地球寒冷化の兆し?太陽北極域で異例の磁場反転 [09/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トレロカモミロφ ★:2011/09/01(木) 21:53:48.48 ID:???0
地球寒冷化の兆し?太陽北極域で異例の磁場反転


 宇宙航空研究開発機構の太陽観測衛星「ひので」が、太陽の北極域で磁場が
反転し始めた様子を観測することに成功した。

 太陽の北極、南極の磁場は約11年周期で反転することが知られているが、
今回は予想時期より2年も早いうえ、南極域では反転が見られないなど
異例の様相を呈している。地球の環境変動につながる恐れもあるという。

 ひのでは7月31日、マイナス磁場(S極)だった太陽の北極域で、プラス磁場(N極)が
増えていることを発見した。数か月で反転が完了する。磁場の反転は太陽表面の爆発
など活動が活発になる極大期の2年後に予想されていた。

 磁場の反転と、太陽の黒点数増減の周期は、通常約11年で一致していたが、
2009年初頭まで続いた黒点の周期は12・6年に延びた。活動周期が延びる時期は、
地球が寒冷化することが知られている。研究チームの常田佐久・国立天文台教授は
「観測されたことのない事態だ。地球環境との関係を調べるため、太陽活動を継続的に
監視していく必要がある」と話す。

(2011年9月1日21時12分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110901-OYT1T01005.htm
2Ψ:2011/09/01(木) 21:54:35.46 ID:QqdMv5Tq0
CO2排出権を外国から買ってた日本は馬鹿を見たのか?
3Ψ:2011/09/01(木) 21:54:53.83 ID:lRjsY2bf0
はいバカです
4 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/01(木) 21:55:08.08 ID:ZnbZt94I0
エネルギー放出は?
5Ψ:2011/09/01(木) 21:57:15.23 ID:IYrFuN7c0
捻じれてるのか、地球が。
6Ψ:2011/09/01(木) 21:58:42.64 ID:wuPBcGww0
ポールシフト
7Ψ:2011/09/01(木) 22:01:30.33 ID:xy49qayW0
今日の天気も当てられないくせに何を言うか
8Ψ:2011/09/01(木) 22:02:04.49 ID:N/iCapoW0
金儲けを企む連中の陰謀が始まりました。
9Ψ:2011/09/01(木) 22:09:10.01 ID:znHlBDso0
北極熊にとっては、良いニュースだ。
10Ψ:2011/09/01(木) 22:09:56.03 ID:XDLwIPQq0
今氷河期なのに何いってんだ
11 【関電 75.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【10.9m】 コマ地下 ◆CSSRntj/V. :2011/09/01(木) 22:14:34.28 ID:PqDyTOTgO
(´・┏┓・`)
この蒸し暑さを
今すぐ 寒くして
12Ψ:2011/09/01(木) 22:21:32.75 ID:5HhRb65q0
またトンデモ武田論か
13Ψ:2011/09/01(木) 22:24:34.64 ID:k64Jt/JH0
えーと、いきなり太陽のほのうが消えるわけじゃないよね
14Ψ:2011/09/01(木) 22:27:14.73 ID:H1Zpsy0h0
じゃあ別にCO2削減しなくても良いって事?
15Ψ:2011/09/01(木) 22:28:57.24 ID:FTWIg+LE0
地球寒冷化を防ぐには太陽に燃料をやればOK、例えば原爆を打ち込むとか、
ついでに福島の放射性物質をロケットで太陽に打ち込むと暑くなるような気がするけど
16Ψ:2011/09/01(木) 22:29:48.74 ID:9JqGycli0
>>14
どうせ削減できないんだから良いって事



人類が滅びれば問題解決
17Ψ:2011/09/01(木) 22:33:54.56 ID:pVT9cfZc0
ついにアレか、エレニン彗星キタコレ
18Ψ:2011/09/01(木) 22:35:58.80 ID:KUDCx3fI0
>>15
水素原子核の核融合とウランの核分裂を一緒にするな
19Ψ:2011/09/01(木) 22:37:56.84 ID:JHCQTaXT0
そもそも二酸化炭素原因説は眉唾だったしな
20Ψ:2011/09/01(木) 22:38:05.84 ID:k64Jt/JH0
あれだろ、知らぬ間にリーフ64と一緒で宇宙怪獣に太陽巣食われてたりするんだろ
21Ψ:2011/09/01(木) 22:42:00.95 ID:6qNoKVB80



                             コソコソ  (((((((((((┏( ┓・(,,∀)・)┓
22Ψ:2011/09/01(木) 22:43:15.35 ID:uGwR9VMR0
>>19
二酸化炭素の温室効果も温暖化の一因だと思うけど全てじゃない
太陽の活動状況の方が影響大きいんだろう
23Ψ:2011/09/01(木) 22:46:06.15 ID:FTWIg+LE0
>>15
太陽は地球だけの為にあるんじゃないとか言って金星人が攻めてくるかもしれん
24Ψ:2011/09/01(木) 22:50:35.98 ID:9JqGycli0
>>15
もしも打ち込んだ原爆が太陽の燃料になると仮定する。
結論としては質量が桁違いに違うので太陽に与える影響は、ほぼゼロ。

例えるならサハラ砂漠に一滴の水を垂らして花を咲かせようとするようなもの。
人間の技術力じゃどうにもならんね。
25Ψ:2011/09/01(木) 23:03:57.04 ID:H1Zpsy0h0
>>24
うむ、屁のつっぱりにもならんぜよ。
26Ψ:2011/09/01(木) 23:12:49.70 ID:xHc814ke0
>>24
俺の研究によると直径が100倍だからひゃくまんばいの差がある
桁で言うとんんんんんと随分違ってるって事でしょ
27Ψ:2011/09/01(木) 23:24:25.66 ID:GtOMrRTj0
氷河期になると朝鮮とロシアが陸続きになるぞ
28Ψ:2011/09/01(木) 23:46:39.20 ID:xy49qayW0
地球をちょっと太陽に寄せればいいんじゃん
29Ψ:2011/09/01(木) 23:59:52.33 ID:DYGYbIdQ0
>>27
そうなると北朝鮮 ロシア人が 難民として日本に来るね
安い労働力を日本の復興に!
30 【0.9m】 :2011/09/02(金) 00:18:58.71 ID:kcdDjbbn0
>太陽活動を継続的に監視していく必要がある」と話す。
監視してどうするの、対応策あるの? 無理でしょう(わらう)

31Ψ:2011/09/02(金) 02:05:34.85 ID:CxQktAYt0
セカンドインパクトの始まりだろ
32Ψ:2011/09/02(金) 09:11:29.80 ID:d2naRWaW0
これはかなりでかい影響が出るな。
まぁ、世の中が騒ぎ始めるのはずっと後になるだろうけど。
33Ψ:2011/09/02(金) 09:15:06.26 ID:PfbFZ25IO
どうしよう?
どうすればいいの?
34Ψ:2011/09/02(金) 10:51:12.15 ID:fFFCZZY60
普通に生活
35Ψ:2011/09/03(土) 23:16:37.91 ID:aeokhnt80
人間がどうこう出来るレベルの問題ではないので
とりあえず寝る
36ナパチャット:2011/09/09(金) 19:07:32.70 ID:IqSIiNBx0
太陽系の全質量は太陽が99%で、残りが惑星や小惑星
その残り1%の大半が木星や土星、地球は約1%
つまり太陽の1万分の1。
そんなちっぽけな惑星の二酸化炭素が増減するより太陽の活動が変わる方が影響大きいのは当たり前だろ
37Ψ
今日どっかのテレビでスパコンの威力をみせるためか
地球温暖化まっしぐらて放映してた
太陽活動のファクターを入力してなかったのかな。