葉タバコ農家に戸別補償検討 前原氏 [10/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トレロカモミロφ ★
前原氏、葉タバコ農家に戸別補償検討


 民主党の前原政調会長はTBSの番組「時事放談」の収録で、東日本大震災の
復興財源として政府が保有するJT株を全株売却した場合、影響を受ける
葉タバコ農家に、戸別補償制度などの措置を検討する考えを示しました。

 「農家への戸別所得補償をコメにやっているということだが、例えば、そういうものに
ついては葉タバコ農家に拡大するとか、さまざまな考え方があると思う」(民主党
前原誠司政調会長)

 政府・与党は東日本大震災の復興財源としてJTの株を全株売却して完全民営化
することを検討していますが、葉タバコの「全量買い上げ制度」が維持できなくなると
いう懸念が出ていて、自民党など野党側から反発の声が上がっています。
(01日10:57)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4840607.html
2Ψ:2011/10/01(土) 18:17:48.08 ID:ppwaFjpw0
農家が駄目になるわけだ
3Ψ:2011/10/01(土) 18:21:16.18 ID:okmS5jm10
所得を保証するなら、農家だけでなくサラリーマンにも適用しろよ。
公的な補助を差別的に行うことは、違法じゃないのか?
4Ψ:2011/10/01(土) 18:21:51.16 ID:x3lWJidB0
バカだろ増税する意味ねー
5Ψ:2011/10/01(土) 18:22:38.61 ID:FOtmA42E0
この不況の時に
なんで農家にばかり優遇するの
6Ψ:2011/10/01(土) 18:22:54.18 ID:HUWR1OUK0
タバコは基本的に止めさせたいんだろう。
震災の復旧補助は判るけど、今後に対する補助は必要ないんじゃないか。
一箱700円にしたいのなら、タバコ農家減らすべきじゃないか。
7Ψ:2011/10/01(土) 18:25:07.02 ID:rBIQofG70
税の公平性に違反する
8Ψ:2011/10/01(土) 18:26:23.80 ID:ipp6d6Zu0
>>1
復興財源の確保が目的なのに
海外産の安煙草のシュアを広げて、国内農家に金配るって
もう、何をやりたいのか、さっぱり分からない
9Ψ:2011/10/01(土) 18:28:41.75 ID:28DYygXb0
おかしい。

俺も個別補償してくれよ。
10Ψ:2011/10/01(土) 18:31:41.64 ID:scaRnwuX0
タバコが売れないなら大麻をつくればいいじゃない
11Ψ:2011/10/01(土) 18:33:34.24 ID:kw9iyeGY0
発言する度馬鹿がバレる人達w
12Ψ:2011/10/01(土) 18:48:13.25 ID:iQBgQQ+I0
だから前原は総理ムs利
13Ψ:2011/10/01(土) 18:49:44.63 ID:LFA1KJLx0
たばこに高率の税金を掛けているのがおかしいのではないか?
たばこ税を廃止して消費税5%だけにしろよ
14 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/01(土) 18:55:02.35 ID:LI+VFqTc0
出だしが失敗したのをさらに上書きで失敗してるな。
前からそうだった。前原はぜんぜん進歩しとらん。
15Ψ:2011/10/01(土) 19:22:43.01 ID:a7JYJbvm0
またバカ言ったのかこいつ
16Ψ:2011/10/01(土) 21:51:06.73 ID:5xuX9UHm0
仮に他の作物に転換しても、結局はTPPでパァになるしな
将来像が無いバラマキ無間地獄にしかならない
17Ψ:2011/10/02(日) 06:21:06.50 ID:8mxdsILo0
JTが買い取り価格を叩き続けた、下請けいじめの結果だな。
なんで国が税金から補償しないといけないんだよって感じ。
JTが賠償金を払えよ。
18Ψ:2011/10/02(日) 09:53:04.52 ID:xd8w4X8I0
タバコ線香にして100円ショップで売れ。
蚊取り線香のふりして。
19Ψ:2011/10/02(日) 12:08:43.49 ID:uajXGP1M0
だいたい何も産み出せないものを補償するのはおかしいだろ
無駄を省くことを徹底しないと財政はよくならないよ
産業保護の観点でもオワコンなもんくらい見きわめてズルズル過保護になりすぎんな
20Ψ:2011/10/02(日) 12:29:02.63 ID:eNsgh8qq0
前原は言うだけ。 チョンそのもの。
たばこ減らすのなら農家から減らさなきゃ。