大阪 兵庫 京都 奈良 滋賀 住みたいの何処?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
自分的には
大阪 慣れれば住みやすそう でも疲れそう

兵庫 神戸は垢抜けてていい感じの街に思えた 他は知らん

京都 都会と田舎が上手く融合してる感じ ただし市内に限る

奈良 10年連続 東大 京大 合格者 全都道府県トップ でもガラ悪い地域が多い

滋賀 琵琶湖のみのイメージ 住めば都!?
2Ψ:2011/08/28(日) 00:33:07.97 ID:YvOxTQgH0
和歌山・・・
3Ψ:2011/08/28(日) 00:33:48.99 ID:a8lQ+FXo0
六甲山のてっぺん
4Ψ:2011/08/28(日) 00:35:45.04 ID:JKkrMXq+0
>滋賀 琵琶湖のみのイメージ

もうひとつ大切なアレを忘れている
5Ψ:2011/08/28(日) 00:36:12.70 ID:QCjCNSI90
兵庫のJR芦屋徒歩圏内に住んで大阪神戸を日常で使い
たまに京都奈良に遊びに行くのがいい
海も山も近い ちょっと行くと自然も多い イノシシもいる

あるいは阪急西宮北口徒歩圏内でもいいな 買い物にはこっちが便利
6Ψ:2011/08/28(日) 00:36:32.94 ID:Stizc8uJ0
大阪市内に通勤が前提だけど、
尼か通天閣とかいいね。コテコテの大阪がいい
通勤なしなら、京都かなぁ。毎日寺通いたい
7Ψ:2011/08/28(日) 00:37:09.58 ID:UJWtmzHP0
なんでその選択肢だけなんだ
地元民以外は住みにくいぞ馴染めないぞ
8Ψ:2011/08/28(日) 00:37:16.93 ID:CcX5ND3BO
大阪 治安、水、人これらが悪条件

兵庫 人権団体

京都 人付き合いに鈍感力が必要

奈良 休日にJR、近鉄で大阪や京都に行ける

滋賀 JR、京阪で京都に行ける
9Ψ:2011/08/28(日) 00:38:28.31 ID:+cHbElQF0
滋賀の南草津?きれいになってたw
10Ψ:2011/08/28(日) 00:38:44.80 ID:TYyIk2I/0
>>4
最近の若い人は知らないんじゃないか
イメージチェンジを計っているらしいし
11Ψ:2011/08/28(日) 00:38:55.42 ID:DLYhsQBJ0
京都はダメ!
他府県とは違う京都人の閉塞感とプライドを持っている。
金持ち、貧乏とはまた違う差別をする。
12Ψ:2011/08/28(日) 00:39:26.33 ID:1OfIEgUC0
関東でいうと

大阪→東京
兵庫→神奈川
京都→?
滋賀→茨城
奈良→?

だな
13Ψ:2011/08/28(日) 00:40:07.99 ID:o40Hmnqo0
確かに、昔は神戸は垢抜けてて格好のデートコースだった。
そう考えると震災の影響というのは本当大きい
14Ψ:2011/08/28(日) 00:42:26.33 ID:hFLzwTB+0
京都は人間関係的な意味で住むところではないと良くいうよな
15( ゚Д゚)< ◆DCumaOZfNk :2011/08/28(日) 00:42:40.48 ID:oSkk6QXH0
兵庫といえば でいし蕎麦 

( ゚Д゚)<でいし皿蕎麦はウマい!
16Ψ:2011/08/28(日) 00:42:56.73 ID:Stizc8uJ0
やっぱ京都は暑いし寒いしやめとくわ
17Ψ:2011/08/28(日) 00:43:16.27 ID:oAej+Uh70
和歌山県 山の上は良かった空気が美味しい 海も行ける ただ田舎で困ると言ったところか
18Ψ:2011/08/28(日) 00:45:08.48 ID:QCjCNSI90
和歌山も遊びに行くにはいろいろ楽しいが生活に不便だし住みたいとは思わん
地震も気になる
19Ψ:2011/08/28(日) 00:45:45.45 ID:9kPjdb1p0
住むなら大阪
20g ◆zRMZeyPuLs :2011/08/28(日) 00:47:12.77 ID:zWPCilAz0
地球に産まれた奇跡
愛するニッポン
侵略されてるよ

取り返してから考える
21Ψ:2011/08/28(日) 00:48:16.50 ID:ZWy7gv/40
阪神間が一番いいかな
22Ψ:2011/08/28(日) 00:48:54.61 ID:JKkrMXq+0
和歌山のライフラインは水や電気・ガスじゃなくて特急サザン

>>10
平和堂のつもりで書いたのだが・・・・
23Ψ:2011/08/28(日) 00:50:59.36 ID:QCjCNSI90
大阪市内も短期間なら住んでみたいかな
環状線と地下鉄の駅が近くてほどよく下町っぽいところ・・・
天満周辺とかかな?
24Ψ:2011/08/28(日) 00:52:37.90 ID:TYyIk2I/0
>>22
平和堂? ローカルすぎますがな 
兵庫人の私は知りませんわ
滋賀と言えば雄琴ですがな 行ったことありませんけど
25 :2011/08/28(日) 00:53:19.25 ID:9Yj+vTlo0

     ( ⌒⌒ )
       | | |
      ___, - 、
    /  ___)  < 大阪なんかに住んだら、バラバラにされて一斗缶につめられるぞ!    
   /   |   ノ  i                , ──- 、
.   i   __|     (・|                /____  ヽ
   |  (      ○             |ノ−、 −\ |  |
   ヽ/ /⌒ヽ__つ            |  ・|・  |─ |__/
    _|  |二⊃       (^ヽ、       | −o − ′  )
   | \ ヽ──、    (⊃`ヽ)       !└── ⌒ヽ /   < かと言って、その他の地域は山猿が住んでいるわけだし
  /   \ ̄j ̄\/\へ  ノ        ヽ、ヽ__ノ/
  |     `7       \`>           /|/\/\
26Ψ:2011/08/28(日) 00:55:39.64 ID:esnZnkMn0
たしか、滋賀だけ人口増えてるよね。
27( ゚Д゚)< ◆DCumaOZfNk :2011/08/28(日) 00:56:13.58 ID:jYMeSR0p0
>>23
天満、寺田町、大正あたりがいいかな。
ちょっと垢抜けて福島とかもいいかと。

あと、穴場が西中島
 
( ゚Д゚)<でいし皿蕎麦はウマい!
28Ψ:2011/08/28(日) 00:57:19.94 ID:wwpyDsxG0
昔大阪に住んでたけどまず京都は無し。暑過ぎで寒すぎ。兵庫はまあ無難。滋賀は
とお過ぎ。釣りが趣味ならいいかも。和歌山遠い様で結構近い。海が好きなら和歌山
がいい。で海は無いけど住むなら奈良かも。車も持ちやすいし、電車で京都にも大阪
にも行きやすい。歴史的魅力は京都よりも奈良の方がある。市営住宅タダになるし。
29Ψ:2011/08/28(日) 00:57:49.32 ID:tVkY7tzN0
>滋賀 JR、京阪で京都に行ける

今なら京阪石坂線で「けいおん」のラッピング痛電車に乗れますぞw
              (他にも日本昔話とかも走ってますが )
30Ψ:2011/08/28(日) 00:59:05.16 ID:oAej+Uh70
みんなの意見を参考にして 改めて まとめてみた。

大阪 なんだかんだ一番都会で住みやすさNO1!? でもガラ悪くて治安いまいちな感じ

兵庫 垢抜けてる街だけど、神戸以外は微妙 山口本部あり

京都 都会と田舎が上手く融合してるが気候に難あり 人間関係につまずきやすい!? 市内以外は田舎

奈良 10年連続東大 京大 進学率全都道府県トップ 優れた高校も多く優秀な人材を輩出し続けている しかし部落地域が多くガラ悪い

滋賀 琵琶湖 大津周辺は栄えているが それ以外は田舎杉!?

和歌山 山の上など空気が美味しすぎる。 海も近くて快適だが、やはり田舎なので不便か


31Ψ:2011/08/28(日) 00:59:46.79 ID:VElHCS+o0
奈良も王子駅以西は大阪出るの便利だし
和歌山も橋本なんかはかなり近い
勤め人が畑持つのにちょうどいい
32Ψ:2011/08/28(日) 01:03:57.25 ID:jYMeSR0p0
>>30
治安について言えば、大阪全般より、京都駅の南側とか
京都市山科区のほうが悪い
33Ψ:2011/08/28(日) 01:05:01.46 ID:QCjCNSI90
京都は学生時代にずいぶん長く住んだし、学生として過ごすには日本でも
最強の場所だと思うけど、親族とかがいなければそれ以降は住みたい様な
場所でもない 個人的に周囲を山に囲まれてるのは鬱
現地のこともしっかり知った上でたまに遊びに行くのが最高
34Ψ:2011/08/28(日) 01:07:56.03 ID:8UJ3W/4h0
京都と大阪の間ぐらいがいいよ。
35Ψ:2011/08/28(日) 01:09:17.69 ID:Fms8EAOb0
関西には世界遺産を抱える和歌山県という地域があってだな(ryo

住むなら兵庫の神戸から西宮周辺かな
36Ψ:2011/08/28(日) 01:09:32.28 ID:TYyIk2I/0
>>30
神戸以外におしゃれな高級住宅街があるんだよ、芦屋とか
兵庫は瀬戸内側から内陸部、日本海側まで、実に多彩で住みやすい自然豊かな所
淡路島も兵庫県だから忘れないでね、日本の標準時は兵庫の明石だぞ
37Ψ:2011/08/28(日) 01:10:14.65 ID:+pMtYWw50
京都御所
38Ψ:2011/08/28(日) 01:10:57.19 ID:tVkY7tzN0
>>30
大津といっても浜大津は20年も前から寂れ始めて年寄りばかり
まず娯楽が殆ど無いし商店街がシャッター街になっちまってる
いわゆるドーナツ化現象で地価が高い所に若い人が住めないからだけど
勢いがあるのは膳所と草津周辺だけでしょうね
湖西線で人は増えたけど、車が無いと正直不便
地元の人間ですが湖西方面には住みたくはないです
39Ψ:2011/08/28(日) 01:10:57.43 ID:QCjCNSI90
>>35
関西で世界遺産が無いのって大阪くらいじゃね?
ん、滋賀京都の比叡山とかってどうだったっけ?
40Ψ:2011/08/28(日) 01:13:47.67 ID:gPyBwIou0
>>30
大阪   人間も街も都会的で流行に敏感近未来に生きてる
兵庫   昭和初期の価値観で思考停止した人間がいっぱい田舎臭いw
京都   平安時代の価値観を未だに未練たらしく引きずってて田舎臭いw
奈良   奈良時代w
和歌山  空海w
41Ψ:2011/08/28(日) 01:15:07.30 ID:944P19eU0
普通の人はおとなしい関西弁の大阪と神戸の北部に。
色々気にならないタイプの人は大阪と神戸と京都市内に。
宗教都市奈良はちょっと田舎で不便、宗教家以外は結構いい奴が多い。
和歌山は何も無く県民性は穏やかだが、あっちこっちにやーさんがいる。
何も無い滋賀と街レベルの京都は煉獄名古屋、岐阜、金沢、富山ラインに近い為なのか、
県民性はかなり陰険。滋賀は左右の目がおかしい奴がやたら多い。
おまけで岡山は大阪以上に口が悪いが基本的にいいやつ。
2chで大阪叩きしてる連中は名古屋や田舎の怖さを知らないんだろなw
42Ψ:2011/08/28(日) 01:16:21.56 ID:TYyIk2I/0
関西と東京に同じくらい住んだが
あの埃っぽく延々と続く関東平野が関西人には殺伐としたものに感じられて疲れる
関西は都市部のすぐ近くに緑の山、川があるからほっとするんだな
43Ψ:2011/08/28(日) 01:22:15.57 ID:QCjCNSI90
だよなー
ホコリっぽいかどうかはともかくダラーーっと広いところに住むのは
長期的には無理 すごくストレスがたまる 仕方ないんだ・・・
目に見える範囲に緑の山が欲しい
まあ、六甲山も大水害まではハゲ山だったみたいだけどw

ついでに言うと似た環境でも山側に太陽があって北に海とか無理

44Ψ:2011/08/28(日) 01:24:10.38 ID:oAej+Uh70
>>42
うーん君の意見に賛同できる
秋葉原とか楽しいんだけど、なんかなぁ ずっと緑がなかった落ち着かなかったなぁ
早く関西に帰りたかったて思いはいつも東京に行くと込み上げてくる
45Ψ:2011/08/28(日) 01:24:35.24 ID:IVT5cf/Z0
>>42
東京は住むとこちゃうで
仕事しに行く場所や
関西で生まれ育ち東京で働き関西に戻ってくるのが幸せな人生やわ
46 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 60.3 %】 :2011/08/28(日) 01:25:26.10 ID:9YR6OdFK0
大阪は在日が棲むところやで
47Ψ:2011/08/28(日) 01:26:55.62 ID:dAj3oPFO0
有名筋や171とか2号線などのうるさい大通り沿いには住みたくないよねw
48Ψ:2011/08/28(日) 01:27:46.28 ID:TYyIk2I/0
やっぱり、東京に行った関西人は同じことを感じてたんやな
自分だけじゃなかった事がわかった
書き込んでよかったわ
49Ψ:2011/08/28(日) 01:27:46.61 ID:n+II/yfe0
>>46
おう。在日日本人のオレ様が住んでるからな

( ゚Д゚)<でいし皿蕎麦はウマい!
50Ψ:2011/08/28(日) 01:29:28.31 ID:CcX5ND3BO
結論:関西に住むくらいなら岡山に住む
51Ψ:2011/08/28(日) 01:30:52.43 ID:QCjCNSI90
今のところの自分の結論としては阪神間で生まれて高校まで過ごし、
京都の大学に行って東京で就職結婚して金をある程度稼ぎ、親や学生
時代ののコネも頼りつつ独立をきっかけに関西に戻り大阪で仕事をする

のが最高
52Ψ:2011/08/28(日) 01:32:26.57 ID:vMmwFa2J0
2 : 名無しさん@涙目です。(関西地方) : 2011/08/05(金) 15:45:36.93 ID:11CV08Ir0
トソキソ!
5 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) : 2011/08/05(金) 15:49:16.47 ID:eJf8eeSi0
俺たちのトンキン!
7 : 名無しさん@涙目です。(関西) : 2011/08/05(金) 15:50:31.18 ID:gMVOfoHWP
学習しないなトンキン土人は
猿より頭悪いだろw
13 : 名無しさん@涙目です。(東海) : 2011/08/05(金) 15:53:40.91 ID:vg2XG1CFO
怪しいトンキンお米さん
14 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) : 2011/08/05(金) 15:53:47.53 ID:4bZhyGa50
エア被災者の集団ヒステリーwトンキン人ぱねぇww
15 : 名無しさん@涙目です。(石川県) : 2011/08/05(金) 15:53:51.56 ID:JfdctYHZO
はははw臭い飯買いだめかよw
さすがトンキンwww
16 : 名無しさん@涙目です。(滋賀県) : 2011/08/05(金) 15:54:17.58 ID:nJpaZXJk0
トンキン珍騒動
18 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) : 2011/08/05(金) 15:54:50.33 ID:lvN/FPfL0
トンキンてんて古米ってかwww
53Ψ:2011/08/28(日) 01:33:59.11 ID:vMmwFa2J0
19 : 名無しさん@涙目です。(千葉県) : 2011/08/05(金) 15:54:54.98 ID:XjQDCm5E0
蟲が湧いても気付かないトンキン。
21 : 名無しさん@涙目です。(宮城県) : 2011/08/05(金) 15:54:57.42 ID:gyh6sUhu0
トンキンとフジは許さない
24 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) : 2011/08/05(金) 15:55:26.92 ID:Y5DYB0/U0
どうやったらトンキン土人みたいに鬼畜になれるんだろう。
25 : 名無しさん@涙目です。(山口県) : 2011/08/05(金) 15:56:07.39 ID:RIAprC7A0
死ね糞トンキン
31 : 名無しさん@涙目です。(茨城県) : 2011/08/05(金) 15:57:46.93 ID:41TwT6GJ0
本当にトンキンとマスコミはクソだな
41 : 名無しさん@涙目です。(福岡県) : 2011/08/05(金) 16:01:02.69 ID:hlAwV4Fw0
ホント、トンキンは下衆なヤツが多いんだな
45 : 名無しさん@涙目です。(岡山県) : 2011/08/05(金) 16:02:23.02 ID:ph0jVvCH0
トンキンエア被災wwww
50 : 名無しさん@涙目です。(宮城県) : 2011/08/05(金) 16:03:57.80 ID:KfiX7MDZ0
トンキンは東北からの搾取でなりたってる
54Ψ:2011/08/28(日) 01:37:06.40 ID:vMmwFa2J0
51 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) : 2011/08/05(金) 16:04:18.70 ID:1paU4d/2P
トンキンはトップが私利私欲我欲の塊だし
53 : 名無しさん@涙目です。(京都府) : 2011/08/05(金) 16:04:36.91 ID:QulYEp0H0
バカじゃね〜のトンキン人
58 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) : 2011/08/05(金) 16:05:34.24 ID:A7RmDttt0
トンキンというスラム民
63 : 名無しさん@涙目です。(岡山県) : 2011/08/05(金) 16:06:09.58 ID:ph0jVvCH0
外国人トンキンにモラルを求めるのは無理な話なのか
64 : 名無しさん@涙目です。(関西地方) : 2011/08/05(金) 16:06:11.07 ID:TtD4fWrGP
さすが朝鮮族の町トンキンw
65 : 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) : 2011/08/05(金) 16:06:13.31 ID:pXCaoosSO
トンキンには自分さえよければという人が多いのは確か。
66 : 名無しさん@涙目です。(石川県) : 2011/08/05(金) 16:06:19.96 ID:W3y5YidB0
トンキンのアホさは死なないと直らないな
71 : 名無しさん@涙目です。(広島県) : 2011/08/05(金) 16:07:37.89 ID:scimJVPl0
トンキン土人って最低だわ
55首毛:2011/08/28(日) 01:41:23.45 ID:cU3ccwJ40
海外のガイドブックには大阪は893の街と書いてあるらしい。
56Ψ:2011/08/28(日) 02:13:59.22 ID:/ZVZdQ/n0
近鉄奈良あたりに住みたい
57Ψ:2011/08/28(日) 02:22:25.07 ID:rQOgBJR60
>>56
近鉄奈良よりは西大寺の方が何かと便利
58Ψ:2011/08/28(日) 02:26:40.24 ID:QCjCNSI90
便利さを求めるなら奈良になんか住まん!
59Ψ:2011/08/28(日) 02:42:05.85 ID:kRRXm4Cb0
すむなら阪神間だなぁ
おしゃれなところが点在してるから利便性に合わせて選べるし
大阪市内は汚いところ避けると家賃が高すぎて緑がない。市外は論外
60Ψ:2011/08/28(日) 04:15:54.99 ID:8C0O9TjZ0
大阪 犯罪都市

兵庫 暴力都市

京都 嫌がらせ都市

奈良 鹿都市

滋賀 水没都市
61Ψ:2011/08/28(日) 04:29:55.20 ID:o/LgcmX80
その全ての場所に仕事でいったけど、断然兵庫!
俺は関東の人間なので、その視点からの意見です。

大阪・・・人情は厚いが、利己的で幼稚な人が多い。よく嘘をつく。憎めないけど
東京の人に対して敵対心あるのかとビクビクしてたけど、ネタにされていじられるぐらい。

兵庫・・・関東人の俺からしたら、人の良さ、距離感が最高だった。人は優しいし、人情だけじゃなくて
尊重?というか、上品というか、デリカシーがあるというか。なんだろ。震災のせいかな?
あくまで地方都市なので、足りないものは大阪に行ったりしないといけないけど、
こと足りる感じ。

京都・・・歴史的情緒があふれる世界に誇れる日本の都。ただ人間性がかなりのマイナス。
なれればいいのかな・・・なれたころには自分も腐ってて腹黒くなりそう。
しばしば、この人喧嘩売ってんのかな・・・って思うことあった。

奈良・・・やはり歴史的な部分はすごくよかった。京都とは一味違った。
でも住むと飽きそう。いや、ちょっと飽きた。歳とったらいいかもなー

滋賀・・・意外といい場所だったし人もよかった。
でもそれだったら、いろいろ揃ってる兵庫のがいい
62Ψ:2011/08/28(日) 04:47:53.18 ID:vMmwFa2J0
一番消えて欲しい都道府県
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314441686/


1位 トンキン
2位 東京


お前ら・・・wwwwwwwwww
63Ψ:2011/08/28(日) 04:48:56.87 ID:vMmwFa2J0
★粗暴犯(傷害、暴行、脅迫、恐喝、凶器準備集合)都道府県ワースト5

      発生件数 人口10万人あたり

1.東京都 9752件  7.57件
2.神奈川 6655件  7.43件
3.大阪府 6049件  6.85件
4.兵庫県 4224件  7.54件
5.埼玉県 4083件  5.71件
5.愛知県 4083件  5.52件

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1312515598/16

★参考動画

【W杯】東京で暴徒サカ豚がタクシーを囲み破壊する凶悪犯罪行為!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11212006
【W杯】東京でサカ豚が乱痴気騒動!ギャル乳モミ&半裸でアレ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11240831
【W杯】東京でドサクサに紛れて乳揉んでるのが映ったサカ豚
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10377796
64Ψ:2011/08/28(日) 04:50:04.89 ID:vMmwFa2J0
★公務執行妨害事件(公共に対する犯罪)都道府県ワースト5

〔発生件数〕

1.東京都 825件
2.神奈川 264件
3.大阪府 256件
4.埼玉県 253件
5.兵庫県 251件

〔人口10万人あたり〕

1.東京都 6.6件
2.兵庫県 4.5件
3.埼玉県 3.6件
4.神奈川 3.0件
5.大阪府 2.9件

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1312515598/13
65Ψ:2011/08/28(日) 04:51:25.29 ID:vMmwFa2J0
★殺人件数

1位  東京都  179件(人口比でもワースト1、昨年より34,6%の大幅増)
2位  大阪府  119件
3位  神奈川   81件
4位  愛知県   66件
5位  埼玉県   65件

★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数

1位  東京都  2291件(人口比でもワースト1)
2位  大阪府  1756件
3位  埼玉県  1109件
4位  愛知県  1044件
5位  神奈川   991件

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1312515598/14
66Ψ:2011/08/28(日) 05:04:10.64 ID:PejwZJqc0
幕末からの大阪人です 住み慣れて言うようですがやはり大阪市内
@旧南区+東区(現中央区)
A天王寺区・阿倍野区 
@A 京都奈良神戸に1時間以内で到達します
リタイアした身分なので磁気式回数乗車カードでこの3ヶ所に散歩に出かけて
います。
この地区の下町は物価が安い。家賃は様々
気質 よそ者には案外親切です、→遠方の事物に関心が強い。 
緑環境 少ない、あるのは寺社、多いのは中央区天王寺区(谷町筋帯)
物価例 @ モーニングサービス 300円代からあり
    A ランチ 500円代〜 B たこ焼き 280円〜(8個)
    C カレーうどん 700円代 D 
    大衆食堂 小飯100円 おかず100円代〜 きつねうどん300円
    谷町6丁目空堀商店街に有り
67Ψ:2011/08/28(日) 06:08:27.03 ID:vMmwFa2J0
東京の人口、前月比で過去最大の減少数 放射能の影響か
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314271598/
68Ψ:2011/08/28(日) 06:22:04.63 ID:d6R8MSrQ0
京都は1年に14か月分の家賃を取られるけどな
69Ψ:2011/08/28(日) 06:54:08.89 ID:7+ewj+pT0
京都一択。引っ越さなくて良いから。

>>68
買えば家賃は不要。
70Ψ:2011/08/28(日) 07:19:06.24 ID:XIqkDXvw0
京都はDQNまで何故かプライド高い奴が多い。
紳助みたらわかるやんw
71 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/28(日) 07:32:22.14 ID:G97GdOIB0
セシウムさん
72Ψ:2011/08/28(日) 07:47:48.08 ID:FJh/FMSl0
ひこにゃんがいるから滋賀県の彦根
買い物は京都や大阪でできるし
京都や奈良を巡るにも便利そう

@関東人
73Ψ:2011/08/28(日) 07:51:56.12 ID:jOU4RrtQ0
ここまで目を通して奈良でイイと思ったわ@静岡県民
74Ψ:2011/08/28(日) 08:36:34.77 ID:MmM+rZMI0
年を取って初めてわかる滋賀の魅力

いいところですよ。
75Ψ:2011/08/28(日) 10:22:15.87 ID:40xL/nal0
兵庫県という所は・・・

海と山の間の狭い平地を開発したので坂がやたら多い
そして天災に弱い
大雨が続くと山からの土石流で下流域にある住宅街、商店街が濁流に飲み込まれ大災害を頻繁に起こしている
南海、東南海地震が起こると津波が想定されていますが海沿いにある神戸市役所、兵庫県庁は間違いなく被害に遭う
兵庫県防災指令拠点となるこのW被害で街はパニックに陥るでしょう

付け加えてバブル崩壊、リーマンショック、長引く不況で神戸市内の高級住宅街は空洞化
学生向けマンションや低層マンションが林立し街が様変わり
芦屋西宮も例外ではなく、飲食店(喫茶店含む)を2店3店ほど経営している金持ち(他府県では中流家庭程度?)が
チヤホヤされるまでに落ちた
最近はパチンコ産業を展開する在日経営者が増えました
全国展開しているような大阪の大企業の本社移転などにより
豪邸を持つ富裕層も年々減少しています

あと周知の通りだと思いますが同和地区・同和人口が日本で1位2位を争うほど多く、
これは山口組が最大のヤクザ組織に上りつめるための土壌がしっかりとあるという事を証明しています
ヤクザ組織の6割が同和出身者、3割が在日コリアン+在日中国人、残り1割が一般の日本人だと言われています
更に6代目組長の方針で直系組長は神戸市内に事務所を構えさせる規則を作ったので街は以前にも増して構成員が多くなりました
今年初旬には神戸市繁華街近くの事務所内に爆弾が投げ込まれ爆発するといった抗争事件がありました
一般人が穏やかに住むといった環境とは到底言えません

次に経済面ですが関西でも突出して悪化傾向にあります
オフィス街を歩くとよく目にするのが「テナント募集中」の看板です
企業や支店支社の撤退、移転が続きオフィスビル空室率は京都大阪に比べて非常に高く
全国主要都市と比較しても一番高い
昼夜人口比率も100を割り込み、経済自立性がないベッドタウンと化しています
つまり、他府県へ働きに出ないと地元では食べていけないという事です
治安ですが、直近では車内リンチ殺人やカップル通り魔殺人など非情性にとんだ奇怪事件が多いです

以上、テレビマスコミが絶対伝えない真の姿、兵庫です

76Ψ:2011/08/28(日) 10:28:07.40 ID:QCjCNSI90
1
77Ψ:2011/08/28(日) 10:39:33.69 ID:rxEiBDbk0
神戸とか尼崎あたりは洪水や地震で陥没する恐れが有るから将来的にはよろしくない。

これからは大阪も湾岸沿いから内陸へ経済が移って行くよ。その一つが阿倍野再開発。

78Ψ:2011/08/28(日) 10:49:27.80 ID:QCjCNSI90
上町断層や長居断層があるから阿倍野界隈も十分やばいわけだが・・・
連動して動く可能性も高く、その場合はM7級の地震
潰れないにしても大阪市内の高層マンションの上のほうには住みたくない

まあ、日本中でもそうだけど
79Ψ:2011/08/28(日) 11:14:25.73 ID:IVT5cf/Z0
まだやっとんたんか
定年後か通勤かによっても変わるで
80Ψ:2011/08/28(日) 11:14:56.67 ID:kRRXm4Cb0
しかし伊丹空港跡に副首都造るらしいな
周辺は開発されず残ってんだから是非緑の溢れる官庁街になってくれんかなぁ
81Ψ:2011/08/28(日) 11:18:55.48 ID:LFEWteP0O
滋賀以外は住んだ経験がある。
大阪→利己主義。ゴーイングマイウェイ。ごった煮の街。公共心なし。
奈良→地味。田舎。柄が悪い。商売下手。
京都→観光。ホスピタリティ重視。人柄穏やか。商売上手。
神戸→お洒落好き。自己主張強い。若者中心。商売上手。
乱暴なコメントすまん。
住むなら京都を選ぶなぁ。
82Ψ:2011/08/28(日) 11:20:06.75 ID:coY7uy6S0
何か足りてない気がする
83Ψ:2011/08/28(日) 11:29:06.20 ID:x2MckxZ+0
この候補の中なら断然滋賀!
メジャー過ぎずマイナー過ぎずで個人的にとても良いイメージ
11月に初めて旅行する
84Ψ:2011/08/28(日) 11:29:34.57 ID:QCjCNSI90
確かに伊賀上野あたりも近鉄沿線で大阪に通う人はいるな
でも正直、積極的に住みたいとは思わん
85Ψ:2011/08/28(日) 11:44:10.93 ID:PejwZJqc0
京都 口に蜜、腹に剣。怖いでぇ〜
86Ψ:2011/08/28(日) 11:52:05.05 ID:S/UJrh3H0
滋賀は悪くないんだけど
淡水湖はドブくさいので、あれがイヤ
87Ψ:2011/08/28(日) 11:55:35.65 ID:QCjCNSI90
北のほうは綺麗だよ
マキノとかに住めばいい
88Ψ:2011/08/28(日) 12:07:32.73 ID:S/UJrh3H0
>>87
北のほうでも湖岸はドブくさい。
彦根に一年ほど住んだことあるよ。いい街だよ
89x:2011/08/28(日) 12:13:57.13 ID:yOep43Ey0
WCCFしとこう。
90Ψ:2011/08/28(日) 12:22:52.99 ID:KKZy4Wij0
【犯罪】外国人の偽装結婚、1〜6月の摘発件数1.5倍に
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/wildplus/1313645523/
91Ψ:2011/08/28(日) 12:37:55.41 ID:8wBUM7OBO
のんびりするなら滋賀だが琵琶湖がドス黒くて気味悪いんでやだ
92Ψ:2011/08/28(日) 12:47:58.71 ID:DhEgzVIW0
車乗れるなら奈良と滋賀
93Ψ:2011/08/28(日) 13:47:14.54 ID:0qWpCJSH0
京都:見栄っ張り。職人気質の人間が多くて気難しい 人が多い。理知的な人が多い。
   頑固者。短気。打算的。京都に三代住まないと京都人としては認めてくれない。
      
大阪:とにかく朝鮮人が多い。帰化人も多い。ニュースを見る限り悪い事をしているのは大抵、朝鮮人。
   大阪の純粋な日本人は意外と大人しい。自虐的。
   選民思想がない。色んな地方出身者の坩堝なので特定の都道府県に対して敵を作らない。

神戸:関西で一番陰湿で粘着質な人間が多い。しつこい。虚栄心の塊。大阪名古屋よりも都会だと真剣に思っている。
   日本最大のヤクザ組織を持つだけあって短気で攻撃的。自己主張が強い。ヤクザ王国。部落人口日本一。
   地元愛が異常に強い。灘区、東灘区以外は神戸市と認めていない。
   酒鬼薔薇、宅間守のように世間が驚愕するようなキチガイを定期的に世に送り出す。選民思想が酷い。
   

奈良:保守的。変化を嫌う。派手さを嫌う。

和歌山:温和。働き者。のんびりしている。関西で一番まとも。

滋賀:人付き合いが上手い。寛容。勤勉家が多い。働き者。のんびりしている。
94Ψ:2011/08/28(日) 15:16:36.30 ID:oAej+Uh70
>>93
それぞれの長所も書いてくれよ
95Ψ:2011/08/28(日) 15:30:43.47 ID:gIuxmzIk0
>>81>>93
よく観察できてる。当たってると思う。

住んでみないと分からないよね。
96Ψ:2011/08/28(日) 15:46:21.91 ID:kRRXm4Cb0
いやいや文句言いたいだけだろ?
和歌山が一番まともだって?
単純に朴訥なだけじゃない
結局都会はプライドが高く混沌としているからお上りは付いてけ無いだけだろ
















97Ψ:2011/08/28(日) 15:58:11.04 ID:vMmwFa2J0
★都道府県別外国人登録者数(在日人口)

1位 東京都 402434人(人口比でもトップ、ほとんどが中国人&朝鮮人、5年前と比べ6万人以上もの増加)
2位 愛知県 228432人
3位 大阪府 211782人
4位 神奈川 171889人
5位 埼玉県 121515人

★都道府県別創価学会員数

1位 東京都 約330万人(人口比でもトップ、本部は東京、池田大作名誉会長も根っからの東京人)
2位 大阪府 約70万人
3位 神奈川 約65万人
4位 埼玉県 約55万人
5位 愛知県 約50万人

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1312515598/15
98Ψ
トンキン以外では、フジテレビ反韓流デモのニュースを見れる(大阪・そこまで言って委員会)

神回ですら放送されないとか東京民国やばくね?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1314507136/