【朝ズバッ!】もう農業とか米とか捨てちゃっていいんじゃね?【TPP】
1 :
Ψ:
イギリスみたいに食料自給率が数%の国や電力や水などのインフラを他国に頼っているもあるし、
いっそ農村はすべて切り捨てるつもりで工業・商業都市化しちゃえば?
貧乏学生は安くて量の多いカリフォルニア米が食えるわけだし、
日本米のほうが売れれば自然と生き残るだろjk…
2 :
Ψ:2011/10/22(土) 06:42:43.53 ID:32ORGWXr0
3 :
Ψ:2011/10/22(土) 06:42:46.85 ID:NK6y4Nde0
元々エネルギーほぼ全部頼ってるしいいかもね
まず隣の国が実験してくれるから様子見でおk
4 :
Ψ:2011/10/22(土) 06:44:15.93 ID:yWBdK6pSI
捨てるべきとまでは言わないけど、
産業は保護するほど弱くなり、適正な競争にさらすほど強くなるのは、
経営学の基本。
日本の農家もそろそろ競争に参加すべき。
5 :
Ψ:2011/10/22(土) 06:47:48.52 ID:bRDfgWePP
TPPは必要ないよ。
インドも中国も参加せず、日米だけでTPP域内取引の90%を占める。
実質日米貿易協定なら、日米だけで二国間協定に努力した方がいい。
6 :
Ψ:2011/10/22(土) 06:55:55.69 ID:MeJDwIO90
1<<日本は農業国しか生きられないんだよ!。その最後の手段を棄てるのか?
中国、インド、ブラジルが工業製品を作る時代が来て日本は手足も出ない
7 :
Ψ:2011/10/22(土) 06:58:00.18 ID:iJ3vPDis0
農業をこの20年ずーと税金で守ってきたけど、農協だけ得をするシステム
だからもうこれ以上無理。
8 :
Ψ:2011/10/22(土) 07:04:03.05 ID:vWihyxnYO
農家一戸当たりの補助金額の国際比較ってないんかな?米国や欧州もかなりな額出してると聞くが
9 :
Ψ:2011/10/22(土) 07:06:41.79 ID:yaRvRnDE0
国産の農産物も食べれないようじゃあ外国に住んでも同じじゃないかw
プラスいま政治が混乱している国は食料の自給が困難な国ばっかりだよw
10 :
Ψ:2011/10/22(土) 07:07:54.53 ID:vFr9d7+T0
TPPで物や食料が安くなっても、税金、年金、保険、公共料金が高いままでは、
公務員が喜ぶだけ。
11 :
Ψ:2011/10/22(土) 07:16:51.43 ID:/jZp5/rt0
俺らの時給が300円に
12 :
Ψ:2011/10/22(土) 07:21:57.33 ID:Q1JTm314P
とりあえずこういうことに関して他国と比べて「日本もOKじゃね?」って論法止めて欲しいわな
イギリスみたいな飯食いたいのかって話だわ
13 :
Ψ:2011/10/22(土) 07:22:17.27 ID:iR/DpZR40
>>1
電力や水などのインフラを他国に頼っているもあるし
コレを日本に当てはめますとですね
>>3 ?
14 :
Ψ:2011/10/22(土) 07:23:07.08 ID:7q6iQCUu0
ヘタレ牛やオカシービーフなんか食いたくねーよ。米だって食える米じゃなくてうまい米が食いたい。
何より国内で金が回る様にしないと海外の嘘つきどもに金を吸い取られるだけだよ。
15 :
Ψ:2011/10/22(土) 07:24:25.67 ID:bRDfgWePP
日本の農家が今後自滅する予測もあるが、TPP成立以降は自立再生も
完全に不可能。
しかしTPPに加盟していなければ、何らかの方法で復活も可能。
16 :
Ψ:2011/10/22(土) 07:30:57.79 ID:/jZp5/rt0
なんでこんにゃく芋作るのに外国の1000倍の金がかかるのか
17 :
Ψ:2011/10/22(土) 07:35:26.10 ID:X7NLSI+B0
ぼろもうけがしずらくなる懸念があるので
反対してやがる相変わらずうそ並べてふざけたやつらだ。
プロパーとか言う男芸者の接待マズ止めさせてからいえよ。
農業も医療も既得権益守ることしか考えてないな。
18 :
Ψ:2011/10/22(土) 07:46:37.01 ID:OZnfmxnA0
日本の農業を効率化する方法はない物かね。
19 :
Ψ:2011/10/22(土) 07:51:06.83 ID:5pu4/q6c0
ライフラインを他国に握られて、もういいんじゃねとかバカかコイツ
日本がデフォれば円が死んで他国からの輸入が止まる
その時に自給力が無ければ、北朝鮮と同じで国民全て餓死だタコ
20 :
Ψ:2011/10/22(土) 07:53:15.53 ID:LofK2SoY0
TPP絶対反対!日本の農林水産業を守れ!
・・・・と、本気で思っていた。
半年前までは。
21 :
Ψ:2011/10/22(土) 08:06:27.52 ID:yWBdK6pSI
>>19 食料自給率が重要なのは同意するけど、問題はその方法なんだよね。
今のような保護一辺倒の政策を続けることが本当に自給率維持につながるのかが疑問。
産業は、適正な競争にさらしてこそ健全に成長するというのが経営学の基本だし。
22 :
Ψ:2011/10/22(土) 08:15:24.56 ID:8GQsFtp6O
農業改革してからTPP加入でいいじゃん
23 :
Ψ:2011/10/22(土) 08:20:29.80 ID:DdBd8jZ10
穀物が先物取引で投機対象になってるのは間違っている
24 :
Ψ:2011/10/22(土) 08:23:31.70 ID:vWihyxnYO
日本の稲作畜産農家は清国末期の支那人状態。隙あらば他人のカネをせびるだけ。
25 :
Ψ:2011/10/22(土) 08:24:18.24 ID:Dp0WSw3k0
ニュージーランド産のコシヒカリで十分
26 :
Ψ:2011/10/22(土) 08:24:28.74 ID:bRDfgWePP
以前、輸入物のグレープフルーツと国内産の日向夏とを冷蔵庫の
野菜室に忘れて放置してたんだけど、その変貌の差が激しくて
驚いたことがある。
グレープフルーツは殆ど変化無しで、日向夏は青カビだらけで
溶けてグチャグチャ。
表面のワックスコーティングだけで、こんなに差がでるものなのかね。
27 :
Ψ:2011/10/22(土) 08:28:36.42 ID:5pu4/q6c0
>>21 何十年も一方的な円高傾向なのに、適正な競争も成長もヘッタクレもないだろが
28 :
Ψ:2011/10/22(土) 08:41:47.32 ID:vWihyxnYO
そうだ、優良企業やお金持ちや優秀な人たちが日本を出ていけば円安になるんじゃない?
29 :
Ψ:2011/10/22(土) 08:47:51.24 ID:y2Ej52W80
経団連会長とTPPの関係
経団連の米倉弘昌会長は、住友化学の会長でもある。
そして、住友化学はモンサント社と業務提携をしている。
だから、日本がTPPに加盟すると、
→非関税障壁の撤廃要求によって、遺伝子組換え表示制度がなくなる
→遺伝子組換え食品が食卓に蔓延
→遺伝子組換え作物の栽培が日本でも盛んに
→モンサント社が儲かる。
→業務提携をしている住友化学も儲かる。
→米倉会長ウッホッホ、というわけ。………………………………………………………………………★★サルでもわかるTPP【検索】
30 :
Ψ:2011/10/22(土) 08:50:19.69 ID:PdiioXje0
製造業が日本に残れると思ってんのか。トロいな。
31 :
Ψ:2011/10/22(土) 08:51:37.83 ID:ryR+KSMV0
ほんとの狙いはゆうちょの貯蓄残高とかんぽ
こいつをリーマン国有化の穴埋めに使う
貿易なんて後で何とでもなる
32 :
Ψ:2011/10/22(土) 08:52:22.63 ID:OcY40m6G0
農業人口が失業したら、労働市場に流れ込んできて、
安い食糧が手に入ると 喜んでいる人の給料を下げ、
TPPで、外国人労働者が入り込んできて、
日本の失業者、低賃金外国人労働者と競争で、
自分の職を 奪われる可能性がある事を 考えた方がいいよ。
日本の農業や農民を 守らなかったら、ツケは、
必ず、日本のほかの人々に 津波のように 襲いかかるよ。
33 :
Ψ:2011/10/22(土) 08:53:28.06 ID:sOHj2b8u0
34 :
Ψ:2011/10/22(土) 08:55:07.40 ID:tbedKJf90
高コストの無能農家を支える余裕はもう日本に無いわな
35 :
Ψ:2011/10/22(土) 08:57:58.31 ID:rPC6k0M10
コメを捨てずに、牛丼屋とかコンビニのおにぎりとか、煎餅材料に転用するのだと思う。
コメに放射能が入っている場合は、体内被曝のリスクを国民に用意しているようなものだ。
36 :
Ψ:2011/10/22(土) 09:12:32.88 ID:jGuWPk2tP
全てアメリカに握られてるTPPに賛同するやつは
屑
37 :
Ψ:2011/10/22(土) 09:16:14.45 ID:jeJ+BgU90
TPPになんのメリットがあるのかわからない。
アメリカによるアメリカのためのTPP
38 :
Ψ:2011/10/22(土) 09:27:25.55 ID:PScTzwGs0
TPP農業だけの問題じゃないだろ
39 :
Ψ:2011/10/22(土) 09:38:13.59 ID:5pu4/q6c0
結局は中国の為替問題が根底なんだよ
これを切り上げないから米国中心のTPPなんて話しが出て来る
TPPも東アジア共同体も拒否してバランスを取り、日米中の為替問題に取り組むのが日本の進むべき道だ
40 :
Ψ:2011/10/22(土) 09:42:54.37 ID:tcLFSqys0
日本が窮してもアメリカが利益を得るならそれでいい野田。
売国政治を許すな
41 :
Ψ:2011/10/22(土) 09:55:23.30 ID:yWBdK6pSI
>>32 農家の平均年齢って65歳くらいなんだろ?
問題ないじゃん
42 :
Ψ:2011/10/22(土) 09:57:32.30 ID:vdE0RBq4O
自給自足できない以上は言い値で食糧を買わされることになるんだが?
世界的な不況だと死ぬぞ
43 :
Ψ:2011/10/22(土) 10:03:07.57 ID:yWBdK6pSI
>>42 そんなことは天然資源でも工業製品でも同じじゃん。
結局、国際貿易をやらないと日本は生きていけないんだよ。
農業関係者の「俺らを保護しないと国が滅びるぞ」という脅しは飽きた。
44 :
Ψ:2011/10/22(土) 10:16:10.67 ID:UFRdbpJr0
>>21
ばかばかしい。
取り返しのつかない問題を扱っているのだから方法を縛る必要は無い
現状農業は保護もやってるし海外からの買い付けもやってる。そのバランスを
どうするかとうなら議論の余地もあるが、保護を止めるとかない。
選択肢を減らす必要はまったくない。
農協の利権が問題なら、利権が問題だとしっかり明言して利権構造を
解体するべき。TPPでは利権構造は解体できないからその話を持ち出すのは詐欺
45 :
Ψ:2011/10/22(土) 10:17:13.58 ID:Gaywt37p0
46 :
Ψ:2011/10/22(土) 10:23:22.10 ID:tbedKJf90
早急な議論はおかしいと言い続けてはや30年
47 :
Ψ:2011/10/22(土) 10:25:26.75 ID:sbOQnjBi0
これから世界的に食料不足になって行くのに農業やめてどうするの
アフリカとかで農地買ってる国もあるのに
48 :
Ψ:2011/10/22(土) 10:31:45.62 ID:tbedKJf90
>>47 日本の農家がオーストラリアに移民して農業をすればいいんじゃね?
49 :
Ψ:2011/10/22(土) 10:50:28.66 ID:Gaywt37p0
50 :
Ψ:2011/10/22(土) 10:54:34.48 ID:3b2aorq+0
TPPで工業も農業も商業も外に出て行ったら何が残るんだろうか
51 :
Ψ:2011/10/22(土) 10:55:00.85 ID:rfGzGk7L0
20年間国民が税金で守ってやったのに
その恩を放射能食品で返す糞農家
もう潰せよ
52 :
Ψ:2011/10/22(土) 10:56:24.72 ID:dM33dgHt0
>>51 工業化を進めなければ原発など必要なかったけどな
53 :
Ψ:2011/10/22(土) 11:01:19.97 ID:JZc84BoM0
54 :
Ψ:2011/10/22(土) 11:09:10.07 ID:CSFDq0qj0
>>1 わかったふりしてなにも考えてないユトリ君。
遺伝子組み換え、農薬たっぷりの外国産食っとけ
55 :
Ψ:2011/10/22(土) 11:16:50.54 ID:ji+DRHjB0
管チョクトは奇兵隊内閣を自称しながら「平成の開国」とか言ってたが、
黒船にビビって開国させたのは江戸幕府だからな
56 :
Ψ:2011/10/22(土) 11:29:01.10 ID:3b2aorq+0
日本列島海に沈めて、もっと農家やりやすいところに移住しちゃえばいいんじゃね
ぐらいの暴論
57 :
Ψ:2011/10/22(土) 11:37:54.83 ID:34suRYzK0
福島は無理にしても宮城や岩手は今回の震災で
大規模農家が誕生しやすくなったのでは?
58 :
Ψ:2011/10/22(土) 12:04:43.34 ID:Gaywt37p0
59 :
Ψ:2011/10/22(土) 13:23:35.94 ID:Iz7MWhmMP
そもそも円高5倍になって、外国の農産物は
「円がバブルしたせいで」1/5の値段になってるんだぜ?
円バブルを弾けさせて、1ドル360円に戻せば
外国産コメ1 VS 日本産コメ1.2くらいの価格差にすぎない
TPPなんて絶対に反対!
前の戦争のとき海洋封鎖されて、食糧難になったの忘れたのかよ!
経団連は国のことなんか考えていなくて、国を食い物にすることしか
考えてはいない
60 :
Ψ:
>>3 ドイツは前の大戦のときに海洋封鎖されたけど
石炭液化で燃料は自給できていた
日本がなすべきは、海中浮体に原発と石炭液化プラントを実装して、
昼はガスタービン発電し、夜は原子力石炭液化をやって
バイオ燃料より安く石油代替燃料を供給し、北海道や九州や福島の
炭鉱町を復興させることだろ
保守派は軍人思考だから「戦争で海洋封鎖された場合」を考える
ペルシャ湾までのシーレーンなんて守りきれるかどうか甚だ怪しい
海中プラントによる原子力石炭液化と、
円安1ドル360円による農業復興が望ましい
銀行屋が財務省・日銀を取り込んで1ドル75円にしているが
ハイパーインフレになってもいいから1ドル360円に戻せ!