ:2011/11/07(月) 21:03:39.26 ID:8McEZQ0y0
長妻つくりあげたのマス・・
118Ψ:2011/11/07(月) 21:03:46.20 ID:BQtAdheJ0
年金選挙と言われた前々回の参院選で比例トップ当選したのが
社保庁出身の民主党議員でしたw
もう日本人が終わってる
119Ψ:2011/11/07(月) 21:03:48.18 ID:egOlZpauO
死ねよ民主党
120Ψ:2011/11/07(月) 21:03:53.05 ID:7s5CzkHT0
プルプルとかR4とか気分悪くなってきた
121Ψ:2011/11/07(月) 21:03:57.05 ID:qgEWvGhQ0
年金じゃなくて、四国あたりに高齢者をすべて、集めて
一切金が必要ないシステム作りゃいいのよ。食事は配給で医療等は当然無料で
122Ψ:2011/11/07(月) 21:04:02.55 ID:Fgcakxc90
日本政府「年金は絶対に破綻しません。支給開始を90歳にするからです。100年安心してください」2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320605195/

75歳年金支給開始なら今の新入社員は96歳まで生きれば元取る
http://www.news-postseven.com/archives/20111101_67927.html
123Ψ:2011/11/07(月) 21:04:05.15 ID:Xb3tgcgH0
タックル実況はここでいいのか?
124Ψ:2011/11/07(月) 21:04:12.03 ID:Dx9jPLbO0
天から命じられた指名(´・ω・`)
125Ψ:2011/11/07(月) 21:04:16.46 ID:3nJj1FHt0
提言型wwwwww
126Ψ:2011/11/07(月) 21:04:27.81 ID:Dx9jPLbO0
>>123
ここしか無いお(´・ω・`)
127Ψ:2011/11/07(月) 21:04:30.09 ID:sjBUwHkC0
ハゲカルト汚櫛ばかり気にしやがってダヴリュ
糞犬いちK ババア
ゴボウレンコン男かよ
ハト馬鹿野郎
128Ψ:2011/11/07(月) 21:04:43.90 ID:BPGdUCRg0
なんか実況に繋がらないので
きましたー(´・ω・`)
129Ψ:2011/11/07(月) 21:04:50.00 ID:1kG7wcpu0
松原とか
130Ψ:2011/11/07(月) 21:04:51.58 ID:RolnwqYA0
鯖イカレてるの?
Juneで番組ch(朝日)開けない
131Ψ:2011/11/07(月) 21:04:52.66 ID:cwVLE+ap0
>>126
なんJとかじゃだめなのかな?
132Ψ:2011/11/07(月) 21:05:05.97 ID:Xb3tgcgH0
>>126
ありがとう(´・ω・`)
実プラくるなんて数年ぶりでw
133Ψ:2011/11/07(月) 21:05:08.05 ID:egOlZpauO
小宮山は存在が気持ち悪いよな
134Ψ:2011/11/07(月) 21:05:10.32 ID:obiVlF4u0
ここかよーwww
135Ψ:2011/11/07(月) 21:05:21.51 ID:MTO60Z2J0
今日はつまらなそう
136Ψ:2011/11/07(月) 21:05:24.17 ID:RolnwqYA0
高橋洋一みそこのうたわ
137Ψ:2011/11/07(月) 21:05:31.25 ID:obiVlF4u0
BBA氏ね
138Ψ:2011/11/07(月) 21:05:34.96 ID:hH3AroBa0
隼鯖死んでるから、ここにきた
139Ψ:2011/11/07(月) 21:05:36.96 ID:IEaqTHmN0
ミスター年金とやたは出てこんのかw
140Ψ:2011/11/07(月) 21:05:39.60 ID:qgEWvGhQ0
>>132
壊れちゃって、直すのに時間掛かるらしいよ(´・ω・`)
141Ψ:2011/11/07(月) 21:05:48.67 ID:BQtAdheJ0
年金を受け取ると投票権剥奪すりゃいい
これで年寄り優遇の世代間格差が少なくなる
立候補は70才まで
142Ψ:2011/11/07(月) 21:05:52.71 ID:d0cB7lBQ0
北野武さんの名字の由来はhttp://myoji-yurai.net
143Ψ:2011/11/07(月) 21:05:52.58 ID:obiVlF4u0
先に言っておく
大竹は黙ってろ!!
144Ψ:2011/11/07(月) 21:05:53.09 ID:Xb3tgcgH0
>>130
実況板がなんJ実況+とか一部除いて閉鎖された(´・ω・`)
145Ψ:2011/11/07(月) 21:05:55.76 ID:BPGdUCRg0
自民批判ばっかして離党したらシカトされてる
ハゲさんがいる(´・ω・`)
146Ψ:2011/11/07(月) 21:06:00.16 ID:7G02Qqwu0
あー、みたな
147Ψ:2011/11/07(月) 21:06:06.43 ID:7s5CzkHT0
あ、それ在日
148Ψ:2011/11/07(月) 21:06:14.38 ID:6Ufxidrs0
今週が山場のTPPをなぜやらないんだ
149Ψ:2011/11/07(月) 21:06:14.82 ID:egOlZpauO
もっと言ってやれよたけし
150Ψ:2011/11/07(月) 21:06:26.74 ID:qgEWvGhQ0
>>144
閉鎖じゃねえよ。壊れたんだよ(´・ω・`)
151Ψ:2011/11/07(月) 21:06:31.82 ID:cwVLE+ap0
仕事選ぶからだろw
152Ψ:2011/11/07(月) 21:06:41.86 ID:g6Bl7MZV0
たけちゃんいきなりいいこと言ってるわ
仕事選ぶ余裕なんかないだろ
153Ψ:2011/11/07(月) 21:06:44.57 ID:m7N0DhA00
選ばなければ仕事はある
154Ψ:2011/11/07(月) 21:07:00.27 ID:qsXo0pMy0
政府は雇用を増やす努力してないっしょ
むしろTPPで潰す努力をしている
155Ψ:2011/11/07(月) 21:07:08.33 ID:RolnwqYA0
>>150
どっちなんだ…
156Ψ:2011/11/07(月) 21:07:14.97 ID:BPGdUCRg0
TPPは議論しちゃダメなん?(´・ω・`)
157Ψ:2011/11/07(月) 21:07:15.43 ID:7G02Qqwu0
だって払う意味がないもの
158Ψ:2011/11/07(月) 21:07:19.11 ID:Xb3tgcgH0
>>150
そうかじゃあ早く治ってほしいな

俺も年金払ってない(´・ω・`)
159Ψ:2011/11/07(月) 21:07:50.17 ID:aeWNsICw0
ナマポも下げろ
160Ψ:2011/11/07(月) 21:07:54.51 ID:qgEWvGhQ0
今日、20代ぐらいの浮浪者見たわ
ランニングに半ズボン。素足で歩いてた(´・ω・`)
まるでおまいらの行く末を見てるようだった
161Ψ:2011/11/07(月) 21:08:01.33 ID:cwVLE+ap0
払った分より実入りがすくないんじゃな〜
162Ψ:2011/11/07(月) 21:08:02.42 ID:Cc5xpR5r0
>>148
>>156
もう野ブタが勝手に決めてくるっぽいからかねえ。
163Ψ:2011/11/07(月) 21:08:02.62 ID:3nJj1FHt0
生保>年金なんだから払う奴が減って当然
164Ψ:2011/11/07(月) 21:08:03.62 ID:DRQKZJU50
埋蔵金どうしたよゴルァ
165Ψ:2011/11/07(月) 21:08:12.37 ID:4BpIjX2Y0
生活保護って現物給付にすべきだよね
166Ψ:2011/11/07(月) 21:08:15.61 ID:An/ggSkg0
充実させるけど支給年齢は上がるってオチ?
167Ψ:2011/11/07(月) 21:08:19.49 ID:6Ufxidrs0
年金でTPPの話をそらそうとしてんな
168Ψ:2011/11/07(月) 21:08:22.18 ID:hH3AroBa0
もうどうせ放射能で寿命縮まるんだし年金なんて払う意味ないだんけどな
60まで生き続ける自信もない
169Ψ:2011/11/07(月) 21:08:37.36 ID:obiVlF4u0
俺らが老人になるころには80歳から支給だろうなw
170Ψ:2011/11/07(月) 21:08:54.11 ID:qgEWvGhQ0
>>165
パチンコ業界から反対の声があがります(´・ω・`)
171Ψ:2011/11/07(月) 21:09:07.40 ID:Cc5xpR5r0
>>165
生活保護マンションに集めて、食い物はフードチケット。
あとは少々の小遣い。
172Ψ:2011/11/07(月) 21:09:17.13 ID:mqe4FeL10
今はTPPだろ。TPP
173Ψ:2011/11/07(月) 21:09:17.19 ID:Xb3tgcgH0
生ポが月十数万もらえるのに国民年金が5万ちょいってどうすりゃいいんだよ
174Ψ:2011/11/07(月) 21:09:22.34 ID:g6Bl7MZV0
>>165
生活保護者専用クレカでも可
175Ψ:2011/11/07(月) 21:09:25.54 ID:BQtAdheJ0
>>158
払いなさいw
もし事故などで障害者になると支援が受けられないぞ
年金もらえるもらえないより
若いうちで何かある時のほうが問題
176Ψ:2011/11/07(月) 21:09:35.83 ID:BPGdUCRg0
>>162
国会も通してないのに決定とかあんの?
177Ψ:2011/11/07(月) 21:09:40.29 ID:RolnwqYA0
>>165
サトウのごはんとかカンパンとか?
178Ψ:2011/11/07(月) 21:09:44.15 ID:KMLMC7iP0
久しぶりにここきたわ
179Ψ:2011/11/07(月) 21:09:44.40 ID:K0Z3OR62O
ニートは徴兵しろよ。
180Ψ:2011/11/07(月) 21:10:11.54 ID:cwVLE+ap0
刑務所のほうがいい食いもんだったりするからなw
181Ψ:2011/11/07(月) 21:10:13.19 ID:6Ufxidrs0
年金なんて長くてもあと15年で終わりだろ
182Ψ:2011/11/07(月) 21:10:26.72 ID:BPGdUCRg0
>>179
軍靴の足音が聞こえるニダ・・・
183Ψ:2011/11/07(月) 21:10:28.04 ID:4BpIjX2Y0
長妻とか絶対出てこれないんだろうな
184Ψ:2011/11/07(月) 21:10:30.60 ID:qsXo0pMy0
本当は年金よりも
生活保護を改正するのが急務なのに
生活保護はヤクザが怖いから
大人しい国民にしわ寄せしてるだけ
185Ψ:2011/11/07(月) 21:10:35.36 ID:Cc5xpR5r0
>>176
エイペックで野ブタが勝手に約束してくる可能性高いだろ。
まあその後で国会通らないだろうけど。
186Ψ:2011/11/07(月) 21:10:39.96 ID:RolnwqYA0
>>179
ここ日本
187Ψ:2011/11/07(月) 21:10:49.08 ID:obiVlF4u0
ぜんぜん進んでねぇーwww
188Ψ:2011/11/07(月) 21:11:21.95 ID:Xb3tgcgH0
安倍wwww
189Ψ:2011/11/07(月) 21:11:23.93 ID:qvX1PlyX0
避難所が分散してるな
190Ψ:2011/11/07(月) 21:11:27.09 ID:cwVLE+ap0
しんぞうw
191Ψ:2011/11/07(月) 21:11:37.55 ID:8h3fmx/d0
俺20年間年金払ってきたんだけど、後5年払うべきだよな
解雇されちゃった
192Ψ:2011/11/07(月) 21:11:38.10 ID:UsJA+nZB0
2007年頃からやってるよなw年金事業
193Ψ:2011/11/07(月) 21:11:39.51 ID:YC7rp//k0
厚生年金払う事業主も大変だ、特に中小
もう厚生年金の自由脱退許してもいいんじゃね?払った分戻ってこないんだから
194Ψ:2011/11/07(月) 21:11:58.23 ID:Dx9jPLbO0
>>177
サトウのごはんはセレブの食べ物です(´・ω・`)
ナマポには新しいブランド
フクシマごはんを創設してそれを食べてもらいます
福島の米農家が作った米を政府が買い上げてそれを
ナマポに食べさせる仕組みにします
195Ψ:2011/11/07(月) 21:12:07.79 ID:DRQKZJU50
マニフェストwwww
196Ψ:2011/11/07(月) 21:12:33.16 ID:qgEWvGhQ0
セックス禁止にしよう(´・ω・`)
ポコポコ子供産んで、すぐ別れて生活保護申請する奴多すぎ
197Ψ:2011/11/07(月) 21:12:33.50 ID:gMtNkBUv0
尾立は紳介が涙して通した議員だな
198Ψ:2011/11/07(月) 21:12:36.34 ID:obiVlF4u0
はい。言い訳きましたー
ふざけんな!!
責任とれ!!カス
199Ψ:2011/11/07(月) 21:12:44.61 ID:BPGdUCRg0
うるせぇハゲ
毛をむしるぞ(´・ω・`)
200Ψ:2011/11/07(月) 21:12:55.82 ID:m7N0DhA00
ハゲのいい訳
201Ψ:2011/11/07(月) 21:12:58.01 ID:UsJA+nZB0
完全にムダ
202Ψ:2011/11/07(月) 21:13:04.97 ID:FahN8C8U0
軍靴の音な、足はいらない
203Ψ:2011/11/07(月) 21:13:15.49 ID:3PtPPvXJ0
トンキン土人は年金の管理もできない土人
204Ψ:2011/11/07(月) 21:13:20.89 ID:+9q53vw/0
 実況板落ちてる?
205Ψ:2011/11/07(月) 21:13:29.07 ID:Dx9jPLbO0
>>191
とりあえず国民年金に加入して
免除申請したらいいお(´・ω・`)
加入しないのはアホですお
206Ψ:2011/11/07(月) 21:13:40.79 ID:YC7rp//k0
返す返さない以前に構造的な問題だと思う
207Ψ:2011/11/07(月) 21:13:43.46 ID:s3ouIgRRO
公共事業代わりに大和級戦艦10隻建造でピャーッと景気は良くなるんよ。
208Ψ:2011/11/07(月) 21:13:55.41 ID:7s5CzkHT0
どうでもいいわボケ
209Ψ:2011/11/07(月) 21:13:57.36 ID:qsXo0pMy0
結局
消費税上げて全て解決する
ってことだ
210Ψ:2011/11/07(月) 21:14:01.63 ID:g6Bl7MZV0
早く背番号導入しろよ
211Ψ:2011/11/07(月) 21:14:05.30 ID:8aNYe1Rq0
クソニートのせいで実況鯖がおちてるのか
212Ψ:2011/11/07(月) 21:14:05.52 ID:K/RQc9jr0
こいつ言い訳するためだけに存在してるわけ?
213Ψ:2011/11/07(月) 21:14:05.99 ID:cx0ALQ5c0
>>204
死んでる
214Ψ:2011/11/07(月) 21:14:08.22 ID:vJ3mPJOI0
どうせ増税するくせに名前とか姑息なこと考えてんじゃねーよ
215Ψ:2011/11/07(月) 21:14:10.73 ID:BPGdUCRg0
>>202
わかってる
そう言ってたヤツがいたんだお
216Ψ:2011/11/07(月) 21:14:10.78 ID:dxSMunMw0

大赤字でも倒産しないし
給料もボーナスもガッポリ

公務員サイコー\(^o^)/
217Ψ:2011/11/07(月) 21:14:13.55 ID:DRQKZJU50
埋蔵金で何とかしてみろよ
218Ψ:2011/11/07(月) 21:14:16.35 ID:PlptDpzX0
舛添のハゲは安倍さんを散々叩いておいて、自分は結局解決できなかった。このクソ野郎!!
219Ψ:2011/11/07(月) 21:14:18.63 ID:qgEWvGhQ0
>>191
厚生年金20年なら、あと5年は必死で頑張れよ(´・ω・`)
220 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/07(月) 21:14:19.68 ID:kvQti5HNO
国保(税)じゃないのか
221Ψ:2011/11/07(月) 21:14:27.01 ID:s6P7Wrrs0
年金払ってない人
障害者になった時どうするんだろう・・
222Ψ:2011/11/07(月) 21:14:36.51 ID:k0norBwt0
>>185
TPPの交渉参加の約束を取り付けて国会を通過しなくて途中退席したら
次はABCD包囲網が待ってるからな・・・
一番最良なのは今の時点できっぱり断って個別にFTAを結ぶ事なんだろうけどな
223Ψ:2011/11/07(月) 21:14:52.97 ID:Cc5xpR5r0
>>207
そんなもん今の時代に必用ない。
尖閣の問題とかあるから、今は巡視艇の数とか増やそうぜ。
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kinisoku/imgs/f/0/f0af1954.jpg
224Ψ:2011/11/07(月) 21:14:55.73 ID:vJ3mPJOI0
だったらやれよ
225Ψ:2011/11/07(月) 21:14:58.13 ID:4RE2JqeK0
言い訳うまいw
226Ψ:2011/11/07(月) 21:15:06.89 ID:g6Bl7MZV0
ジミンガー
227Ψ:2011/11/07(月) 21:15:07.33 ID:rNLycqGn0
なぜジミンガーw
228Ψ:2011/11/07(月) 21:15:08.51 ID:xADIGeKJP
尾立は同和と朝鮮にズブズブ
229Ψ:2011/11/07(月) 21:15:09.02 ID:BQtAdheJ0
>>206
国家主導の世界最大のネズミ講w
人口増え続けないと成立しない
230Ψ:2011/11/07(月) 21:15:09.44 ID:MH2uU1ZRi
【国家公務員と地方公務員の違い】
◯国家公務員→日本人しかなれない
・地方公務員→在日外国人でもなりうる
◯国家公務員→日本国の中枢に関わる重要な仕事
・地方公務員→一日中パソコンの前でのんびり
◯国家公務員→全国に45万人
・地方公務員→全国に360万人
◯国家公務員→平均年収590万円
・地方公務員→平均年収770万円
○国家公務員→残業の嵐
・地方公務員→定時帰宅
日本を守っている国家公務員を叩くのは日本を衰退させ侵略を狙う某国々の思う壷。
231Ψ:2011/11/07(月) 21:15:09.29 ID:8VkDPcF00
まーた始まった( ´゚д゚`)じみんがーこうめいがー
232Ψ:2011/11/07(月) 21:15:12.48 ID:4rVjmjR90
>>169
年金支給の山場は10年後〜30年後までで
そこを持ちこたえれば何とかなるよ
233Ψ:2011/11/07(月) 21:15:17.42 ID:BPGdUCRg0
TPPに入ったら
年金とか関係なくなるんじゃね?(´・ω・`)
234Ψ:2011/11/07(月) 21:15:24.14 ID:Xb3tgcgH0
そもそも年金100年安心プラン言い出したのは公明だろ
235Ψ:2011/11/07(月) 21:15:24.69 ID:8h3fmx/d0
>>205
>>219
ムダ銭打つみたいだけどがんばるお
236Ψ:2011/11/07(月) 21:15:38.77 ID:vJ3mPJOI0
民主党って他人のせいばかりにして卑怯なんだよな
237Ψ:2011/11/07(月) 21:15:40.07 ID:YC7rp//k0
てかこいついつも出てるけど、民主党の代表でもなんでもないだろ
こいつが何言っても「ふ〜ん」で終わる
238Ψ:2011/11/07(月) 21:15:42.33 ID:K/RQc9jr0
書類を官僚に拾わせることを?
239Ψ:2011/11/07(月) 21:15:50.04 ID:Cc5xpR5r0
>>222
普天間の失点取り返そうとして、無茶な約束して、
国会通らずさらにアメリカを怒らせるとか、野ブタはトドメ刺す役なんだなきっと。
240Ψ:2011/11/07(月) 21:15:55.53 ID:DRQKZJU50
出来ない事と解ってても出す気かよww
241Ψ:2011/11/07(月) 21:15:55.85 ID:k0norBwt0
>>223
もう主砲の製造方法がロストテクノロジーになってるから無理だろ
242Ψ:2011/11/07(月) 21:15:57.22 ID:obiVlF4u0
>>232
持ちこたえられないだろwww
243Ψ:2011/11/07(月) 21:16:05.40 ID:Dx9jPLbO0
>>233
国債の引き受け先が無くなるからな(´・ω・`)
244Ψ:2011/11/07(月) 21:16:14.18 ID:3nJj1FHt0
ヤトウガー
サンギインガー
245Ψ:2011/11/07(月) 21:16:17.75 ID:HuwVcpWV0
ダメだこりゃww
246Ψ:2011/11/07(月) 21:16:21.61 ID:GnCzp4rz0
阿川ババア死ね
247Ψ:2011/11/07(月) 21:16:24.68 ID:qgEWvGhQ0
>>221
俺が知ってる人間で、都営に住んで毎日呑んだくれて、脳梗塞で倒れて、しっかり生活保障受けてる奴知ってる(´・ω・`)
払うだけ馬鹿ってことよ(´・ω・`)
248Ψ:2011/11/07(月) 21:16:34.04 ID:PlptDpzX0
バカだろこいつ?
249Ψ:2011/11/07(月) 21:16:43.59 ID:K/RQc9jr0
提言するけど実行させる気はない仕分けかw
250Ψ:2011/11/07(月) 21:16:50.23 ID:dUZZz8b50

連絡事項

   (~)    (  )
 γ´⌒`ヽ    ( )      
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}     )     
  从  ̄ >ノ    〜     運営が意図的にハヤブサ鯖を落としたのでラウンジクラシックに立てました
   /゙゙゙lll`y─┛     
  ノ. ノノ |         
. `〜rrrrー′        
.    |_i|_(_     

softbank系isp「bbtec.net」の人集まれ-522万人目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1320662268/     
251Ψ:2011/11/07(月) 21:16:52.51 ID:obiVlF4u0
パフォーマンスはイラネ
252Ψ:2011/11/07(月) 21:17:02.72 ID:7s5CzkHT0
じゃやる意味ないじゃん
253Ψ:2011/11/07(月) 21:17:05.63 ID:qsXo0pMy0
事業仕分けするのはいいけど
危ないところに全然手を突っ込まないから意味が無い
254Ψ:2011/11/07(月) 21:17:07.15 ID:Cc5xpR5r0
>>241
まあそれ以前に巡視艇はもっと小さくて良いんですけどね。
255Ψ:2011/11/07(月) 21:17:08.58 ID:4RE2JqeK0
三宅さんw
256Ψ:2011/11/07(月) 21:17:08.43 ID:cx0ALQ5c0
地方公務員の給料って市民税?国から補助金は出てないの?
257Ψ:2011/11/07(月) 21:17:16.90 ID:YC7rp//k0
それ、国会の仕事だろ
258Ψ:2011/11/07(月) 21:17:22.85 ID:DRQKZJU50
三宅さんww
259Ψ:2011/11/07(月) 21:17:23.59 ID:1j+66xOC0
平均寿命が延びたんだから、年金支給開始年齢が上がるのは当然だろう?
若者は生活保護を得ずに働けというのなら、初老も定年後、バイトでもしていきて
行きばよい。財源はどうなるんだ
260Ψ:2011/11/07(月) 21:17:25.83 ID:vJ3mPJOI0
官舎とおなじでどうせ野田が全部公務員優遇するんだろ
261Ψ:2011/11/07(月) 21:17:25.93 ID:+9q53vw/0
 なんかこのミンスの人、おすぎとピーコに似てる。
262Ψ:2011/11/07(月) 21:17:27.11 ID:BQtAdheJ0
>>247
生活保護は受けられても
医療補助は無いぞ
263Ψ:2011/11/07(月) 21:17:33.74 ID:egOlZpauO
国民だまくらかしw
そのとおりだな
264Ψ:2011/11/07(月) 21:17:46.79 ID:g6Bl7MZV0
蕎麦屋かw
265Ψ:2011/11/07(月) 21:17:56.11 ID:84mbs5HM0
今は収入や資産があるジジババが多いんだから
そういうジジババには年金出さなきゃいいんだよ
それだけでもかなりの支給減額になると思うんだがなぁ
266Ψ:2011/11/07(月) 21:17:58.60 ID:DRQKZJU50
やるやる詐欺w
267 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/07(月) 21:18:02.90 ID:kvQti5HNO
いつやるんだ


いまやらなきゃ
268Ψ:2011/11/07(月) 21:18:04.19 ID:8h3fmx/d0
そこで切るなよ
269Ψ:2011/11/07(月) 21:18:09.87 ID:p3ASupaZ0
やり遂げる前に落選して失職してるよ
270Ψ:2011/11/07(月) 21:18:10.01 ID:+9q53vw/0
 いくら非難されてもちっとも改めようとしない連中ばっかだな。
271Ψ:2011/11/07(月) 21:18:14.04 ID:K/RQc9jr0
これだけ与党が酷くても庇い続けるマスゴミ
理由はなんぞや
272Ψ:2011/11/07(月) 21:18:15.62 ID:s6P7Wrrs0
生活保護は無くなるかもしれないけど
年金は無くならないと思うよ
財源が全く違うもん
ただ支給年齢が上がるだけでw
273Ψ:2011/11/07(月) 21:18:19.08 ID:GnCzp4rz0
よく暴動おきないなこの国は。 日本国民がマヌケだから起きないのか
274Ψ:2011/11/07(月) 21:18:21.93 ID:xADIGeKJP
民主党政権が組んだ予算を民主党が仕分ける

馬鹿じゃないの
275Ψ:2011/11/07(月) 21:18:22.37 ID:4rVjmjR90
>>242
団塊世代が多すぎるんだよ…
持ちこたえろwww
276Ψ:2011/11/07(月) 21:18:22.29 ID:GMfGNaWdI
三宅みたいに稼ぎまくってる爺さんも高額な年金受給してるし。
277Ψ:2011/11/07(月) 21:18:23.95 ID:YC7rp//k0
>>264
でも蕎麦屋は最終的にちゃんと持ってくるよ
蕎麦屋>>>>>>民主党
278Ψ:2011/11/07(月) 21:18:28.60 ID:+9q53vw/0
 チャイVコン。
279 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/07(月) 21:18:29.40 ID:kvQti5HNO
022022
280Ψ:2011/11/07(月) 21:18:33.76 ID:egOlZpauO
小宮山急死しねーかなー
281Ψ:2011/11/07(月) 21:18:39.51 ID:BPGdUCRg0
TPP入れば健保も壊れるから平均寿命も下がる
年金問題も解消だねっ
282Ψ:2011/11/07(月) 21:18:41.35 ID:Cc5xpR5r0
>>265
既得権を奪うってのは物凄く大変なわけよ。
しかも数が膨大だとなおさら・・・
283Ψ:2011/11/07(月) 21:18:44.44 ID:3PtPPvXJ0
蜃気楼商法だなw
トンキン糞だな
284Ψ:2011/11/07(月) 21:18:46.39 ID:KMLMC7iP0
団塊ジュニア層の頃は70歳支給だろうなw
285Ψ:2011/11/07(月) 21:18:49.64 ID:+9q53vw/0
 ちゃう弦セレ。
286Ψ:2011/11/07(月) 21:18:58.52 ID:k0norBwt0
>>254
海上保安庁の年間予算がイージス艦1隻分(約1200億円)なのは少なすぎだからな
今の5倍くらいにして人員も艦艇も増やさないとな
287Ψ:2011/11/07(月) 21:19:04.26 ID:PlptDpzX0
民主党のバカは死ね!
288Ψ:2011/11/07(月) 21:19:04.18 ID:Xb3tgcgH0
あと20年しかないじゃん
289信州人:2011/11/07(月) 21:19:06.45 ID:/H+ZJlh60 BE:34581762-2BP(3335)
>>275
なんともならんぞ。。。
290Ψ:2011/11/07(月) 21:19:21.22 ID:8McEZQ0y0
NHK TPPやってるぞ
291Ψ:2011/11/07(月) 21:19:23.38 ID:Dx9jPLbO0
>>272
年金は破綻しても生活保護は維持しろって
アホな左翼が多いんですが(´・ω・`)
292Ψ:2011/11/07(月) 21:19:23.65 ID:GnCzp4rz0
>>284
それどころか70歳でも年金保険料取られてると思うぞ
293Ψ:2011/11/07(月) 21:19:25.15 ID:+9q53vw/0
 もう年金全額握ってラスベガス行け。
294Ψ:2011/11/07(月) 21:19:35.56 ID:qgEWvGhQ0
この厚生大臣はいつもヘラヘラ笑ってやがる
感じ悪い
295Ψ:2011/11/07(月) 21:19:40.62 ID:g6Bl7MZV0
>>277
たしかに
民主は出前もせずに集金だけ来そうだな
296Ψ:2011/11/07(月) 21:19:50.70 ID:Cc5xpR5r0
>>286
景気良くなれば可能だけどね。
不景気だとちょっと人員増やすにしても難しくなっちまう。
297Ψ:2011/11/07(月) 21:19:50.72 ID:8h3fmx/d0
頼むから今清算してくれよ
298Ψ:2011/11/07(月) 21:19:54.63 ID:YC7rp//k0
>>284
死ぬまで働かないとなぁ・・・
299Ψ:2011/11/07(月) 21:19:59.05 ID:obiVlF4u0
議員年金を廃止しろ!!
話は、それからだ!!
300Ψ:2011/11/07(月) 21:19:59.32 ID:+9q53vw/0
 これで大丈夫とかウソついてた役人、首吊れ。ひとりくらい責め殺せよ。
301Ψ:2011/11/07(月) 21:20:06.91 ID:qgEWvGhQ0
>>262
現実的に払える能力がないんだから、国がなんとかするしかないw
302Ψ:2011/11/07(月) 21:20:07.98 ID:qsXo0pMy0
穴があいたバケツを手で塞いでるようなもんだな
穴を塞ぐ努力をしていないw
303Ψ:2011/11/07(月) 21:20:20.09 ID:3nJj1FHt0
共済年金を廃止にして公務員も国民年金にすれば年金制度改革は早く進むよ。
304Ψ:2011/11/07(月) 21:20:20.63 ID:Xb3tgcgH0
>>298
定年したら死ねってことでしょ(´・ω・`)
305Ψ:2011/11/07(月) 21:20:34.49 ID:cwVLE+ap0
もらいすぎだろ
306Ψ:2011/11/07(月) 21:20:34.98 ID:xADIGeKJP
掛け金無しで7万円をくれるってのはどうなったんだ?
307Ψ:2011/11/07(月) 21:20:40.79 ID:84mbs5HM0
>>282
それならジジババ世代の収入や資産には
新システムで増税をするしかないな
308Ψ:2011/11/07(月) 21:20:40.43 ID:7duNfWpp0
40マンって
309Ψ:2011/11/07(月) 21:20:43.08 ID:BPGdUCRg0
民主党サポーターの年金受給年齢だけを
上げればいいんじゃね?
310Ψ:2011/11/07(月) 21:20:56.35 ID:egOlZpauO
舐めてるな
311Ψ:2011/11/07(月) 21:20:57.76 ID:qgEWvGhQ0
>>306
そんな話ありましたっけ?フフフッ・・・
312Ψ:2011/11/07(月) 21:21:02.16 ID:K/RQc9jr0
さりげなく専業叩きに持っていきたいのは
地方公務員の年金から話を逸らすためとしか思えないような報道w
313Ψ:2011/11/07(月) 21:21:04.88 ID:69+5+sfO0
学生かよ
314Ψ:2011/11/07(月) 21:21:05.67 ID:4RE2JqeK0
※年金支給引き伸ばしは団塊以下の世代です
団塊世代は現状維持です
315Ψ:2011/11/07(月) 21:21:08.81 ID:3PtPPvXJ0
払えよ糞ガキトンキン
316Ψ:2011/11/07(月) 21:21:08.58 ID:+9q53vw/0
 これだけの事態を招いたんだから社保庁役人の5、6人は見せしめで殺すくらいのことをしなきゃ示しがつかんだろ。
317Ψ:2011/11/07(月) 21:21:17.54 ID:YC7rp//k0
>>304
手に職を持っていればOK、でも仕事がなければ一緒かw
318Ψ:2011/11/07(月) 21:21:17.55 ID:TCDj+dnw0
もう諦めろ
319Ψ:2011/11/07(月) 21:21:28.82 ID:cwVLE+ap0
ビリーバンバンw
320Ψ:2011/11/07(月) 21:21:30.19 ID:k0norBwt0
>>296
今こそ「政権交代が最大の景気対策」なんだよなぁ・・・
それなのにマスゴミは民主党政権を一切批判しない
「あの麻生政権の叩きぶりは一体何だったんだ?」って言いたくなるよ
321Ψ:2011/11/07(月) 21:21:30.43 ID:Cc5xpR5r0
>>307
まあ医療費は以前の目標くらいまで負担増やしてもらおう。
322Ψ:2011/11/07(月) 21:21:32.12 ID:UsJA+nZB0
年金制度なくせ
323Ψ:2011/11/07(月) 21:21:45.19 ID:qgEWvGhQ0
年金支給始まる前に財産没収しないとダメだわ(´・ω・`)
324Ψ:2011/11/07(月) 21:21:46.66 ID:xADIGeKJP
団塊から制度を変えろよ
325Ψ:2011/11/07(月) 21:21:50.56 ID:GMfGNaWdI
諸悪の根源は団塊の世代
326Ψ:2011/11/07(月) 21:21:53.83 ID:qsXo0pMy0
そもそも
国民が増える前提の制度だから
破綻するのは当たり前
327Ψ:2011/11/07(月) 21:21:56.33 ID:m7N0DhA00
生活保護を簡単に貰える制度をまずなんとかしろ
328Ψ:2011/11/07(月) 21:21:57.81 ID:3PtPPvXJ0
いいなぁトンキンは
天然の放射能泉があちこちあって
湯治癒の新名所になるで
329Ψ:2011/11/07(月) 21:22:07.73 ID:IcjNG/S20
年金無くして生活保護にしろ
330Ψ:2011/11/07(月) 21:22:11.62 ID:K/RQc9jr0
一元化よし
だが払ってない奴には支給なし
これでいいと思う
331Ψ:2011/11/07(月) 21:22:11.40 ID:1j+66xOC0
年金支給年齢上げと消費税増税は、若者にとってはどちらかといえば+だろ
ミンスだからと、なんでもミンス氏ねと言ってる低能はなんなの?
増税ミンスgj、それが終わったら即氏ねが正しいだろ!
332Ψ:2011/11/07(月) 21:22:12.50 ID:Dx9jPLbO0
天丼(198円)美味しかったお(´・ω・`)
333Ψ:2011/11/07(月) 21:22:17.38 ID:BPGdUCRg0
>>320
マスコミ「政権交代しても景気対策にならなかったじゃないかっ!」
334Ψ:2011/11/07(月) 21:22:21.11 ID:3PtPPvXJ0
放射能まみれだからトンキンって奇形やメンヘラが多いのかw
335Ψ:2011/11/07(月) 21:22:21.02 ID:cwVLE+ap0
たけし最近滑舌の調子いいな
336Ψ:2011/11/07(月) 21:22:30.61 ID:Cc5xpR5r0
>>320
そりゃ麻生がカップラーメンの値段を400円と言ってしまうわ、
漢字間違えるわ、自分の金でホテルのバーで飲むわと、極悪非道なことやったからな。
337Ψ:2011/11/07(月) 21:22:31.26 ID:s6P7Wrrs0
生保>年金 だからおかしい事になってんでしょ
生保は欧米見習えよ
クーポンにしろよ
338 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/07(月) 21:22:36.27 ID:kvQti5HNO
確かにグループサウンズ
339Ψ:2011/11/07(月) 21:22:37.55 ID:aeWNsICw0
>>328
うらやましいか、中国人!w
340Ψ:2011/11/07(月) 21:22:48.01 ID:BQtAdheJ0
だから年金もらったら投票権を今すぐ剥奪しろよ
年金を辞退すれば選挙権はあげるよw
そうしないと世代間格差はなくならん
341Ψ:2011/11/07(月) 21:22:51.57 ID:+9q53vw/0
 年金なくなっても仕方ないから、責任取らせて社保庁の高官さらし首にしろって。
342Ψ:2011/11/07(月) 21:22:52.45 ID:qgEWvGhQ0
>>332
半額品買ってきたのかよ(´・ω・`)
343Ψ:2011/11/07(月) 21:22:56.65 ID:1cZayEkx0
鋼年
344Ψ:2011/11/07(月) 21:23:10.60 ID:vJ3mPJOI0
これ払う額も考えたらもっと差がつくだろ
345RIQUELME ◆jPpg5.obl6 :2011/11/07(月) 21:23:12.55 ID:x3RIb6SoO
じっぷらが賑わってるとは
346Ψ:2011/11/07(月) 21:23:16.85 ID:Dx9jPLbO0
>>336
菅直人は官房機密費で毎日豪遊してたとか
いう話だが(´・ω・`)
347Ψ:2011/11/07(月) 21:23:17.82 ID:3PtPPvXJ0
トンキンってなんで好き好んで自分から被曝してるの(´・ω・`)
348Ψ:2011/11/07(月) 21:23:22.81 ID:XZl0f40CO
もう武が何言ってるかわかんねー
349Ψ:2011/11/07(月) 21:23:39.40 ID:iRbM5Kj10
       _, r '" ⌒ヽ-、
     / / ⌒`´⌒\ヽ
    { /   /  \ l )
    レ゙    -‐・' '・‐- !/   もしかして遅くとも68歳になれば貰えると思っているの?
     |    ー'  'ー  ヽ   70歳・80歳と支給年齢引き上げるつもりなんだけど
    .|     (__人_)  `、
.     {       `(⌒ヽ   }  プッ
     ゝ_       \ `ヽ´
     /        ゝ__,丿
     |  l       |
350Ψ:2011/11/07(月) 21:23:42.20 ID:k0norBwt0
>>333
麻生政権の頃は景気回復の兆しが見えてたのに・・・
351信州人:2011/11/07(月) 21:23:45.85 ID:/H+ZJlh60 BE:11527722-2BP(3335)
>>332
今日の晩飯は得サブとスペアリブと野菜ジュースだったわ。
352Ψ:2011/11/07(月) 21:23:47.26 ID:qsXo0pMy0
>>320
政権交代しても景気回復するか微妙
民主よりは良くなるだろうけど

日本は10年間わざとデフレ政策を行っている
世界でも稀な国家w
インフレはやりすぎれば毒だけど
永続的なデフレはもっと毒、遅効性の毒物を飲んでる状態
353Ψ:2011/11/07(月) 21:24:02.26 ID:Dx9jPLbO0
>>342
広告の品で最初から198円(´・ω・`)
でも卵かかってなかったから
自分ちの卵を乗せてチンして食った
354Ψ:2011/11/07(月) 21:24:13.99 ID:BPGdUCRg0
年金より
今はTPPの話が聞きたいんだけど・・・
355Ψ:2011/11/07(月) 21:24:23.15 ID:3PtPPvXJ0
アホなトンキン人は
放射能避けるためにフクシマ産や東北産以外の食料を
買いに行った先のスーパーで被爆するwww
356Ψ:2011/11/07(月) 21:24:25.27 ID:qgEWvGhQ0
こんなに年金制度で揉めるなら、辞めたほうがいいわ
しっかり貯蓄に回すよ(´・ω・`)
357Ψ:2011/11/07(月) 21:24:27.33 ID:Cc5xpR5r0
>>346
それに金魚の糞のようについて行ってた枝野は、
みるみるうちに太っていって未だに太ったままだなw
358Ψ:2011/11/07(月) 21:24:33.59 ID:cwVLE+ap0
>>353
天丼て普通たまごかかってないよー
359Ψ:2011/11/07(月) 21:24:36.46 ID:Dx9jPLbO0
>>351
得サブで野菜全部増量したら
得した気分になるよな(´・ω・`)
360Ψ:2011/11/07(月) 21:24:50.52 ID:+9q53vw/0
 もういいや、首吊さなくていいから代わりに責任取って野田総理と厚労相が脱げ。
361Ψ:2011/11/07(月) 21:24:51.79 ID:qgEWvGhQ0
>>353
天丼に卵っておかしいだろ(´・ω・`)
362Ψ:2011/11/07(月) 21:25:06.57 ID:xADIGeKJP
25年払ったら自由にやめれるようにしろよ
払いたくネェ
363Ψ:2011/11/07(月) 21:25:08.45 ID:I9YMf1SkO
江角マキコの復活具合
364Ψ:2011/11/07(月) 21:25:08.78 ID:3PtPPvXJ0
このトンキン土人役人って放射線を管理する気がはじめからないんだな
だからガンが多いのか
365Ψ:2011/11/07(月) 21:25:11.35 ID:Dx9jPLbO0
>>358
でも卵でとじた方が美味しいお(´・ω・`)
366Ψ:2011/11/07(月) 21:25:14.52 ID:YC7rp//k0
>>354
消費税UPも何故かテレビであまりやらないよな
国際公約したのに
367Ψ:2011/11/07(月) 21:25:22.03 ID:K/RQc9jr0
>>354
詳しい説明をしない政府
詳しい説明をしろと要求しないマスゴミ
お互いの利が一致したからでは・・・
368Ψ:2011/11/07(月) 21:25:23.98 ID:obiVlF4u0
>>360
誰得だよwww
369Ψ:2011/11/07(月) 21:25:28.43 ID:84mbs5HM0
>>346
たった一度だけラーメン食いに行っただけで
庶民派アピールしてもらえたしな

あれ以来池上見るとチャンネル変えてるわ
370Ψ:2011/11/07(月) 21:25:28.86 ID:s6P7Wrrs0
公務員は共済年金もらえるからなー
会社員は国年と厚年の二階建てだけど
公務員は三階建て
しかも税金 おやまぁ・・
371Ψ:2011/11/07(月) 21:25:46.32 ID:9QOxD7I90
ニダ
372こゅ:2011/11/07(月) 21:25:50.99 ID:E/3Gh1s60
積み立ての保険みたいにすりゃいい
373信州人:2011/11/07(月) 21:25:56.79 ID:/H+ZJlh60 BE:155617496-2BP(3335)
>>359
ピクルス以外は全部増やしてもらうぜ。
374Ψ:2011/11/07(月) 21:25:57.83 ID:Cc5xpR5r0
>>352
いや、今の自民は経済強くなってるっぽいぞ。
デフレ用の経済対策考えてる議員がそれなりにいる。
375Ψ:2011/11/07(月) 21:26:01.31 ID:RT5atz/a0
チェジウの鼻が・・・
376RIQUELME ◆jPpg5.obl6 :2011/11/07(月) 21:26:01.81 ID:x3RIb6SoO
誰だよ
377Ψ:2011/11/07(月) 21:26:02.84 ID:Dx9jPLbO0
最近CMに朝鮮人ばっか出てきて

ウンザリ(´・ω・`)

日本人を儲けさせて国内で循環させろや
378Ψ:2011/11/07(月) 21:26:13.57 ID:1j+66xOC0
>>353
昼食に毎日1000円近く出しているから、半分投げたくなる…
379Ψ:2011/11/07(月) 21:26:13.57 ID:k0norBwt0
しかし、戦前の日本だったら民主党の議員は片っ端から

「天誅!」って、ぬっ殺されまくってるだろうな・・・
380Ψ:2011/11/07(月) 21:26:15.39 ID:3PtPPvXJ0
トンキンはほんとにチョンが好きだな
気持ち悪い
381Ψ:2011/11/07(月) 21:26:17.49 ID:BQtAdheJ0
チョンが恩返し??

恩を仇で返すとこしか見たことがないぞ
382Ψ:2011/11/07(月) 21:26:41.69 ID:BPGdUCRg0
>>366
ギリシャの首相が勝手に「国民投票するw」とか言ったけど
ギリシャ政府が否定したよね

野田のも否定されるよね?
383Ψ:2011/11/07(月) 21:26:42.52 ID:obiVlF4u0
もらい過ぎだろwww
氏ね
384Ψ:2011/11/07(月) 21:26:48.81 ID:Xb3tgcgH0
グリーンピアなつかしいなw
385Ψ:2011/11/07(月) 21:26:49.25 ID:p3ASupaZ0
民主も十分とんでもないだろ
よく人のこと文句言えるな
386Ψ:2011/11/07(月) 21:26:55.18 ID:HSi9XfNO0
やっと辿り着いたww
387Ψ:2011/11/07(月) 21:26:56.83 ID:cwVLE+ap0
3億円って、回収しろよw
388Ψ:2011/11/07(月) 21:26:57.98 ID:Dx9jPLbO0
>>369
ワシなんか毎日袋ラーメン・・(´・ω・`)
198円天丼は超贅沢しとんやで
389Ψ:2011/11/07(月) 21:27:00.47 ID:qgEWvGhQ0
>>378
昼飯なんて、ご飯にふりかけでいいだろ(´・ω・`)
390Ψ:2011/11/07(月) 21:27:01.74 ID:3PtPPvXJ0
さすが我欲トンキンwwwwwwwwwwwwww
3億乞食するトンキン土人wwww
391Ψ:2011/11/07(月) 21:27:06.87 ID:Cc5xpR5r0
>>377
最近じゃ檀れいが朝鮮語喋ってたぞ。
392Ψ:2011/11/07(月) 21:27:10.42 ID:K/RQc9jr0
官僚叩きで調子に乗る前に己の党を何とかしろよw
393Ψ:2011/11/07(月) 21:27:10.90 ID:qsXo0pMy0
>>374
まあ今の日銀総裁は民主党の意向だから
自民になって変えてくれることを祈る
が、またねじれ国会とかなったらどうだかw
まあ民主よりは期待してるがな
394Ψ:2011/11/07(月) 21:27:14.19 ID:+9q53vw/0
 厚労役人は違法行為をしてたわけじゃない。年金を勝手に使っていいという法律作った政治家と、厚労役人が
好き勝手してたのを放置して気付きもしなかった政治家も同罪だろう。
395Ψ:2011/11/07(月) 21:27:20.49 ID:k0norBwt0
>>369
「学べるニュース」なんて、池上が出なくても酷い有様だからな・・・
396こゅ:2011/11/07(月) 21:27:21.64 ID:E/3Gh1s60
オリックスだっけ
397Ψ:2011/11/07(月) 21:27:22.21 ID:IcjNG/S20
役人の犯罪だろこれ、責任者逮捕しろよ。
398Ψ:2011/11/07(月) 21:27:26.64 ID:xADIGeKJP
そんなレベルはどうでもええわ
年金制度自体が破綻なんだからこんな話題で誤魔化すな
399Ψ:2011/11/07(月) 21:27:29.59 ID:egOlZpauO
逮捕しろって
400Ψ:2011/11/07(月) 21:27:31.79 ID:cx0ALQ5c0
全部南アランド買っておけば良かったのに
401Ψ:2011/11/07(月) 21:27:36.15 ID:MH2uU1ZRi



また官僚のせいにするのか


政治家のせいだろ
402Ψ:2011/11/07(月) 21:27:40.74 ID:obiVlF4u0
いつも思うが誰も責任とらないよな?
403Ψ:2011/11/07(月) 21:27:41.09 ID:Dx9jPLbO0
>>389
タナカのフリカケ美味しいで(´・ω・`)
404Ψ:2011/11/07(月) 21:27:55.12 ID:1j+66xOC0
>>370
無能はレスするなよw
405Ψ:2011/11/07(月) 21:27:59.47 ID:qgEWvGhQ0
だいたい考えてる奴らが年金なんて必要としてないんだし、そりゃ真剣味がないわな(´・ω・`)
406Ψ:2011/11/07(月) 21:28:00.60 ID:DC/IriPN0
なんで実況版落ちてるの?
407Ψ:2011/11/07(月) 21:28:08.80 ID:4RE2JqeK0
グリーンピア
懐かしい
408Ψ:2011/11/07(月) 21:28:18.08 ID:fif0joWQ0
悪の組織「公務員」
409Ψ:2011/11/07(月) 21:28:20.75 ID:+9q53vw/0
 日本でもアッラーアックバール!って叫びながら厚労省高官を民衆が皆殺しにしていく時代が来るかもナァ。
410Ψ:2011/11/07(月) 21:28:22.06 ID:GMfGNaWdI
この20年間景気が回復したなんて一度も実感してないぜ。
まぁITバブルとかちっこいのはあったけどごく一分が潤っただけ。
確実に言える事はデフレが進んでるって事。
411Ψ:2011/11/07(月) 21:28:27.70 ID:qgEWvGhQ0
>>406
壊れちゃった(´・ω・`)
412Ψ:2011/11/07(月) 21:28:28.10 ID:BQtAdheJ0
>>390
おもしろいことに前に槍玉に上がった
派手に渡りやった官僚の大半が関西人だったよw
413Ψ:2011/11/07(月) 21:28:33.52 ID:k0norBwt0
>>403
「旅行の友」は定番だな
414Ψ:2011/11/07(月) 21:28:37.49 ID:Cc5xpR5r0
>>393
日銀の白川がやってる手法は、実は正しかったんだよ。
ただね、それは高度経済成長期においてだけ正しいという・・・
415Ψ:2011/11/07(月) 21:28:43.92 ID:cx0ALQ5c0
間違えたJR株買えばよかったか
416Ψ:2011/11/07(月) 21:28:43.57 ID:An/ggSkg0
ひでえ話だ
417Ψ:2011/11/07(月) 21:28:44.90 ID:Dx9jPLbO0
>>400
それってイタリア国債買えってのとさほど変わらんで(´・ω・`)
418Ψ:2011/11/07(月) 21:28:47.06 ID:YC7rp//k0
>>382
そう願いたいが、民主党内野党の人間が信用出来ないしな
「反対します」て言いながら最終的に賛成しそうだ、TPPも
419Ψ:2011/11/07(月) 21:28:48.68 ID:cwVLE+ap0
>>406
なんか忍者システムで揉めて鯖停止くらったとか
420Ψ:2011/11/07(月) 21:28:54.90 ID:obiVlF4u0
官僚の私財没収ってないの?
421Ψ:2011/11/07(月) 21:29:05.21 ID:8h3fmx/d0
公務員って大臣は議員じゃねーか
422信州人:2011/11/07(月) 21:29:06.67 ID:/H+ZJlh60 BE:34582043-2BP(3335)
ちゅーかそーゆー無駄遣いに文句言ったりするのが
財務官僚じゃないのか?
423Ψ:2011/11/07(月) 21:29:13.83 ID:6NLWl7r+0
このタイミングでTPPやらずに朝鮮スポンサーって明らかに故意だよな
酷い世の中だぜ
424Ψ:2011/11/07(月) 21:29:18.86 ID:3PtPPvXJ0
>>412
トンキン怒りのカンサイガーwww
東京は怖い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
425Ψ:2011/11/07(月) 21:29:18.90 ID:MH2uU1ZRi



年金制度を崩壊させたのは政治家とマスコミ。
426Ψ:2011/11/07(月) 21:29:22.28 ID:Dx9jPLbO0
>>413
オニギリにユカリをフリカケたら神の味になるで(´・ω・`)
427Ψ:2011/11/07(月) 21:29:24.61 ID:84mbs5HM0
>>388
月一ぐらでてんやで天丼食べてる
そのくらいしないとテンションが落ちる・・・・・・・
428Ψ:2011/11/07(月) 21:29:38.52 ID:dxSMunMw0

カラ出張、カラ残業、
毎日タクシーで帰ってもクビにならない
公務員サイコー\(^o^)/


429Ψ:2011/11/07(月) 21:29:39.29 ID:Cc5xpR5r0
>>418
民主の首相の共通パターンは勝手に海外で好き勝手約束するところ。
430Ψ:2011/11/07(月) 21:29:40.30 ID:Xb3tgcgH0
テレビ出てる奴なんて大金もらってんだからなんら問題ないから人事だな
431Ψ:2011/11/07(月) 21:29:40.48 ID:YddcPQDp0
俺が次期総選挙に、日本無職ニー党から出馬するから、
全国3000万無職ニートの皆さん、俺に一票よろしく。
総理大臣になったら、年金を食い物にした官僚を徹底的に
断窮するぞ
432Ψ:2011/11/07(月) 21:29:43.84 ID:+9q53vw/0
 宮刑実施して役人のチンコ切るか。
433 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/07(月) 21:29:44.13 ID:kvQti5HNO
年金が始まった当時は箱物造れって言ってたんだろマスゴミは
434Ψ:2011/11/07(月) 21:29:58.84 ID:xADIGeKJP
だからこんな話で茶化すな
年金自体が破綻なんだから制度自体を変えろ!!
435Ψ:2011/11/07(月) 21:29:58.59 ID:fif0joWQ0
公務員が責任とるわけねーだろwww
436Ψ:2011/11/07(月) 21:30:11.13 ID:AgOtVqIKP
デイトレーダーの漏れに運用させろ
437こゅ:2011/11/07(月) 21:30:12.07 ID:E/3Gh1s60
ゴールドマンかなんかに委託すればいいんじゃないの
438Ψ:2011/11/07(月) 21:30:20.57 ID:BPGdUCRg0
>>418
執行部に一任〜とかやりそう・・・(´・ω・`)
439Ψ:2011/11/07(月) 21:30:25.21 ID:qsXo0pMy0
>>414
そうだな
バブル期ならば手法はばっちり決まっていただろうw
今はアメリカがインフレ政策やりすぎて、散々コケにした白川の真似をしているからなw
日本はその真逆の状態だから毒にしかならんが・・
440Ψ:2011/11/07(月) 21:30:43.22 ID:k0norBwt0
>>437
もう、民間に委託した方がマシな運用するだろうな
441Ψ:2011/11/07(月) 21:30:45.19 ID:Cc5xpR5r0
>>437
あそこが日本の金扱ったら一瞬で溶かしそうなイメージしかねえよw
442Ψ:2011/11/07(月) 21:30:55.23 ID:An/ggSkg0
ええ、そんな奴に運用させてたのかよw
443Ψ:2011/11/07(月) 21:30:58.83 ID:3PtPPvXJ0
トンキンなんて
もう低線量被曝の実験場だろ
人が住むところじゃないだろ
常識的に考えて
444Ψ:2011/11/07(月) 21:30:59.56 ID:UG2OwiBb0
自分で貯蓄した方が安心なのにそれさえ吸い取られるし
445Ψ:2011/11/07(月) 21:31:01.83 ID:qgEWvGhQ0
10年前に金を全力で買ってればこんなことにならなかったのに(´・ω・`)
446Ψ:2011/11/07(月) 21:31:14.87 ID:SIO1TkH80
そういう人は今どうしてるのか?って質問の続きなんで遮ったのます添え??
447Ψ:2011/11/07(月) 21:31:17.02 ID:+9q53vw/0
 政府が儲け目的で株やるな。日本経済のコントロールとかならともかく。
448Ψ:2011/11/07(月) 21:31:17.86 ID:fif0joWQ0
悪の組織「公務員」
449Ψ:2011/11/07(月) 21:31:19.98 ID:dxSMunMw0

公務員ボロ儲け\(^o^)/

公務員天国日本\(^o^)/



450Ψ:2011/11/07(月) 21:31:36.72 ID:Dx9jPLbO0
やっぱ実況しながら観るテレビは面白いわ(´・ω・`)

実況スレが無いお試しかは全然面白くなかった
451Ψ:2011/11/07(月) 21:31:42.73 ID:8WgUp+rL0
市場操作余裕な額なのにー
452Ψ:2011/11/07(月) 21:31:44.94 ID:9QOxD7I90
政治家と結びついてんだろうな
地元の工事業者も含めて
453Ψ:2011/11/07(月) 21:31:49.06 ID:SIO1TkH80
公務員の平均年収800万をまず半分にしないと国がつぶれる
454Ψ:2011/11/07(月) 21:31:53.25 ID:IcjNG/S20
公務員の給料をとっとと減らせ
455Ψ:2011/11/07(月) 21:31:56.03 ID:Xb3tgcgH0
ギリシャと同じか(´・ω・`)
456Ψ:2011/11/07(月) 21:31:58.87 ID:84mbs5HM0
>>437
計画倒産しそうw
457Ψ:2011/11/07(月) 21:32:01.89 ID:tHlKCDSeO
とりあえず、これから年金払わない方がいいの?
払った方がいいの?
何で三億だとかグリーンピアだかに、無駄使いした奴らに金を返却させるとか、
刑罰はないの?
458Ψ:2011/11/07(月) 21:32:05.09 ID:Cc5xpR5r0
>>439
アメリカはアホじゃないからなあ。
ちゃんと自国以外からかっぱぐ次のてを次々と打ってきてる。
姦国の次は日本だぜ・・・まったく。
459Ψ:2011/11/07(月) 21:32:06.18 ID:s6P7Wrrs0
このおばちゃん嫌い
460Ψ:2011/11/07(月) 21:32:13.02 ID:fif0joWQ0
民主党 「日本を壊滅させろ!」
公務員 「了解!」
461Ψ:2011/11/07(月) 21:32:14.03 ID:BPGdUCRg0
>>450
TVがつまんないから
実況してるんだお・・・(´・ω・`)
462Ψ:2011/11/07(月) 21:32:17.14 ID:YddcPQDp0
積立金を投資で運用するという考え方が、そもそもおかしいだろ。
運用なんて勝つか負けるかだろ。郵便局の定期預金に入れておくべきだ。
463Ψ:2011/11/07(月) 21:32:19.16 ID:+9q53vw/0
 グリーンピアで金使ったと言うことは、それだけもうけた企業もあるはずで、そっちのことは話題にのぼらないなぁ。
464Ψ:2011/11/07(月) 21:32:23.27 ID:1kG7wcpu0
ただだれも行政改革できない
465Ψ:2011/11/07(月) 21:32:26.24 ID:cx0ALQ5c0
>>412
変なのを相手にするから喜んじゃってるじゃないか責任とれ
466Ψ:2011/11/07(月) 21:32:39.77 ID:lgKzBCShO
官僚の財産全部取り上げろ
467Ψ:2011/11/07(月) 21:32:50.41 ID:k0norBwt0
>>449
日本は官僚をどうにかするよりも先にマスゴミをどうにかした方がいいと思う

官僚には功罪あるが、マスゴミには罪しかない・・・
468Ψ:2011/11/07(月) 21:32:53.12 ID:IcjNG/S20
公務員はリスクがないんだから給料は民間以下に下げろよ
469Ψ:2011/11/07(月) 21:32:53.69 ID:qgEWvGhQ0
厚生年金が企業の負担になるから、派遣が増えたんじゃないのかよ?
470Ψ:2011/11/07(月) 21:32:59.29 ID:fif0joWQ0
団塊が死ぬからなww
471Ψ:2011/11/07(月) 21:33:05.71 ID:Dx9jPLbO0
>>461
でもテレビ無しで実況だけしてても
つまらんやろ(´・ω・`)
472Ψ:2011/11/07(月) 21:33:08.32 ID:Cc5xpR5r0
>>457
払ったほうが良いよとしか言えないなあ。
生活保護はこれからより厳しくなってくだろうし。
473Ψ:2011/11/07(月) 21:33:14.98 ID:3PtPPvXJ0
窓開けておもての空気吸ったらうまい!
思わずトンキンのほうむいて笑っちゃいましたw
474Ψ:2011/11/07(月) 21:33:36.62 ID:1j+66xOC0
公務員が年金を破綻させたというが、確かにそうだが、公務員が無駄にした
金なんて年金全体から言うと、スズメの涙だぞ
問題は、制度そのもの。制度変更をしなかったことに対する官僚の責任は重い
グリンピアなんて死ぬほどどうでもいいこと
475Ψ:2011/11/07(月) 21:33:44.06 ID:obiVlF4u0
4.1%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうアホ
476Ψ:2011/11/07(月) 21:34:00.20 ID:fif0joWQ0
最低賃金あげろや、ゴルァ!
477Ψ:2011/11/07(月) 21:34:03.21 ID:qgEWvGhQ0
4.1%なんて、どこのトップトレーダーだよ?(´・ω・`)
478 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/07(月) 21:34:06.11 ID:kvQti5HNO
こういうやつらを罰する法律作れや
勿論過去に遡及するように
479Ψ:2011/11/07(月) 21:34:06.99 ID:qsXo0pMy0
>>458
アメリカはこのまま行けば
世界中に借金を押し付けて復活するだろうなw
基軸通貨の強みのせいで、日本含めて被害にあうけど
そのやりかたの、えげつなさだけは見習って欲しいもんだな・・・
480Ψ:2011/11/07(月) 21:34:10.26 ID:Cc5xpR5r0
>>467
TPPで自由化されりゃ変わるかもなw
って他の部分で笑ってらんないんだけどさ。
481Ψ:2011/11/07(月) 21:34:11.90 ID:Xb3tgcgH0
賃金上昇率2,1パー利回り4,1とかふざけてんのかw
482Ψ:2011/11/07(月) 21:34:13.05 ID:8h3fmx/d0
このババア耳障りな声だな黙れ
483Ψ:2011/11/07(月) 21:34:12.94 ID:+9q53vw/0
 もう国の年金制度に金なんか払わずに民間で年金みたいなの作った方がいいな。頼母子講やろうぜ。
484Ψ:2011/11/07(月) 21:34:13.94 ID:oonc1pBW0
高卒とか工学部とか夜間大学卒をズラリ大臣に選んでおいて
官僚が悪いと言ってもなあw
485Ψ:2011/11/07(月) 21:34:21.36 ID:7sjovLCr0
民主党うそばっかや
486Ψ:2011/11/07(月) 21:34:28.19 ID:BPGdUCRg0
でもコイツら
TPP賛成してんじゃないの?(´・ω・`)
487Ψ:2011/11/07(月) 21:34:29.64 ID:IcjNG/S20
もう全員公務員でいいよ
488Ψ:2011/11/07(月) 21:34:33.85 ID:YC7rp//k0
官僚が悪いのはわかったから、結論を出せ
489Ψ:2011/11/07(月) 21:34:42.13 ID:Dx9jPLbO0
外貨とか劣後債権とか使って運用してる
ワシの資産でも2%で運用できるかどうかってレベル
なのに4%で運用できるとか
どんだけプロやねん(´・ω・`)
490Ψ:2011/11/07(月) 21:34:49.11 ID:UG2OwiBb0
このご時世安心して子ども作れるかよ
491信州人:2011/11/07(月) 21:34:55.53 ID:/H+ZJlh60 BE:69164238-2BP(3335)
なんでそんな分かりやすい嘘つくんだろか?
492Ψ:2011/11/07(月) 21:34:55.81 ID:qsXo0pMy0
4.1%
儲けてくれる投資先あるなら
喜んで投資するわ
どんだけ幻想的な数字w
493Ψ:2011/11/07(月) 21:35:04.34 ID:3PtPPvXJ0
トンキンはここ最近で3度も破綻させた
日本から出て行けよ
494Ψ:2011/11/07(月) 21:35:08.19 ID:k0norBwt0
>>480
TPPのメリットってマスゴミの既得権益を吹っ飛ばす事だけだからな・・・
それ以外の害が酷過ぎるから反対だけど
495Ψ:2011/11/07(月) 21:35:09.92 ID:+9q53vw/0
 役人にどのような責任を取らせるかって話をしろよ。誰が脱ぐんだ?桝添さんか?
496Ψ:2011/11/07(月) 21:35:11.24 ID:8LCilF2u0
自分らの年金は安全運用・記録もきっちり、国民年金なんてどうでもいいから記録しません。
税金で雇われてるくせに自分のことしか関心ない。
497Ψ:2011/11/07(月) 21:35:11.62 ID:Xb3tgcgH0
ハゲwwww
498Ψ:2011/11/07(月) 21:35:18.42 ID:fif0joWQ0
民主党 「日本を崩壊させろ!」

公務員 「入る民主党!」
499Ψ:2011/11/07(月) 21:35:22.59 ID:MH2uU1ZRi
>>483

民間がやったら1年持たずに破綻だろ。
儲けようとする奴が全額横領しそう。
500Ψ:2011/11/07(月) 21:35:27.87 ID:DRQKZJU50
禿ww
501Ψ:2011/11/07(月) 21:35:31.74 ID:Dx9jPLbO0
そもそも高利狙って外貨MMFにしたせいで
元本の方が減ってしまって
どないもならんわ(´・ω・`)
502Ψ:2011/11/07(月) 21:35:45.36 ID:GMfGNaWdI
舛添何か言えよ!
503Ψ:2011/11/07(月) 21:35:52.01 ID:Cc5xpR5r0
>>479
さすがに今回ばかりは復活厳しいだろうと思うけど。
日焼けしたノムヒョンみたいな大統領はろくな策が無いし、
次の大統領は多分新自由主義の権化のティーパーティーがバックにいることになりそうだし。
504Ψ:2011/11/07(月) 21:35:53.62 ID:7sjovLCr0
こんなの見せしめに殺せばかなり解決するわ
505Ψ:2011/11/07(月) 21:35:54.52 ID:UG2OwiBb0
公務員の年金カットして他に回せばいい
506Ψ:2011/11/07(月) 21:35:57.35 ID:SIO1TkH80
入閣するまではますぞえ格好よかったのにすっかり牙抜かれたな
たぶんジャックみたいな奴に弱み握られてるんだろう
507Ψ:2011/11/07(月) 21:35:59.18 ID:sjBUwHkC0
ハゲ 駄目だな
508Ψ:2011/11/07(月) 21:36:00.72 ID:egOlZpauO
舛添はきっちり糾弾するのね
509Ψ:2011/11/07(月) 21:36:09.97 ID:8WgUp+rL0
バフェット呼んでくるか
510Ψ:2011/11/07(月) 21:36:10.47 ID:tHlKCDSeO
>>472
レスd
払ってもその分貰えないのに、払った方がいいって言う人多いんだよ
それが何故なんだか俺には分からんのだよ
511Ψ:2011/11/07(月) 21:36:20.83 ID:V+KCDOCt0
じっぷら久しぶりだ
512Ψ:2011/11/07(月) 21:36:21.50 ID:+9q53vw/0
>>499
 そ理屈だと銀行、保険会社、投資信託会社、みんな横領で1年待たずして破綻してるはずだぞw
513Ψ:2011/11/07(月) 21:36:26.35 ID:ogBuQ3B90
民間がやれば、うまくいくなんてありえないだろw
金融商品に手を出してあっという間に解けそうだ。
514Ψ:2011/11/07(月) 21:36:26.99 ID:3PtPPvXJ0
トンキンは隔離すべき
既に人ではないだろ
515Ψ:2011/11/07(月) 21:36:28.53 ID:fif0joWQ0
悪の組織「公務員」
516 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/07(月) 21:36:29.51 ID:kvQti5HNO
民間でもオレの確定拠出年金はマイナスです
517Ψ:2011/11/07(月) 21:36:32.31 ID:BQtAdheJ0
韓国なんて借金返済で年金溶かしてるぞw
518Ψ:2011/11/07(月) 21:36:37.44 ID:1kG7wcpu0
このハゲ総理候補とかもてはやされてたな昔
519Ψ:2011/11/07(月) 21:36:37.59 ID:7VguzIkw0
企業年金ある会社は勝ち組だけだなぁ
520Ψ:2011/11/07(月) 21:36:39.07 ID:Dx9jPLbO0
結局
共済年金の特権分を削って
最低年金の底上げするしか無いやん(´・ω・`)
なんでそれをやらんのや
521Ψ:2011/11/07(月) 21:36:48.14 ID:H/E+I+Y90
物価スライドで支給額は変動しても積立金は変動しないんじゃないの
522Ψ:2011/11/07(月) 21:36:58.19 ID:k0norBwt0
>>510
ヒント「障害者年金」

払ってないと、事故や病気で障害者になっても何の補助ももらえないぞ
523Ψ:2011/11/07(月) 21:37:00.23 ID:+9q53vw/0
 まずは議員年金廃止しろって。
524Ψ:2011/11/07(月) 21:37:02.61 ID:cx0ALQ5c0
ガラガラポンと言う言い回しがうざい
どいつもこいつも、何なんだよ
525Ψ:2011/11/07(月) 21:37:03.12 ID:3PtPPvXJ0
逆襲のトンキンwwwwwww
526Ψ:2011/11/07(月) 21:37:08.92 ID:1j+66xOC0
マクロスライドしないのは、世論におびえる政治家が止めているからだろ
これから国民に負担を強いる政治が求められるのだから
こういった問題は、端的には国民受けを狙い続けた政治家にある
527Ψ:2011/11/07(月) 21:37:12.76 ID:4RE2JqeK0
一元化はできないでしょ
損するのは厚生年金と共済年金だろうし
528Ψ:2011/11/07(月) 21:37:12.69 ID:fif0joWQ0
民主党 「働いたら負け」
529Ψ:2011/11/07(月) 21:37:16.05 ID:BPGdUCRg0
>>517
チョッパリにスワップさせてやるから大丈夫ニダ< `∀´ >
530Ψ:2011/11/07(月) 21:37:25.31 ID:3PtPPvXJ0
さすが犯罪民族トンキン土人
531Ψ:2011/11/07(月) 21:37:37.19 ID:+9q53vw/0
 据え膳方式!ど、どんな方式だ?
532Ψ:2011/11/07(月) 21:37:37.88 ID:UG2OwiBb0
民間にやらせるくらいなら自分で貯金したい
その結果残らなくても自己責任でいい
533Ψ:2011/11/07(月) 21:37:49.93 ID:9JpRvo9o0
>>494
他の既得権益はぶっ飛ばすかもしれないけど
マスコミの既得権益はそのままにして上手く利用すると思うな
534Ψ:2011/11/07(月) 21:37:52.89 ID:qsXo0pMy0
>>503
まあかなり厳しい状態だけど
奴らには切り札があるからなあ
ドルの無限増刷
この必殺技があるから怖い

んでFTAとTPPの効果で生贄になる韓国と日本w
535Ψ:2011/11/07(月) 21:37:56.30 ID:fif0joWQ0
上に乗る、下吸ええ、玉がフィンフィンする!
536Ψ:2011/11/07(月) 21:37:58.66 ID:Cc5xpR5r0
>>510
払った分もらえないってのは、ちゃんと計算してそう思う?
で、そう思うなら自分で積み立てていけば良いと?
多分それ出来る人は滅多にいないし、下手に長生きしちゃったら金がつきるよ。
537Ψ:2011/11/07(月) 21:38:05.70 ID:BQfbH6cl0
やっとおまいらに会えたぜ(´・ω・`)
それにしても長い・・・
538Ψ:2011/11/07(月) 21:38:07.53 ID:7VguzIkw0
議員年金も混ぜようか
539Ψ:2011/11/07(月) 21:38:11.67 ID:YddcPQDp0
だいたい年金制度が破綻しないためには、人口分布がピラミッド型のまま
永遠に人口が増え続けるしかないわけだが、そんなのは現実には
ありえないだろ。なので、年金制度は、100年前から破綻することが
分かっていた。
540Ψ:2011/11/07(月) 21:38:12.25 ID:DC/IriPN0
スエーデンも破綻したんじゃなかったっけ・・何言ってるんだ
541Ψ:2011/11/07(月) 21:38:15.33 ID:hOAkHcoO0
とりあえず100万人いるといわれてる
在日の年金は無しで。
嫌なら帰れで
542Ψ:2011/11/07(月) 21:38:16.58 ID:SIO1TkH80
スウェーデンは人生のあらゆる節目でぽんぽん手当てが還元されるから税率は日本より実は低いんだよな
543Ψ:2011/11/07(月) 21:38:16.64 ID:s6P7Wrrs0
年金は結局改正改正で後付がひどいんだよ
増築を重ねすぎて収集つかなくなってんのよ
馬鹿だよ
544Ψ:2011/11/07(月) 21:38:27.73 ID:1kG7wcpu0
いいんじゃないそれで
545Ψ:2011/11/07(月) 21:38:40.09 ID:+9q53vw/0
 無念金か。
546Ψ:2011/11/07(月) 21:38:48.71 ID:Dx9jPLbO0
最低補償年金創設するのに20兆円が必要らしいね(´・ω・`)
547Ψ:2011/11/07(月) 21:38:56.40 ID:fif0joWQ0
消費税上げたら許さんよ!
548Ψ:2011/11/07(月) 21:39:01.36 ID:4RE2JqeK0
スウェ方式だと
年金保険料支払いなしになるけど
消費税は30%かな
549Ψ:2011/11/07(月) 21:39:07.60 ID:UG2OwiBb0
おや、今の国民年金みたいな額だ
550Ψ:2011/11/07(月) 21:39:08.56 ID:3PtPPvXJ0
だからさなにやってもトンキン土人が使っちゃうだろうが
もうやめろよ
551Ψ:2011/11/07(月) 21:39:11.03 ID:k0norBwt0
ウゼェよ民主党

お前ら口だけで実行力皆無じゃないか
まず党内の意見をまとめて、野党から出直してこい
552信州人:2011/11/07(月) 21:39:11.56 ID:/H+ZJlh60 BE:141208777-2BP(3335)
7万て生活できるんかね?
553Ψ:2011/11/07(月) 21:39:16.70 ID:BPGdUCRg0
>>546
スワップなんかしてる場合じゃないな・・・
554Ψ:2011/11/07(月) 21:39:17.96 ID:kVuZ6+TB0
今からのシフトは無理じゃないのか
555Ψ:2011/11/07(月) 21:39:19.88 ID:7sjovLCr0
廃止しろ
556Ψ:2011/11/07(月) 21:39:28.12 ID:aeWNsICw0
生活保護も7万円でいいんじゃね
557Ψ:2011/11/07(月) 21:39:28.05 ID:X5WUmVTc0
7万じゃ生活できんよなあ
558Ψ:2011/11/07(月) 21:39:28.47 ID:9JpRvo9o0
>>543
最初にプログラムを作ったやつがgdgdだったから
バグ修正を重ねたらとんでもないことになったみたいな話だな
559Ψ:2011/11/07(月) 21:39:29.68 ID:vJ3mPJOI0
これ何年前の議論だろうね
560Ψ:2011/11/07(月) 21:39:33.91 ID:Cc5xpR5r0
>>534
無限増殖は今回はキツイと思うんだ。
前回はそれが元で基軸通貨になったけど、今それが通用するかというと・・・
他国を犠牲にしても難しいんじゃなかろうか。
561Ψ:2011/11/07(月) 21:39:41.62 ID:fif0joWQ0
65才?

70才の間違いだろ!
562Ψ:2011/11/07(月) 21:39:46.43 ID:7VguzIkw0
7万なら余裕で死ねる
563Ψ:2011/11/07(月) 21:39:48.53 ID:oonc1pBW0
>>546
今現在、基礎年金部分だけで二十数兆円、消費税10%でも足りない
だから無理
564Ψ:2011/11/07(月) 21:39:48.98 ID:DC/IriPN0
7万じゃ無理だよなぁ…
565Ψ:2011/11/07(月) 21:39:51.23 ID:H/E+I+Y90
>>557
貧乏人は地方に移住しろって事だ
566Ψ:2011/11/07(月) 21:39:56.41 ID:1kG7wcpu0
7万じゃ暮らせないけどな
567Ψ:2011/11/07(月) 21:39:56.25 ID:B6dLWm1a0
今払ってないやつは無年金でいいんじゃないか?
568Ψ:2011/11/07(月) 21:40:00.03 ID:Dx9jPLbO0
生活保護を無くすんなら賛成や(´・ω・`)
財源20兆のうちナマポ廃止で浮く分が3兆あるから
消費税増税は8%で済むだろう
569Ψ:2011/11/07(月) 21:40:07.62 ID:iukZ/gJ40
それを考えるんのが議員じゃないの?
570Ψ:2011/11/07(月) 21:40:12.41 ID:obiVlF4u0
>>551
いや野党にもなれないと思うぞwww
民主党は解散しているはず
571Ψ:2011/11/07(月) 21:40:13.17 ID:DC/IriPN0
>>565
地方甘くみるなよ
572Ψ:2011/11/07(月) 21:40:15.76 ID:MH2uU1ZRi
生活保護なんて7000円でいいだろ。
573Ψ:2011/11/07(月) 21:40:20.73 ID:fif0joWQ0
民主党 「働いたら負け」
574Ψ:2011/11/07(月) 21:40:21.40 ID:gkG/oe0m0
現金支給を辞めろ
575Ψ:2011/11/07(月) 21:40:24.96 ID:7s5CzkHT0
てめー
576Ψ:2011/11/07(月) 21:40:25.50 ID:tHlKCDSeO
>>522
レスありがとう
何かあった時の為に払った方がいいのか
なるほど
577Ψ:2011/11/07(月) 21:40:25.60 ID:An/ggSkg0
騙されたかw
578Ψ:2011/11/07(月) 21:40:27.72 ID:hOAkHcoO0
犯人は松原
579Ψ:2011/11/07(月) 21:40:33.63 ID:UG2OwiBb0
年金もらう年になるまでに飢え死にするよね
580 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/07(月) 21:40:36.55 ID:kvQti5HNO
でもまずは公務員の共済年金と議員年金やめてからだ
581Ψ:2011/11/07(月) 21:40:40.50 ID:GMfGNaWdI
賃貸住宅者だと7万じゃ家賃にもならないな。
582Ψ:2011/11/07(月) 21:40:44.68 ID:dxSMunMw0

共済年金サイコー\(^o^)/


公務員サイコー\(^o^)/



583Ψ:2011/11/07(月) 21:40:45.95 ID:84mbs5HM0
民主に騙されて票を入れてる経済学者って・・・・・・・・・・・
584Ψ:2011/11/07(月) 21:40:47.55 ID:H/E+I+Y90
>>571
東京育ちの現地方在住だぜ!
585信州人:2011/11/07(月) 21:40:50.24 ID:/H+ZJlh60 BE:103744894-2BP(3335)
>>564
もし7万だとすると
俺家賃だけで5万ぐらい赤字だわ。。。
586Ψ:2011/11/07(月) 21:40:54.59 ID:IcjNG/S20
年金もらえるなら消費税10%でもいいよ。先に公務員の給料は半分にカットしてな
587Ψ:2011/11/07(月) 21:41:10.94 ID:Dx9jPLbO0
>>564>>566
ワシは家持ちやから7万でなんとかなるわ(´・ω・`)
いちおうインフレを考慮に入れて計算してみた
588Ψ:2011/11/07(月) 21:41:14.17 ID:k0norBwt0
>>570
今、解散総選挙やったら民主党は社民並の泡沫政党としても生き残れないだろうなw
589Ψ:2011/11/07(月) 21:41:17.57 ID:BPGdUCRg0
>>570
元民主党と名乗るコトすら憚れるようになるな
590Ψ:2011/11/07(月) 21:41:22.38 ID:DRQKZJU50
ぱちんこwww
591Ψ:2011/11/07(月) 21:41:23.22 ID:+9q53vw/0
 とりあえずなー不公平なくして働いてちゃんと税金払ってる人間が馬鹿を見ない制度にしてくれればそれでいいぞ。
政治家も金持ちも公平に苦しむんだったらガマンする。
592Ψ:2011/11/07(月) 21:41:25.82 ID:8h3fmx/d0
>>567
当然だろう。払ってないものよこせってのがおかしい
593Ψ:2011/11/07(月) 21:41:29.72 ID:3PtPPvXJ0
ト、トン、トンキン!トンキーンマーンwwwww
594Ψ:2011/11/07(月) 21:41:33.10 ID:UG2OwiBb0
最低限年金もらえるまでも長い道のりがある
595Ψ:2011/11/07(月) 21:41:33.09 ID:YddcPQDp0
もう日本に残さされた道は、中国の植民地になって支配されるか、
あるいは、第三次世界大戦で中国が日本に攻めてきてアメリカ軍と激戦に
なって東京が焼け野原になって、0からやり直すとか、それくらいしかないな。
596Ψ:2011/11/07(月) 21:41:36.57 ID:fif0joWQ0
老人は食う量が少ないから、7万でなんとかなるんじゃね?

肉食わないし
597Ψ:2011/11/07(月) 21:41:44.81 ID:vJ3mPJOI0
保険料徴収やめるとか。
労組支援の民主党には絶対無理だからな
598Ψ:2011/11/07(月) 21:41:47.90 ID:8LCilF2u0
ここでいくら人気取りのためにいいこと言っても実際何も実行できん。
絶対公務員が損するようにはならん。税金納める方が損して税金から給料もらってるやつが常に得する。
599こゅ:2011/11/07(月) 21:42:05.58 ID:E/3Gh1s60
7万か・・刑務所みたいな所に隔離されて暮らすようになるのかな
600Ψ:2011/11/07(月) 21:42:05.90 ID:Cc5xpR5r0
>>587
そして固定資産税の値上がりで干からびるとは、現時点では考えもしないのであった・・・
601信州人:2011/11/07(月) 21:42:08.12 ID:/H+ZJlh60 BE:80690674-2BP(3335)
>>587
んでも固定資産税とか色々あるんだぜ?
いけるか?
602Ψ:2011/11/07(月) 21:42:21.90 ID:8WgUp+rL0
7万は働いてる時に家を持ってて
そのローンも終わってて固定資産も減価率高くなれば何とか
603Ψ:2011/11/07(月) 21:42:23.36 ID:BQfbH6cl0
>>596
普通の肉なら、魚の方が値が張るよ(´・ω・`)
604Ψ:2011/11/07(月) 21:42:33.58 ID:1kG7wcpu0
国民年金なんか最高で7万程度だろ
605Ψ:2011/11/07(月) 21:42:46.61 ID:Dx9jPLbO0
でも今加入してる国民年金と
厚生年金だった時の分と基金やら
付加年金の分足したら
今の制度でも7万にはなるから
ワシにとってはどっちでもええんやけどな(´・ω・`)
606Ψ:2011/11/07(月) 21:42:57.18 ID:+9q53vw/0
 将来もらえそうにないのに年金積立金払うアホはおらんだろ。オレは親の年金のために払ってるだけだ。
607Ψ:2011/11/07(月) 21:42:57.92 ID:fif0joWQ0
歳入庁だな!
608Ψ:2011/11/07(月) 21:43:03.40 ID:oT1BfvVk0
民主党はやる気無いよな

609Ψ:2011/11/07(月) 21:43:11.23 ID:Cc5xpR5r0
>>602
その中から健康保険料払わなくていいなら俺も可能だと思う。
610Ψ:2011/11/07(月) 21:43:14.33 ID:s6P7Wrrs0
戦前払っていた人の分が
いまの貨幣価値になって渡してるから
逼迫しているってのあるんだけどね
611信州人:2011/11/07(月) 21:43:16.65 ID:/H+ZJlh60 BE:80691247-2BP(3335)
年金機構やる気ねぇ。。。
612Ψ:2011/11/07(月) 21:43:20.69 ID:B6dLWm1a0
やれやれ役人の縦割りか
613Ψ:2011/11/07(月) 21:43:34.14 ID:obiVlF4u0
もうアホばっかりwww
614Ψ:2011/11/07(月) 21:43:43.80 ID:Dx9jPLbO0
>>600-601
今年の固定資産税は年5万6千円やった(´・ω・`)
これが倍になってもなんとかなるだろう
615Ψ:2011/11/07(月) 21:43:44.95 ID:UG2OwiBb0
破産して借金踏み倒しても年金は普通にもらえるんだろうか
616Ψ:2011/11/07(月) 21:43:45.17 ID:qsXo0pMy0
>>560
まあ、現状無限には刷れないのは
米議会がストップかけたので確かだからな

おそらく中国次第になると思われる
だから貿易条約で韓国を取り込み
TPPで日本を含めてアジアオセアニア圏を取り込み
弱ったEU辺りを手なづければ
元の切り上げの包囲網が出来る
元さえ切り上げればドルはかなり刷れる

でも、アメリカの最終的狙いは、中国の元切り上げと
それによる貿易赤字の解消で復活だろうし
無限増刷のカードは切らないだろうな
617Ψ:2011/11/07(月) 21:43:55.34 ID:obiVlF4u0
合体といえば釣りバカだよなwww
618Ψ:2011/11/07(月) 21:43:55.85 ID:fif0joWQ0
もう10年以上言ってるけど、全く進まないなww
619Ψ:2011/11/07(月) 21:44:04.37 ID:DRQKZJU50
詐欺フェストwww
620Ψ:2011/11/07(月) 21:44:06.04 ID:H/E+I+Y90
>>610
は?
621Ψ:2011/11/07(月) 21:44:20.56 ID:+9q53vw/0
 縦割りっつーか、国税庁にとって日本年金機構の把握していない企業を知ってると言うことが省の利益になるんだろ。
622Ψ:2011/11/07(月) 21:44:27.01 ID:YC7rp//k0
無理に厚生年金徴収したら、潰れる会社も出てくるだろうに
結構大変な額なんだぞ
623Ψ:2011/11/07(月) 21:44:55.60 ID:oonc1pBW0
そもそも、「最低補償年金七万円」ってのがふざけてる
50年後の「七万円」にどれだけの価値があるのか? 誰にも分からない
今現在の国民年金が66000円だから、ちょっと増やして馬鹿を釣ろうというだけの話で
何の根拠も無い数字なんだよな
実際騙された馬鹿が大勢いたわけだが
624Ψ:2011/11/07(月) 21:45:01.09 ID:fif0joWQ0
社会保険は、適用除外が有るからな
625Ψ:2011/11/07(月) 21:45:01.63 ID:Cc5xpR5r0
>>616
まあ長期的に見れば、中国はほっといても勝手に崩れると思うけどw
626Ψ:2011/11/07(月) 21:45:03.65 ID:vJ3mPJOI0
野田は財務省の犬だし
民主党は厚労省に逆らえないし
今の政権じゃ絶対無理だな
627Ψ:2011/11/07(月) 21:45:12.48 ID:DRQKZJU50
生きてますwww
628Ψ:2011/11/07(月) 21:45:17.59 ID:NPytbPu80
いきてます?
629Ψ:2011/11/07(月) 21:45:18.58 ID:PlptDpzX0
もう財務省は要らないだろ?
630Ψ:2011/11/07(月) 21:45:23.61 ID:+9q53vw/0
 歳入庁作るとなると、歳出庁も作るのか?
631Ψ:2011/11/07(月) 21:45:23.82 ID:B6dLWm1a0
年金機構を国税庁傘下にすればいいじゃん
632Ψ:2011/11/07(月) 21:45:40.63 ID:BFh9rWgv0
いいかげんしろよ、くそ民主
633Ψ:2011/11/07(月) 21:45:47.92 ID:fif0joWQ0
じゃ、出納庁にしよう
634Ψ:2011/11/07(月) 21:45:52.43 ID:74kFQwrd0
憲法改正か!
635Ψ:2011/11/07(月) 21:45:54.37 ID:qsXo0pMy0
>>625
それには異論は無い
636Ψ:2011/11/07(月) 21:46:04.83 ID:Dx9jPLbO0
>>623
そうそう今の制度でも最低補償年金でもワシの取り分変わらんから
消費税が高くなった分厳しいかなぁと思ってる(´・ω・`)
637Ψ:2011/11/07(月) 21:46:23.99 ID:UG2OwiBb0
ほんと、こんなところでつぶやいていても無意味だな
638Ψ:2011/11/07(月) 21:46:28.00 ID:+9q53vw/0
 なるほど、年金機構の人間が脱げばいいのか。
639Ψ:2011/11/07(月) 21:46:48.39 ID:7VguzIkw0
こういうの見ると、年金払いたくなくなるばかり。サラリーマンでもできるんだろうけどな
640Ψ:2011/11/07(月) 21:46:47.55 ID:BQfbH6cl0
何が入ってるんだ(´・ω・`)
641Ψ:2011/11/07(月) 21:46:58.45 ID:6APYJKj0O
この人ら全員安全牌やん
642Ψ:2011/11/07(月) 21:47:01.13 ID:fif0joWQ0
>>637
まだ復旧してないよ
643Ψ:2011/11/07(月) 21:47:17.60 ID:oonc1pBW0
民主党の馬鹿どもでさえ不可能だと気づいた一昔前のお花畑案を
蒸し返してどうする?
もうちょっとまともな人間出演させて、建設的な議論をしてほしい
644Ψ:2011/11/07(月) 21:47:25.48 ID:B6dLWm1a0
なんでこの国の政治は一向に良くならないんだろうな
やっぱ革命抜きで近代化したのが問題なんだろうか
645Ψ:2011/11/07(月) 21:47:29.52 ID:8LCilF2u0
いくら言っても 官僚>与党議員 のまま変わらんから、なんも変わらん。議員のレベルがあまりにも低すぎんねん。
646Ψ:2011/11/07(月) 21:47:42.67 ID:GMfGNaWdI
借金大国にした 自民党
返済出来ない 民主党

この国は政党政治を解体するべきだな。
647Ψ:2011/11/07(月) 21:48:03.97 ID:+9q53vw/0
 100万人規模のデモでも起こせば少しは変わるんだろうかなぁ。
648Ψ:2011/11/07(月) 21:48:16.42 ID:obiVlF4u0
>>645
これから勉強とか言っているしなw
649Ψ:2011/11/07(月) 21:48:28.31 ID:qsXo0pMy0
>>645
そこは同意するな
利権を守る官僚が悪い意味で優秀すぎて
政治家が勝てないw
650Ψ:2011/11/07(月) 21:48:34.60 ID:Cc5xpR5r0
>>645
TPPじゃ官僚追い詰めて数字出させた議員もいたじゃない。
んで内閣府から10年で2.7兆円GDP増えますとかって結果出されて、
あーほーかーってなった。
651Ψ:2011/11/07(月) 21:48:48.68 ID:7s5CzkHT0
どーもすいません
652Ψ:2011/11/07(月) 21:48:51.19 ID:4RE2JqeK0
三宅さんの世代は
年金保険料そんなに払ってないでしょ
653Ψ:2011/11/07(月) 21:48:57.17 ID:7sjovLCr0
少子化じゃなくて年寄りが死なないのが問題なんだろが
654Ψ:2011/11/07(月) 21:49:02.70 ID:fif0joWQ0
産む機械さえあれば・・・
655Ψ:2011/11/07(月) 21:49:17.44 ID:B6dLWm1a0
少子高齢化なんて何十年も前から言われてないか?
656Ψ:2011/11/07(月) 21:49:30.56 ID:BQfbH6cl0
ずっとプールしておけば良かったんだ(´・ω・`)
657Ψ:2011/11/07(月) 21:49:32.32 ID:8WgUp+rL0
どっちに転がるかで7万の価値も変わるからな
50年後に今の3万ほどの価値しかないかもしれないし
逆に10万ほどなら金をどこから持ってくるかに苦慮するし
そこは柔軟にしないと
658Ψ:2011/11/07(月) 21:49:36.15 ID:fif0joWQ0
作らせろよ!
659Ψ:2011/11/07(月) 21:49:42.41 ID:y6gGTrAd0
ヤリマンが増えたら
660こゅ:2011/11/07(月) 21:49:50.69 ID:E/3Gh1s60
たけしメモですか
661Ψ:2011/11/07(月) 21:49:56.62 ID:7sjovLCr0
日本の広さから考えれば今でも人口多すぎなのに
662Ψ:2011/11/07(月) 21:49:57.83 ID:8h3fmx/d0
もう共産主義でいこうぜ
663Ψ:2011/11/07(月) 21:50:03.66 ID:3PtPPvXJ0
官僚が優秀ならこんなことになってない
トンキンはどこまで幸せ回路なんだ
664Ψ:2011/11/07(月) 21:50:15.61 ID:fif0joWQ0
女ばっかり優遇だな!氏ねよ
665Ψ:2011/11/07(月) 21:50:19.36 ID:H/E+I+Y90
年金の話する場合はまず厚生年金保険制度回顧録の
>年金を払うのは先のことだから、今のうち、どんどん使ってしまっても構わない。
これに触れないと駄目なんじゃないのか。
666Ψ:2011/11/07(月) 21:50:22.43 ID:Dx9jPLbO0
昔みたいに女が家に入ればええねん(´・ω・`)

男女雇用機会均等法と
男女共同参画からこの国おかしくなったんや
667Ψ:2011/11/07(月) 21:50:26.50 ID:hH3AroBa0
もう日本は滅茶苦茶だな
668Ψ:2011/11/07(月) 21:50:30.02 ID:qsXo0pMy0
少子高齢化を是正するには
若い奴にある程度金を持たすしかないんだよ
子供生んで育てるには金がかかるんだから
なのに国は賃金カット方向で動いてる
どう考えても失策だよ
669Ψ:2011/11/07(月) 21:50:38.70 ID:+9q53vw/0
 いやいやいや、結婚しても働けるようにすべきで、結婚しなくても子供作れるような社会を推進するなよ。
670Ψ:2011/11/07(月) 21:50:39.65 ID:5lRXE1de0
「子供生んでも共働きですぐに正社員復帰してよね」
こんな男ばかりじゃ生んでも子供1人くらいしか作れないな
671Ψ:2011/11/07(月) 21:50:41.99 ID:BQfbH6cl0
シングルマザーの子を当てにするの?
672Ψ:2011/11/07(月) 21:50:44.92 ID:fif0joWQ0
結婚させろよ!
673Ψ:2011/11/07(月) 21:50:45.85 ID:YC7rp//k0
シングルファーザーは優遇してくれないのか?
子供だけ欲しい男もいるだろうに
674Ψ:2011/11/07(月) 21:50:46.28 ID:3nJj1FHt0
また女優遇か
675Ψ:2011/11/07(月) 21:50:47.04 ID:hnmuOGdq0
母子家庭の手当てで破綻するだろ
676Ψ:2011/11/07(月) 21:50:49.28 ID:8aNYe1Rq0
TPPはなしか
677Ψ:2011/11/07(月) 21:50:51.12 ID:7VguzIkw0
貧乏人のDQN子供が増えて生保が増えるような気もする
678Ψ:2011/11/07(月) 21:50:51.39 ID:Cc5xpR5r0
阿川さんはもう上がってるだろうw
679Ψ:2011/11/07(月) 21:50:58.31 ID:k0norBwt0
>>648
民主党の連中はベテラン議員もたくさん居るだろうに・・・
680Ψ:2011/11/07(月) 21:51:01.22 ID:3PtPPvXJ0
トンキン官僚は湾岸戦争は起こらないと確信してたwwwwwwwww
政治家よりあほだろこいつら
681Ψ:2011/11/07(月) 21:51:09.92 ID:fif0joWQ0
待ってます!
682Ψ:2011/11/07(月) 21:51:10.71 ID:aTkrYROW0
【経済】TPP、混合診療議論も排除せず 政府見解に日医反発も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320665386/
【TPP】超党派議員が反対決議 与野党の国会議員140人余りが集会に出席
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320668225/
【政治】民主党 09総選挙マニフェストを震災のどさくさに“安楽死させる” 震災直後の「仙谷メモ」に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320663447/
【政治】 "避けて通れない。先送りできない。いきなり国際社会で言ったわけではない" 野田首相、消費増税は不可避と強調
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320664154/
【社会】無駄、過去2番目4283億円…会計検査院報告
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320666916/
【政治】自動車減税は実現困難=財源見当たらず―五十嵐財務副大臣
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320662388/

【政治】 "アドリブを避け、「安全運転」の姿勢が再び裏目に" 野田首相が質問されてない問題に、また答弁…衆院本会議
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320666746/
【政治】 仙谷氏「ジャーナリズムのつくった風で選挙、政治が行われざるを得ず、大変難しい時代になってきた」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320664902/
【納税】不正脱漏金額、「パチンコ」がワースト1位…1件当たり4700万円 国税庁発表
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320648021/
【人物】ゴミ騒動の小金井市長、実は朝日新聞出身で首相官邸キャップや政治部次長を歴任…「実際の政治は素人」小金井市議会議員
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320657899/
【政治】 "役人天国・大阪市、年収1000万がピンチ!" 橋下徹氏の大阪都構想、高給取りの役人には面白くないので橋下バッシング★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320634574/
【政治】 橋下前知事 「共産党、自宅前に張り付き僕を罵る街宣…子供もいるのに。『子供の人権』はブラックジョークか?」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320661361/
683Ψ:2011/11/07(月) 21:51:21.39 ID:+9q53vw/0
 ヴォケ。未来に希望が持てるなら苦しくても耐えれるわ。
684Ψ:2011/11/07(月) 21:51:22.91 ID:B6dLWm1a0
オレ結婚はしたいけど
もうどうしたらいいのかわからなくなってしまった
685Ψ:2011/11/07(月) 21:51:23.53 ID:6APYJKj0O
民主主義は時間がかかりすぎるのか?
686Ψ:2011/11/07(月) 21:51:26.58 ID:7sjovLCr0
老害はさっさと死ねってことだよ
687Ψ:2011/11/07(月) 21:51:26.80 ID:Dx9jPLbO0
>>675
母子家庭に寿司を腹いっぱい食べさせるために

災害対策予備費が削られました(´・ω・`)
688Ψ:2011/11/07(月) 21:51:28.01 ID:84mbs5HM0
資源を掘り起こして
それを財源にするしか無いだろ

メタンハイドレート、レアメタル、原油
商社なんかに採掘権渡さないで
出来るだけ多く国に金が入るシステムを作る
689Ψ:2011/11/07(月) 21:51:28.13 ID:s6P7Wrrs0
>>666
でも働かないと食っていけないんだよ
690Ψ:2011/11/07(月) 21:51:32.28 ID:JRsR+Hjg0
阿川www
691Ψ:2011/11/07(月) 21:51:42.20 ID:Cc5xpR5r0
>>679
民主の歴代首相で頭いい奴いたか?
692信州人:2011/11/07(月) 21:51:42.35 ID:/H+ZJlh60 BE:43227735-2BP(3335)
まぁ子供育てる環境にはなってないわなぁ。
693Ψ:2011/11/07(月) 21:51:46.75 ID:fif0joWQ0
任せてくれれば、じゃんじゃん種付けするぞ!
694Ψ:2011/11/07(月) 21:51:54.25 ID:BQfbH6cl0
家庭の役割をおろそかにしていると大変な目にあうぞ(`・ω・´)
695Ψ:2011/11/07(月) 21:52:03.22 ID:An/ggSkg0
普通が出来ないんじゃもう終わりだよ
696Ψ:2011/11/07(月) 21:52:07.70 ID:vJ3mPJOI0
だから普通の生活も出来ない若いのが増えてんのが問題なんだよ
697Ψ:2011/11/07(月) 21:52:18.64 ID:k0norBwt0
>>666
少子化もガンガン女が社会に出てくるようになったからだし

晩婚化どころか非婚化になってる現状も強い立場になった女に男が魅力を感じなくなったせいだと思う
698Ψ:2011/11/07(月) 21:52:20.36 ID:1j+66xOC0
だから結婚しているやつは子どもをつくっているっていってんだろ
社会インフラが不足しているのは事実だが、少子化の本質は
そこではない
699Ψ:2011/11/07(月) 21:52:23.54 ID:+9q53vw/0
 やべぇ、みんなでがんばる、って結論になりそう。
700Ψ:2011/11/07(月) 21:52:25.26 ID:Cc5xpR5r0
>>693
そういうのはイケメンに集中します。
701Ψ:2011/11/07(月) 21:52:28.58 ID:IcjNG/S20
こいつら余裕だな
702Ψ:2011/11/07(月) 21:52:29.31 ID:LK9Kw+Nt0
子供なんか増えるわけないだろ
在日マスゴミがそう仕向けてるんだから
703Ψ:2011/11/07(月) 21:52:30.18 ID:qLaciwjA0
今北。阿川の目はどうしたんだ?
704Ψ:2011/11/07(月) 21:52:38.70 ID:Dx9jPLbO0
>>689
男女雇用機会均等法の前は
男性社員と女性社員の間で給与格差が
あったんや(´・ω・`)
せやから女が結婚してパートになっても
世帯収入はそんなに落ちずにやれたんやで
705Ψ:2011/11/07(月) 21:52:39.45 ID:8WgUp+rL0
高度経済成長からの負のスパイラルやな
706Ψ:2011/11/07(月) 21:52:40.22 ID:MH2uU1ZRi
老人が長生きしすぎ。

もし仮に、今すぐ65歳以上の老人が全員亡くなったとしたら、日本は一気に黒字化するくらいに深刻。

特に団塊の世代は多すぎる。
707Ψ:2011/11/07(月) 21:52:43.37 ID:5lRXE1de0
>>693
その子供を全員養って行ける経済力がお前にあるの?
ないだろ
自分すらも食わせられないお前がw
708Ψ:2011/11/07(月) 21:52:48.30 ID:BQtAdheJ0
来週かよ・・・手遅れじゃね?
今週やれよ
709Ψ:2011/11/07(月) 21:52:49.91 ID:qsXo0pMy0
>>691
ぽっぽは学歴だけなら一級品だぞ!
悪い方向にぶっ壊れてたがw
710Ψ:2011/11/07(月) 21:52:59.86 ID:9QOxD7I90
正直結婚したいし子供もほしい
711Ψ:2011/11/07(月) 21:53:05.51 ID:UG2OwiBb0
そもそも消費税って意味ある?
今までご飯とジャンプで1500円払ってるとして
増税で同じ金でご飯しか買えなくなるだろ
確かに税金は多く入るだろうが
その代わりサービス業がきつくなるだろ
そしたらサービス業からの税金入ってこなくなる
712Ψ:2011/11/07(月) 21:53:07.14 ID:7VguzIkw0
とりあえず金持ちは子供つくれよ。貧乏人はあまり迷惑かけないようにね。
713Ψ:2011/11/07(月) 21:53:08.61 ID:GMfGNaWdI
>>687
母子家庭にパチンコ屋に行かせる為じゃないの。
714Ψ:2011/11/07(月) 21:53:18.52 ID:3PtPPvXJ0
まーたトンキン土人がアメリカの命令で船長帰してしまうぞw
715Ψ:2011/11/07(月) 21:53:38.61 ID:Cc5xpR5r0
>>709
テレビで見かける東大出身者で頭良い奴ってあんまいないよね。
ようは勉強できるだけじゃダメってことなんだと思う。
716Ψ:2011/11/07(月) 21:53:42.32 ID:5lRXE1de0
>>704
その前に派遣なんとかしろや

派遣で正社員が激減して
中間搾取されてワープア大量生産
ぶっちゃけ派遣会社全部潰せばワープワは減る
717Ψ:2011/11/07(月) 21:53:52.38 ID:qLaciwjA0
>>707
離島に住んで整体師をやれば食っていけるw
718Ψ:2011/11/07(月) 21:54:13.53 ID:1j+66xOC0
>>711
そんなこといったら何も増税できないだろ…
719Ψ:2011/11/07(月) 21:54:12.84 ID:BQfbH6cl0
>>712
ところが金持ちは少なく生んで投資して
一方ではビッグダディ
720Ψ:2011/11/07(月) 21:54:35.54 ID:UG2OwiBb0
>>718
消費税なかった時代もあったんだぜ
721Ψ:2011/11/07(月) 21:54:36.75 ID:qsXo0pMy0
>>715
悲しいけど同意だわ

Nステ始まったか
722Ψ:2011/11/07(月) 21:54:50.60 ID:Cc5xpR5r0
>>716
派遣は竹中が戦犯だな。
ピンハネが問題なのになぜか派遣そのものを禁止とかわけわからん方向にすり替えられた。
723Ψ:2011/11/07(月) 21:54:53.25 ID:8h3fmx/d0
ニーハオ
724Ψ:2011/11/07(月) 21:54:58.43 ID:hH3AroBa0
もう戦争しろよ
725Ψ:2011/11/07(月) 21:55:00.76 ID:8WgUp+rL0
子供育てる余裕ない人は施設あずけてねでいくか
ぐれる子多そうだけどな
726Ψ:2011/11/07(月) 21:55:08.41 ID:3PtPPvXJ0
漁船も停められない世界の生き恥トンキン
727Ψ:2011/11/07(月) 21:55:25.87 ID:LGl5VmQ40
4時間半もチンタラ追いかけてたのか
728Ψ:2011/11/07(月) 21:55:32.32 ID:wHdG0NNZ0
了解も得ずに入ってきたのか
729Ψ:2011/11/07(月) 21:55:36.78 ID:7duNfWpp0
どう違うか?いや同じに本領だろ
730Ψ:2011/11/07(月) 21:55:38.55 ID:7YmmdOZw0
>>724
戦争したら負けるだろw
731Ψ:2011/11/07(月) 21:55:47.35 ID:BQfbH6cl0
>>722
手配するだけなのに正社員なみの中抜きな(´・ω・`)
732Ψ:2011/11/07(月) 21:55:48.76 ID:5lRXE1de0
どうせまた民主党が中国から圧力かけられて
あっというまに中国人放流しちゃうんだろ?
733Ψ:2011/11/07(月) 21:55:56.32 ID:q80hG9np0
シナチク空母出撃
734Ψ:2011/11/07(月) 21:55:57.41 ID:Dx9jPLbO0
>>716
単純労働に派遣解禁したのが
間違いだったんだよ(´・ω・`)
円高対策で工場の海外移転が進んで
日本人の雇用は減るばっかなんや
735Ψ:2011/11/07(月) 21:56:02.36 ID:hH3AroBa0
どうせまた前と同じ対応だろ
736Ψ:2011/11/07(月) 21:56:07.39 ID:LA8DG7zw0
九州は五時でもまだ明るくて羨ましい
737Ψ:2011/11/07(月) 21:56:12.20 ID:qsXo0pMy0
海保の人ら
相手の漁船に素手で乗り込んで逮捕したらしいね
ロシアなら発砲して射殺してるのに
738Ψ:2011/11/07(月) 21:56:18.61 ID:s/tz++jG0
GPSのアンテナみたいなのがあった
739Ψ:2011/11/07(月) 21:56:20.34 ID:+E/+iCQ50
あれは巡視船おおとりではないか
740Ψ:2011/11/07(月) 21:56:23.54 ID:LGl5VmQ40
また釈放でダブルピースするんだろ
741Ψ:2011/11/07(月) 21:56:34.58 ID:p3ASupaZ0
また釈放でダブルピースだな
742Ψ:2011/11/07(月) 21:56:36.07 ID:fhmIJLGy0
>>730
負けない
アメリカがチャンスってなるからな
743Ψ:2011/11/07(月) 21:56:35.98 ID:GMfGNaWdI
>>720
ようは累進課税を徹底的にすればいい。
特に高額賞品の。
744Ψ:2011/11/07(月) 21:56:45.62 ID:+9q53vw/0
 ベトナムは中国漁船発見したら中国人船員撃ち殺してたなぁ。
745Ψ:2011/11/07(月) 21:56:55.66 ID:g6Bl7MZV0
長崎地検の検事が判断するんだろwww
746Ψ:2011/11/07(月) 21:56:56.83 ID:qsXo0pMy0
>>734
俺たちの野田さんが
TPPでさらにトドメ刺してくれます・・・
747Ψ:2011/11/07(月) 21:57:00.95 ID:hH3AroBa0
>>742
戦争特需で( ゚Д゚)ウマー
748Ψ:2011/11/07(月) 21:57:01.89 ID:djNBL/Gz0
今の地図

竹島書いてた?
749Ψ:2011/11/07(月) 21:57:11.10 ID:BQfbH6cl0
さっきのNHKでは北海道の自衛隊が
九州に移動訓練、をトップに持ってきていたなー
750Ψ:2011/11/07(月) 21:57:15.40 ID:BQtAdheJ0
>>727
このサイズだとバンプしても海保の船が沈められかねないし
銃撃でもしてこない限り報復攻撃できんだろ
751Ψ:2011/11/07(月) 21:57:16.43 ID:T8TmFTg10
全員の首を刎ねて晒し首にしたら戦争になるかな?
752こゅ:2011/11/07(月) 21:57:17.10 ID:E/3Gh1s60
今回は中国は強気に出れないだろ
753Ψ:2011/11/07(月) 21:57:20.39 ID:8BFqAnDK0
>>744
さすがベトナム、根性すわっとる
754Ψ:2011/11/07(月) 21:57:30.10 ID:fif0joWQ0
>>716
派遣社員が生きてる限り、ピンはねした給料で多額の献金をするので無理です。

派遣社員が全員死ねば、献金が無くなるので改正されると思うよ。
755Ψ:2011/11/07(月) 21:57:31.88 ID:+E/+iCQ50
実況落ちてるのか
756Ψ:2011/11/07(月) 21:57:50.07 ID:+c2/hIJw0
五島列島、鳥島領海内なんて、また佐賀・長崎が、もう目と鼻の先のところに。。
東シナ海じゃやりたい放題というのは、本当なんだなぁ。。(; ̄□ ̄)
757Ψ:2011/11/07(月) 21:58:08.03 ID:3PtPPvXJ0
>>753
リアルトンキンだからな
758Ψ:2011/11/07(月) 21:58:12.77 ID:fhmIJLGy0
>>747
今のアメリカは自国が厳しいから怖いんだよな
ある意味・・・
TPPも
759Ψ:2011/11/07(月) 21:58:20.17 ID:Cc5xpR5r0
>>731
ピンハネを規制するどころか何もせずに、
気づいたら派遣会社のオーナーになっていた竹中平蔵。
760Ψ:2011/11/07(月) 21:58:34.14 ID:+9q53vw/0
 ロシアは日本人密漁者を撃ち殺してたが、自国の密漁船には爆弾落としたりしてるな。ロシア密漁者ってマフィアだから。
761Ψ:2011/11/07(月) 21:58:35.29 ID:BQfbH6cl0
>>756
近くてビックリ(゚д゚)!
762Ψ:2011/11/07(月) 21:58:36.89 ID:8WgUp+rL0
TPPで労働規制緩和で労働力も他国から入ってくるだろうしな
もう大変だね
763Ψ:2011/11/07(月) 21:58:40.82 ID:+E/+iCQ50
海保はかわいそうだ
40ミリ自動照準式機関砲しかないし
これじゃ、船に当たっても凹ますだけだ
764Ψ:2011/11/07(月) 21:58:51.65 ID:7duNfWpp0
そこまで行ってどうすんだよw
765Ψ:2011/11/07(月) 21:58:57.94 ID:s6P7Wrrs0
もともと派遣社員って特殊能力持った人がなってたんだろ?
いつからこんな猫も杓子もになったんだよ
あと派遣会社が違うだけで仕事は全く同じなのに
時給が大きく違うのにはびびった
ちなみに俺が登録していた派遣会社が一番低かったw
766Ψ:2011/11/07(月) 21:59:03.94 ID:+c2/hIJw0
>>742
ロシアがどうでるかだなぁ。。。

日本+在日米軍に台湾が加わるかどうか。。
767Ψ:2011/11/07(月) 21:59:10.47 ID:8BFqAnDK0
岩と言うなwww
768Ψ:2011/11/07(月) 21:59:15.23 ID:LGl5VmQ40
そこに自衛隊の基地を作れ
769Ψ:2011/11/07(月) 21:59:24.83 ID:+9q53vw/0
 これもそろそろ削れて海の下に沈みそうだなw
770ヽゝ> ω<ν綾波久兵衛 ◆/QB///pedo :2011/11/07(月) 21:59:35.07 ID:XwahCNQH0
また中国が文句言いそうだなw
771Ψ:2011/11/07(月) 21:59:37.03 ID:84mbs5HM0
>>720
昔は所得税とかすごかったらしいからな
少し前にラジオで
当時は年収1億稼いでも9千万以上税金で持っていかれた
って話してた人がいた
772Ψ:2011/11/07(月) 21:59:40.38 ID:An/ggSkg0
あんなとこまで入り込んできやがったのかよ
773Ψ:2011/11/07(月) 21:59:44.11 ID:NBICwBO+0
鳥島に是非、自衛隊を!
774Ψ:2011/11/07(月) 21:59:46.24 ID:74kFQwrd0
岩といわれれば納得してしまうな
775Ψ:2011/11/07(月) 21:59:50.95 ID:+9q53vw/0
 歯痛的経済水域。
776信州人:2011/11/07(月) 21:59:58.94 ID:/H+ZJlh60 BE:43227735-2BP(3335)
五島列島か。航海訓練所で練習行くところだな。
777Ψ:2011/11/07(月) 22:00:07.16 ID:qsXo0pMy0
わざわざ人の住んでない島周辺って
尖閣の次はここ狙うぞって感じがw
778Ψ:2011/11/07(月) 22:00:08.28 ID:BQfbH6cl0
>>759
(# ゚Д゚)ふざけんな、ですな
779Ψ:2011/11/07(月) 22:00:10.68 ID:Cc5xpR5r0
>>765
ピンハネ率は割りと自由だし、多重派遣ならさらに酷いことに。
780Ψ:2011/11/07(月) 22:00:14.93 ID:8aNYe1Rq0
そのうち魚雷で破壊されそうだが
そうなったら民主はどうするかな
781Ψ:2011/11/07(月) 22:00:21.78 ID:7sjovLCr0
せめて人が住めるくらいのを島言えよ
782Ψ:2011/11/07(月) 22:00:25.09 ID:nLWN/4BF0
ここEEZの主張してたっけ?
なんか韓国に配慮して200海里にしてなかったような・・
783Ψ:2011/11/07(月) 22:00:25.11 ID:5lRXE1de0
>>771
なにそれ
働く意欲なくなるなw
784Ψ:2011/11/07(月) 22:00:31.18 ID:nwXPfFrtO
次は仙石49だな
785Ψ:2011/11/07(月) 22:00:33.78 ID:+E/+iCQ50
おお、これが巡視船おおとりか
786Ψ:2011/11/07(月) 22:00:39.24 ID:74kFQwrd0
次は誰がようつべにうpするのかな
787Ψ:2011/11/07(月) 22:00:41.46 ID:e/B31DFc0
イーイーゼットなのか?
イーイーズィーじゃないのか?
788Ψ:2011/11/07(月) 22:00:53.77 ID:8aNYe1Rq0
すばらしい
789Ψ:2011/11/07(月) 22:00:54.64 ID:XXwQmKIVO
センゴクー
790Ψ:2011/11/07(月) 22:00:54.57 ID:+c2/hIJw0
小山さん、そこはだぶるいぃーずぅーと読んでくれると、ガノタが歓びますw>EEZ
791Ψ:2011/11/07(月) 22:00:55.81 ID:B5QGbiOf0
船長は中国人民解放軍の将校とみるべきだな
792Ψ:2011/11/07(月) 22:00:56.65 ID:eJkgLJ+q0
sengokuくる?
793Ψ:2011/11/07(月) 22:00:59.82 ID:7duNfWpp0
分かっていないって
794Ψ:2011/11/07(月) 22:01:08.91 ID:8h3fmx/d0
よく分かんないけど派遣会社通さずに直で申し込めばいいんじゃねーの?
795Ψ:2011/11/07(月) 22:01:09.13 ID:H/E+I+Y90
海保って拿捕する装備無いの?
796Ψ:2011/11/07(月) 22:01:11.75 ID:0F7wxRyO0
中国はどう対応していいか、迷ってそう
797Ψ:2011/11/07(月) 22:01:13.50 ID:Cc5xpR5r0
>>778
何もしなかったわけじゃなかったわ。ごめん。
できるわけもない派遣そのものを禁止すりゃ良いじゃんって方向に持ってったの。
798Ψ:2011/11/07(月) 22:01:19.07 ID:Dv0EPzPv0
日本の領海は海保とか自衛隊の哨戒機とか水産庁とか結構色々頑張ってる。

チャンネル桜は先週、尖閣に行ってきた。また行くらしい。
799Ψ:2011/11/07(月) 22:01:18.40 ID:BQfbH6cl0
異常事態はネットに自動配信してくれよ(´・ω・`)
800Ψ:2011/11/07(月) 22:01:28.17 ID:+9q53vw/0
 とりあえず密漁者への見せしめに、船は海自に渡して魚雷で処分してもらおう。
801信州人:2011/11/07(月) 22:01:31.40 ID:/H+ZJlh60 BE:138326786-2BP(3335)
ジグザグは英語でもZigzag
802Ψ:2011/11/07(月) 22:01:37.62 ID:oEHuhM+NO
逮捕するのに体当たりって、随分手口が古いな
803Ψ:2011/11/07(月) 22:01:40.86 ID:ks2xAB3Z0
>>782
中間線でしょ
804Ψ:2011/11/07(月) 22:01:41.80 ID:+E/+iCQ50
もっと大きな巡視船配備すべきだ
九州には
805Ψ:2011/11/07(月) 22:01:44.88 ID:74kFQwrd0
>>796
長崎はさすがに「中国領!」なんて言えないしなw
806Ψ:2011/11/07(月) 22:01:47.90 ID:lNUNmew40
↓仙石が海保に怒りながら一言
807Ψ:2011/11/07(月) 22:02:13.09 ID:+c2/hIJw0
おーーチャン船員、メンチきっとるきっとるw
808Ψ:2011/11/07(月) 22:02:15.26 ID:Cc5xpR5r0
>>805
いや、わからんぞ。
809Ψ:2011/11/07(月) 22:02:33.26 ID:ks2xAB3Z0
>>804
大きい巡視船でも意味ないんじゃないかな
小型船舶を容易に捕まえる機能をもつ巡視船と
監視体制が必要なんじゃないかな
810Ψ:2011/11/07(月) 22:02:54.55 ID:qsXo0pMy0
>>805
いやいや世の中は広い
対馬を自国領だ!
という恥知らずがいるくらいですよ
沖縄ももう主張してるしなw
811信州人:2011/11/07(月) 22:02:55.94 ID:/H+ZJlh60 BE:138327168-2BP(3335)
>>805
大陸棚にある島は全部中国領ゆーてるぞ。
つまり日本列島そのものが。。。
812Ψ:2011/11/07(月) 22:03:00.76 ID:7sjovLCr0
議員が交代で住め
813Ψ:2011/11/07(月) 22:03:07.32 ID:3PtPPvXJ0
津波の被災地にも行かないトンキン官僚だから
こういうの無視だろうなw
814Ψ:2011/11/07(月) 22:03:06.21 ID:BQfbH6cl0
>>797
うん、前レスで教えてくれたね(´・ω・`)
やる気があって困るね、妙な方向にサ
815Ψ:2011/11/07(月) 22:03:07.47 ID:fhmIJLGy0
まあ
軍隊を持ってない日本だから
現実的には、北方領土も捕られた
そして、まさかのここも韓国領土としてやられてる
これを変えない限りなめられすぎ
816Ψ:2011/11/07(月) 22:03:21.53 ID:4RE2JqeK0
すげえええええええ
817Ψ:2011/11/07(月) 22:03:23.60 ID:8h3fmx/d0
Y(・∀・)Y ウ〜
818Ψ:2011/11/07(月) 22:03:24.96 ID:8BFqAnDK0
進出じゃねえ、侵略と言わないとサヨクに怒られるぞ
819Ψ:2011/11/07(月) 22:03:25.14 ID:sjBUwHkC0
ちゃんと筋を通せよ今回こそは
やれよ鳥島に鳥居を建てろよ
820ヽゝ> ω<ν綾波久兵衛 ◆/QB///pedo :2011/11/07(月) 22:03:27.44 ID:XwahCNQH0
もっとやれw
821Ψ:2011/11/07(月) 22:03:28.57 ID:lQLT404j0
ちょwww
822Ψ:2011/11/07(月) 22:03:32.73 ID:Dv0EPzPv0
レーダーでちゃんと観測してるでしょ。
ただやたら数が多いらしい。
823Ψ:2011/11/07(月) 22:03:33.05 ID:+E/+iCQ50
韓国の方が厳しいな
824Ψ:2011/11/07(月) 22:03:33.45 ID:rszpIYZa0
韓国つえーなあw
825Ψ:2011/11/07(月) 22:03:38.51 ID:SG7nps5+0
支那ゴキにチョンか、ぶち殺せよ、その場で!
826Ψ:2011/11/07(月) 22:03:40.87 ID:7duNfWpp0
1日1隻かい
827 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/07(月) 22:03:42.25 ID:kvQti5HNO
進出


侵入だろ
828Ψ:2011/11/07(月) 22:03:44.29 ID:BQtAdheJ0
韓国も被害者みたいな映像出すな
韓国も「加害者」だろ
829Ψ:2011/11/07(月) 22:03:46.20 ID:+9q53vw/0
 韓国も中国密漁船が体当たりしてきて中国船が沈んで死者出てたな。
830Ψ:2011/11/07(月) 22:03:46.48 ID:q80hG9np0
船が合体してるぞ
831Ψ:2011/11/07(月) 22:03:47.66 ID:7VguzIkw0
韓国つええw
832Ψ:2011/11/07(月) 22:03:47.41 ID:3lezxc1I0
ロシアならこれ銃撃してくるんじゃね
833信州人:2011/11/07(月) 22:03:51.27 ID:/H+ZJlh60 BE:17291232-2BP(3335)
すげーな。こんな船団の組み方今もあるんだな。
834Ψ:2011/11/07(月) 22:03:55.12 ID:qsXo0pMy0
韓国は撃てるからな
日本は撃てない
835Ψ:2011/11/07(月) 22:04:01.65 ID:7YmmdOZw0
たった4隻かよ
836Ψ:2011/11/07(月) 22:04:05.15 ID:4rVjmjR90
わざわざグラフにするほどの数じゃねーだろw
837Ψ:2011/11/07(月) 22:04:05.22 ID:+c2/hIJw0
>>809
監視は、海保の他に、水産庁、海上自衛隊がそれぞれ航空機を飛ばしてやってるけど
追いつかないみたいね。。
838Ψ:2011/11/07(月) 22:04:14.91 ID:D7OVI8mqO
韓国船は減少しているが??
839Ψ:2011/11/07(月) 22:04:15.45 ID:0F7wxRyO0
暫定領域もやめようよ
840Ψ:2011/11/07(月) 22:04:19.96 ID:Cc5xpR5r0
>>815
占守島の戦いとかググってみると良いよ。
841Ψ:2011/11/07(月) 22:04:20.78 ID:BQfbH6cl0
事件と言ったな、ウチの新聞は事故だと言うんだ
842Ψ:2011/11/07(月) 22:04:30.73 ID:p3ASupaZ0
日本の領海内でも韓国の船を拿捕したら民主に殺されるだろ
843Ψ:2011/11/07(月) 22:04:31.26 ID:+9q53vw/0
 なんかこう、アームをみょーんと伸ばして密漁船を捕まえるような巡視船を造れないのかな。
844Ψ:2011/11/07(月) 22:04:42.29 ID:+E/+iCQ50
民主党政権は検察に口出しするな
845Ψ:2011/11/07(月) 22:04:44.85 ID:jOOlrM1k0
>>830
連環の計だな
846信州人:2011/11/07(月) 22:04:48.36 ID:/H+ZJlh60 BE:103745366-2BP(3335)
>>822
レーダーの分解能からいって全部は無理だろなぁ。
何マイルレンジのレーダーか知らんが。
847Ψ:2011/11/07(月) 22:04:53.23 ID:ks2xAB3Z0
>>842
そういうのいらない
848Ψ:2011/11/07(月) 22:04:53.27 ID:lQLT404j0
仙石さんパー
849Ψ:2011/11/07(月) 22:04:53.99 ID:3PtPPvXJ0
京城>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トンキン
なぜこうなったのか
850Ψ:2011/11/07(月) 22:04:54.23 ID:BFh9rWgv0
そのうちに魚政もくるな
851Ψ:2011/11/07(月) 22:04:57.20 ID:q80hG9np0
ダイダロスアタック
852Ψ:2011/11/07(月) 22:05:01.33 ID:BQfbH6cl0
一色の内部告発映像キタ――(゚∀゚)――!!
853Ψ:2011/11/07(月) 22:05:05.53 ID:g6Bl7MZV0
どうしても禿頭は出したいんだなw
854Ψ:2011/11/07(月) 22:05:16.58 ID:ks2xAB3Z0
>>837
グローバルホークしかないでしょ!
855Ψ:2011/11/07(月) 22:05:16.92 ID:3lezxc1I0
.   ___          | __,ヘ : : : :                  : : : :ゝ__  `ヽ
/      `丶.       ! /ヘ/Lr=、: : : : : :   ,                  : : : : : ⌒ヽ
: . : . -、:  0   ヽ      |/ //}| ||ソ___ //________________
.    Y  :o    !     |ゝ//(| !=||\    |l  //  //   __ ,...,._::,,,......,,,...........
--、_          }     |L====ァii||ノ-'-、  ||  // //i! _____j|_rt__j|:.:,;''''::::::......
___  ゝ==_____::r=、 .〉  ....≠|__ゝ==7   ヽ || .// // }| [ュュュュ韭韭|L______j!  :: :: : :: :
  `ゝ     //ノ  } ≠   |   r---/|__ノ7||//__.//  i!![] [] |ニニニt==_ノE! ,..........,:;,、.
       ::{ { l  ノ    ..:!::!_r---//::} フ /::: ̄ ̄ゝ<二rェェ≧====<:::::::::;;ノ......,:......,、
 ̄\    :::ゝ) /      j==j===//::::|≦彡'ミン晋漁5179:::::::::::::,,、゚-゚-゚: : :~: :: '`'`'``:: ::
\  \  .:::  ノ      /:/ ̄ ̄//:::::::|====|二二二ニニニ==-~~~': : : : : : : : : :
  \  \:::::__/       /::::||   ,','::::::::::!//_r=、: :: :: :: :: : : : : : :: : ::
   \ |´        /:::::::||  ,',':::::::::::::| ̄フ/ゝ':: :: :: :: :: :
     \       / ̄ ̄ ̄`ヽ,'::::::::::::::::!/| :: :: :: :: :: :: :: ::
      \    /ゝ=======彡::::::::::::::::::| |/| : : : : :: :: :   はい!今の位置確認!!
856Ψ:2011/11/07(月) 22:05:20.87 ID:fhmIJLGy0
>>840
それ以前より
日本が戦うようにしてあげたい
こういうのには
857Ψ:2011/11/07(月) 22:05:23.29 ID:7sjovLCr0
悪そうな顔してるわ
858Ψ:2011/11/07(月) 22:05:24.19 ID:lgKzBCShO
仙石がアップしました
859Ψ:2011/11/07(月) 22:05:24.78 ID:+9q53vw/0
 密漁船は台湾も多いぞ。
860Ψ:2011/11/07(月) 22:05:29.24 ID:74kFQwrd0
藤村△
861Ψ:2011/11/07(月) 22:05:33.57 ID:oEHuhM+NO
明日あたり釈放だな
862Ψ:2011/11/07(月) 22:05:45.60 ID:LsOlkrEV0
尖閣のも漁業法で取り締まれよ
863Ψ:2011/11/07(月) 22:05:53.19 ID:c7MAZFWI0
舐められてる・・・・
864Ψ:2011/11/07(月) 22:06:04.66 ID:XXwQmKIVO
逃げた
865Ψ:2011/11/07(月) 22:06:13.13 ID:qsXo0pMy0
普通に射殺しても
中国文句言えないんだがな
866Ψ:2011/11/07(月) 22:06:15.00 ID:Cc5xpR5r0
>>854
あれ高い上に機密性高いから警察組織には売ってくれないだろ。
867Ψ:2011/11/07(月) 22:06:20.69 ID:3lezxc1I0
中国から見ると不当な逮捕なんだろうな
大体どう考えてるか分かる
868Ψ:2011/11/07(月) 22:06:21.68 ID:BQtAdheJ0
>>843
船が大きくなると機動力が落ちてシナ船しか追いつかない
チョン船は密漁用に改造されてて糞速い
869Ψ:2011/11/07(月) 22:06:24.33 ID:+9q53vw/0
 島根の漁師さんも切実ですよね、とかゆってみろ古館。
870Ψ:2011/11/07(月) 22:06:26.31 ID:iblBiGy+0
さっきのグラづ、韓国減少どころか増えてたが?
871Ψ:2011/11/07(月) 22:06:26.94 ID:8BFqAnDK0
>>861
先に在中国日本人が逮捕されるんじゃ?
872Ψ:2011/11/07(月) 22:06:28.53 ID:vbssKZMy0
>>861
そんな気がするから困る
873Ψ:2011/11/07(月) 22:06:34.20 ID:OG5Skk620
なんとなく中国の方が正しい風におもうね
昔は西日本は中国の属領だったわけだし
874Ψ:2011/11/07(月) 22:06:38.44 ID:q80hG9np0
シナチク船長「日本人に木の根っこを食わされた」
875Ψ:2011/11/07(月) 22:06:53.12 ID:HTr2ZR7W0
尖閣の時に、地元の漁師の声をちゃんと伝えろよな、古館
876Ψ:2011/11/07(月) 22:06:55.70 ID:SG7nps5+0
まさにゴキブリ、支那ゴキが!
877Ψ:2011/11/07(月) 22:06:56.40 ID:84mbs5HM0
>>783
途切れ途切れで聞いてたから
もしかしてその人の職業が特殊だったのかどうかわからないけど
その人はそれだけ持っていかれたらしい

毎年それだけ稼いでたってわけじゃなくて
ある年にどーんと稼いだみたいで
結構いろいろ使ってたら
税金徴収が来て驚いたとか
878Ψ:2011/11/07(月) 22:07:01.01 ID:0F7wxRyO0
むしろ、南シナ海ではもっとひどいからな
ASEAN諸国も怒っている
879Ψ:2011/11/07(月) 22:07:03.00 ID:BQfbH6cl0
ゴルゴでは原子力駆逐艦が来るんだよな(´・ω・`)

そいつに警告をするのはアメちゃん
880Ψ:2011/11/07(月) 22:07:11.33 ID:H4RzF9Uc0
まってまて)韓国のお竹島占領と 密漁はスルー?
881Ψ:2011/11/07(月) 22:07:14.10 ID:Umf14lEt0
朝日が正論言ってる
882Ψ:2011/11/07(月) 22:07:23.33 ID:K/RQc9jr0
おもいっきし中国擁護して何が得なんだろ、この人
883Ψ:2011/11/07(月) 22:07:26.60 ID:3lezxc1I0
中国人も多すぎなんだよな。内戦で半分位に減ってくれると良いんだが
884Ψ:2011/11/07(月) 22:07:36.15 ID:g6Bl7MZV0
南沙は解放軍だろ
885Ψ:2011/11/07(月) 22:07:39.53 ID:uNuUX3/e0
日本の若者もジジババも無関心なんだから将来日本は中国に合併だなw
886Ψ:2011/11/07(月) 22:07:40.62 ID:hT52fcGZ0
韓国はせめないのね
887Ψ:2011/11/07(月) 22:07:41.97 ID:qsXo0pMy0
>>878
中国が
ベトナムの海底ケーブル切断は噴いたw
888Ψ:2011/11/07(月) 22:07:45.21 ID:+9q53vw/0
 まぁスプラトリー諸島はもう日本は関係ないしな。
889Ψ:2011/11/07(月) 22:07:49.79 ID:NBICwBO+0
>>873
もう…こんな隔離板まで工作せんといて下さいよw
890Ψ:2011/11/07(月) 22:07:52.35 ID:djNBL/Gz0
>>873
昔の話してもしょうがないだろ
891Ψ:2011/11/07(月) 22:07:57.25 ID:fhmIJLGy0
やっぱあれだな
中曽根さんが首相の時に核を持つべきだったな
892Ψ:2011/11/07(月) 22:07:58.48 ID:H4RzF9Uc0
正論というか
韓国の侵犯はスルー
893Ψ:2011/11/07(月) 22:08:02.56 ID:+E/+iCQ50
100ミリくらいの機関砲積まないのか
海保は
894Ψ:2011/11/07(月) 22:08:16.50 ID:Cc5xpR5r0
>>889
そういうのは黙ってNGだw
895Ψ:2011/11/07(月) 22:08:17.68 ID:9QOxD7I90
中国には厳しいね
韓国はスルーだけど
896Ψ:2011/11/07(月) 22:08:21.48 ID:SG7nps5+0
これ以上地球のガン、支那ゴキを放置しとくなってな話。
897Ψ:2011/11/07(月) 22:08:22.12 ID:Dv0EPzPv0
報ステ朝日は中国に詳しいよなぁw
なんかあるといつも特派員の自分の映像使うし、北も。
898Ψ:2011/11/07(月) 22:08:23.08 ID:7duNfWpp0
いい面あるか?
899Ψ:2011/11/07(月) 22:08:25.77 ID:0F7wxRyO0
TPPで漁業でも中国包囲網を敷かないと
900Ψ:2011/11/07(月) 22:08:31.71 ID:lDRyVKIh0
ほんまに中国はクズばっかりやな。撃ったたらええねん
901Ψ:2011/11/07(月) 22:08:35.90 ID:+E/+iCQ50
消されたか
902Ψ:2011/11/07(月) 22:08:37.95 ID:iblBiGy+0
だってばよ
903Ψ:2011/11/07(月) 22:08:39.50 ID:K/RQc9jr0
満面の笑みで「国交は続けなければいけない」
904Ψ:2011/11/07(月) 22:08:40.95 ID:qsXo0pMy0
友愛された
905Ψ:2011/11/07(月) 22:08:42.06 ID:KJzTu8N/O
自殺?
906Ψ:2011/11/07(月) 22:08:45.69 ID:s6P7Wrrs0
日本の周りってなんでこんなんばっかなの(´・ω・`)
ドイツの隣に行きたい
907Ψ:2011/11/07(月) 22:08:46.85 ID:H4RzF9Uc0
日本のマスコミはなぜか韓国スルーで中国や北チョンやロシアたたき
908Ψ:2011/11/07(月) 22:08:49.89 ID:8aNYe1Rq0
うわあ・・・自殺?
909Ψ:2011/11/07(月) 22:08:52.26 ID:nLWN/4BF0
TPPの話しはしたくないのね、テレ朝w
910Ψ:2011/11/07(月) 22:08:53.12 ID:+9q53vw/0
 膀胱疑惑か。
911Ψ:2011/11/07(月) 22:08:53.22 ID:ks2xAB3Z0
>>865
それはダメだね
国連海洋法条約上は違法操業によって得たモノを押収した後
速やかに解放しなければならない
912Ψ:2011/11/07(月) 22:08:57.28 ID:HTr2ZR7W0
>>891
アイツが靖国参拝を支那にお伺いたててから調子付くようになった
913Ψ:2011/11/07(月) 22:09:06.87 ID:NSCbXzbS0
消されたのか
914Ψ:2011/11/07(月) 22:09:06.25 ID:BQfbH6cl0
無呼吸症候群か(; ・`д・´)
915Ψ:2011/11/07(月) 22:09:08.43 ID:7s5CzkHT0
そんなタイミング良く死ぬわけないがな
916Ψ:2011/11/07(月) 22:09:11.47 ID:+E/+iCQ50
追い込みかけられたか
相撲界に
917Ψ:2011/11/07(月) 22:09:22.06 ID:H4RzF9Uc0
自殺かな?
弟子暴行してたんだったようなことニュース板で見たよ
918Ψ:2011/11/07(月) 22:09:30.53 ID:8aNYe1Rq0
これでチャンチャンか
919Ψ:2011/11/07(月) 22:09:31.30 ID:lDRyVKIh0
稀勢の里
920Ψ:2011/11/07(月) 22:09:31.73 ID:84mbs5HM0
去年の不手際で民主政権は批判されたし
今もいろんな事で政権批判が起きてるから
今回わざと捕まって民主のイメージアップさせようってんじゃないよな?

中国にとっては民主政権のほうがいいわけだろ?
921Ψ:2011/11/07(月) 22:09:36.12 ID:0F7wxRyO0
透析してたのかな
デブ&糖尿は短寿命
922Ψ:2011/11/07(月) 22:09:36.29 ID:8BFqAnDK0
>>899
そういやTPPで漁業て関係あるのかな?
まさか「その漁業権よこせ」とは言ってこないよな?
923Ψ:2011/11/07(月) 22:09:46.62 ID:Umf14lEt0
糖尿と喘息持ちかよ
924Ψ:2011/11/07(月) 22:09:47.66 ID:+E/+iCQ50
これで闇の中だな
925 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/07(月) 22:09:58.78 ID:kvQti5HNO
隆の里毒盛られたか
926Ψ:2011/11/07(月) 22:10:09.37 ID:HTr2ZR7W0
大鳴戸親方でググルなよ、絶対にググルなよ
927Ψ:2011/11/07(月) 22:10:14.93 ID:+E/+iCQ50
死人に口なし
928Ψ:2011/11/07(月) 22:10:16.00 ID:7duNfWpp0
友愛されたか
929Ψ:2011/11/07(月) 22:10:18.99 ID:KJzTu8N/O
デブでぜんそくw

最悪だ
930Ψ:2011/11/07(月) 22:10:20.48 ID:qsXo0pMy0
>>911
そういう話じゃないw
ロシアを見習えってこと
ルール守ってるのは日本くらいだよ
931Ψ:2011/11/07(月) 22:10:20.72 ID:fhmIJLGy0
まさか弟子にやれたの?
と思ったりする
932Ψ:2011/11/07(月) 22:10:22.21 ID:ks2xAB3Z0
>>843
投網とかね
933Ψ:2011/11/07(月) 22:10:33.24 ID:Cc5xpR5r0
>>922
漁業権が自由じゃないって言われりゃ、その通りだから・・・
934Ψ:2011/11/07(月) 22:10:33.70 ID:2p03cJQu0
予科練かよw
935Ψ:2011/11/07(月) 22:10:38.78 ID:SG7nps5+0
何処の養豚場よ?w
936Ψ:2011/11/07(月) 22:10:45.78 ID:BQfbH6cl0
インスリンはイヤだ
937Ψ:2011/11/07(月) 22:10:47.22 ID:+c2/hIJw0
>>912
朝日新聞でしょw
938Ψ:2011/11/07(月) 22:10:48.38 ID:lDRyVKIh0
角材で殴った!!!鳴門親方 角材に精神注入棒と表記
隆の山にインスリン注射
939Ψ:2011/11/07(月) 22:10:50.40 ID:H4RzF9Uc0
相撲界は再出発しようとしているときにかわいがりという暴行だからな・・・
自殺か首絞めか、薬剤で呼吸困難にしたか

どれかじゃない?
940Ψ:2011/11/07(月) 22:10:55.43 ID:Dv0EPzPv0
フォアグラだな
941Ψ:2011/11/07(月) 22:10:55.43 ID:sjBUwHkC0
死んだ直後から そんなのどうでもいいよ
942Ψ:2011/11/07(月) 22:11:10.48 ID:lA7IcwD5O
北の湖が一言↓
943Ψ:2011/11/07(月) 22:11:16.84 ID:ks2xAB3Z0
>>903
周辺の悪い国のマネしちゃダメだよ・・・
944Ψ:2011/11/07(月) 22:11:24.86 ID:+E/+iCQ50
こんなことが明らかになれば

相撲界は潰されるよ

こんな時に急死するなんて
945Ψ:2011/11/07(月) 22:11:34.74 ID:fhmIJLGy0
相撲はブラックだと思う
マスコミもやさしい
946Ψ:2011/11/07(月) 22:11:35.76 ID:YPAppLCj0
いけめん
947Ψ:2011/11/07(月) 22:11:37.97 ID:+9q53vw/0
 なんか死者にむち打つような報道を平気で・・・。もちっと配慮しろよ・・・。
948Ψ:2011/11/07(月) 22:11:39.84 ID:abSsxD0/0
949Ψ:2011/11/07(月) 22:11:45.85 ID:H4RzF9Uc0
スポーツコメンテーターだから
目撃したなんて言えないよな
950Ψ:2011/11/07(月) 22:11:47.73 ID:w2t9f7i90
おお、隆乃若
951Ψ:2011/11/07(月) 22:11:49.65 ID:lA7IcwD5O
インスリン・オブ・ジョイトイ
952Ψ:2011/11/07(月) 22:12:04.56 ID:oEHuhM+NO
親方の死も大事だけど、中国船やTTPの話を重視しないなんて
953Ψ:2011/11/07(月) 22:12:14.21 ID:0F7wxRyO0
これぐらいのスレ速度が実況しやすくて、快適だわw
954Ψ:2011/11/07(月) 22:12:20.94 ID:xk53Byga0
自殺なん?
955Ψ:2011/11/07(月) 22:12:27.42 ID:Umf14lEt0
>>937
加藤工作員らしいね
956Ψ:2011/11/07(月) 22:12:31.84 ID:mynLvGtC0
ウルフつええwww
957Ψ:2011/11/07(月) 22:12:33.12 ID:abSsxD0/0
これはヤオ相撲
958 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/07(月) 22:12:35.01 ID:kvQti5HNO
精神注入棒

中学生ん時部屋にあったな
959Ψ:2011/11/07(月) 22:12:40.36 ID:7duNfWpp0
この頃は満員御礼だな
960Ψ:2011/11/07(月) 22:12:41.63 ID:lA7IcwD5O
デブ薄命
961Ψ:2011/11/07(月) 22:12:42.50 ID:B6dLWm1a0
野田に似てる
962Ψ:2011/11/07(月) 22:12:48.98 ID:HTr2ZR7W0
>>957
これはガチンコ
963Ψ:2011/11/07(月) 22:12:49.43 ID:IcjNG/S20
テレ東でバブル崩壊の真相だってよ。移動するわノシ
964Ψ:2011/11/07(月) 22:13:03.26 ID:+c2/hIJw0
>>932
航空機から落とすのは、日本も持ってる。>網
世論が寛容になれば、銃撃もできるだろうけど、今のマスコミじゃ無理だろうなぁ。。('A`)
965Ψ:2011/11/07(月) 22:13:03.67 ID:hnmuOGdq0
TPPなどの報道をしないための
時間稼ぎか
966Ψ:2011/11/07(月) 22:13:10.29 ID:fhmIJLGy0
この人は相撲大好き
こんな人がコメントするからね
967Ψ:2011/11/07(月) 22:13:14.85 ID:Dv0EPzPv0
ドルジが辞めて一人横綱になってから相撲は興味なくなった。
968Ψ:2011/11/07(月) 22:13:17.63 ID:q80hG9np0
糖尿と戦うw
969Ψ:2011/11/07(月) 22:13:18.33 ID:TmD5Tpgd0
でも八百長なんだろ
970Ψ:2011/11/07(月) 22:13:21.19 ID:xk53Byga0
それで弟子にインスリンも処方したのか
971Ψ:2011/11/07(月) 22:13:25.30 ID:045moki7O
糖尿病と喘息はきついな
972Ψ:2011/11/07(月) 22:13:31.39 ID:0F7wxRyO0
松戸なら、放射線か(´・ω・`)
973Ψ:2011/11/07(月) 22:13:34.43 ID:WZrvxQc4O
霊柩車なげーな
974Ψ:2011/11/07(月) 22:13:41.74 ID:abSsxD0/0
975Ψ:2011/11/07(月) 22:13:53.11 ID:HTr2ZR7W0
>>971
痔もきつね
976Ψ:2011/11/07(月) 22:14:01.12 ID:lA7IcwD5O
週刊朝鮮
977Ψ:2011/11/07(月) 22:14:01.82 ID:KJzTu8N/O
週刊朝鮮
978Ψ:2011/11/07(月) 22:14:01.75 ID:IeHCtZHw0
週刊朝日?
979Ψ:2011/11/07(月) 22:14:08.62 ID:xk53Byga0
目がチカチカしてよめねー
980Ψ:2011/11/07(月) 22:14:12.13 ID:fhmIJLGy0
相撲は一部の人がテレビに出てきてコメント
こんなもんよ
981Ψ:2011/11/07(月) 22:14:18.31 ID:Dv0EPzPv0
北朝鮮も好きなのよね 報ステ
982Ψ:2011/11/07(月) 22:14:26.87 ID:H4RzF9Uc0

メグミイカ?

983Ψ:2011/11/07(月) 22:14:28.84 ID:c7MAZFWI0
韓国は自国の拉致被害者の問題をどうにかしろよ
984Ψ:2011/11/07(月) 22:14:29.99 ID:g6Bl7MZV0
ソースは週刊誌多すぎるな、報道番組の看板外せよ
985Ψ:2011/11/07(月) 22:14:31.23 ID:mynLvGtC0
部数のばしたいだけだろこれ
986Ψ:2011/11/07(月) 22:14:37.82 ID:3PtPPvXJ0
週刊トンキン創刊まだかw
987Ψ:2011/11/07(月) 22:14:41.94 ID:hnmuOGdq0
読めねぇよ
988Ψ:2011/11/07(月) 22:14:56.64 ID:gLUpBb9uO
韓国でも横田めぐみさん知られてるのか?
989Ψ:2011/11/07(月) 22:15:02.87 ID:8BFqAnDK0
またキムか
990Ψ:2011/11/07(月) 22:15:06.08 ID:H4RzF9Uc0
しぬん
にだ
991Ψ:2011/11/07(月) 22:15:08.61 ID:045moki7O
週刊なんか信用するなよ
これは北朝鮮による揺さぶりだろ?
992Ψ:2011/11/07(月) 22:15:08.65 ID:lA7IcwD5O
滋にとっては拷問みたいな記事だな
チョン死ねよ
993Ψ:2011/11/07(月) 22:15:08.69 ID:kxgClIL50
チョン語うざい
994Ψ:2011/11/07(月) 22:15:10.91 ID:ks2xAB3Z0
そんなリストが存在することに驚き
ほんとに?
995Ψ:2011/11/07(月) 22:15:16.90 ID:c7MAZFWI0
へぇ
996Ψ:2011/11/07(月) 22:15:17.17 ID:SIldclJG0
テレビ朝日の人はみんなハングル読めるのか、すごいね
997Ψ:2011/11/07(月) 22:15:21.21 ID:OG5Skk620
拉致利権か
もうどうでもいいよ
998Ψ:2011/11/07(月) 22:15:27.32 ID:H4RzF9Uc0
ちょんごってなんで
ききとれないの?
999Ψ:2011/11/07(月) 22:15:36.27 ID:abSsxD0/0
1000Ψ:2011/11/07(月) 22:15:39.23 ID:mynLvGtC0
エクセルデータが何か?
10011001
  ..  +  /...:.  ..  ..
 +     /.     .  +..
  .  ☆  : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   このスレッドは1000を超えました。
     ∧∧ |: |            君のことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,             http://yuzuru.2ch.net/liveplus/ 
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;