地球に近い小惑星は911個 直径1キロ超、数百年衝突せず NASA [09/30]
1 :
トレロカモミロφ ★:
地球に近い小惑星は911個 直径1キロ超、数百年衝突せず
米航空宇宙局(NASA)は29日、地球に接近、衝突の恐れがある「地球近傍小惑星」の
うち、直径1キロを超える911個の位置を特定したと発表した。いずれも今後、数百年間は
衝突の恐れがないという。
直径1キロ超は981個存在すると推定、93%を発見したことになる。約6500万年前に
恐竜の大量絶滅をもたらしたとされる直径約10キロ級は全て見つけたという。
2009年打ち上げの広域赤外線探査衛星「ワイズ」による観測で判明。
大都市を破壊する恐れがある直径約100メートル〜1キロの中型は約1万9500個と
判明。これまでの推定より大幅に少ない。
2011/09/30 11:26 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011093001000265.html
2 :
Ψ:2011/09/30(金) 17:03:05.35 ID:2+Dovpgy0
小惑星の起源は韓国!
3 :
Ψ:2011/09/30(金) 17:03:57.75 ID:Groizo/C0
なんでまた911なんだ・・・
4 :
Ψ:2011/09/30(金) 17:06:52.48 ID:+0lfwzgt0
勘繰りたくなるな・・・
5 :
Ψ:2011/09/30(金) 17:10:51.57 ID:BdnvQJ/T0
>>直径約10キロ級は全て見つけたという
くまなく探したんだろうということは分かるが
いくつあるか知りようがないのに全部見つけたってのはね・・
6 :
Ψ:2011/09/30(金) 17:22:02.80 ID:R5iGqLAD0
ビリヤード形式の玉突きは計算外だよなw
7 :
Ψ:2011/09/30(金) 17:39:38.95 ID:KmdPIAHV0
「直径10`超は全て見つけた」というが当然これには冥王星以遠の天体は勘定には入っていないのだろうな。
8 :
Ψ:2011/09/30(金) 17:53:46.36 ID:0GpJGNOl0
中国が小惑星爆弾製造をするためにラグランジュポイントに基地の建設を開始
9 :
鐘が鳴れば ◆x49KIgS70k :2011/09/30(金) 17:54:32.29 ID:IAyeD1mn0
地球人ごときにすべて分かるものか 俺らだってよけ切れないのによ−
10 :
Ψ:2011/09/30(金) 17:56:54.91 ID:fbdgMnRB0
1000年に一度
11 :
No.46664 ◆nLveEiSDYU :2011/09/30(金) 18:04:34.12 ID:Lu/rxc6w0
______,.___, |;:;:.... |
゚ 。 : ..:| |l ̄|
: 。 ..:| |l .|
゜ : ..:| |l |
゜ : ..:| |l |
: ゚ ..:| |l .|
゜ : ..:|;:;:.... |
。 ゚ ..:|;:;:.... |-―⌒)
: : ..:|;:;:.... |`(,,ェ)-)
゚ 。 : : ..:|;:;:.... | ∪
>>3 : : ..:|;:;:.... |ー-J 911以上になるとNASAが合衆国様にしかられるから
,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
12 :
Ψ:2011/09/30(金) 18:20:02.09 ID:e5mpZZHzO
直径1`以上ならかなり明るいはずだから、ここ20年の掃天観測でほとんど発見されてるだろう。
でも、よくそんなこと計算できるよな。
おれなんて夜道でも怖いのに。
14 :
Ψ:2011/10/12(水) 18:30:06.84 ID:wMXXQ1nl0
直径1km以上は認識しやすいからだろうけど、
直径数百mのものでも燃え尽きないで落ちてきて
2、3kmのクレーターは作っちゃうよ
地殻津波とまではいかないまでも、近海に落ちたら
高層ビルくらいの津波はきちゃうよ
15 :
Ψ:2011/10/21(金) 11:41:23.29 ID:EVxLeXD60
1000年に一度の大津波と言うが、せいぜい数万人が死ぬ程度。
1万年に一度、10万年に一度の衝突でも
1kmの天体の時速7万kmでの落下となると、地球上生物の存亡の危機となる。
怖すぎる・・・
16 :
Ψ:2011/10/21(金) 19:25:04.09 ID:jjNv3U4sO
νガンダムで押せばいい
17 :
Ψ:2011/10/22(土) 16:51:17.16 ID:c28PK/Wu0
アシクズで何m級?
18 :
Ψ:
それよりドイツの衛星だよ。日本上空も4回ほど通過するらしいじゃん。大丈夫か?