さすがに落合解任派の俺も、自軍の負けにガッツポーズする中日坂井球団社長を許すわけにはいかない。ただちに球団社長解任を要求する。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
このクズは中日にいてはならないチンカス

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111019-00000012-dal-base
>連覇の原動力となった事件がある。ナゴヤドームで行われた9月6日の巨人戦。
>3対5で敗れた試合後の関係者通路。坂井球団社長が、なんとガッツポーズを繰り出した。
>複数の球団関係者がその光景を目にし、すぐさまチーム内に広まった。
>「ウチがひとつにまとまったのは、あのガッツポーズからだよ」と落合監督。
>アンチ落合の急先鋒。敗北=落合の汚点。喜ぶ心情は理解できる。
>だが、球団社長という立場にあるまじき禁断のポーズは、フロント不信を招くと同時に、
>選手の反骨心を呼んだ。
2Ψ:2011/10/19(水) 13:47:11.52 ID:mLYF0Kwx0
3Ψ:2011/10/19(水) 13:47:22.87 ID:mLYF0Kwx0
4Ψ:2011/10/19(水) 13:47:44.26 ID:mLYF0Kwx0
すまん
5Ψ:2011/10/19(水) 13:48:07.08 ID:hlnGrYY90
優勝監督に握手を拒否される人?
6Ψ:2011/10/19(水) 13:49:18.22 ID:Hu92X6Nx0
鬼女板
自軍が負けてガッツポーズ。中日坂井球団社長晒すスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318992054/

プロ野球板
負けてガッツポーズ中日坂井球団社長解任要求スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1318992223/
7Ψ:2011/10/19(水) 13:49:36.02 ID:mLYF0Kwx0
握手してるのは落合をずっと支持してた白井オーナー
握手拒否ってる感じなのは「客こねーから落合解任」の立役者坂井球団社長
8Ψ:2011/10/19(水) 13:52:08.37 ID:xC2tmZRD0
新聞屋でまともな シャバの常識を普通に持ってる奴って居るのかな。
9Ψ:2011/10/19(水) 13:53:25.46 ID:0+Ob577J0
中日新聞 → 中国‐日本新聞
朝日新聞 → 朝鮮‐日本新聞
読売新聞 → 読谷村−売国奴新聞
10Ψ:2011/10/19(水) 13:54:23.57 ID:r64snPkn0
さすがにカダフィ派の俺も、自軍の負けにガッツポーズはねーわと思う
11Ψ:2011/10/19(水) 13:55:07.08 ID:Hu92X6Nx0
毎日新聞→毎回反‐日本新聞
12Ψ:2011/10/19(水) 13:59:31.02 ID:YUiZPo730
球団社長は巨人ファンなのだろう。
13Ψ:2011/10/19(水) 14:03:18.59 ID:hlnGrYY90
すべてナベツネの指示と推定
14Ψ:2011/10/19(水) 14:05:21.49 ID:bHIGZue80
中日も落合も嫌いだし
どうでもいい、スレだ
15Ψ:2011/10/19(水) 14:05:46.79 ID:SumueyNB0
>>1
さすがにこれは酷いな
16Ψ:2011/10/19(水) 14:06:21.72 ID:aCUJ4VDN0
どっちも気持ち悪いだろ
17Ψ:2011/10/19(水) 14:06:34.95 ID:xC2tmZRD0
宝塚歌劇大劇場出演者も客が呼べないと(一劇200枚のノルマこなし)首になるんだよな。
売れなければ 自前の買取。選手にも入場券売らせるか。
18Ψ:2011/10/19(水) 14:14:39.04 ID:WZaL3JVO0
勃起サイン
19Ψ:2011/10/19(水) 14:15:56.26 ID:0hgwXWMC0
両方解任で痛みわけ
20Ψ:2011/10/19(水) 14:17:30.70 ID:WZaL3JVO0
能力あるから正義だと考える落合

自分に能力がなくても能力のある相手をおとしめてハメれば相対的に自分が有利になると考える坂井

日本には後者のタイプが多い。
21Ψ:2011/10/19(水) 14:18:03.61 ID:Hu92X6Nx0
>>20
いいことい言うなあ
22Ψ:2011/10/19(水) 14:27:25.90 ID:Hu92X6Nx0
指名手配写真
http://dragons.jp/news/2011/image/11032501_1.jpg
球団社長こと坂井克彦66歳(左
自称球団代表こと佐藤良平54歳(右奥
23配信訂正:2011/10/19(水) 14:30:37.42 ID:Hu92X6Nx0
指名手配写真
http://dragons.jp/news/2011/image/11032501_1.jpg
球団社長(自称)こと坂井克彦66歳(左
24Ψ:2011/10/19(水) 14:43:25.27 ID:0hgwXWMC0
>>23

いかにも組織の中で暗躍する顔だな
25Ψ:2011/10/19(水) 15:02:24.95 ID:DhMhNoY40
年齢から言って認知症なのではないか?
26Ψ:2011/10/19(水) 15:02:52.02 ID:HiQz/oKl0
野球には興味ないんだろうな
いずれにせよ、自分とこのチームの敗北を喜ぶのは異常
中日のファンの俺としても血祭りにあげたい
27Ψ:2011/10/19(水) 15:14:41.26 ID:cRBf/H7v0
まあ、反日ドラゴンズと言われるだけあるわ。
28Ψ:2011/10/19(水) 15:18:46.88 ID:STGbqH740
坂井の謝罪会見まだあ?
29Ψ:2011/10/19(水) 15:21:07.11 ID:K8WwaqZOO
勝つと年俸を上げないといけないから喜んでいるのさ


ゴミ経営者が・・・・・
30Ψ:2011/10/19(水) 15:40:46.26 ID:Hu92X6Nx0
東スポ
ガッツポーズは2回。巨戦敗退後とヤク戦敗退後

東大卒の東京モンがトップで東京勝つと喜ぶとかw
名古屋土人舐められすぎww
31Ψ:2011/10/19(水) 15:45:21.74 ID:QbP/qVjZ0
なんでこんな人が中日の球団社長やってるのw
どこぞのスパイだろあのヤツれ具合と白髪はスパイ活動のストレスによるものか
32Ψ:2011/10/19(水) 15:49:44.40 ID:qHl01Kxc0
>>14
嫌なら見るな
33Ψ:2011/10/19(水) 15:56:18.32 ID:c0k2Fw/80
>>22
右奥は佐藤じゃなくて前社長の西川だろ
詰めが甘いなw
34Ψ:2011/10/19(水) 15:59:17.20 ID:kfV86v2I0
自分のチームの負けにガッツポーズで喜ぶおバカな球団代表。
球団の親会社が中日新聞なのに、マスコミ相手にまともな発言・応対しない観客動員力
の無いくそ面白くない野球をする監督。
よりクズなのは球団代表だが、どっちもどっちで握手拒否や監督解任にはどちらにも合
理的な理由がある。
35Ψ:2011/10/19(水) 16:04:16.28 ID:HHlalui1O
こいつがガッツポーズしてる写真ないのか?
あ、ガッツ石松を貼るようなお約束はよしてくれw
36Ψ:2011/10/19(水) 16:26:29.46 ID:Zp+UK83e0
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=15027
野球を知らないバカ素人が名将をクビにする。
これからは、野球を知ってる人間すら、野球離れを起こすだろうな。
37Ψ:2011/10/19(水) 16:58:39.04 ID:1XEpdAzG0
何か重いぞ
38Ψ:2011/10/19(水) 17:10:27.34 ID:mz2CScFC0
もう、坂井は土下座するしかないだろ。これで来年優勝しなかったら、もしかしてBクラス
になったら自殺するしかないぞ。
39Ψ:2011/10/19(水) 17:26:49.54 ID:K8WwaqZOO
ガッツポーズをしていたのは今の社長じゃなかったのか
40Ψ:2011/10/19(水) 17:35:38.75 ID:me09uSEn0
>>38
違うだろ。優勝しようとしまいが売上が減ったら自殺。どべでも売上が上がればガッツポーズ。
41Ψ
自軍敗退時ガッツポーズした中日球団社長坂井克彦、なんと名古屋市の教育委員長だった!「理解し合って共生」だとよw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1319014139/1
1 Ψ New! 2011/10/19(水) 17:48:59.50 ID:Hu92X6Nx0
どの口が↓こんなこと吐けるだよ

2010年10月就任時の坂井の言葉
http://www.city.nagoya.jp/kyoiku/page/0000018036.html
「共生という言葉があります。この社会、一人では生きていけませんから、
皆と協力しながら『共に生きていく』ことは、ごく当たり前のことです。でも、
『共生』とは、ただ一緒に生きていくことだけではなく、強い立場のものが、
たとえ少しだけでも弱い人たちの手助けをすることで成り立っていくのだ、
と教わったことがあります。教育の原点もここにあるように思います。進歩
のために競争はもちろん重要ですが、まずはなごやっ子が、そして、先生、
地域、親、その他教育に携わるすべての人たちが、お互い、理解を深め合
い、認め合いながら『共生』していく。それがとても大事なことではないかな、
と思っています。」(坂井委員長)

2011年9月末退任
http://www.city.nagoya.jp/kyoiku/page/0000028846.html