サナギマンって存在価値あんの??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GeDqA5SR3U
最初からイナズマンに変身すりゃいいじゃないかw
しかも何なんだよ、あのウンコみたいな風貌はwww
2Ψ:2011/10/19(水) 14:22:50.42 ID:3S5qp3Z10
>>1
おまえ何歳だ?
3Ψ:2011/10/19(水) 14:23:53.19 ID:LNC3IOnO0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 サナギマンがあるからこそイナズマンがはえるわけよ
4Ψ:2011/10/19(水) 14:23:56.23 ID:Vx9RE13T0
少しやられるのがちょうど良いんだよ

サナギマンにならなきゃイナズマンになれないいんだし
5Ψ:2011/10/19(水) 14:26:14.59 ID:hm9S7NVM0
じっぷららしくて良いわぁ
6Ψ:2011/10/19(水) 14:26:21.48 ID:w06uO03TI
ちょっとよく分からないです。
7Ψ:2011/10/19(水) 14:28:09.68 ID:mLYF0Kwx0
8Ψ:2011/10/19(水) 14:28:15.63 ID:tvujNN8v0
第二次性徴を経ずにセックルしようなんてそりゃ無理ってもんよ
9Ψ:2011/10/19(水) 14:28:30.22 ID:DFdTz7YC0
おれ生粋の特撮マニアだけど

サナギマンとか土の化身とか

好きになるキャラが活躍しなかったのが悲しい(;;)
10Ψ:2011/10/19(水) 14:28:30.68 ID:LNC3IOnO0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 おまいらオッサンすぎ
      わしのふけた気分になってしまうでよ
11Ψ:2011/10/19(水) 14:29:47.74 ID:1ulx4zLf0
サナギの時にいじめられた悔しさがイナズマンの強さにつながるのだよ
12Ψ:2011/10/19(水) 14:31:58.10 ID:9RgS0PpLO
ウンコマンの存在価値やいかに
13Ψ:2011/10/19(水) 14:36:09.88 ID:wH1DxAGk0
レインボーマンでも活躍しない曜日があったっけ
月は穴から逃げ出すだけだったような
14Ψ:2011/10/19(水) 14:41:08.01 ID:TtS/F/yD0
今となって思えばサンダーマスクの2段変身も余り意味が無いと思う。
15Ψ:2011/10/19(水) 14:42:03.32 ID:LNC3IOnO0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 子供が喜ぶギミックが必要なんじゃ
      電人ザボーガーもしかり
16Ψ:2011/10/19(水) 14:42:35.77 ID:ZJg/rDHnP
サナギマン好きだけどなあ。
17審査厨 ◆1SluY64TBk :2011/10/19(水) 14:43:56.62 ID:F7AQ0Yt70
最近のウンコマン、トリップパスまで抜かれたのかw
危機管理能力なさ過ぎw
18Ψ:2011/10/19(水) 14:44:40.43 ID:1ulx4zLf0
>>13
土の化身だったかな
体高速回転させて土に潜ったりする
19Ψ:2011/10/19(水) 14:45:54.51 ID:weXPJsCE0
ウンコといえばアクマイザー3のガブラだろ
20Ψ:2011/10/19(水) 14:47:11.50 ID:ZJg/rDHnP
サナギマンと土の化身を知ってる人はまちがいなく40歳以上だよな。
21Ψ:2011/10/19(水) 14:47:41.44 ID:0hgwXWMC0
幼虫マンからだったら芋虫にがてな俺は見ない
22Ψ:2011/10/19(水) 14:47:49.82 ID:zJN4YXdN0
さなぎ〜まん から〜 いなあずまん♪
ごーごー行くぞ!二段変身♪
インドの山奥 でんでん虫見つけて 畑がないから♪
23 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/19(水) 14:53:05.60 ID:CcAS85cV0
なんでヨウチュウマンはいないのだ。
グロ過ぎて放送禁止なのか。
24Ψ:2011/10/19(水) 14:55:59.79 ID:p/EzgjY/0
スレタイとは関係ないけどさ
三段逆スライド方式ってのがどういう方式なのか
昔さっぱりわからなかったのを思い出して
今ググってみたらやっと理解できた
25Ψ:2011/10/19(水) 14:56:12.79 ID:TtS/F/yD0
意味なしヒーローと言えばトリプルファイターの事も少しは思いだしてくれ!
26Ψ:2011/10/19(水) 15:02:51.46 ID:iGTRl0H5O
剛力招来って言いたいからね
27Ψ:2011/10/19(水) 15:03:12.28 ID:syPNNx2R0
アクマイザー3のガブラがガブラッチョという駝鳥に変身するのも意味不明だったな。
28Ψ:2011/10/19(水) 15:05:02.41 ID:ffmLxYam0
サナギマンから〜イナズマン♪
って主題歌の設定だから、変える事は不可能。
29Ψ:2011/10/19(水) 15:12:13.37 ID:uZK3Yvt00
キカイダーからサナギマンに変身してそっからイナズマンになるんだっけ?
30Ψ:2011/10/19(水) 15:33:58.48 ID:ZJg/rDHnP
たしかイナズマンから忍者キャプターになるんだよ。
31Ψ:2011/10/19(水) 15:37:45.13 ID:kgC9r0Ox0
忍者キャプターからライオン丸だっけ
32Ψ:2011/10/19(水) 15:39:41.16 ID:RKTlpWc30
サナギマンは脱皮するとクサヌギマンになるんだよ
33 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/19(水) 15:58:18.08 ID:CcAS85cV0
ライオン丸から怪傑ズバットだよな
34首毛:2011/10/19(水) 15:59:49.71 ID:+8fly1+n0
蛹って中身はドロドロなんだっけ。
35Ψ:2011/10/19(水) 16:38:14.69 ID:UzZpIx5d0
サナギマンはマイナーだった

だがガブラは人気キャラだったぞ

確かに妙な変身や妙な関西弁だったがw
36Ψ
>>32
そして最後はけっこう仮面になると