1 :
Ψ:
受信レベルが15dbくらい
おそらく一番いい場所に立ててるかも
地デジのやつは家の地域だと65くらいは移るはず
自分でやっても無理の一点張り
ブースターは必要だといっている
これって本当に業者がやれば映るようになる?
自分でブースターだけ買っても無理?
2 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:28:03.10 ID:bHqi3OHh0
イタコに降ろしてもらわないと
3 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:28:15.18 ID:qHR2MBDm0
業者って何万も採られるんでしょ?
デジサポが言うにはデジタルのアンテナは
方向や高さが非常にシビアでとか言ってるんだけどほんとなの?
4 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:28:28.90 ID:g/ebOQqW0
>おそらく一番いい場所に立ててるかも
どこだよ?それを書かないと答えようがない。
5 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:29:19.02 ID:qHR2MBDm0
とりあえずブースターは追加で必要とか・・・
アンテナとチューナだけで12000円かかってるんですけど。
バラエティとかはいいんだけど
スポーツ中継見れないのは困るじゃん?
6 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:29:33.36 ID:rcYZzP/f0
地デジにアンテナもブースターもいらない。
映像を感じ取るのだ!
7 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:29:48.58 ID:qHR2MBDm0
屋根の上で発信等がある方角
8 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:31:37.18 ID:jGpnN/naO
隣の家と同じ方向にしる
9 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:32:20.24 ID:9lfN7KpTO
アンテナ線の配線の仕方とかでも結構変わる。あと、複数のテレビに分配してるならブースター必須
10 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:32:45.63 ID:Gu8FEqNx0
そんなわけがない
多少はあっち向いてても映るはず
接続が悪いか
コードが悪いか
アンテナがクソか
11 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:32:59.73 ID:qHR2MBDm0
隣家遠くて見えない・・・
数日前屋根見た時はついてなかったと思う
まだつけてないのかも
山だからね
12 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:33:29.15 ID:3kaR7K7N0
分配するのならブースターは意味があるけど、
分配する前からレベルが足りないなら、ブースター付けても意味なし。
13 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:33:55.25 ID:8Y6YLwKw0
空に向かって口をおおきくあけろ、それがアンテナ代わりになる
14 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:34:20.97 ID:qHR2MBDm0
とりあえず分配はしていない
線の取り付けは問題ないと思う
ショートしないように軸と網線はわけたし。
アンテナは6000円のもの
ケーブルは使いまわしの同軸ケーブル?ってやつ
15 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:35:00.34 ID:qHR2MBDm0
え?ほんとに?
分配する前からだめなら意味ないの?それまじで?
16 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:36:21.21 ID:g/ebOQqW0
17 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:36:25.66 ID:6mUlrfkr0
>山だからね
原因はこれじゃね?
18 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:36:35.50 ID:qHR2MBDm0
業者に頼みたくない
ブースターでだめならもういいわ
とりあえず倉庫に放り込む
何万もかけてまでいいわ。テレビなんか
19 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:37:22.24 ID:xOTb/YDI0
うちはBSで映るチャンネルと映らないチャンネルがある
NHK系のBSは見たい番組がたまにあるんだが全く映らない
20 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:38:05.35 ID:qHR2MBDm0
そのマップはもう何度となく見てる
エリア外ではあるんだわ
でもデジサポが言うには、入るんだと。
ただ業者がやらないと無理とか。あとブースターが必要らしい
山だけどいったん低くなって、お客様の所だと
絶対映るといったよ
でもそんな何万もぽんぽん出せないよ。他にも支払いは山ほどあるのに
21 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:38:34.30 ID:6mUlrfkr0
あ、屋内の配線は変えた?
22 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:39:57.66 ID:6mUlrfkr0
>>19 俺もそうだったけど、
従来の線ではなく新規に線を引いたら見れるようになった。
屋内の配線も実は規格が変わってるので注意。
23 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:40:37.42 ID:Gu8FEqNx0
>>19 そんなわけがねえだろ
リモコンのチャンネル設定が悪いんじゃねえのか
24 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:41:33.90 ID:9GvM2ZAa0
受信レベル15dBが正しい値ならお金かけても無理でしょう。
25 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:41:40.08 ID:6mUlrfkr0
26 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:42:22.20 ID:4CL7zNlmO
>>15 アンテナレベルってのは
電波−ノイズ
ブースターはノイズも一緒にでかくするからアンテナレベルは変わらない
100−50と150−100はどっちも50だろ?
27 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:43:03.04 ID:3kaR7K7N0
>>20 レベルを計る機械を持ってアンテナを移動させながら、最適なアンテナ位置を探れ、
ということだろ。
テレビでも計れるけど、屋上にテレビ持ち出せなければ出来ないし、
レベルを計る機械は30万円もするので、業者しか持ってない。
28 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:45:35.75 ID:9lfN7KpTO
ギリギリ無理やり見えるようにしても天気が悪いときにノイズ酷くてストレス溜まるよ。ケーブルテレビや難視聴対策のBSにしたほうがいいかもね
29 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:45:48.72 ID:N0sV1qmA0
アナログ時代のケーブルではだめかも
アンテナからテレビまでが10m以上ならデジタル用の太いやつ(5C)に換えるべし
10m未満なら4Cでおk
30 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:47:53.80 ID:lknSN2A10
31 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:48:09.13 ID:OOSCQVdA0
電波状態の良くない地域ではアンテナの素子数やアンテナの設置高さで
結構変わってくる。20素子のUHFアンテナを電波発信元の方向に向けて
一番高い場所から5cmずつ下げていってみ
電波発信元の方向に障害物がある場合は反射波を拾わなきゃ
ならないケースもあるが
壁〜テレビ間に太いケーブル使うのも良くないってばっちゃんが言ってた
33 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:49:48.81 ID:F7R1KHTZ0
B−CASを手に入れてないに100ペリカ
34 :
親が富裕層だから心配ないの:2011/09/08(木) 19:50:35.19 ID:D8mfqGXf0
ひっこせばいいっしょや
35 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:50:59.17 ID:PXeJDFrO0
わたしは、アンテナ調整はチューナー+ポータブルDVDで感度を見ながら自分でやった。
はじめに、近所のアンテナ方向を確認し、各チャンネルの受信レベルを見ながら
丁度良い位置にアンテナ調整した。フジテレビが映りにくい位置にもできる。
それで、家のテレビが映ればOK 家のテレビのの受信レベルが低ければ+ブースターで。
36 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:53:50.76 ID:cQhQ1qpc0
近所のお宅はどうなの
37 :
Ψ:2011/09/08(木) 19:54:17.37 ID:qQ1Zrhks0
38 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:01:59.80 ID:qHR2MBDm0
屋内の配線は変えてない
でもアンテナの場所はよりよさそうな屋根にしたから
そこから直線線を引っ張ってる状態
とりあえずだからね
15でも、サポートの人は映りますよって言ったんだが・・・
ほんとに?って感じで怪しい幹事はした
なんかやたら業者に頼め一本張りでいらっときた
そんなん頼むならはじめからやってるわ
アンテナレベルってのはそうなのかね
理屈だとそうでもやっぱりつけたら少しはよくなるってことはあるかな?+
39 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:03:19.31 ID:qHR2MBDm0
レベルのいいばしょかぁ。
一戸建ての屋根の狭い範囲でも結構違うのかね
向きとか高さもあるか・・・
でも基本的に向きなんて、、ねぇ?
高さも所詮高くできたって3mレベルでしょ?
もうBSしかないかな。でもあれ地デジ画質じゃないんだよね
それなら別にテレビなんて要らないかな
去年だってほんの数回だからね。つけたの
40 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:05:10.41 ID:qHR2MBDm0
ケーブルは今は15mくらいかな?
でもとりあえず電波が来てれば映るよね古いのでも
やはり電波が絶対的に弱いのかも
何視聴区域になってる。でも、
そこまで偏狭じゃないよ。よくある過疎地みたいな。
市街地まで30分だから。山には山だけどね
41 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:07:19.92 ID:qHR2MBDm0
20素子の買った
オールバンドではなく、36くらいまでの特化のやつ
オールバンドの方がよかったのかな?
でもチャンネルプリセットだとほとんど20代だしいいと思うんだけど。
カードはちゃんと入ってる
ポータブルかぁ。意外なものが役に立ったんだね
家はそういうものなくてねぇ・・・もう何度や寝入ったり着たりしたんだか。
疲れたw
42 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:08:42.52 ID:qHR2MBDm0
近所凄い遠いし近い人も付き合いがあるわけではないしきけないw
ほんとに山間だから。
はじめ37さんのようなのにしようと思ったんだけど
やっぱり魚の骨の方が確実な気がしたから
6000円のマスプロの高井の買っちゃったよ・・・
43 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:13:01.08 ID:9lfN7KpTO
電波塔まで何キロぐらいなの?
あと間にある山の高さは?
44 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:13:39.29 ID:Gu8FEqNx0
>>24 「ブースターがBSデジタル対応でない」に100円賭けた
45 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:19:12.56 ID:tddnWIc60
元々UHFアナログは受信できてたの?
受信できてれば可能性大
電波発信源との間に山とか建物とか高圧送電線とかあると
受信できないよVHFなら結構受信できるけどUHFでデジタルだと無理
46 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:21:04.04 ID:20VV/1ry0
俺は屋根に立てようと色々試したけど遊びで地上で測ったら受信状態が一番よかった
見た目おかしなことになってるがね
まあ色々の場所で試してみれば幸せになれるかもよ
47 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:21:05.51 ID:cQhQ1qpc0
うちは山間部なんでテレビ組合があって、山の上のアンテナから軒下までは光ーブル引っ張ってる
屋内の配線はアナログ時代の同軸ケーブルをそのまま使用してる
48 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:23:31.41 ID:VUWJFTEX0
>>19 俺の部屋もそれだ
受信レベルひくーい
昔は問題なかったのに
bSはNHKが見れなきゃ魅力超半減だわ
ググったら、とりあえず試せるのはケーブル替えること
と言う結論が多かった
49 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:27:06.42 ID:qHR2MBDm0
直線で1,2キロくらいかな。一番いい電波等
ブースターはBSデジタル対応じゃないとよくないの?
UHFの番組はアナログで一番綺麗に写ってんだよね
山の上だから間に遮蔽になるような建物はない
でも間に1個か二個山があった気もするけど家のところよりは低いはず
よく見えない
屋根でもう何箇所も変えてるけど、レベルはほとんど変わらないわ
テレビ組合とかあるとらくだよね
中途半端な山だからそういうの確かなかったと思う
ネットだって光回線きてないのに
50 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:29:36.92 ID:qHR2MBDm0
アンテナの高さも少し変えてみたりしてるんだけど
あんまり芳しくない
といっても数箇所しか試せてない
部屋と屋根行ったりきたりだからね・・・
これはやはり専門器具とかないとリアルタイムではかれないんだよなぁ
もう疲れたわ・・・
51 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:31:11.33 ID:qHR2MBDm0
こんな状態なのに
ほんとにブースターつけて
業者が探せば映るようになるというんだろうか?
業者ならこの15前後の場所よりもいい場所を見つけられるとでも?
ダレが探したって今の場所よりいい場所はない気がする
まぁ専門家じゃないから
あれこれ行っても仕方ないんですけど?
52 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:31:13.08 ID:F9Ug+SNz0
モザイクかかって素敵じゃん!
台風でアンテナの向きがベスト調整からズレた…なんてのもたまに聞くお話
54 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:32:23.93 ID:N0sV1qmA0
>でもとりあえず電波が来てれば映るよね古いのでも
デジタルは「映る」か「映らない」の2択
アナログのように「ノイズだらけだけどなんとか映る」というのはない
55 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:32:49.58 ID:qHR2MBDm0
いや映像がモザイクでもノイズでもいいから映ってるなら
まだ希望はあるけどね
受信レベルが低いため正常に受信できません
で真っ黒状態なんだわ・・・
56 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:34:35.44 ID:qHR2MBDm0
アンテナもよほど固定しないと
くるりんするよね
アンテナにマストとか足がついてないの
今は深い植木鉢に太い支柱立ててそれで試してるよ
映る映らないの2択になってくるの?まじで!
でもアナログは普通に見れていたから大丈夫かな
もう出費は無理っぽい
57 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:34:41.65 ID:xLBPV+nT0
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ 地デジ見るっていう
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i ) レベルじゃねーぞ!
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
58 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:35:27.88 ID:CRvU1Qy+0
>>40 >ケーブルは今は15mくらいかな?
引き込みからTVまで配線全部見えてる訳ではないだろ?
天井裏の見えないトコで配線がどうなってるのかを調べないと
分配・端子リレーされてるとその分映りが悪くなるぞ。
59 :
!:2011/09/08(木) 20:36:22.56 ID:5Aj+qXeW0
NHKだけでも映るんだったら、
受信料払ってくれ!
60 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:36:59.52 ID:tddnWIc60
>>49 UHFアナログが綺麗に映っていたなら地デジも大丈夫だ
ブースターは受信レベルが低いので必要
パーツ類を適正な物にしていけば
ブースター・混合器は地デジ対応必須
ケーブル・分配器は同軸仕様なら地デジ対応じゃなくても使える
61 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:40:03.42 ID:ZDyfu/1C0
実家の年寄りがテレビを入れ替えた際アンテナ交換もやった。
アナログでは十分視聴できていた局が視聴に耐えなくなった。
電気屋はここは電波弱いから無理だとか、隣家より高いマストに
しなきゃダメだとか言ってさっさと金だけ取って引き上げたらしい。
アンテナから軒先までは新しいケーブルがついていたが、軒先から
TVまでは古いケーブルのままだった。
被覆を剥いて線をよじりビニルテープで巻いてつないでいた。
帰省した際BSアンテナを取付けてケーブルも全部張り替えた。
測定器なんか無いからテレビを見ながらアンテナ支柱をぐいっと回して調整したらおkだった
電気屋が設置した向きと15°くらい違っていた。
年寄り相手にえぇかげんなことすんなよ。
62 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:42:48.24 ID:E16LHWB4P
雨が降ると映りが悪くなる
で、天気が回復してもその状態が続くんだけど、次に雨が降ると回復する
そして次に雨が降るまで映りが良いまま
一体何が……
63 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:43:14.93 ID:qHR2MBDm0
チューナーとアンテナは一本のケーブルでつながってる
長い所で引き抜いたから。
とりあえず映ってから配線はすればいいから
分配もしてあったから一本で試したかったし
NHKの受信料の請求書だけは律儀に送ってくるわ。
破って捨てたい
UHFは映っていたから、頑張ればいける?
ブースターなしの状態で15レベルだけどいけるはずってこと?
ブースター買えばいけるようになるかね?
もしブースターつけても映らないなら意味内から
買うかどうかためらうんだわ
業者に頼むつもりは今の所ない。予算的にも
64 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:43:18.71 ID:20VV/1ry0
>>50 20素子のアンテナは指向性が強いから調整が面倒だががんばれ
多分写る
65 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:43:49.61 ID:sTXI5+u10
デジサポとの会話を録音
業者に頼めば必ず映るという言質を取る
業者呼んで映らなかったら料金を請求する旨を告知
それを拒否するようなら家周辺での電波環境調査依頼
電波が来ているという報告が来たら業者を呼ぶ
電波が来ていないなら衛星で難視聴地域用のチャンネルを見れるようにする
66 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:45:58.53 ID:qHR2MBDm0
ね?
業者だってそんなもんでしょ
それは怒れただろうね
結局かねとられるだけな気がするよね業者とか
なるべく自分でやらなきゃ・・・
まぁちゃんとした所はちゃんとしてるんだろうけど。
67 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:48:28.19 ID:qHR2MBDm0
20素子のじゃなくて
オールバンドにすればよかったわ
なんかどうせ大域?使わないなら
特化の方がいい気が下から20の特化型にしたんだが。
もう一回同じ会話するのめんどいわw
でも、ほんと録音しておけばよかったかな。
何回か着ちゃったからね。ほんとに15レベルから映るようになるのか
68 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:51:55.02 ID:tddnWIc60
69 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:52:14.58 ID:qHR2MBDm0
だいたいアナログきるの早すぎたんじゃない?
電波もろくに届いてないくせに!
3年早かったと思うおかしい
70 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:52:38.08 ID:IQx5x/ni0
同軸のコネクターは自分で付けたのかな 芯線の接触不良とか?
ANTにきちんと接続されていない予感。だから同軸ケーブル自体がANTになってるので感度が低いのでは?
71 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:54:02.60 ID:tddnWIc60
ブースター必須!!!!!!!!!!!!!!!!
うだうだ言わないでカッパして来いww
72 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:54:04.60 ID:nkWNv6tEO
>>19 うちは地上波8(フジ)だけ映らないw
全然困らんけど、朝はまあまあ映って夜はほとんど映らない。
夕方から段々と状態が悪くなってく感じ。
73 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:54:58.38 ID:qHR2MBDm0
線の接続?
アンテナとの取り付け部分かな
自分も気になったから、一度見直したんだけど
線の部分はちゃんとガイドの→側とねじの間にはいっていて
ちゃんと上から押し付けてねじで止まってる
下の方も、上の線と触れないようになってる
74 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:55:51.62 ID:qHR2MBDm0
まぁブースターは必須だよねw
家みたいな場合
買うしかないかなぁ。でもこれかって移らなかったらショックだよ
75 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:57:14.89 ID:qHR2MBDm0
もう他にも金のかかることばかりで
○貧の自分は毎日神経磨り減る思いですわ
テレビなんかに手をつけなければよかった・・・少し安定するまで・・・
76 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:58:16.51 ID:qHR2MBDm0
最悪何視聴区域ようの衛星しかないんでしょ
でもあれは画質がアナログと同じだし
地元民法はいらないんでしょ
77 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:58:59.86 ID:Ylw5NY130
同軸ケーブルのインピーダンスがマッチングしていない。
78 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:59:23.91 ID:tddnWIc60
>>74 今までの内容で嘘がなければブースター追加で大丈夫だ
プロの言うことだから信じろW
79 :
Ψ:2011/09/08(木) 20:59:28.45 ID:T+nmSu330
ブースターは危険
近くで雷がなると雷を増幅してテレビが壊れる
80 :
Ψ:2011/09/08(木) 21:02:38.41 ID:IQx5x/ni0
>>73 アンテナへの取り付け部は自分でやったのね?同軸の芯線はちゃんネジで止まっていると?
それと芯線の周りの網線かアルミがへんなとこに接触してない?
意外なとこに網線やアルミが接触している時があるよ
それとテスター有るのなら、同軸ケーブル自体の導通チェックしてみて?
断線またはショートしてる場合もあるから
81 :
Ψ:2011/09/08(木) 21:04:45.48 ID:qHR2MBDm0
インピーダンスのマッチングね
fmfm・・・
プロのお墨付ききた。これで大丈夫だわ
ブースター買うわ。
映ららなくても文句言わないから安心して。
アナログでもブースター使ってたけど
20年日がいなかったから多分大丈夫だわ
82 :
Ψ:2011/09/08(木) 21:06:24.84 ID:qHR2MBDm0
アンテナにさらにミニアンテナみたいなやつ
蝶ねじでとめるタイプ。それはやった
網線は丁寧にやったから多分大丈夫だと思うが・・・
裏の方まで見たからね。
テスターはないわ。
アナログは見れていたけどね。
15くらいは受信してるってことは大丈夫ってことなのかな
83 :
Ψ:2011/09/08(木) 21:07:03.24 ID:2x+NnUHN0
>>72 地デジではフジテレビの電波は一番外側になるので,電波が弱いと真っ先に映らなくなる
我が家も初めはそうだった
ブースターつけて解決した
84 :
Ψ:2011/09/08(木) 21:08:20.86 ID:nkWNv6tEO
85 :
Ψ:2011/09/08(木) 21:09:26.35 ID:qHR2MBDm0
フジは映らなくてもいいんじゃない?
スポーツ中継だけだね個人的にはフジは
86 :
Ψ:2011/09/08(木) 21:11:08.14 ID:qHR2MBDm0
87 :
Ψ:2011/09/08(木) 21:16:25.00 ID:2x+NnUHN0
>>86 4万5000円もしないだろw
室内用はBS兼用でも1万円以内で買える
88 :
Ψ:2011/09/08(木) 21:17:48.11 ID:qHR2MBDm0
0が一つ多かった
8000円のか4000円台のか
1万は無理。ちょっとオーバー
BSはたぶん将来的にも必要ないかも
89 :
Ψ:2011/09/08(木) 21:23:08.49 ID:2x+NnUHN0
まったく映らない状態ならブースターでは解決しない
周囲の家が地デジアンテナ立てていれば電波が来てないということもない
アンテナからテレビまでのどこかに根本的な接続ミスがあるとしか思えない
90 :
救いのアロマ ◆tUj9AF1EiU :2011/09/08(木) 21:27:29.38 ID:1vz8xYCLO
>>84 元々映らない(はずの)エリアとか?w
アナログ時代はラッキー受信(?)してたけど、デジタル波は一切入らなくなった…と推理してみたww
91 :
Ψ:2011/09/08(木) 21:32:39.82 ID:PXeJDFrO0
うちの八木チューナーだと、説明書にはアンテナレベル55以上で、と書いてあった。
ちょっとアンテナプラグの差込をいじり、NHKで試してみたらレベル46以下で映らない。
92 :
Ψ:2011/09/08(木) 21:38:17.98 ID:qHR2MBDm0
まったく映らない
でも微々たる受信はしていて15くらい
アンテナとチューナの間は線だけなんだよね
ありえるとしたら接続部分かな
でもこれはないかな。たぶん立地だろう
山はこういうときそんなんだわ
ネット回線も数年前にようやくADSLだからね
チューナもあんまりアンテナレベルが低いと
映らなかったりするのかもね
93 :
Ψ:2011/09/08(木) 21:41:28.68 ID:2x+NnUHN0
>>90 オレが
>>83に書いたとおり
読売新聞のテレビ欄見ればわかるがフジテレビ(デジタル8チャンネル)は一番右
NHK総合とフジテレビは周波数の両端なので電波が弱いと映りにくい
他の局が映っていればブースターでほとんど解決できる
94 :
Ψ:2011/09/08(木) 21:42:34.19 ID:oo364KdLO
とりあえず
総務省デジサポにTEL
又は
電気屋さんを呼んで調べてもらう
のどちらかにしたほうがいいと思う。素人では理解できない原因があるかもしれないし。
95 :
Ψ:2011/09/08(木) 21:44:04.03 ID:nkWNv6tEO
>>85 >>90 ありがとう。
都内でマンションで周りは問題ないんだよね。
どうしても止められない今日のわんこは光テレビ経由で見てるからいいんだけどね。
不思議でしょうがない。先週まで映ってたのにw
デモ行ったからなあww
96 :
Ψ:2011/09/08(木) 21:46:02.55 ID:qHR2MBDm0
ブースターはやはりなんだかんだで必要っぽいね
よほど市街地なら大丈夫なんだろうけど。
デジサポには3回してる
やっぱり同じ子というね。専門の人に頼むしか・・・って
自分では難しいって言われる
確かにそれはそうなんだけどね。
まぁ費用がかかるからねぇ。ブースターでだめならお預けになる
業者はどうも人見て値段決める気がして苦手
97 :
救いのアロマ ◆tUj9AF1EiU :2011/09/08(木) 21:47:14.49 ID:1vz8xYCLO
>>93 なるほどなるほど
>>95 都内かw
てっきりフジが入らない県の端っこかと思ってたww
98 :
Ψ:2011/09/08(木) 21:49:46.51 ID:qHR2MBDm0
アンテナ屋根からおろしたら7.5db
これはひどい・・・
ブースターで解決は難しいかもしれないけど
ここまでやったら試さないのも悔しい・・・
まぁいつか使えるときが来るだろうしいいか・・・
99 :
Ψ:2011/09/08(木) 21:50:27.42 ID:qHR2MBDm0
マストと屋根馬も買わないといけないな
張る用のケーブルも
これだって3000円コースだろう・・・
100 :
救いのアロマ ◆tUj9AF1EiU :2011/09/08(木) 21:53:46.91 ID:1vz8xYCLO
>>98 今どこに居るのか知らないけど
昼間やれば?ww
101 :
Ψ:2011/09/08(木) 21:54:49.64 ID:oo364KdLO
>>99 屋根のアンテナ取り付けは危険なのでプロに任せた方がいいよ。
命〉〉〉お金。
102 :
Ψ:2011/09/08(木) 21:58:34.40 ID:20VV/1ry0
>>98 映らない状態でブースター使ってもノイズ増幅するだけで多分映らんよ
少しでも映る状態にして使用しないと
103 :
Ψ:2011/09/08(木) 22:01:00.73 ID:veRxvqzT0
そこまでしてテレビってみる価値あるかな?
104 :
Ψ:2011/09/08(木) 22:02:03.33 ID:gY6Fi/WE0
知人にテレビ番組DVDに焼いてもらえば
無問題
礼には及びません
105 :
Ψ:2011/09/08(木) 22:06:19.26 ID:PXeJDFrO0
ワンセグも駄目なの?
106 :
Ψ:2011/09/08(木) 22:22:13.09 ID:qHR2MBDm0
夕方帰ってきてさっきまでやってた
危ないよね
屋根はしょっちゅう上ってるから大丈夫だけどね
この油断がいけないね
やっぱり映らないかね
やめようかな。
107 :
Ψ:2011/09/08(木) 22:22:25.18 ID:qHR2MBDm0
湾背雲だめだめ
108 :
Ψ:2011/09/08(木) 22:32:57.61 ID:wD3++6c40
まさか地域を指定して選局してないってことはないでしょうね?
まあ自動選局で強い電波から映ると思うけど
>隣家遠くて見えない
うーむ・・・・・
110 :
Ψ:2011/09/08(木) 22:48:58.49 ID:qHR2MBDm0
戦局は
その電波搭のプリセットや
自動戦局を試した
プリセットはもちろん全滅、自動取得では拾いもしない・・・
見えないんだわ・・・
原付で5分下ればあるんだけど
111 :
Ψ:2011/09/08(木) 23:07:38.75 ID:dnQ+AgJm0
大家が外は貸してないとかで後から設置不可なので、仕方無しに
屋外20素子アンテナを1Fの窓付近に転がしといてるけど映ってる。
見れればいいんで適当だけど借家は辛いね。
112 :
Ψ:2011/09/08(木) 23:14:02.37 ID:wD3++6c40
これまでのスレ主からの情報を総合的に判断すると
「電波は来てるはずなのにテレビが映らない」
ということになる。
考えられる原因は
@アンテナの向きが悪い。
Aアンテナからテレビまでのどこかで接続不良。
Bアンテナからテレビまでのケーブルが地デジに対応できていない。
Cテレビの初期不良。
Dスレ主が電磁気を帯びている。
以上の5点である。
ここはやはりスレ主が彼女を呼んでテレビをつけてみるというのが最善の方法と思われる。
113 :
Ψ:2011/09/08(木) 23:20:44.84 ID:kurvPoLP0
ビンビンだぜ今宵も嫁をヒイヒイいわしちゃるきに(ヽ'ω`)
114 :
Ψ:2011/09/08(木) 23:32:41.40 ID:PY3PljDn0
ちゃんと映ってるけど電波強度は弱いって出る。
なんだかなあ
115 :
Ψ:2011/09/08(木) 23:42:05.97 ID:PXeJDFrO0
ワンセグ駄目なこともデジサポに言ったのかな。
ワンセグ駄目なら地デジはもっと駄目なはず。
116 :
Ψ:2011/09/08(木) 23:44:03.16 ID:JzwNMqkS0
気合いが足りん
117 :
Ψ:2011/09/09(金) 00:39:11.73 ID:yx83gbk/0
裏山の木が邪魔してアンテナレベルまったく上がらず
118 :
Ψ:2011/09/09(金) 01:12:41.51 ID:R5M0ky7s0
20素子のやつかなり大きいよ
あれ、部屋に入れてるの?部屋半分つぶれない?
電波は来ているけれど弱い感じ
多分十分来ていれば映る環境に放っていると思う
接続不良はないかな。ケーブルも昔の出いいらしいから大丈夫
テレビじゃなくてパソコン用のチューナに下から
USBでつなげてる
ワンセグはさすがに伝えていない
表に出てもやっぱりワンセグすら映らなかったわ。
やっぱりブースタにかけるしかないかな
これで駄目ならもういいわ。あきらめる
ブースたって41のものの方がいいよね?
あせって33の買わなくてよかったんだけど
119 :
無印テーマソング ◆bXqjFsKs2ixl :2011/09/09(金) 01:49:49.67 ID:YBgx7ws00
【NHK解約申し込み9万件、地デジ化でTV離れ】
・・・アナログ放送終了とともにテレビを卒業。
7月に東日本大震災の被災3県を除いてテレビがデジタル化した事を受け、NHKに対して放送受信契約の終了を求める連絡が8月末までに約9万件寄せられた事がわかった。
NHKの松本正之会長が8日、定例記者会見で明らかにした。
・・・放送法上、放送を受信できる設備を設置した者は、NHKと放送受信契約を結ばねばならないが、アナログ放送の終了でアナログテレビはその機能を消失。
新たにデジタル受信機を設置しない限り、契約を続ける必要が無くなる。
受信契約の終了連絡はこれに伴うもの。
デジタルテレビをその後購入するケースもあり、実際の解約件数は9万件より少ないとみられるが、
相当数の人が、アナログ放送終了をきっかけにテレビ離れする事になりそうだ。(読売新聞)
121 :
Ψ:2011/09/09(金) 03:48:17.07 ID:nQi9cSU80
122 :
mn:2011/09/09(金) 08:20:34.98 ID:IpqSzXPo0
3Cのケーブルは使わない方が良いよ!
5Cが最低です。
入手しにくいけれど、業務用の7Cの同軸ケーブルが最高です。
太いケーブルで短く繋ぐ事が基本です。
123 :
Ψ:2011/09/09(金) 08:26:53.33 ID:e7sUJGFi0
じっぷらにいたら電波は感じ取れるはず
124 :
Ψ:2011/09/09(金) 10:53:57.13 ID:P/ZyZ2FN0
125 :
Ψ:
,,,,-―、_
/r‐-v―-、ヽ
V_ _ ミ } .________
l ━ ━ リ)' / そんなことこっちの
( ,し、 ) ../ 知ったこっちゃない
ヽ -=-〉 ノヽ、 < テレビばっかり見てるから
/ `┬ / \ \映らないんじゃないの?
野 田  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄