火災報知機外して市庁舎でBBQ  神奈川・藤沢 [09/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トレロカモミロφ ★
市長ら、報知機外して庁舎でホルモン焼き…でも


 神奈川県藤沢市の市庁舎1階にある食堂で8月、市が一時的に火災報知機を
取り外してバーベキュー方式の懇親会を開き、煙で別の火災報知機が作動して
防火扉が閉まる騒ぎが起きていたことがわかった。

 市消防本部は「防火管理上問題がある」として庁舎を管理する市財務部を指導した。

 市によると、懇親会は8月1日午後5時半頃から、職員会館1階の食堂で行われ、
海老根靖典市長ら幹部や職員約50人が参加。厨房(ちゅうぼう)前に炭火コンロが
置かれ、ホルモンや焼きそばなどが焼かれたが、煙が激しく、近くの階段の2階
付近の火災報知機が反応したという。

 事前に市経営企画課が管財課に対し、「(火災報知機について)特段の配慮を
してほしい」との依頼書を提出。管財課は、業者に依頼して食堂の天井3か所に
設置された火災報知機を取り外していた。

 火災報知機の取り外しは、設備更新や点検などの特別なケースに限られており、
海老根市長は「幹部に注意した」とコメントした。

(2011年9月7日11時58分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110907-OYT1T00538.htm
市長ら 報知器外しバーベキュー NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110907/k10015440771000.html
2Ψ:2011/09/07(水) 16:58:38.81 ID:84mpZde70
団地のブラジル人かおまいら
3Ψ:2011/09/07(水) 17:03:15.04 ID:wYJq2mMa0
アウト 全員懲戒免職が妥当
4Ψ:2011/09/07(水) 17:06:50.92 ID:a5vkzFFm0
建物も備品も血税によって購入された市民の財産であるわけだが
公務員の常識感覚の欠如と腐敗ぶりには
ただ呆れるばかり・・・
5Ψ:2011/09/07(水) 17:18:04.84 ID:PhP/GB1F0
公務員栄えて 国滅ぶ  阿久根市税収18億  公務員給与24億
6Ψ:2011/09/07(水) 17:21:42.21 ID:iCmURORJO
BBQ美味いからなぁ
しゃあない
7Ψ:2011/09/07(水) 17:22:49.93 ID:Or/hGi0X0
やるなとは言わないが厨房内で焼くとかして排煙できんかったのかねぇ
8Ψ:2011/09/07(水) 17:24:36.29 ID:buHT4VhIP
GTOにあこがれちゃったか
9Ψ:2011/09/07(水) 17:34:15.72 ID:UbjnE/WQ0
懇親会なので経費は全額税金から出ます
10Ψ:2011/09/07(水) 17:37:23.52 ID:pdtrIIlO0
あほやww
11Ψ:2011/09/07(水) 18:10:47.70 ID:ygxXpagV0
てゆーか、この場合市長は指導する立場じゃねーだろw
12Ψ:2011/09/07(水) 19:38:07.25 ID:A9u/yZKW0
「・・・んじゃ今度からサンマ焼こうぜ!
13Ψ:2011/09/07(水) 20:15:40.03 ID:RC/biTEX0
エビマーレ、ビッグウェーブ、ウォー、ウォーウォーウォーウォーウォーウォーウォーウォーウォーウォーウォー!?
14Ψ:2011/09/07(水) 20:17:29.85 ID:AQqQgWUP0
女子職員は市民に対し、肛門を晒して侘びなさい。
15Ψ:2011/09/07(水) 20:24:07.91 ID:Nmm8fG8yO
15だったら近所に煙や匂いで迷惑を掛けない様に
しっかり目張りして密閉した自分のへやで練炭使ってサンマをジャンジャン焼く
16首毛:2011/09/07(水) 20:34:16.48 ID:ltS0016H0
外でやれ、と思たけど暑いからなぁ。 まぁ許すw
17Ψ:2011/09/07(水) 20:45:34.30 ID:RUiETjqR0
あーるの先輩っぽいw
18Ψ:2011/09/07(水) 20:46:02.89 ID:RC/biTEX0
>>16
外でやったら東海道線が停まって、もっと大事になるよ。
19Ψ:2011/09/07(水) 20:50:04.36 ID:RUiETjqR0
焼肉屋はさんま焼き屋やれば良いのに。
20Ψ:2011/09/07(水) 20:53:38.17 ID:RC/biTEX0
目黒かよ!?
21Ψ:2011/09/07(水) 20:58:38.57 ID:RC/biTEX0
>>1
終わりみたいだよ〜。
22Ψ:2011/09/07(水) 21:04:19.21 ID:gFllI8q90
中州でやれ
23トレロカモミロφ ★
庁舎ホルモン焼き、焼きそば調理の市長は減給


 神奈川県藤沢市職員が庁舎1階の食堂で8月1日、火災報知機を一時的に取り外して、
バーベキュー方式の懇親会を開いた問題で、市は9日、同様の懇親会や慰労会を
2009年から今回を含めて計4回開いていたことを明らかにした。

 市は、海老根靖典市長と新井信行副市長を減給1か月(10分の1)としたほか、
部課長ら12人を文書による訓告や厳重注意処分にしたと発表した。

 市によると、これまでに食堂の火災報知機を取り外したのは計4回で、それぞれ
▽市の「経営戦略会議」の慰労会(09年12月)▽「職員政策イノベーション制度」の
懇親会2回(10年9月と11年8月)▽健康駅伝実行委員会の慰労会(10年10月)。
いずれも事前に経営企画課や秘書課から防火管理を担当する管財課に対し、
「(火災報知機について)特段の配慮をしてほしい」と依頼書を出し、業者が取り外していた。

 8月の懇親会では、海老根市長は焼きそばを調理し、新井副市長もホルモンを焼いて、
それぞれ職員に振る舞ったという。ホルモンなどを焼いた煙が激しく、2階の階段に通じる
火災報知機が作動し、防火扉が閉まる騒ぎとなったが、それ以前の3回は煙がほとんど
出なかったという。

 海老根市長は、この日の記者会見で、「消防法上、火災報知機は特段の理由がないと
取り外せないことになっており、市民の信用を失墜し、心からおわびしたい」と謝罪した。

(2011年9月10日11時13分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110909-OYT1T01190.htm